東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 亀戸駅
  8. プラウドタワー亀戸クロスってどうよ?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-05 11:16:19

サンストリート亀戸跡地の駅近複合開発タワー

物件を検討中の方、ご近所の方、子育てのしやすさ等の周辺環境から資産価値、建設会社や管理会社まで、
ぜひ意見交換をお願いいたします。



物件名:プラウドタワー亀戸クロス

所在地:東京都江東区亀戸六丁目31番1他9筆(地番)

交通:JR総武線 「亀戸」駅 徒歩2分

売主:野村不動産株式会社

総戸数:934戸

専有面積:29.74m2 ~ 138.44m2 (トランクルーム面積0.59㎡~7.67㎡含む)

間取り:1R ~4LDK

施工会社:前田建設工業株式会社

管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー亀戸クロス」夏の新規販売間取りのご紹介【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/10168/
先着順販売住戸を買うという選択
(「プラウドタワー亀戸クロス」と「プラウドタワー芝浦」で先着順販売開始!)【キットキャット】
https://www.sumu-lab.com/archives/15574/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
お便り返し その314「プラウドタワー亀戸クロス購入済み!あれだけ絶賛しておいて買わなかったのはなぜ?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/38884/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
800万円も高い!SOHO住戸。事務所にする気が無くても選ぶ価値はあるか?
https://www.sumu-log.com/archives/43860/
プラウドタワー亀戸クロス 新築として購入するファイナルチャンスのベルが鳴っています ~2022年8月時点の相場~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/46053/

[スレ作成日時]2019-10-10 23:27:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー亀戸クロス口コミ掲示板・評判

  1. 1676 匿名さん

    二流デベ野村もかなり時間かけて頭使った物件なんだろうなと思わせる内容。

  2. 1677 マンション検討中さん

    そういえば営業さんの素顔を見たことがない。

    いつかお互いマスクを取ってご挨拶できる日が来ますように。

  3. 1678 マンション検討中さん

    不要不急の外出自粛要請が出ているけど、週末の契約会はどうしたら良いのだろうか?
    不要ではないが、不急ではある(買い手的に)。

  4. 1679 匿名

    もうマンションどころの騒ぎではなくなってきた。契約前だし、キャンセルして手付返してもらう。 なんだかんだで、コロナと経済にネガティブなコメントをされてた方々の意見が正しいような気がしはじめた。

  5. 1680 マンション評論

    これまで業績修正しているのは上場企業でも小さい会社だったが、今日の丸紅の大幅な下方修正がスタートになって、続々とほんとの大企業がおかしくなる。この状況で、リーマンがパンパンにローン組んで大丈夫な訳がない。

  6. 1681 マンション検討中さん

    うちの会社は毎年3月末に6年連続で決算賞与が50万貰えてたけど今年は0が確定した。
    ここは撤退せざるを得なくなった。

  7. 1682 マンション検討中さん

    >>1679 匿名さん
    ここの入居2年後ですよ

  8. 1683 マンション検討中さん

    >>1653 マンション検討中さん
    皆さん回答ありがとうございます。給与明細をきちんと見て考えましたが、やはり高いので買うの控えようかと思います。完成近くなって余ってたら買うか再考。給与明細久しぶりに見て税金と年金が高いなあってと。ローン以上の額同払ってるとは。

  9. 1684 マンション検討中

    >>1679 匿名さん
    抽選の日より経済指標は前進してるのに、いま不安になるんですね。
    第一期のスケジュールだと、抽選の日は不安真っ盛りの状況で、いまはその時よりは好材料が多いように感じました。

    批判するつもりは全くないですが、私の場合は先週諦めたので、今は勇気出して買っておけばよかったかなと感じてます。



  10. 1685 マンション検討中

    というか、当選しておいて契約しない。って、よっぽどのことがない限りはしない。というのが一般的な人の感覚な気がするけどな。

    ルール違反ではないが、マナー違反というか。

    マナーを強制する気はないけども。

  11. 1686 匿名さん

    今マンション買う人は、必要だから買う人でしょう。待てるなら待てばいいけど、結婚、子供の成育、転勤等個人個人はライフプランが異なるので、人によっては相場の行方よりも、それ以上に大切なものがあると思う。何が幸せかなど人によって異なるし、実需で購入する人と投資で購入する人とでは価値観も異なるので、違う価値観を持ち込んで話をされても相いれない。

  12. 1687 匿名さん

    >>1683 マンション検討中さん

    景気対策するから、税金はさらに上がるだろうね。

  13. 1688 匿名さん

    物事に正解はありませんが、フルローン、子育て本格化がこれからの方は、契約する前にもう一度考えて下さい。冷静に考えると相当な高い買い物です。サラリーマンで1000万円超は全体の5%です。ずっとその立場でいられるのか?更にしんどくなって売却してもロス発生の確率は大きい?

  14. 1689 匿名さん

    コロナによる収入への影響を考えて下さい。まだ勇気ある判断は可能です。違約金発生を覚悟して様子を見るのも一つの判断ですが

  15. 1690 匿名さん

    他人の財布の心配しないで、自分の財布のために働きましょう。

  16. 1691 匿名さん

    貯蓄、保険、教育費、交際費はどうするの?
    他人の財布がきになる。

  17. 1692 匿名さん

    「いいとこ取りができるなどと言う人間は非常に無責任だ」とゲイツ氏は語った。
    これは野村にもあてはまる。

  18. 1693 匿名さん

    なんで、他人の財布気にするんだろ。
    正直他人がどうなろうと知ったことではないと思う。
    1億円の部屋を買った人が破綻しても、自分にとってどうでもいい。
    脅して応募を減らして2期の当選しやすさを狙ってるのか。

  19. 1694 匿名さん

    急にネガが湧いてきたな
    不安を煽っても煽られてもいいことない。

    23区駅近の不動産価格は大して下がらんし、マンションに適した土地はどんどん減っているからこれと言う物件に出会える可能性も減っている、不動産は一期一会で同じものは二度と新築で出ない。

    強気でもなんでもなく、物件は欲しいと思った時が買い時。

  20. 1695 eマンションさん

    >>1688 匿名さん
    もう10年近く1000万以上貰ってるが、40歳過ぎると後10年と思う事はあるが、やはり駅近物件は何かあった時売りやすいから買いだけど、1割安かったら即決という値段をどのマンションも出してきて買えそうと思わす値付けはさすがだと思う。この価格で錦糸町や両国だったら即買いだし。

  21. 1696 匿名さん

    私は金運とか人の波動?って伝染するって信じてるし実感してるんです。
    なので、この状況にもかかわらず購入できる勝ち組の方々と同じ場所で暮らして、私もその恩恵に預かりたいと思ってます。

  22. 1697 匿名さん

    不安を煽っているととるか、警鐘を鳴らしているととるか
    それはあなた次第

  23. 1698 匿名さん

    こんな匿名掲示板で不安を煽るのなんて面白半分か嫉妬か他業者だけ
    >>1694が正しい

  24. 1699 匿名さん

    >>1694
    いや値下がりした時でしょ!

  25. 1700 マンション検討中さん

    >>1699 匿名さん
    なら値下がるのずっと待ってれば?

  26. 1701 匿名さん

    大人は華麗にスルーでおねげーします

  27. 1702 口コミ知りたいさん

    ご契約予定の皆さまに質問です。
    不要不急の外出自粛要請を受け、今週末の契約会が延期になる可能性ってあると思いますか?あるならおそらく明日電話がかかってくるのだと思いますが。小さい子供もいるので、できれば延期してほしいなと思っているのですが、どうかなと思いまして。

  28. 1703 匿名さん

    >>1702 口コミ知りたいさん
    安全な日ってのが現状だとわからないってのが売り手・買い手どちらもむず痒いところなので、延期もありだし、そのまま契約会もありでしょう。
    延期したら、毎週毎週延期になるかもしれないけど。

  29. 1704 マンコミュファンさん

    第1次2期ってどこ売るんだろう?

  30. 1705 匿名さん

    ロックダウンなったら当分契約までできないよな普通の企業倫理であれば

  31. 1706 マンション検討中さん

    どっちでもいいけどやるのかやらないのかは明日連絡欲しいね。やらないならいつごろにするのかも。

  32. 1707 マンション検討中さん

    さすがに契約会はやるでしょう

  33. 1708 亀戸住人

    契約会なんて絶対やっちゃダメでしょ。

  34. 1709 匿名さん

    契約会は不要不急でないと思います。

  35. 1710 匿名さん

    >>1709 匿名さん

    地味にキャンセル待ちもいそうだな(笑)

  36. 1711 口コミ知りたいさん

    >>1709 匿名さん
    不要ではないのですが、不急なのですよね。こちらこらすると。悩ましいところですが。

  37. 1712 口コミ知りたいさん

    >>1709 匿名さん
    野村の企業理念が試されますね!
    「あしたを、つなぐ」

  38. 1713 通りがかりさん

    外出を控える要請に反する。3密は控える要請に反する。まさにコンプライアンスに反すると言っても良いではないのか?
    入居まで2年もあるのに、急ぐ必要は無い。

  39. 1714 匿名さん

    良識的な判断だと契約含めた集まりは全て中止になるでしょう。
    電車とかでの移動もありますから何があるかわかりません。

  40. 1715 口コミ知りたいさん

    ブランズタワー豊洲東急不動産はいまいちな中途半端対応を取るようですね。我らが野村不動産はどうするのか見ものです。

    ※公式HPより
    販売スケジュール:2020年4月中旬 第2期3次販売開始予定 
    各自治体からの外出自粛要請をうけ、28日・29日は当初より予定している契約・引渡等の手続きのみの活動とさせて頂き、
    ご見学や商談等の営業活動は中止致します。

  41. 1716 口コミ知りたいさん

    連絡来ませんね。野村からすると契約会はやはり不要不急ではないということか…

  42. 1717 匿名さん

    >>1716 口コミ知りたいさん

    キャンセルされても困るしね
    契約さえさせれば。

  43. 1718 匿名さん

    手付金払ったけど本契約前のキャンセルは手付金全部戻るのかな?

    戻るなら意地でも契約させたいだろうね。

  44. 1719

    >>1718 匿名さん
    法律上、契約するまでは大丈夫です。

  45. 1720 評判気になるさん

    凄い?これだけ外出を控える様に対策しているのに、契約会を強行するのは執念ですね?購入する方としては従わざる得ないのがつらい

  46. 1721 マンション比較中さん

    強行したら世間からどう見られるか

    せっかくのブランド力を落としかねないね

  47. 1722 匿名さん

    デベも決算あるから必死なんだよ
    タイミング悪いよなー

  48. 1723 匿名さん

    >>1692ということですね。
    経済は再生させることが出来るけど
    人の命は再生することはできない。

  49. 1724 通りがかりさん

    他デベが叩くの必死なのも決算前だから?

  50. 1725 関係者

    >>1724 通りがかりさん
    決算は関係ないですよ。手付契約では売上たたないし。売上と利益は、あくまでも竣工引渡で残金決済されたとき。ま、あるとすれば見せかけ上の初月契約率だけかな。

  51. 1726 関係者

    あり得ないわ。東京都、外出自粛だぜ。なんで、強行するかなあ。

  52. 1727 通りがかりさん

    ここってご近所さんが多いとか?
    お散歩感覚で契約行けちゃうみたいな?

  53. 1728 マンション検討中さん

    4月1日~12日は営業活動休止って出てました。だから契約会は決行するんでしょうね。

  54. 1729 匿名さん

    はい、クラスター決定。これで感染者でたらウケるよね。

  55. 1730 関係者

    >>1728 マンション検討中さん

    めちゃくちゃ自己中心は考え方ですよね。外出自粛は今日からですよ。来週からやればいいでしょ っていう企業姿勢はどうかと思います。

  56. 1731 匿名さん

    >>1730 関係者さん
    なら今日営業してるお店はみーんな自己中だね。
    外も歩いてる人多いし。
    ちょっと言い方大げさすぎ。

  57. 1732 匿名さん

    自己中ではなくモラルがないじゃないですかね。
    もちろん、飲食店、スーパー、病院等の生活するのに必要な店は別ですがね。

  58. 1733 マンション検討中さん

    外出自粛って言ったって平日のサラリーマンは多数電車に乗って通勤・帰宅してるし、今週末に契約会をすることを叩いたって仕方がないでしょ。
    ピントがズレてるよ。

    それなら、在宅勤務にしない会社を全部叩かないと。

  59. 1734 匿名さん

    若干体調悪いが、やると言うなら仕方がない…

  60. 1735 匿名さん

    >>1733 マンション検討中さん
    ここで自粛営業停止を訴えてるネガに限って満員電車で平日は通勤していたらアチャーって感じ。
    会社にテレワークを直訴出来ずにいるような人が野村を叩いて理屈通らない。

  61. 1736 マンション比較中さん

    野村不動産、もう信用できなくなるなー
    プラウドブランド大暴落

  62. 1737 匿名さん

    >>1734 匿名さん
    いや、それはむしろ自分から延期を願い出て!!

  63. 1738 通りがかりさん

    >>1737 匿名さん
    それも不安煽ってるネガコメだからスルーしよ

  64. 1739 マンション検討中

    昨日終了時点では契約会欠席も契約キャンセルも出てないそうです。

  65. 1740 匿名さん

    契約キャンセルとかどうでもいいんだけど、自粛要請出てるのに人を集めるのが問題。クラスター決定かな。まぁ、都内お得意の感染者隠しするかな。

  66. 1741 匿名さん

    >>1740 匿名さん

    契約会はもともと決まってたわけで、仕方ないと思います。
    また、交流会等とは違い、参加者同士の会話もありません。

    当初は28日の4回のみで会場は新宿だったのが、
    会場は亀戸に変更、日程も28、29日に分けて1日5回に増やしたのですから
    当初より1回の定員数もかなり減ってるはず。

    仮に集団感染が発生したとしても、当初の設定で開催するよりは被害を最小限におさえることができると思います。

  67. 1742 匿名さん

    だけど、一回一回部屋の消毒はしてませんよね?仮に感染者がいたとしたらその人が座った席から感染者が増えていく。ウイルスは数時間生存しますから。
    部屋の消毒をしてますというのであれば別にとやかく言うつもりがありませんがそういう対策もせずに、都から自粛要請が出ているこの時期に人を集めるのはどうなのかと思ったまでです。

  68. 1743 匿名さん

    >>1742 匿名さん
    だったらあなたが参加しなければいいだけのこと。

  69. 1744 匿名さん

    >>1742 匿名さん
    契約会に行ってきましたが、人の入れ替わりで机のアルコール消毒していました。
    窓も開けていました。寒かったですけど笑
    短時間で済ませて頂きましたし充分対策はできてると感じました。

  70. 1745 通りがかりさん

    本当にネガキャンバイトは大変だね

  71. 1746 マンション検討中さん

    だいたい、クラスターどうこう言ってる人って購入者でもないんでしょ。
    契約会はたんたんと終わりましたよ。

  72. 1747 匿名さん

    駐車場ですが、このマンションはミドル車以上の大きい車のオーナーが多くて、普通車なら抽選無し、ミドル以上は抽選だったみたいです。
    落ちた方は近くで借りるとか、サイズ落とした車に乗り換える等しなければならない。
    もう少しミドル車中心でも良かったのかなーと思いました。

  73. 1748 匿名さん

    うちは、駐車場、ミドル抽選でダメ
    普通車が第二でOKでしたが…
    考えてみたら車が入りません。。。
    近くで借りるようなアドバイスをもらいました。残念です、というかヒドイ( ; ; )
    駐車場がダメなんて、考えていませんでした。

  74. 1749 匿名さん

    わざわざ感染リスク犯して高値掴みに行くとはお疲れなこった。○○なの?君たち。

  75. 1750 匿名さん

    駐車場って、次期以降の申し込み者の分はあるんでしょうか?

  76. 1751 通りがかりさん

    ありますよ?VIP待遇の購入者の駐車場はあります。しかし、周りに借りろ、嫌なら購入諦めるか?見たいな。駐車場抽選に漏れた人の様子が目に浮かびます。5万円出せば借りられますよ。

  77. 1752 通りがかりさん

    >>1748 匿名さん
    駐車場はお約束出来ないと事前に説明しています。と担当者に言われたでしょ?もう1件買いましょう。

  78. 1753 匿名さん

    >>1748 匿名さん

    だからこそ駐車場代も高値設定。
    でもさモールの駐車場の月極あること願うしかないよね

  79. 1754 匿名さん

    >>1753 匿名さん

    タワー内パーキングと商業施設の駐車場を合わせてマンションとしての台数確保みたいだから、商業施設内に月極できるのかと。

  80. 1755 匿名さん

    >>1754 匿名さん
    野村モールの駐車場借りて、モール営業時間外の駐車場利用はかなり面倒そう。まあ自走式なら嬉しいけど。
    でもタワー駐車場の修繕てさタワー駐車場使用者だけで賄ってほしいわ。関係ないひとは払いたくないでしょ

  81. 1756 マンション検討中さん

    >>1755 匿名さん
    駐車場の7割が埋まらないと管理費さらに高くなるよ?むしろ駐車場利用者が他の分負担するようになってるんだよ。重要事項説明にあったでしょ?知らないってことは未購入者?
    コロナ叩きの次は駐車場叩きか。

  82. 1757 匿名さん

    >>1750 匿名さん
    販売戸数の割合で振り分けてますので、もちろん二期以降の分も同じ条件でありますよ。

    条例でマンションに対する駐車場の確保台数が決まっていますのでミドル以上を増やすのは難しかったのかもしれませんね。

  83. 1758 匿名さん

    野村モールの駐車場代25000くらいなら嬉しいんだが。
    オリナス駐車場は全日定期22000円24時間入出庫可能らしいからこの水準で頼む。

  84. 1759 マンション契約者

    うちは車持ってないんで。
    駐車場倍率を低くするのには貢献してるんで。
    せめて駐輪場2台確保させてもらえんかねぇ。。。

  85. 1760 匿名さん

    >>1758 匿名さん

    そうですね。全てがオリナスより高いですからね。あまり期待できないかも?

  86. 1761 マンション検討中さん

    >>1760 匿名さん

    14年前に設定されてる金額と比べられても

  87. 1762 匿名さん

    ちなみに近隣の平置き相場は30000弱くらい

  88. 1763 匿名さん

    >>1761 マンション検討中さん

    は?現行そうなんだけど。ちゃんと調べてから物言え

  89. 1764 匿名さん

    管理費などと同じで、今設定する金額と、昔に設定した金額とを単純に比較したって時代が違うから参考程度にしかならないってことでしょ。

  90. 1765 匿名さん

    嫌ならブリリア住めばいいじゃん

  91. 1766 匿名さん

    駐車場を確保したい人は辛いよね。ブライトタワーにした意味が少なくなる。

  92. 1767 名無しさん

    HPから価格表消えた?

  93. 1768 マンション検討中さん

    まーここはオリナスよりも駅(JR)に近いし、そこそこ強気な金額か、もしくは平日限定定期とかになりそうな気がするけどね。

  94. 1769 マンション検討中さん

    >>1765 匿名さん

    ほんとそれ

  95. 1770 通りがかりさん

    >>1763
    痛々しい

  96. 1771 匿名さん

    ここはキャンセル住戸はまだ出ませんか?
    あちこち出始めてますね。

  97. 1772 匿名さん

    ここは坪単価が300万円から400万円程度で安いからキャンセルは出にくいのでは。
    手付金放棄でキャンセルが多数出ているのは都心の高額マンションのほうですね。
    ここは再開発の規模や立地を考えるとリセールバリューは高いですし、コロナショックの影響も軽微だと思います。地歴もあり湾岸エリアのタワマンより資産価値低下のリスクも少ないですし。

  98. 1773 匿名さん

    千葉埼玉で生まれ育って

    仕事頑張って

    亀戸の新築マンション買えたら

    地元じゃ英雄だろう

    自慢していいと思うよ


    割とマジで

  99. 1774 マンコミュファンさん

    確かに首都東京のど真ん中亀戸ですからね。
    しかも、新築タワー最高ですね。

  100. 1775 匿名さん

    流石に英雄にはならないでしょ。
    どんな田舎に住んでるのさ。


    いいマンションだから、自慢できそうだけどね。

  101. 1776 名無しさん

    >>1771 匿名さん
    キャンセル住戸が出てるって、どういうところを見れば分かるんですか?

  102. 1777 匿名さん

    >>1776 名無しさん
    通常、物件概要に先着順って出るよ。
    先着順になるのは、販売に出したけど申し込みが入らなかったか、申し込みがあったけどキャンセルになったかのいずれか。

  103. 1778 匿名さん

    >>1772 ここは坪単価が300万円から400万円程度で安いからキャンセルは出にくいのでは。
    ていうのはかなりの金銭感覚マヒ状態ですね。
    この30年間、大卒の初任給とリーマン平均月収はほぼ横ばいですよ、どっちも倍額の時代になれば別ですが。

  104. 1779 マンション検討中さん

    若手高年収とかパワーカップルの台頭で、分譲購入プレイヤーで見たら全然変わってますよ。
    っていう今更な話をさせないで…

  105. 1780 マンション検討中さん

    購入予定者だけど坪単価300?400万を安いと思えないし、800万近い手付金を放棄するのも考えられない。
    リセールバリューやコロナの影響が少ないのはわかる。

  106. 1781 匿名さん

    相場上仕方ないんだけど、2割くらい高いよなあといまだに思ってしまう。(購入者です)

    キャピタルゲインなんかないだろうけど、資産価値下落は緩やかだろうと思っている。

  107. 1782 匿名さん

    物件は心配してませんが、金利は心配ですよね。
    変動にして途中から固定ってパターンだと、最初から固定より少し高いんですよね。

    1%くらいで見ておかないと、怖いよね。

  108. 1783 匿名さん

    >若手高年収とかパワーカップルの台頭で、分譲購入プレイヤーで見たら全然変わってますよ。っていう今更な話をさせないで…

    先輩、今更とかもったいぶらないでその辺りの亀戸事情を教えて。
    昔はどうで、今はどう変わってるのか、先輩の様な情報通で意識高い人は
    亀戸界隈にはいないから頼むよ。

  109. 1784 匿名さん

    >相場上仕方ないんだけど、2割くらい高いよなあといまだに思ってしまう。(購入者です)

    それが普通ですよね。
    選ばれし者の恍惚と不安2つ我あり 
    やっぱりそれが普通ですね。

  110. 1785 匿名さん

    日経平均2万3千円レベルで設定されたプライシングだからなー。そこから2割超の下落。株価=>不動産価格への波及が半年後。株価の回復が早ければ話は別だが、やはり今となっては割高か。

  111. 1786 匿名さん

    まぁ、市況等のおかげで非常に良い仕様を備えたマンションになった故の、亀戸ナンバーワン物件で且つオンリーワン物件でしょう。

  112. 1787 匿名さん

    良く考えると仕様も 亀戸ではとか、2019年比較では とか条件付と思うけどね。
    直近の物件は建築費高騰の影響で天井高とか共用設備とかいろいろ犠牲にしてる部分もあるから。
    人件費はわからないけど原油とかコモディティも暴落したから今後は建築費下がるよ。
    悪い物件じゃないけどタイミングとしては最悪になっちゃた。

  113. 1788 マンション検討中さん

    >>1786 匿名さん

    土地高、建材高、人足不足と超コスト高で、それに呼応しての販売価格の高騰とスペックダウンが嘆かれいたのが市況だったはずで、それ故に仕様が高いというのは意味わかんない

  114. 1789 匿名さん

    >>1788 マンション検討中さん

    >>1788 マンション検討中さん
    934戸も売るには、仕様を高くしないと売れない状況でしょう。
    ユカイフル=天カセ+全熱交換器、と考えたら、この物件の坪単価には本来付かない機能。これだけで相当差別化がされている物件とも言えますよ。坪単価以上の仕様でしょう。

  115. 1790 匿名さん

    管理費・修繕積立金も販売時の市況に影響されるのかな。
    錦糸町ブリリアが「昔に設定されたものだから比較できない」なんて意見もあったけど、逆に言うとこれからは強気設定じゃ売れなくなるから適正価格に落ち着くのかな。

    あと昨年末くらいならわかるけど、さすがに現時点で「坪単価以上」とは購入者でも誰も思ってないと思うな。

  116. 1791 匿名さん

    仕様も求めるものによって評価も変わりますし人それぞれでしょう。

    先ほど野村不動産の株価が年初来安値を更新しましたね。
    不動産業界が受難なのは間違いないですが、ここは竣工まであと2年ありますから。
    V字回復を期待、最低でも何とか持ちこたえて欲しいです。

  117. 1792 匿名さん

    管理費の設定見る限り、コロナは別としても野村側も市況の悪化は想定してたんじゃない。
    本体より維持費上げた方が不況の時でも安定的に回収できるし。
    コロナショックは売主の責任じゃないししょうがないよ。

    買う側からしたら金利の上昇は勘弁願いたいね。

  118. 1793 通りがかりさん

    高くてびっくり!
    中央区住まいですが、平米数は多少広いですが日本橋や人形町と同じくらいの値段にせまってきているのですね。
    坪単価400出すなら、都心3区にの新築~築浅住めるよ

  119. 1794 通りがかりさん

    >>1793 通りがかりさん
    江東区で欲しいと思うのは広さ重視です。中央区では70平米で1億越えますから。
    ちなみに中古は検討外、湾岸は検討外です。

  120. 1795 名無しさん

    >>1792 匿名さん
    金利上げはキツいですよね。
    中小企業には低金利融資の政府方針ですけど、住宅取得層の消費者には冷遇し続けてるので。
    不動産価格も下がるとなれば、銀行もローン金利上げ安いし。。。
    高値で買ったのはしょうがないとしても、引渡時点でローン金利上がってるのは二重苦。

  121. 1796 匿名さん

    ボーナスが出るか心配です。

  122. 1797 匿名さん

    あとは買い替えの問題ですかね。
    もう今の家売却して2年賃貸でやり過ごそうかな。
    ここが高値なのはある程度仕方ないにして、2年後に今の家が激安になって苦しくなるくらいなら今の方が見通しも立たられるし良いかな。

  123. 1798 通りがかりさん

    >>1793

    中央区の新築は70平米で9000万、80平米で1億1000万くらいですね。
    中古でも70平米で8000~9000万はざら、1億越えもあるので、やはり広さのわりに落ち着いた値段というのが江東区の良さでしょう。

  124. 1799 匿名さん

    >>1798 通りがかりさん
    たった数ヶ月経っただけでどこも数字の違和感が半端じゃないですねw
    あらためて金融市場がメチャクチャになったことを実感・・・


  125. 1800 購入経験者さん

    まぁ2年も経てば不動産市況も落ち着いてくるでしょ

  126. 1801 匿名さん

    >>1800 購入経験者さん
    俺もそう思うね。
    安く買えるチャンスを逸したってのはあるけど人生単位でみればまぁ誤差の範囲でしょう。
    あと、港区中央区とか都心物件に比べれば市況の影響も可愛いもんでしょう。

  127. 1802 匿名さん

    ここの第1期は富裕層比率が圧倒的に高いと思うからキャンセルもでないでしょうね。
    億単位持ってる社長とかね。

  128. 1803 マンション検討中さん

    >>1802 匿名さん

    本当の富裕層は亀戸なんて買わないでしょ。
    地元の中小企業の社長あたりは買いそうだが、コロナ長引いたら大丈夫かな…

  129. 1804 匿名さん

    >>1797 匿名さん
    恐慌となれば、最悪売れないってのもありえるな。
    まぁ将来のことはわからんので悲観的になる必要は無いが、マンション購入者に優位に働く政策が出るとは思えんので。

  130. 1805 匿名さん

    普通に富裕層が買ってると思います。
    本当の?の定義によりますが超富裕層は戸建か一部の都心マンションでしょうが。

    そもそも第1期の締め切りって株式市場大暴落の後でしょう。

    ローン層は少ないですよ。

  131. 1806 匿名さん

    誰が買っているかなんて外野からは全く伺い知れないけれど、値頃感がある物件をサクッと躊躇なく買うってスマートだね。お、もっと安いのこれから待てばでるんじゃね、ひょっとしたら来年は七割引きになっているのかも、なんていう根拠のない幻想には縛られない冷徹さを感じる。

  132. 1807 匿名さん

    まぁできればカッコいいけど現実は難しいよ。
    株1億持ってて手元に2千万残る皮算用がいきなりマイナスになるわけだから。
    よっぽどの余裕がない限り自分の資産と慎重に相談するよ。

  133. 1808 匿名さん

    自分的にはそもそも値頃感あると思ってチョイスしてない。
    地元補正で多少の割高も許容したよ。

    本当に心配なら手付け放棄すりゃいんだから死にはしないよ。

  134. 1809 マンション検討中さん

    東向き安くでてくれー。
    3LDK6000万なら買う!おねしゃーっす!

  135. 1810 匿名さん

    >>1809 マンション検討中さん
    ちゃんと待ってください

  136. 1811 匿名さん

    MR前の桜並木はもうかなり散ってましたが、まだ見頃でした。

    今日も2階は窓が空いて電気がついてました。
    何か手続きしてる人がいたのでしょうか?

    1. MR前の桜並木はもうかなり散ってましたが...
  137. 1812 匿名さん

    >>1803 マンション検討中さん

    亀戸って、割と金持ってる社長多いからね。住んでるのが亀戸ってだけで、ここぐらいならポンと買えるぐらいの富裕層も多い。

  138. 1813 匿名さん

    プラウド完成したら桜並木の日当たりがちょっと心配。

    1. プラウド完成したら桜並木の日当たりがちょ...
  139. 1814 匿名さん

    気持ちはわかるけど今は不要不急の外出は控えようぜ。
    ちょっとした外出は必要と思うけど、今日も区の行政放送されてるくらいだから。
    自ら外出してること発信することぁないよ。
    言い方悪くてごめんよ。
    みんなで協力して早く収束すると良いよね。

  140. 1815 口コミ知りたいさん

    >>1811 匿名さん
    対外的にはお休みになると言っていたので、営業の方は働いているのでしょうねー。

  141. 1816 匿名さん

    次回の作戦会議してるんやろ。

  142. 1817 匿名さん

    手付け値切ったひといる?

  143. 1818 検討板ユーザーさん

    亀戸って戦前からやってるような中小多いからね。いまだに続いてる会社は金溜め込んでたりする。その辺の地元経営者がメインターゲットなんでしょここ。

  144. 1819 匿名さん

    >>1814 匿名さん
    土曜日に外出して、桜の写真を撮るだけで、勝手に不要不急の外出だと決めつけられてしまうんですね。

    一人暮らしの母親の代わりに買い物して、届ける往復でこの道を利用しただけです。
    母親が出歩く方がコロナのリスクが高いと思うので。

    平日はテレワークどころか、子持ち主婦の代わりに毎日残業となり、ヘトヘトなので土曜に行きました。

    ほんの数分、通り道で桜を愛でただけなんですけどね。

  145. 1820 匿名さん

    不謹慎狩りや御自身の不遇には同情します。
    相当に疲労が溜まっていらっしゃると推察します。

    ご家族や同僚のことを疎ましく思ってしまうことがあると思いますが
    今こそありがたみを感じる時でもあります。

    きっと周囲の方はあたなのこと感謝してると思いますよ。

  146. 1821 匿名さん

    緑道公園の桜、のんびり見たかったなー
    重要事項説明や契約の時は天気が悪くて桜を愛でる感じじゃなかったし。

    コロナで工事遅延が発生しないといいですよね。

  147. 1822 名無しさん

    もし工期遅延になったら、違約金?みたいなのってもらえるのかな?

    だったら遅延してくれた方がいいけどー。

    違約金貰えなくてもオプション全て半額サービスとかでも嬉しいなー!

  148. 1823 口コミ知りたいさん

    >>1813 匿名さん
    色んな意見があると思いますが、近場に住んでいない私としてはありがたく楽しく見させていただける写真とご報告でした。ありがとうございました!

  149. 1824 匿名

    残念ながら、公衆衛生の影響による引渡遅延はデベの責任の範囲外なんですよー。

  150. 1825 マンション検討中さん

    コロナが落ち着いたら一度見に行こうとと思ってます。眺望などを考えると何階以上が良いのでしょうか? 前がむけていけば十分です。
    南向きか、西向きを考えてます。

  151. 1826 匿名さん

    >>1825 マンション検討中さん
    南向きは中住戸ならもはやないですよ。
    南西角か南東角ならあるけど、9千万スタート。
    西向きはいくつか残っている。高層階一部、中層階一部、低層階たくさん。
    予算次第。

  152. 1827 匿名さん

    >>1825 マンション検討中さん
    西向きなら、6階くらいから前建の影響はなくなり始める感じ。

  153. 1828 匿名さん

    中層階以上なら、場所によってはスカイツリーが見えるかも。
    ベランダから見ないとダメだけど。
    24階なら富士山見えるかもね!

  154. 1829 匿名さん

    西側ならではの楽しみは
    夏の超ストロング太陽光線 → ハワイ気分で日焼けばっちり
    富士山の四季景色と隅田川の花火、東京の夜景(20階以上のみ) → 癒しを満喫
    そのため、ローンの支払いでアップアップでも入居1、2年は旅行に行くことも我慢できて家庭円満です。
    その後は・・・?

  155. 1830 匿名さん

    今の市況から考えるに
    ローンの支払いというより他の金融商品に目移りしてる人が多いんじゃないの。
    ここが2割程度の値段調整したところで株とかリートはもっと安くなってる銘柄たくさんあるし。
    自分で住む分、財布も緩めに考えるだろうけど他のモノが安くなると迷うよ。

  156. 1831 匿名さん

    デベの利益が1割程度と言われている中で、2割も値下げがある訳ないでしょ。
    あるとしたら、ゲートタワーはブライトタワーより坪単価を2割上げようと思っていたけど、この状況だから1割増にした、とかそういう感じでしょう。

  157. 1832 匿名さん

    良い悪いじゃなくて値下げせず供給しぼる戦略もあれば在庫回して積極的に開発する戦略もどっちもあるでしょ。

    常に評価減なしで利益乗せられるなら苦労しないし野村不動産の株価もこんなに下がらないよ。

  158. 1833 匿名さん

    検討してたけどここ明らかに割高だから外した。コロナになって結果的に正解
    0メートル地帯の亀戸で豊洲レベルは出せん、駅直結とかでも無いし
    1?2割くらい安くなってやっと適正レベル

  159. 1834 口コミ知りたいさん

    >>1833 匿名さん
    その価格で納得できた人が買えばいいのです。この物件はそういう物件です。

  160. 1835 通りがかりさん

    もともと10に対して50くらいの需要がある物件が
    コロナのせいで10に対して10くらいになった
    だから値下げしなくても売れる
    ただ、中古になった場合は不況時の新築価格と戦うことになるので
    実需勢以外は手を出しにくい
    広い間取りは売れて、ゲートタワーにある狭めの間取りが売れ残ると予想

  161. 1836 匿名さん

    どうよどうよどうよ
    亀戸熱いって聞いてるよ!
    いい女も増えてるらしいじゃん!

  162. 1837 匿名さん

    >>1835 通りがかりさん

    中古になった時が不況かどうかはわからないよ。
    とは言え、売却次に残債割れしないような資金計画でないといけないよね。
    手持ち資産の有無も関係するけど、カツカツで購入すると、この物件に限らず大変だろうね。

  163. 1838 匿名さん

    これから先、余った物件で溢れかえるよ。

  164. 1839 匿名さん

    >>1838 匿名さん
    差別化された物件でないと、なかなか選ばれなくなりますね。
    或いは、劇的に安い物件か。

  165. 1840 マンション検討中さん

    普通にいい物件で住みたいのでシンプルに買います。

  166. 1841 匿名さん

    タイミングは我慢だけど、コロナで暴落って感じの不動産相場ではない気がする
    コロナはおそらく長丁場…だがまあ駅チカは強いね

  167. 1842 匿名さん

    駅前、商業施設隣接、床快フルという差別化あり。
    いいマンションですし、鉄板でしょう。

  168. 1843 匿名さん

    このマンションは素晴らしい。

    間取りを除けば。。。

  169. 1844 匿名さん

    近くの大島ダイエーがある場所にマンション計画が挙がってますね。
    亀戸駅まで緑道を突っ切って直線距離で約1km
    ここも野村かな?

  170. 1845 匿名さん

    >>1844 匿名さん
    西大島ダイエーですか?
    あそこ潰れるんですか?

  171. 1846 検討板ユーザーさん

    西大島駅の寺隣には50階建ての野村タワマンできるみたい

  172. 1847 匿名さん

    亀戸と比べると大島付近はやはり寂しく感じる分、伸び代はあるかもね
    都営線ユーザーであれば検討候補か

  173. 1848 匿名さん

    大島ダイエー気になりますね。敷地もそれなりに大きいし。
    なんやかんやで定期的に新しいところ出てきますね。

  174. 1849 匿名さん

    何でここは4LDKしかセレクトやってないのか、しかも1つ。。。
    これ普通ですか?

  175. 1850 マンション検討中さん

    大島ダイエーの計画ってどこで見れますか?

  176. 1851 匿名さん

    >>1850 マンション検討中さん
    大島三丁目1番地地区市街地再開発
    で検索するといろいろ出てきます。

  177. 1852 マンション検討中さん

    >>1850
    野村の営業に聞けば知ってるはず。

  178. 1853 匿名さん

    ここあと8割近く残ってるのに売り切れるの?
    仕様は悪くないにせよ亀戸として見れば明らかに高いし、駅から大通り一本越えなきゃいけないから正確には駅近であって駅前ではないし
    これから市況が悪くなるのに不安しかない

  179. 1854 検討板ユーザーさん

    >>1851 匿名さん

    だとしたらダイエー関係ないね
    ずいぶん前からあがってる情報。ここ野村ね

  180. 1855 匿名さん

    >>1853 匿名さん

    金町買ったひと?
    向こうとは規模が違うからなんとも。
    ここから安くなるなら、それはそれで嬉しいわ。

  181. 1856 匿名さん

    マンマニさんがリセールバリューは大丈夫って言ってるよ。
    コロナ前だけど。

  182. 1857 マンション検討中さん

    ここが売れなかったらどこ売れるのって感じ

  183. 1858 マンション検討中さん

    近くに東急も建つみたいですね。

    (仮称)亀戸六丁目計画新築工事
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=63334

  184. 1859 匿名さん

    >>1855 匿名さん
    金町買ってないですよ、亀戸の検討者です。
    マンションは良くても亀戸だし、駅近5分くらいの立地なのに価格が高いから迷ってます。

  185. 1860 匿名さん

    >>1858 マンション検討中さん

    見ました。14号沿いに14階建ですね。
    西側の部屋によってはスカイツリーがバルコニーから見えなくなるかも?ですね。

  186. 1861 匿名さん

    商業施設を北側に建てて、南側を住宅棟にしても良かったのに
    南向き間取り増えるし
    まあ戸数は減っただろうけど、スカイツリービューが欲しかったんかね

  187. 1862 匿名さん

    >>1861 匿名さん
    小学校用の敷地が南東にあるし、なかなか難しかったんじゃない、それは?


  188. 1863 匿名さん

    >>1861 匿名さん
    1862さんの、小学校の兼ね合いもあると思います。
    それと、南側を住宅棟にすると商業施設と広場が日陰になるし正面から見た時に圧迫感がある。
    で、東西に伸びる形状だと住戸数が今より減る。
    北側住戸も増え、その形状の北側は商業施設の騒音、京葉道路の騒音、鉄道の騒音のリスクと日照問題まであり、安くしないと売り捌けない。南側住戸も増えることになり、高価格住戸がありすぎで売り捌けない。

    そう判断したのでは?

  189. 1864 匿名さん

    単純に住戸数でしょ。

    今の建て方でも良いんだけど自転車置き場もうちょっとちゃんと欲しかったー。
    この単価に管理費ならせめてレンタサイクルくらい・・・と思ってしまう

  190. 1865 匿名さん

    >>1863 匿名さん

    あと、メインエントランスが駅から離れるから駅徒歩が増えてプロモーションもしづらいよね

  191. 1866 匿名さん

    やっぱ駅側から見てマンションがシュッとしてる、奥行きがある方が雰囲気あって格好いいよね。
    この物件だと、東西に長いと、駅からの導線上、ただの板マンに見えてしまう。
    南向き少なすぎだけど、今のランドプランでよかったように思う。

  192. 1867 匿名さん

    駐輪場、前から1604台ってなってましたっけ?
    この台数なら二人以上の世帯は2台確保できる確率高いですよね。

    前に台数見た時は「これじゃ絶対2台は無理だ」と思ったので、もっと少なかったような気がして・・・

  193. 1868 匿名さん

    >>1867 匿名さん
    1世帯に2台弱だったのは覚えてますね。
    営業は、自転車使わない世帯も結構あるから、1世帯2台はいけるだろう、とは言っていた。

    子供多いと、一部の自転車はトランクルーム行き?
    規約で自転車をエレベーターに乗せてよいのか否かはわかりません。

  194. 1869 匿名さん

    大雨警報出たね。
    亀戸周辺は非常に危険の判定。
    今に始まった事ではないけどらこの辺りは地面低いから水害はナーバスになるね。
    もちろん住戸までは浸水する恐れはないけど、地表あたりまで浸水すると上下水道使い物にならなくなるし。

    1. 大雨警報出たね。亀戸周辺は非常に危険の判...
  195. 1870 匿名さん

    >>1869 匿名さん
    亀戸って江東区でも最低の土地ですよね。比喩じゃなく
    ここらへん住んでたからわかります。周囲がとか駅近とかじゃなく、元々の土地が最低
    去年台風19号であんなことになったのによくここ買う気になりますね、皆さん。
    数年内に台風で大浸水して商業施設長期運休、資産価値っだ下がりになる未来が容易に予想できる。しかも土地が最悪の地盤なのに価格高いという…

  196. 1871 匿名さん

    >>1870 匿名さん

    あんなことって、どんなこと?
    ここらへん住んでたって、昭和の話?
    未来が容易に予想できる超能力者なら、コロナが完全に収束するのはいつなのか予想してもらえませんか?

  197. 1872 匿名さん

    >>1871 匿名さん
    何をそうカリカリしてるのか分からんが、先日の台風ではずいぶん早くから避難警報出てたでしょ。
    後日、上流の埼玉だかの貯水池がほぼ満杯という報道もあったから、もう少し雨が長引いていたら越水の危険性もあったのでは。
    まあ、荒川が越水するならまず江戸川区側だろうけどね。

  198. 1873 匿名さん

    亀戸の地盤が都内最悪レベルなのは変えようのない事実だから仕方ないですよ。水面下の船堀レベルとは言わないまでも、水位より下の土地はありますし

  199. 1874 マンコミュファンさん

    >>1873 匿名さん
    https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46512721
    皆さんこれを見ても亀戸の土地を買う気になりますか?
    最大浸水10メートルですよ?リアルに人が死にます。 このマンションは六丁目で七丁目はすぐ隣ですよ?
    デフォで駅前が荒川の水面より下の土地なんですよ?
    土地の価値と危険度は町屋とか船堀と同レベルですよ?

  200. 1875 匿名さん

    急にネガ発生。
    コロナでやることないのか?

  201. 1876 匿名さん

    恐ろしい。
    でもほしい。

  202. 1877 匿名さん

    >>1874
    それを言ったら湾岸地区は全て同じです。
    問題はその場合の対策ができているかですね
    近くの大島4丁目団地みたいに土守して高い土台にすれば良いのでしょうが
    野村はコストがかかることはやらないでしょうね。
    ちなみに、「海抜0メートル地帯」は江東区の別称です。

  203. 1878 匿名さん

    >>1877 匿名さん

    初めて聞きました。
    水に浸かっちゃうの?

  204. 1879 匿名さん

    湾岸の豊洲とかは浸水しないですよ。
    ハザードマップもその様に記載ありますが。。?

  205. 1880 通りがかりさん

    川が氾濫したらね、浸水する可能性があるよって話よ。
    少なくてもこの前の台風クラスの雨だったら内水はもちろん、氾濫もしないってのがわかったわよね。


    まあ心配な気持ちは分かるから、戸建の方達に申し訳ないけど、だからマンションを買うんじゃないかな。
    亀戸が好きな人、城東が好きな人、千葉方面に実家がある人などなど、そーゆーのが地盤問題より優先できる人がここを買えばいいし、嫌なら西に行けばよいわ。

    地盤の弱さ自体は、それに合わせて地盤改良、構造計算してるから心配ないわよ。

  206. 1881 マンコミュファンさん

    >>1878 匿名さん
    浸かります。
    しかも亀戸は都内で一番浸水深のある地域の一つです。
    非常に危険な土地です。これは明らかな公表されている事実
    買う人はその危険性はよく熟知した上で、いざ浸水しても武蔵小杉みたいに行政に文句付けるなど間違ってもしないこと

  207. 1882 マンコミュファンさん

    >>1877 匿名さん
    湾岸の有明や豊洲は海抜4?5mはありますよ。豊洲で怖いのは液状化だけ

  208. 1883 マンション検討中さん

    >>1881 マンコミュファンさん

    で、買うの?

  209. 1884 匿名さん

    >>1883 マンション検討中さん

    購入検討者ではなく、ただのネガキャンでしょう

  210. 1885 匿名さん

    >>1881 マンコミュファンさん

    怖いですね。あなたが。
    亀戸に何か恨みでも?

  211. 1886 マンション検討中さん

    そうそう。
    この物件は亀戸を盲目的に愛せる人しか相手にしてないのはMRのシアター観れば分かる話でしょ。

    亀戸自体に興味のない人間はどういう街か知るためにハザードマップとか見ちゃうので、
    亀戸が湾岸と同じくらい液状化リスクがあって、湾岸より浸水・建物倒壊・火災のリスクが高い街だって知って悩んじゃうし。
    マンションの立つ区画は比較的マシだけど、駅の北側とか都内5177区画中70位の危険地域なんだよね。

  212. 1887 マンコミュファンさん

    >>1885 匿名さん
    いや、皆さんに知ってもらう方がいい事実を掲示板に記載してるだけですよ。亀戸が都内でも非常に危険な土地なのは誇張でも虚偽でもなく、公にされている紛れもない事実ですから
    事実を述べてるのに恨みとは心外ですね、まるで虚偽の記載をしているようではないですか?

  213. 1888 匿名さん

    江東区の南側、有明や豊洲はむしろ災害時の避難地区です。水害に関しては危険地帯じゃないですよ。ハザードマップをよく見ましょう

  214. 1889 匿名さん

    そもそも浸水の話はさー
    この物件に限ったことじゃなく、この地域全体でしょ?
    浸水ネタ好きなら、危険区域全てのマンション板に同じ事を書き込んで布教頑張んなよ。

    で、結局どの地域推しなの?

    亀戸やめなって言うなら、オススメ物件教えなよ。

    お節介好きならそこまでやったら?

  215. 1890 匿名さん

    >>1874 マンコミュファンさん
    2018年のまで引っ張ってきてるしw

    そんな時間余ってるならマスク手作りしてどっかに寄付したら?

  216. 1891 検討板ユーザーさん

    リスクを抱えてるのは周囲と一緒でも、ここがそのリスクを見合う値付けになってるかって話だよね。
    江東5区の総武線東西線沿線住民って災害は怖くてもコスパをとってるわけで。

  217. 1892 ご近所さん

    亀戸が出身地で、今は違う区に住んでいますが亀戸には30年近く住んでいました。
    ここは確かに水害ハザードマップでも危険地域と出ますが、昨年の大型台風の際、まず心配された地域でニュースにもばんばん出たのですが結果は全くといって良いほど水害はなく、両親と共に「亀戸って意外に水害に強いんだね」と話してました。理由を考えてみたところ、いくつか水害に強い理由をその時両親と考えてみました。

    ・かつて亀戸・江東区の下町は大水害に見舞われたことがあり、その歴史が独り歩きしているが、対策として河川の氾濫が起きない対策を講じられた地域となり、今は逆に水害対策がきちんとできている地域となったこと。
    ・荒川の堤防は、江戸川区より江東区が高く作られているため、氾濫が起きた際は先に江戸川区に流れ込むように作られている。
    ・隅田川は、川幅も広いため、氾濫が起きにくい。

    という点です。
    ハザードマップでは、荒川がはん濫したと仮定した場合に予想される「浸水区域」「浸水深さ」「避難地区」、また海抜0メートル地帯ということで、海と土地の高さとして算出されていますが、実際はこういった水害対策が役立っていたのかもしれません。

    実際に、昨年の台風で、氾濫した地域は関東地方上流の川幅の狭い箇所、また、武蔵小杉周辺の、水害対策を怠っていた場所でした。
    これからどんな災害が起こるか分かりませんが、私はハザードマップを信用していたら逆にびっくりした結果になったので、ここに記載します。

    ちなみに、サンストは私の青春の場所でした(笑)

  218. 1893 匿名さん

    >>1891 検討板ユーザーさん
    まさにそういう話かと、元々の価値が低い土地の浸水時の被害がかなり出るマンションと考えた場合にこの価格はかなり割高に感じるのでは?
    亀戸の浸水した場合のリスクについては生活に支障が出るどころか命に関わるレベルなので、むしろこうした話は検討者にとって非常に有益と思います。

  219. 1894 匿名さん

    >>1890 匿名さん
    2018年なら2年前ですし大して状況変わってないのでは?

  220. 1895 匿名さん

    >>1892 ご近所さん
    たまたま昨年は越水しなかっただけで、別に水害に強い訳では無いかと… ハザードマップは越水した場合の被害なので、越水しなければ被害が出ないのは当然です。ハザードマップ情報の有益性は変わりません
    江戸川区側と江東区側で堤防の強度や高さに大差はありません。江戸川区側のが危険と思って油断するのは危険です。住民なら常に最悪のケースを考えないと、実際に荒川より標高が低い時点で堤防が決壊したらどうなるかはわかるはず

  221. 1896 匿名さん

    >>1895
    ハザードマップの有益性が気になるなら、やめた方がいいのでは?私はあくまで、そもそも、氾濫する可能性が、皆さんが思うほど高くないのでは?と元近隣住民として感じただけですよ。
    亀戸、利便性や住みやすさなど、総合点も高いですからね。
    堤防の高さは明らかに違いますよ。気になるなら検索してください。都市づくりの観点からして、まずは江戸川区が沈むようになってるんです。(江戸川区民の方すみません。)逆に、江東区墨田区中央区より水没する可能性はあります。日本の中枢を守るためですからね。
    決壊が怖くて仕方ないなら、この物件はやめた方がいいですよ。
    私は都心3区のマンション住みなので、マンションのグレード見ると広い間取りだとこっちは1億5千万はしそうなので、駅近プラウド物件でその価格なら安く感じますけどね。

  222. 1897 通りがかりさん

    >>1895 匿名さん
    去年の2回の台風程度では新中川と荒川って亀戸あたりでは越水しにくいのでは?
    実際に台風直後に京葉道路から新中川と荒川を見に行きましたが、流れが若干早い程度で普段とあまり変わらない水位でしたよ。
    北の方で決壊して亀戸に水が流れてくるって事はあるかも知れませんが。

    ps 台風直後に川を見に行くな!とご指摘を受けそうなので予め謝っておきます。ごめんなさい(笑)

  223. 1898 匿名さん

    今は水が出る出ないの話どころではないですよ、不動産価格が大幅に下落する前に売ってしまおうという売り物件が増えてきてます。この情勢下背に腹は代えられませんからね。

  224. 1899 匿名さん


    >>1896 匿名さん
    ハザードマップは氾濫した時の被害想定ですし、氾濫する可能性を議論しても仕方ないのでは? あなたの言い方だと亀戸より江戸川区の方が危ないと言っているように感じますが、どうなるかわからない予想できない自然現象相手に亀戸の方が安全なんて言えないのでは? 
    江戸川区より江東区のが安全と思っていて、実際は江東区のが早く決壊したあるいは同時に決壊したなんて充分あり得る話しだと思いますが
    最近の台風は明らかに今までと比べて異常ですし、今までが大丈夫だったからと言って、今後もそうだとは限りません。
    私が言いたかったのは決壊する可能性は常にあって、決壊した時の危険性は購入前に熟知しておいた方がいいのでは?という話です。
    あと江戸川区のが危なくて江東区のが安全と喧伝するのは、江戸川区の方に失礼ですし、ミスリードで良くないと思います。自然現象相手にどうなるかなんてわからないのに

  225. 1900 マンコミュファン

    >>1896 匿名さん
    あなた東日本大震災で何も学んでないね、あの時も三陸の人は堤防あるしあんな凄い津波が来るなんて思っても見なかったけど、来てしまって、それで多くの人が亡くなった。あなたみたいな過信してる人は本当に危ないと思う
    少なくとも水害に強いなんてことはありえない
    災害ってのはいつ発生するかわからないもので、そのためのハザードマップでしょ
    亀戸は平時でも荒川より下の地面なんだから、いざ増水した時の惨状は目も当てられない規模になるよ

    ちなみに亀戸九丁目では住民同士の協定で水害が起きた時に付近のマンションの共用廊下とかに近隣住民が避難することになってる。ここのマンションも同じような協定結ばされることになるかもしれないね

  226. 1901 マンション検討中さん

    貴方が買わなければ良いだけでは?
    ネガ情報を力説する意味がわからない

  227. 1902 口コミ知りたいさん

    >>1901 マンション検討中さん
    激しく同意。

  228. 1903 匿名さん

    >>1900 マンコミュファンさん
    亀戸は沈んじゃうの?
    やめて、怖いから。

  229. 1904 マンション検討中さん

    長文連投して頑張ってるようだけど、誰でも知ってることだから、価値のない情報です。

  230. 1905 通りがかりさん

    引っ越しの理由って人それぞれですからね。
    子供の学区や、親の介護や、仕事の都合など色々です。

    私の意見は、実需として条件に合うなら買い、投資なら見送りですかね。

    この物件は賛否が分かれていますが、同じ事柄でも見る人や見方によってどう映るのかが異なります。

    立地に関して
    『亀戸は水害が怖い』と否定的に捉える人もいれば、
    『亀戸は実家に近くて子育てがしやすい』と肯定的に捉える人もいる。

    数年後仮に1000万の価格変動があったとしても、その人の置かれている状況によって1000万の捉え方は違うかと。

    私の価値観だと、1000万の自動車は高いと感じますが、子供の教育に使う1000万はまぁいいんじゃない?と感じます。
    が、当然逆の人もいます。

  231. 1906 匿名さん

    >>1904 マンション検討中さん
    亀戸が荒川より低いの知らなかったよ。
    知ってて買ってるのならいんじゃない。

  232. 1907 匿名さん

    >>1906 匿名さん
    亀戸がではなく、城東はたいていそうですよ。
    100%の人が知ってるとは思いませんけど。

    水害リスクがあるから城東では戸建てに比してマンションが安心。
    そもそもリスクヘッジしたいなら、別地域を選ばないと。確率の問題だけど。西に行ったって、富士山が急に噴火するかもしれないし、城南は飛行機から落下物あるかもしれないし、湾岸は液状化リスクあるし、どのリスクを受け入れるかだけの話しでしょう。

    亀戸の水害リスクを力説される場合は、他のスレでもあり得るリスクを力説して下さい。

  233. 1908 匿名さん

    >>1907 匿名さん
    たいていというのは間違いですね。城東のほとんどが荒川より下と言っているように聞こえます。総武線では平井と亀戸だけがマイナス地帯で、他は0よりは上です。
    マイナス地帯の方が少ないですよ、亀戸はそのマイナス地帯の中でも底地ですが

  234. 1909 匿名さん

    >>1901 マンション検討中さん
    ネガ情報ではなく、事実をただ言ってるだけですよ?
    亀戸は危ない土地という事実を言って何か不都合でもあるのですか?
    リスクを知ってから買う方が購入者の皆さんにとってもむしろ有益なのでは? 亀戸は特に有名なマイナス地帯なのに何も災害のことを知らずに買って大変な思いをする方が可哀想ではないですか

  235. 1910 ご近所さん

    ??1899

    水害ネガキャンだけしにくるなら、検討スレにいなくていいんじゃないの。だって心配で仕方ないんでしょ?高山にでも住めば?

    自然現象相手にどうなるか分からないなら、結局安全なところなんてないでしょ?
    水害で危ない危ないって、しつこすぎ。

    もし亀戸に初めて住む人がいて、ここで水害ネガキャン繰り広げられていたから、自分の感想を言っただけだよ。
    どんな人でも、初めての場所って不安もあるかなと思って。

    さっきも言ったけど、あなたが言ったように自然現象相手でどうなるか分からないのはどこへ行っても同じ。
    住みたい街が、住み良い街かどうかも、結局人次第。

    私は、どこに行くにもアクセス良く、買い物便も、学校も病院も、それなりに大きな公園もあり、ほどよい下町感もあっておすすめしますがね。

  236. 1911 マンコミュファンさん

    >>1903 匿名さん
    荒川が決壊したら亀戸は7-10mは水中に沈みますよ
    亀戸駅前に水害のモニュメントあるので今度MR行く時に見て下さい。荒川の水面が常に地面より上にあることが実感できますから、何も知らずに買うよりは気持ちの備えができるかと

  237. 1912 匿名さん

    >>1908 匿名さん
    総武線なら、新小岩も錦糸町もだよ。
    平井と亀戸に恨みでもあんのかな?

  238. 1913 匿名さん

    とりあえず水害ネガキャンはお腹いっぱいなので、あとは自分のブログでやって頂けないかな?
    ネガを否定しないし、それはそれで有益だけど、しつこくて余計な正義感・親切心ほど面倒くさいものはない。



  239. 1914 検討板ユーザーさん

    水害も怖いけど液状化リスクも高いんだよなー
    対策済みの大規模建築しかない湾岸と違って、亀戸駅前は古くて規模の小さい建物が密集してるところもあって果たしてどうなるか

  240. 1915 匿名さん

    >>1913 匿名さん
    >しつこくて余計な正義感・親切心ほど面倒くさいものはない。

    ほんとそれ
    激しく同意

  241. 1916 匿名さん

    いつ起きるかわからない水害のことより目先のローンが心配です。
    会社が不安定になると給与の保証はありません。
    ボーナスを予定に返済組んだのは失敗かも。

  242. 1917 検討板ユーザーさん

    堤防決壊したら浸水するのは間違いない。これはハザードマップでわかる。
    荒川下流の堤防が無事でも上流が決壊して流れてくる可能性もある。これは昔の事例でわかる。
    ただこの前の台風19号でわかるように、その可能性はかなり低いね。江東区東京都はそんなのわかりきってるから、堤防や排水の対策は物凄くしてる。
    もちろんそれでも水害リスクはゼロじゃないから、気になる人は東京西側を選べばいいんじゃないかな。まあ地震や富士山噴火など自然災害リスクが変わらないものも多々あるけど。

    ちなみに武蔵小杉は排水の問題だから比較するのはおかしい。

  243. 1918 ご近所さん

    リスクばかりに目を向けて、対策しているところには目を向けないんだよな。あいつは。じゃーここのスレにいるなよって話。

  244. 1919 匿名さん

    買えた方、コロナの影響で収入どう?
    月々抑えて、ボーナス当てにしたローン計画だから、今後が心配だわ

  245. 1920 匿名さん

    はるぶーさんの下駄ばきタワーに関する記事気になりますね
    https://www.sumu-log.com/archives/20922/
    ↑一番最後

    この物件はどうなんでしょう。

    モデルルームで
    管理費が高いのは商業施設の清掃費とか維持費の負担があるからですか?
    って聞いたんですけど保険と人件費の話しばかりで今一スッキリしなかったんですよね。

    商業施設の費用をマンション側で負担することはないと信じたいです・・・

  246. 1921 匿名さん

    電気代は建物違うし分離してそう。
    広場の警備とか清掃、植栽とかの費用は建物の容積按分とかでマンション側の負担が大きいってのはありそう。
    個人的には実際の利用者=多くはショッピングモールの客って気はするけど。

    どうなんだろう。
    管理費高いからなぁ。

  247. 1922 検討板ユーザーさん

    一期一次の契約者に管理規約渡されてないの?

  248. 1923 匿名さん

    >>1920 匿名さん

    管理費とか積立一時金に入ってたような気がする。

  249. 1924 匿名さん

    こういうのって契約してからじゃないとわからないものですか。

    詳しくて全部自分で理解できれば良いけど。
    実際はデベロッパーのこと信用して進めちゃうことが多いように思います。

  250. 1925 検討板ユーザーさん

    野村に誠意がないだけじゃないの?

  251. 1926 匿名さん

    >>1920 匿名さん
    重要事項説明にあったけど管理費は商業施設とは別になってる。電気設備とか全体共用部は面積で割った額の負担になってる。
    商業施設分を負担することはないけど、敷地広いから全体共用部に金かかるんでしょ。後は野村パートナーズが高いだけ。

  252. 1927 匿名さん

    今はどこも人件費が高いですよね。
    ましてやここは24時間有人管理の防災センターが必要で、新規に人を囲い込むとなると、かなり高めになってしまうんだろうなぁ。
    それに伴って、要するコストの20%くらいがマージンとして別途野村のパートナーズに取られる。

    まぁ、このご時世だから仕方がないのかなと思ってます。
    それより早く住みたいです。床快フル楽しみ。


  253. 1928 匿名さん

    ユカイフル楽しみですよね!

    ただ正直人件費はどこもというよりここが相対的に高いと感じてます笑

    たとえば非正規社員の人件費なんかは湾岸の方が圧倒的に高いんですよね。
    昔からパートタイマーの供給量がめちゃくちゃ少ないので。

    近隣のバイク持ち学生なんかはお台場有明でのアルバイトオススメです笑(学生時代の自分!)

    脱線しましたが高い以上は清掃とか植木とかに求めるものは大きいです!
    あと夜広場でたむろしてる人がいればしっかり注意して欲しいですね。

  254. 1929 マンション検討中

    >>1928 匿名さん
    たしかに、管理費の割高さは否めませんね。
    でも、それが資産価値の維持に貢献する働きに繋がるのであれば文句はないですね。

    マンションは管理を買うべし。という格言の一助になってほしいものです。

  255. 1930 匿名さん

    管理費は割高で良いよ。
    ここの良さはそこじゃないし。

    数百万の電気代ケチるために共用廊下の空調1度下げるかどうかで揉めたことあるけど最悪だよ。コンシェルジュの人数とかもね。
    正直所得層が広すぎてもあとで面倒。

    個人的には維持費月10万払える人だけで良いと思う。
    900戸売れるかは知らん。

  256. 1931 匿名さん

    934-150=残り784戸
    野村は竣工後も売るつもりだけど、住む側からしたら早く完売してもらいたいな。

  257. 1932 検討板ユーザーさん

    >>1930 匿名さん
    MRの客層見る限り、期待するような住人じゃないぞ

  258. 1933 匿名さん

    あと2年か…長いっすねー
    コロナ続いちゃったら商業施設持たんよ

  259. 1934 匿名さん

    間取りリビングと隣接だとエッチするときヤりづらそう、子供が成長したら

  260. 1935 匿名さん

    >>1932 検討板ユーザーさん
    契約会の参加者は普通だから大丈夫、自分も含めて。

    MR参加者には変な人もいた。受付に喰って掛かってるというか駄々こねてると言うか、そんな人もいたし。まぁ、たいていは普通の人に見えたけど。

  261. 1936 マンション検討中

    >>1935 匿名さん
    私も重要事項説明の際にMRとは参加者層がまったく違うことに驚きました。
    色んな人がいること自体は嫌だったわけではないですが、こんなに違うものかと面白く思いました。

  262. 1937 匿名さん

    駅などで配布してるSUUMOの冊子版、このマンション載ってませんね。

    というか今置いてる号は超薄くてびっくり。
    物件記事はたった5件!!
    この御時世で当然と言えば当然ですが、おそらく最少記録でしょう。
    記念にとっておこうと思います。

  263. 1938 匿名さん

    >>1937 匿名さん
    以前のには載ってたよ。
    今回の号は物件掲載ほぼなし。ほぼ特集だったね。

    野村は、殆ど広告打ってないと初期に言ってた。
    今後は知らない。

  264. 1939 匿名さん

    そうなんですね。
    ヤフーとかのネット広告だと未だに毎日見ますので媒体が変わってきてるんですかね。

    墨東病院頑張れ!!

  265. 1940 通りがかりさん

    >>1933 匿名さん
    数日前の日経新聞に書いてあったけど、100年前のスペイン風邪は日本でも流行が2回来て終息に2年。
    この売上減が続いたら大企業でも資金が数ヶ月で枯渇するとの記事も。
    ここの商業施設の心配もいいけど、自分の2年後の収入も心配したい。
    特に共働きでローンを組む人はリスクが2人分なので要注意。

  266. 1941 匿名

    >>1940 通りがかりさん

    ホントですね。
    自分の給料が減るリスクを切実に感じ始めました。 
    ちょっとローンのリスクをなめてました。

  267. 1942 匿名さん

    どうしてもネガりたい人がいるようですね。
    そもそも都内タワマン購入者の50%以上はオールキャッシュです。
    ここは地域性考えると更に高いでしょう。
    残念でしたね。

  268. 1943 マンション検討中さん

    私も住宅ローン控除を使い切ったらキャッシュで全て返済してしまう予定でいます。

  269. 1944 匿名さん

    >>1943 マンション検討中さん
    ローン控除だと最低10年間は払わないといけないんですよね。
    変動と固定どちらにされます?
    変動で検討してたけどこんな状況だと精神的安定を優先して固定に傾いてます。
    もし変動選択して金利上がっても最悪ローン控除分損切って繰り上げれば良いのですが。

  270. 1945 匿名さん

    問題はローン控除制度の延長やね。

    もともとは2020/12月入居までが対象。
    コロナ起因の着工遅れを配慮して1年延長。

    多少条件落ちても良いからあと1年延長して欲しいですよね。

  271. 1946 匿名

    >>1942 匿名さん

    私はネガキャン派ではないですが、この物件でオールキャッシュが5割はちょっとムリありじゃないですかね。

  272. 1947 マンション検討中さん

    >>1944 匿名さん
    SBIの変動です。

  273. 1948 通りがかりさん

    >>1945 匿名さん
    ローン控除15年とか刺激策を打って住宅検討者の気持ちを盛り上げて欲しいですね。
    それと既に住宅ローンを組んでいる人の支払対策も。
    不動産価格の下落を可能な限り緩やかに抑えないとローンが払えなくて住んでるマンションを売っても 多額のローンが残るケースが続出する可能性も。

  274. 1949 匿名さん

    >>1942 匿名さん

    不動産業界の知人多いけど、このご時世キャッシュで買う人なんて少ないって言ってたぞ。
    投資目的でキャッシュはまぁいるみたいだけど。

    50%以上の情報元教えて。

  275. 1950 匿名さん

    タワマン オールキャッシュ で調べれば出てくるよ
    当然節税目的でローン組んでる隠れ現金層は多いでしょうね。
    現行のローン減税制度だと 金利<税額控除 なので。

    まぁ他人がどう買うかなんてしったこっちゃないけどね。
    今後の収入減るから~とかネガっても大して効果ないと思うんですわ

  276. 1951 匿名さん

    この低金利のご時世、金持ち程借金してるよ。

  277. 1952 通りがかりさん

    >>1950 匿名さん
    確かにこの時期は現金一括払いの人以外は家を買うのは危険ですね。入居したけど管理費と修繕積立金が払えなくて滞納とかなったら他の住人からどんな目で見られるか。
    滞納者が増えたらマンションの管理ってどうなるんですかね?

  278. 1953 匿名さん

    すごいポジティブなネガがいますねw
    どんなネタでも不人気に持っていきたいのかなw

    実際5千万くらいの物件と比較すれば明らかに現金買いないしローン組む富裕層が多いんだから大丈夫だよ。

  279. 1954 口コミ知りたいさん

    >>1953 匿名さん
    お金の問題はネガなの?この物件に限らず今は不動産購入に慎重になるべきだと思うけど。
    ローンで住宅を検討してた人は残念だけど我慢するしかない。失業した(する)人や内定切りにあった人に比べればまだマシなんだし。
    ちなみに原油の保管設備が無くなって先物価格がマイナスだとか。お金払うから保管してくれって事だろうね。考えられない事が次々と起きている。コロナの影響の波及範囲が未知数である以上大きなローンは組んではいけない。
    ローン破産する人増えると経済がますます落ち込み資産の大部分を証券や債権で保有する富裕層の資産が大きくえぐられる。富裕層は金融資産は沢山あっても現金の比率って高くないから。

  280. 1955 匿名さん

    総資産ぜんぶ証券・債権とかないでしょ。家も買うでしょ。
    全部半額になったとしたら家持ってる方が良くない?
    ローンなしの前提で。

  281. 1956 匿名さん

    購入したものです。
    今回のコロナウイルスどうなるか判らないのは皆同じで正直不安です。
    ですが、欲しかったのもあり、逆に倍率低いかと思い購入しました。

    もしこの先どうしようもない景気になるようであれば、申込金10%捨てれば
    良いだけと考えると、楽に考えられましたが・・・
    ここ購入する人なら、失礼な言い方かもしれませんが申込金捨ててもそれ程
    生活に影響しないのでは?とも思います。

  282. 1957 匿名さん

    おっしゃるとおりと思います。
    上がることもあれば下がることもあるわけで。
    ここはまだ引渡しが2年なのでそれほどでもありません。ハルミフラッグは5年ですからリスクもリターンももっと大きいです。
    気にするほどではないと思います。
    それと、第一期の購入時期は既に株価も暴落してましたよね。
    リスクを避けて申し込みを取り下げた人もいるでしょう。
    購入した皆さんはある程度許容してると思いますよ。

  283. 1958 匿名さん

    うちなんかペアローンで契約してるけど、現金資産はかなりあるから、そんなに悲観的にはなってない。流石に全額キャッシュは無理だけどさ。

    ローン組むのは危ないって正論っぽく言うけど、リスクの許容範囲が狭い人にしか当てはまらないでしょう

  284. 1959 匿名さん

    うちなんか現金資産ほとんどなくて3ヶ月でだいたい1LDKが吹き飛びました。
    白髪増えました笑(在宅でヒゲも増えました。)

  285. 1960 匿名

    このクラスのマンションを買われる方って、そもそもローン減税の対象にならない所得水準ですよね?

  286. 1961 匿名さん

    >>1957 匿名さん
    ハルミフラッグって5年後なの?
    2023年3月じゃなかった?

  287. 1962 匿名さん

    >>1960 匿名さん
    所得制限3000万超えるってことですか?

    ハルミは第1期から引き渡しまで4年くらい?延長したら5年になるのかな。

  288. 1963 匿名さん

    >>1958
    >>1959

    なんというか滲み出る余裕の有無が対象的な書き込みですねw
    金持ちは損した時しか言わないって本当なんですね。

    とはいえさすがにローン控除対象外の方は少数派じゃないですかね

  289. 1964 通りがかりさん

    みなさん、人の懐事情をほじくり回すのは野暮ですよ(笑)
    月に2回程度家族で外食が出来て、年に1~2回国内旅行出来る程度のささやかな幸せを我慢せずに、ローンを支払える人が住めばいいと思うけどな。

    ここは駅から近いし、商業施設も付いてるし、住んだら絶対に楽しいでしょ。

    損得とかリスクに振り切って物事を考えていたらお金は貯まるだろうけど、幸せの定義って人それぞれだからね。

  290. 1965 匿名さん

    今の状況だとネガ意見が前向きな意見(ポジ)になるから肝に命じといた方がいいですね。

  291. 1966 マンション検討中さん

    原油価格がえらいことになっていますね。戦争が起きなければ良いですが。
    コロナ恐慌で不動産は暴落するでしょうが、亀戸や金町のプラウドタワーは株価暴落中でも第一期が即日完売したように資産価値は鉄板です。
    もともと相場が低い地域で再開発期待が高い街ですから他の地域よりローリスクです。
    購入者の皆さんは大船に乗った気持ちで大丈夫ですよ。

  292. 1967 匿名さん

    鉄板とかローリスクとかすげー無責任。
    たった150戸で即日完売とか酷い後出しジャンケンだよ。ブライトの西側すら完売してないじゃん。

    コロナ前の価格で突っ張った購入者の慰めスレになってるよ。

  293. 1968 マンション検討中

    亀戸の再開発て何か予定あるんでしたっけ?
    個人的には東口から亀戸中央公園あたりまで道が綺麗になると良いなと思います!丸八の鉄橋とか。

  294. 1969 通りがかりさん

    >>1967 匿名さん
    慰めスレか。
    相場の天井で1000万~2000万高く掴んじゃった人が150人もいるんだから、もう少し優しい表現にしてあげて。

  295. 1970 匿名さん

    1千万から2千万の高値掴みってのは主観だしまだわかんないでしょ。

    ほとんどの金融商品が3割引で買えた時にコロナ前の価格にブチ込んだってのはあるけど。
    普通はリート買いたくなっちゃう。

    勇者だよね。

  296. 1971 名無しさん

    私は野村が価格を下げてくるとは思えない。
    個人的な意見だが、コロナ終息後も今の販売価格で間違いなく売れるだろうと思う、少なくともブライトタワーは。
    1000万下がると思う人は下がってからエントリーすればよい。
    どんなに業界人でも将来のことはわからない。
    もしかしたら価格が下がりそうなら供給数を調整して、価格変動の調整をしてくる可能性はある。

  297. 1972 匿名さん

    第1期に関しては野村が延期しないで強引にねじ込んできたのが全てでしょうね。
    さすがというか、一般購入者はデベに比べたらアンテナ低いからしょうがない。
    プロだもん。

  298. 1973 匿名さん

    >>1968 マンション検討中さん
    たぶんない。
    そういえば都税事務所とかが西大島のタワーに移転するとかあったかも(記憶曖昧)
    もしかしたらカメリアあたりはあるかもね。
    北口だけどね。

  299. 1974 匿名さん

    ここ買った人は1千万2千万高値で買っても良いという判断かと。
    もちろん高値じゃないことに越したことはないでしょうが。
    いずれにしてもお金持っている人が買ってますよ。

  300. 1975 匿名さん

    金融市場が暴落してるタイミングで価格据え置きの不動産購入だからなぁ
    自分がイメージしている金持ちとは違う・・・
    むしろローンでレバレッジかけて買ってる人が多いのでは。

  301. 1976 匿名

    >>1975 匿名さん
    政府の月例経済報告でも、10年振りに急速な悪化で厳しい状況との表現。すでに野村でも都心寄りの物件では手付流しのキャンセル増加。 
    ここ、物件は満点だと思います。あとは買い方、キャッシュポジション高い方が敢えてローンするのは全然問題ないと思いますが、パツパツローンはホントに危険。
    経済全体の話なんですよ、給料が下がるんですよ。 ローン減税の対象となる程度の収入で、頭金一割であとローンなんて、ちょっとムリ。売りたいデベと貸したい銀行、デベの販促ツールのFPなんて信じちゃダメ。
    ネガキャンじゃないです。せっかくの地元ランドマークだし、住む人にはハッピーライフをと願う銀行員の老婆心です。お邪魔しました。

  302. 1977 口コミ知りたいさん

    >>1974 匿名さん
    プレミアムフロアはお金持ちが買ってるのでしょうけど、普通の部屋はサラリーマンで頑張った人も多く買ってるんじゃないですかね?
    2000万とかサラリーマンにとっては大金だと思いますよ?年収1500万円の人がお小遣い月10万で頑張っても、2000万貯めるのに何年掛かるか。

  303. 1978 マンション検討中さん

    変な虫がたくさん湧いてる!
    ネガって価格下がるなら、頑張れ!
    3LDKで6000万、お願いします!

  304. 1979 匿名さん

    コロナ終息後・・・いつになることやら。

  305. 1980 通りがかりさん

    >>1979 匿名さん
    コロナが終息しても、大怪我をした経済の持ち直しはいつになるか。
    話は変わって、最近麻布周辺の中古物件の値下げメールがちょくちょく届くようになりました。

  306. 1981 匿名さん

    ちょっと前に高島屋が麻布の2物件売却するIR出してたよ。

    考えてみるとここも錦糸町ブリリアも企業が苦しい時に手放した土地だよね。

    コロナ禍だけど、せめて新しいマンションがいろんなところで出来ると良いな。

  307. 1982 匿名さん

    百貨店とか飲食は特に厳しいでしょうね・・
    亀戸の庄やが騒ぎになってたけどきちんと開示するのは偉いと思う。
    亀戸のお店がんばれー

  308. 1983 匿名さん

    >>1981 匿名さん
    マンション向けの土地も減ってきてるみたいですしね。
    大規模マンションに適した土地となると尚更ない。
    適度にマンションできた方が、住民の新陳代謝にもなるし、期待したいですね。

    そう言う意味では、地権者住戸がないこの大規模物件は総武線では珍しい。
    平井の野村は地権者多いし、新小岩のすみふは旗竿地になってるし。

  309. 1984 匿名さん

    地権者気にするならミッドランドみたいな戸建地域の再開発はどうしても多いよね。
    西大島の駅直結とダイエーは大丈夫そうだけど。あと明治通りの新築とかも。

  310. 1985 匿名さん

    >>1984 匿名さん
    商業施設一体て地権者どころじゃないと思うんだが。
    管理会社の選択とか住民が主体的に決めるの難しいこと沢山あるよ

  311. 1986 匿名さん

    個人的に気になるのは
    スタディルーム?ワーキングスペース?
    の使い方とか収支の帰属とかかな。
    修繕費のフェアな負担とか難しいからね。
    購入者が損を被らないようにしっかり目を光らせておきたいですよね。

  312. 1987 マンション比較中さん

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  313. 1988 匿名さん

    その話しは炎上するぜ?

  314. 1989 匿名さん

    ここは外資不動産ファンドから野村が買った土地で地権者がいないのがいいね。

  315. 1990 マンション検討中さん

    この敷地の一角にコロナ対策の病院を建てれば良いんじゃない?

  316. 1991 匿名さん

    >>1990 マンション検討中さん
    アホ

  317. 1992 名無しさん

    不動産相場が、需要の冷え込みと経済情勢悪化で落ちてきています。直前まで検討していた者ですが、心底辞めて良かったと思います。
    知り合いの大手中古マンション仲介会社の友人に聞いたら、分譲直後に売却しても、良いとこ2割減だろう、との事です。
    コロナによるバブル崩壊で向こう5年は下落が徐々に続くでしょう。今が価格のピークです。本当に損ですね。
    今はそもそも購入を見送った方が吉なのは明らかです。

  318. 1993 マンション検討中さん

    では向こう五年賃貸でお過ごしください。
    20万×12か月×5年+更新料40万=???

  319. 1994 マンション検討中さん

    >>1993 マンション検討中さん

    賃貸の人はそれがあるから大変だよね。
    持ち家は無理に買い換える必要がなくなるからさ。

  320. 1995 マンション検討中さん

    分譲直後に売却?!
    ここはコロナ前から実需が強いという評価ですよ。
    長期的な目線の人が多いのではないでしょうか。

  321. 1996 匿名さん

    >>1992 名無しさん
    2割減が確定してるマンションをこれから買う人いないんじゃない?
    そもそも2年後の不動産価格が読めたら、不動産仲介やらずに投資顧問やんなよ。
    てか、ソースが知り合いの友人って、遠くね?

  322. 1997 名無しさん

    このコロナ騒動が無ければ適正価格より少し高値で済んだのに、本当に不運ですねこのマンション。
    販売時期によって新築価格が800万から1000万は安く下落する事は確定でしょう。下落は必至。本当に嘆かわしい。気の毒です。
    まだ購入してない人は、あと半年は待った方が良いですね。待ってればどんどんどんどん下がってきますよ間違いなく。

  323. 1998 匿名さん

    >>1997 名無しさん
    間違いなく、の根拠を教えて、未来の人!

  324. 1999 口コミ知りたいさん

    >>1997 名無しさん
    まぁそのころは自分がほしい部屋は残っていないでしょう。

  325. 2000 マンション検討中さん

    住みたい部屋があるので、私は普通に申込みます。

  326. 2001 匿名さん

    買うの買わないも人それぞれだけどね。

    ただ賃貸馬鹿にしてる人も違うと思うけどね。
    8000万の金融資産買って賃貸って選択肢もあるし。わからんでもないよ。

    結局はそれぞれの価値観と値段次第だよねー。

  327. 2002 マンコミュファンさん

    ほとんどの若葉って嘘ばっか書いてアク禁された人だから、無視した方が良いですよ。
    だいたい書くなら下落率だろ。部屋の値段違うのに下落する額を書いてどうすんだよ。

  328. 2003 匿名さん

    最近、どのスレでも若葉が多い気がする。
    それも、若葉で通りすがりっぽい書き込みが。
    コロナで暇なのかな?

  329. 2004 通りがかりさん

    >>2001 匿名さん
    賃貸にメリットを感じない人はサラリーマンの方に多い印象です。

    賃貸住宅でもサラリーマンと経営者では考え方が違って
    ●サラリーマンは社保と税金を引かれた手取りから家賃を払う
    ●経営者は税金を払う前の利益から家賃を払う

    これってデカイです。

  330. 2005 匿名さん

    >>2004 通りがかりさん
    そうですね。損金に落として利益圧縮できますもんね。

    あとはサラリーマンというか投資に興味ない層は賃貸嫌う印象です。
    キャッシュ寝かせる前提なので。

  331. 2006 通りがかりさん

    新築マンションはだいたい1戸あたり販売価格の10%から15%が分譲主らの『利益』に設定されているのは業界人の間では周知の事実です。
    これは新築特需で成立するので、よっぽどの相場変革がない限り、『中古』市場の仲間入りなった途端、この利益分は吹っ飛んだ価格になります。
    つまりどの新築でも、中古になったその日から、10%は下落しますね。【中古】ですから。
    特にこのマンションは相場下落中の販売でただでさえスタートが高掴みになってしまう分、将来のリセールは結構厳しいと思います。

  332. 2007 検討板ユーザーさん

    管理費とか高いしここは賃貸というか住みたい人向けでしょ

  333. 2008 マンション検討中さん

    >>2006 通りがかりさん

    10%下落は神話だろ。
    3年前の高値高値と言われてた時に買った部屋は値上がりしてるんだわ。残債割れなきゃいいなぁって思ってたら、購入価格以上で吹いたわ

  334. 2009 匿名さん

    右肩上がりだったから神話に見えるだけで、10%減を端から覚悟しておけばなんともないじゃん。
    リスクの見方の問題だよ

  335. 2010 匿名さん

    神話もクソもなくて相場だと思うよ。

    1億で買ったものが1.5億で売れたとしても目に見えづらいだけで実際は老朽化分の数千万は消費されてるからね。

    フルローンでリスク取った人は大成功だけど、土地だけとか日経なら2倍になってたパターンだからなんとも言えないよ。

  336. 2011 通りがかりさん

    不動産相場は奇しくもコロナ破綻直前がピークだった。
    金利も史上最低金利でこれ以上の値上がりは難しく、この亀戸クロス第一期が最高値の新築マンションになってしまった。
    今後、第二期以降の販売価格が下がるか上がるか分からないが、確率で考えたら、どっちに転ぶかは火を見るより明らか。
    手付放棄で火傷程度で済ませるか、永住目的でそのまま買うか?
    第一期の方は本当に気の毒だ。コロナのせいで綺麗に教科書通りに高値掴みになってしまったようで。これは結果論だから言えるんだがね。気の毒。

  337. 2012 マンション検討中さん

    >>2011 通りがかりさん

    ブランズ豊洲の人もだね

  338. 2013 匿名さん

    >>2011 通りがかりさん
    それなら金町も文京千駄木もだな。
    他にもありそうだ。

    若葉は見回り大変だな。頑張れよ

  339. 2014 名無しさん

    高値掴みかどうかぐらい、周辺相場から自分で計算しろ
    そして東雲もそうだったけど野村の物件は35年フルローンだと残債割れする危険のある値付けになってる。

  340. 2015 口コミ知りたいさん

    みんながみんな、不動産を資産と考えているわけではないんですよ。
    郊外の戸建てを買う人なんかと同じでさ。

  341. 2016 匿名さん

    >>2011 通りがかりさん
    結果論って、まだ結果出てないけど。

  342. 2018 通りがかりさん

    [NO.2017と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  343. 2019 匿名さん

    鹿島と清水建設は工事再開みたいですね。前田建設はどうなのかしら? 10日までは休みなんだろうけどさ。
    https://www.maeda.co.jp/news/2020/04/17/2138.html

  344. 2020 匿名さん

    若葉は自分が不動産投資で大損したから、仲間探しにあちこちで見回り大変だな。

  345. 2021 マンション検討中さん

    >>2020 匿名さん
    いや、若葉はビビって勝負してない。
    勝負した人間が勝負で瀬戸際にある人間を貶めないよ。

  346. 2022 マンション検討中さん

    これコンパクトの1Lとかの価格帯っておいくらぐらいなんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらご教示頂きたいです。

  347. 2023 口コミ知りたいさん

    >>2022 マンション検討中さん
    まだ決まっていないと思いますよー。

  348. 2024 通りがかりさん

    >>2022 マンション検討中さん
    価格でてないし、コロナ渦なんで、そもそも価格が決まってないと思いますよ。
    予想はできるけどね。グロスが低くなるんで坪350~400かな?駅に近くなるしね。
    コロナ影響ありならブライトタワーと同じで300~350くらいかな?
    でもコロナ中でも一期完売したから強気でくるんじゃないかな。

  349. 2025 匿名さん

    >>2024 通りがかりさん
    渦になってますよ。
    コロナの渦と言えば渦ですが。

    1LDKはブライトタワーもゲートタワーも坪単価は350から400でしょうね。1LDKの坪単価が3LDKの坪単価より安いことは一般的に少ないですし。
    そして、ゲートタワー>ブライトタワーでしょう。より駅に近いから。

  350. 2026 マンション検討中さん

    1LDKは北千住より高くなる、とコロナ前の会見で社長が言ってましたね。
    北千住というのは千住ザ・タワーのことだと思いますが、となると400超?

  351. 2027 匿名さん

    >>2026 マンション検討中さん
    それが本当なら、400超えですね・・・

  352. 2028 匿名さん

    個人的にはゲートとブライトならブライトのが高そうに見えるけど。
    京葉道路沿で商業施設も近いならファミリー層にはブライトのが人気なんじゃない。
    ゲートもブライトも登記上同じ建物扱いなら徒歩表記も変わらないだろうし。

  353. 2029 口コミ知りたいさん

    >>2028 匿名さん
    価格がどちらが高くなろうがどちらが希望だろうが、西側希望の人に関してはもうブライトタワーはほぼほぼ売れてしまっているので選択しようがないんですけどね。
    これからの結果がどうなるかは誰にも分かりませんが、少なくともブライトタワーの西側希望の方は第一期で購入して大正解でしょう。そこはもう希望しても他の人には買えないのですから。
    色々なネガ投稿はありますし、少なくとも不動産全体に関して言えばコロナの影響が必然的に出るとは思いますが、この物件(とりわけファミリー層向けの部屋)に限って考えるとコロナの影響をあまり受けずに強気な価格設定のままこの後の販売も続くでしょう。唯一無二の物件の強みですね。

  354. 2030 匿名さん

    >>2029 口コミ知りたいさん
    もうちょっと言うなら、79平米の3LDK狙いなら、ブライトタワーしかなかったですね。
    ゲートタワーの3LDKは74平米のみっぽいし。
    トランクルーム込みとは言え、駅近で79平米はなかなかないですよね。

  355. 2031 匿名さん

    大成功も何もそりゃ値段より別の価値観優先した人が第一期で申し込んでるでしょう笑
    申し込み時期もコロナの前じゃないんだし。
    経済合理性重視って人は回避しただろうし、それで良かったと思ってるワケでどちらもハッピーだよね

  356. 2032 坪単価比較中さん

    ここマジでほしい。倍率下がってほしいな

  357. 2033 匿名さん

    それは価格次第でしょうね
    自分的には管理費がもう少しマシになってくれると良いのですが

  358. 2034 口コミ知りたいさん

    少なくとも倍率は下がるでしょう。欲しかった人のなかで買えなくなる人も出てくるでしょうし、一定数の人はリスクヘッジでしばらく購入を見送る人もいるでしょうし。なので値段に納得できて買いたい人にとっては次の期が狙い目なのでは。どの部屋が売り出されるか次第でもありますが。

  359. 2035 名無しさん

    購入見送ります。相場下落してるし、将来残債割れ確実だろうし、高掴みさせられるし、ランニングコストがぼったくりだし。
    メリットもあるだろうけど、あまりにもデメリットがデカすぎる。

  360. 2036 口コミ知りたいさん

    >>2035 名無しさん
    倍率下がって嬉しいっす。

  361. 2037 マンション検討中さん

    ここ見送った人がどこ買うのか気になります。
    あまり被る物件ないと思うけど…。

  362. 2038 口コミ知りたいさん

    >>2037 マンション検討中さん
    しばらく買わないという選択肢しかないでしょうね。それはそれで正解だと思いますよ。人それぞれでいいのです。

  363. 2039 匿名さん

    >>2038 口コミ知りたいさん

    大手デベロッパーの大規模物件なんてそう簡単には下がらない一方で、一時的でも相場自体は動きが悪くなっているので、現金化を急いでいる個人の中古を安く買うのが今の狙い目でしょう。

  364. 2040 マンション検討中さん

    ブリリアタワー東京の相場は注視していきたいですね。

  365. 2041 匿名さん

    >>2037 マンション検討中さん

    いま見送ったところでここが来年竣工するわけでもないし、ゆっくり探せる

  366. 2042 口コミ知りたいさん

    >>2041 匿名さん
    部屋にこだわらなければね。

  367. 2043 匿名さん

    部屋にこだわる方もいるでしょうし、価格にこだわる方もいるでしょうね。

    500万、1000万ケチって後から部屋選びたくないって考えもわかるし、
    お金浮かせてその分を教育費なり高級車なりに回すって考えも理解できますね。

    個人のポジションや価値観次第ですね。

  368. 2044 マンション検討中さん

    もう一択なので早く次期が待ち遠しいです

  369. 2045 匿名さん

    元々こだわるほど良い間取りないわな

  370. 2046 匿名さん

    >>2039 匿名さん
    銀行から聞いた話ですが、中小の社長連中が資金繰り確保のため不動産を放出してるみたいですね。これは車も同じみたいです。特に中古車は外人が買いに来ないので売り物がだぶついてるそうで、そんな状況の中で買いに走る人がスバラスイ!

  371. 2047 口コミ知りたいさん

    確かに間取りは微妙!以下の辛口の餅つき名人さんのコメント通りですな。

    >もちろん至らない点もありますが、コストダウンの嵐が吹き荒れる新築マンション業界でよくここまで盛り込んだなと素直に感心します。個人的に野村不動産は二流デベロッパーですがデベロッパーとしての矜恃は十分に見せたと思います。
    ゆえに間取りの残念さが際立つのです。この設備で満足のいく間取りだったらもっと買いたい気持ちになれたはずです。

    https://x1mansion.com/proudtwoer-kameidocross

  372. 2048 匿名さん

    ある所に金はあると言うことか
    懐に余裕がある奴らはコロナなんて鼻で笑ってそう

  373. 2049 匿名さん

    株に突っ込んで現在進行形で儲けている人も一定数いるでしょうね。
    富裕層が少し入れ替わったのかもしれませんね。

  374. 2050 マンション比較中さん

    プラウドの間取りが悪いのは、野村の悪しき伝統になっちまってるよね
    ましてや内廊下のタワーなら、行灯部屋や梁だらけになるのはある程度は仕方ない

  375. 2051 口コミ知りたいさん

    なんだかんだで、外廊下の田の字の団地みたいな間取りが一番使いやすい気がする。住戸内のプライバシーもいいし、なにより風通しがいいからたこ焼きパーティーやっても部屋に臭いがこもりにくい。

  376. 2052 匿名さん

    ここは1期で全然販売できなかったって聞きましたが、なんでなのでしょうか?

  377. 2053 匿名さん

    >>2051 口コミ知りたいさん
    外廊下の田の字にプライバシーはないだろう。
    全ての廊下側居室が吹き抜けに面してるならプライバシーに配慮されてると思うが。

  378. 2054 マンション検討中さん

    >>2052 匿名さん
    一期は瞬殺でしたよ。買えなかったし。

  379. 2055 匿名さん

    絶対に内廊下、ってこだわりの人は少ないだろ
    購入基準の軸ではない

  380. 2056 口コミ知りたいさん

    >>2055 匿名さん
    一度内廊下を経験してみてください。経験者とすれば購入基準に入る可能性は大いにありますよ。というか外廊下には戻れなくなる…

  381. 2057 マンション検討中さん

    >>2056 口コミ知りたいさん

    もはや外廊下マンションは選べないですね。
    大規模ノンタワー内廊下がいいけど、そんな物件10年に一、二棟くらいしかない…。

  382. 2058 匿名さん

    内廊下よりも各階ゴミ置き場が大事ですね。

  383. 2059 匿名さん

    >>2057 マンション検討中さん
    低層内廊下物件が本当はいいんだが、そんな物件にはなかなか出会えない。
    出会えても手が出ない苦笑

  384. 2060 マンション検討中さん

    ココはハザードマップあまり良好では無いかと…

  385. 2061 匿名さん

    >>2052
    即完を演出しても僅か150戸だからね、いつまで売る気なんだか・・・
    ただ希少性の高い物件だし住不方式で最大限の利益を追求というか間違っても安売りはしないだろうから、
    割高なのは目を瞑ってさっさと気に入った部屋を買うか、回れ右してスッパリ諦めるかのどちらか。
    まあ割高といっても選ばなければそこそこ値頃感のある部屋もあるから(それでも亀戸相場からは逸脱)、
    気に入ったんだったらエイヤッ!で買うのもありっちゃーあり。
    資産性というか損得にある程度目を瞑ることができれば亀戸ランドマーク物件が手に入る。
    そもそもランドマーク物件を安値でゲットできると考えてるほうが甘いw

  386. 2062 匿名さん

    入居まで2年もあるので、そのうち売れると思いますよ。駅近で大規模は竣工前に完売してますよ。
    駅遠は売れ残り多いですけど。

  387. 2063 買い替え検討中さん

    ただ、市場は昨年までとはコロナで激変しつつあるからね
    このまま1年2年とコロナが終息しなければマンション相場や売れ方がどうなるか分からんね

  388. 2064 名無しさん

    >>2063 買い替え検討中さん
    激変?
    モデルルームが閉まってることですか?

  389. 2065 匿名さん

    >>2061 匿名さん

    たったの150戸しか売れてないんですか。。
    完売って出したかっただけの完売ですね。

  390. 2066 匿名さん

    >>2065 匿名さん

    ブライトタワーの南側と西側しか売り出さなかったんだから、そんなもんだよ。

  391. 2067 マンション検討中さん

    抽選もあったのでもっと売り出しても売れたんでしょうけど野村の販売戦略があるんでしょうね

  392. 2068 匿名さん

    ブライト西もまだ残ってますよ。

    個人的には購入戸数は思ったより少なかったですね。
    ブランズタワー豊洲の第1期は約400戸(全体の4割)でしたので。
    まだまだこれからでしょうね。

  393. 2069 匿名さん

    買いたい人は早い方が良いと思うな。
    部屋選ぶのもそうだけどローンの審査も早い方が有利かと。
    年収の7倍8倍は借りられなくなる可能性あるよ。
    直近の年収が下がる場合はなおさら組めなくなるし。

  394. 2070 匿名さん

    >>2069 匿名さん
    年収下がったらアウトなくらいギリギリだと、そもそも契約できたところで破産まっしぐらじゃん。
    そんな人は買うべきではない。

  395. 2071 マンション検討中

    モデルルームの時はブライト西の6-7割しか売らないって案内でしたが、結局それよりも南や西の割合を増やして150戸フィニッシュなので、そもそも細く長くの戦略ですよね。

    コロナは組み込まれてない戦略なのでこれからどうなるかはわからないものの、価格公開された部屋は全て売れてるという状況なので弱気戦略に転換することはないでしょう。

  396. 2072 匿名さん

    >>2071 マンション検討中さん
    いいとこ、更なる坪単価上げはなく、第1期の横ばいかもしれないですね。
    なんにしろ、広さ重視なら第1期でしたね。
    ブライトタワーの西と南に広い部屋が集中してますし。74平米ならゲートタワーにもありますけど。

  397. 2073 匿名さん

    ここは広さはオマケ程度じゃないかな。
    駅近とか商業施設重視でしょう。
    トランクルーム入れて70平米台は広さ的にはむしろ狭いと思うよ。
    ここらへんで8000万出せる人の選択肢としては。

    新築かつ駅までの移動とか買い物の便は素晴らしいよね。
    梅雨の時期なんかは特にね。

  398. 2074 マンション検討中さん

    Perfume大好きだからここは買い!

  399. 2075 匿名さん

    商業施設はどういったテナントが入るのでしょうかね。
    商業施設の内容が気になります。

  400. 2076 口コミ知りたいさん

    >>2075 匿名さん
    とりあえず地下にスーバーや食品のテナントが入りますが、私は地域ナンバーワンの食市場を目指して、というところが一番楽しみです!


    「LIVE UP! Park」をコンセプトに、大型スーパーマーケットに加え、生鮮三品・食物販の専門店によるライブ感あふれる「地域No1“食”市場」や亀戸の下町ならではの「食」文化を活かし、亀戸エリアに新たな「食のライフスタイル」を提案する「(仮称)カメ横フードホール」の導入など、高い日常利便性の実現に加え、新たなライフスタイルを提案する。

  401. 2077 匿名さん

    テナントはプラウドタワー武蔵小金井クロスのソコラに似てくるのかな
    https://musashikoganei.socola-sc.jp/

    正直グレードアップしないと厳しいイメージかも。
    駅前にはアトレあるし、区内には三井、スミフ、三菱のモールもあって競争激しいですよね。

    100店舗入れるってことはアトレ、オリナスあたりとはバチバチやりあうのかなぁ。

  402. 2078 口コミ知りたいさん

    >>2077 匿名さん
    そこら中で再開発して大型商業施設は出来てるし、亀戸だと地元の商店街やB級グルメの店が相当強いから中長期で安定した売上を出すには工夫が必要かも。
    サンストみたいに敷地が遊園地っぽくなってればそれだけで楽しさを創出できるけど、今回はビルインだから他との差別化が頭を悩ますかもですね。

  403. 2079 マンション検討中

    正直武蔵小金井の内容と同じくらいだとかなりガッカリ感あるかも。
    (言い方悪くてすみません。アンチではなく期待してます。)

  404. 2080 匿名さん

    >>2077 匿名さん
    はじめて見たけど、なかなかに厳しいラインナップ。。。
    満遍なく魅力あるテナントを集めるのは難しいにせよ、これぞというテナントもないのが辛い。

    三井のららぽーとは別格にしても、三菱のスナモでさえ個人的にはちょっと微妙に感じているが、あそこはカインズあるのが大きいよね。

    ここではそれがフードホールなのかもだけど。。。

  405. 2081 匿名さん

    商業施設に満足感を得たいなら豊洲にした方が良いんじゃない。
    中古なら、ららぽーと併設のパークシティが80平米8000万強まで下がってる。
    管理費はこっちの半分だし同じ予算で買えるでしょ。

    新築 亀戸 に基準の重きをおくかどうかでしょうね。というかそれ以外ないような・・・

  406. 2082 マンション検討中さん

    映画館入って欲しい!

  407. 2083 匿名さん

    >>2082 マンション検討中さん
    それは錦糸町でおなかいっぱい。

  408. 2084 匿名さん

    >>2081 匿名さん
    豊洲と亀戸なんて街の感じが全然違うから、比較されないんじゃないの?
    無機質感と下町感で両極端。

  409. 2085 名無しさん

    サンストにあった店が復活するのでは。
    ヤマダ電機、サンマルクカフェ、KFC、等々。
    これといって魅力的な店はなかったなぁ。

  410. 2086 匿名さん

    >>2084 匿名さん
    新築だし比較されるケースは少なくないんじゃないですかね。
    営業の方も自らブランズタワーの話ししてましたし。

  411. 2087 マンション検討中

    ららぽーとのタワマン行ったことあるけど共用部半端じゃなかったな。
    プールとかまぁ不要だけど単純に来客ウケは良さそう。
    てかこっちの方が管理費倍もするのか。。

  412. 2088 匿名さん

    >>2087 マンション検討中さん

    管理会社のカウンターパーソンと仲良しだから聞いたことあるけど、初回設定からぼったくってるとこは多いらしいよ。高価格帯は特に

  413. 2091 匿名

    >>2080 匿名さん
    いまテナント集めは相当厳しいと思います。どの小売店も、今後の生活様式に合わせて既存店の選択と集中で手一杯でしょう。数少ない新規意欲のあるテナント候補も、借り手市場なのが分かっているのでギリギリまで賃料交渉で引っ張りますよね。 恐らく亀戸クロスにとって、今回のコロナ騒動で最も計算が狂ったのは商業施設だと思います。

  414. 2093 匿名

    [No.2089~本レスまでは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  415. 2094 匿名さん

    >>2091 匿名さん

    1期購入者は勇足だったようだね。

  416. 2095 匿名

    >>2094 匿名さん

    ま、でも希望通りの間取りが買えたわけですから…
    ただ、野村も商業テナントの申し込み、問い合わせが凄いと煽ったことに対しては、現時点の状況をキチッと説明するべきですね。

  417. 2096 マンション検討中さん

    第一次二期の販売予定、6月から7月に延期になってる?

  418. 2097 口コミ知りたいさん

    >>2096 マンション検討中さん
    変わりましたねー。6月からモデルルーム再開で1カ月後に申込みというスケジュールで考えれば、妥当なのではないでしょうか。
    6月に入ったあたりでどの部屋をいくらで1期2次で販売するのか分かるのでしょうね。楽しみです。

  419. 2098 通りがかりさん

    >>2088 匿名さん
    途中から管理会社を変更したら管理費って安くなるのかな?管理費って払っても残債減らないし、似たようなサービスで安い管理会社ってありそうだけど。

  420. 2099 匿名

    >>2098 通りがかりさん
    商業施設が野村、低層階のワーキングフロアとかも野村運営でしたよね。
    こういう物件は管理会社のリプレースはほぼ不可能と思います。

  421. 2100 マンション検討中さん

    管理会社をリプレイスすると管理経費は約3割は安くなります。
    古いマンションだとよく聞きますね。
    ここは野村教信者の反対で一生無理でしょう。

  422. 2101 マンション検討中さん

    >>2100 マンション検討中さん

    リスク伴いますからね。
    バカの1つ覚えのようにリプレイスを連呼するやつがいると大変

  423. 2102 匿名

    この状況だと高くできちゃうからなぁ。

    アーバンドックの三井とか、錦糸町の東京建物とか流石というか誠実な会社と思いますよ

  424. 2103 匿名さん

    三井:誠実だけどビジネスライクで過干渉しないタイプ
    東建:ちょっと抜けてるけど親身に話聞いてくれる
    野村:人当たり良いけど裏では何やってるか分からない
    住友:悪徳大阪商人

  425. 2104 通りがかりさん

    >>2099 匿名さん
    ありがとう!そこまでガチガチだと厳しそうね。

    割高の管理費毎月2万をローンに置き換えると物件価格700万相当だからな~。ビミョーだ。

  426. 2105 匿名

    >>2104 通りがかりさん
    私も計算してイメージしてる金額はほとんど同じです。
    あと購入者からすると総額同じなら管理費低くて物件価格高い方が良いんですよね。
    ローン控除減税の対象になるし、リセールの時も有利かと思います。
    月の管理費、修繕積立金が6万7万になると流石に売る時に影響出ると思うので。

  427. 2106 マンション検討中さん

    コロナの影響でなんか安くならないのですかね。
    原油下がってるから建築費安くなったりしないのかな。

  428. 2107 匿名

    >>2106 マンション検討中さん
    いま売ってる物件は高い土地代と高い工事費で契約してるので販売価格は下げられない。コロナで価格が下がるとすれば、今から土地仕入と工事契約をする物件。 というのが世の中の定説ですよー。

    ただ個人的には、この定説もホントか?と思いますが…

  429. 2108 マンション検討中

    >>2107 匿名さん
    経済的な意味で長い冬を迎える想定での定説ですもんね。
    実際には、金融緩和も手伝って一部の業種や層を除いてはそこまで打撃はないですし、バーゲンセールの暇すらないままプチバブルを迎える兆しすらあるという感じですよね。

    いま買ったら大損という気配は無くなったと個人的には思います。

  430. 2109 口コミ知りたいさん

    >>2108 マンション検討中さん
    一部業種に打撃があると他にも時間差で波及するんですよ。自分が儲かってても、他人が損してれば景気は良くならない。損得だけで判断するのであればもう少し金を出して都心5区の中古を狙うのも選択肢だと思います。

    土地が高い時に契約したとか工事費が高い時に契約したとかそれは業者の都合ですよ。損を全部消費者が被らなくてもいい。安くなった中古に目を向けてみるのも一つの手かと。

  431. 2110 口コミ知りたいさん

    明日から営業再開と案内出ましたねー。1次2期ではどこを販売するのか楽しみ!

  432. 2111 通りがかり

    >>2109 口コミ知りたいさん
    つまり、これから経済悪化していくと読んでいらっしゃる?
    コロナは思ったより軽傷で留まり、政府歳出も増えて日経は22,000近くまで戻してきているけど、ここから景気減退が全体に波及していく流れに転じる?

  433. 2112 口コミ知りたいさん

    >>2111 通りがかりさん
    政府歳出が増えてる?今週も中間納税でガッツリ税金が引き落とされましたけどw
    これじゃ儲かってる人も消費マインドが上がらない。

    株価は景気を図る指標にはなるでしょうが、実体経済を反映してるわけじゃないですよ。
    リートも同じ。指数は戻してるけど配当は下がる見込みの所が多いですよね。
    早く経済が復活してくれる事を願ってはいますが、V字回復は無いかなと思ってます。

  434. 2113 匿名さん

    近隣の中古だと坪250以下で買えるんですね

  435. 2114 匿名さん

    >>2113 匿名さん
    古い物件しかないからなぁ。

  436. 2115 マンション検討中さん

    芝生エリアが気になる。

  437. 2116 匿名さん

    NG出ましたとさ。

  438. 2117 口コミ知りたいさん

    >>2116 匿名さん
    何が言いたいんでしょうね。理由がないと、ふーんだから?としか思えないですね。

  439. 2118 マンション検討中さん

    ファミリー向けやね

  440. 2119 マンション検討中さん

    1期1次の79m2の坪単価だけ見ると、別に高くないよね?
    他のプランは知らない。

  441. 2120 マンション検討中

    >>2119 マンション検討中さん
    坪単価ならすまいよみさんが見やすくまとめてくれてます。

    https://www.takenote1101.com/entry/%e6%b1%9f%e6%9d%b1%e5%8c%ba%e3%83%b...

    高い、高くないの話しになると感じ方は人それぞれなのであくまで個人的な感想ですが、十分に「買い」な水準だと思います。

  442. 2121 通りがかりさん

    >>2119 マンション検討中さん
    79㎡さんはよく出てくるので購入者なのかな?
    高い安いは人それぞれだけと、近隣相場と比較してなら、79㎡の部屋も十分高いので自信を持って自慢して下さい!でも管理費がぶっ飛んだ金額なのは自慢しない方がいいかも。
    あの金額を払ってるのって少し恥ずかしいですからね(笑)

  443. 2122 匿名さん

    >>2121 通りがかりさん

    恥ずかしい理由と笑っている理由が謎

  444. 2123 マンション検討中さん

    二次はどこが販売されるかご存知の方いますか?

  445. 2124 匿名さん

    この前プラウドタワー亀戸の19階の部屋が坪250以下で売ってましたよ

  446. 2125 匿名さん

    >>2124 匿名さん

    地権者さん?

  447. 2126 匿名さん

    ここ管理費が異様に高くないですか?

  448. 2127 匿名さん

    >>2126 匿名さん
    高いよ。
    この御時世だから仕方がない面もあるけど。

  449. 2128 口コミ知りたいさん

    >>2126 匿名さん
    商業施設付でこのご時世であれば、まぁこんなものでしょう。ちょっと高いけどね。

  450. 2129 口コミ知りたいさん

    >>2123 マンション検討中さん
    まずは1次の残りの住居(南と西)をさばくはずです。東はこの次かな?東狙いの人はヤキモキしますね。

  451. 2130 匿名さん

    商業施設付だと管理費って高くなるのですか?

  452. 2131 匿名さん

    >>2125 匿名さん
    クロスじゃない方の中古の物件ですよ

  453. 2132 匿名さん

    爆売れか。駅近は強いな。コロナバブルで儲かったから買おうかな。

  454. 2133 匿名

    >>2132 匿名さん
    引き続き、爆売なんですか?

  455. 2134 匿名さん

    >>2133 匿名さん
    引き続き(自称)爆売れですよ。

  456. 2135 匿名

    >>2134 匿名さん
    なるほど自称ですか…

  457. 2136 マンション検討中さん

    次の販売は東側ですか?金額出ましたか?

  458. 2137 匿名さん

    超絶過疎ってますね

  459. 2138 マンション検討中さん

    ここもプラウドタワー金町もさすがに維持費が高すぎます。

    最初の積立金一括徴収あるからすぐに売るのも損だし、かといって月の維持費が7万近くに上がってからだとリセールも厳しくなるし。

    消費財と割り切れば良いのかなぁ。

  460. 2139 匿名さん

    東池袋もね
    買う気が無くなるからやめてほしい

  461. 2140 マンション掲示板さん

    コロナバブルで資産家は儲かってるから、デベは強気ですね。ローンで買う庶民には厳しい世の中ですな。

  462. 2141 匿名さん

    バブルって言っても日経はコロナ前の2月より安いです。
    早く社会全体が明るくなって欲しいですよね。

  463. 2142 匿名さん

    >>2141 匿名さん

    おれはこんな状況でも儲かってるぞー!
    すごいんだぞー!
    って言いたいだけなのでお気になさらず。

  464. 2143 匿名さん

    >>2138 マンション検討中さん

    Twitterの管理クラスタからは、修繕積立金の無茶な設定と無知につけ込む野村の売り方について突っ込まれてるね。



    昨今、どこの物件も管理費が高くなる傾向があるにせよ、この物件は商業施設下駄履きでさらに高コスト体質だし、修繕費は上記の通りだし、野村のタワーは買う気がおこらんな。

  465. 2144 匿名さん

    第一期二次は何戸売り出されるかな?
    販売されるのはブライトタワーの西向きと南向きの残りだけ?

  466. 2145 ご近所さん

    三井と野村で競って、三井が負け。と聞きました。
    正直、三井が開発して欲しかったですね。
    三井のマンション、商業が「ららぽーと」を近所としては期待していました。

    商業施設が隣接しますので嬉しいのですが、スーパーはどこか?が今は最大関心事ではあります。

  467. 2146 ご近所さん

    2145ご近所さんは
    2077 匿名さんへの返信でした。失礼しました。

  468. 2147 匿名さん

    スーパー空白地帯ですよね、6丁目って。
    スーパーが開業するまで買い物難民になりそう。

  469. 2148 通りがかりさん

    >>2147 匿名さん
    周辺住民です。だから開業楽しみです。

  470. 2149 匿名さん

    スーパーだけでも先行してオープンしてくれないかなぁ?
    2022年夏に商業施設開業予定となってるけどさ。

  471. 2150 マンション検討中さん

    >>2144 匿名さん
    西と南の残り60戸が売り出されるみたいです。

  472. 2151 マンション検討中さん

    >>2150 マンション検討中さん
    2次要望者です!
    野村と話した感じなんとなく、真ん中の部屋はまだ要望ない部屋もあるのかな?という感覚でした。

  473. 2152 口コミ知りたいさん

    >>2150 マンション検討中さん

  474. 2153 マンション検討中

    真ん中の住戸人気ないっという意味でしょうか。

  475. 2154 匿名さん

    もう転売できる市況ではないし実需じゃ高過ぎる。
    住んだ初日から全員含み損を予想しときます!

  476. 2155 ご近所さん

    >>2154 匿名さん
    転売目的の方は、この地域マンションを狙わないと思いますが・・・
    価格の2割以上は利益ですから、8掛けのコストが必要だということでしょう。

    当初計画のタワー2棟の建築コスト+150万/戸の助成金+日照等の解決金では
    利益が苦しかったのでしょうね。
    独身用を作りかつ利益を出す最良の意匠が東西向き、免震構造として、プレミ
    アム住居少ない内容と思います。
    江東区で400以上の戸数でJR線5分以内のマンションは湾岸のぞきほとんど
    ない状態ですので、高いと思う人はアリオ隣接、スナモ隣接で良いのではないで
    しょうか。

  477. 2156 口コミ知りたいさん

    >>2155 ご近所さん
    利益が苦しかったのかどうかは置いておいて、その他のご意見はまったくおっしゃる通りですね。儲けを考えている人は買わないでしょうし、買わなければいいだけですね。

  478. 2157 匿名さん

    もともと資産性うんぬんより亀戸指名の人が余裕資金で買ってるよ。
    多少の含み損とか折り込んでるから気にしないよ。
    本業とか他の物件で利益出せば良いんだし住みたいところに住むよ。

  479. 2158 通りがかりさん

    亀戸指名の人が資産性関係無しに買ってるって意見は頷ける。

    要は価値観なんだよね。
    収入が同じAさんとBさんがいるとする。
    Aさんは100万の時計を安く感じるが、Bさんは高く感じる。
    Aさんは1000万の車を高く感じるが、Bさんは安く感じる。
    これが価値観。

    価値観って人それぞれだから正解とか不正解では表せなくて、損とか得とかだけで語れる話でも無いと思うなぁ。

  480. 2159 評判気になるさん

    先程TVでコロナ禍で不動産を買い時?売り時?かという質問に不動産コンサルタントが答えていましたが、好立地(駅から徒歩7分以内)のマンションは今すぐ買い時だそうです。好立地物件の売り時は様子見が良いそうです。

  481. 2160 口コミ知りたいさん

    >>2159 評判気になるさん
    なんていう番組ですか?

  482. 2161 評判気になるさん

    >>2160 口コミ知りたいさん

    ゴゴスマです。

  483. 2162 口コミ知りたいさん

    >>2161 評判気になるさん
    ありがとうございます!帰ったら見てみます!

  484. 2163 匿名さん

    駅徒歩7分以内が買い時って、一意見とは言え、ちょっと怪しくないですか?
    地域NO.1や差別化・特色ある物件なら、後悔しない可能性があるから買いだとは思いますが、駅徒歩7分以内だけだと、玉石混交に思えます。

    これも一意見です。

  485. 2164 匿名さん

    みんな大好き某ブロガーさんによると竣工済の新築マンションの値引きが本格的に始まったみたいですね。
    超大手でも1割超もあるそうで。

    買い手に選択肢が増えるのは良いことですね。
    ここ最近は本当に高杉よ。

  486. 2165 マンション検討中さん

    ここは2年後だから読めんね。
    3LDKは実需だから資産価値は関係ないと思う

  487. 2166 マンション検討中さん

    1LDKは厳しいと予想

  488. 2167 ご近所さん

    22,989.26m2 934戸になったんですね。
    24,000かと思っていました・・・

    高いですかね。
    土地と建物建築費だけ考えても結構な金額にいきそうです。

    駅から半径2kmでこの規模の土地は希有ですから
    価値観がうんぬんは関係ないとは思いますね。
    買える人しか集まってきませんから、このマンション近辺は
    確実に価値観が変わることは想像できます。

  489. 2168 匿名さん

    高いと思いますよ。
    国土交通省の中古取引データだと
    直近2年の亀戸アドレスの最高額が6000万円(85m2)。
    湾岸でも80m2前後で8000万超えた例って本当に数えるくらいしかありません。
    データ的にもサラリーマンの収入考えても
    もうほとんどアップサイドは期待できないと思います。

    ただ投資と実需は違いますから、思い入れがある方には良い物件と思います。

  490. 2169 匿名さん

    >>2168 匿名さん
    市況が今と昔では異なるから、昔に比べたら段違いに高いですが、今の市況的には妥当な値付けでしょう。
    市況の伸びに比してサラリーマンの給与の伸びが追いついていないから、買える層が限られてますけど。

    明治通り沿いに長谷工タワマンができるみたいですし、この物件と合わせて、実需層が新たに流入し、亀戸が活性化するのはいいことかなぁと思います。
    長谷工タワマンも実需中心と勝手に判断してます)

  491. 2170 名無しさん

    長谷工の物件は賃貸みたいですね。8割強がワンルームみたいです。残念。
    最近賃貸物件の工事が目立ちます。

  492. 2171 匿名さん

    >>2168 匿名さん

    サラリーマンの平均給与はここ10年で1.5倍くらいになってますね。割りを食ってるのは非正規雇用者ですので、格差が広がっただけですけど。

  493. 2172 匿名さん

    >>2171 匿名さん
    平均給与はほとんど変わってないと思いますが、
    もしかして20歳が30歳になったら1.5倍てことですか。


  494. 2173 匿名さん

    >>2172 匿名さん
    面白い人だね。しっかりしたソースで調べてみ。

  495. 2174 匿名さん

    俺正社員だけど全然給与上がってないんだけど。

  496. 2175 匿名さん

    >>2174 匿名さん
    政府が物価と税金上げてるのに収入増えなきゃ苦しくね?

スムログに「プラウドタワー亀戸クロス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー亀戸クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,698万円~6,848万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~9,200万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.58平米

総戸数 149戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

1億4,988万円~2億4,988万円

3LDK~4LDK

94.00平米~120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米

総戸数 348戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

未定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米~58.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

9,160万円・9,300万円

2LDK

54.43平米

総戸数 47戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,730万円~8,570万円

1LDK、2LDK

38.23平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

クレアホームズ新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

5,540万円~7,090万円

3LDK・4LDK

70.42平米~76.70平米

総戸数 26戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

37.52平米~50.62平米

総戸数 58戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸