茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ土浦」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. 土浦市
  6. 大和町
  7. 土浦駅
  8. パークホームズ土浦
匿名さん [更新日時] 2024-04-16 12:56:12

土浦駅前 財閥系デベロッパーの大規模マンション、いかがでしょうか。


売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・株式会社長谷工不動産・株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

常磐線「土浦」駅 徒歩3分
総戸数 196戸(ゲストルーム1戸を含む)
入居時期 2023年3月下旬
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上20階建

間取:2LDK~4LDK
面積:64.66㎡~90.45㎡

[スムラボ 関連記事]
茨城県土浦を語る 「パークホームズ土浦」 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/32730/

【2021/02/15 物件情報を追加しました。管理担当】

[スレ作成日時]2021-02-11 20:29:14

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ土浦口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    誰も書かないので口火を切らせてもらいますが、辛口です。
    レーベンのような、誰も建てない三角の敷地。
    通路側は全室インフレームで、柱が居室に食い込んでWベッドも置けない。
    トイレも手洗い一体型。
    MRに行く気もしない。
    野村プラウドと言い、ここと言い、メジャーセブンは北関東を舐めてないか?

  2. 2 匿名さん

    茨城県という(失礼ながら)ド田舎を過大評価してるのでは?
    プラウドつくばは価格的にダメだけど、ここは価格が妥当なら全然OK。
    三井は概ね妥当な値付けをするので期待。

  3. 3 匿名さん

    三井の手にかかると土浦が素敵な街に見えますね。

    ・プレイアトレ土浦
    駅ビルWING →(閉鎖)→ イオンの「ペルチ土浦」→(撤退)→JRが「アトレ」→(テナント流出)→霞ヶ浦を訪れるサイクリストを対象に再生→コロナ禍で低迷

    ・ウララ土浦
    テナントのイトーヨーカドーに逃げられて土浦市役所が入居。地方の再開発失敗の典型例。

    なぜ三井が寂れきった土浦駅前に20階190戸を建てるのか謎。マーケティングリサーチしてるだろうに。誰か解説してくれ。 

  4. 4 匿名さん

    需要がどこまであるかはわからないが、マンマニさんがアネージュの記事で書いているように、
    ウララのスーパー・市役所、アルカスの図書館、アトレの店舗(カフェ、レストランなど) などで、一応駅前だけで生活を完結することが可能。

    ということで、土浦のマンション購入は今や駅前一択かと。その中でもメジャーデべの大規模となれば、ここ以外は考えられない。
    駅遠からの住み替えなどけっこな需要がある、かもしれないね。

  5. 5 匿名さん

    駅周辺の商業施設がいつまでもつか。
    カスミが撤退したら終わる。

  6. 6 匿名さん

    >北関東を舐めてないか?

    逆に北関東を重視してる所なんてあるのでしょうか

  7. 7 匿名さん

    自分はリタイア後の住まいとして考えてるんだが、現役世代で都内通勤でもテレワーク主体だったりするとここもいいかもしれないね。
    出社日は特急で優雅に出勤。東京、品川直通で楽々。
    HPを見ると高校に通学も良さそうだ。土浦一高に自転車で通えるね。

  8. 8 匿名さん

    >>7 匿名さん

    週に1、2回の出勤ならアリかも知れません。
    ただし群れることが好きな日本人、コロナ終息後にテレワークが定着するかもう少し様子見が必要では?
    それと新幹線通勤を認めている企業でも在来線特急は通勤補助の対象外が多いです。特急料金を自己負担できるなら特急通勤もありでしょうね。

  9. 9 匿名さん

    価格もまずまず。
    最上階プレミアムとか、あるいは有料オプションでいいから都心マンションレベルに仕上げられれば良いのだが。。。

  10. 10 匿名さん

    土浦駅前ってどういう需要層を想定してるの?

    ・土浦在住で都内通勤者
    常磐線沿線からの移住者
    ・つくば市方面への通勤者
    ・水戸方面通勤者

    どれを考えても200戸近い供給は too much だと感じるんだが

  11. 11 匿名さん

    10階建て100戸のマンション建てるよりむしろ売りやすいと考えたのかもね。
    ソリッドタワーも古くなったし、ここが土浦のランドマークマンションとなる。
    高層化することで眺望を売りにでき、大規模化することで2層吹き抜けエントランスやゲストルーム、スタディルームなどが設置できる。
    1次取得者より周辺(ソリッドタワー、プレミアムレジデンス、ポレスター)からの買い替えが多いかもしれないね。
    ァネージュはとても厳しい状況になった、かも。

  12. 12 匿名さん

    >>11 匿名さん

    同じ長谷工で値段も同じレベルですからね。それなら三井を選ぶ人が多いでしょう。
    ただ気になるのが設備と仕様です。三井は郊外物件だと極端な低仕様が増えてます。
    それと20階196戸でエレベーターが2基というのは少なすぎると思います。

  13. 13 匿名さん

    標準仕様は価格に見合った北関東仕様だろうね。
    キッチン天板が選べるといいのだが。
    カスタマイズというのがどの程度できるのか、期待したい。

  14. 14 匿名さん

    どうせなら名前だけでもパークタワー土浦とかの方が良かったんじゃ。。
    コンセプトが憧憬の象徴なんで名称も重要かと。
    一般的に20階以上がタワマンと呼ばれるらしいし。

  15. 15 マンション検討中さん

    >>14 匿名さん
    板型マンションなのにタワマンとはこれいかに。

  16. 16 匿名さん

    >>15 マンション検討中さん
    板状とか内廊下は、タワマン定義には関係ない。

  17. 17 マンション検討中さん

    >>16 匿名さん
    サイト検索上はそうですね。でも逆に板状でタワーを名乗るマンション見たことあります?
    多分そこだと思いますよ。ブランド全体のイメージを下げかねない

  18. 18 匿名さん

    >>17
    つくばみどりののライオンズタワー
    立川のプラウドタワー

  19. 19 匿名さん

    >>17
    プラウドタワー亀戸クロスもタワーに見えない。

  20. 20 マンション比較中さん

    買い物は土浦イオンがメインか?
    だとすると自走式駐車場でない時点でアウト

  21. 21 匿名さん

    >>20 マンション比較中さん

    普段はカスミで週末だけイオンなら機械式でも問題なかろう。
    自走式だけが自慢の中古マンション住まいか?

  22. 22 マンション比較中さん

    カスミが10年以内に閉店する確率は80%と見込んでいる。

  23. 23 匿名さん

    >>22 マンション比較中さん

    ねーわ、80パーなんて
    市役所と駅利用者がいるかぎり大丈夫だろ
    平日週末関係なしに満遍なく客入ってるし

  24. 24 マンション検討中さん

    >>22 マンション比較中さん
    >>23 匿名さん

    土浦に地縁はないのですが、本物件を検討している者です。
    自分は車を持っていないので、
    徒歩圏内に大きめのスーパーがあるかどうかは生命線なのですが、
    カスミ、閉店しそうな雰囲気あるのでしょうか?
    平日でもお客さん入っておられるなら大丈夫そうな気はしますが、
    地元にお住いの方のご意見お話しなどお聞かせ願えれば幸いです。

  25. 25 匿名さん

    >>24 マンション検討中さん
    >>徒歩圏内に大きめのスーパーがあるかどうかは生命線

    買い物ポイントは土浦駅前から真鍋に移ってます。

    ベニマル、カワチ薬品、K’s電器、サンキなどがありますが、
    このMSからだと、徒歩で1kmちょっとです(りんりんロード経由)。

    ここが閉店するイメージはないですよ。

  26. 26 匿名さん

    つくば絡みの人がネガってるんだろうな。
    レーベン金沢ってなんだろう(笑)

  27. 27 地元住民さん

    >>24 マンション検討中さん
    土浦に地縁が無いのに土浦が良い理由が全く分からない

  28. 28 匿名さん

    地縁がないと住まないね、確かに。
    でも土浦は歴史のある城下町なんで、そういうのが好きなら悪くない。

    スーパーは、23さんが仰るように、市役所があって、駅前マンションも増えて(ここ含め3棟か)人口も増えることを考えるとなくなる可能性は低いのでは。

  29. 29 マンション比較中さん

    3.11の地震の時の液状化を見たら、土浦に住みたいと思わなくなりましたね

  30. 30 匿名さん

    >>29 マンション比較中さん

    どこに住むのがいいですか?
    やはりつくば、おおたかの森、柏の葉あたりですかね。
    あとは所沢、さいたま新都心、幕張あたり?
    金沢もいいよね、古都。遠いけど。

    冗談はさておき、真面目な検討者に書き込んでもらいたいな。

  31. 31 匿名さん

    値段的にもこなれてるし、売れるんじゃないか?
    最近はつくば勤務者でもTXを敬遠する(混む、座れない)層が出てきたって言うし。
    ここならつくばも都内も楽に行けるし電車は特急または特快グリーン車で東京駅品川駅まで直通だし。

  32. 32 ご近所さん

    >>30 土浦で液状化が発生、というのは真面目な話で、土浦で家を買う人は知っておくべきことです。ほとんどのマンションに被害はなかったと思いますが、地震の震度を見ていると、つくばで震度3でも土浦で震度4などというのはよくあります。基本、土浦は地盤が柔らかいと考えておいたほうがよいでしょう。

  33. 33 匿名さん

    >>31 匿名さん

    そうそう。特急、グリーン車は実に快適。
    上野、東京、新橋、品川が直通なのはとても便利だよね。

    以前、TV番組でハライチの澤部とかが土浦駅の自転車屋に来て、アルカスの前でいろんな自転車乗ったり市内をサイクリングしたりしてたな。
    さすが星野リゾートやるなあ、と思ったね。

  34. 34 口コミ知りたいさん

    >>18 匿名さん
    >>19 匿名さん

    本当ですね。無知でした!

    土浦の震度の大きさは気になる方も多いのかもしれませんが、逆に東日本大震災であの被害ということで最大規模の地震の被害は予想できると思います。ご存じのとおりあのプレートの動きは長い周期で定期的に起きていますからね。山手線エリアまで1時間という立地+始発という立地で考えると、つくばに比べて酒臭い常磐線の残念さが気になります

  35. 35 匿名さん

    坪150万から、最多価格帯でも160万ぐらいかな。
    中古もみてみたが、プレミアムレジデンスやポレスターで2500前後。それなら3000強からある新築のここのほうがいいだろうか?

  36. 36 匿名さん

    こういう地方都市だと財閥系のブランド価値は高いよね。めったに建たないから。
    ブランドと新築プレミア考えると高い買い物じゃない。むしろ三井の駅前マンションがこの値段ならお買い得レベル。

  37. 37 坪単価比較中さん

    ガラガラのカスミは市で支えて無くならないと思います。
    この値段だとディスポーザーとか余計なものは全部削って安く作りました!って感じだね。

  38. 38 マンション比較中さん

    第一期1次たった7戸か。
    とりあえず少し売って様子を見るのかな?
    都内通勤者が探す場所じゃないから、じっくり少しずつ時間かけて販売する感じ?

  39. 39 匿名さん

    MRの公開が5月初旬、販売予定が5月下旬らしいから、販売戸数は未定ということでは。

  40. 40 匿名さん

    >>39 匿名さん

    物件概要参照。

  41. 41 匿名さん

    とりあえず1ケタの戸数(3,5,9など)を記載しておくというのは時々みるので、それかなと。
    最多販売価格帯というのを記載しなくていいらしい。
    客としてはMRみてないのに決められないよね。

  42. 42 匿名さん

    メールきてた5月初旬から説明会的なの始まるみたいです

  43. 43 匿名さん

    連投だけど、常磐線っていうのが一番微妙なポジションですよね。
    常磐線って事故や風でまともに走ってるイメージないもん。通勤通学で使うのは厳しい気がする。

  44. 44 職人さん

    普通に使ってたよ。全く問題なし。
    自分はのんびり通勤したかったので特急(指定席)使ってたけど。
    まあでも、つくばとか土浦から都内に通うのはお勧めしない。
    大学は都内とかになるだろうから子供に負担かけるしね。

    マンマニさん出張所書いてくれてるね。

  45. 45 匿名さん

    昨日1日にモデルルームがオープンしましたが、いらした方いませんか?

    来場予約のページを見ると余裕がありすぎてちょっと躊躇ってしまいます。

  46. 46 匿名さん

    >>45 匿名さん
    昨日、機会があっていってみましたが、同時間帯にはもう一組いて結局2組でした。
    ブースは3つあり、それぞれ個室型となっています。

    話を聞きましたが、あまり商品研究といいますか、恐らく一番比較されるであろうつくばの新築マンションの動向やスペック、自社での競合となり得る柏の葉との差異、中古市場の動向など、その点の理解はまだ十分ではないようですので、もう少し時間が経ってからの方がいい話が聞けるような気もします。

  47. 47 匿名さん

    値段もスペックもアネージュとほぼ同じなのはガッカリだな。三井スゲーというようなマンションが見たかった。
    それとアネージュもそうだけど車社会の土浦で機械式かつ70%程度の駐車場率なのは何だろ。

    市長、土浦駅のまわりの開発はもう終わり?魅力的なマンションとお店を作ってもらわないとみんなつくばに流れちゃいますよ!!

  48. 48 匿名さん

    >>47 匿名さん
    公務員宿舎の廃止で、次から次へと新たな再開発用地がでてくるつくばに流れるのはもう止められませんよ。
    土浦はそういった土地が出てきません。
    土浦の数少ない再開発が出来そうな未利用地として大事に大事に温めてきたのがこの土地ですから、
    このマンション開発が土浦駅近最後の大型開発ということになります。


  49. 49 匿名さん

    >>48 匿名さん
    そうなんですね、ありがとうございます。
    つくばよりは会社に近い土浦が希望だったので残念です。

  50. 50 匿名さん

    三井は仕様とかは特にすごくない、場所に合わせるだけ。
    パークコート以上ならけっこういいが、田舎には絶対出来ない。
    価格が違うのだがつくばと比較する人は多いのだろうか?
    個人的にはレ・ジェイドつくばなどあの価格でよく買うなあと思う。さいたま市など首都圏で十分に買えてしまう。

  51. 51 匿名さん

    販売開始間近なのに1か月も書き込みがないですね。
    つくばはお祭り状態なのに、やはり人気はTX沿線ですか。

  52. 52 匿名さん

    【お知らせ】販売計画変更により販売予定時期を変更いたします。
     <販売予定時期>旧:2021年7月下旬⇒新:2021年9月下旬

    販売が2か月後ろ倒しになったな。やっぱ反応ないか。茨城の需要はTX沿線一極集中だもんな。土浦市民だって家買うならつくば、って奴多いし。

  53. 53 匿名さん

    (続き)
    三井じゃ土浦は無理だよ。都会じゃないんだから。まるごとタカラレーベンあたりにバルク売りもいいんじゃ?たしか埼玉の上尾で三菱がやったみたく。

  54. 54 マンション検討中さん

    >>53 匿名さん
    つくばのプラウドもそうだけど、中身は長谷工だからね。間取りみた瞬間にああやはりと思ってしまう。

  55. 55 匿名さん

    予定どおり今月販売開始できるんだろうか・・・

  56. 56 匿名さん

    10月下旬に販売延期になっていましたね。ちゃんと販売するのでしょうかね…

  57. 57 匿名さん

    >>56 匿名さん

    コロナ緊急事態を理由にしてるけど三井の他のマンションは変更なんてしてないよ。
    反響が弱すぎて販売開始できないんだと思う。
    本当に前向きな検討者だったら、だらだら延期されたら怒るはず。たぶんそういう人がいないのだと想像。
    完成が再来年の3月つまり1年半後だから急いでないのだろうけど、もしかすると突然「レーベンハイム土浦」なんて名前を変えて登場するかもw

  58. 58 購入経験者さん

    (第一期1次)
    販売予定時期:2021年11月中旬販売予定

    また延びましたね。
    具体的な予定価格が出てるので売ることは間違いないのでしょうけど、なぜこれほど販売計画がずれるのか、どなたか解説していただけませんか。

  59. 59 マンション検討中さん

    マンションマニアのおっしゃる通りですね。
    平均坪単価125万円ってつくばも見習ってもらいたい

  60. 60 評判気になるさん

    すごく値下げしましたね。つくばの駅前と坪単価が100万円程度の差が出ましたね。土浦駅からダイレクトに東京駅にも行けますし、大手デベの開発でこの値段なら買いな気がしますね。

  61. 61 匿名さん

    >>60 評判気になるさん

    2300万円台~4000万円台(100万円単位)
    間取り 2LDK~4LDK
    専有面積 64.66㎡~90.45㎡

    公式のトップに「4LDK2800万円台~」とあるので上下階で価格差が大きそう。この2800万円台の4LDKはエントランスホールの真上かな。音が響くから。それとも中部屋の80㎡か。どっちにしても安い。賃貸でも採算合うんじゃないか。

  62. 62 名無しさん

    >>61 匿名さん
    価格は、アベノミクスが始まって不動産価格が上昇する前の単価とあまり変わらないのでは。都心の不動産価格上昇の波及効果がつくばだけでなく、土浦にも来ることを期待しています。

  63. 63 周辺住民さん

    三井にこの価格にされるとアネージュもつらいね。
    強気な価格で出てるウィザースの中古はもっとつらそうね。

  64. 64 匿名さん

    >>63 周辺住民さん
    アネージュもたくさん残ってるからね。ちょうど築1年だ。
    同じ長谷工物件だからブランド力で勝るこっちが有利だね。しかも安い。

  65. 65 マンコミュファンさん

    >>64 匿名さん

    アネージュは、モデルルーム住戸を売りに出しましたね。他の売れ残ってる住戸はどうするんでしょうか。

  66. 66 周辺住民さん

    >>64 匿名さん
    アネージュたくさん残ってるんですか?
    勝手に残り2,3戸くらいかと思っていました。

    いずれにしても、早く売れてもらいたいものです。

  67. 67 匿名さん

    >>66 周辺住民さん

    先着順 12戸
    第4期 25戸

    まだ半分くらい残ってるんじゃない?

  68. 68 匿名さん

    パークホームズかアネージュで迷っています
    価格はパークホームズが安いのと部屋のデザインが良いのでそちらに傾いています
    アネージュは写真のみなので、近々内覧行ってきます
    嫁はアネージュの方が良いと思っています

  69. 69 周辺住民さん

    >>67 匿名さん
    確かに物件概要にそう書いてありました。
    ん-

  70. 70 周辺住民さん

    >>68 匿名さん
    アネージュは実物を見て買えるのがいいですね。
    うちはつくばも含めて検討しているのですが三井になりそうです。

  71. 71 匿名さん

    >>70 周辺住民さん
    床と洗面台で悩んでいます

    床は三井が白でアネージュが茶色で
    洗面台は三井が両方に物を置くスペースがあって
    アネージュは片方だけ

  72. 72 周辺住民さん

    >>71 匿名さん
    うちは価格ですねw
    それと三井のブランドで三井に傾いています。

    同じ長谷工なので設備等を見ても変わりないように見えましたが洗面台とかよく見られていますね。

  73. 73 匿名さん

    今のこのご時世で坪単価125万円はかなり安いです。三井さんは原価でもいいんで早めに売り切りたいんでしょうね。

  74. 74 匿名さん

    >>73 匿名さん

    本当にそうですね。
    長谷工とはいえおそらく建築費だけの値段に近いでしょう。
    損切り的な意味でさっさと売ってしまいたいのかも知れませんね。
    そうであれば土浦で探してる人には朗報ですよ。三井ブランドにこの値段で住めるんですから。

  75. 75 匿名さん

    低層階か高層階で迷ってます。低層階は、植栽が楽しめそうですし価格が安いです。一方、高層階は眺望が良いので資産価値が維持され易いと思ってます。
    値段がそこまで変わるわけではないので、高層階のほうが無難かなと気持ちが傾いてます。

  76. 76 匿名さん

    マンマニさんのブログが取り上げています。
    検討している方はチェックしてみてください。

  77. 77 周辺住民さん

    >>76 匿名さん
    youtubeの方が内容濃いですね。
    お時間がある方はご参考までに

  78. 78 匿名さん

    土浦市はゴミ捨てなどどうなっているのでしょうか?また固定資産税はいくらくらいですか?

  79. 79 周辺住民さん

    >>78 匿名さん
    回答してあげたいのですが何と答えていいやら。
    あなたのお住いの地域を例に回答例を示してください

  80. 80 匿名さん

    >>78 匿名さん

    まだ建物が完成してないのに税額なんて算出できないよ。

  81. 81 匿名さん

    洪水マップ見ると氾濫地域ですね、どんな対策をしているのでしょうか?

  82. 82 匿名さん

    下半分を安く、上半分を高く売るみたいですね。
    早く売り切りたいから下半分の価格をリーズナブルしたか?
    駐車場は機械式とタワーだから維持費が結構係りそう。

  83. 83 匿名さん

    >>82 匿名さん
    車のセキュリティーの点を考えると、タワー式が正解。

  84. 84 匿名さん

    >>82 匿名さん

    下半分はアネージュとJRのビルで眺望ゼロだから。
    霞ヶ浦が見える上層階とは条件が全然違う。

  85. 85 匿名さん

    駅近だと夜中酔っ払いの雄叫びとかある場所なのでしょうか?

  86. 86 評判気になるさん

    >>85 匿名さん
    そんな事は滅多にありません。
    飲み屋や風俗街から離れてるから大丈夫だと思いますよ。

  87. 87 マンション検討中さん

    第一期31戸ですか
    上層階がこれからということを考えるとまずまずのスタートか

  88. 88 匿名さん

    >>87 マンション検討中さん
    37戸に増えたんですね。最初は7戸って出ていたので心配していたのですけど。
    これが即日完売しないようだと今後苦しそうですね。アネージュと販売合戦が激しさを増しそうです。

  89. 89 匿名係長

    ここにマンションを買うメリットって何かありますか?
    都内在住で、ここから通うには便利かなって思うんですが。

  90. 90 マンション検討中さん

    >>88 匿名さん
    27日抽選の31戸ですね。
    販売住戸を見た感じですと4LDKが人気のようです。

  91. 91 マンション検討中さん

    >>89 匿名係長さん
    駅近、価格、三井に魅力を感じるかということじゃないですか。
    特に三井は傾いていたら立て直してくれるような企業なので。

  92. 92 匿名さん

    >>91 マンション検討中さん
    それは横浜の物件のことですか?

  93. 93 匿名さん

    予告広告が1期2次になってます。
    1期1次は完売したのでしょうか。
    このお値段だと検討しやすいので以外と売れ足が早いかも。

  94. 94 匿名さん

    >>93 匿名さん
    板が伸びないところを見ると購入者は地元民関係でしょうね。

  95. 95 匿名さん

    書込みの少なさを見ると、郊外ではなく地方物件?

  96. 96 匿名さん

    >>95 匿名さん

    地方物件ですね。
    都内通勤も可能ではありますが、常磐線沿線を探して土浦まで来る人はいないでしょう。市内や近郊に地縁があって電車で都内や水戸に通う人たち向けだと思います。

    ところでHPに

    「申し訳ございませんが、 申込受付は終了いたしました。
    近日中に物件概要を更新する予定です」

    って書いてありますがまだまだ始まったばかりですよね。終了って・・・
    何かあるのでしょうか。

  97. 97 匿名さん

    2022年春JRダイヤ改正で常磐線は大幅減便ですね。
    通勤時の特急も減るし、昼間の上りは毎時3本になって特別快速もほぼ消滅(その代わり全部が品川行きになる)。水戸方面の昼間は5両編成でグリーン車なし。
    都内も水戸も特急利用がデフォになりそうです。

  98. 98 匿名さん

    >>97 匿名さん
    つくばエクスプレスに人口が流出して、常磐線沿線の高齢化が影響してるのかな?

  99. 99 匿名さん

    >>98 匿名さん

    藤代~土浦間はバブル時期に戸建団地やマンションが激増しましたからね。購入世代が定年を迎えているのでしょう。
    各駅の利用者数はこの20年で大幅に減りました。土浦は2割減くらいで収まっているのですが、その手前の駅は軒並み4割以上減ってます。
    次の世代が常磐線離れを起こさないか心配です。

  100. 100 マンション検討中さん

    一度みんな離れていって再開発してもらいたいけどね。

  101. 101 匿名さん

    >>100 マンション検討中さん
    その再開発の一部がここですね!

  102. 102 評判気になるさん

    全然書き込みがないですね。やはり、つくばエリアに比べて、値段が安くても人気がないんですかね。
    周辺の中古物件も2000万円台が多いですし、4000万円台で取引されるつくば駅前とは価値が異なるのでしょうか。

  103. 103 匿名さん

    >>91 マンション検討中さん

    建て替え中も広くて好立地の高級マンションに住めたみたいですね、住民さんは。
    戻りたくなかったという話もあるとか、ネット記事でみました。
    さすが財閥系です。何かあったときには安心です。

  104. 104 評判気になるさん

    >>102 評判気になるさん
    現実問題土浦とつくばでは人気に差がありますよね。他県からつくばはともかく、あえて土浦にとはならないでしょう。
    スレは現地に行けない方が利用する場合が多いでしょうから活気は仕方ないかと。
    ただこの建物自体は魅力的です。ターゲット層が見えにくいですが、どの辺りなんでしょうか。

  105. 105 匿名さん

    >>104 評判気になるさん

    これを書くとつくばファンの方に叱られるかも知れませんが、つくばブランドは終わりが見えていると実感しています。

    以前は大学と研究者の街で民度や教育水準が高く、街が綺麗で国際レベルで誇れる都市でした。
    ですがその魅力にタダ乗りしようと都内通勤者が多数押し寄せた結果、ごく普通の遠隔地ベッドタウンになってしまいました。マンションが増えて緑が減りとくに駅周辺徒歩10分以内の密集度はすごいです。そしてなにより人々の質がすっかり・・・
    電車は混雑し時間がかかるように。そんな思いをしてたどり着くのは秋葉原駅の地下です。

    あれなら土浦に住んで始発で座るか特急を利用して東京駅や品川駅へ出るほうがはるかに快適です。3月からは品川行きが大幅増のようですし。
    今はTX沿線が大人気ですが、とくに茨城県内では遠くない将来に常磐線が再逆転すると思います。

  106. 106 匿名さん

    土浦がここ20年ほどでずいぶん衰退したのは確かだが、おかげで駅前の財閥系20階建てマンションがこの価格で買える。
    江戸以来の歴史もあり高校なども充実。つくばは高校が足りないと某議員さんが強調されてるようだ。

  107. 107 匿名さん

    >>105 匿名さん
    TXには湾岸地下鉄と連絡し羽田に直結という構想もあるからね。

  108. 108 名無しさん

    土浦にとってはこの土地が最後の一等地だったんですよね。
    対してつくば駅はまだまだ価値の高い土地が出てきますので、この先の街としての上積みを考えると、
    残念ながら将来はもっと差が開くでしょうね。

  109. 109 匿名さん

    >>105 匿名さん
    以前はつくば市の小中学校生徒のレベルは異常に高いと言われてましたが、今はそうでもないんですかね?

  110. 110 名無しさん

    類は類は呼ぶという言葉がありましてね。
    研究学園都市の中心に移り住んでくるご家庭というのは、たとえ研究所関係者ではなくても教育熱心であることが多いですよね。
    少なくとも、子どもは学校の勉強は二の次でいいんだ!
    って考えの人は、
    研究学園都市の中心に飛び込もうとはしませんよ。

  111. 111 通りがかりさん

    >>110
    それは昔(TX開通前)の噺ですね。
    TXの開通で、子供の教育に関心のない人達も中心部に呼び込む事になり、地価が高騰しています。

  112. 112 名無しさん

    学術研究機関は大量の人の入れ替わりを続けながら
    あの地に在り続けている。
    そして、生活環境が整うにつれ、
    大量の人の入れ替わりの中に、
    つくばに定着する人が出始めてきている。
    つまり、つくばというのは、将来つくばに定着する可能性を持つ知識層が湯水の如くわいてくる都市であり、
    学術研究機関のそれ自体があるということよりも、
    それがあることによってそういう仕組みを持っているのがつくばの強みの本質なのだろうね。

  113. 113 名無しさん

    つくばに鉄道駅がなかった時代は、
    牛久や土浦がつくばの受け皿の一部として機能していたんだけどね。
    いまはそれもなくなり牛久や土浦の成長分もつくばが独占している。

  114. 114 匿名さん

    109ですが、つくばの生徒の親は東大、京大出身が大部分で結果子供たちが異様に学力が高い、というような話だったように思います。教育に熱心かどうかより遺伝的要素の話と理解していましたが。
    今は移住者が増えてその傾向もだいぶ薄まってるんでしょうかね。

  115. 115 坪単価比較中さん

    東日本震災の時、土浦は液状化しましたからねぇ。それがネック。

  116. 116 匿名さん

    まあでも周辺のプレミアムレジデンスやソリッドタワーも普通に建ってるから大丈夫では?

  117. 117 匿名さん

    良いマンションだと思いますけどね。
    駐車場だけがネック。

  118. 118 匿名さん

    >>117 匿名さん

    同感。機械式でキャパも不十分なのは残念ですね。

  119. 119 評判気になるさん

    >>118 匿名さん
    以前に最近の若い人は車に乗らないというニュースがありましたが、都心の駅近マンションでも駐車場が足りない騒ぎしているし車はまだまだ必需品ですね。

  120. 120 匿名さん

    >>119 評判気になるさん
    地方は駅前より郊外の方に魅力的な店が溢れていますからね、鉄道乗ってデパートへ買い物の時代には戻らないでしょう。

  121. 121 匿名さん

    土浦のマンションのホームページを見ると値下げしているところもありますね。

  122. 122 評判気になるさん

    >>121 匿名さん
    アネージュのことですか?

  123. 123 匿名さん

    >>121 匿名さん

    お向かいのアネージュですね。500万引きとは驚きです。
    同じ長谷工物件ですし、あちらは財閥系ではないとはいえ日立グループの企業なので大手と言っていいでしょう。
    こちらと値下げ競争になりますね、きっと。

  124. 124 匿名さん

    アネージュは坪165万、そこにパークホームズが坪125万で出してきたのでアネージュは値下げせざるを得ない。それでも売れるかどうか。

  125. 125 通りがかりさん

    スムラボにカネー氏の記事
    https://www.sumu-lab.com/archives/32730/

  126. 126 マンション検討中さん

    カネー氏の記事読みましたが、概ね妥当。
    風俗街は駅ロータリーの反対側なんで立ち入らなければ影響なさそうですが。
    まあ地縁がないと検討しないでしょうね。
    個人的にはポレスターの立地はなかなか良いしプレミアムレジデンスは確か自走式駐車場なので、ここに引きずられて中古の価格も下がるといいかな。

  127. 127 名無しさん

    常磐線土浦駅の改正ダイヤと
    つくばエクスプレスつくば駅改正ダイヤ
    同じコロナ禍でも、本数激減の土浦駅に対して、
    つくば駅は減るどころか1本増えるみたいですね。
    これが元気な路線とそうでない路線との差なのかな。
    茨城南部に関しては、常磐沿線からTX沿線への人々の移転は、しばらく止みそうにないですね。

    今まではJR沿線はどこでも強かったんですけどねぇ
    日本全体が縮小する時代だと、逆に、
    日本全体に鉄道張り巡らさてあるJRよりも、
    売れる路線一本だけを保有する身軽なTXの方が有利なのかもしれませんね。


  128. 128 マンション比較中さん

    >>127 名無しさん

    逆に言えばコロナ禍でも増便するほどTXは利用者が多くてぎりぎり。
    収束後に通勤需要が本格的に戻ったらどうなることやら。柏の葉やおおたかあたりでは積み残しが出るんじゃないですかね。つくばからでも立って通勤とか。
    今からTX沿線を買うのはリスクしかないと思います。

  129. 129 名無しさん

    利用者数によって増便したり減便したりするわけです。
    人口が増えてるからリモート化の流れでも
    利用客数が戻る可能性がある
    だから逆に本数が増えてゆくのでしょう。
    常磐線の方は人口減少と高齢化とリモート化の
    トリプルパンチでもう元には戻らないから減便されるのでしょうね。

  130. 130 匿名さん

    TXはキャパが少ないってことでいいのかな。人口が増えてるのに1本しか増やせないと。
    人口が増加するのはいいけど、学校も足らないみたいだし江東区みたいに問題もあるようですな。

  131. 131 名無しさん

    常磐線は水戸までの両数も激減するから、
    水戸から土浦に来た電車に土浦駅から乗る人が座るスペースはなくなるかもしれない。

  132. 132 評判気になるさん

    >>126 マンション検討中さん
    マンションについての評価が少なく地域についての評価をする人なのでしょうかね?
    マンションマニアさんがマンションの評価自体はしているので避けたのかもしれませんが。

    しかし、カスミの賃料が半額などどうやって知ったのか不思議です。

  133. 133 評判気になるさん

    >>131 名無しさん
    いつも土浦で増結しているイメージですけどそれもなくなるんですかね?
    でもそうなると柏、松戸あたりで地獄になりそうな

  134. 134 マンション検討中さん

    >>127 名無しさん

    先になるようですが、TXでは車輌編成も6輌から8輌に増える事は決定済みです。
    全便で車両編成数が増えれば、キャパは格段にアップしますよね。
    (単純計算で、輸送力は33%増です。)
    他にも、決定はしていないものの東京駅乗り入れ(延伸)も検討されているみたいですね。
    利用客が多い路線は利便性も上がり、更に人気になるのかもしれません。

  135. 135 匿名さん

    >>134 マンション検討中さん
    日本橋再開発で東京駅延伸の話がなければ、それで終わりだと思います。

  136. 136 通りがかりさん

    >>133 評判気になるさん

    水戸方面の乗客は
    土浦で乗換えになるのだそう

  137. 137 匿名さん

    普通列車普通車両で土浦から上野東京はけっこう大変だよね。
    自分は時々往復するが、特急かグリーンを使ってる。

  138. 138 マンション検討中さん

    ほぼ同じ長谷工仕様のパークホームズ津田沼だと、3LDKで6500万円とかでした。いくらマンションは立地とはいえ、一歩室内に入ったら室内設備は同じ。それで、この値段で三井のパークホームズが買えるのはお得だなあと思います。

  139. 139 匿名さん

    >>138 マンション検討中さん
    津田沼と比べる人もいるのだ。

  140. 140 匿名さん

    移住を考えています。2回程現地に見に行きました。価格は魅力です。しかし室内の内装変更不可、まとりの変更、床と建具の色変更とか一切できません。設備は一番下レベル。食器洗浄器もオプションです。駅から近くて、妥協するかどうか悩んでます。一生一回の買い物ですな…
    千葉と茨化の境付近、おすすめの場所がございますか?

  141. 141 評判気になるさん

    >>140 匿名さん

    つくばにしない理由などがありますか?

  142. 142 匿名さん

    >>140 匿名さん
    移住の目的によるのではないでしょうか。
    地方都市のゆとりと自然環境を求めるのであれば土浦はいい所だと思います。
    設備レベルやオプションについては、三井の新築がこの値段なのですから妥協も必要かと。新築をリフォーム工事してもつくば駅エリアの新築より安いですよね。
    千葉と茨城の県境付近では守谷・つくば・土浦以外はお勧めしません。もちろん予算が許すなら柏市内(JRでもTXでも)ですが、ここを検討なさる方だと予算不足でしょうし。

  143. 143 匿名さん

    つくばと比較するなら価格的には駅からある程度距離のある物件となりますよね。
    東京に行く時のことを考えるとここのほうが便利でしょうね。

  144. 144 名無しさん

    土浦は本数少ないですよ。
    都内までの所要時間もかなりかかります。

  145. 145 匿名さん

    >都内までの所要時間もかなりかかります。

    目的地までだとあまり変わらないのでは?秋葉原が目的地という人はあまりいないでしょう。

  146. 146 匿名さん

    >>144 名無しさん

    土浦は必ず座れますし始発やグリーン車や特急もあります。
    東京、新橋、品川まで一本なのは特に通勤時には本当に助かります。

  147. 147 匿名さん

    乗換案内で検索しました。東京駅8時30分着の条件で

    つくばー東京 1時間15分(乗換1回)1341円
    土浦ー東京 1時間12分(乗換なし)1166円

  148. 148 名無しさん

    目的地まで一本なんていうのは経験上
    通勤にはメリットないよ。
    満員電車なんて寧ろ早く外に出て乗り換えたいぐらい
    だし、それよりもトータルの速達性の方が重要ですね。
    土浦は特快も無くなるし本数も少ないしでTXには全く勝ち目ないです。

  149. 149 匿名さん

    TXは特急もグリーン車もないんだっけ?

  150. 150 匿名さん

    つくばは高くて、手出せません。

  151. 151 名無しさん

    >>147 匿名さん
    どういう検索なのか分からんけど、
    その土浦からの貴重な品川までの速達列車でさえ、
    つくばエクスプレスだと北千住まで余裕で先回りされて乗り換えられるんだけどね。

  152. 152 匿名さん

    >>151 名無しさん

    つくば→東京
    ルート1 つくば→秋葉原→東京 7:09→8:24 1時間15分
    ルート2 つくば→北千住→東京 7:09→8:28 1時間19分

  153. 153 名無しさん
  154. 154 匿名さん

    >>153 名無しさん

    1分(土浦より)遅く出発して、同じ常磐線で東京に到着ということですね。
    何かメリットありますか?
    混雑の北千住で乗り換え、大変そうですな。

    あなたは
    >都内までの所要時間もかなりかかります。
    と言ってるんんだから、「かなりかかる」ところを証明しなければ。

  155. 155 匿名さん

    あと、他のつくばのスレでも話題になっていました(要望が多かった)が、指定席やグリーン車設定など、ラッシュ時でも「座れる」座席設定がTXにはないのはかなり大きなマイナスポイントですね。

  156. 156 名無しさん

    5:22発品川行きと6:08発品川行きの2本だけが
    特別に実現している普通土浦→東京 72分ですものね。
    この1日2本の特別な最速達便ならtxにも勝てる!
    と、そう思ったけどだめでしたね。

  157. 157 名無しさん

    >>155 匿名さん
    6時7時台

    土浦13本 うち当駅始発5本
    つくば16本 うち当駅始発16本

  158. 158 匿名さん

    朝は土浦→東京とつくば→東京で所要時間がほぼ同じってのは意外でした。
    つくばエクスプレスの朝上りに快速が無く、区間快速もノロノロになるためですね。

    一方夜の下りは東京→土浦 73~82分程度  東京→つくば 62~70分程度
    常磐線が特急に抜かされるのとつくばエクスプレスでは通勤快速の運行があるので差が付きますね。

    >>157 名無しさん
    通勤時間帯に土浦以北から来る列車は土浦で5両増結となります
    3月ダイヤ改正からは土浦駅7時台発の列車が8本→6本(品川行は3本のまま)へ減便ですけどね

  159. 159 匿名さん

    つくば駅は今後ますますマンションが増えて千葉県区間も乗降客数が激増。増便は無理で8両以上の増結も見込めないから、遠くない将来に「通勤が大変な沿線」って評価に変わりそう。
    常磐線は垢抜けないけど最大15両編成だし特急やグリーンもあるから、高齢者・妊婦・体調不良時でも安心できる。

  160. 160 匿名さん

    最近宇都宮線で高校生とホストの事件があったけど、TXと常磐線はどっちが安全ですか?

  161. 161 匿名さん

    >>157 名無しさん

    何が言いたいのか意味不明ですね。
    つくば駅ではしばらく並んで待たないと座れないとか。「有料で確実に座れる」座席の話なんですけど。
    158さんおっしゃるように「土浦では増結される」ので始発と同じなんだけどそれも知らなかったようだし。

    そして159さんおっしゃるようにつくば駅周辺には大規模マンションが激増してるから、今後ますます「つくば駅での席取り合戦」は激化するでしょうね(笑)

  162. 162 マンション検討中さん

    先着順が一戸だけでてますけど何で一戸だけなんだろ?

  163. 163 マンション掲示板さん

    >>155 匿名さん
    つくば住みで毎日tx乗ってますが、指定席なんていらないですよ。全然大きなマイナスではないです。

  164. 164 匿名さん

    >>163 マンション掲示板さん

    ラッシュ時に待たずに必ず座れますか?
    つくば駅発車時にはどの列車も満席でなく立っている人もいないという状況なんですね。

  165. 165 名無しさん

    利用客減って減便されて本数も両数も減らされる駅だからねここは。
    コロナ禍ダイヤで減便どころか一本の増便したつくば駅は羨ましいくて仕方がない。
    無理やり貶そうとすると訳の分からない言い分になりますね。

  166. 166 匿名さん

    >>165 名無しさん

    いや逆だろ。
    首都圏全体で減便傾向なのに増便しなきゃならないTX。それだけ並外れて混んでるってことなんだよ。もちろん人気路線ゆえのことなのは確かだけど。
    コロナが収束して通勤客が戻っても本数は今が限界、増結も8両上限でそれも完成まで10年以上。

    まあ混んでることが人気の証でそれに満足する人も一定数いるから、つくばでも土浦でも好きな方を買えばいいんじゃない?

  167. 167 名無しさん

    逆の意味がわからない。
    減便=不便+混むってことですよ。

    ダイヤ改正後
    つくば駅は6時台?8時台は22本維持
    土浦駅は改正前で16本だけど、
    改正後はつくばの半分になってしまう。

  168. 168 匿名さん

    発想が面白いね。
    つくばに住んだりTX使ったりするのは誰でもできるのに「羨ましくて仕方ない」とかいう妄想。
    自分は地縁があるのでいずれ土浦かつくばに住もうかと思ってるが、都内(山手線内)に長く住んでるのでその発想は理解不能だな。

    常磐線の特急、グリーン車がいいのは、ただ座れるってだけじゃなくて座席が快適なんだよね。横並びシートは自分的には短時間が限界。

  169. 169 名無しさん

    本数が半分になるってことは、
    ギリギリ間に合う電車の一本前の電車に乗りたいって
    人には結構厳しいロスだね

  170. 170 周辺住民

    >>169 名無しさん
    ギリギリ間に合う電車の一本前の電車に乗りたいっていうのがよくわからんけど、土浦近辺で電車に乗るような人は時刻表見て行動してるのでTXの半分とかどーでもいいと思ってますよ。

  171. 171 名無しさん

    時刻表見ようが何だろうが
    通勤の時はだいたい乗る電車は決まってくる。
    数分の遅延で遅刻するような電車は選べない。
    となると、
    7時台が8本から6本に減らされる土浦の場合は、
    10分に1本の頻度ということになるので、
    10分前の電車に乗るようにしましょう
    ということになる。
    つまり、
    その分だけ家を早く出なきゃならないということ。

  172. 172 匿名さん

    しばらく前から常駐してる「名無しさん」の発想と理論がまったく理解できない。

    >>171 の投稿にしても乗る電車が決まってるのだから、その5分前に部屋を出れば間に合う。そんな単純な話なのに1本前だとか10分前だとかw生きづらそうな方だなというのは何となく理解できた。

  173. 173 匿名さん

    このマンションだと徒歩3分(ホームまででも3-4分でいけるでしょう)なので、発車時刻に合わせて家を出ればいいだけでは?
    乗車時間は長いけど、乗るのはとても便利。
    遅刻がどうとか、なんか子供みたいですな(笑)
    少し早く職場に着いて、しっかり仕事の準備をしましょうね。

  174. 174 匿名さん

    >>162 マンション検討中さん

    第1期の売れ残りなんでしょうね。
    しかし72㎡の3LDKで2540万は低層階とはいえお手頃ですねえ。
    築10年超の周辺中古でもこれくらいしてたような気がしますが。

  175. 175 匿名さん

    >>174 匿名さん
    外国人労働者が増えている今の新築のクオリティと東日本地震で被害が出なかった中古とどっちが良いか?

  176. 176 匿名さん

    >>175 匿名さん

    震度6弱を経た築古マンションなんて、って言われちゃうよ

  177. 177 周辺住民

    >>175 匿名さん

    外国人労働者がいたとして何か問題なの?
    全然理解できないんだが

  178. 178 評判気になるさん

    今の新築より中古のほうが出来が良いって考えが万が一合っていたとして、そんな人が何故このような掲示板見に来ているのでしょうか

  179. 179 匿名さん

    中古の売主さんかもしれませんな。

  180. 180 eマンションさん

    >>175 匿名さん
    それ言い出すと三井は2007年に横浜で杭の長さ不足でマンション建てて傾いた事例ありますけどね。
    今話題の武蔵小金井のタワマンの例もあるし、施工不良物件掴まさせるリスクは0ではないですね。

  181. 181 匿名さん

    >>180 eマンションさん

    三井だったから購入者はむしろ得をしたかな。
    南青山の三菱地所もしかり。
    マイナーデベだとそうはいかない。

  182. 182 匿名さん

    つくばいっぱいマンション建ちますね、、

  183. 183 匿名さん

    つくば土浦エリア、選択肢がたくさんで迷いますねえ。
    とはいえ、テラスやメイツとの坪単価は倍近く違うので、競合はしないとは思います。
    グランヴィラとは迷う人はいるかも。
    ここはアネージュが一段落してからが本番でしょう。

  184. 184 匿名さん

    >>183 匿名さん
    一週間に一度も書き込みがないんだな。

  185. 185 匿名さん

    そんなもんですよ。
    なにはともあれ、財閥系デベロッパーの20階建て駅前マンションがこの価格で買えるというのはお買い得。マンションマニアさんが

    >今検討のタイミングという方は迷わず購入しておくべき出物でしょう。

    というのもわかりますね。

  186. 186 マンション検討中さん

    >>183 匿名さん
    選択肢は多くなってきたけど似たような長谷工マンションばかりなので決定打がないんですよね。

  187. 187 匿名さん

    三井不動産レジデンシャルのパークシリーズが土浦に初登場!JR土浦駅より徒歩3分と立地を考慮したうえでコストパフォーマンスの高いマンションではないでしょうか。

  188. 188 周辺住民さん

    土浦もUber Eatsの対象エリアに入ったようですね。
    マンション住民(特に高層階)には本当に便利ですよね。

  189. 189 匿名さん

    ここはポジティブな意見に
    参考になるが押されるんですね。

  190. 190 匿名さん

    下の契約者さんのレビューで
    >床がシートフローリングではない

    これはすごいですね。

  191. 191 周辺住民さん

    >>190 匿名さん
    よくわかっていないのですがどういうことでしょうか?

  192. 192 匿名さん

    何件売れましたか?

  193. 193 匿名さん

    >>191 周辺住民さん

    おそらく木目シートではなく突板フローリングなのでは。
    一般的にはけっこうな高級物件に採用されるものです。

  194. 194 周辺住民

    >>193 匿名さん
    ご回答ありがとうございました。
    フローリングにも色々とあるんですね。自分は知識が無かったので調べてみます

  195. 195 マンション検討中さん

    本日近くを通りました。
    つくばのマンション価格に比べて、格安ですね!!
    驚きました。
    ただ、周辺環境はどうなんだろう…と思ってしまいました。

  196. 196 匿名さん

    >>195 マンション検討中さん
    茨城県民が土浦とTXのつくば駅を比べて、どちらを選んでいるかだよね。都内物件だと比較コメあるけどここにはないね。

  197. 197 匿名さん

    >>196 匿名さん

    そもそも茨城県民だと戸建志向が強いからマンションを検討する人は少数。検討するにしても最初からつくばか土浦か決まってる。祖父母や親の代に研究学園都市に移住してきた「つくば二世」ならつくば一択だし、それ以前から地元に根を張ってる生粋の茨城民なら常磐線
    もちろん先祖代々茨城民でも地元特有の濃い人間関係やしがらみを嫌う人はつくばに住むけど。

  198. 198 匿名さん

    土浦みたいな街は全国どこにでもあるけど、
    つくばみたいなのは他に無い。
    だから競争率の高い土俵で闘ってる土浦は、
    なかなか選ばれないんだよ。

  199. 199 匿名さん

    ここの販売はアネージュと同系列らしい。そのため本格販売はアネージュを売り切ってからのようです。上層階以外なら販売価格を下げる可能性大。

  200. 200 匿名さん

    つくばに勤務の人でも、坪単価100万節約してここを選ぶ、というのもなかなか賢い選択かもね。

  201. 201 匿名さん

    >>199 匿名さん

    長谷工アーベストがそこまで調整するかな?
    アネージュは1000万下げた部屋が2ヶ月経ってまだ売れないのに。

  202. 202 匿名さん

    あれは客寄せパンダさんですかね。。。

  203. 203 周辺住民さん

    想像ですけどアネージュは1000万円引きでお客さんを集めて似たような価格で他の部屋を販売しているのでは?
    アネージュの先着順の販売戸数がジワジワ減ってきています。

  204. 204 匿名さん

    良いマンションだと思いますが、アネージュは駅構内に近いため低層階は苦労してそうです。

  205. 205 マンション検討中さん

    三井の潔い価格設定は、アネージュほどの値引きは考えられないですね。希望の部屋があれば早めに選んだほうが得策かと思います。

  206. 206 匿名さん

    築浅ウィザース3550万はともかく、築15年徒歩5分のポレスターが2180万で出てますし2200万円台くらいで出てたプレミアムレジデンスも消えたようなので、これ以上の値引きはさすがにないでしょうね。

    マンマニさんの将来予測も

    72.59㎡ 13階 2950万円(新築時) → 2580万円(築10年時)

    と、10年住んであまり下がらないという評価です(低層ならさらに価格維持できそうですね)。

  207. 207 周辺住民さん

    通りを挟んで向かいにアネージュがあるので13階以上の上層階。もしくは低層階を検討する価値はありますね!

  208. 208 匿名さん

    >>206 匿名さん
    なんでより都心に近い取手の物件は安いのですか?

  209. 209 匿名さん

    県南エリアでは街の規模や人口ともに、つくば>土浦>取手。柏>取手だからだと思います。

  210. 210 匿名さん

    今日の霞ヶ浦はいかがですか?

  211. 211 周辺住民さん

    いつの間にやらこんなに高くなっていました

    1. いつの間にやらこんなに高くなっていました
  212. 212 匿名さん

    さすが20階は立派ですねえ。
    CGみるとデザインもファサードが印象的で、長谷工にしてはいい感じ。

  213. 213 匿名さん

    両サイドの足場が撤去されるパークホームズ土浦が待ち遠しい…庇がデザインに軽快感をあたえモダンな雰囲気が漂いますね。

  214. 214 匿名さん

    この物件の広告は、何故、特快消えたのに、
    今もなお特快の所要時間を載せ続けるのでしょう?

  215. 215 匿名さん

    >>214 実在しないものを広告に載せれば景品表示法違反?

  216. 216 周辺住民さん

    >>214 匿名さん
    減便にはなりましたが、なくなってはいません。

  217. 217 匿名さん

    え?なくなってますよね?
    ダイヤに載ってないんですけど…

  218. 218 周辺住民さん

    >>217 匿名さん
    yahooで調べると特別快速の64分で表示されるので存在していると思います。
    例えば9:00土浦発

    1. yahooで調べると特別快速の64分で表...
  219. 219 匿名さん

    >ダイヤ改正後の特別快速は午前に上り2本、午後に下り2本の運転となる。

    だそうです。

  220. 220 匿名さん

    第三期3次) <予告広告>
    販売予定時期:2022年5月中旬販売予定
    って何期の何次まであるんですかね?
    あんま反響よくないのかな?

  221. 221 匿名さん

    >>220 先着順住戸販売が出るまでは予定通り売れているのだと思います。

  222. 222 匿名さん

    ここは、肯定的意見のみに、
    参考になるボタンが押されるんですね。
    他の物件のスレとは全く違うので不思議です。

  223. 223 匿名さん

    東京駅まで64分で到達する特快があります!としか言わない>>218は参考にする。
    でも、
    その種別は一日2本しかいないですよと指摘する>>219
    参考にしない。
    良いことは参考にする
    悪いことは参考にしない

    つくば関連スレとは、きれい真逆ですね。
    ここの板はどういう方が暗躍してるか?っていうのが
    よくわかりますね。

  224. 224 匿名さん

    219ですが、218さんに「参考になる」押しましたよ。だって参考になるから。
    私の219は付け足し情報でしかありません。「特快があるかないか」が重要なので。

    「特快が消えた」と他スレ含めしつこくガセネタを書き込んだ人は猛省すべきでしょうね。

  225. 225 匿名さん

    もうバレてますよ。
    今さら、関係ないスレで、
    疑いの目を散らす目的の書き込み等は
    しないように。

  226. 226 匿名さん

    >>225 匿名さん

    あなたシツコイね 自分も参考になる書き込みすればいいでしょ
    ホントに参考になるならポジだろうがネガだろうがポチ押されるよ
    他人の揚げ足とるだけだから無視されるんだよ
     
     

  227. 227 周辺住民さん

    安い方から売れるのかと思ったら4LDKとか上層階から売れているようですね。
    これだったらアネージュともう少し差別化しても良かったのでは?

  228. 228 匿名さん

    >>227 周辺住民さん
    地震怖くないですか?

  229. 229 周辺住民さん

    >>228 匿名さん
    あなたの方が怖いです

  230. 230 匿名さん

    マンションは高層階から売れるものです。価格の安い低層階は眺望にも影響しますしね。

  231. 231  

    前にアネージュがあるからね。

  232. 232 匿名さん

    土浦に地縁のある人には良い物件ですね。

  233. 233 マンション検討中さん

    アネージュとパークホームズは子育て世代にはどちらがおすすめでしょうか?

  234. 234 評判気になるさん

    >>233 マンション検討中さん
    大規模なパークホームズの方が子育て世代も多く入ると思うのでおすすめかと思います。

  235. 235 匿名さん

    >>233 マンション検討中さん
    希望の間取りで1番安い部屋でいいと思います。
    教育にはお金がかかり、人生何が起きるかわかりませんので。
    中学、高校は通学圏内に選択肢も多いのでどちらでも問題無いと思います。

  236. 236 評判気になるさん

    このマンションの売れ行きはどんな感じでしょうか?

  237. 237 匿名さん

    アネージュと合わせて300戸弱、土浦はマンション需要多くないからぼちぼちでしょう。
    ちょっとずつ小分けで売ってる感じですね。

  238. 238 評判気になるさん

    アネージュのように売れ残るんですかね。

  239. 239 匿名さん

    竣工前完売は考えてないでしょう。
    この後しばらく西口駅周辺で新築マンションは建たないでしょうから、ゆっくり売るのでは。超大手ですし。

  240. 240 匿名さん

    マンマニさん、アネージュの1000万引きに触れてるね。
    グリーン、特急でたまの出勤は優雅に。そう、アネージュもパークホームズもそれが十分に可能な価格。

  241. 241 匿名さん

    希望を優先して手を打つか、様子をみて売れ残りを選ぶかの違いです。

  242. 242 周辺住民さん

    >>240 匿名さん
    見ました。
    コメント見てもみんな驚いてますよね・・・

  243. 243 匿名さん

    >>242 周辺住民さん
    安いと言っても地方物件だから、人口減のこの国だと将来売れなくて負動産になる可能性もあるよ。地元民は買って良い分件だけど安いだけで飛びつくと後々後悔する可能性もある。

  244. 244 匿名さん

    >>243 匿名さん
    地方に限らず首都圏も場所と価格によっては同じことが言えるはず。

  245. 245 匿名さん

    地方都市でも駅前は負動産となる可能性は極めて低い。
    土浦は始発駅(増結車両含め)・特急停車駅で、上野・東京・新橋・品川と都心主要駅に直通だし。
    築10年超の周辺中古の取引価格と同じ程度なのでリスクは最小でしょうね(相場が同じと仮定すると10年後に購入価格で売れると期待できる)。
    地元民向けというのはその通りだけど、逆に土浦でマンション探してる人は逃してはいけない物件(どちらも)だと思います。

  246. 246 通りがかりさん

    大手マンションが土浦に建設されるのは、今後しばらくないと考えられるしね。

  247. 247 匿名さん

    現地見てきましたが駐車場へのアクセスがあまり良くないですね。
    狭いところに150台近くの駐車だから出入りが重なるとかなり時間が係りそうな印象でした。近隣の駐車場(徒歩5分以内)も7千円程度が相場だからそちらの検討もありだと思います。

  248. 248 匿名さん

    確かに立地的に仕方ありません。欲を言えば自走式だとありがたかったです。

  249. 249 匿名さん

    >>248 匿名さん
    土浦は車が必須な街だとすると駅近立地の魅力が薄れますね。月極駐車場は傷つけられたり、車上狙いもありますし。

  250. 250 匿名さん

    駅近の魅力自体が駐車場で薄れることはないけど、確かに自走式100%だったらさらによかったね。敷地形状的に無理だったんだろう。
    車を頻繁に使う人はプレミアムレジデンスの中古を狙うのがいいと思う。ちょっと前に出てた部屋は売れちゃったみたいだけど。

  251. 251 マンション検討中さん

    この立地で三井のパーク…これ以上なにを望むんだろう。土浦でマンション欲しければ今でしょう!

  252. 252 匿名さん

    終の棲家は車が運転できなくなった場合を考える必要があるけど、ここなら車なしでも生活できそう。タクシー・バス乗り場至近だし。

  253. 253 マンション掲示板さん

    つくば駅前や研究学園駅前なら、電車で一駅の別の買い物スポットまで行けて便利だし、
    都心へ行く以外にも駅の使いみちがあるけど、
    土浦駅の場合は、まともに買い物できる別の駅となると、
    内原とか取手ぐらいまで行く必要があるのかな?

  254. 254 匿名さん

    今はオンラインで大概のものは買えるからね。
    お気に入りブランドの服や靴もすっかりオンラインショップで買うようになった。

  255. 255 匿名さん

    >>253 マンション掲示板さん
    だったら。つくばでマンション買えば良いだけのこと!建設予定のマンションが沢山あれるでしょうよ。

  256. 256 匿名さん

    >>255 匿名さん
    結論は伝統、地縁血縁重視なら土浦。先進性、利便性を求めるならつくばでよろしいですね?

  257. 257 匿名さん

    >先進性、利便性を求めるならつくば

    ここ、笑うところ?w

  258. 258 匿名さん

    張り合う必要はない。同じようなエリアなんだから楽しめばいい。
    土浦は天ぷらが美味しい。江戸以来の伝統なのか(だから味も江戸風)。
    霞月楼はさすが。ほたての天丼は時々食いたくなる。近くの八起もなかなか。
    うなぎなら小松屋。土用丑の日にはぜひ。

  259. 259 匿名さん

    つくばや土浦の食文化は低い、地元商店の関係者が掲示板にいるみたい。笑

  260. 260 通りがかりさん

    なんで急に食いもんの話になるんだ。海外の鰻じゃないよな~

  261. 261 eマンションさん

    最上階付近と10階より上で眺望が抜ける階では、ほとんど値段の差がないですね。高い値付けでは売れないので、最上階付近も安く売り切ろうという戦略のようですね。

  262. 262 匿名さん

    >>261 eマンションさん
    間取りにもよると思うよ。つくばの物件も少し高い設定で、同じような価格差ですよね。

  263. 263 匿名さん

    予定販売価格の上限が3500万円台、ということは、90㎡は11階以上は売れてしまっているということか。
    やはり11階以上が売れ行きがいいのかな。

  264. 264 匿名さん

    >>263 匿名さん
    できれば霞ヶ浦を望める間取りを選びたい人が多いと思いますよ。それから90㎡は南向きの角部屋ですから早めに完売するはずです。

  265. 265 評判気になるさん

    最近、モデルルームに行かれた方、売れ行きどうでしたか?価格表に花どれくらいついてましたか?

  266. 266 匿名さん

    >>259 匿名さん

    >つくばや土浦の食文化は低い

    つくばは知らないが、ほたては明治2年、霞月楼は明治22年創業。
    霞月楼は山本五十六も通った有名な料亭。

  267. 267 匿名さん

    そんな老舗なんだ…
    のれんを守るの大変そう…つくばは新しいが店が出店してるからね。

  268. 268 マンション検討中さん

    >>251 マンション検討中さん
    駅近の立地(100点)かける三井(100点)かける土浦の将来性(0点)イコール0点

  269. 269 匿名さん

    アンチ土浦さんはどうしてそんなに土浦を意識するのやら。

  270. 270 匿名さん

    >>269 匿名さん
    ゼロ掛け算を覚えたばかりの小学生の悪戯でしょうから許してあげてください。

  271. 271 匿名さん

    小学生も立地と三井は認めているようだ。

  272. 272 匿名さん

    土浦市の人口は減少の一途かと思っていたが、2020年の国勢調査では前回より1270人ほど増加してたらしい。
    市はその要因の1つに「土浦駅周辺への転入者の増加」を挙げているが、駅前新築マンションには市外から転入する層も一定数いるということかな。

  273. 273 マンション掲示板さん

    >>271 匿名さん
    その小学生でも土浦の寂れ感はわかるみたいだ。正解

  274. 274 マンション検討中さん

    掛け算できるとか揶揄しないで寂れた街をつくったお前らオッサン達が悪いよ。まー、頑張って納税しながら市の衰退をみとどけてくれよ。

  275. 275 匿名さん

    全国的に地方都市の駅周辺は同じ状況です。
    土浦も人口流出を減少させるため駅近のコンパクトシティ化を目指し再開発の努力をしてますので、皆様あたたかい目で見守りましょう。
    三井のマンションが建つことにより人口を増やす狙いもあると思います。

  276. 276 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  277. 277 匿名さん

    まあ、生活上のインフラが十分であればいいのではないかな。
    土浦は高校も多いし、医療も大病院の土浦協同がありクリニックもそれなりにある。

  278. 278 マンション掲示板さん

    パークホームズにしては安物件ですが、、、売却のさい土浦に需要があるのかが心配ですね。

  279. 279 匿名さん

    >>278 マンション掲示板さん
    企業の工場など産業があれば雇用も生まれるから、住居などの需要が生まれるでしょう。ただ地方の不動産価格は下落していることから売却価格や賃貸で儲けようというのは止めた方がいいでしょうね。

  280. 280 匿名さん

    大手デベロッパー、駅徒歩3分、20階 は資産性維持に有利な条件ですね。
    駅前なので需要もあるでしょう。

  281. 281 通りすがりさん

    >>280 匿名さん
    自身なら買います???

  282. 282 匿名さん

    はい。

  283. 283 匿名さん

    土浦を詳しく知らないのですが工場の街なんですかね?何の産業が強いのか地元の方もしわかれば教えていただきたいです。

  284. 284 匿名さん

    >>283 匿名さん
    Wikiに書いてありますよ。(市役所のホームページも参考)またYouTube動画も沢山ありますので再生数が多い動画を参考にして下さい。ただ購入するのであれば現地に行かれた方がいいですよ。

  285. 285 匿名さん

    wikiみたけど、西島先生が土浦出身とは知らなかった。
    いろんな企業の工場があるんですな。東京との往来を考えるとここを選ぶ人もそこそこいそう。

  286. 286 マンコミュファンさん

    6/1時点での土浦市総人口は141,671人で前月より+58となった。58人の方々いらっしゃい^_^

  287. 287 匿名さん

    >>286 マンコミュファンさん
    つくば市の板で土浦が話題になっていますね。ガスインフラや市中病院などが議論されています。

  288. 288 匿名さん

    ・土浦市の人口は増加
    ・病院は800床の大病院あり、都内国立大学の系列病院。
    ・ガスはプロパンとかあったけど、ここはもちろんそうではない(プロパンは戸建ての話?)
    ・道路事情が悪いとの話だが、ここの前の道路はきれいで電柱も地中化。駅前は整備されている(城下町時代の中心部を言ってるなら伝統とのトレードオフですね)。

    総じていい話でしたね。

  289. 290 評判気になるさん

    パークホームズ土浦 第四期1次の予告広告が出てましたね。スーモでみかけたんですが、専門家による「パークホームズ土浦」の解説があり、いいこと書いてありました。売るためのサイトだからいいことしか書かないでしょうけど。
    最近、モデルルーム行かれた方、売れ行きどうでしたか?

  290. 291 匿名さん

    suumoの記事をざっとっ見ましたが、土浦駅前の現状、地域の医療体制の充実など、良記事でしたね。土浦をよく知らない人にとってはいいガイドになるのではないでしょうか。

  291. 292 匿名さん

    >>291 匿名さん

    いやいや、土浦をよく知らない人はここを買わないでしょ。
    都内や千葉から予算の都合で土浦まで下ってくる人はいない。
    土浦やつくば市その周辺に住んでるか地縁があって都内や水戸市内に通勤する人がメイン。
    知人はつくば市内の戸建住まいだけど、老後を見すえてココの向かいを買ったよ。TXは着席保証がないし都内での移動も不便だからというのがその理由。

  292. 293 匿名さん

    老後にはいいよ。図書館隣だし。特急指定席で都心に一直線。
    キャッシュで軽く買える値段なのもいい。うちも1つ買いました。

  293. 294 匿名さん

    榊氏が昨日郊外物件が売れていない旨の動画をYouTubeに上げていました。本人曰く、神奈川千葉埼玉の200を超える物件とのことですが、ここはいかがですか?

  294. 295 検討板ユーザーさん

    >>293 匿名さん
    もう少し値段が下がれば、うちもキャッシュで買えるのですが。もう少し待っていれば、ここもアネージュのように値下げとかあるんですかね。
    三井なので値下げはないとも思うし。

  295. 296 マンション検討中さん

    三井は値引きはないと思う。
    当初の販売価格を引下げ、各階アネージュと同じような価格だから。

  296. 297 契約済みさんA

    アネージュは竣工後1年以上残っていて後発の三井が大幅に安く売りだしたので仕方なしの値引きでしょう。

  297. 298 検討板ユーザーさん

    そうですよね。三井だから値下げはないですよね。値下げ交渉が一番難しいグループに入っているのをネットで見かけました。

  298. 299 評判気になるさん

    フローリングの表面材が天然木化粧単板を使用しているようなのですが、この場合フローリングコーティングは必要と思われますか?
    値段にもよりますが、しとく方が良いかと今は思ってます。

  299. 300 匿名さん

    >>299 評判気になるさん

    コーティングをかけても一時的なもの、定期的にかけなくては意味がありません。もちろん艶出しやキズからまもる効果もあります。
    なかには、フローリング艶だしが嫌でかけない方もいるみたいです。その多くが最初だけ気にされてコーティングしてる気もします。

  300. 301 マンション検討中さん

    MR行ってきました。角部屋は両サイド7F以上が成約、2LDKもほぼ成約ですね。3LDKの低層、中層はまだ余裕がありそうです。しかし、安いですね。

  301. 302 匿名さん

    >>301 マンション検討中さん

    投稿ありがとうございます。
    角部屋や高層階。2LDKも人気があるんですね。お花マーク6割ぐらいは埋まりましたかね。気になるところです。

  302. 303 マンション検討中さん

    >>302 匿名さん
    もらった価格表ですと半分くらいでしょうかね。
    最上階全部と両サイドほとんど、2LDKほとんどと、売れ行きに偏りがありますね。

  303. 304 匿名さん

    意外と売れてるような。
    ウィザース70戸、アネージュ90戸ときてパークホームズの195戸だからね。
    土浦にそんなにマンション需要があったとは。

  304. 305 マンション検討中さん

    販売が昨年末11月中旬からはじまり、今日現在で5割ほど埋まったか。
    竣工前の完売は難しいかもしれませんが、順調に売れている様子ですね。

  305. 306 匿名さん

    三連休、モデルルームはすごい盛況ですか?

  306. 307 マンション検討中さん

    >>306 匿名さん
    昨日行きましたが3組ほどいましたね。

  307. 308 匿名さん

    売れ行きが気になって仕方ない人が約1名いるようですね。
    買う気もないのに面白い。

  308. 309 評判気になるさん

    なぜ第四期2次は、 3050万円
    3LDK
    72.59m2
    だけでているのでしょうか?

  309. 310 匿名さん

    4期2次が1戸で4期3次が3戸か。
    まとめて売ってもよかったとは思うけど、なんか事情があるんでしょう。
    要望が出ると4-5戸ぐらいづつちょこちょこ売るという販売法のようですね。
    しかし、72㎡で2400、2500万とは(おそらく低層階とはいえ)ほんとに安いですなあ。

  310. 311 マンション検討中さん

    >>308 匿名さん

    先日、高層階を契約したよ。
    両サイドの足場がなくなりモダンな雰囲気がたまりません。

  311. 312 マンコミュファンさん

    完成が楽しみです
    近くに散歩コースや桜の季節は最高でしょ
    花火大会会場まで徒歩でいけるし今からワクワクです
    サイクリングコースも直ぐ近く

  312. 313 通りがかりさん

    完成が楽しみです
    近くに散歩コースや桜の季節は最高でしょ
    花火大会会場まで徒歩でいけるし今からワクワクです
    サイクリングコースも直ぐ近く

  313. 314 評判気になるさん

    スーモに残り戸数が出ていました。5割は売れたみたいですね。第四期4次以降の全販売対象住戸は、94戸のようです。

  314. 315 契約済みさんA

    >>314 評判気になるさん
    情報ありがとうございます。

  315. 316 匿名さん

    さすが三井、早速「不動産の表示に関する公正競争規約」改正に対応したようですね。
    駅徒歩3分は変わらないようでよかった。

  316. 317 匿名さん

    向かいのアネージュは完売になった模様です。最終期は抽選になったようなので、外れた人が三井を検討する流れでしょう。
     お盆明けは、この物件も賑わうでしょうか。

  317. 318 マンション検討中さん

    今日の折込チラシで第四期第四次以降94戸に適用との表記でした。全196戸ですから半分強埋まった感じですかね。上層階と両サイド、2LDKはほとんど埋まってるみたいですけども、中層、下層の3LDK中心ですかね。

  318. 319 匿名さん

    土浦駅徒歩4分になってしまいましたねえ。もともとギリギリ3分(240m)以内だったのかな。
    9月に向けて多くの物件で徒歩分数に変更がありそうですね。

  319. 320 匿名さん

    9月からの第四期第四次の販売。マンション全貌が見渡せるので、残り94戸の販売も順調に売れて行きそう。

  320. 321 匿名さん

    240mから260mに変更で徒歩4分

  321. 322 匿名さん

    >>321 匿名さん
    駅距離が評価されていればもう完売だと思うので、1分差なら影響ないでしょう。

  322. 323 匿名さん

    お隣のつくばはすぐ完売だったからなぁ。この値段で売れないとは改めて土浦のダメさが際立つ。とはいえ、交通の便では土浦の方が良さそうだし、これ以上下がらないという意味でポテンシャルにかけるのはありか。

  323. 324 匿名さん

    まあ、土浦駅前は日常生活の利便性も十分だし都内へ出るのもつくばよりむしろいい面が多い。
    つくばに特に住みたいわけでない人にはとてもお買い得。「つくばじゃなきゃダメ」な人はほんとに大変だなあとみています。こんなド田舎に坪230万とか。

  324. 325 匿名さん

    >>324 匿名さん
    土浦駅前が日常生活の利便性もあり東京にも出やすいにも関わらず、どうして茨城県の住みやすさランキングに土浦市が入らないんでしょうね。

  325. 326 匿名さん

    >>325 匿名さん
    これですか?
    「茨城県で住みやすいと思う街」ランキングTOP44! 第1位は「守谷市」に決定!

    土浦は第5位だそうですよ。まずまずですね。

    まさか東海村が2位に入ってるランキングとか?(笑)

  326. 327 口コミ知りたいさん

    いい部屋ネット街の住みここちランキング2022<茨城県版を見ました。
    https://www.eheya.net/sumicoco/ranking/ibaraki/sumicoco_area.html

  327. 328 匿名さん

    >>327 口コミ知りたいさん

    325さんでしょうかね。
    つくば市の方とお見受けしますが、東海村に負けちゃってるのは納得ですか?

  328. 329 匿名さん

    あと、いい部屋ネットということは、おそらく対象者は賃貸住まいの方ですよね、アパートとか。

  329. 330 マンコミュファンさん

    >>328 匿名さん
    はい、納得しています。土浦が低いなあと思いました。

  330. 331 匿名さん

    これ住民の自己評価なんだよね。
    20歳以上ということは、
    つくばの場合は大学生にも質問してるんだろね

  331. 332 入居前さん

    >>325 匿名さん
    土浦駅前は確かに便利ではあるのですが、色んなものがあるより、必要なものがコンパクトに揃っている方が住みやすい、という方に合うのかと思います。

    お子さんのいないご家庭ならそれでよいのかと思いますが、ファミリー向けとなると、習い事やら外食やら、何かと用が増えてしまうので、土浦では便利さにかけてしまうんじゃないかしら。

  332. 333 匿名さん

    都内から特急1時間前後で行ける範囲で言うと、最も生活コストが安い、インフラも整っている場所だと思います。お洒落な店などはありませんが、余りあるコスト差だと思います。

  333. 334 検討板ユーザーさん

    >>333 匿名さん
    都内への通勤には向いていないのでは?

  334. 335 検討板ユーザーさん

    >>324 匿名さん
    坪230万で売れるところと、坪110万で売れないところ。

  335. 336 匿名さん

    >>335 検討板ユーザーさん

    つくば住民は巣にお戻りください。

  336. 337 マンコミュファンさん

    土浦自体に魅力がないのか、それとも収入がなくて買えないのか、、、

  337. 338 匿名さん

    テラス、ハイムはあまり売れてない。
    メイツは戸数が少なめだからなんとかなりそうだが、ウェルビはあの大戸数、どうなることか。
    土浦はアネージュが完売してパークホームズも半分以上は売れてる。土浦が売れてないことにしたいようだけどちょっと実情は違うかな。

    >>334
    通勤にはつくばも向いてない。というか、特急グリーンがある分土浦のほうが快適に通勤できるよ。価格差を考えれば十分におつりがくる。

  338. 339 検討板ユーザーさん

    >>338 匿名さん
    アネージュ89戸は完売。パークハウス196戸は半分以上売れている。すごいですね。

  339. 340 匿名さん

    >>327 口コミ知りたいさん

    このランキングは、大東建託の「賃貸未来研究所」による調査とのこと。
    思うに、収益の見込めない田舎町に賃貸アパートを建てさせるための補助資料ではないかと。
    「ほら、ここ、こんなに人気なんで入居者集まりますよ、おたくの土地にアパート建てましょ」てな感じ。

  340. 341 通りがかりさん

    >>339 検討板ユーザーさん
    アネージュ完成後、完売するのに2年弱かかっているじゃないですか。これでも売れていると言い切れるところがたくましいですね。

  341. 342 匿名さん

    土浦が「売れてない」なら、つくばも「売れてない」というだけの話。

  342. 343 匿名さん

    >>342 匿名さん
    はい、それが実情だと思います。

  343. 344 eマンションさん

    >>339 検討板ユーザーさん
    二つ合わせて285戸か…
    285戸売り切るペースと
    つくばの1500戸売り切るペースが
    だいたい同じってことかな?

  344. 345 匿名さん

    >>344 eマンションさん
    土浦の人は計算が弱いので、イジメないで下さい。

  345. 346 匿名さん

    まぁつくばの方が今は人気だし、お店も良いのは分かるが、車で10分だから別に行こうと思えばすぐ行ける。電車は土浦の方が良いし、この値段なら土浦買った方が総合的な満足度は高いんじゃないかと。

  346. 347 匿名さん

    >>344 eマンションさん

    販売ペースが同じはよくわからん。つくばはまだまだ先が長い。

    土浦  190/284=66.9%
    つくば 338/1177=28.7%

  347. 348 検討板ユーザーさん

    >>347 匿名さん
    やっぱり、計算弱いですね。根拠もないし

  348. 349 匿名さん

    >>348 検討板ユーザーさん

    つくば民ならあんまり失望させないでくれ。。。

  349. 350 匿名さん

    まぁつくばも土浦もそれぞれ良い所と悪い所があるってことだから良いじゃないですか。何を重視するかは人それぞれだし。土浦の選択肢が増える事を素直に喜びましょう!

  350. 351 検討板ユーザーさん

    >>347 匿名さん
    レジェイドとかプラウドとか完売したやつは入れないんだね

  351. 352 匿名さん

    >>351 検討板ユーザーさん

    レジェイドは販売好調だったね。内容を考えると納得。
    コアリスというのは完売したのかね?いずれにしろ苦戦だったのかな。
    つくば常連のレーベンがつくばではなくひたち野うしくに手を出したのは面白いと思う。

  352. 353 検討板ユーザーさん

    2020年11月ぐらいには
    センチュリーが竣工してますね。
    そこからカウントすると約1700戸の供給ですかね。

    もう今はレーベンじゃ取得できないんじゃないかなあー?
    テラスもメイツも入札参加複数者いたから買い負けんだろ。

  353. 354 匿名さん

    >もう今はレーベンじゃ取得できないんじゃないかなあー?

    でも取得したのが大手ではなく遠くのよくわからないデべというのはどういうことか?
    つくばの事情をよく知らないデべによる高買いってこと?

  354. 355 匿名さん

    土地を買ったのは長谷工
    で、その長谷工が、
    西鉄、名鉄、近鉄を連れてきたんだよね確か。
    今後もつくばで供給していこうってことなら、
    長谷工的にもパートナーは出来るだけ被らない方が良いって考えるでしょ。

  355. 356 匿名さん

    長谷工が「よくわかってない西のデべ」に売り込んだ、ということね。

  356. 357 匿名さん

    よくわかってない遠くの地方のデベに
    声かければ簡単に集まってくれるものなの?

    フージャースやレーベンがつくばから逃げたことにしたいようだけど、どう考えても逆だろ。
    普通に考えて、西鉄、近鉄、名鉄をつくばに呼ぶ方が難しいよ。


  357. 358 匿名さん

    普通に考えれば、収益性をより的確に評価できるのはその地域に詳しいデベロッパーだろうね。

  358. 359 匿名さん

    つくばでこれから継続して儲けていきたい長谷工視点では、またレーベンかよってなったら
    売れるもんも売れなくなるからな。
    レーベン、フージャースと交互に売っていた時代も、
    常に他を探していたのでは?
    レーベンやフージャースが捨てたつくばを
    野村や近鉄や名鉄や西鉄が拾いにきたの?

    なんか無理矢理な考えかたすぎて笑えるんだけど。

  359. 360 匿名さん

    4期4次は11戸。アネージュ完売で販売加速か?

  360. 361 評判気になるさん

    この規模のマンションは、しばらく土浦で建設されることはない。
    今後の、販売も加速することが予想されると考えてよいでしょう。

  361. 362 マンコミュファンさん

    >>360 匿名さん
    確かに加速しましたね。
    夏休みが長かったので需要がたまっていたのでしょうか?

  362. 363 マンコミュファンさん

    >>360 匿名さん
    確かに加速しましたね。
    夏休みが長かったので需要がたまっていたのでしょうか?

  363. 364 匿名さん

    7月末で 4期2次3次計4戸 の売り出しだったようなので、その1か月後に11戸はやっぱり加速してるような。

  364. 365 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  365. 366 匿名さん

    アネージュは最終1戸抽選だったから、これに申し込みして外れた人が一気にパークホームズに流れたのかもしれませんね。
    あと、外観がみられるようになったのも大きいかも。契約者スレに画像がアップされてますが、なかなかいい。

  366. 367 マンコミュファンさん

    つくばの話ばかりじゃなく土浦の街の魅力について誰か発信してくれよ

  367. 368 名無しさん

    >>367 マンコミュファンさん
    コートダジュールが好きです。

  368. 369 匿名さん

    土浦の街の魅力
    歴史のある城下町。霞ヶ浦や桜川などの豊かな水辺の自然。
    日本3大花火大会の土浦花火競技大会。

    駅前は利便性とともにこれら全てを満喫できる稀有な環境でしょう。

  369. 370 匿名さん

    >>367 マンコミュファンさん

    都心へ特急座って1時間圏内では圧倒的なコストパフォーマンス、物件だけでなく、駐車場、食品や外食などあらゆるリビングコストが安い、車があればつくばもすぐ、いろいろなジャンルなお店を利用可能。霞ヶ浦で打ち上がる花火が目の前で鑑賞可能。霞ヶ浦からの風が気持ちよく流れる。たまに現れる暴走族に時代の郷愁に触れることができる。ゴルフ場が近く、練習場も格安、り週末の楽しみには事欠かない。

  370. 371 検討板ユーザーさん

    >>370 匿名さん
    素敵な都市ですね。茨城県全体に言える話かもしれませんが、アピールが下手何ですかね。

  371. 372 匿名さん

    土浦は惜しかった。うまくやれば川越のような観光地にもなれたのに。
    と、川越生まれの自分などは思う。

  372. 373 匿名さん

    もう少しグレードの高い物件と505の再開発で、自転車、バス釣り、乗馬、ゴルフなど特定の趣味の人+リモートワーク層を取り込めば、それなりに収入のある人達は呼べるんじゃないかと思いますね。

  373. 374 匿名さん

    >>373 匿名さん

    そういう層はこのパークホームズをオプションてんこ盛りで高仕様にして購入、でもいいかも。
    建物や共用施設はなかなか立派だと思います。
    505は。。。無理でしょうねえ。

  374. 375 マンコミュファンさん

    パークホームズの近くを通りパシャリ。

    1. パークホームズの近くを通りパシャリ。
  375. 376 マンコミュファンさん

    >>375 マンコミュファンさん
    周辺の家とのギャップ、すごいですね。

  376. 377 eマンションさん

    >>376 マンコミュファンさん
    裏の505とのギャップが更にすごいかと。

  377. 378 匿名さん

    >>377 eマンションさん
    マンション裏の塔は立体駐車場でしょうか?ちょっと地震不安です。

  378. 379 評判気になるさん

    初めて周辺の街並みを見ましたが、これだとそれなりの収入ある人達を呼ぶのは難しいと思います。

  379. 380 通りがかりさん

    久しぶりに土浦駅に降りたら立派なマンションが建設中でした。駅前が活性化して嬉しいと思うのと同時に価格に興味あって板を拝見しました。すると価格が安いのを土浦市の過疎のせいにしている方が多いので一言だけ。道路挟んで南の桜町ってご存知でしょうか?住民なら誰でも知っている地域です。こちらの地域性を納得した上でそれでも家族で住んでも問題ないと判断された方が買うマンションです。通常の駅前で東京へ1時間で大規模でしかも三井でこの価格はあり得ないです。通勤だけなら安くて綺麗で便利で最高ですが。一応念のために書きました。あしからず。

  380. 381 口コミ知りたいさん

    >>380 通りがかりさん
    新宿のマンション板に歌舞伎町ってご存知でしょうかみたいなもんだな。目の前にあるなら兎も角駅より遠くの歓楽街なんてどうでも良いわ。

  381. 382 検討板ユーザーさん

    歓楽街が近くにあることを知りませんでした。土浦の方はこのあたりに住むことをマイナスと感じますか、それとも何も思いませんか。

  382. 383 匿名さん

    >>382 検討板ユーザーさん

    気になりませんね。駅のロータリーを超えて反対側が歓楽街なので、影響はありません。こちら側は静かなもんですよ。
    新宿を例に出してる方もいらっしゃいますが、池袋に長く住んでた自分も全く同感。池袋も住環境のよい住みやすいところが駅至近にあることを知らない人が多いですね。

  383. 384 匿名さん

    >>382 検討板ユーザーさん
    これはこの規模の城下町ならあるあるですね。かつては高度成長期の労働者の慰安所だったんですかね。

  384. 385 匿名さん

    というか、それなりの中核都市なら当たり前。
    どこぞの人工都市の方が特殊だってこと。

  385. 386 マンション検討中さん

    近くにあることが当たり前だから、気にならないということですね。
    私の地元にも歓楽街がありますが、その周辺治安があまりよくなかったです。ちなみに駅近ではありませんが、

  386. 387 匿名さん

    近い(3-400mかな)からと言って影響があるわけではないということですよ。
    治安は、このあたりは交番がありますから安心でしょう。

    そうそう、池袋のほかに上野にも数年住みました。どちらも歓楽街までやはり3-400mでしょうか。でも住んだところは落ち着いていて影響はありませんでしたよ。今やどちらのエリアも中古で坪単価600万程度ですので、「気にならない人」は多いようですね。

  387. 388 通りがかりさん

    老後や夫婦だけなら気にしませんが
    子育て世代からするとやはり気になってしまいます。

  388. 389 匿名さん

    駅近で格安のパークホームズが売れ残っているのは、土浦周辺市民から購入していないからでしょうか。都内の人はあまり移住して来ないのかなと思いました。

  389. 390 検討マン

    上野池袋とはまた感じの治安の悪さな気がしますね
    ヤンキーというか。
    15年以上も前の話で今どうなってるかわかりませんが。

  390. 391 検討マン

    また違った感じの

  391. 392 匿名さん

    マンション内にはキッズルームはないけど、駅前のウララビルの中にキッズランドが併設されていて、図書館もすぐ側にあるから子育て環境は比較的いいと思う。

    駅前に塾があって、進学率の良い土浦第一があるのは好ましいかな。

    歩いてみたら、上で出てる繁華街は生活エリアとは切り離されてるからわざわざ行かなければ私は気にならないかな。
    駅前直近に繁華街ある駅とかだと私も気になるけど、幸いここは生活エリアと被らないから。

    ここより子育て向けのエリアは広域で探せば色々あるけれど、メジャーセブンでパンダ部屋でなく2000万半ばからの駅近で新築が買えるのは他にはないと思うよ。
    ここ数年の土浦駅前の新築価格より800~1000万価格低いのにも関わらず、メジャーセブンの三井の新築買えるのは正直魅力的だと思う。

    長期修繕計画も40年計画で10年後から40年まで一律の予定だから支払いに安心感あって、大手のマンションに安く住んで浮いたお金を子供の教育費用に回すほうが異論はあると思うけど私は良いと思った。

  392. 393 匿名さん

    賢い選択だね。
    もちろん人それぞれだけど、つくば駅近のマンションと比べると2000-4000万の違いは大きいよね。
    例えば私立医大の学費に近い差、と思うと。

  393. 394 通りがかりさん

    >>392 匿名さん
    仰るとおり。
    我が家はDinksでリモートワークメインなので東京からの移住検討です。たまに出勤、出張もあるので、あまりにも遠いのはダメ、特急1時間でこの値段ならお買い得。
    街並みも見てきましたが、歓楽街よりも霞ヶ浦側がもったいないと思いました。昔は汚染が酷かったようですが、今は桜川沿いとか綺麗だし、もう少し街づくりを考えれば、日本で2番目に大きな湖で、都心から1時間という場所をもっとアピール出来る様に思います。

  394. 395 匿名さん

    週末は4期5次4戸ですか。ちゃくちゃく進んでいるようですな。

  395. 396 匿名さん

    土浦は高校も多くていいですね。
    県立は一、二、三高といい塩梅に難易度の違うのがあってどこかには合いそう。
    私立も常総学院や土浦日大など進学にも力を入れてそうですね。

  396. 397 検討板ユーザーさん

    >>392 匿名さん
    なぜここ数年で800~1000万も下がっているのでしょうか。全国的に見ても10年前と比べてマンション価格は増加傾向なのに、それに反しているのはそれ相応の理由があると思うのですが…。

  397. 398 匿名さん

    >>397 さん

    私が知っている理由は、ここのマンションがコロナの緊急事態宣言と初期の販売時期が被ってしまっていて、MRが営業していない間にマンション建設進んでしまったのもあって、部屋の間取りを変える初期のオプションが全部屋存在していないかったということですね。
    新築の部屋を買う時の間取り変更の楽しみがないデメリットの含みと販売コストの軽減が値下げの理由の一つだと思います。

    ただ食洗機等のインテリアの追加オプションはまだありますから、その辺を豪華にするのはまだいけます。

    あと下にあるマンションマニアさんも言及してるように安かろう悪かろうとではなく、実需で買いやすい値段に三井が当初の売り出し価格から下げたというのも大きな理由でしょうね、おかげさまで助かります。
    推測ですが、湾岸エリアとか景気が良いので他のマンションで大きく稼げる強みなんでしょうね。

    検討中に心配しそうな、私も内心心配していた点のハザードマップ対策も聞いてる限りではしてました。

    設備仕様は地方仕様のためここでコスト削減はされているとは思います。
    その代わり、建物のコンクリート等の構造自体は下のマンションマニアさんのでも確認できるよう元の値段が高かかったためか、三井のやり方かわかりませんが、私が検討している中ではしっかりした作りの説明が書かれていてここは高評価でした。
    部屋の中はオプションやリフォームなりで変えられても、マンションの構造自体は変えられないのでここは大事かなと個人的に思っています。

    私はこの辺で値下げについては納得してしまっているので、検討板ユーザーさんがまだ別に理由あるのかなと知りたいならこのマンションの情報を持ってるMRで聞いてみてください。
    それで他に理由があったなら、共有してもらえると嬉しいです。
    これで質問に答えられていれば良いですけど、長くなって他の方々すみません。


  398. 399 匿名さん

    >>394 通りがかりさん

    分かります。霞ヶ浦のラクスマリーナのマリンスポーツ関係や霞ヶ浦総合公園とかももっと街が売り出せばアピールできるのになあって、私も街を散策して思いました。
    霞ヶ浦総合公園は親子連れで行くと楽しそうですし。

    街の中で城下町の雰囲気と水辺の遊びができて桜や花火もあって、車で筑波山に行ったり海に出たり、つくば市の科学系も見に行ったりできるのに特急1時間はアピールポイントになりますよね。
    私も住むことを考えると魅力的に思ってます。

  399. 400 評判気になるさん

    >>398 匿名さん
    有難うございます。
    原価が抑えられている理由はなんとなくわかりました。
    とはいえ相場に対してここまで売値が低いのが納得できませんが、、
    やはりあとは駅力(街力)の差なんだと思っておくことにします。

  400. 401 匿名さん

    都心でいくらでも儲けられる三井だからできた価格設定でしょうね。
    おかげで土浦でマンションを考えていた人間にはなんともお買い得。
    自分も数年後を考えてたけど、思わず買ってしまいましたよ(笑)

  401. 402 評判気になるさん

    ディスポーザー無し、機械式駐車場等々コストダウンもあるから安いのだろうけど
    1番は需要の差(住みたい街と思われてるかどうか)

    逆に穴場だとは思うけど。

  402. 403 eマンションさん

    >>402 評判気になるさん
    ディスポーザーはうるさいので無くてもいいという人はいると思います。
    でも自動で水が出るタイプであれば便利です。

  403. 404 eマンションさん

    >>402 評判気になるさん
    ディスポーザーはうるさいので無くてもいいという人はいると思います。
    でも自動で水が出るタイプであれば便利です。

  404. 405 匿名さん

    >>404 eマンションさん

    >自動で水が出るタイプであれば便利

    そうじゃないタイプというのがあるんですか?
    自分はこれまでの2つのマンションのディスポーザー、いずれも自動で水が出ましたけど。

    ディスポーザーは設置コストより管理維持コストですかね。
    大規模であれば郊外のどんな安マンションにもついてる(逆に小規模だと相当の高級マンションでないとつかない)という装備でしたが、最近はちょっと風向きが変わってきた印象です。

  405. 406 通りがかりさん

    24時間ゴミ出し出来るならディスポーザーむしろ無い方が良いです。
    前のマンションにはついてましたが、結局流せる物と流せない物の分別がいる、スプーンとか小さいものがたまに巻き込まれる、掃除が出来ない、シンク下のスペースを大きく取られる、ので途中ではずしちゃいました。

  406. 407 通りがかりさん

    >>406 通りがかりさん
    ディスポーザーがないマンションのゴミ置場は、ドアを閉めておけば外に臭いが漏れないですが、中は臭いですよ。

  407. 408 検討板ユーザーさん

    >>407 通りがかりさん

    ここのマンションのゴミ置き場は換気扇と脱臭装置付いてますが、それでも臭いはするものですか?
    ゴミ置き場の中が臭いマンションも脱臭装置ついてましたか。

  408. 409 eマンションさん

    >>405 匿名さん
    3種類あるようですよ。
    下手に手動付けられるくらいなら無くて良いと思っています。

    ディスポーザーが付いていても使わない人や使えないゴミもあると思うので、ゴミ置き場の匂いは大して違わないと思うのですがいかがしょうか?

  409. 410 マンション検討中さん

    せっかく分譲買うのであればやはりディスポーザーは欲しいところです。
    特に魚系の生ゴミが出る時は有難いです。
    ゴミ捨て場は臭いもそうですが虫の湧く確率も増えるわけですし。

    普及率が上がってきている傾向からも需要は増えてきていることも伺えますし、どんなに理由を並べても妥協してるとしか思えません。

    新築マンションの中では採用が当たり前になりつつある中で、売るときにも不利になってくるのではないでしょうか。

  410. 411 eマンションさん

    >>408 検討板ユーザーさん
    軽減されるだけで臭いの根源がなくなるわけではないですからね…。

  411. 412 eマンションさん

    >>410 マンション検討中さん
    一般的には小骨以外の魚の大きな骨や生の魚の皮、貝殻はディスポーザーに入れてはダメなので、魚系の生ゴミに関してはそこまで減らないと思いますけど。

    ディスポーザーに入れていいものダメなもので分別するより、24時間ゴミ捨てOKならまとめて捨ててくる方が楽なので面倒なくていいです。

    土浦は生ゴミと燃えるゴミを分別してるので、嵩張る燃えるゴミが臭うという羽目にならずに、生ゴミのゴミ箱さえちゃんと対処できればいいのはその点救いかなって。

  412. 413 マンション掲示板さん

    ここのスレは、購入者VSその他の方々が激しいですね。

  413. 414 匿名さん

    築14年のプレミアムレジデンスの直近(2022.5-7)の成約価格は112万円/坪。
    ここの平均坪単価は125万/坪だそうだから、リセールの心配はなさそうだね。

  414. 415 通りがかりさん

    わからんけど毎日ゴミ捨てれるからって捨てるものなんかね。
    普通はゴミ袋いっぱいになってきたら捨てるんだと思うが…。

    それにゴミ捨て場まで行く回数が減るだけでもメリットあるだろ。

  415. 416 マンション検討中さん

    >>413 マンション掲示板さん
    購入者は必死に意見するでしょうね笑

  416. 417 マンション掲示板さん

    >>416 マンション検討中さん
    ディスポーザーの件については、購入者が不利かなと思いました。色々ボロが出ているかな。。。

  417. 418 匿名さん

    自分は今、ディスポーザーなしのマンションで生ごみ処理機を使ってるけど、それで十分ですよ。

  418. 419 マンション検討中さん

    このマンションの良さは周囲の成約価格的にリセールバリューの心配も少なく、15年くらい前の土浦の新築マンションの価格で三井ブランドの駅近新築に住めることであって
    コストカットを嫌うなら中古か、駅から離れるか、今の市況なりの相応の価格のマンション選ぶしかないんじゃないですかね?それか先行き不透明な未来の市況に賭けるか

  419. 420 マンション検討中さん

    ディスポーザーの話で盛り上がってますが
    私は機械式駐車場をどうにかして欲しかったです…。
    電車通勤者をメインターゲットにしてるのかもしれませんが、ここは茨城。
    車使う者からしたら致命的。

    毎度出すのも億劫になるわ、維持費もかかるわ
    やめて欲しかったです。。

  420. 421 マンション検討中さん

    シンプルに疑問なんですけど土浦市って今後人口が増える見込みなのでしょうか?
    人口が増える見込みなら周辺相場との兼ね合いでリセールバリューの心配はないというのもわかるのですが、仮に人口が減りゆくならリセールは初めから望めないのではと思ってしまいます。。。

  421. 422 匿名さん

    >>421 マンション検討中さん

    リセールでは「取得価格」が重要。
    ここは駅至近なのでリセールバリューは維持できると思うよ。不動産投資歴の長い自分の意見。

  422. 423 名無しさん

    >>421 マンション検討中さん
    人口は2000年のピークを過ぎて直近では減少傾向だそうです。
    https://www.city.tsuchiura.lg.jp/data/doc/1585709381_doc_3_0.pdf

  423. 424 匿名さん

    >>423 名無しさん

    2015→2020の国勢調査では若干の増加。
    その後もなんとか横ばいに近いよう。まあ一時的な可能性も高いが。
    ただ、局所的に言えば駅周辺の人口はおそらく増加傾向で行くだろう。

  424. 425 マンション検討中さん

    >>421 マンション検討中さん
    土浦市もコンパクトシティ構想を実施して土浦駅周辺に人を集めてるから、将来的に土浦全体では人口減っても土浦駅前の需要は増える事はあっても減らないと思えます。
    土浦市に限らず、市の人口が減少すると行政コストを下げるために人を中心部に集めざる得ないから、今多くの地方都市で駅前の再開発が盛んになってるのが現状ですね。

  425. 426 eマンションさん

    プラウドつくばもそうでしたがコストカットのオンパレードでブランドにすがるのはいかがなものかと。
    まるでアウトレットのcoachなイメージで印象良くないです。

  426. 427 匿名さん

    >>426
    ネガが必死だな。
    誰がどこを買おうが勝手じゃん。
    ここは納得して買うなら今どき珍しい買い得マンションだよ。

  427. 428 匿名さん

    まあまあ。ネガさんがいろいろ指摘してくれるのは検討者には参考になりますよ。
    それら全てを加味して、それでも買いと思う人が買えばよろしい。
    その結果が最近の売れ行きなんだろうけど。

  428. 429 名無しさん

    都内の太陽光パネル義務化の話もあるから、都内のマンションとその影響受ける首都圏のマンションがどうなるか分からなくなってますしね。
    買いたい時に買いたいマンションを買うのが賢明かも。

    ここの新築マンション価格は、守谷・つくば・水戸以外の茨城の新築中古マンションの販売をやりにくくさせてるのはありそうです。

  429. 430 匿名さん

    >>429 名無しさん
    マンションの一部に太陽光を乗っけてもエレベーターは動かせないよ、基本昼間の照明を多少賄ってくれるぐらいじゃない?

  430. 431 通りがかりさん

    >>420 マンション検討中さん
    近くにたくさん月極駐車場ありますよ。土地余ってますから。

  431. 432 匿名さん

    茨城県南で中古でもいいからマンション探していると不動産屋に相談したら、予算も含め条件があうならパークホームズ土浦がいいと勧められました。
    中古の場合、リフォームなどの諸経費も入れると別途200~300万は見ないといけないし経年劣化を考えると新築の方が良いとのこと。

  432. 433 匿名さん

    >>420 マンション検討中さん
    ここの駐車場料金(7000円~14000円)を見る限り、維持費とか十分出るだけ取っていますね。
    8割埋まれば長期修繕費に影響を与えることはほぼ無いと思います。

    駐車場は6つあるので同じ機械に同じ時間帯に使う人がいると不便ですね。

  433. 434 評判気になるさん

    >>426 eマンションさん
    アウトレットのcoach
    なんかわかります笑

  434. 435 マンション検討中さん

    水戸市内への通勤を前提に購入される方も一定数いらっしゃるのでしょうか。
    よろしくお願いします。

  435. 436 匿名さん

    >>434 評判気になるさん

    素晴らしい褒め言葉ですね。アウトレットでもブランドもの、いいですよ。
    自分はどのブランドもアウトレットで買ってます。賢い買い方ですよね。

    パークホームズは三井の普及タイプなので、ブランドと騒ぐのはナンですが(笑)

  436. 437 通りがかりさん

    良くも悪くも土浦。
    広域検討者からするとどうしても茨ヤンの街って印象が拭えない。
    体裁気にせず自分が良いと思い続けられるなら良い物件だと思うが、、、

  437. 438 マンション掲示板さん

    >>437 通りがかりさん
    思っているよりも普通ですよ。
    他の街と比べてここから発展するイメージはわかないですけど。

  438. 439 匿名さん

    自分は首都圏出身で都内生活が長かったけど、茨城の印象は「チバラギ」。
    以前つくば市の成人式(荒れたってやつね)のニュースをみて「ああ、つくばってやっぱりこういうところなんだ」と思いましたよ。

  439. 440 検討板ユーザーさん

    >>406 通りがかりさん
    これ良く言われる方いますが気をつけた方が良いですよ。
    初めはいつ出しても良いルールだったとしても変更されることがあるので。
    ゴミ捨て場からの回収日は決まっているので、あまりにも溜まり過ぎてしまうとキャパオーバーとなってしまいます。
    それが原因で「燃えるゴミだけ決まった曜日に」となってしまった経験があります。

  440. 441 eマンションさん

    >>440 検討板ユーザーさん

    そんなルールあって無いようなもんだからねぇ。気をつけた方がいいと言われてもねぇ。逆に守られてるマンションがあるのか知りたいもんだ。

  441. 442 評判気になるさん

    >>441 eマンションさん
    理事会で決まったことなので従うしかなかったです。
    厳しく管理されてたので皆さん守られてましたよ。
    貴方のようにルールを守らないと豪語する方がいると心配になりますね。

  442. 443 匿名さん

    24時間ゴミ出し可とするためには、確か戸数に応じて決められた以上のゴミ置き場の広さが必要だったはず。
    どこかのマンションスレで「ゴミ置き場の広さが確保できないから24時間ゴミ出しにできなかった」という話を読んだ記憶がある。

  443. 444 マンション検討中さん

    >>440 検討板ユーザーさん
    その変更は24時間ゴミ捨てOKのマンションのうち、どれくらいの割合なんですか?結構な頻度で起こる事例なんでしょうか。

    24時間から変更が行われたマンションの統計データなり、ここのマンションのゴミ捨て場のサイズが戸数に対して狭いなり何らかの具体的な指摘込みでないなら、単に不安感煽るだけで参考にし辛いです。

  444. 445 マンコミュファンさん

    >>441 eマンションさん
    こういう発言見ると
    マンションの民度が心配になります…。
    もちろん全員とは言いませんが
    少なからずこういう人がいるんだなと。

  445. 446 マンション検討中さん

    住民スレで触れられていますが
    ここのマンション、公式HPの設備に他の物件なら売りとして書いているエントランスのハンズフリーキーについて触れてないのは珍しいですね。
    他のマンションなら売りにしてることもあるドアキャッチャーも触れていませんし。

    床材もシートフローリングより高い材質使ってるのに、それも資料をよく見ないとわからないので勿体無いですよね。

  446. 447 通りがかりさん

    民度とか気になるならこんな誰でも買えるところ検討しないでしょ。まぁ、都心3区に買っても本当に民度が高いのかは疑問だし、ルール無視の賃貸民はどこにでもいると思う。その程度で迷うようならやめた方がいいんだろうし、他でも買えないんじゃない。正直マンションなんて隣人ガチャ失敗も含めて嫌なら売って引っ越せばいいや、くらいにしか思わない。

  447. 448 名無しさん

    >>447 通りがかりさん

    そういう人と永住目的の人がどこでもトラブルになるんでしょうね。そうだとすると確かにこのマンションの問題ではないですね。

  448. 449 通りがかりさん

    隣人ガチャ失敗の確率高そうな物件だな…。

  449. 450 名無しさん

    お金のゆとりは心のゆとりと言いますから、住宅ローンを多く使って家計の住居費用の占める割合が高くなるマンションより、現金でも買えるマンションの方が良いこともありますよ。

    それとここは住民スレでもなく、誰でも書ける検討スレなので、1人のレスを取り上げて民度を語るのもいかがなものでしょう。

  450. 451 匿名さん

    >>446 マンション検討中さん

    さすが三井、超大手の余裕でしょうか。

  451. 452 名無しさん

    みんな総合的には結構いい物件だと思ってるけども、なんとかネガポイント探して後悔しないようにしてるのかな。
    さっさと買っちゃえばいいのにね。

  452. 453 匿名さん

    民度については完全に運でしかないですしどうでも良いですが
    440さんのような体験談はひとつの事例として参考にしても良いのではないでしょうか。

    ここの掲示板ではちょっとでもネガな意見があがるとすぐ喧嘩腰で反論してくる方がいらっしゃいますが如何なものかと。

    ポジ,ネガどちらの意見も必要でしょうに。最終的に検討者が判断すれば良いだけです。

  453. 454 匿名さん

    >>453 匿名さん

    440ですか。
    事実なら、とんでもないデベロッパーですよね。
    その悪質ともいえるデベロッパー名はぜひとも教えていただきたいですな。絶対買わないようにしなければ。

  454. 455 マンション検討中さん

    こことパークホームズ柏たなかを比べた時に、駅距離、都内アクセス面で柏たなかの方が優位に感じているのですが、こちらの良い点ってどこになりますかね。

  455. 456 マンション掲示板さん

    >>455 マンション検討中さん
    その2つの物件はパークホームズという共通点以外では比較するような物件ではないような?
    城下町で良し悪しは別として歴史ある町と、元農地で農を売りにして駅前を開発した町で街の好みが別物かなと

    質問に答えると見落としてなければ、
    1.柏たなかはスーパーがカスミしかなくその次のスーパー含めた商業施設がマンションサイトでも約2.4キロ先の柏の葉キャンパスの商業施設になるのに対して、土浦はすぐそばは同じカスミでも街中に色々スーパーがある点
    2.市役所、交番等の公共機関や銀行が土浦は徒歩直ぐそばにあって税務署等も徒歩圏内なのに対して、見た限り柏たなかには市役所の出張所が800m先にあるくらいで交番も銀行もない点(コンビニのATMくらい)

    柏たなかは都内に通勤するための便利なマンションで、日常の生活は周辺の柏の葉キャンパス等に依存していてライフスタイルがこちらのマンションとは違うとわたしは思う。
    設備関係も今出てるところでは大差ないかな、オプションで食洗機つければ済むのでフルオープンキッチンかどうかしか差を感じないかな。
    各駅停車とはいえ千葉にあって都内に近いつくばエクスプレスを求めるかライフスタイルの違いなので、検討対象としては好みが異なるからやっぱりジャンルが別物かな。

  456. 457 eマンションさん

    >>455 マンション検討中さん

    特急利用メインなら都内アクセスも土浦の方が便利じゃないですかね。

  457. 458 口コミ知りたいさん

    >>457 eマンションさん
    それはどうですかね。
    仮に目的地を土浦に有利な上野設定したとしても
    土浦→上野 58分 (\2186)特急
    土浦→上野 69分 (\1166)
    柏たなか→上野 46分(\786)

    都内アクセス面で千葉よりも茨城の方が良いと言うのは無理があるかと、、

  458. 459 匿名さん

    ・始発駅か否か
    ・東京・新橋・品川の都心主要駅まで乗換なし直通か否か
    なんてのも、実際のアクセスの快適性には重要だよね。
    自分は混んでる電車に立ちっぱなしは苦手なんで。
    特急は日中は速いから快適だよ。指定席が取れるのも大きい。

  459. 460 匿名さん

    特急ありきとすると本数もちゃんと考えた方が良いですね。
    行きは良いですが、帰りはちょうど良い時間に合わせないといけないのでストレスに感じます。

  460. 461 匿名さん

    帰りは時間によってはグリーンだね、自分は。

  461. 462 匿名さん

    ここのゲストルームは15階になかなかおしゃれな感じでいいですね。
    都内のタワマンだと高層階に高級ホテルなみの豪華なゲストルーム(オーナーズスイートとか称する)が定番なんだけど、それに近い感じ。
    もし取れなくても駅に星野のホテルがあるので親族が泊まるときなど対応できますしね。

  462. 463 通りがかりさん

    459さんのおっしゃる通りかと。
    散々このスレでも論議されていますが、TXと常磐線両方通勤で使った経験からすると、総合的に常磐線の方が便利、特急も時間合わせれば良いだけで、むしろ密にならない特急しか乗らない。グリーン車は特急料金より高いのに狭くて遅いので、一回乗ってやめました。帰りの時間帯は1時間に2本あるし、ひたちは上野の次土浦で40分台ですから圧倒的に便利です。

  463. 464 匿名さん

    大半の会社は特急やグリーン車って交通費支給されない気がするのですがどうなんですかね。
    休日なら構わず使ってしまいますが、通勤自腹はキツいです。

  464. 465 匿名さん

    普通列車でも座れますからね。疲れてる時とかに特急やグリーンが使えるのはいいですよね。
    テレワーク主体で時々出勤だと自腹で悠々特急でしょうか。

  465. 466 評判気になるさん

    >>465 匿名さん
    おっしゃる通り、テレワークメインで週1-2出勤で、自腹特急です。片道920円だから他のコストダウン考慮すれば余裕で元が取れるレベルです。

  466. 467 匿名さん

    6両編成の混んだ電車に毎日乗らなきゃならない人は大変だと思います。
    40分立って秋葉原駅で乗り換えよりも特急で座ってGOですよね。
    もちろん出勤頻度と目的地によりますが。御徒町とか秋葉原に職場があるならTXも考えます。

  467. 468 マンション検討中さん

    ネガと言われるのが怖いですが、倍以上の値段をかけて優位だといわれてもいくら贔屓目に見ても厳しいと思います。
    私個人的には不便な部分はコスパでカバーしていると考えて納得してますので後々後悔するよりかは検討者は現実を見て天秤にかけた方が良い気がします。

  468. 469 マンション掲示板さん

    東京・新橋・品川周辺が勤務先なら乗り換えなしで座れるこっちが正直いいですね。
    通勤時間は乗り換えるのも面倒なのでそのまま行ける方が楽です。
    もちろん秋葉原周辺が勤務先ならつくばエクスプレス沿線でしょうね。

  469. 470 検討板ユーザーさん

    >>455 マンション検討中さん
    どちらも仕様はどんぐりの背比べ。
    街の雰囲気でテンション上がる方で選べば良いと思いますよ。
    あと街の民度としては駅や駅周辺コンビニトイレとか見ると意外と参考になるかも。



  470. 471 マンション検討中さん

    >>468 マンション検討中さん

    書き込んでるみなさんは自分の出勤頻度を前提にしてると思うので、毎日通勤の方で勤務地が遠くの方は交通費の総額の計算はした方がいいでしょうね。

    他のマンションでちらほら見かける給湯器リース代がないのが良いですね。管理修繕費駐車場代以外にインターネット代しか掛からないのが分かりやすくて良いです。

  471. 472 名無しさん

    特急ありきは無理がある気がするわ。
    土浦からは余裕で座れるけど帰りはどうなの?って感じ。まぁ途中からは座れるだろうけど。

  472. 473 匿名さん

    昔はお得な特急回数券があったんだよなあ、と思って調べたら、今はウィークリー料金券というのがあるそうですね。
    定期券と併用で1週間で8290円、往復5回ずつの座席指定可能。1か月で33000円程度。
    このコストで毎日朝夕優雅に特急通勤(寝てもいいし読書もよし、仕事もできる、帰りは特急居酒屋も可能)、悪くないかもしれないですな。

  473. 474 匿名さん

    特急なんか走らせてるから
    普通の本数がTXの半分以下になるんだよ。
    そして、それを受け入れられない人が多いから
    移住者があまり来ないんだ。
    たまに世帯主だけ都心行くなら
    別に関東飛び出して静岡あたりから新幹線でもいいわけだし、それがアリなら選択肢は一気に広がる。
    別に首都圏に住まなくてもいいじゃんって話になる。


  474. 475 通りがかりさん

    >>474 匿名さん
    移住者があまり来ないのは単に街の魅力が無いだけ。
    電車アクセスはすこぶる悪いわけでは無い。


  475. 476 匿名さん

    >>472 名無しさん
    えきネットで予約するから直前でも余裕。取れなかった事なし。

  476. 477 マンション

    >>474 匿名さん

    その通りなんだけど、特急や新幹線1時間圏内のところで、こんなにコスパに優れるのがあるかって話。場所の評価が低過ぎてお買い得感が高い。

  477. 478 通りがかりさん

    ひたちは東京上野からしか乗れない。
    便利かどうかは人によるな。
    北千住乗換民とかは微妙かも。

  478. 479 匿名さん

    首都圏の不動産は誰が買うのか?
    それは日本全国の人々ですよ。
    だから一極集中なんです。
    特急や新幹線で都心にアクセスできますよというのは、
    首都圏に住みたい全国の人々に対して訴求力になりません。
    在来線で十分楽に都心まで行き来できるっていうのが
    首都圏に住むメリットなわけであって、
    靡くポイントはそこなんですよね。
    だから特急利用とか新幹線利用とか言ってしまうと、
    地方的で嫌がるんですよ。

  479. 480 検討板ユーザーさん

    >>477 マンションさん
    土浦大好き地元民には良いかも知れないけど
    広域検討者は住みたいと思えない街をわざわざ選ばないよ。

  480. 481 匿名さん

    なんかズレてるなあ。。。
    首都圏の通勤事情を知らないようだけど、「痛勤」を避けて有料で座れる座席(グリーン車など)を利用する人がたくさんいるんですけどね。
    そういう余裕のない人には無縁な話なんだろうけど。
    それとほとんど変わらないコストで土浦では特急通勤ができますよ、という話。

  481. 482 eマンションさん

    >>481 匿名さん
    たくさんいるとは
    全体に対してどれぐらいの割合でしょうか?

    お金をかけて優雅に通勤ですか…
    そういう方がたくさん住めば平均所得も上がるんでしょうけどね。
    そうはなっていないようですが、
    それはなぜでしょう?


  482. 483 マンション検討中さん

    このマンションが掲示板の茨城・群馬・栃木の人気物件ランキングで上がってきたからか、検討者以外も流入してそうですね。
    実際売れ行きも良いみたいですし。

  483. 484 匿名さん

    >>482 eマンションさん

    選択肢があるのはいいことですよね。TXなんてその選択肢がない。
    まあ土浦も始発駅だし、普通列車でも東京あたりまでの所要時間はつくばからと大差ない。
    土浦から通勤の方も大部分は普通列車利用だと思いますよ。つくばの人と同じく。

  484. 485 検討板ユーザーさん

    流れ的になぜ突然つくばが出てきたのか謎なのだが…。

  485. 486 匿名さん

    なんだかここでしつこくつくばと比べて常磐線をネガってた人がいましたのでね。またかなと。

  486. 487 匿名さん

    そうそう、常磐線が土浦駅で増結されるのを知らないネガさんでしたね(笑)

  487. 488 匿名さん

    茨城の物件にこんなに書込みがあるのは嬉しいです。

  488. 489 マンション検討中さん

    近隣住民ですが、気になる物件です。モデルルームも行きましたが、もう半分以上決まったとのこと、やや焦りを感じます。2LDK希望でしたがもう殆ど残っておらず、3LDKで妥協するか悩んでます。
    週に2-3回都内に通勤してますが、行きは始発でラクラク、帰りは特急でこれまたラクラクです。街の様子は良くある地方都市ですが、住んでいて不便は特に無いです。地元の野菜や果物が美味しいですよ。

  489. 490 検討板ユーザーさん

    >>489 マンション検討中さん
    何を迷ってるか知らんけど
    気に入ってて不満な点ないならさっさと決めてしまえばいいんでないの。
    この物件で価格が合わないとかなら他無いよ。

  490. 491 マンション検討中さん

    >>490 検討板ユーザーさん

    家族構成から霞ヶ浦の見える上層2LDKが良かったんですが、もう無いようです。3LDKだとちょっと値段が上がるので、眺望を諦めるか、予算を上げるべきか悩んでいます。

  491. 492 匿名さん

    4期6次は今週末で3戸ですか。毎週販売とは、いいペースのようですね。
    この分だと竣工時には完売とまではいかなくてもあらかた売れてしまうかもしませんね。

  492. 493 通りがかりさん

    残り何戸くらいなんですかね。
    ここまできたらこんなに小出ししなくても良い気がしますが。

  493. 494 匿名さん

    >>493 通りがかりさん

    残り76戸。竣工まで半年あるので8割以上は成約されるでしょう。

    三井レジが土浦にやってきて色々と物議を醸しだしてるようですね。笑

  494. 495 マンション検討中さん

    491ですが、今週末に3LDKの申し込みに行ってこようと思います。皆さんのご意見参考になりました。ありがとうございます。

  495. 496 名無しさん

    >>493 通りがかりさん

    これ売る側がここを売りたい小出しに出してるって意味でなく、購入希望者から購入申込書が出た部屋が次期販売数になってると思うので、毎週入居希望者が申し込んでるってことだと思いますよ
    見てると夏くらいから一気にペース上がって竣工までに完売はいかなくてもほとんど売り切るペースになりそうです

  496. 497 匿名さん

    市民ギャラリーで地元の写真家さんの写真展だそうです。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e0cbf312534bac7e8d47f0971675d3f3fcc7...

    >古い街には歴史、温かさ、懐かしさがある。見る人がそれぞれ想像して感じてもらえれば

    こういうアートを鑑賞できる場が身近にあるのはいいですね。

  497. 498 通りがかりさん

    昔、土浦日大の近所に住んでいて、品川まで通勤していた者です。当時は日暮里乗り換えも人混みで大変でした。今も土浦にいたら間違いなく買っていた物件だから、記念に書き込み。徒歩で釣りに行ける最高のロケーションですね。今は無き土浦模型センターが懐かしい。

  498. 499 匿名さん

    >>469 マンション掲示板さん
    何を決定時の優先事項にするかは本当に好みですね。TXが好きな方、便利な方はそれで良いのではないでしょうか。常磐線は地味ですが、TXの継ぎ目なしレールと異なり、コトコト音が電車らしいです。土浦以北はプラットフォームが短く11両編成が最長のため、土浦でほぼ全て4両増結され15両になるか、或いは土浦車両基地から出て来る始発の15両編成ですので、今まで座れなかった事は皆無です。始発は夏はキンキンに冷えているし、冬は早朝でもほんわか温かく空調準備してくれている心遣いが嬉しいです。時間がかかっても通期時間帯に座って行きたい方は常磐線土浦駅はおすすめですね。隣の荒川沖では既に座れる確率50%未満、ひたち野うしくでは通期時間帯ではまず座れません。
    また、私も時々TXも利用しますが、秋葉原でJR都営新宿線に乗り換えようとする場合、まず地上階に出なければなりませんが、さすが超深度、通勤時間帯はホームから地上まで体感的に10分近くかかる気がしました。つくば-秋葉原快速45分ですが、秋葉原地上階まで+10分、山手線総武線ホームまで更に+3-5分でしょうか。新御徒町でTXから大江戸線に直接(乗り換え専用改札にタッチ)で乗り換えられ、2-3分で大江戸線ホームなので意外に便利です。面白いのは、最も深い地下鉄で有名な大江戸線ですが、TXから乗り換えの時はその超深度大江戸線のホームへ登って行くんですよね。。

  499. 500 匿名さん

    建物外観写真がアップされましたね。
    凄い迫力です。

スムラボ カネー「パークホームズ土浦」のレビューもチェック

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

未定

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸