仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティハウス堤通雨宮町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 北四番丁駅
  8. シティハウス堤通雨宮町ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-16 19:13:48

シティハウス堤通雨宮町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/kamisugi1/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151536

所在地:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩11分
   JR仙山線「北仙台」駅から徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:71.25平米~91.22平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
シティハウス堤通雨宮町 (住友不動産のエグい作り込みに感服: 仙台市で一番熱い物件) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27338/
シティテラス上杉、シティハウス堤通雨宮町、および住友不動産における今後の仙台市での分譲マンション事業展開について【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95702/

シティハウス堤通雨宮町

[スレ作成日時]2020-01-15 12:25:29

シティハウス堤通雨宮町
所在地:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩11分
価格:5,500万円~5,800万円
間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:72.48m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 204戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス堤通雨宮町口コミ掲示板・評判

  1. 501 名無しさん

    >>497 匿名さん
    この物件に当てはまらない一般論でこの物件の購入検討者に参考になる情報ではないですね。実際交渉してどうだったかなら参考になる高評価ですけれども。

  2. 502 評判気になるさん

    プラウドは竣工から1年以上売り切れず、売れ残っていたけれど、家具つきの付加価値付けはあったと記憶しているので、値引きもあったのでしょうかね。

  3. 503 匿名さん

    >>497 匿名さん

    抽選販売ではなく、先着順の時点で値引販売します
    って言ってるようなもんです。交渉しないで契約する人いるんですか?

  4. 504 匿名さん

    強風でこの跡地の土ぼこりがあがって煙いし汚れる。
    ただでさえ小中学校の校庭の砂ぼこりが来たりするのに。

  5. 505 通りがかりさん

    モデルルーム行きましたが、欠点少なくてよいマンションと思いました。南西角付近はエリアの中央で見晴らし悪くないし、駐車場はシャッターでセキュリティ悪くないし、自走式も多いし、厚生病院は南側に寄ったので西側も見通しよくエントランスに日差し入るし、正面側は白色ベースの板マンの公営住宅の先入観がありましたが駐車場側は黒色交えて印象変えて緑も多いデザインだし、ランニングコスト抑えた管理費・修繕積立金額だし、設備と仕様も標準的と思いました。

    ただ、キッチンはガスじゃなくて電気がよかったのと(これは好みにより意見分かれますね)、坪単価が高め設定で(南向きは230前後から)、その割にはエントランスがやや殺風景な印象で、北四番丁とマンションの距離が徒歩9分という微妙な距離なのと、プラウドシティとプラウド晩翠を意識しすぎな営業でした。隣のボックスの営業の方はプラウドシティとプラウド晩翠に対する言葉選びが下手すぎて面白かったです。

    10年後の資産性を価値にしてるようでしたが、その根拠は長町の再開発後の地価上昇率で、上杉エリアの大規模複合開発だから長町同様に上がるでしょ(市況によっては他より下がらないでしょ)みたいな話しだった。

    結果、シティハウスはプラウドシティ以上を目指しプラウド晩翠と競合させてることと、住友が過剰に感じるほど意識してるプラウド晩翠が逆に気になったのと、上杉に住みたいか否かが物件選びのポイントと思いました。

    どんだけ意識すんのさ!

  6. 506 評判気になるさん

    長いw

    マンション供給過多で希少性がほとんどなくなるのはこの辺りの価値に影響しますね。
    竣工前完売がないのがそれを示していますが。

  7. 507 検討板ユーザーさん

    資産性を価値にしてるって冗談でしょ。10年後は二千万台で売れれば御の字だと思いますが。ここは中心部扱いではないですよ。

  8. 508 通りがかりさん

    >>506 507さん

    すみません、長かったですねw
    仰るとおり、雨宮地区と上杉地区はマンションの供給過多ですよね。パークタワーあすと長町みたいエリアナンバーワンでないと希少性はなくなると思います。長町の事例を根拠に資産価値を主張するのは弱いですよね。

    雨宮地区は新しいマスタープランで都市再生緊急整備地域の全然圏外ですし中心部扱いはできないですよね。冗談なのかもですね(´Д`)

  9. 509 購入経験者さん

    弊社の社長あてにまたDMが来たぞ。頭金0で月々7万円台より

  10. 510 匿名さん

    >>509 購入経験者さん

    そこを全面に押し出すようでは・・・・
    大丈夫かしら?

  11. 511 名無しさん

    西松ー住友セットは不安になりますね。。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fc6b77147372dbad0462c6b79b5070544267...

  12. 512 eマンションさん

    >>510 匿名さん
    うちにもきました笑笑

  13. 513 通りがかりさん

    >>511 名無しさん

    これはひどい

    クオリティが心配になる

  14. 514 匿名さん

    ここ、売れてますか?営業さんから電話貰ってます、そろそろ話し聞いてみよかな。余りに売れてないようなら何かしらの特典つきそうな気もするけど

  15. 515 匿名さん

    イオン予定地の看板、5月末で造成工事終了になってます。次の予定有るのでしょうか?

  16. 516 匿名さん

    >>511 名無しさん
    西松×住友、この物件は手抜きしてないと証明して貰う術は無いでしょうか?
    まあ、あったとしても信用できないですが。

  17. 517 匿名さん

    タワマンじゃないから大丈夫では?

  18. 518 匿名さん

    >>517 匿名さん
    それはなぜ?
    逆にタワマンだと施工不備しがちな理由があるんですか?

  19. 519 匿名さん

    >>518 匿名さん

    タワマン建築するの難しいです。西松はタワマンの実績そんなに無いはず、手抜きと言うよりは経験値不足の想定外のことが起こったと推測されます。13階とかなら経験値も豊富、難易度も低い、施工不備が起こるとは考え難いと思います、ここが30階越えの物件なら私も見合わせます。

  20. 520 通りがかりさん

    >>519 匿名さん

    何故、タワマンの建築は難易度が高いのでしょうか?
    現場が狭隘で、各作業が輻輳する為、施工性が落ちるから?
    Coの圧送距離が長くなるので、品質管理が難しくなるから?

  21. 521 マンション検討中さん

    >>519 匿名さん
    地下の壁が図面は二重だが施工は一重、住戸間の耐火構造壁がない、とか、タワマン建設経験不足のうっかりとかではないと思いますがね。
    図面と違う施工を平気でおこない、それを隠蔽する体質は30階以上か以下かで違うとは思えません。

  22. 522 マンション検討中さん

    プラウド晩翠通と悩んでおります。
    モデルルームを見た限りでは、部屋の広さ、窓の大きさ、天上の高さが魅力的で、心が揺れています。
    自走式の駐車場と、エントランス前に停められるのも素敵なのですが、お恥ずかしながら周辺の土地勘が無く、決断しきれていないのです。
    周辺は時間帯で一方通行の方向も変わるので、平日は渋滞等、混雑は避けられなさそうでしょうか。

  23. 523 マンコミュファンさん

    平日朝とかちょっと来てみるといいと思います。
    やっぱり結構混みますよ。

  24. 524 評判気になるさん

    建物の専有部はシティハウスがよいに同感です。共用部と外観はプラウド晩翠がよいというかシティハウスが若干マイナスかなあ。エントランスのチープな印象が気になったからです。
    シティハウスの自走式はよいですよね、セキュリティもしっかりしてるし。
    あのあたりは、西側の南北の道路が時間帯によって一通の方向が変わることと、北側の東西の道路が一通なことと、東側ー愛宕上杉通が北側にしかいけないことから、出入庫は次の使いにくさがあります。
    1、入庫 ほぼ、愛宕上杉通から回らないといけないからだるい
    2、入庫 泉方面から愛宕上杉通を通って来るとき絶望的
    3、出庫 朝は、北東側ー愛宕上杉通に行きにくくてだるい
    4、出庫 日中は、北西側ー木町方面・264号線トンネル方面にやや行きにくい

    こんな感じで、自走式のよさが帳消しになる使いにくさで、特に愛宕上杉通通って泉方面に往き来する方は毎日だるいと思います。

  25. 525 口コミ知りたいさん

    あの一通地獄はな…
    道路広がることもあり得ないし、自走式の時短も帳消し以上なのかも。

  26. 526 通りがかりさん

    これって隣のプラウドも同じですよね。

  27. 527 ご近所さん

    >>526 通りがかりさん

    プラウドは敷地東側から出入庫できますので、泉方面へはスムーズに行けます。

  28. 528 eマンションさん

    南にいくのは同じ面倒ですね。帰りの入庫も同じ。
    朝、泉方面に向かうのと、帰りに愛宕上杉通北上する、いずれも北上なら入出庫は普通。

  29. 529 検討板ユーザーさん

    >>527 ご近所さん

    長町方面へはスムーズに行けませんよね?

  30. 530 匿名さん

    本当だ!愛宕上杉通りを泉方面から来たらどうするの?不便過ぎる。

  31. 531 匿名さん

    車の出入口一つとは・・新しく出来た住友の社屋の前にも出れるようにするべきでは?イオンの敷地内を通ることになるから不可能なのか?今の計画では超絶不便過ぎる。

  32. 532 マンコミュファンさん

    ぐるっと回り道して入庫します。この愛宕上杉通沿いのマンションはどこも同じです。

  33. 533 マンション検討中さん

    上杉山通りからマンション北側の一通、北八番へ右折すればよいのでは?

  34. 534 eマンションさん

    愛宕上杉も一方通行みたいなもんだから、泉方面も仙台方面も行きか帰りどっちかが回り道する必要が出てきて不便。元が学校だったから広くて、回り道にする距離が長い。向かいも宮城教育大学附属で、通りの向かい側の区画使っての回り道ができない。
    近くのドンキに車で買い出し行くと回り道が大変でかえって時間かかるって、この近所では常識。
    数年単位での延期もあり得ないwけど、イオンができたら回り道のせいで渋滞に巻き込まれるはめになって、時間のロスが累積すごいことになる。

  35. 535 マンション検討中さん

    >>533 マンション検討中さん
    それ逆方向侵入じゃ?

  36. 536 名無しさん

    >>531 匿名さん
    隣のプライドのように出入口2つあるほうが珍しい。
    イオンの敷地を横切る道路作れとは意味不明です。
    ただし、イオン出来るとイオン侵入道路としてご所望の道路できます。マンション用の出入口は作れないでしょうがね。

  37. 537 匿名さん

    >>536 名無しさん

    何故、珍しいのに2つ作ったかを考えればここの不便さが分かる。あそこが特別ですよって考えが理解出来ない、不動産は妥協して甘んじて受け入れる姿勢は損します。

  38. 538 名無しさん

    >>537 匿名さん
    上杉エリアで出入口が複数ある物件がどれ程有ります?不動産は価格、物件スペック、購入時期の総合した妥協です。妥協せず購入?願望ですか?なにいってんだか。

  39. 539 通りがかりさん

    入り口複数あっても実質北に向かう方でしか利用できないし、せめてもの、という感じですよ。あとは機械式じゃないところもメリットに挙げられますが、結局回り道のロスで車の利用者はそのメリデメ相殺。

  40. 540 匿名さん

    >>538 名無しさん

    上杉エリアで入口が複数有る物件知りませんね、少なくとも隣のプラウドは有る訳です。売りに出した時どちらが評価高いか?って視点です。入口の数ではなく利便性の話しです。

  41. 541 名無しさん

    速攻で売られてたのはすぐ買い手ついたのかな。

  42. 542 マンション検討中さん

    勾当台通りのプラウドタワーは2面に面してますね。(勾当台通りからは入庫のみですが)
    出庫に関しては側面の一通からのみですが泉方面長町方面両方に行けるはずです

  43. 543 評判気になるさん

    青葉区新築マンションで出入庫しづらい個人的なランキング。
    一位、錦町公園裏に建設予定のプラウド。理由、全方位が一通に囲まれて、入庫がだるい、1、愛宕上杉通の北側方面行きから本町交番前を左折、2、広瀬通から江陽グランドホテル脇を北上、のルートのみ。出庫は、愛宕上杉通、広瀬通、東二番丁通、定禅寺通いずれも出れる。
    二位、シティハウス雨宮。524番の投稿に同じ。
    一位と二位は甲乙つけがたいかもです

  44. 544 名無しさん

    >>542 マンション検討中さん
    駅方面から帰って来るとき大回りで不便そう。愛宕上杉通りに出るとき回り道しないといけない。
    東西南北全方位交通利便性が良い物件はないのですか?

  45. 545 評判気になるさん

    念追。錦町公園裏のプラウドに入庫するルートに愛宕上杉通北側方面行き同上交番より出前で本町に左折するルートもありますが途中で江陽側を通るルートと合一になるので省きました

  46. 546 名無しさん

    >>544 名無しさん
    厚生病院できるところの一通から入って左折で大回りしなくていいですよ。プラウド上杉山通と一緒です。

  47. 547 評判気になるさん

    >>544 名無しさん
    シティテラスはシティハウスより出入庫しやすそうですが信号付近なので北側にある駐車場の出入口は交通量と時間帯によっては左折しかできないかも。
    レーベル大手町はわりと車の出し入れしやすいです。
    プレミスト西公園はまあまあです。
    プラウド晩翠は、サウスでは出入庫が晩翠通片側でやや微妙ですが、セントラルは東側一通ですが、慣れると、多方面に・から行き来しやすいと思います。

  48. 548 口コミ知りたいさん

    あまりこの辺の交通事情知らない郊外や田舎の人が、最後まで確かめることができずに掴まされるんだろうなぁ

  49. 549 匿名さん

    >>548 口コミ知りたいさん

    田舎の人…

    仙台はいい街で住みやすいと思ってるけど、
    自分の感覚だと、車がないと不便な生活な時点で田舎なのでは?と思う。

    上杉は、東北の中だと都会って感覚なのかな…

  50. 550 マンション掲示板さん

    仙台(上杉)より不便なところはド田舎ってことで読めば行間読めると思いますよ。

  51. 551 匿名さん

    >>549 匿名さん

    福岡、札幌、広島、名古屋より価格は都会です。

  52. 552 マンションコミュニティさん

    >>549 匿名さん
    論点がずれてます。そういうことではなくて。

  53. 553 通りがかりさん

    >>533 マンション検討中さん
    みんなそうしています

  54. 554 eマンションさん

    >>553 通りがかりさん
    後ろに車渋滞するから、対向車が少なくて途切れやすいときにしてるな。後ろ見ないドライバーは迷惑省みずやってるイメージ。
    どっちみちスムーズには行けないから不便。

  55. 555 通りがかりさん

    >>554 eマンションさん
    信号もあるあそこを右折するときに渋滞させるのは運転下手

  56. 556 口コミ知りたいさん

    あの信号押しボタン式なのに?しかも愛宕上杉の渋滞性質もあるのか、切り替わりまでかなり時間かかる。

  57. 557 マンションコミュニティさん

    >>555 通りがかりさん
    ここ時間式の信号じゃないよwww

  58. 558 評判気になるさん

    >>555 通りがかりさん
    運転上手とか下手とか迷惑とか関係なく、右折禁止ではないから堂々と右折すればいい

  59. 559 通りがかりさん

    切れ目がなかなか来なくて曲がりづらいところではあるね。
    南北の歩行者横断歩道は信号がないから、車と人に十分気を付ける必要あり。学校近いから子どもも多いので、事故にはまじで注意してほしい。

  60. 560 匿名さん

    売れてるのかな

  61. 561 口コミ知りたいさん

    シティテラス上杉の惨状を見たらこっち買いに来てもおかしくない。

  62. 562 マンション検討中さん

    >>561 口コミ知りたいさん
    同じ住友で、立地はこちらの方が悪いんだから、一蓮托生でしょう。正直住友が攻勢かけてきたのだから、竣工時くらいにイオンがオープンする目途があると当初考えていましたが、全く白紙です。
    ここはファミリー層には受けそうですが、この価格をファミリー層が購入できますかね。

  63. 563 通りがかりさん

    隣もイオン延期が現実化する前なのにかなり長く売れ残って実証されていますが、平常時でもこの地区の人気はそれなりでしょう。

  64. 564 通りがかりさん

    以前どこかのスレッドで見かけた「幼稚園児が中学生になってしまう」「子どもが一緒に買い物に行かなくなる年齢」と言うのがここにも当てはまりかねませんからね。開発する側にとってはたった数年なんでしょうが。
    かと言って狭路問題を棚上げに開業されても渋滞その他に悩まされるし。病院のオープン後の様子が道路問題の試験紙になりますかね。

  65. 565 eマンションさん

    厚生病院側ができたらそれ基準にしか歩道も道路も広くしないでしょ。様子みたって変わらない。
    西側は既に二人すれ違うのがギリギリの細い残念歩道ができてるし、道の拡張はほぼ念頭にないのがわかりますね。

  66. 566 マンション検討中さん

    >>565 eマンションさん
    残念歩道は今の状態で判断するのは時期尚早でしょう。恐らく厚生病院の公開空地と繋がって既存の植栽を活かした歩行者に関しては快適な道になると思います。
    それより道路状況に関していえばこの記事に出てる商業ビルの情報知ってる方いませんか

    https://wadai.sendaipics.com/2021/07/17/post-9908/

  67. 567 口コミ知りたいさん

    道路が広がる(一通解除)のは残念ながら望みなしですね。

    商業施設といっても、広さ的にはドコモショップやあかいざわくらいのものでしょうかね。
    エネオスの方は便利な角地で駅も近いし、マンションが建つような気がします。

  68. 568 周辺住民さん

    住友
    全部イオンさんが悪いですやん。どんだけ迷惑かけるんですか

    イオン
    そうやで

  69. 569 匿名さん

    慈善事業ちゃうんやさかいしゃあないんよ

  70. 570 マンション検討中さん

    >>568 周辺住民さん
    イオン
    せやかて利府のイオンもあんなに大きなのつこうてしまったし、あすと長町もあるさかいなー。卸町はあかんし。
    やっぱり上杉にはイオンは合わないんちゃうか。

  71. 571 匿名さん

    ここ限定DM多いですね、値引きするアピールですかね?

  72. 572 匿名さん

    だいぶ外観が見えてきたのですが、北側の白が新築公営団地でいう最高峰の白さ。「大空に冴える白」、「樹々の緑」、「純真な心のように澄んだガラス」は美を描いてますか。誇りすら憶える光景になってますか。
    樹々の緑と純真な心の澄んだガラス次第だけど期待できない。かといってしたらよいか美の描きかたを提案できないのですが。

    素人の感想でした

  73. 573 匿名さん

    建て替えの噂があるイオン仙台店が移転してくる予感がしてます

  74. 574 匿名さん

    >>573 匿名さん

    イオン仙台店に関係なく、ここはイオン計画有るのでは?イオン仙台店が移転しなければイオン計画は頓挫ってことでしょうか?

  75. 575 匿名さん

    >>573 匿名さん
    建て替えは噂ではなく事実です。
    イオン仙台店が入っている読売ビルが老朽化の為建て替えになります。イオン仙台店と雨宮は別の話だと思いますよ。
    元々農学部跡地はイオンが落札してそれを野村と住友にマンションの話を持ちかけたんですから。

  76. 576 匿名さん

    いつ開業するんだろうね。私はそろそろだと思うな。今年中!(根拠ないです・・・)

    もしも自分が意思決定する立場なら、仙台は地価が下がらず堅調だから、開発を急ぐように指示を出すかな。そんな立場になったことないけどね。

    仙台店は新ビルの性格をどうするか、向かいのイオンリテールのテナントとの兼ね合いをどうするかとか、青葉通りの再開発の兼ね合いとか、都心の競合との差別化とか、ややこしい話をまとめるのに時間かかりそう。
    とか考えると、両方動かしてるだろうけど、先に取り組むのは上杉かなあ。

    事業本部にとっては、新利府の開発が一段落して人的なリソースはありそうで、コロナ後に需要が拡大するのは好材料だけど、今はテナント募集が容易でないこと建築費が下がりそうにないのが難点ですね。

  77. 577 匿名さん

    576同一人物です。訂正 上記第一文。本格的な工事はそろそろだと思う。

  78. 578 マンション比較中さん

    イオンができない方が眺め良くていいじゃん。

  79. 579 匿名さん

    >>578 マンション比較中さん
    そういう見方もあるね。
    買い物しやすい方がよくね?

  80. 580 匿名さん

    あすと長町のイオンとどっちが早くできるかな

  81. 581 マンション検討中さん

    あすと長町も別にイオンいらないんだけど、スーパーは十分。
    欲しいのはホテルとか併設の複合のビジネスビルかな、一階にスタバや飲食店、銀行とか、ホテルでのイベントで賑わってちょっと高級レストランとかあれば最高なんだよね
    イオンはなんか安っぽいよね。スレ違い失礼

  82. 582 匿名さん

    長町は土地が狭くてすでにいろいろあるから微妙よね。差別化してビッグと専門小型店の組み合わせるか、都市型事業でオーパみたいにするかだけどなんせ敷地が狭いしコロナのせいで魅力あるテナントが埋まるかわからんから、ビッグ+αと予想。根拠ない。
    いずれにせよ規模が小さいから重要度は雨宮に比べて劣るから後回しじゃね。

  83. 583 マンション検討中さん

    マンションの価値を高める高級な施設は欲しいが、実際に使うのは庶民的なチェーン店なんやな。

  84. 584 匿名さん

    ステータスのために高級な店を欲しがるが仮に紀ノ國屋クラスのスーパーができたとしても高いとケチつけだすよどーせ。イオンか、いいとこヨークタウンで十分だと思います。
    おしゃれさ求めた所で使い勝手悪かったら廃れるだけ。理想と現実の差ですね。
    コープが入ってる長命ヶ丘のブランチ仙台的なのが現実的だと思う。

  85. 585 匿名さん

    「イオンそよら」的なテラスになる説ね

    富谷より大きくなりそうだから、いろんな店舗は入りそうね

    いつになったら建てるんだよ詐欺だろ、みたいなこと言われてるけど、俺は4年前の環境評価書の完成イメージが四角いダサイオンすぎだったと思う

    だから階層も変えたり外観変えたり等して、時間かかってるけど計画を練り直してよかったんじゃないかと思ってる

  86. 586 匿名さん

    クソダサ建物はやめてほしい。イオンて時点でダサいのに。

  87. 587 匿名さん

    >>586 匿名さん
    イオンて時点でダサいのか?
    君はイオン行かない人生なのかな。それとも、ダサいといいつつ行っちゃうのが人間なのかな。

    イオンに緑を増やしてほしいから堤通雨宮町のイオンに期待するわ。

  88. 588 匿名さん

    イオン便利だから早くできて欲しい。オーナーズラウンジあると尚いい

  89. 589 マンション検討中さん

    イオンで緑が増えるのは県内に関しては見たことねえな・・

  90. 590 匿名さん

    今更ながらららぽーとがよかった。仙台はイオンがおおくておなかいっぱい 食傷気味

  91. 591 通りがかりさん

    ららぽーとというか、イオンですら勘弁してほしい。渋滞ひどくなる。もう上杉周辺マンション増え続けて嫌になってくる。
    地域住民のつぶやきでした。
    こんなこと言うと出ていけば?って言われるのかな。

  92. 592 マンション比較中さん

    田尻出身の俺が住もうとしててごめん。

  93. 593 通りがかりさん

    あ、こちらこそごめんなさい。
    どうぞ気にせずにご検討下さい。
    新しく住む方は住みやすいかと。勝山館もいずれマンションになるでしょうし、人の動きはもっと増えるでしょう。

  94. 594 周辺住民さん

    マンション北側の歩道にこのような舗装がされたが、マンション敷地と既存の歩道に高低差ができるのならば、その高低差は歩道ではなくマンション敷地側で調整すべきである。
    雨宮地区計画では、マンションと病院の敷地?内?の北側に幅3.0mの歩道状空地が造成され、既存の幅1.4mの歩道と合わせて幅4.4mの歩行者通路になる予定だが、その歩行者通路にこのような段差ができることは想定されていない。
    農学部時代から平坦で歩きやすい歩道だったが、マンション敷地外の公道にこのような盛り上がりを作ってよしとするマンション建設側の感覚を疑う。幅4.4mの歩行者通路を平坦もしくは全幅を緩やかな傾斜に整備するのは雨宮計画における責務ではないか? 盛り上げたアスファルト部分は歩くことができないので整地にしていただきたい。

    1. マンション北側の歩道にこのような舗装がさ...
  95. 595 匿名さん

    この高低差が現行のままだと歩きにくいね。ご年配や視覚障害の方でなくても普通に歩きにくそう

  96. 596 匿名さん

    だいぶ完成に近づいてきましたね。外観は、白緑青色を組み合わせて落ち着いた雰囲気とスタイリッシュな(語彙力笑)見栄えで見飽きない外観になってるのかなと思いました。白いレンガ風が公営住宅感にも見えなくないですが笑。内装のクオリティは南町のシティタワー程度らしいので(詳しくは吟味しない)、駐車場自走式がほとんどだし、値段高いけどいいね。

    西向きの底層階ありかも。日射対策すれば、毎日イオン眺めるより抜け感ある病院の駐車場眺めてる方がいいとも思う。

  97. 597 匿名さん

    イメージイラストと全然違い、外観がチープ過ぎてショック。本当一昔前の公団住宅。

  98. 598 匿名さん

    幹線道路に出るまでの経路が一つしか無く、道も細く脆弱過ぎる。

  99. 599 マンション比較中さん

    住友様が所得の低い仙台民のためにチープにして価格を下げてくれてんです。

  100. 600 匿名さん

    となりに病院あるのはありがたいけど、診療科が微妙に通わないところだから良さがほぼないんだよね。循環器、呼吸器、消火器で専門的な治療が必要なひとや家族に持病があるひとは契約の決め手になりますね。

  101. 601 匿名さん

    外観思ったより良いけどな。
    イメージイラストだけ見た時は
    もっとのっぺりするかと思ってた。

  102. 602 匿名さん

    外観は悪くないと思う。バルコニーのガラス部分は、日光の差込み方で見え方が変わるので、これはこれで良いと思いましたよ。

  103. 603 匿名さん

    足場が取れた後、はじめて現地を見てきましたが、イメージイラストよりだいぶ素敵に仕上がってましたね。これには正直驚きました。

  104. 604 匿名さん

    北仙台のパークホームズと雨宮のシティハウスは甲乙つけがたくない?

    パークホームズは2022年3月下旬販売予定なので、プラウド晩翠は売れ残りの販売が佳境、シティハウスは販売が本格化する時期。

    パークハウスはシティハウスより安くなるだろうから、買い手がつきやすいのは、パークハウスか。

    もともとシティハウス側は、隣のプラウドシティに負けないように号令かかって気合い入れて開発してた。けど、敵は隣にあらず、契約数ではプラウド晩翠に完敗。次のシティハウスのライバルはパークホームズ。

    風は吹くかシティハウス連敗阻止の材料はあるのか

  105. 605 匿名さん

    誤 中段 パークハウス
    正 中段 パークホームズ

  106. 606 マンション検討中さん

    仙台つーしんがステマ記事を書くくらい
    売れてないのかしら

  107. 607 匿名さん

    >>606 マンション検討中さん
    現地に行きもせず、モデルルームと予想イラストの紹介だけというひどいやっつけ仕事ですね。

  108. 608 匿名さん

    この物件は、JR仙山線「北仙台」駅から徒歩7分で、地下鉄でいうと北仙台のエリアなのですね。北四番丁だとばかり思ってました。

    11月下旬に完成予定で、引き渡しが7月となっておりますが、だいぶ間があくような印象です

  109. 609 ご近所さん

    今日の12:45頃、白いヘルメットを被った作業員が
    このマンションのゲート前の排水桝にタバコを捨ててた。
    周辺から見られているのに質の悪い作業員です。

  110. 610 匿名さん

    こんな掲示板に書き込まないで、業者に苦情を申し入れしたら?ここでそういう情報を投稿すると、事実かもしれないが、事実かどうか不確かな情報として受け取られて、逆に、どなたかに、何かを毀損された、って言われちゃいますよ

  111. 611 匿名さん

    そろそろ完成ですが、入居までに1年も有るのは何故なんでしょうか?

  112. 612 匿名さん

    >>611 四月末入居予定じゃないの?

  113. 613 通りがかりさん

    >>612 匿名さん

    完成年月 2021年11月下旬予定 
    入居(引渡)予定日 2022年7月下旬  
     
    ふむ? 確かに長いね。

  114. 614 通りがかりさん

    シティテラスが5月入居なので調整なんでしょうか?

  115. 615 匿名さん

    引越し無料パックが付いてるから繁忙期を避けたとかしょうもない理由だったりして。

  116. 616 マンション検討中さん

    イオンはいつ頃できそうですか?

  117. 617 匿名さん

    明日できそうです
    明日は来ると思って!

  118. 618 マンション比較中さん

    イオンできない方が景色抜けてていいじゃん。
    イオンできたら便利じゃん。
    そのくらいの気持ちでSEIYUに行ってればいいんじゃね

  119. 619 匿名さん

    できるまでが楽しみなんよね
    新築マンションみたいなもん
    最初からそうなんだけど、できたらただの箱になる

  120. 620 マンション比較中さん

    みんな欲しがってるのは来客用駐車場とカフェだから、イオンが着工するまでの間スタバでも置いといてくれればいいのに。

  121. 621 匿名さん

    1時間300円、MAX1000円とかみたいなやつですね
    珈琲店っていうかスタバだけど、台原にあるからなぁ

  122. 622 匿名さん

    雨宮の近隣住民にイオンのアンケートが始まったみたいですね。
    そろそろ動き出すみたいです。

  123. 623 匿名さん

    今月中に契約済まそうね。住宅ローン減税見直しされる前に

  124. 624 通りがかりさん

    イオン出来ないと中途半端な場所だし価値が半減なんだよ
    とにかく早くできて欲しい

  125. 625 マンション比較中さん

    できたらできたで上杉にイオンかぁみたいな気持ちになるで

  126. 626 匿名さん

    >>622 匿名さん

    それ何年も前からやってます

  127. 627 マンション掲示板さん

    >>626 匿名さん
    というか基本計画、環境アセスからやり直しなんではないでしょうか。これは来年度着工も危ういかも

  128. 628 ご近所さん

    HPとかパンフのパース(イラスト)とはだいぶ違うけど、かっこいいと思う。チープかなあ。

  129. 629 匿名さん

    仕様いいよね

  130. 630 匿名さん

    住宅ローン減税
    想像以上に厳しい改正になりそうですね

  131. 631 通りがかりさん

    住宅ローン控除にも所得制限ですか。
    3000万→2000万。2000万代は追い剥ぎ方式で控除は削られるは、支給されるものも貰えない。
    一番損な役回り。

  132. 632 匿名さん

    完成してモデルルーム見学会が開催されていますが、立体駐車場の壁面パネルは組み立てられた何ヶ月も前からボコボコで傷だらけのままです。誰もが見えるところでこのクオリティだと、見えないところも含めたマンション全体のクオリティに不安を感じます。

    1. 完成してモデルルーム見学会が開催されてい...
  133. 633 マンション検討中さん

    住友x西松と言えば記憶に新しいですねhttps://friday.kodansha.co.jp/article/173091

  134. 634 マンション検討中さん

    >>632 匿名さん
    最後に直すと思ってます!

  135. 635 匿名さん

    北面はボコボコのまま格子で目隠しされています。北面はもう直せませんね。

  136. 636 匿名さん

    プレミアムを纏う壁面パネルがここにはない。見るたびに不安が募る

  137. 637 マンション検討中さん

    安価な薄い建材を用いて雑に組み立てたのだと思う。北側に格子をつければ高級感がでると考えたのだろうが甘かった。立体駐車場はマンション本体よりもよく見えるので、入居者のプライドのためにも手を抜くべきではない。

  138. 638 マンション検討中さん

    実際のところどれでしょう?
    1.施工者が施工不備に気づいていない
    2.作業員は知ってるが報告やチェックがなされない
    3.みんな気づいているがこの位はいいと思っている
    マンション前の歩道のデコボコもそのままですし大丈夫かなあという感じです

  139. 639 匿名さん

    住友不動産は、信用と創造がスローガンなるもので「より良い社会資産を創造し、それを後世に残していく」ことを使命にして、環境保全を行動指針にしてるから、通路の件は、地域住民含めて困る人がいるから、必ずなんとかするだろうね。責任者の方ふぁいつ

  140. 640 マンション検討中さん

    >>639 匿名さん
    こういう綺麗事は無いものねだり。
    つまりは実態はその逆ということです

  141. 641 口コミ知りたいさん

    >>640 マンション検討中さん

    意味がわかりません。

  142. 642 評判気になるさん

    >>640 マンション検討中さん
    根拠は?

  143. 643 匿名さん

    どこの会社もお客様のためにって言ってるけど、本当にそう思って働いてる人は少ないからねぇ。たとえ頑張っても給料上がらないしね、日本。

  144. 644 匿名さん

    住民が行政に相談して改善・指導を求めるか、住友が行政に報告して工事許可申請をするのが先かって感じですね。足元弱い人や目が悪い人にとっては歩きにくくなっちゃったからね。。

  145. 645 マンション検討中さん

    信用をスローガンにするなら絶対にシティテラス値下げしないといって比較的安いここを薦めたり、道路ボコボコにして視覚障害者を危険に晒したりしないでしょ。

  146. 646 匿名さん

    物件概要みると今月の頭にゼネコンからデベに物件が引き渡されてると思われますがまだ購入者に引き渡していないので今は住友のものです。内覧会を経て皆さんに引き渡されるわけですからその時に指摘するといいですよ。最悪組合マターと言われるかもしれませんが組合発足後に理事会が指摘すれば終わる程度の案件です。歩道の件はよくわかりません。許認可した自治体なのかデベの仕様の甘さなのか施工不良なのか。それこれ今すぐにでも行政に相談すればよろしいかと思います。案外ルール通りに作られている気がします。そしたら行政に陳情という形になるんでしょうね。

  147. 647 匿名さん

    >>594 これな

  148. 648 匿名さん

    >>632 匿名さん
    駐車場のパネルの大きな凹みについては先週末に補修されたようですが、住友さん、このサイトを見ているのならば、地域住民・社会的弱者に迷惑をかけているのは歩道の方なので早急に補修してください。

  149. 649 口コミ知りたいさん

    >>648 匿名さん
    ここを経由せず住友に直接言えばいいのでは?

  150. 650 マンション検討中さん

    >>649 口コミ知りたいさん
    逐一指摘されないと動かないのですかね。

  151. 651 匿名さん

    >>649 口コミ知りたいさん
    ここで言うから動くのであって、個人的に言っても黙殺されるだけでしょ。

  152. 652 匿名さん

    >>650 マンション検討中さん

    動くもなにも、646さんの認識がすべてと思わん?

    問題が、許認可した自治体なのかデベの仕様の甘さなのか施工不良なのか。

    まずこれの点の事実がどうなってるかですよねー。住友不動産は把握してると思うよ。

    逐一指摘されないとか、動かないとか、補修してとか、微妙やーん

  153. 653 マンション検討中さん

    >>652 匿名さん
    隣の野村の前は平らですね。

  154. 654 口コミ知りたいさん

    >>651 匿名さん

    書き込みよりも直接伝えた方が早いでしょ?

  155. 655 匿名さん

    >>654 口コミ知りたいさん
    問題は駐車場や道路の凹みそれ自体出なくて、明らかに目につく所でさえ問題放置なのに、目につかないところはちゃんとやってるというのが信じられない。という点では?

  156. 656 匿名さん

    問題は信じられないことのようですので、まずはデベの仕様の甘さなのか施工不良なのか他のなんかなのか、事実を確認してみて、事実をもとに住不と西松ちゃんが「ちゃんとやってる」と「信じる」かを考えてみなよーめんどうだけどねー

  157. 657 マンション検討中さん

    >>656 匿名さん
    貴方とは全く会話が噛み合いそうに無いですが、誰が悪いとか事実関係がどうだかかはどうでもよいです。内覧会している一方で誰が見てもおかしい状態が何ヶ月も放置されてクレームつかないと改善しないのが問題です。東京のタワマンの様に見えないところで壁がなかったとしても驚かないです。

  158. 658 匿名さん

    >>657 マンション検討中さん
    事実どうでもよかったのですか!かんちがいしてすみませんでした。

  159. 659 口コミ知りたいさん

    >>657 マンション検討中さん
    「このまま放置なのか、これから改善する予定はあるのか、予定があるのなら誰ががいつまでやるのか」を住友に聞いてみては?

  160. 660 匿名さん

    事実関係がどうでもいいなんてただのクレーマーやんけwww

  161. 661 通りがかりさん

    実際掲示板見ている人の多くに関係ないですからね。私も見てますが検討してるかというとそうでもないですし。

  162. 662 匿名さん

    しかし、よく歩道にあれだけの高低差を作りましたね。農学部時代にシティハウスのところだけ土地が高かったわけでもないし、事前にちゃんと測量なりすれば、プラウドシティからひと続きの平らな歩道にできたのに。マンション建てるならもっと丁寧に仕事をすべきです。たとえ歩道を舗装し直しても結構な傾斜になると思います。今後何十年も残る歩道なのですよ。

  163. 663 マンション検討中さん

    仙台つーしんさんがまた動画あげてた。いくらくらい払ってんだろ。

  164. 664 匿名さん

    もう完成みたいですがいつまで第一期なんでしょうか。ただ売れないだけなのか、完成してからのみ売る方針でしょうか?

  165. 665 匿名さん

    >>664 匿名さん

    売れてないし完成してから売るいつもの感じです。シティテラスは第三期までいってますね。隣のプラウドとシティテラスと比較しても勝る部分が思いつかないのがここの物件の感想。

  166. 666 匿名さん

    >>665 匿名さん

    野村よりも住友に期待してプラウドシティを購入せずに数年待った人には厳しい結果になったと思う。このエリアでこれから新築マンションの購入を検討する人には当然選択肢にあがる物件。

  167. 667 匿名さん

    一通の道路幅が4.8mで、拡張された歩道が幅4.4m。そして電動ゲート。最近見かけるようになったのがトラックの歩道への乗り上げ。一通の流れを阻害しないための配慮だろうが道路交通法上違法。しかも歩道には点字ブロックが敷設されている。入居が始って日々多数の業者トラックが歩道に乗り上げると歩行者にとっては大迷惑だが、クロネコや佐川とか頻繁に来訪する業者には、電動ゲートのリモコンを貸与するとかあるのだろうか?

  168. 668 匿名さん

    >>667 匿名さん
    歩道に乗り上げなくても無余地駐車で道路交通法違反ですね。シャッター付けるなら配達トラックのためのスペース当然用意すべきではないでしょうか?

  169. 669 匿名さん

    この道路ちょっとでも駐車があると消防車輌が侵入出来ません。この道路沿いの住宅に住んでいる人の命に直結します。

  170. 670 匿名さん

    >>668 匿名さん
    右側に3.5m開けて駐車するのはどんな車でも無理だから、貨物の積み降ろし目的に5分以内に戻る場合を除いてすべての車は違反になりますね。
    来訪者の車は愛宕上杉通に駐車せざるを得ないです。

  171. 671 匿名さん

    >>670 匿名さん
    そもそもここは駐車禁止区間なので、5分以内の荷物の積みおろしのための停止以外は、運転席に人がいないと違反です。

  172. 672 匿名さん

    >>670 匿名さん
    上杉通りに駐車なんて現実有り得ないです。
    何か見栄だけの入り口シャッターで、毎回開け閉めで待たされる使用者も、近隣住民も配送業者もデメリットしか生じませんね。

  173. 673 匿名さん

    入居者には安全に快適に住んでほしいですけど、日常的に法令違反なしで生活できないのは無理があります。
    手続きを踏んで電動ゲートを撤廃した方がよいのでは?

  174. 674 マンション検討中さん

    >>672 匿名さん
    ベントレーマセラティが並ぶならともかくスバルマツダ良くてレクサスベンツでしょうからね。

  175. 675 口コミ知りたいさん

    >>674 マンション検討中さん

    >>674 マンション検討中さん
    必死ですね?。笑われますよ。

  176. 676 匿名さん

    細い道しか使えないのに電動ゲート、渋滞する可能性有りますね、撤去になるでしょう。理事会で住友不動産へ撤去費用を持ってもらう交渉しないと住人待ちになりますよ。

  177. 677 匿名さん

    電動ゲート前の細い一通しか使えないのか、シュミレーションしてるだろうけど、本当大丈夫か?上にも有るけど路駐いたら消防車入って来れないだろう細さ。引越しの大型トラックも一通先右折出来ないだろうよな・・

  178. 678 匿名さん

    南側に広場と新しい道路ができるまでは業者が交通違反にならないように駐車場のゲート開放かなー。病院完成するまでだいぶ期間あいちゃうのが難ですよね。
    撤去の予言はおもろいけどないなー笑

  179. 679 eマンションさん

    >>677 匿名さん
    業者や来客がゲート前で止まってしまい後続が入れず渋滞発生。一通が通行不能。見えます見えます。

  180. 680 匿名さん

    グーグルアースでみると良く分かるが建設車両が、その細い道路を通らず上杉通りから入る臨時の道路から出入りしてる。大型トラック一通抜けて七十七銀行へと繋がる角右折出来ないような気がする・・・

  181. 681 匿名さん

    今の状況だけ見たらそうだよね
    厚生病院とイオンの間の道路早くして

    >>678 匿名さんの言う通り
    電動ゲート撤去は無くない?

  182. 682 匿名さん

    >>681 匿名さん
    マンション前は厚生病院駐車場出入り通路です。前に停めるためには駐車場でUターン必要ですが、果たしてできるんでしょうか?

  183. 683 匿名さん

    >>681 匿名さん

    こちらの営業の方に車の出入口は電動ゲートの一箇所のみと説明受けました、病院とイオンの間に出入口出来るですか?

  184. 684 匿名さん

    >>682 さん
    >>683 さん
    マンションの敷地内には入れませんが
    この道路、厚生病院にもイオンにも入れるように
    ぐるっと一周できる作りだったはず。
    宅急便トラックがちょっと停るなら
    一通の道路よりこっちかなと。

    1. マンションの敷地内には入れませんがこの道...
  185. 685 匿名さん

    >>684 匿名さん
    それ、私有地への立ち入りでイオンから宅配業者に苦情が行くのではないですか?
    住民には関係ないか。

  186. 686 匿名さん

    雨宮地区計画ではマンション南側は商業敷地となっているので、この道路は公道ではなくイオンの私道だと思う。イオンの立体駐車場や病院の駐車場への出入りで車の往来が多いことが予想されるので、シティハウスへの訪問者が連なって駐車している状況はまずいと思う。

    1. 雨宮地区計画ではマンション南側は商業敷地...
  187. 687 匿名さん

    私道なら許可しない者は侵入してはいけないですね。ただ道路交通法適応されないので警察は介入出来ず、止め放題ですね!!

  188. 688 匿名さん

    イオンの交通整理の警備員が見張っていて、むしろ駐車なんかできない気がする。

  189. 689 eマンションさん

    仙台つーしんに取り上げて貰うの何度目ですか?もう少し色んな層に向けた戦略も練らないと。

  190. 690 匿名さん

    >>689 eマンションさん

    PRって書いてないんだから仙台つーしんが好きで記事にしてるだけやろ!ステマしてるみたいな言いがかりはやめろ。失礼だろw

  191. 691 マンション検討中さん

    PRだったら中身がないし、PRじゃなかったら物件を選ぶセンスがない。

  192. 692 eマンションさん

    PRでないのなら皮肉かなんかでしょうか?

  193. 693 マンション検討中さん

    去年になってわざわざあすとのCTを紹介してるくらいだからなぁ、仙台つーしん

  194. 694 匿名さん

    バナーまであるんだし単なる月単位の記事広告でしょ。
    広告でないなら、モデルルーム写真と完成イメージのみなんて有り得ない!もう既に完成しているんだから。

  195. 695 マンション比較中さん

    ここのDMが届いたのだが、俺はなんで住友に住所知られているのやら。

  196. 696 匿名さん

    >>695 マンション比較中さん

    賃貸ではない人は法務局で調べたって言われます。
    確実に違うリストでしょうが、公開情報の登記簿とか言われるとその後は何も言えませんね。

  197. 697 匿名さん

    北側の道路通ったとき配達のトラックが道路に横づけして停車してました。その隣を車で通り過ぎれたので自家用車はふつーに通り過ぎれるようなので救急車は通れますが大型車両や消防車は通れないかもです。横付けは道路交通法的には取り締まりの対象ですしありゃダメですね。
    そして、その後、夕方だったので北仙台方面の一通を通ったのですが、昔と変わらず夕方は渋滞してました。頻繁に通行する人にとってはストレスと思います。
    別に難癖つけたいわけではなく、感想でした。

  198. 698 匿名さん

    >>697 匿名さん

    そんなところにマンション建てる方が悪い、一通しか出入口ないのにあの規模のマンション建てるとかどうかしてる。

  199. 699 匿名さん

    仙台市も絡んでる一体的な再開発だから悪いのは計画を後倒しにするイオンじゃん。
    住友は被害被ってる側だと思う。

    結果的に道路北側の路駐問題が生じたけど、この改善と対応の責任は住友にあると思う。

  200. 700 マンション検討中さん

    >>698 匿名さん
    野村不動産のことですか?

  201. 702 匿名さん

    イオン側へ車が抜けられないのはイオンの責任なのかな?それにしても一通にしか出れないとか不便すぎる。

  202. 703 匿名さん

    完成してるのに、何故に7月入居なんでしょうか?4月までには入居したい人多いと思います。

  203. 704 匿名さん

    >>703 匿名さん
    住友は引越し無料パック付きですからねー引越し繁忙期避けるコストカットでは?無料といっても価格に予め添加されてるだけなのでいいように入居時期をコントロールされているだけに感じます。前の道狭いので調整しないとトラック入れず引越しできないんでしょう。

  204. 705 匿名さん

    夜の正面エントランス素敵です。駐車場から向かって正面はほぼシンメトリーで外廊下のダウンライトが暖色で奇麗で、昼とだいぶ情感があり印象違くて帰宅が楽しみです。別物件を買ったものですが、帰宅先ではないですがいまの仙台の新築マンションでいちばんエントランスいいと思います。

  205. 706 匿名さん

    いまの仙台の新築マンションで、ここほど歩道を醜くしたところはないと思います。周辺住民に迷惑をかけないことは、マンションを建てる前提だと思います。この歩道を目にして、居ても立っても居られなくなり一日でも早く補修しなければと思う感覚が西松&住友にないのだろうか。7月の入居開始までに補修すればマンション購入者には迷惑をかけないとでも考えているのならば大間違いだし、敷地内の最終仕上げよりも重要なことです。この歩道がこのマンションの信用性を物語っていると思います。

  206. 707 通りすがりさん

    >>706 匿名さん
    酷い歩道とはどんな状態なのでしょうか?
    どなたか写真をアップしてくださいませ

  207. 708 匿名さん

    過去の投稿にありますよ。706さんの仰ることもっともです。購入者は本意ではないでしょうね

  208. 710 マンション検討中さん

    素晴らしいブログ見つけました!
    共有します!

    https://www.sumu-lab.com/archives/27338/

  209. 711 マンション検討中さん

    歩道の件は仙台市側の施工区分と伺ったのですが、どなたかソースをお持ちではないでしょうか?

  210. 712 匿名さん

    また仙台つーしんが記事書いてる。竣工しても第一期だと大変そう。周りのマンションも作り込みエグいんかな?

  211. 713 評判気になるさん

    仕様、素敵ですよね。
    住不の謎ルールで引き渡しまでしばらくありますが、
    購入された皆さんは、楽しみですね。

  212. 714 匿名さん

    本社の視察と号令があっただけあってさすがの素敵な仕上がりです。買いませんでしたが。

    これから売れ行き伸びそうですね

  213. 715 匿名さん

    何かに似てると思ったら
    レジデンシャル泉中央の上位変換みたい
    どちらも素敵なマンションと思います

  214. 716 マンション比較中さん

    南側のイオンがどういった建て方するかが気になる。それにより眺望が大きく変わるので。それを見極めてから決めたいけど、イオンが何もしてないのが。。

  215. 717 匿名さん

    エントランス付近の南側はイオンが建設されても開けているので、ある程度の眺望が見込まれるかと思います。また、南側は一階のお部屋だとしても問題なく採光がとれるとのこと。なので、イオンはある程度の距離を保って建設されるはずと思っています。

  216. 718 匿名さん

    20mぐらいだったはず。それよりも目の前が敷地内道路なので、そっちの方がヤバイ。低速とはいえ、買い物どきや、土日は落ち着かないと思う。特に低層階。まあプラウドよりはマシかもしれんが。

  217. 719 匿名さん

    シティテラスの南側の部屋みたいにはならないんですね

  218. 720 マンション検討中さん

    >>718 匿名さん
    スロープに面してるから高層階も不安です。それに計画ではバッグヤードに面しているので朝のトラックも多いでしょう。
    まあ計画通りかは知らんけど

  219. 721 マンション検討中さん

    >>710 マンション検討中さん
    良く分からなかったのですがどこがエグイのです?

  220. 722 マンション検討中さん

    いろいろブロガー相手に宣伝費使っているのでは?

  221. 723 匿名さん

    >>722 マンション検討中さん
    ブロガーの内容はいいマンション!買いです!ってどのマンションでも言いますからねぇ。仕事だから仕方ないのでしょうけど。

  222. 724 通りがかりさん

    このまま数年イオンが塩漬けだと不確定さのストレスがそれだけ続くから青田買いのリスクが顕現してしまってる。あすと長町も動きないし。

  223. 725 匿名さん

    エグいをどう解釈するかで年代が分かりそうだな
    おっさん・おばさん世代にはすごいとかいう意味には取れん
    悪口かイヤミにしか聞こえんわ

  224. 726 マンション検討中さん

    若者にはエグいは肯定的にとる人が多い気はしますよ。
    参考までにどうぞ。
    https://oggi.jp/6332835

  225. 727 マンコミュファンさん

    ブログの冒頭にて、シティハウス雨宮は「南東北エリアの新築分譲マンションにおいて、最もお勧めできるものとして結論づけます。」というコメントは説得力ありすぎだと感じた。

    同じブロガーがシティテラス上杉も記事にしていたが、その記事ではネガ発言多めだけだっただけに、説得力が増した気がする。

    https://www.sumu-lab.com/archives/6207/

  226. 728 匿名さん

    >>727 マンコミュファンさん
    この人卸町を買うみたいですね。
    ネガの内容が比較的少ないから説得力増す?なんと純粋な心のきれいな方でしょう。こういうかたを傷つけないよう広告は明示していただきたい。

  227. 729 マンション検討中さん

    >>708 匿名さん
    今日も白杖をお使いの方が通っていました。ここは視覚支援学校が近いので通る方多いのです。
    さっさと何とかして欲しいです。放置とはどういうつもりでしょうか。

  228. 730 匿名さん

    >>729 マンション検討中さん
    義憤ごもっとも。憤るだけでは解決しないので>>711 にあるように市役所に聞いてみましょう。

  229. 731 匿名さん

    >>594 周辺住民さん
    普通の企業であれば、すぐにHP上で現状報告とお詫び、今後の対策を掲載すると思いますが、周辺住民のことなど何とも思わない企業体質のようですね。周辺住民がウクライナで、マンション建設側がロシアのようです。私は長年近隣に住んでいる住民ですが、いま異常に高低差のある歩道は2016年当時こんな感じでした。この歩道を取り戻そうとすると、今の敷石を撤去して、ちゃんと水平を計測し直して整地したうえでもう一度敷石を置く必要があると思います。

    1. 普通の企業であれば、すぐにHP上で現状報...
  230. 732 坪単価比較中さん

    >>731 匿名さん
    よくみたらプラウド側も同じですね。野村かプラウドの管理組合には申し入れしていますか?こんな掲示板で御託を並べても改善されませんよ。

  231. 733 匿名さん

    >>732 坪単価比較中さん
    本当によくみてますか??? シティハウス側の高低差は異常です。

  232. 734 匿名さん

    >>730 匿名さん
    それは一般住民がやる前に、当事者である建設会社が動いてその結果を公表すべきでは? しらーっとしている意味がわからない。

  233. 735 坪単価比較中さん

    >>733 匿名さん
    程度の問題ですね。プラウド側でもいいとは思えないですけど。ご高説ごもっともですが、ここで文句を言っても変わりません。道路管理者に管理の瑕疵を問い、問題があれば工事業者に指導が入るのでは。あっちが悪いんだからあっちがやってよ、で世の中が動かないことはお分かりでしょう?

  234. 736 マンション検討中さん

    >>735 坪単価比較中さん
    ここに書き込んでいるのは行政に見てもらうためではなく、住友西松の姿勢に意見するため、購入検討者に情報提供するためでしょう。ここで文句いっても変わりませんという意見は全く的を外していますよ。

  235. 737 マンション検討中さん

    営業に聞いてみたら3割しか決まってない言ってた
    何でこんなに売れてないの?

  236. 738 匿名さん

    そのうち売れるでしょ

  237. 739 匿名さん

    >>737 マンション検討中さん
    ここに限らず都心近郊の中価格帯マンションは軒並み苦戦している印象。コロナ不況の影響で、先行きへの不安から、低価格の郊外マンションにシフトする人たちがいたためではないかと思う。この辺り買えるはずの人たちが郊外で安めのマンション買ってるケースが多い。周り見てるとそんな感じ。

  238. 740 匿名さん

    >>739 匿名さん
    他はどこをさしてますでしょうか。上杉と雨宮町は特殊な印象で、一般化できないと考えてます。近郊軒並みをご覧になられたのはどんな感じ?

  239. 741 坪単価比較中さん

    >>736 マンション検討中さん
    >>729 マンション検討中さんが、さっさと何とかして欲しいです、と書いているようですが。

  240. 742 匿名さん

    ここは総戸数204戸だから3割でも60戸は売れている計算になる。中小規模のマンションなら既に完売しているレベルだし、単純に規模が大きくなるほど完売まで時間がかかるという話でしょ。規模の大小を無視して、ここは早く完売したから人気だとか、あそこは売れ行き遅いだとか、よくある勘違いですね。都心近郊で便利だし、優良なマンションだと思いますよ。

  241. 743 マンション検討中さん

    >>742 匿名さん
    規模の大小関係なく人気なものは売れ、不人気は売れません。規模の大小関係なく完成済みなのに3割は私ちょっと他知らないですね。

  242. 744 マンション検討中さん

    >>743 マンション検討中さん
    しかもブログでは軒並み?大絶賛!

  243. 745 匿名さん

    >>743 マンション検討中さん
    ここ最近の新築マンション調べたから分かるけど、規模と完売までの時間には明らかな相関関係が見られるよ。物件の良し悪しに関わらず、中小規模のマンションは完売が早い。同じエリアに総戸数200戸のマンションと60戸のマンションがあったとして、同じペースで販売したら早期に完売するのは60戸のマンション。早期に完売する後者が人気な印象を持つだろうけど、実態としては前者と同じ。

  244. 746 マンション検討中さん

    >>745 匿名さん
    いやいや完売とかそういうレベルの話してないでしょ

  245. 747 評判気になるさん

    隣の野村も竣工はコロナ前だけど、一年くらいの時間かかっていた。
    一通とか駅近ではないとか、高級による差別化ではないとか、がそもそもの要因なのでは。
    加えて、イオンも大誤算すぎるし。

  246. 748 マンション検討中さん

    >>745 匿名さん
    ちなみに寺町シエレアで最近データ出していた人がいましたが、そんな相関関係ありませんよ。調べて分かった明らかな相関とら何か教えていただけますか?

  247. 749 通りがかりさん

    シティテラスとの兼ね合いもあるけど、野村の晩翠や上杉ディアージュの好調さと比べると…。
    野村の500万増しのイメージだが、この500万がでかい。シティテラスが良くも悪くも目立ち過ぎて存在感が埋没しているのも要因か。

  248. 750 評判気になるさん

    みんな貧乏になってどちらかというと安いところにインセンティブがいってるっていうのは一つあると思うな。

  249. 751 通りがかりさん

    大して所得が上がらないのにマンションは高騰のミスマッチ。4~5000予算あたりで探すのが普通となれば、今の相場で郊外の卸町三井が好調なのは分かる。隣のプラウドに富裕層が吸収されたところでテラスと合わせて5000万以上の物件が600戸、スイスイ売れないよね。

  250. 752 eマンションさん

    富裕層はテラスでしょ。
    隣のプラウドは普通かやや安いレベル。

  251. 753 匿名さん

    >>750 評判気になるさん
    本当にそれね。本当は都心近郊に住みたいけど、お金ないから郊外で妥協するパターンが多いと思う。

  252. 754 匿名さん

    40半ばになる私はもう買える気がしない。ある程度頭金貯めてからというのが間違いだった。さっさと買っとけば良かったよ。
    中古はコスパ悪いと感じざる得ない価格だし。

  253. 755 マンション検討中さん

    価格の割に魅力ないだけだから
    その結果が3割ね

  254. 756 匿名さん

    >>754 匿名さん
    頭金いくら貯めたかにもよりますが、ローン返済期間が短くなるほど、毎月の負担が重くなりますよね。家買う気があるなら、やはり早く賃貸止めて買ってしまうのが正解なんでしょうね。

  255. 757 匿名さん

    販売価格が約5000万以上で、広さも70平米以上の部屋しかないみたいなので、選択肢が少ない物件ですね。「3人で住むので65平米でも問題ないから、4500万以内で探してる」という人はここは候補に入らないですし…。金額もこのくらい出せて、広さも70平米以上ほしい人だとターゲットも絞られてきそうです。

  256. 758 通りがかりさん

    小さい間取り作らないのは客層選別に大切

  257. 759 匿名さん

    プラウド仙台勾当台通は完成から2年以上経つが総数戸100未満の物件に関わらず10戸以上売れ残ってます。ここもかなり危険な匂いがしますね。

  258. 760 匿名さん

    >>759 匿名さん
    住友さんは体力あるからなんてことねぇべさ。

  259. 761 匿名さん

    >>759 匿名さん
    北四番丁から北仙台は都心近郊という立地の割に、価格が高く感じるんですよね。それなら同じ値段で都心買うか、安い価格で別の都心近郊エリア買うとなるんじゃないでしょうか。

  260. 762 匿名さん

    >>760 匿名さん

    住友はそりゃー大企業で儲け過ぎてるから大丈夫でしょう(笑)危険なのは購入者ですよ!

  261. 763 マンション検討中さん

    一方通行がね。とても不便ですよ。隣のプラウドは角地だからいいけど、ここは泉方面に行くのがとても不便。
    西側が厚生病院の駐車場で長く羨望が保てるのはいいけど。何より高い。

  262. 764 eマンションさん

    時間帯で一通の方向が逆転するから、どの時間帯かで泉方面か仙台駅方面かの不便さは逆転します。

    プラウドって完売したんじゃなかったでしたっけ?

  263. 765 匿名さん

    >>763 マンション検討中さん
    羨望は保てません(笑)そもそもありませんから

  264. 766 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  265. 767 匿名さん

    南西向きの高層階は良さそうにみえますが。。

  266. 768 マンション検討中さん

    ここと、シティハウス上杉の引き渡しが今年の10月予定なのは何か理由があるのですか?
    売れ行きが今ひとつだから、引き渡してしまうと共用部の管理費が引き渡しした部屋の分しか入ってこなくて、維持するには不足するとかでしょうか?

  267. 769 通りがかりさん

    シティテラスが4月だから、ずらしている。

  268. 770 通りがかりさん

    公式ホムペでは、シティハウス上杉、シティテラス雨宮、竣工済にも関わらず両方とも2022年10月引渡予定になってますね。始めからこうでしたっけ?

  269. 771 マンション検討中さん

    契約の時期によって入居の時期が違うとききましたが、4月末、7月末、10月。。
    今年の2月までの契約が7月入居だったので、これからの契約は10月ということですよね。

  270. 772 マンション検討中さん

    >>771 マンション検討中さん

    大規模マンションでは、よくあることですね。
    引っ越し時期が集中しすぎるので、先に契約している人から引き渡していくようです。

  271. 773 匿名さん

    今回の地震を受けて、地盤の良い都心に住むメリットを再認識しました。やはり城下町の歴史あるエリアは安心ですね。

  272. 774 匿名さん

    ここが人気なの分かる気がする。都心は地震、津波、水害いずれの災害にも強いけど、全体的に街が古いのが欠点。ここは都心だけど再開発で街が新しくなっている点が優れている。いま再開発されているエリアは災害に弱いところが多いから、再開発されていて災害にも強いエリアは貴重。タワーマンションじゃないのも安心感があって良い。

  273. 775 名無しさん

    >>774 匿名さん
    ここ人気なの?再開発してる?

  274. 776 名無しさん

    >>774 匿名さん

    全然売れてないって噂は聞いてたんですが、人気有るんですか?

  275. 777 匿名さん

    病院とイオンができるだけなんですがね。
    大学の広大な跡地に新しくポンポンポン、と建物を置いただけで、
    これで街が新しくって言っても、・・・と言う感じですね。
    北や西の旧街区を再開発しているわけでもないので。

  276. 778 通りがかりさん

    マンションほか建物があまり建て替えられない人気のない地区よりは、続けて新築マンションが立ち続けるこの周辺はまだマシ。

  277. 779 匿名さん

    >>778 通りがかりさん
    ですね。再開発がまだ終わっていないのでイメージが付かない方も多いでしょうが、都心の北部エリアでは雨宮がダントツで綺麗な街並になると思います。それでいて酒蔵の歴史的景観が残っているのも良いです。

  278. 780 匿名さん

    イオンがある都心近郊でダントツで綺麗な街並みを見たことないしイメージ湧かないです
    新しい街並みと思いますがダントツで綺麗な街並みになるかはちょっと。。

  279. 781 匿名さん

    ダントツ感と歴史的景観という言葉遣いが
    すみふの営業の方にいそうです
    気を悪くされたらすみません

    というのも、
    どうも堤通雨宮をダントツと思えないんです
    歴史的かどうかもわからないです

  280. 782 匿名さん

    再開発って、あすと長町くらいやれば再開発って感じするけど。

  281. 783 マンション検討中さん

    雨宮キャンパスの跡地開発に合わせて塩漬けの勝山ボウルの跡地を開発しただけだから、
    マンションが立ち続けると言う認識はどうかと

  282. 784 通りがかりさん

    雨宮プラウドスレにも再開発発言とそれへのツッコミはあったなww

  283. 785 マンション検討中さん

    建物内を見学に行きましたが、自走式駐車場からのアプローチの利便性には驚きました。雨や雪にも濡れずに、スマートキーも使え入室可能なようです。
    またこの前の地震で建物内のモデルルームの皿が一枚も落ちなかったらしいですよ。都心は地盤が良い上に免震構造ですからね。
    地震が多い地域ですから、人気が高まる物件でしょうね。

  284. 786 匿名さん

    >>785 マンション検討中さん
    今回の地震と来月の津波浸水想定をきっかけに、都心人気が急速に高まる気がします。

  285. 787 名無しさん

    ここってそもそも都心に入るの?
    場所が中途半端でちょっと遠すぎない?
    最寄りバス地下鉄アクセスも遠くて選択肢から外しました。

  286. 788 マンション検討中さん

    郊外の定義が人それぞれのように、都心の定義も人それぞれだからまぁ。
    北仙台じゃねえのかここ。って言われるとまぁ。

  287. 789 匿名さん

    雨宮町も住んだら便利なんだからいいんじゃないの?都心の話ばかりになってるけど、なんでそんなに定義したがるのか分からん。

  288. 790 名無しさん

    >>789 匿名さん

    資産価値に関わるから拘るのは当然です

  289. 791 通りがかりさん

    この流れ、別に誰も定義したがってなくない?
    都心アピールする人がいるから、いやいやここ都心だっけ?って突っ込んでるだけだと思うよ。
    ここより利便性高い所に住んでたら都心とは思わないし、郊外に住んでたら利便性上がって都心に思う。
    最終的には個々の感覚だからそんなもんっしょ。

  290. 792 マンション検討中さん

    将来の資産価値なんかどうなってるか分からないのに拘ってどうするの?
    手頃に買って将来高く売れる物件こそ価値あるものじゃないのかな。都心はもともと高額だからリスクあると思いますけど。今は都心回帰の流れですけど、20年後とかどうなってるかなぁ

  291. 793 匿名さん

    資産価値に拘るなら、都心か郊外かではなく、再開発で今より発展するエリアを買うのが良いと思う。雨宮もそうだし、あすと長町、仙台駅東口、卸町から荒井の東西線沿線などが良いと思う。

  292. 794 匿名さん

    ここはこれ以上開発の余地はないから今より発展することはないなぁ
    価格もイオン織り込み済みだし

  293. 795 匿名さん

    横から失礼します。
    将来の資産価値はどうなってるか分からないから拘わらなくてもいい
    というお考えには、わたしは反対意見ですが、そういう考え方もありですよね。
    ですが、拘ってどうするの、とおっしゃられても、別によくねーか、いちいち疑問というかつっかからなくてもよいような。。とういう感じがしますよ。
    拘ってどうすんの、といいつつ、資産価値への持論を述べる矛盾あるコメントのようですし、みんなそんなもんかもですね。気にしないと言いつつ気にする、ざっくり気にする、的なもんでしょう。

    20年後も都心部は地価が下がりにくいでしょうからから、都心部がリスク、というのは違うかもです。
    都心部でも人気のエリアとそうでないエリアがあったり、駅近でも人気あるエリアと人気ないエリアがあったり、郊外でも人気のエリアができたりさびれるエリアが生まれたり、さまざまな二極化があるとは思います。

    雨宮推しではないですが、堤通雨宮町は生活が便利になるし、街区綺麗だし、建物のクオリティ高いし、買物客と患者家族の目に留まりやいので、車の出庫後のルートが微妙だけど、オーナーが売却しやすい物件でいいと思います。

  294. 796 匿名さん

    すいません、街区綺麗だし、は、正しくは、再開発で南側の街区が綺麗になるし、でした。

  295. 797 マンション検討中さん

    未だに3割しか売れてないような物件が売却しやすいの?

  296. 798 名無しさん

    >>792 マンション検討中さん

    20年後はもっと加速してるよ、仙台市含め日本は今後コンパクトシティ化です。

  297. 799 匿名さん

    >>797 マンション検討中さん
    将来雨宮のエリアに中古マンションの需要がないと思うの?

  298. 800 名無しさん

    >>799 匿名さん

    ないでしょ、有っても10年後には3000万切ってると思います。

  299. 801 匿名さん

    シティテラス上杉くらい他とグレード違って明らかな違いがあるならまだしも、隣のプラウドと差がないこちらは売却は苦労すると思う。

  300. 802 匿名さん

    名取と富谷に仙台市は人口取られてるかもしれんよ。出勤や出張が少しずつ減り20年30年と時が経てば仙台駅近郊に住むメリットは少なくなるかもしれない。コンパクトシティ化が必ずしも仙台駅中心になるとは言えないと思います。仙台市が仙台駅中心に進めようが住むところや人気は住民が決めること。

  301. 803 匿名さん

    >>802 匿名さん
    私もそうですが、今の20代から30代は車に乗らず、徒歩と地下鉄だけで生活できることを好む人が上の世代に比べて多いです。若い世代ほど郊外より都心を好む傾向にあるので、行政のコンパクトシティ政策と合わせて都心集中が進むんだろうなと思います。

  302. 804 名無しさん

    >>802 匿名さん

    行政がお金を集中させることが出来る場所もコンパクトとになります。どう考えても仙台駅中心です。最悪青葉区の範囲内でしょうね。

  303. 805 通りがかりさん

    >>804 名無しさん
    偏りすぎw都心に住む必要なくなるかもしれないから絶対はないでしょ。高確率で青葉区中心部は人が集まると思いますが、トヨタのウーブンシティのような未来都市が郊外に点々とするかもしれないよ。グーグルシティとかアマゾンシティとか。10年経つと働き方も生き方も変わるよね。将来仕事あんのかな。

  304. 806 匿名さん

    郊外に未来都市が出来たら、そのときに移住すれば良いのでは。今から郊外住んでたら不便で仕方ないよ。

  305. 807 マンション検討中さん

    ドーナツ化だって結局は都心回帰したし、また郊外に向いたとしてもいずれ回帰します。ましてや人口減少が加速する未来。人口が減れば税収も減り、従来規模のインフラの維持が不可能になったところから外縁部からの縮小が始まり都心回帰を促進することになるのではないでしょうか。行政の進めるコンパクト化は手遅れにならないうちにこの形に予め誘導したい意向なのでしょう。住民が決めることと、と言ったところで、彼らもその住民に選ばれた代表です。支持を得られなければ落とされるなり計画反対の抗議が盛り上がったりしていそうですが、そうは見えないので概ね評価されているのでしょう。
    名取や富谷にしても、仙台で吸いきれない需要が市外に溢れる形でベッドタウンとして発展してきた側面があるのですし、そこには郊外化が進むことで中心部に余剰が生まれれば自ずと戻ってくる程度の需要も多いはず。周辺の都市にその流れを許さないほど惹きつける魅力や、未来都市を作るほどの力や基盤があるかというと、ちょっとそうは思えません。都心に住む必要がなくなることと、進んで都心より郊外を選択することはイコールではないからです。
    時代が変わろうが地方都市が東京に逆転することがないのと同じ構図じゃないですかね。やっぱりなんだかんだで、都心部で生活したいという需要は決して少なくない。

    それこそどこでも仕事ができる世の中になるのなら、子育てしやすい環境で老後も車に頼らずに日常の買い物や通院が可能、地盤も強く浸水リスクも低いこのエリアの価値とも親和性は高いわけで、インフラの老朽化や地域住民の高齢化で取り残されるリスクが少ないという点では雨宮は十分都心として評価しても良さそうに思います。
    ま、所詮ただの私見なんですけどね。

  306. 808 マンション検討中さん

    10年後20年後がそんなに予想できてるならマンション買う金で投資しとけば。

  307. 809 匿名さん

    >>808 マンション検討中さん
    そうですよね。掲示板で専門家になっても仕方ないのに。未来見据えて自己投資している人は時間の無駄だから掲示板に書き込みしないでしょうし。
    そもそもここシティハウスの掲示板よ?仙台市の板でも新しく立ち上げてそっちでやって欲しい。

  308. 810 マンション検討中さん

    地域は需要あってもこのマンション選ぶかというとね
    価格下げれば売れるけどこの価格で資産価値としてみるなら絶対選ばない

    まあ売れ残り状況見ると間違いなく大幅値引きなるから様子見でいいかな

  309. 811 匿名さん

    >>807 マンション検討中さん
    個別のマンション事情はさておき、都心と郊外の見方に関しては全面的に同意見です。人口減少と高齢化が確実である以上、コンパクトシティが長期的なトレンドとなるのもほぼ確実だと思います。

  310. 813 名無しさん

    自己投資とか危ないワード使ってる

  311. 814 匿名さん

    >>800 名無しさん
    左様ですか。雨宮が10年後に3000万円を切るということは、雨宮は郊外より2000万円ほど相場が高いと仮定すると、10年後の郊外は1000万円を切ってるということになるのでしょうか。。それとも、郊外の価値は下がりにくく都心近郊の価値が下がりやすいという前提でのお考えが前提になっているのでしょうか。。

    価格は市況によって変わるので予想が難しいですが、800さんが数字をだされたので、私も数字を考えてみました。

    まず、20年前に竣工した北仙台のライオンズタワーの売出中の物件をみると、現在の売り出し価格で坪単価180万、4150万円。また、12年前に竣工したライオンズ勾当台通の売出中の物件は、坪単価161万円、4460万円。今は中古も高いですね。。そして、今後10年間の市況が大幅に変動しないという仮定で考えますと、10年後のシティハウスの売出価格は坪単価150から180万、4000万から4500万程度となる。

    800さんが3000万円切ると想定されてたので、上述の4000万から4500万円との差額をみると、1500万円くらいの開きがあります。中古の相場が1500万円くらい下落するシナリオだと売出価格が3000万円切るかもですね。

    考えるに、10年間でこれくらいの変動があるのはリーマンショック以降と同じくらいの出来事がある場合です。リーマンショック相当の影響がある場合は3000万円切るかもです。しかし、10年で相場が1500万円下がるのはありえるシナリオだと思いますが、雨宮だけが下がるというより市況全体が下がるものと考えられます。雨宮だけ中古マンションの需要が急に下がって値崩れするとは考えにくいです。

    むしろ、雨宮あたりにプラウドシティとシティハウスと類似・競合する新築マンションが出てくる場合は、今後のあすと長町のように値付けがやや下がりそうですよね。売却に時間がかかるか値付けを下げないと売れなそうです。類似物件がぼんぼこ立つような立地ではないので、一定の中古需要はあるし、雨宮だけ値崩れするってことはないんじゃないですかね。
    ないでしょ、って言い切られていたので考えてみました。失礼しました。

  312. 820 検討板ユーザーさん

    [NO.812~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  313. 821 匿名さん

    郊外の再開発は小鶴新田の例もあるし、どうなんでしょう。

  314. 822 匿名

    小鶴新田の例って?
    分からないので、教えてください。

  315. 823 匿名さん

    首都圏住みの感覚だと、寺町+文京地区+すみふ物件クオリティ+イオンが出来れば買い物に不便無し+大きい病院もあり+地下鉄駅も使えるで仙台的にこのグロス値段は高いと感じてる方が多い感じだけど相当条件がいいなあと思ってるんだけど違うかな。仙台駅から2キロちょっとで繁華街から少し離れてて三越とか官庁街が自転車圏内で公園もあって相当いいと思うけどなあ。

  316. 824 匿名さん

    ここは首都圏じゃないから。

  317. 825 匿名さん

    >>823 匿名さん
    首都圏から仙台に移住してきた者ですが同意見です。これまで車社会だったという背景があるのだと思いますが、仙台は全体的に都心が割安、郊外が割高な印象です。

  318. 826 マンション比較中さん

    東京の企業に勤め東京の企業の収入がある人には安く見えて、仙台の企業に勤め仙台の企業の収入の人には高く見えるんやな。結局は地域格差や。

  319. 827 匿名さん

    >>823、825匿名さん
    同意見です。
    個人的に今までマンション生活の中、機械式の駐車場でいつもストレスを感じていたので、この場所で自走式駐車場はかなり魅力的でした。さらに子供の学校、イオンで買い物の生活ならすごく住みやすく感じます。

  320. 828 匿名

    >>823 匿名さん
    同感です。なかなかの好条件だと思います。
    ところで、錦町のNHK跡地は住友不動産が取得し、その後、まだ具体的な計画が発表になっていませんよね。
    あの立地も三越や勾当台公園にも近く、どんなマンションになるか期待したいところです。

  321. 829 マンション検討中さん

    >>827 匿名さん
    自走式駐車場は本当に魅力ですね。
    私もマンション暮らしが長いですが、機械式やタワパだと順番待ちなどで、近隣住人とのトラブルが絶えませんでしたから。機械式、タワパはストレスしか感じませんでしたが、自走式はそんな心配いらないですからね。
    一通でストレスと過去の書き込みもありますが、私からすればタワパなどの順番待ちによる近隣住人とのトラブルが1番のストレスでしたよ。
    参考までに。

  322. 830 匿名さん

    >>829 マンション検討中さん
    近隣住民とどんなトラブルがあったんですか?

    私もマンション暮らしの回数が多いですが、平置きとそれ以外って感じですね。自走でも立体式だとちょこまかと運転しなくちゃいけなくて面倒。見通しが悪くて明るくないのに、運転荒い住人がいると最悪。
    毎日使う人とたまに使う人では感じ方が違うな、とも思います。

  323. 831 マンション検討中さん

    >>830 匿名さん
    829です。
    トラブル内容を以下に記載します。
    タワーパーキング入庫待ちの3台が停まっていて私が4番目でした。
    1台目と2台目の車が入庫し3台目の車がタワパの目の前に車を前進させて待っていると出庫したい車がやってきました。
    3台目の方が入庫したところその出庫したい車がタワパの操作盤に向かいました。
    私は既に15分以上は待っており、先に待っていたのでおかしいと思ってその方のところにその旨をお話しに行くと「出庫が優先です」とお話されました。
    そんなルールも決まってないのに。
    入庫だろうと出庫だろうと待っていた順番だと思うのですが、順番待ちが出来ない方がいるこの世の中ではタワパは一生活用しません。
    マンションの規模にもよりますが、大規模の場合は朝の通勤時は出庫までに平均で20分~30分は待ちますよ。
    本当にタワパはストレスです。

  324. 832 名無しさん

    自分は毎日車を使わないのでタワパの方が防犯面、雨風当たらないと言う意味で安心感は有ります。
    平面駐車場が一番嫌ですね。

  325. 833 マンション検討中さん

    >>832 名無しさん

    そもそもですが、毎日車を使わないのなら、タワパの不便さを気にするより、カーシェアリングがコスパ良いですよ。
    駐車場代も保険料、自動車税も気にしなくて良いですから。
    参考として青葉区のカーシェアリングのURLを添付しておきますね。

    https://carsharemap.jp/sp/miyagi/station/area/仙台市/青葉区

  326. 834 匿名さん

    >>831 マンション検討中さん
    なんだマンション内のトラブルかい
    近隣住民ってマンション近くの家の人かと思ったわ

  327. 835 坪単価比較中さん

    >>831 マンション検討中さん
    待ち時間はどうにもならないのでともかく。
    タワーなら規約なかったですか?ないなら管理組合に規約に盛り込んでもらうよう働きかける案件ですね。ありなら管理組合に規約の遵守をお願いですね。規約の抜粋とか掲示してもらえばよかったと思います。賃貸していたらどうしょうもないけど。

  328. 836 名無しさん

    >>831 マンション検討中さん

    本当ですか?
    タワーパーキング何年も使ってますが、10分以上待ったことないです。

  329. 837 名無しさん

    >>833 マンション検討中さん

    いやタワパは不便だと思った事もなく、防犯面で安心だと言ったまでです。
    野晒しに車を置くのも嫌なので。
    それに駐車場代とか保険料とか気にした事も無いので、そう言う視点を失念しておりました。

    使った事ないので詳しくは無いのですが、カーシェアリングとかの方が面倒では無いのでしょうか?
    思い立った時に車は使いたいので、いつもすぐに使える状態なのであればそういうのも良いかも知れませんね。

  330. 838 マンション検討中さん

    >>837 名無しさん

    Z世代からの意見にすぎませんが、毎日車を使わない方であれば、思い立った時にタクシー(Uber)を利用し、遠出したい時だけカーシェアリングを使用します。
    時代は変化し続けてますし、対応しきれない国民が損するのです。良くも悪くも資本主義社会ですから。

  331. 839 匿名さん

    >>838 マンション検討中さん
    Z世代!おいくつでしょうか?20代でこの物件購入検討者がいるとは思いもしませんでした。まだ転職転勤もあるでしょうし家族数も変わるでしょうが、何故売りにくそうなこの物件を?

  332. 840 匿名さん

    >>838 マンション検討中さん
    コメントの終わり二文を書いちゃうあたり本当に若いんでしょう。あ、若いのが悪いという意見ではないです。むしろ素晴らしい。コスパとか損とか考えるならここはやめた方が良いよ。

  333. 841 匿名さん

    自分にとって住みやすいけど売りにくいマンション、住みにくいけど売りやすいマンション。どっちがいいのか決めるのは自分しかいないんですよね。そんなにここは値崩れしないとは思うけどな。規模的に維持費も大変なことにならなそうだし。購入費用は高いけどね、ここに限らずですが。

  334. 842 名無しさん

    >>839 匿名さん

    仙台の価値観も東京に近づき脱車社会でここ選ぶか?最重要項目は最寄駅までの時間だと素直に思う。ここの需要はかなり限定的で、子育て世代のみ、今後間違いなく減少傾向の世代に有り、売るのに苦労すると思います、住友の悪い部分が出てるマーケティングで殿様商売創意工夫が皆無だと思う。投資目的、リタイアした人、DINKS等の需要はここでは拾えないでしょ?

  335. 843 匿名さん

    ファミリーのAさんは上杉エリアで中古マンション(築10年以内)を検討しています。築5年となった当該物件の強みを他物件と比較して述べよ。但しイオンは未着工だが出店の意欲はあるものとする。(10点)

  336. 844 マンション比較中さん

    となりのプラウドが売れてるから大丈夫やろ。

  337. 845 口コミ知りたいさん

    すぐ中古出てたけど

  338. 846 検討板ユーザーさん

    30前半だけど車所有したことない

  339. 847 匿名さん

    シティテラスよりハウスの外観が好きです
    私だけでしょうか

  340. 848 通りがかりさん

    好みの問題。一般的にはテラスの方が格好よくみえるだろう。

  341. 849 匿名さん

    >>848 通りがかりさん
    何を根拠に一般の見識を代弁されているのですか?

  342. 850 マンション検討中さん

    >>848 通りがかりさん
    「好みの問題」と自身が述べた後に、「一般的」と代弁してるのは矛盾してるし、根拠がないですね。
    結果、848は何の説得力もありませんね。

  343. 851 匿名さん

    847ですが、、848さんにあんまつっこまないでください。つっこみどころはいろいろあります。そもそもわたしが「好きです」という好みのことをいっているのですが「好みの問題」とくくられていて、「そうですよ」としかいえないのです。ですが、いろんな考えがあっていいと思います。説得力ないとか根拠ないとか、根拠は何かとか、矛盾してるとか、それはそれでいいじゃないですか。単なる外観デザインの話ですし。

    わたしは、848さんの感覚、少しだけわかります。というのも、シティテラスは、価格もグレードも高くて、共用部を充実させていて、営業の方いわく、「マンションの考え方」に賛同できる方が購入する物件です。シティハウスはそうではない。そんな違いがある両マンションの外観デザインを単純に比較するのはできないのですが、一般的には高いもののほうがよい外観デザインなのかなとおもいきや、好みの問題。

    ただのふつうな考えですが、格好いいのはいいですがマンションの外観デザインには格好よさという物差し以外にも要素があると思う。たとえば調和とか。
    (シティハウスの北側道路は調和もくそもない雑な仕上がりですが、あくまで外観デザインの話をしたいのです)

    城っぽい形でだいだいと黒色のマテリアルより、白を基調としたモノトーンの方がよいとも感じるし、側から見ると存在感あるマンションもいいけど、隣のモザイクデザインと比べて端正な形状のデザインがエリアの中でほどのどの存在感でちょうどよく感じられます。だから、「一般的にはテラスの方が格好いい」というのはなんとなくわかります。わかりつつ、、、ほどほどのマンションがいいんだよな、白を基調にすると昔のビンテージマンションとか海外のマンションみたいでいいね、とか考えてるうちに、だんだんテラスのほうがデザインがよく見えてくる不思議があることいいたかったのです。わたしだけなのかなと。PCで書いたらついつい長くなりました。
    848さんのコメントもいいじゃないですかマジで!

  344. 852 匿名さん

    847です。
    最後のほうの一文、文字を打ち間違えました。正しくは、以下です。

    (正)だんだんシティハウスのほうがデザインがよく見えてくる不思議がある

  345. 853 マンション掲示板さん

    ここ売れてないからデザインも劣ってるんじゃないの

  346. 854 名無しさん

    ここのデザインは普通、ランドマークにならない。好きか嫌いかはさておき、シティテラスは個性が有るからランドマークになる。マンションはランドマーク的な方が価値が高い。

  347. 855 匿名さん

    派手さはないけど、ストレス感じることが少なそうな良い物件だと思うよ。利便性、住環境、コストの3要素いずれも及第点は取ってるのでは。今出ている新築物件は、この3要素のどれかに問題を抱えているケースが多い。どの要素を重視するかは好みによるけど、まぁバランス型が一番ハズレないよ。

  348. 856 評判気になるさん

    ランドマークも何も、テラスと違いそもそも道路沿いでないし、イオン建ったら被ってよく見えませんから。しっかりデザイン見れるの今だけかもね。

  349. 857 匿名さん

    愛宕上杉通に直接面していないのも、この物件の良いところ。幹線道路に直接面している物件だと、騒音と排気ガスで住環境が悪くなる。

  350. 858 匿名さん

    隣接地にヘリポート付き救急病院あっても住環境が良いと思うなら幹線道路沿いも問題ないのでは。

  351. 859 通りがかりさん

    テラスと比べちゃ。両方見学したけど案内の方も比べちゃうとどうしてもねぇ…と。金出せりゃテラスの内廊下でも買っておけばいいけど、管理費が違いすぎる。コンシェルジュ、ジム、スパなんかいらないし、価格差を鑑みて雨宮選択もあり。予算に際限なければテラスだけど。

  352. 860 マンション掲示板さん

    >>855 匿名さん
    三要素全部中途半端な気がする
    本当ならもっと売れてるでしょう

  353. 861 匿名さん

    供給過多でイオン完成のめど立たないからこんなもんじゃないか

  354. 862 匿名さん

    >>860 マンション掲示板さん
    どうだろう。最近バランス型の売れ行き微妙だし。

  355. 863 匿名さん

    >>862 匿名さん
    それはそうだけど1L,2Lのプランの需要とファミリー世帯の需要が食い合わなくない?

  356. 864 匿名さん

    ごめんなさい、需要「は」です

  357. 865 検討板ユーザーさん

    イオンって建築の工事始まったの?

  358. 866 検討板ユーザーさん

    あっ(察し)

  359. 867 匿名さん

    土地かってもう8年たってますよ
    ただ建物をたててないだけです!

  360. 868 マンション検討中さん

    長町みたいに駐車場なったら価値爆下がりだな

  361. 869 匿名さん

    >>868 マンション検討中さん
    上杉のあの区画全部駐車場とかって周りのマンション住民喜びそう。誰もマンション敷地内機械式使わなくなっちゃいますよ。

  362. 870 マンション検討中さん

    もう駐車場にしようぜ

  363. 871 マンション検討中さん

    虫が湧くよりはアスファルト敷き詰めたほうがいいかもね

  364. 872 匿名さん

    個人的には北四番丁まで徒歩11分というのが一番痛いな。地上とホームの上り下り、待ち時間を含めると、仙台駅前に出るのにトータル30分弱かかる。仙山線とバスは本数と定時性の問題で使いにくいし。
    他はイオンが出来れば、特に大きな欠点はないかな。

  365. 873 マンション検討中さん

    イオンが来ないなら台原からドンキが移ってきて。

  366. 874 匿名さん

    >>872 匿名さん
    このマンションからなら歩いて30分くらいで着きますね。歩く速さ普通な速度の男性ですが。

  367. 875 eマンションさん

    近くに中規模以上のスーパーなど小売店がないのと駅遠、車の発進方向の限定感は雨宮再開発の時点からよく言われていましたね。
    田舎に比べたら十分便利って感じる人と、便利なところに住み慣れた人とでは捉え方が違いますが。

  368. 876 評判気になるさん

    >>875 eマンションさん
    徒歩圏内に西友x2生協x1ありますけどね。

  369. 877 マンション比較中さん

    宮城県民歩かないから・・

  370. 878 匿名さん

    個人的には駅とスーパーは500m(徒歩6分)圏内にあれば便利という感覚。

  371. 879 評判気になるさん

    >>878 匿名さん
    その条件(500m)に入るのは、生協、西友、ドンキ、そして、北仙台駅
    ですね。ご参考までに。

  372. 880 口コミ知りたいさん

    売ること考えたらすべて5分以内の方いいな
    ここより良いところたくさんあるから利便性の
    面では劣ってる

  373. 881 eマンションさん

    徒歩圏内だとどこも微妙に遠いんですよね。牛乳とか野菜ジュースとか重い野菜買うと、真夏日や雪で凍結してると結構きます。子連れだとなおさら500メートルが意外と距離ある。
    今まで便利なところにばかり住んでいたせいだと思っていますが。

  374. 882 匿名さん

    >>879 評判気になるさん
    ん?その中だと500m圏内は西友だけじゃないの。ホームページ上はそうなってるけど。

  375. 883 検討板ユーザーさん

    イオンは三井のリパークになる
    月極あるといいね

  376. 884 匿名さん

    現状、利便性の面で二日町と北仙台に後塵を拝していると思うが、イオンが完成すれば雨宮が一番便利になると思う。

  377. 885 マンション検討中さん

    二日町も見学行ったけど、内装・外装の仕様グレードとかはこっちのが良いね。上までちゃんとタイル張り、この規模ではなかなか凄いんじゃない?
    向こうの掲示板覗くと、なんか駐車場とかで色々と揉めてるみたいだし、こっちにしようかな。。。

  378. 886 マンション検討中さん

    私も二日町と比較検討しましたが、敷地内動線に関しては圧倒的に雨宮に軍配でした。
    二日町は狭い敷地に詰め込みすぎて、結果として駐車場トラブルが絶えないようですし。
    商業施設や医療施設に関しても、二日町とは比べるのが申し訳ないほど、スケール差がありすぎますしね。
    雨宮の良さに最近になって気づいた1人です。

  379. 887 マンション検討中さん

    ここは良くも悪くもイオン次第。あすと長町の凍結状態を見ているのでちょっと怖い。でもイオン出来なきゃ眺望日当たりが最高なのでプラスに考えればいいのか。

  380. 888 匿名さん

    私も雨宮良いと思う。利便性と住環境どちらも良いよね。
    ここ数年売れ行きが良いと言われている物件は、利便性と住環境どちらかに欠点があるパターンが多く、こちらのようにどちらもバランス良い物件があまり評価されていないのが不思議でしょうがない。

  381. 889 マンション掲示板さん

    利便性と住環境そんなにいい?
    むしろ平均以下だと思うけど…

    だから実際売れてないのでは?

  382. 890 マンション検討中さん

    >>889 マンション掲示板さん
    平均以下と述べられておりますが、889さんの平均とはどのように数値化されているのでしょうか?

  383. 891 マンション掲示板さん

    逆に聞くと何をもって良しとしてるの?
    まだ半分も売れてないのが世間的な評価なんだけど、それひっくり返すぐらいの根拠示すんですかね

  384. 892 名無しさん

    書き込みも少ないですね、話題性もないのかな?

  385. 893 匿名さん

    今の段階でここを利便性が良いという方は中古も含めて色々マンション見た方がよいですよ。
    職場、仙台駅に徒歩でも行ける。そこまででなくても地下鉄駅に数分で着く。近くのバス停に仙台駅までのバスが頻繁に来る。
    利便性の価値は人それぞれかもしれませんが、少なくともイオンができるまでは厳しく評価になるのでは。

  386. 894 利便さん

    あなたがお好きなのは、交通利便性と生活利便性、それとも両方かしら?

  387. 895 匿名さん

    物件の良さを数値化するのは難しいし、個人差あると思いますが、私の評価基準だと以下の通り100点満点中69点。他の物件でも試してみましたが、7割前後あれば十分合格点かと思います。
    なお、雨宮エリアの再開発を前提とした評価となります。

    ①立地(利便性)24/50
    最寄り駅までの所要時間3/15
    ※駅近と考えられる徒歩10分以内で得点付与、北仙台駅まで徒歩7分だがJRのため減点
    仙台駅までの所要時間3/15
    ※電車の待ち時間も含めて25分程度と想定、30分以内は得点付与
    周辺施設の充実度18/20
    ※徒歩10分以内の商業施設・学校・病院・その他公共施設に得点付与、イオンモールに隣接、学校・病院も近いことから高評価

    ②立地(住環境)22/25
    景観・日照8/10
    ※眺望・日照を阻害する建物が正面にない、周辺の街並みが整っている
    騒音・悪臭4/5
    ※交通量の多い幹線道路、鉄道線路、繁華街に隣接していない
    災害リスク10/10
    ※ハザードマップにおいて地震の揺れやすさ、液状化、浸水のリスクが低い

    ③建物23/25
    構造5/5
    ※免震装置有り
    設備・仕様4/5
    ※食洗機・ディスポーザー・床暖房有り
    駐車場4/5
    ※自走式
    向き5/5
    ※南向き
    ブランド5/5
    ※メジャー、過去に大きな問題なし

  388. 896 評判気になるさん

    >>895 匿名さん
    個人の評価なんでどうでもいいんですが、雨宮から
    仙台駅へ電車で行く人はいないと思いますよ。

  389. 897 評判気になるさん

    >>896 評判気になるさん
    そもそも都心近郊に住んでいる人が電車に乗ってどこに行くんでしょう?

  390. 898 匿名さん

    >>896 評判気になるさん
    仙台駅までの移動手段は徒歩、バス、地下鉄、JRいろいろとあるけど、ここだと北仙台駅から仙山線が一番早いんじゃないかな。地下鉄だと地上とホームの上り下りがあるし、バスは遅い。自転車は駐輪場と天候の問題がある。

  391. 899 通りがかりさん

    タクシーでもいいよね。たかが1000円くらいだし。

  392. 900 マンション比較中さん

    単純に遠回りだから心理的に選ばないな仙山線。新幹線乗り換えるならアリかもしれんが。空港は悩むね。個人的には自動車派だが。

  393. 901 匿名さん

    >>897 評判気になるさん
    都心近郊に住んでるけど、結構電車乗るよ。普段の通勤は徒歩だけど、出張することもあるし。転勤になれば毎日電車に乗る可能性もある。
    あとは子供の通学ね。中学校までは徒歩圏内だろうけど、高校、大学になれば電車通学する可能性は結構高いよ。塾も仙台駅近くに集中してるから、通塾にも電車使う。
    他にもショッピングやレジャー、いくらでも電車を使う機会はある。都心近郊は郊外みたく駅近が全てというわけではないけど、だからといって駅近の良さが消えるわけではない。

  394. 902 匿名さん

    交通利便性の優位性は厳しい
    北仙台駅 徒歩9分
    北四番丁 徒歩11分
    使えるバス停堤通雨宮町 徒歩5分
    使えないバス停上杉二丁目 徒歩4分
    一方通行のみ接道。西側は一通多い。マンション到着までに迂回が必要な場合もある。周辺渋滞。

    資産性は簡単じゃない
    スーモ北四番丁15分以内か北仙台10分以内じゃないと検索にひっかからない。経年するほど検索ヒット率が下がる。後続マンションは高いものの立地が優れるので買物利便性の評価次第。

    住環境は閑静とはほど遠い
    救急病院、大規模商業駐車場、通路隣接。
    病棟、商業駐車場動線や自走式駐車場からの覗き込み懸念。カーテン必須。洗濯物を外に干しにくい。

    買い物利便性が特徴のマンションだからイオン出来るまで販売が進まないのしゃあないと思う。

  395. 903 マンション比較中さん

    メリットもデメリットもイオンありきのマンションですからなぁ。せっかくのまとまった土地、もうちょっとなんとかなんなかったのかねー。

  396. 904 買い替え検討中さん

    隣のプラウドは完売してるは何が良かったから?当時は上杉に選択肢が少なかったから?イオンもすんなり出来る見込みあったから?

  397. 905 評判気になるさん

    後者でしょうね。
    当時のスレもそんな基調でした。
    今はどれくらいの満足度なのでしょう。
    また、売買や賃貸はどうなのか。

  398. 906 匿名さん

    >>904 買い替え検討中さん
    イオンが20年にも完成という当初計画でしたからね。というか価格高騰についていけなくて、潜在的な購入層も減っているのでは。

  399. 907 匿名さん

    >>906 匿名さん
    まさにそれですね。30代の一般サラリーマンではマンションの選択肢はほぼないですよね。

  400. 908 匿名さん

    比較対象として、近隣で評判の良い二日町の南棟について、私の基準で評価してみました。結果は以下の通り66点でした。
    902さんの雨宮は閑静ではないという指摘は確かにその通りかと思いましたが、それを加味しても雨宮は67点。あくまでも個人的な評価ではありますが、私的には二日町と大差なく、雨宮も普通に良い物件では?と思っています。

    ①立地(利便性)31/50
    最寄り駅までの所要時間8/15
    ※北四番丁駅まで徒歩6分
    仙台駅までの所要時間6/15
    ※20分程度と想定
    周辺施設の充実度17/20
    ※商業9/12、教育4/4、医療2/2、公共2/2

    ②立地(住環境)16/25
    景観・日照4/10
    騒音・悪臭2/5
    災害リスク10/10

    ③建物19/25
    構造4/5
    設備・仕様4/5
    駐車場1/5
    向き5/5
    ブランド5/5

  401. 909 匿名さん

    >>908 匿名さん
    勝手に点数付けてるけど全く参考にならないな。そしてやるならプラウド晩翠通りのスレでやって欲しい。

  402. 910 評判気になるさん

    >>908 匿名さん
    こんなのは個人ブログか日記帳ででもやれば?

  403. 911 匿名さん

    都心近郊で商業地と住宅地の境目になっているようなエリアが利便性と住環境どちらも高評価を狙えるんでしょうね。
    ここもそうですが、再開発で周辺の利便性が向上すると化けそうなエリアは幾つかありますね。

  404. 912 マンション掲示板さん

    事実このマンション売れてないのですから全く点数は参考にならないかと
    利便性もコスパもいいプラウド晩翠セントラルと同じ時期に販売してたのが敗因ですかね

  405. 913 マンション比較中さん

    >>908 匿名さん

    あくまで匿名さん個人の評価ということですから絶対的評価には
    なり得ませんが、他の物件の評価もそれぞれのスレで公開して
    いただければ相対的に評価、あるいは比較できるんじゃないかと
    思います。私個人としては興味深いし、意味があると思っています。

  406. 914 匿名さん

    評価基準と項目、配点は私もこんなもんだとおもう

  407. 915 匿名さん

    お隣はマンションマニアさんも記事にしてましたねー

    https://manmani.net/?p=20144

  408. 916 匿名さん

    >>912 マンション掲示板さん
    将来イオンが建つことを考慮するかどうかですね。イオンが完成すれば、きっとここの評価も変わるんじゃないかと思います。都心近郊の複合開発はなかなかレアです。
    実際に仙台駅東口、あすと長町、東西線沿線といった再開発が進んでいるエリアは、再開発が進むにつれてどんどん評価が上がっていますよね。

  409. 917 匿名さん

    >>913 マンション比較中さん
    興味深いとおっしゃっていただき、ありがとうございます。
    検討した物件は全て点数付けしておりますが、雨宮も二日町も私の評価基準では結構高得点の物件になります。
    トータルで50点にも満たない物件(うち利便性13点)、住環境が5点しかない物件など、該当スレに投稿したら荒れそうな物件もあるので、高得点の物件だけ気が向いたときに投稿しようと思います。

  410. 918 検討板ユーザーさん

    再開発って言っても交通が不便な場所に病院とイオンできるだけなんだが
    東口や長町と同列に期待するのはどうかと

    そのイオンもいつできるかもわからないんだけど

  411. 919 評判気になるさん

    勝山館、スミフそして雨宮近辺も建て替え進んでいますよ。病院できるとバス路線も再編されるし地区再開発で間違っていない

  412. 920 匿名さん

    バス再編ありそうですけどソースあるなら教えてください

  413. 921 匿名さん

    >>918 検討板ユーザーさん
    再開発の規模こそ長町に比べれば小さいけど、雨宮という都心での再開発ということに価値があるんじゃない?歴史ある文教地区で、一番町にも歩いて行ける立地に、それなりの規模のイオンモール。
    仙台駅東口は規模、立地ともに例外中の例外として、この規模でも都心での再開発という意味では十分貴重だよ。

  414. 922 eマンションさん

    言葉の定義がどうこうじゃなくて、規模と目新しさの程度かな。
    まぁ、イオンじゃあな…って感じだし、でも来客多いからただでさえ混むのに、道路は再開発の対象外だから余計に渋滞するだろうし。

  415. 923 匿名さん

    >>922 eマンションさん
    イオンモール便利だと思うけどなぁ。生活に必要なものは何でも揃うし。むしろ何が出来れば満足なのか。

  416. 924 評判気になるさん

    >>921 匿名さん
    東口より雨宮の方が再開発規模大きいと思いますよ。あすと長町ほどでは無いにせよ、あすとの4~5ブロック分ですし。

  417. 925 eマンションさん

    生活に必要なもんをイオンで揃えたくないなー

    むしろ元通り緑もたくさんのまま、通り抜けできる散歩道や公園、広場くらいでいい。交通量は変わらず渋滞のストレスも増えずに済むし、環境的にも見栄えもいい。

  418. 926 匿名

    >>925 eマンションさん
    気持ちはわかりますが、じゃどこで揃えますか?西友?生協?ウジエ?ドンキ?

  419. 927 匿名さん

    >>924 評判気になるさん
    流石に仙台駅東口の方が再開発の規模は大きい。
    2016年から相次いで竣工したJR東日本系列の施設(エスパル仙台東館、ホテルメトロポリタン仙台イースト、JR仙台イーストゲートビル)を合わせると、大体イオンモール仙台雨宮と同等の規模になる。
    また、現在建設中のヨドバシ仙台第一ビルだけでもイオンモール仙台雨宮とほぼ同等の規模があり、2012年に先行して竣工したヨドバシ仙台第二ビルも合わせれば、ヨドバシだけでイオンモール仙台雨宮の1.5倍程度の規模になる。
    ちなみに仙台厚生病院はイオンモール仙台雨宮の半分程度の規模。

  420. 928 マンション検討中さん

    東口の代ゼミ後を福祉大が買いましたし、五橋は学院がキャンパスを統合して盛り上がりますし、こちらも対抗して大学を誘致しましょう! あれ?

  421. 929 匿名さん

    東口に関して追加情報。ヨドバシは新ビルの南側に土地を残しており、いずれ追加の再開発があり、さらに規模が大きくなると思われる。また、東口は高速バスの発着場となるバスタ仙台も検討されている模様。

  422. 930 匿名さん

    >>926 匿名さん
    同意見。庶民的な店で買い物したくないなら、それこそ仙台駅東口にでも住んで、エスパル地下街とかで買い物するしかない。

  423. 931 eマンションさん

    利用するしないではなくて、生活に必要なものがなんでも揃うからといって、イオンクオリティで衣食住を揃えたくないって話なのでは。

  424. 932 評判気になるさん

    >>927 匿名さん
    それは建物の延床面積の話ですか?開発面積は雨宮77万m2に対しヨドバシ新館15万m2ですけど。

  425. 933 評判気になるさん

    >>932 評判気になるさん
    単位、万m2でなく千m2でした。

  426. 934 匿名さん

    延床面積でしょ。再開発の規模は延床面積で評価するのが一般的。敷地面積が広かろうが、土地が高度利用されないのでは再開発の規模は小さいと言わざるを得ない。

  427. 935 評判気になるさん

    >>934 匿名さん
    その考えは都心商業地の再開発ですかね?床面積はただの指標の一つ。雨宮みたいに公園、道路、緑地作っても規模0ですか?

  428. 936 匿名さん

    純粋に土地の面積で比較するなら、区画整理事業の範囲で言えば、仙台駅東口が約100ha、あすと長町が82ha。雨宮は10haにも満たない。
    10haでも大規模だし、イオンモールも便利とは思うけど、仙台駅東口やあすと長町の再開発には全く及ばない。

  429. 937 評判気になるさん

    ちなみに延床面積では
    イーストゲート含むエスパルとメトロポリタン東でプラウドシティとシティハウス、イオンモールとヨドバシ新館、シティテラスとヨドバシ旧館ほぼ同程度、そして新厚生病院が余ります。
    10年前の建物も含むのはおかしいですがね。

  430. 938 評判気になるさん

    >>936 匿名さん
    区画整理事業?何の関係が?

  431. 939 匿名さん

    建物を建てるだけが再開発ではないと言うから、再開発エリア全体の話をしただけなんだけどね。
    というか、雨宮の再開発を肯定するコメントのはずだったのに、変な方向に行ってしまったな。利府や名取より小さいとはいえ、卸町の倍近い規模のイオンなので個人的には期待してるよ。

  432. 940 通りがかりさん

    イオンで全て揃えるのは貧乏くさいのは分かるが、普段使いとしては大きいイオンが目の前にあるのは便利。資産価値にも好影響。

  433. 941 通りがかりさん

    車使う頻度が高い人は出発、帰宅で渋滞に巻き込まれる可能性あるから、集客数が多い施設が自宅と隣接してると少し大変かも。
    自分は近所だけど、土日の外出時に上杉通りや勾当台通りが今より混んだらストレスですね。恐らくほぼそうなるでしょうけど。

  434. 942 匿名さん

    >>919 評判気になるさん

    あれれ?バス路線再編ソースないんですか?
    あなたが必死になってもマンションは売れませんよ

  435. 943 名無しさん

    >>940 通りがかりさん

    ここはイオン建設込みだから、イオンが出来て当たり前、資産価値が上がることは無いし出来ないと下がるリスクの方が高い。それは資産価値ではく、売りやすいか有り難いかの話しのような気がします。

  436. 944 名無しさん

    確かに。
    イオンの価値が高いならもっと周辺より高く売りますよね。
    病院も然り。

  437. 945 マンション比較中さん

    使う施設と欲しい施設が食い違うのはマンションスレではよくある話。

  438. 946 匿名さん

    >>941 通りがかりさん
    その辺りの実情、モールとか名取イオンの近隣に住んでる人に聞いてみたいですね。

  439. 947 マンション掲示板さん

    イオンって広くて品揃えよくてもなんだか商品が微妙だよな
    しかもデカいイオン立つより中規模ぐらいの方使い勝手いいし生鮮食品以外はネットで買うしさあ
    まあないよりマシだけど喜ぶの田舎出身の高齢者ぐらいじゃない

  440. 948 マンション検討中さん

    イオンは「店」というより「場」だからなぁ。雨降ってるからイオン行こうか。的な。

  441. 949 評判気になるさん

    お出掛けが目の前、っていうのもね…
    コロナで屋内の人混みやキッズエリアは好んで行きたくない心理の増加というのもあってイオンも考えているかもしれませんね。

  442. 950 匿名さん

    >>947 マンション掲示板さん
    高齢者喜ぶかなぁ

    >>948 マンション検討中さん
    その感覚ワカラン

  443. 951 匿名さん

    選択肢が多い分には困らないのでは。忙しい平日は目の前のイオンで手早く済ませ、時間にゆとりのある休日はJRか地下鉄で仙台駅まで出て、イオンよりオシャレなショッピングや飲食を楽しめば良い。

  444. 952 名無しさん

    困るのは車の混雑と、幅広くかなりの人が集まること、眺望、ですね。

  445. 953 匿名さん

    >>952 名無しさん
    どれくらいの商圏になるんですかね。都心からわざわざ車で行くとは思えないから、青葉区北部の住民がメインターゲットになるんでしょうか。

  446. 954 口コミ知りたいさん

    こども小さいと、1キロくらいでも手を引いて歩いてってことが難しくて車で向かっちゃうんだよな。高齢世帯もそうかな。
    あと季節や天気にもよるけど。

  447. 955 マンション検討中さん

    >>947 マンション掲示板さん

    そんなん言うならイオンを使ってほしくないな。イオンピープルから言わせるとな。

  448. 956 マンション比較中さん

    自前の共用施設を持たない分イオンに頑張ってもらいましょう。

  449. 957 匿名さん

    共働きが増えて今の高値でも買える世帯が増えてることや学区人気、価格帯を踏まえれば共働き子育て世帯とその予備軍がターゲットでしょう。忙しい彼らにとってワンストップでかつリーズナブルに全てが揃えられる施設が目の前にある価値はすごいです。みんな大好きマック、スタバ、UNIQLO、ダイソー、KALDI、サーティワン、西松屋あたりが入るんでしょ?生活利便性が悪いエリアに一気に出来るんだから大喜びでしょ。知らんけど。

  450. 958 マンション比較中さん

    イオン良いと思います。モール規模までいかなくとも普段使いのスーパーが目の前って最高かなと。ただ現状の何もしていない空き地では何の価値もないですが。

  451. 959 通りがかりさん

    車線も多くないし、車がすごい混みそう。
    一通とかで進行方向の自由度が低いから尚更時間食うような。

  452. 960 匿名さん

    近年、仙台圏はイオンの勢いが凄いよね。それだけ仙台市民からイオンが支持されているということだと思う。雨宮のように都心近郊への立地も今後増えていくでしょうね。

  453. 961 匿名さん

    現状は交通も生活も不便なマンションなんだからイオン着工したら買えばいい
    今買うのはリスク高いし工事始まっても開店まで2年かかる
    正式に着工すれば新しいマンション近くに立つし選択肢増えるでしょう

  454. 962 匿名さん

    イオン着工するまで待っていたら完売してしまうのでは。
    昨今の情勢を踏まえると、建設費高騰の影響でマンション価格はますます上がりそうだし、金利も上がりそうだし、住宅ローン減税のメリットは薄れるし、ここに限らず早めにマンション買った人が勝ち組でしたね。

  455. 963 匿名さん

    >>962 匿名さん
    本当にそうならもっと売れてるかと
    まだ半分も売れてないのに今買うメリットありますか?

    イオンは建設中止や凍結にしているところ全国的にかなりありますからね

  456. 964 匿名さん

    東北大のタウンミーティング的なイベントではまずは三年かけて取り組む、的なご発言があったようですよ。三年かけて計画練るのか、協定の期間が三年なのか、三年以内に竣工する予定があるのか、わからないですが。ソースはネットに転がってます。それ見て、上記のように考えました。

    にしても、当初竣工予定だった頃になって産学連携で計画立てますって、ペンディングの理由としてはいいよね。もちろん早くできれば少しは便利になるので期待してますが、まえの緑もなんもないイメージ写真のまま竣工するよりは計画練り直しでいいかなと。表向きの理由として防災やれ緑やれうたうのであれば、最初からそれ計画しなかったのなんで?とツッコミまずにいれない。だけど、防災や緑を重視した都市型のイオンになるなら、昔ながらのイオンよりはいいかなと思う。

  457. 965 匿名さん

    964ですが、どうせ計画練り直すなら、定禅寺通りみたいに、20年後の緑が有名なスポットにしてほしい。虫に困らない程度のジャングルイオン。とんでもない緑化計画でバズらないですかね。待たせといて微妙だとイオンやばいから、ぜひ情熱と想いを込めて、この地にふさわしいイオンとは何かを問い続けて、各社大学の担当者が集い、幾つもの議論を重ね、叡智を結集し、時間を惜しまず答えに辿りついてほしい。

    参考 広瀬川のレジデンシャル HPの文言より

  458. 966 マンション検討中さん

    何がいいたいかさっぱりわからない

  459. 967 通りがかりさん

    酔ってる

  460. 968 買い替え検討中さん

    「読売仙台ビル・新伝馬町中央通りビル」が建て替えられる計画とセットなんじゃないかなあ? 仙台市との交渉というかそういうので遅れてるのではないでしょうか?イオン側に仙台市がどれだけ譲歩できるかなど ただの憶測でなんの根拠もございません。

  461. 969 マンション検討中さん

    今更そんなこと言い出すってことは本当に進んでねえんだな雨宮イオン。

  462. 970 評判気になるさん

    初期の方で買って後悔しています
    イオンないと賃貸住んでた時の方が利便性よかった
    評判みると良くないし売れるかもわからない

  463. 971 マンション検討中さん

    >>970 評判気になるさん
    すみふ上杉も含め、970さんのような心境な方は一定数いると思います。イオン様には本当に頑張ってほしいですね。

  464. 972 マンション検討中さん

    >>970 評判気になるさん
    あなた本当に購入者ですか?

  465. 973 通りがかりさん

    ここやテラスはイオンありきの利便性なのに資材高騰でイオン建設は更に不透明に
    仙台駅前にはさくら野跡地やエデン跡地があるからイオンがそちらの開発に刺されるなら青葉通りイオンを駅前に移転させるんじゃ
    そしたら雨宮や長町は後回しにするだろなあ

  466. 974 通りがかりさん

    人材不足もあるから時間置けば大規模建築のコストが落ち着くわけでもないんですよね。
    あすと長町は7年前に竣工したプレミストの分譲時からイオンができると言われていて未だに更地。
    ここも向こう5年動きがなかったとして、入居して5年以上スーパーが遠いというのは永住意向でないとキツい。永住意向でもマンション価格が割高だからイオンを待つインセンティブがあるのかはイオンの中身次第かな。大規模イオンほど建築費がかさむから着工遅れそうなのがジレンマ。

  467. 975 通りがかりさん

    隣のプラウド買った人はどう思ってるんだろうね。
    当時のプラウドスレでも色々考察されていたけど。

  468. 976 匿名さん

    一応、徒歩圏内にそこそこの規模の西友があるし、イオンなくても買い物の利便性はそこまで悪くないんじゃない。

  469. 977 970

    目の前にイオンがアピールポイントのひとつだったのに、西友行くたびに実感させられてイライラするんですよ!
    結局会社帰りに車で別のスーパー行くので本当に後悔してます
    私からしたら安いマンションではないし、資産価値に影響するので早く着工して欲しいです

  470. 978 マンコミュファンさん

    >>977 さん

    遅れてるのわかってて買ったんじゃないの?

  471. 979 マンション掲示板さん

    >>977 970さん
    本当に購入者なら、そんなこと買う前に当然わかるでしょ。
    それでイライラされても。。。

  472. 980 匿名さん

    >>977 970さん
    そのパターンって、お勤めから帰ってきてイオン行くのと、お勤め帰りに別のスーパー行くの手間変わんなくないすかね・・・っていうか、自分ちの建物一回スルーする分、むしろより面倒なんじゃ・・・晩翠みたいに真下ならともかく・・・

  473. 981 名無しさん

    イオンできたら普通の帰宅なのに、毎回、今よりも渋滞していやになるかもよ。
    確かに、まとめ買いするにはどこも歩くにはダルい距離だから、周辺の他のマンションに後塵を帰しているけど。

  474. 982 マンション検討中さん

    >>977 あなたも購入者ではなさそうですね。

  475. 983 口コミ知りたいさん

    人のことをうそつき呼ばわりするにはそれなりの根拠を示すべきでは。

  476. 984 通りがかりさん

    低レベルな争いやめよーぜ

  477. 985 匿名さん

    まだ住んでいる人いないでしょ

  478. 986 名無しさん

    住んでるどころかまだ購入した人もいないでしょ

  479. 987 マンション検討中さん

    だれも買わないだろ
    この価格と立地なら戸建の方いいし

  480. 988 匿名さん

    隣のマンション完売してるんですが…

  481. 989 評判気になるさん

    隣は高くなかったし、スレ見たら、今年の夏ごろにイオン完成くらいの見通しだったから売れたんじゃね。

  482. 990 匿名さん

    1期は今週くらいから鍵を渡しだからオプション次第で住みはじめでしょう。

  483. 991 匿名さん

    隣はイオンに関係なく内容に合った適正価格だったから売れたのだと思う。ここは隣より地理的条件が悪く安く仕上げてる感(立体駐車場の壁面等)があるのに200~300万円高いから売れないのだと思う。

  484. 992 匿名さん

    プラウドより高いの?

  485. 993 匿名さん

    平均300万円ほど高いです。プラウドにない仕様は、エントランスのハンズフリーと、風呂場のミストサウナとミュージックリモコン、ガスコンロくらいかな。間取りはシティハウスの方が洗練している感じがする。共用施設では、プラウドにある子供のプレイルームと屋外テラス、くつろげる広いエントランスホールがない。

  486. 994 匿名さん

    ハンズフリーは必須。他はどちらでも良いな。

  487. 995 通りがかりさん

    隣のプラウドよりやや高い。少し背伸びすりゃ上位互換のシティテラスにいけるし、ここよりコスパに優るプラウド二日町もある。
    単体で見ると悪くないマンションだけどどうしても比較になっちゃうから。埋没しちゃうのは否めない。

  488. 996 マンション検討中さん

    批判的な評価の方多いですね。
    しばらくしたら大幅な値引きするはずなので様子見した方がいいでしょう。

  489. 997 通りがかりさん

    そもそもプラウドとはグレード違うから価格違くて当然なんだが
    物の価値わからないなら一生賃貸でボロアパート住んでた方いい

  490. 998 通りがかりさん

    ライバルは身内にいる、というかテラスが比較対象かな。ここもグレードはプラウドより高い仕様だけどテラスと比べると…になる。

  491. 999 通りがかりさん

    ジムやスパあるテラスの管理費いくらか分かって言ってるんだよな?

  492. 1000 マンコミュファンさん

    あれ?隣のプラウドより何かグレード違った?

スムラボの物件レビュー「シティハウス堤通雨宮町」もあわせてチェック

シティハウス堤通雨宮町
所在地:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩11分
価格:5,500万円~5,800万円
間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:72.48m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 204戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス堤通雨宮町

宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5

5,500万円~5,800万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.48平米

2戸/総戸数 204戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,200万円~7,400万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~70.44平米

総戸数 336戸

パークホームズ北仙台

宮城県仙台市青葉区昭和町73-1

4,948万円予定~6,548万円予定

2LDK+DEN~3LDK

72.97平米~90.15平米

総戸数 140戸

ネベル北四番丁 priere

宮城県仙台市青葉区二日町13-16

2,200万円台予定~4,100万円台予定

Studio~2LDK

27.34平米~43.26平米

総戸数 51戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

4,830万円~9,890万円

3LDK

70.99平米~106.12平米

総戸数 35戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7他2筆

未定

1LDK~2LDK

35.55平米~56.59平米

総戸数 62戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

3,980万円~8,890万円

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

未定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

総戸数 81戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

4,200万円~1億500万円

1LDK~3LDK

47.24平米~79.82平米

総戸数 158戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,698万円~5,698万円

3LDK

71.35平米~85.09平米

総戸数 84戸

ネベル仙台一番町 recent

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,600万円台予定~4,500万円台予定

1LDK・2LDK

38.30平米~50.07平米

総戸数 86戸

プラウド一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

3,148万円~5,068万円

1LDK~3LDK

35.69平米~71.78平米

総戸数 111戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

未定

1LDK~4LDK

31.18平米~84.95平米

総戸数 180戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

4,299万円~1億5,900万円

1LDK~3LDK

37.28平米~127.29平米

総戸数 116戸

ライオンズ仙台五橋

宮城県仙台市若林区五橋3丁目

5,420万円~8,240万円

3LDK

70.75平米~83.16平米

総戸数 90戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

4,548万円~5,058万円

3LDK

64.60平米~72.84平米

総戸数 190戸

ノブレス長町南ルークス

宮城県仙台市太白区長町南四丁目

4,890万円~5,590万円

3LDK、4LDK

72.74平米~84.23平米

総戸数 40戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,458万円~5,948万円

1LDK~4LDK

45.02平米~87.65平米

総戸数 43戸

アドグランデ美田園II

宮城県名取市美田園六丁目

3,688万円・3,848万円

3LDK

72.54平米・72.57平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸

レーベン盛岡紺屋町Project

岩手県盛岡市紺屋町85-1,86,87-1,87-2

未定

2LDK~4LDK

57.17平米~82.49平米

未定/総戸数 52戸

ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

未定

1LDK~3LDK

38.37平米~122.82平米

未定/総戸数 81戸