横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-05-01 12:45:27

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定


JR東海道線京浜東北線南武線 「川崎」駅
 バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線南武線・東急東横線目黒線 「武蔵小杉」駅
 バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57

スポンサードリンク

アージョ逗子
リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド川崎ガーデンテラス口コミ掲示板・評判

  1. 2574 匿名さん

    >>2569
    地元が多いってどういう根拠ですか?
    申し込みリスト見たのですか?じゃなければあなたの単なる思い込みですよ。不確かな情報を公で流すのはやめましょうね。

  2. 2575 匿名さん

    >>2569
    それで、その種のオーナーってなに?
    そのオーナーとやらが読むだけで書き込まないと言う理由は?
    何だかあなたの都合の良い風に説を唱えますね。

  3. 2576 通りがかりさん

    >>2574 匿名さん

    ネットの掲示板にうるさいこというなよ。
    番人づらしてなにが楽しいの?

  4. 2577 匿名さん

    >>2575 匿名さん

    なかなかわかっていただけないのですがプラウドは住民のことを何々プラウドの住民と言わずに何々プラウドのオーナーと言います。単に住むという俗っぽいことではなく、住まいも自分のライフスタイルの一貫ということでしょう。

  5. 2578 マンション検討中さん

    2577さん、有り難うございます。
    プラウド住民の方々の誇り高い意識の説明をしていただき。


    間違いなく、このマンションの純粋な検討者ではないのでしょうが笑

  6. 2579 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  7. 2580 匿名さん

    誤解があるようです。
    もちろんプラウドオーナーは自分のマンションに誇りを持ってます。ただ、それは自慢したいとかではなく、ここまで来れた自分の努力を忘れないということです。周辺住民の方にもプラウドオーナーとして恥ずかしくないふるまいは当然です。

  8. 2581 通りがかりさん

    >>2573 マンション検討中さん

    これ調べてみたけどいろんな意見があって、必ずしもフラットがいいとは言えないんじゃないの?
    二重床は全てフラットというわけでもないようだし。
    この話題のスレッドもあるけど全然盛り上がってないということはどうでもいいというこなのか?
    個人的にはどっちがいいのかよくわからん。

  9. 2582 匿名さん

    >>2573
    この程度の段差がまたげない人は、マンションなんて買わずに
    養護老人ホームに入ったほうがよい
    マジで忠告します

  10. 2583 匿名さん

    >>2581 通りがかりさん

    賛否って、フラットがダメな理由は何ですか?
    排水は当然考慮されてますし。

  11. 2584 匿名さん

    これくらいの段差でも年取るとつまずいて骨折なんてこともある。マンションのメリットってバリアフリーなんだけど。

  12. 2585 匿名さん

    >>2573 マンション検討中さん
    この部分のフラットな物件って実用性がいいのですか?
    土砂降りでバルコニーに吹き付けるような雨が降った際に色々不都合なことが
    起きるように思いますが、間違っても窓は開けられないですね。
    掃除とかも面倒だから要らないです。それともバルコニーの傾斜がキツイだけでは?

  13. 2586 匿名さん

    >2585

    台風の時に窓開けたら直床で段差があってもずぶ濡れでしょ(笑)。

  14. 2587 匿名

    >>2583 匿名さん

    ゴミとか砂がレールにはいりやすいとかじゃないの。
    バルコニーなんて洗濯物干す時位しか使ってないからどうでもいい。
    フラットが必須と思う人はそうなってる物件を選べばいいし。

  15. 2588 匿名さん

    フラットだとサッシもレールになってなくて浅い溝があるだけ。レールがあるサッシより掃除も簡単。

  16. 2589 匿名さん

    >>2584 匿名さん
    確かに年取ると段差は厄介ですが、
    少なくとも部屋とバルコニーとのバリアフリーが
    マンション購入の決め手になるとは思えない。
    玄関の段差も全くないのですかねー。

  17. 2590 口コミ知りたいさん

    ここと競合してるかはわからないけど、レジェイト、アクア、シティテラス、レーベン小田、クレストプライム、全部段差ありますね。
    平にするにはコストがよほどかかるのか、それとも需要がないのか。

  18. 2591 匿名さん

    バリアフリー新法で公共施設や商業施設のバリアフリー化が義務付けられている昨今でこんな設計あり得るのか?時代錯誤も甚だしい。と言うか設計の仕様漏れじゃないかと疑いたくなるレベル。
    誰でも老いるそのときにそんなこと言われたらどう思う?
    2582さん。
    小さな子供はほんの数センチの段差でも転ぶよ。

  19. 2592 匿名さん

    >>2590
    えー、それってそれらにあるからここに段差あるのは許されると?
    ここはプラウドブランドですよね?比較対象はそこなのですか?

  20. 2593 匿名さん

    アクアやレーベンと同じだからいいジャンってこと?

  21. 2594 匿名さん

    実質オハナだからね。ブランド詐欺?

  22. 2595 匿名さん

    >>2591 匿名さん
    そんなに語るのであればお宅はさぞ立派バリアフリーなんでしょうね。
    仕様漏れ?って、そんなに無気にならなくも、そこまでの需要がないだけの話でしょう。



  23. 2596 口コミ知りたいさん

    >>2592 匿名さん

    価格や立地からすればそうなんじゃないの、他のプラウドと比べて何の意味があるんだかわからないんだけど。
    プラウドってそんなにたいそうなブランドなのかよ。

  24. 2597 匿名さん

    >2595
    あー、時流に取り残されている時代遅れのおじさんなんですね。
    需要がない。笑
    それならなんでバリアフリー義務化されているのでしょうか。。。
    都条例では敷地面積の条件はあるがマンションまで義務化されていますよ。
    それにネットでググってもバリアフリーマンションの特集なんて普通に出てくるのにね。
    今後超高齢化社会なのに頭はお花畑なのか情弱なのか。。

  25. 2598 匿名さん

    >2569
    バリアフリーの比較に立地は関係ないよね。笑
    価格は関係あるけどアクアと同じレベルの価格帯ってこと???
    たいそうなブランドだからこの板のこの状況なんだろう?

  26. 2599 匿名さん

    決め手にはならないけど、フラットであるに越したことはないって感じかな。
    個人的にはバリアフリーはどうでもよくて、部屋とサッシに段差がなくてベランダが少し下がってるのが理想かな。
    中と外はやっぱり分けたい。

  27. 2600 口コミ知りたいさん

    >>2597 匿名さん

    もえわかったから、住宅瑕疵担保履行法の改正運動でもしてくれよ。
    戸建の2階にだってバリアフリーは必要だろう。

  28. 2601 口コミ知りたいさん

    >>2598 匿名さん

    なにがいいたいのか全くわからない。
    この近辺で最近出来た(出来る)、4,5千万のマンションは段差があると言っているんだが。

    フラットに拘る人は頑張って日吉のプラウドでも買えばいいじゃん。

  29. 2602 匿名さん

    ↑住宅瑕疵担保履行法は構造耐力上主要な部分と雨水の進入を防止する部分の瑕疵担保責任のことだから関係ないよ。馬鹿じゃないの。笑

  30. 2603 匿名さん

    >この近辺で最近出来た(出来る)、4,5千万のマンションは段差があると言っているんだが

    あなたも何が言いたいのかわからないよ。それってただの情報でしょう。

  31. 2604 口コミ知りたいさん

    >>2602 匿名さん

    戸建の2階バルコニーに段差をつけなくてはいけないのは住宅瑕疵担保履行法があるからと聞いたが違うのかな。

  32. 2605 匿名さん

    ↑違うだろ

  33. 2606 匿名さん

    バルコニーが義務化されているとはビックリです。相当、違法建築が多いということ。
    話のネタがショボイです。

  34. 2607 評判気になるさん

    >>2604

    ねね。字からわかるでしょ。
    瑕疵担保責任を履行させる法なのですよ。バルコニーとかまったく関係ない。
    もう少し考えましょう。笑

  35. 2608 マンション検討中さん

    ただの安普請の物件ってだけの話でしょ

  36. 2609 匿名さん

    >>2597 匿名さん
    ごめんなさい。都内の一戸建てに住んでいるので、よくわからないなー。

  37. 2610 匿名さん

    単に「直床って色々弊害があるよね」って話かと。
    気にならない人は気にならないだろうから無視すればいい。
    でもそういえばちょっと気になるかも?と思った人はモデルルームで実物を確認すれば良い。
    掲示板ってそういう気づきを得る場でもあるでしょう?

  38. 2611 口コミ知りたいさん

    言いたかったのはこんなことだけどスレ違いだしまあいいや。

    https://atelier-m-architects.at.webry.info/201001/article_24.html

    それにしても初心者マークの変な人が現れて一気にガラが悪くなりましたね。暑いから仕方がないか。

  39. 2612 匿名さん

    >>2596 口コミ知りたいさん

    プラウドがたいそうなブランドだとは思いません。ただプラウド住民は自分のことをプラウド住民と言わずプラウドオーナーと言う意味を考えてみてください。フラットだとか、床が二重だとか些細なことではなく、マンションは単に住むという俗っぽいことではなく、自分のライフスタイルの中でマンションを位置付けるということでしょう。

  40. 2613 匿名さん

    >>2611 口コミ知りたいさん

    別に、ベランダ側の立ち上がりが確保できれば良いだけなので室内とサッシはフラットでも良いんですよ。
    ただ、ベランダを下げるためにはベランダ用の配筋が必要になるので余計にコストがかかる。
    要は部屋側の段差はコストカットの(正確にはコスト増を嫌っての)結果に過ぎません。

  41. 2614 匿名さん

    >>2597 匿名さん
    初心者だからしようがないね。広い心で受け止めてあげますよ。初心者ですもの。

  42. 2615 匿名さん

    >>2611 
    何さらっと誤魔化してんだよ。
    ただ単にあんたの文章理解出来ず適当なこと吹聴してたんだろ?謝罪はないんかい。
    でも、何処をどう読めばバルコニーが義務化なんだよ。挙げ句の果に他人に責任転嫁とか人としてどうなんだよ。

  43. 2616 匿名さん

    ↑暑さで頭がやられてそう読めたんでしょう。勘弁してあげてください、暑さのせいです。きっと、うん。そう。
    ただ、"まあいいや"とか"おまゆう"ですけどね。(笑)

  44. 2617 口コミ知りたいさん

    どこに「バルコニーが義務化」と書いてあるんだ?

  45. 2618 匿名さん


    2604
    でバルコニーに段差つけなくてはいけない法が瑕疵担保責任だと明言されてますが?
    つけなくてはいけない=義務化でしょ?

  46. 2619 匿名さん

    >>2601 口コミ知りたいさん

    >この近辺で最近出来た(出来る)、4,5千万のマンションは段差があると言っているんだが。

    長谷工ゴクレばかりだからでしょ。

  47. 2620 匿名さん

    長谷工ってそんなに悪いの?一応、最大手でしょ?
    他のよい会社ってどんな会社があるの?

  48. 2621 マンション検討中さん

    >>2620 匿名さん

    >>1210に凝縮されています。ご一読を。

  49. 2622 匿名さん

    >2620

    悪貨は良貨を駆逐するの典型例。

  50. 2623 匿名さん

    検討者なのに瑕疵担保責任のこと理解できていないなんてオドロキ
    一番気にするところだと思う
    それともプラウドブランドはブランドが保証なのだろうか?

  51. 2624 匿名さん

    入居時期が2020年3月中旬となっていますが、
    2週間ほど前に引渡し予定日が2020年3月17日と決まったようです。
    3月中の土日祝が5日あり、平日の引っ越しも希望される方もいるでしょうから、
    買われる方は新年度は新居で迎えられそうですね。

  52. 2625 匿名さん

    >>2624 匿名さん

    購入者に寄り添った入居日は好感持てますね。

  53. 2626 マンション検討中さん

    >>2624 匿名さん
    手元に現役の某不動産社員が書いたマンション本がありますが、3月竣工物件はダメマンの可能性が高まるとのことです。一番の理由は、突貫工事の確率が高くなると。その他にも色々。「新年度を新居で迎えられますね!」は営業のお決まりセールストークだから騙されないようにとも書いてありました。

  54. 2627 匿名さん

    >>2626 マンション検討中さん
    了解です。
    そのマンション本に沿って行動されたら良いかと思います。
    私にはとても真似は出来ません。
    そんな本を出す現役の営業マンこそ信用ならないです。
    ここに書いてあること何の根拠もないですよね。

  55. 2628 匿名さん


    > 手元に現役の某不動産社員が書いたマンション本がありますが

    書かれたのはいわゆる落ちこぼれの不動産社員だと思います。お客様のために調べ、歩き、汗書く不動産会社の一流社員に暇つぶしの本を書く時間や気持ちはまったくありません。そのような本を読まれる時間があるならフリーのタウン誌読まれた方が良いかと思います。

  56. 2629 匿名さん

    ポジを装ったネガはもういいよ。

  57. 2630 eマンションさん

    もういいかげん飽きたよ、

  58. 2631 匿名さん

    飽きた?
    気楽な投稿者は飽きたで済むかもしれません。
    でも検討者は飽きたでは済まされませんよ。
    家族にとってこのマンションで幸せな日々を送ることができるのか真剣です。ビィワンダーが知りませんが歯の浮くようなキャッチコピーを鵜呑みにしてよいのか。
    確かに交通の便、環境、公共施設、買い物などマンションの条件としてはいずれも優れているのはわかりますが、今一度慎重に考えてみたいと思います。

  59. 2632 マンション検討中さん

    >>2631 匿名さん

    確かに交通の便、環境、公共施設、買い物などマンションの条件としてはいずれも優れているのはわかります
    →早く買えばいいじゃないすか。そこまで思うなら。

    そこまで真剣に考えてるなら顔の見えないネットの掲示板住民の意見なんか気にしないでしょ。
    幸せな日々を送ろうとしてる家族の意見で決めればいいのに。

  60. 2633 匿名さん

    >>2632 マンション検討中さん

    マンションとしては条件が揃っている優良物件とおっしゃってますが、それほど簡単なものではありません。
    今の街を離れ小向西町に住むのは投稿された方ではなく私の家族です。自分としては納得したとしても家内、子供たちがどうなのか慎重に検討する必要があります。マンション選びとは自分一人ではなく家族が選ぶものですからね。

  61. 2634 eマンションさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  62. 2635 匿名さん

    投稿少なくなったね。
    柳町に人気が移ったみたい。
    まあそれはそれでリアルな検討者には良いことかな?

  63. 2636 匿名さん

    正直ノイズが多すぎる。
    掲示板はマイナスポイントの議論だけで良い。

  64. 2637 マンション検討中さん

    過疎ってますね、、、

  65. 2638 あああ

    みんな飽きたんでしょう。それがいいと思う。

  66. 2639 匿名さん

    バス便の長谷工安普請マンションということは確定しましたからね。
    あとはそれに金を出せるかどうかだけでしょう。
    今のご時世なら売れるんじゃないでしょうか。

  67. 2640 検討板ユーザーさん

    業者はお休み中ですからね。ほとんどの書き込みは利害関係者又は営業だったのでしょう。

  68. 2641 匿名

    バス便マンションってまだ勘違いされている方がいらっしゃるのですね。
    このスレでも散々通勤の議論をして川崎駅行き直行バスの素晴らしさを皆さん納得されました。ここは所謂バス便マンションとは呼ばず新都市交通システムのマンションと呼ぼうと。
    新しい時代を見据えたプラウドです。

  69. 2642 名無し

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  70. 2643 匿名さん

    バス便マンションなら三井不動産もやるみたいですよ。川崎は人口増えてるんで需要ありか。
    ここと条件がけっこう似てる120戸、武蔵新城駅18分?、スーパーライフ3分?とか。
    バスだと川崎駅>東芝前>鹿島田>東横線小杉駅>等々力グラウンド>下野毛>高津駅>溝の口駅と川崎の主要地域を通るので意外と便利かも。
    地図上で二子玉川と武蔵小杉の中間なのでデュアル使いが売りになる。。(マンションポエム)
    http://www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000092/92877/30S153...

  71. 2644 匿名

    下野毛は不便ですよ。バスも府中街道が混みます。さすがにここと比べちゃだめでしょう。

  72. 2645 匿名

    環境と条件の良い場所はバス便マンションが増えてきますね。ただここのような直行バスはめったにないでしょう。

  73. 2646 eマンションさん

    >>2591 匿名さん
    子供は親が考えているより適合性ありますよ。大した事ではないと思います。

  74. 2647 匿名さん

    便利だという直行バスを体感しに、本日13時頃川崎駅ラゾーナ広場からバスに乗車しました
    なんと、お目当ての東芝直行バスは10-15時代は1時間1本、または2本のみしかありません。13時代は1本のみ。
    仕方なく、直行ではないが、直行便と併用すると便利と歌っている川崎市バスに乗ることにしました
    しかし、川崎市バスも15分に1本しかない
    ラゾーナ広場の他のバス停と比べても、この乗り場のみ長蛇の列ができており、座ることはおろか、子連れは厳しいと感じた
    また、バスの乗車時間も15分はかかり、遠いと感じた

    新都市システムと書く人がいるので、便利なのかと期待しましたが、かなり不便でした
    土日は直行バスもない訳ですし、便利だとは思えません。百聞は一見にしかずだなーと思いました
    この掲示板のバス便アゲを真に受けたら大変ですのでご注意を

  75. 2648 匿名さん

    まあ大工場の閉鎖も減ってきて土地の仕入れが厳しくなってきて、そろそろバス便マンションを売りたいというのは野村に限らず他の大手も同じでしょうから、変なアゲ投稿が増えるのは差し引いて見ておかないと危ないですね。

  76. 2649 マンション検討中さん

    バス時刻表写真プリーズ

  77. 2650 評判気になるさん

    過去のレスにたくさん書いてあるけど
    市バスは71か74(河原町循環は除く)
    東急バスは川31,33,34
    もしくは五反田行き
    合わせれば昼でも時間15本は出てる。
    スマホでどれに乗ればいいかは調べられるし、面倒くさければ五反田行きなら昼でも11分おきに出ている。

    まあ一度の体験で不便と判断するなら、この物件はやめておけばいいと思う。

  78. 2651 匿名さん

    便利さを理解するには1回では判断できないけど、不便さを理解するなら1回で十分でしょう。

  79. 2652 マンション検討中さん

    この予算で検討できる駅近新築マンションなんてあればいいけどね。海老名とか?

  80. 2653 名無しさん

    そもそも土日や昼間に通勤用の直行バスがあると思うのがおかしい、いったい誰が乗るんだよ。

    ついでに検討中の人に言っておくと直行バスは平日でも本数がすこし少ない日がある。
    ネットで調べても問い合わせくれとしか書いてないから、気になるなら問い合わせるか、バス停で確認したほうがいい。

  81. 2654 マンション検討中さん

    アクアブリーズがよさそうですね

  82. 2655 eマンションさん

    平日の日中に直行バスが少ないって、利用者が少ないので当たり前かと思います。
    南武線も朝夕に比べて、日中はかなり減ります。
    ちなみに直行バス以外に、東急バスの小杉経由で溝の口の方へ行くバス(川31他)もありますよ。
    平日昼間に4本/時間です。東芝前も止まるし、土日祝も運行します。
    折角、現地まで行ったのに気付かれなったのですね。
    もう一度、朝夕に調査されるといいと思いますよ。どうでもいいか!

  83. 2656 匿名さん

    >>2650 評判気になるさん
    周辺のバス停達よ、少しずつでいいオラに元気を分けてくれって感じですか。
    五反田行きって反01、戸手一丁目から乗るのでしょうか。特に往路は東南北に別れた3つの停留所までの所要時間、現在時刻、各路線の時刻表を毎回にらめっこして使い分けるなんて面倒で出来ない気がしますがね。

  84. 2657 名無しさん

    >>2656 匿名さん

    地元民はみんな当たり前にやってることだけどね。
    といっても川崎行くなら通勤時間帯は直行バス、それ以外は時間合わせて幸区役所入口か小向西町を使う(信号渡らなくてすむから)だけですが。
    まあ自転車乗れるなら通勤以外は雨降ってなければ自転車だけど。

  85. 2658 匿名さん

    >>2657 名無しさん
    つまり、日中は川71,81を使いますって感じですよね。毎時6-8本ぐらいありそうです。合わせて15本あるって書き方は誤解をあたえそうです。
    ところで、なぜ晴れで通勤以外は自転車を使われるのか教えてください。通勤でもありかと思い。

  86. 2659 匿名さん

    なんかそこまで工夫しなきゃいけないの?
    って感じましたけど。

  87. 2660 マンション比較中さん

    >>2659
    また、絶対に新築というこだわりがないのなら
    この予算で検討できる駅近中古マンションは結構出てるんだけどね

  88. 2661 名無しさん

    >>2658 匿名さん

    通勤はバス代が出るから。

  89. 2662 通りがかりさん

    >>2660 マンション比較中さん
    この予算で検討できる駅近中古って築30年以上になりますね。

  90. 2663 匿名さん

    >>2661 名無しさん
    定期じゃないんですね。
    ちなみに定期代がもらえない場合、バスの定期代は年間で大人10万、通学は8万ほどのようです。妻が定期代もらえない状況で子供が二人の場合、年間26万かかる年が起こりえます。大した額ではないですが、バス物件でなければ不要なコストです。

  91. 2664 匿名さん

    この物件は地元から離れない人がプラウド買ってすごいという感じですかね。
    普通の人が今からなら完成後ある程度売れ残るでしょうから野村でよくある特別商談会(家具付きやオプションや値引き)狙いかなと。
    待てる人なら来年辺りのJX金属跡地が戸数も多いだろうし長谷工主導の共同売主多数といった感じだろうからそんなに高くはならないかと。矢向駅から7分ほどだし、バス停も至近で豊富だし。

  92. 2665 匿名さん

    JX金属跡地待ちの人は多いでしょうね。
    それを待てない人、知らない人がターゲットですね。
    このマンションは。

  93. 2666 匿名さん

    >>2662 通りがかりさん
    駅チカといっても、徒歩10分の中古なら築浅でもそこまで高くないですよ。
    この物件の価格にバス代を折り込むならなおさら。

  94. 2667 マンション検討中さん

    35年間でバス代で500万円上乗せ!?
    駐車場代でさらに500万円上乗せ!?

    70年間で計算するとバスと駐車場だけで2000万円も…!うーん、駅チカのマンション買えば良かったのに。

  95. 2668 通りがかりさん

    駅近なら川崎新町駅から徒歩4分、駐車場代格安、即入居可の物件があるからお勧め、早くしないと売り切れちゃうよ。

  96. 2669 匿名さん、

    >>2667 マンション検討中さん

    駅近マンションだと車はいらなくて、バス便マンションだと車が必要なんですね!

  97. 2670 マンション検討中さん

    >>2665 匿名さん

    温泉の隣のでかい空き地のことかな?
    価格次第でしょうね。
    いまから建てるんじゃいくらになることやら。

  98. 2671 匿名さん

    川崎市バスと東急バスを合わせて利用はできるけど、
    会社から支給されるのは定期代のみだから
    川崎市バスか、東急バスを選ばなくてはいけませんね。
    定期代の関係で、バス会社が同じで複数路線利用可能なら良かったんですけど。
    結局、どちらしか乗れない。

  99. 2672 eマンションさん

    >>2663 匿名さん
    今どきアルバイトでもバスの交通費ぐらい出るでしょう。
    勤めているのに交通費も出ないとは悲しいね。
    全く無駄な計算ですね。

  100. 2673 匿名さん

    >>2668 通りがかりさん
    川崎新町駅ってどこだよ、
    川崎に出るのに南武線から南武線に乗り換えて行くところ?
    ん、いくら駅近でも不便です。早く売っちゃって下さい。

  101. 2674 匿名さん

    >>2667 マンション検討中さん
    この計算も無駄。

  102. 2675 匿名さん

    >>2671 匿名さん
    そうですね。市バスだけで通勤通学する方以外は
    東急バスを選択する方が多いのでは。

  103. 2676 マンション検討中さん

    >>2671 匿名さん

    週休二日だと定期代よりもバスポイントの割引の方が安いので、定期買うには自腹切らなければならないんだよね。だから定期買わないのでどっちも乗れる。というか両方乗りたいので定期は買わないけど殆ど損しない。

  104. 2677 匿名さん

    >>2672 eマンションさん
    そうなんですか。うちに来ていただいている派遣社員の方は交通費を一切もらっていないので。給料に含まれている考えなんでしょうけど、バス便じゃなければ払わなくていいお金ですよね。

  105. 2678 マンション検討中さん

    >>2677 匿名さん

    悪いけど交通費も出ない派遣の人は新築マンションなんか検討しないでしょ、まして駅近なんかどうしろと。

  106. 2679 匿名さん

    >>2678 マンション検討中さん
    違いますよ。。コストの話は奥さんとか
    子供をターゲットに話させてもらってます。直行便やら自転車やらでましたが、家族のことも考えないと。

  107. 2680 マンション比較中さん

    余計なお世話かもしれませんが
    バス賃の心配をするような方は、ローン払えるの?

  108. 2681 匿名さん

    うちの会社もそうだけど、古い会社にありがちなルールで、
    最寄り駅まで2kmを超える場合に限ってバス通勤を認める、
    ってのがある。ここ、鹿島田駅から2km無いよね。
    事前に会社の通勤費規定を確認しておいた方がいいと思う。
    そんなのお前の会社だけだろ、と思うかも知れないけど、
    よくある規定だそうだ、マンマニさんもいつか言及してたな。

  109. 2682 匿名さん

    >>2680 マンション比較中さん
    生活費って塵も積もればと思いませんか。
    通信費、水道光熱費、学費、保育料、習い事代、散髪代、受信料、駐車場代、管理費、修修繕費、固定資産税。
    どれも単体は大したことないと思ってもまとめると結構な額になる。しかもほぼ固定費として毎月支出。なんとか削りたい、でも難しいと感じられる方が多いかと。そんな中でバス賃が加算される。馬鹿にはできないと思いますがね。

  110. 2683 マンション検討中さん

    >>2681 匿名さん
    そうそう、結構このパターンあるよ。うちの会社もそうです。今は良くても、今後、転職した企業の制度がどうなるかも怖いですよね。たかがバス賃と思えるが数十年積み上げると驚くような金額になります。

  111. 2684 匿名さん

    >>2680 マンション比較中さん

    その質問は、「資金計画など無駄だ」と言っているのと同義ですよ。

  112. 2685 匿名さん

    >>2683 マンション検討中さん
    最寄り駅までといっても鹿島田では都心へは時間的に遠回りでしよう。
    本当に検討されているなら通勤時間を理由に会社に相談すれば良いかと。
    ある程度の会社であれば一律NGでなく、効率とか正当な理由があれば
    上長の了解を前提にOKになったりします。
    それが面倒であれば諦めましょう。
    今は働き改革ということで、在宅勤務やサテライトオフィス整備
    など従業員の通勤負担軽減施策を進めるところもあります。
    バス代で仕事の効率が上がるなら会社に取って安いものです。
    それに見合う成果を出されていることが前提かも知れませんが。


  113. 2686 マンション検討中さん

    公務員なら
    1 自宅から職場まで2km以上なら乗り物代が出る。
    2 自宅から最寄り駅までが1km以上なら最寄り駅までのバス代が出る。

    で、世間には1と2を混同して駅まで2km以上ないとバス代が出ないと思っている無知がたくさんいるんだよね。

  114. 2687 マンション検討中さん

    >>2685 匿名さん

    総務の立場で言えば、うちではその種の「柔軟な対応」は一切認めていません。
    なぜかと言えば、どこまで柔軟に対応すべきか基準が無いから、人によって不公平が生じるので。
    総務としては、全社員を公平に処遇する。その基準は規定類。
    バスで楽なら、タクシーならもっと楽だけど、さすがにタクシーはダメでしょ。
    じゃあ、どこでどういう線引きすの?という話。
    まあ、さすがに通勤が不可能レベルなら(電車通勤では始業時間までに絶対出社できないとか)
    役員に相談の上、他の交通手段を認めることもあるかも知れないけど。
    バスの方がちょとばかり楽だから認めて、レベルでは、うちなら門前払いでおしまい。

  115. 2688 匿名さん

    >>2687 マンション検討中さん
    タクシーは極論でしょう。
    公共交通機関での通勤手段があるのに、往復で1時間近く多くかかっても
    本当にその通勤経路で良いと思いますか?結構厳しいですね。
    楽するための最寄り駅までのバス利用ではなく、効率的な通勤経路を考え
    それの相談も規則だから門前払いとは、従業員さんも寂しいですね。
    遠回りしてでも人件費を抑えるために頑張っているですね。

  116. 2689 匿名さん

    >>2685 匿名さん

    会社による、としか言いようがないですけど、それなりに複数の会社の経理を知ってる私からすると、そのような会社はかなりレアケースですね。
    ほとんどの会社は最寄り駅までの徒歩距離を基準にしますから。
    JRの通勤定期ってすごく安いんですよ。
    バス通勤と比較するとかなり差が出るので、ほとんどの企業は「2km以内に駅があるじゃない」と言って認めないケースがほとんどかと。

  117. 2690 マンション検討中さん

    >>2689 匿名さん

    最後の方ほとんどを重複して強調してるけど、憶測ですよね。
    この辺に住んでる人は、ほとんどバス代自腹か鹿島田まで歩いて通勤してるんですかね。

  118. 2691 マンコミュファンさん

    >>2690 マンション検討中さん
    この辺の人はほとんどバス使わずみんな自転車ですよ!

  119. 2692 名無しさん

    東京方面、横浜方面に通勤するのに川崎に出るバスがNGとなると
    奥さんとかが小杉までバスで行き、東横線・副都心線沿いに勤めることを
    考えていた人は、一緒に鹿島田まで歩くことになるかもしれないということですね。
    非効率ですね。
    自転車は、通災とかのリスクで認めてもらえないところもあるだろうし
    個人で事前相談ですかねー。
    1km以上は公共交通機関OKの方には関係ないことですね。

  120. 2693 マンション検討中さん

    >>2687 マンション検討中さん

    川崎駅前に勤務先があるとすると、バスはダメ、鹿島田から川崎まで南武線使えという訳か、もはや思考が停止している会社としか。

  121. 2694 匿名さん

    >>2690 マンション検討中さん
    この辺りの住民は、駅まで皆さん自転車かと。
    そもそも戸建てエリアですから、家族全員分の自転車をお持ちの家庭が多いです。
    バスを使うのは雨の日だけですよ。

    鹿島田は良いですよ。生活には困りません。

  122. 2695 匿名さん

    >>2693 マンション検討中さん
    川崎駅前に勤務先がある場合というレアケースを持ち出したのはなぜですか?

  123. 2696 マンション検討中さん

    >>2695 匿名さん

    この辺なら川崎駅近くや川崎駅からさらにバスで臨海工場地域に通勤している人たくさんいるでしょ、どうしてレアケースと思うのか?

  124. 2697 匿名さん

    >>2696 マンション検討中さん
    んじゃ、横浜市に住む人の多くが横浜市で働いてるの?
    住居と勤務地はバラバラと考えるのが普通ですよ。

  125. 2698 匿名さん

    >>2697
    え?私は勤務地が横浜市ですが、住居と勤務地が横浜市の人はたくさんいますよ。
    あと、川崎駅界隈が勤務地の人で、川崎市に住んでいる人もたくさん知っています(むしろ、そうじゃない人のほうが少ないと思えるくらい)。

    そのお考えは、勤務地が都内であれば私もそう思いますが、勤務地が神奈川や埼玉・千葉なら、勤務地の近くにお住まいになるという方は非常に多いように思います。
    それが「普通」かはわかりませんが、住居と勤務地がバラバラであることが「普通」ではないことは確かですね。

  126. 2699 マンション検討中さん

    国勢調査をみてみましたが、横浜市の場合60%強が就業場所は市内ですね。
    2697は間違い、2698もちょっといいすぎですかね。
    川崎はもう少し市外の割合高そうですが、どうでもいいことなので調べるのはやめました。

  127. 2700 名無しさん

    自宅から電車の最寄り駅まで2km未満にある場合は、
    自宅からのバスの通勤手当が認められないという話ですが、
    自宅→電車の最寄駅(乗車駅)→会社
    のルートが時間的に早く、安価で交通手段も含むめて
    合理的な通勤ルートと判断し、そのルートで通勤する場合に
    自宅→電車の最寄駅(乗車駅)
    間が2km未満の場合にその分の手当は支給されない。
    ということです。
    単純に自宅から2km以内に電車の駅があるから一律認めません
    という方は仕事ができてません。会社の管理部門は全従業員を
    サポートすることが仕事です。
    従業員から想定外(別のバスを使った通勤ルート)の申請があれば、
    管理部門は従業員にこのルートで申請した理由を聞き
    その理由(例えば通勤時間、通勤時の本数などの比較)によって
    合理的か否か判断し、合理的と判断した時に
    自宅→電車の乗車駅が2km以上あれば支給するというのがまともな会社です。
    あたり前の話しで、心配の方はほとんどいないと思いますが、先に総務に
    確認しておけば、お互い申請時のやり取りがスムーズに進むかと思います。

    なお、南武線の駅間はほぼ2km未満ですし、川崎市自体、多摩川と横浜市
    挟まれ、横幅もないので、単純に2kmルールにしたら幸区内でバス利用が
    認められるところを探すことが困難かと思われます。


  128. 2701 名無しさん

    >>2693
    従業員が数千数万規模になると人事勤労のワークフローや専用システムで管理される為、定期申請等などは一律のルールで運用されるのが通常です。バスが近いとかそんな一部個人の特殊事情なんて考慮しませんよ。そんな些細なコストダウンなんかより効率優先です。多くの従業員相手にそんなことしてたら仕事回りません。中小零細の少人数なら「部長なんとかなりませんか?」なんて掛け合って相談もできるでしょうが。。。多分あなたのイメージってそんなとこなんでしょうね。もっと視野広くもちましょう。

  129. 2702 名無しさん

    >>2699
    私も国税調査みましたが、>>2698がだいたい合ってるじゃん。
    どこみてんの?

  130. 2703 匿名さん

    そもそもバス代出ようと出まいとバス自体が不便なんだから論点ごずれまくってくる

  131. 2704 マンション検討中さん

    バスの通勤費がちゃんと出るのであれば問題ないわけだから、この議論必要かな?この板でも最初から指摘が出てますし、まさかバス代を考慮せずに購入した人なんていないでしょう。

  132. 2705 匿名さん

    結局、定期を買うなら東急バスしか使えないのであれば
    子どもが早ければ小学校から大学卒業までバス通学する際に不便かなと思った。
    大人はポイント使えるから定期代と変わらないという意見がありましたが、学生の定期は安いですからね。
    バスが豊富という恩恵がないと思いました。
    川崎市バスも東急バスも両方使える定期があればいいのですが。

  133. 2706 マンション検討中さん

    >>2705 匿名さん

    地元民からすると余り気にならないことですが、気になるならここはやめた方が良いでしょう。小学校が目の前なのに私立に入れることを考えているならなおさらです。
    中学まで公立なら高校大学は自転車だからバス代は気にすることはないんですけどね。

  134. 2707 匿名さん

    >>2698 匿名さん
    川崎市」に住んで、勤務地が「川崎駅前」なのが「普通」だとでもお思いですか?

    川崎市」に住んで、勤務地が「川崎市内」なのはたくさん居ると思いますが、全く意味が違いますよ。

  135. 2708 匿名さん

    >>2704 マンション検討中さん

    >バスの通勤費がちゃんと出るのであれば問題ないわけだから、

    通勤費に限ってはね。
    子供たちはバスで通学することになる家庭も多いのでは?
    大人よりは通学定期は安いですが、決して無視できる金額ではないでしょう?
    お子さんの居るご家庭では資金計画に当然盛り込んでおくべきです。

  136. 2709 匿名さん

    >>2699 マンション検討中さん

    人口260万の大都市でも、40%は横浜市外に働きに出ている、ということですね。
    川崎市の企業就業人口と横浜の就業人口を比較されましたか?
    川崎市の方が少ないですよね?
    つまり、かなりの高確率で40%以上の方が川崎市街に働きに出るわけですよ。
    ましてや、「川崎駅前」から乗り換えしない人なんてほんの一握りですよね?

  137. 2710 匿名さん


    つまり、かなりの高確率で40%以上の方が川崎市街に働きに出るわけですよ。




    つまり、かなりの高確率で40%以上の方が川崎市外に働きに出るわけですよ。

  138. 2711 マンション検討中さん

    >>2709 匿名さん

    2699は2697へのレスでしよ。
    60%が横浜市内に勤務しているのにバラバラが普通と主張するなら勝手にしてくれ。

    それと2696に関しては小向西町の住民に川崎駅近勤務がどの程度いるかは推論でしかないので議論しても無意味。
    どうしても拘りたいなら西御幸小学校の前で生徒に聞いてみたら?
    間違いなく通報されるだろうけど。

  139. 2712 名無しさん

    >>2707といい>>2709といい、何が言いたいのか意味が不明。
    数値出してるわりに、数値の意味を全然理解してないように見える。

    これ以上は議論にならないし、疲れるので、私はもうこの件に関わらないようにします。
    勝手にいろいろ想像したらいいと思います。

  140. 2713 マンション検討中さん

    >>2712 名無しさん

    わたしもそう思う。

    要は「このマンションはバス便で立地も不便だ」と言いたいのだろう。



  141. 2714 匿名さん

    このマンションを買って、通勤がバスで楽だなあって思える人は、「川崎駅」周辺で働く人たちだけってことでしょ。

  142. 2715 マンション検討中さん

    >>2714 匿名さん

    都内中心部なら横須賀や大船以遠の駅近よりは遥かに楽です。

  143. 2716 評判気になるさん

    >>2713 マンション検討中さん

    買えない人の妬みとも取れます。
    気にしない方が良いです。
    ご自身のお考えのを尊重すべきだと思いますよ。
    いいマンションですね。

  144. 2717 通りがかりさん

    戸塚や、港北ニュータウン、保土ヶ谷とかと比べるとどうだろ。

  145. 2718 匿名さん

    >>2712 名無しさん

    最初が>>2693だからでしょ。

  146. 2719 匿名さん

    >>2713 マンション検討中さん
    バス便はいいとして、「立地も不便」とはどこと比較してのか全くわからないな。説明をお願いします。

  147. 2720 マンション検討中さん

    >>2719 匿名さん

    あ、私個人的には、バス便も便利で、立地もいいな、と思ってます。坂のないエリアで静かでライフが近くて小学校が目の前で。

  148. 2721 マンション検討中さん

    この価格帯のマンションの中ではバス便も含めて比較的いい立地なのかもしれないですね。

  149. 2722 匿名さん

    >>2720 マンション検討中さん

    それなら購入したらいいと思いますよ。

    どれだけ売れたのか分かりませんが、買うなら早い方が色々選べると思います。

  150. 2723 匿名さん

    >>2719
    不便な立地をバス便が修飾してるんだから。。。
    自明でしょう。説明の意味不明。
    逆にバス便で便利な立地ってあるの?

  151. 2724 名無しさん

    >>2723 匿名さん
    遠距離通勤の駅近、同じ通勤時間でも止まる本数が
    少なく普通しか止まらない駅近や乗り換えがある支線の駅近より、
    ここの方が交通の便は良いと思います。
    また、品川駅や羽田空港からもタクシーで5000円ぐらいと距離も近い。
    さらに公共施設も最寄りにあり、スーパーもごく近くにあるので
    買い物も不自由しないってことでしょう。
    比較対象が出さず決め付けるのはどうかと思いますよ。
    便利か不便は検討される方が判断することで、個々の事情によって決まるもので
    決して交通の利便性だけでもないし、固定観念で捉えない方が良いかと思います。

  152. 2725 匿名

    ↑まあそれはあなたの主観ですからまったくあてにならないですね。
    市場のニーズは圧倒的に立地がよいとは駅近ですよ。個々の事情なんて関係ないですよ。
    駅近は生活には便利ですからね。
    そんなに便利ならなんで完売しないのですか?あなた買ったら?

  153. 2726 匿名

    >>2724
    いえいえ、バス便よりも普通でも駅のほうが利便性大ですよ。
    まあタクシーを日常使いできるような人ならこんな不便な立地のマンション買わないでしょう。そもそも5000円払うのなら自家用車でいけばいい話。
    それにスーパーが便利って。。。いまどきそれが便利の基準って失笑

  154. 2727 通りがかりさん

    >>2725 匿名さん
    駅近って、どこを指しているんだ。
    相変わらず説明になってないな。
    そんな短期に完売するところ聞いたことないけど。
    まあ、初心者だからしょうがないね。

  155. 2728 通りがかりさん

    ここは鹿島田駅徒歩19分です!
    なのでバス便物件ではありません!

  156. 2729 口コミ知りたいさん

    駅近原理主義者はいらない。

  157. 2730 匿名さん

    >>2726 匿名さん
    えっ、日常使い?羽田空港を!
    コメントのレベルが低くないですか?
    旅行とか出張とかでもタクシーの選択もありうると言いたい
    のかと思いますよ。荷物も多いと電車の乗り換えも大変だし、
    家族での旅行や帰省とかであればタクシーありでしょう。
    自家用車でも第二京浜にすぐ出れるから都心へ休日使いは
    ありかも知れません。

  158. 2731 匿名さん

    ↑普段使いできないからここなんだろう?

  159. 2732 匿名さん

    羽田近くて何のメリット?
    日常茶飯事に羽田利用する人がどの程度いるのか???
    まあ推測だがほとんどいないだろうな。

  160. 2733 匿名さん

    都心に出るのは造作もなく取り立てて何の利点もなし
    逆に1号なんて混んでるだけ。

  161. 2734 匿名さん

    >>2724 名無しさん
    辺鄙な郊外駅近より、便利って意味ですよね。まぁ分かりますが、正直どうなるかは将来のバス次第。以下のような調査も行われてますので、減便の可能性もあり。
    https://www.kanaloco.jp/article/entry-150229.html
    バスは天気によって時間や混み具合が変動するのが精神的に嫌ですね。

  162. 2735 匿名さん

    >>2731 匿名さん
    あなたはどうなんだ

  163. 2736 通りがかりさん

    >>2733 匿名さん
    1号線、土日は鶴見あたりからは空いていますよ。
    憶測で書いているんですね。

  164. 2737 評判気になるさん

    完成まで半年余りで半分売れたとしたらペース的にどうなんですかね。
    一般的な話としてで、極端なポジ、ネガのご意見はご遠慮いただくとして、詳しいひといたら教えて下さい。

  165. 2738 通りがかりさん

    都心からよく車で直帰するけど、この辺30分かからず帰ってこれてよいよ。

  166. 2739 匿名さん

    >>2737 評判気になるさん
    1期50戸「販売」なだけで、「完売御礼」ではないのですよね。
    本当に売れた時は「完売御礼」を全面に押し出すのが野村の売り方ですので、ここは半分売れたとは限らないです。
    むしろ、半分売れてないと思います。

    詳しい方いたら、教えていただきたいですね。
    これだけポジコメが多い訳なので、1期購入者もいらっしゃるのでは?
    ぜひ教えていただきたいです。

  167. 2740 評判気になるさん

    >>2739 匿名さん

    コメントの内容からすると、もし半分売れていたとすれば順調ということですかね。

  168. 2741 匿名さん

    近くにある同じようなバス便マンションの住民板に
    >給水ポンプ故障のチラシが入りましたね。もう1台の故障に備えて、水を貯めるようすすめると記されてましたが、皆さん貯めてますか?貯水するにも限界があるし、そもそも交換までなぜ2週間以上かかるのでしょうか。もう1台が故障しないといいですが
    というちょっと信じられないレスがありますが
    ここは大丈夫なのかね、こんなことにならんのかね?

  169. 2742 匿名さん

    まあ私は月4回くらい飛行機に乗るので羽田が近いのはメリットですが、南武線の駅が近ければタクシーに乗るまでもなく電車で行けますので…。

  170. 2743 匿名さん

    稼働部品はいずれ壊れる時がきます。だからこそ複数系統用意したり予防交換するんです。
    水ならビニールで出来てる簡易ジャグで飲用を確保して、トイレ等に備えて風呂桶に貯めて置けばいいんじゃないですかね。
    簡易ジャグは防災用品として持っておいた方が良いので、無ければこの際買うと良いと思います。
    防災の日ですしね。

  171. 2744 匿名さん

    防災と言えば、主に職場となる都心部からの絶対距離が近いのはメリットですね。
    タクシーで帰れるし、歩いて帰るのもそんなに難しくないですから。

    離れた郊外だと、いくら駅近とは言っても歩くのは装備を普段から準備してないとかなり大変です。
    普段の通勤時間が同じ位でも、距離は縮まないですからね。

    地震でなくても、台風や大雨で計画運休は普通に有りますしね。

  172. 2745 匿名さん

    ↑その主張なら別にここである必要はないんでは?当てはまるとこは色々ありそうだが?

  173. 2746 匿名さん

    羽田からならタクシーより電車の方が待ちも少なく時間も早い。
    しかも安い。駅近ならそこまで不便さはないが
    でもここは駅遠だからタクシーじやないと不便かな?

  174. 2747 匿名さん

    >>2740
    どう読んだらそうなるんですか。
    本当に人気なら「完売」の文字がこの掲示板にも上がるでしょう。
    プラウド川崎柳町の方は、駅近だから価格も高いのに、完売間近のようです。
    ここも川崎柳町と同等の設備ならもっと売れたでしょうね。
    実質オハナのバス便だから売れてない。

  175. 2748 評判気になるさん

    >>2747 匿名さん

    憶測や願望で売れてないと主張するのはいいけど、知りたいのは半年前で半分売れているのがペース的にどうかということです。
    ここで聞くのはやはり間違ってました。

  176. 2749 検討板ユーザーさん

    1期で半数近い50戸も売り出すのは来客が多かったのでは?完売をアピールしたいなら20戸、30戸売り出して完売としたいはず。
    バス便で5月頃販売開始と考えた場合、50戸近く売れているなら順調だと思います。
    増税後、お正月と大きく動くのかな

  177. 2750 マンション検討中さん

    この物件の売出しのインターバルを見ると分かることがありますね。
    以下スムログよりコピペ
    売れ行きが良いか悪いかは、じっと観察していると分かるもの。売れ行きがあまり良くない場合は、売り出しと売り出しのインターバルが長くなったり、何回目かの売り出しの時に、前の回の残り住戸を同時募集(広告に明示)したりします。その他、営業マンの動き・説明などからも雰囲気は伝わるはずです。
    https://www.sumu-log.com/archives/12917/

  178. 2751 匿名さん

    >>2742 通りすがりさん
    南武線横須賀線はいいけど南武線は乗り換え多過ぎじゃない。あっ、南武線でも支線の方なら乗り換え少ないのかな?
    電車の乗り換えって、エスカレーターの数も限られるし、乗り換え多いと荷物が負担になりませんか。

  179. 2752 匿名さん

    >>2746 匿名さん
    羽田の深夜早朝発着便は諦めるか、羽田宿泊の方が良いと思うのでもそれも良いと思いますよ。帰り荷物が多ければ時間はかかるけど空港から送ればいいしね。

  180. 2753 評判気になるさん

    >>2749 検討板ユーザーさん

    いわれてみると確かに50戸は問い合わせ等が多くないと出せない数字ですね。

  181. 2754 マンション検討中さん

    >>2753
    ここのスレが3000近い訳ですから、注目度は高い訳です。
    かくいう私も、初期にブランドにつられて見学に行きました。
    そして思うことがあり購入しませんでしたが、きっと見学に行った方はたくさんいらっしゃると思います。
    このスレの件数の盛り上がり等も踏まえて考えたら、早期完売しても良さそうだと思ったんですけど、50戸完売できないということは…ね。

  182. 2755 匿名さん

    >>2751 匿名さん
    乗り換えは川崎駅だけですが。

  183. 2756 通りがかりさん

    >>2755 匿名さん
    川崎駅乗り換えならこのマンションと同じで変わらない。
    最近はノンステップバスが主流だから乗り降りも楽です。
    余程駅近以外は南武線と同じレベルでしょう。
    帰りは重い荷物があっても京急川崎から川崎まで歩くのも
    いいでしょうが、家族連れならタクシーが断然楽です。

  184. 2757 評判気になるさん

    >>2754 マンション検討中さん

    スレが伸びてるのは、バス便、プラウド、長谷工といったネガのストレス解消に最適な物件だからでしょう。
    最初から読み直してみたけど初っ端からずっと似たようなネガの書き込みが延々と繰り返されてる。オマケに途中から変なポジまで登場してレスが増幅してるから、数少ない有益な書き込みを見つけるのが大変だよ。
    確かに外野の注目度は高いんだろうけど、ホントに検討している人はレスの数に比べるとかなり少ないと思う。

  185. 2758 匿名さん

    再掲(一部追加)。

    ◎確定
    ○ほぼ確定
    △不明
    ▲該当せず

    ◎直床
    ◎二重壁
    ◎ALC
    ◎共用廊下側インフレーム
    △18cmの戸境壁
    ▲共用廊下壁面の吹付塗装(タイルなし)
    ◎ベランダ側壁面の吹付塗装(タイルなし)
    △コンクリを極限まで減らした非常階段
    ◎浴室ダウンライト不採用
    ◎タンク付きトイレ
    △隙きあらば採用する単層ガラス
    ▲床面レール付きのウォールドア
    ▲食洗機なし
    ◎ディスポーザーなし
    ▲浴室手摺なし
    ◎ミストサウナなし
    ▲浴室シャワースライドバーなし
    ▲浴室ドアのタオル掛け1本以下
    ▲洗濯機置き場上部吊戸棚なし
    ◎スロップシンクなし
    ◎一部SRC予定を全RCに変更(仕様ダウンのことよりも売出し開始後の構造部分の設計変更の危うさを疑うべき)

    長谷工の中でも低仕様の部類ですね。

  186. 2759 マンション検討中さん

    >>2758 匿名さん
    おまえウザったいよ、何回も何回も。出ていけよ。

    ▲食洗機無し
    ↑これは食洗機ありって書けよ!紛らわしい書き方しやがって。

    出ていけ!

  187. 2760 マンコミュファンさん

    >>2759 マンション検討中さん

    ▲食洗機無し
    これは酷いね。ここが売れたら困る人って誰だろう?

  188. 2761 匿名さん

    >>2759 マンション検討中さん

    長谷工物件でよくあるコストダウン施策のうち、どれが該当するかを示しているものですから何も間違ってませんよ。

  189. 2762 マンコミュファンさん

    >>2761 匿名さん
    間違ってはいないが、分かりにくい。
    そういうことを言っているのでは?

  190. 2763 マンコミュファンさん

    他の長谷工物件では見かけないから単なる粘着アンチだね。
    みんな知ってるからもう書かなくていいよ。

  191. 2764 匿名さん

    重箱の隅をつつくより
    上下左右にどんな人が住むかが、マンションの最大の問題なのです
    ーこればっかりは博打の要素が大きく、どうにもならないー
    まあ、経済的には同程度の人が集まるので、戸建てのように隣近所にゴミ屋敷といったような
    極端な状況にはなり難いですが

  192. 2765 匿名さん

    スレが流れまくってるから、たまにまとめてくれるのは有意義だと思いますよ。

  193. 2766 匿名さん

    >>2764 匿名さん
    ゴミ屋敷だって最初からゴミ屋敷だった訳ではない。生きてれば色々ある、マンションも同じ。

  194. 2767 匿名さん

    長谷工と言えば白金 ザ スカイの施工にも加わってます。
    こちらも検討すれば長谷工のイメージも変わるのでは。

  195. 2768 マンコミュファンさん

    ▲食洗機無し
    ではなくて、
    ◎食洗機
    でよかった。

    分かりにくい。

  196. 2769 匿名さん

    >>2768 マンコミュファンさん

    そうすると元々のリストが意味なくなるのでは。
    他の長谷工物件と比較するときに使えるリストだと思いますよ。

  197. 2770 マンション検討中さん

    わかりやすいようにメリット、デメリットでリスト化してくれ

  198. 2771 マンション検討中さん

    >>2769 匿名さん
    何言ってるの?そんなの各スレッドに出没してる暇人しかやらないよ。

    そもそも
    ◎食洗機
    ▲トイレ手洗いカウンター

    って書くリストの方が分かりやすいに決まってるだろ?アホなのか?

    ▲食洗機無し
    ◎トイレ手洗いカウンター無し

    ↑物件にあたかもロクな設備が無いように見えてしまう、悪意しかない書き方。紛らわしいだけで、イライラするので、出ていけよ!

  199. 2772 マンション検討中さん

    ラゾーナが近いのはポイント高めです。 通勤帰りに買い物してバスで帰宅

  200. 2773 匿名さん

    昨日の交通機関の乱れによる通勤への影響いかがでしたか?横須賀線が止まっていて、更に南武線もあてにならず。私は結局、バスで武蔵小杉まで行き、回復が早い目黒線経由で都心に向かいました。9時半頃出て、11時前には東京に着き、正解でした。バス(府中街道を走る市バスも東急バス)もダイヤに乱れはあったものの確実に乗れて、災害に強いと改めて思いました。

  201. 2774 匿名さん

    長谷工の中でも低仕様の部類ですね。」

    大事なのはここってことですよね。

  202. 2775 マンコミュファンさん

    >>2774 匿名さん
    長谷工だけどプラウドだからね。
    デベロッパーの意見が色濃く反映されるよ

  203. 2776 マンコミュファンさん

    >>2774 匿名さん

    低仕様かどうかなんて比較がないからわからない、説得力ゼロ。アンチなら根性だして同価格帯(築年必要)の長谷工物件がどうなっているか調べろよ。

  204. 2777 マンション検討中さん

    なんでこんなに、ここの掲示板には言葉遣い悪い人が多いんでしょうね?
    地域柄なんでしょうか。ただ単に、教養がない方なんでしょうか。
    隣人がこんな汚い言葉遣いの方だったら嫌だなと思います。
    匿名でも、もう少し言葉を選んでほしいです。

  205. 2778 匿名さん

    >>2777 マンション検討中さん

    チープラウドにはお似合いだと思います。そんなレベルですよ。ここは。

  206. 2779 eマンションさん

    >>2777 マンション検討中さん
    言葉の汚さと知性は比例しないよ。
    丁寧にしゃべるやつほど会社では使い物にならんから

  207. 2780 匿名さん

    途中までは感情的な汚い言葉使いの書き込みはアンチも擁護も少なかったんですけど、勢いが落ちてから目立つようになりましたね。
    丁寧にアンチに反論してた人達(バス過剰擁護の人除く)はもう居なくなってしまったんですかね?

  208. 2781 匿名さん

    >>2776 マンコミュファンさん

    だから同じ条件を並べて○△で比較しているのでは…。
    議論がループしてますよ、それ。

  209. 2782 匿名さん

    >>2780 匿名さん

    匿名掲示板でちょっと言葉遣いが悪いのなんて普通の人だよ。
    ヤバいのは、謝罪を要求したり、説明を求めたりする奴。一方的に何度も要求したり、レスが異常に早いのはガチでヤバい。

  210. 2783 通りがかりさん

    第2期、22戸と進捗率まずまずでしょうか。。
    価格表見ると最上階とその下で50万ほどの差しかありません。
    グロスの上限が作用した感じかな。
    しかもセレクトプランみたいなのは最上階のみ。

  211. 2784 匿名さん

    >>2773
    結局鉄道乗るのならバスが災害に強かろうが無意味ですね。
    それに鉄道止まると鉄道利用者が道路に流れるので渋滞酷く、バス停も長蛇の列、乗れても満員で見動きできない中渋滞で動かず。。。で、やっと駅に着くと今度は鉄道で同じ目に合う。
    二重苦を味わうことになりますね。

  212. 2785 匿名さん

    バスも計画運休してましたよ。

  213. 2786

    >>2779
    隣人ならコミュ障の暴言よか丁寧なひとのほうがいいに決まっている。

  214. 2787 通りがかりさん

    >>2784 匿名さん
    本当にそう思うならバスに乗らず電車が動くまでずっと待ってば良い。

  215. 2788 匿名さん

    >>2784 匿名さん
    駅まで出たが途方に暮れている人が大勢いる。家が駅近だと、さっさと家に帰って待機できる。バスだとどうかな。
    先日の台風も電車は動いた情報があったが、実際の運行本数は非常に少なく、次の電車が遥か先の駅という状態の路線もあった。このような実態情報は現場でないと入手出来ない。

  216. 2789 評判気になるさん

    なぜことさらに駅近をアピールするのか、ここを買われるとなにか困ることでもあるんですかね。

  217. 2790 評判気になるさん

    このご時世の新築マンションはどこもいろんな妥協して購入しないといけないですよ。
    ご存知の通り、10年前と比べたら1.5~2倍ぐらいになってるし。
    中古も新築につられて強気の価格設定で出してきてるし。
    まぁこれから徐々に下がってくるだろうが、元の水準まで戻るかどうか。その間に実家暮らしとかだったらよいけど、子供もできたら引っ越しもしずらくなるし、個人の事情で購入判断は異なるよね。
    新築にこだわるなら発売戸数も限られてくるし、何を妥協して購入するかどうかだね。
    バス便だから全てダメとは思えないし、駅近がよければそれなりにお金を払って購入すればよい。駅近がよいのが大勢なのは理解してるが、お金がないならこういう妥協もひとつ。

  218. 2791 匿名さん

    >>2788 匿名さん
    別に駅近に住んでいますが、改めてバスも利点はあるなと書いただけ。
    駅から少し離れたバス路線(川崎発の東芝前を通る)が良かったんでしょうね。

  219. 2792 匿名さん

    >>2789 評判気になるさん

    >なぜことさらに駅近をアピールするのか、ここを買われるとなにか困ることでもあるんですかね。

    そりゃあ高値で掴みたくないからでしょ。

  220. 2793 匿名さん

    >>2790 評判気になるさん
    バス便だから全てだめなのではなくて、多くの点において駅近よりも不利な点があるから、それなりに安く買わないと損する確率が高いって話ですよ。

  221. 2794 マンコミュファンさん

    >>2792 匿名さん

    買うのかよ

  222. 2795 評判気になるさん

    >>2793 匿名さん

    損する確率が高いのは間違いないよ。
    そりゃそうだ 笑

  223. 2796 匿名さん

    113戸中77戸の進捗か。
    いろいろ言われてるが、昨今の情勢でこの進捗はなかなかだよ。
    日本人はブランド好きだしね。
    仮に中身が伴ってなくてもブランド名で注目度・評価、そして購入時の満足度は変わってくる。
    他の商材にもいえるがそんなもんでしょ。

  224. 2797 匿名さん

    ↑77戸売れたってこと?
    どこ発表?

  225. 2798 匿名さん

    バスでも電車でも双方のメリットデメリットを吟味して決めればいいが、一方的にミスリードさせようとするレスが酷いね。

  226. 2799 匿名さん

    特にバスは新交通だとか胡散臭いレスが多い。
    結局はバスはバスだけで終端できる通勤通学以外は不便なのは議論の余地がない。その上で安価を享受できるメリットがある。それらはトレードオフの関係、購入検討者が便利さなのか安価なのか?自身のウェイトの置き場を熟慮して決めればいい。それだけだよ。

  227. 2800 匿名さん

    まだ第二期でしょ?
    第二期は半分販売ではなかったかな?それに第二期まだ販売中だし。。。どうして77なん?

  228. 2801 口コミ知りたいさん

    本気で購入を検討している人には色々と情報が入ってくるんじゃないの。
    アンチの皆さん方には気の毒だけど、結局いい物件は売れて悪い物件は売れ残る、当たり前なだけ。

  229. 2802 検討板ユーザーさん

    77じゃない52だ

  230. 2803 匿名さん

    1期52戸販売(1期2次に2戸追加販売先着順)
    2期22戸販売開始
    この時期で70%近く販売出してるので悪くはないのでは?ということでしょうね

  231. 2804 匿名さん

    お花もついてたしね。
    商談中もあると思うが。

  232. 2805 匿名さん

    >>2802 検討板ユーザーさん
    52戸も決まるわけないでしょ。
    せいぜい20戸がいいところ。

  233. 2806 匿名さん

    >>2794 マンコミュファンさん
    相応の価格なら買おうと思ってました。
    でも割高に感じるのと、販売員さんの雰囲気からは値下げの可能性も感じなかったので、まあオリンピック前に無理してまで買う物件ではないのかなぁ、とほぼ諦めたような状態です。
    値下げの話題が出たら、またモデルルームに行こうかとは思ってます。

  234. 2807 口コミ知りたいさん

    >>2806 匿名さん

    売れ行き順調だから値引きは無さそうだね。新築のコスパのいい物件をさがすのは大変ですがいい物件が見つかるといいですね。

  235. 2808 匿名さん

    >>2805 匿名さん

    ホームページに一期で50戸販売って書いてあるでしょ。

  236. 2809 名無しさん

    新築でないなら中古が狙い目っていう人がいるけど、ホントにそうかな。確かに駅近で便利だけど値下げりしてないしむしろ上がってる。築10年ぐらいの中古でもそんな感じで、仮に買って10年経ったら築20年だからね…
    まぁバス便よりは資産性が保たれる確率高いと思うけど、人口減少・空き家率上昇でどこのマンションも資産価値なんてほとんどなさそうな気が…
    だったら優先順位から資産価値を落として、住みやすそうな環境を探すのは一つの手。
    子育て世帯にとってはここは悪くない環境だとは思う。

  237. 2810 評判気になるさん

    東向が多めに売りに出されてるんだよね、しかも売れてる。割安感あるのと早く売っちゃいたいという買主売主の希望がマッチしてるからかな。

  238. 2811 匿名さん

    >>2806
    入居時期2020年03月中旬予定

    こういう物件が今の時期に値下げはしません
    来年の春になって、出来上がったけど全部売れてない、どうしようとなってからが勝負です
    頑張ってください

  239. 2812 マンション検討中さん

    >>2808 匿名さん

    販売はしたのでしょうね。売り出したはいいけど売れてない部屋もあるんですよ。
    全部売れてたら「50戸完売」とか「50戸契約済み」とかって表記しますよ。

  240. 2813 匿名さん

    >>2812 マンション検討中さん
    残念ながら一期は2次分含めて、価格表では完売したことになっています。二期2次か三期か分かりませんが、次の商談も始まっているのではないでしょうか?

  241. 2814 名無しさん

    >>2812 マンション検討中さん
    全部売れたかどうかわからないが、「50戸販売」ってあるよ。今は二期だから50戸以上の進捗は間違ってないね

  242. 2815 匿名さん

    買い付け申し込みがあれば「販売」、商談が順調に進んで契約したら「完売」なのでは

  243. 2816 匿名さん

    >>2809 名無しさん
    >だったら優先順位から資産価値を落として、

    最初の時点で購入価格が低くないと意味がないですよ。
    わざわざお金を捨てる必要もない。

  244. 2817 評判気になるさん

    基準地価が出たけど幸区は市内の西側や横浜南部や横須賀などに比べて地価の上昇率が高い。
    理由は単純に都心に近いからだろう。資産価値を色々と言われているけど心配する必要はないね。

  245. 2818 あああ

    ↑都心っても直ぐ先は大田区だろう
    高津の直ぐ先はニコタマ世田谷区だぞ。
    小杉からの丸子橋渡れば田園調布や自由が丘だぞ。
    どうみてもブランド的にはそちらの方が上だろうよ。ばか?

  246. 2819 評判きにならないさん

    >>2817
    幸区全体の評価をあたかもここの評価とミスリードするような書き込みはやめてくださいね。姑息ですね。
    で、ここの地価はどうなのですか?そこを教えてくださいよ。

  247. 2820 通りがかりさん

    小向西の基準地価は対前年比 1.4%増加。
    川崎や横浜全体の上がり具合からすると横ばいか微増って感じかな。

  248. 2821 やれやれ・・・

    >>2817
    都合の悪いことは書かないようですが、幸区川崎市の中では平均以下ですよ。
    https://tochidai.info/kanagawa/

    その幸区の地価ランキングですが。。。
    この辺は28の中の23位と下位ですし、前年比増は最下位よりちょっと上程度です。
    https://tochidai.info/kanagawa/kawasaki-saiwai/

    川崎の中では地価も値上がりも低くどこが心配する必要がないのですか?
    本当に姑息な情報操作ですね。


  249. 2822 匿名さん


    南加瀬よりも低い。利便性や将来性はあまり期待できないということでしょうね。

  250. 2823 匿名さん

    えっと。。。西町4丁目は9位ですよ。。。
    と言っても所詮幸区の中なんですけどね。

  251. 2824 匿名さん

    四丁目とはいえ若草寮は一丁目のすぐ側だからなぁ
    微妙な位置
    小向西町4丁目65番1よりも小向西町1丁目31番7のほうが明らかに近い

  252. 2825 マンコミュファンさん

    西町1丁目の公示価格がどうなるかだけど、解る頃には完売してここも閉鎖されてるね。
    アンチの必死さがよくわかって面白すぎ。

  253. 2826 評判気になるさん

    駅から遠いくせに駐車場代が高いことが不満

  254. 2827 購入経験者さん

    機械式に比べてメンテ費がかからない平置き駐車場でもきちんと取るのは、管理組合的には予算に余裕が出来て将来的にはプラスだから長く住むには良いことだけどね。
    高いと言っても機械式のアクアなんかよりそれでも安いし、小向の駐車場相場は18,000円程度だから妥当なラインでしょ。

  255. 2828 通りがかりさん

    こんな諸条件が微妙なマンションでもけっこう売れるんだねー

  256. 2829 マンコミュファンさん

    >>2828 通りがかりさん

    微妙なのはそのとおりだけど、新築物件の値段が上がりすぎてどこかで妥協するしかなくなってるから仕方がない。
    矢向の工場跡地にしてもここより確実に坪単価高くなるだろうし。
    ギリギリ妥協できるレベルで売り出してくる野村は流石だと思う。

  257. 2830 匿名さん

    地価が資産価値に支配的な部分なんだからバス便で便利だろうが客観的視点では。。。微妙

  258. 2831 匿名さん

    げんに前のレスの地価からすると平米せいぜい30万ちょっとなんでしょ?
    なら70平米でも2000から2500万くらいだからここの価格高くない?

  259. 2832 匿名さん

    2期2次なんて販売期を細分化する意図ってなんでしょうか?
    たかだか100戸規模です。以前聞いた話ですが、販売数、契約数を曖昧にして状況をわからなくすることがあるそうです。
    この規模なら長くて3期、最終期の流れですか。でも、7月から未だに2期のまま。
    流石に2期が完売せずに次期に行けずかと言って2期のままでは販売が滞っているように見え人気うすなイメージとなる。
    なので苦肉の策で期内でも分ける。穿った見方するとそうなります。
    確かにこの掲示板でも販売数や契約するがハッキリしない為議論になりますね。
    販売好調ならさっさと3期、最終期に移るはずですね。

  260. 2833 通りがかりさん

    >>2831 匿名さん

    70㎡2000万から2500万のマンションがあれば教えてほしいぐらいですね
    もう少しまともなコメントを期待しますよ

  261. 2834 マンコミュファンさん

    >>2832 匿名さん

    この時期でそんなに売れたら価格設定ミスで責任取らされちゃうよ。

  262. 2835 匿名さん

    >>2827
    駐車場少ないから安くすると抽選に漏れた人からの不平不満がでるよ。ある程度近隣相場と合わせておけばまあ諦めもつくだろう。

  263. 2836 匿名さん

    >>2833
    あたまわるいの?
    土地代がその程度だから建物代含めても4,5千マンは高いのでは?ってことでしょうよ。読解力ひくっ!

  264. 2837 通りがかりさん

    >>2832 匿名さん

    期分け売りの細分化って珍しいですかね
    販売数は一期50戸、二期22戸発表しているのだから曖昧にはしていないような?
    7月から9月後半、3ヶ月で70戸超えの販売だしてるなら順調と言えますが。
    同じぐらいの規模で竣工後も販売数が半分以下のマンションがありましたよ。
    売れてもアンチかな。

  265. 2838 通りがかりさん

    >>2836 匿名さん

    はい、おっしゃるとおり。
    あたまがわるいので、しゅうへんのこだてやマンションのとちだいやたてものだいをふくめたしりょうをだして、わかりやすくひかくしておしえてください。

  266. 2839 匿名さん

    ↑まあまあ。普通に考えられない人もいるんですよ。
    見たまんま脊髄反射するような人。

  267. 2840 匿名さん

    それこそアクアブリーズがパンダとはいえ、ここと同じような面積で何部屋か2000万円台で出してたでしょ。
    まだ今年の新築物件ですよ。

  268. 2841 匿名さん

    >>2838
    自分で調べてください。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  269. 2842 匿名さん

    >>2838
    ファインシテイもありますよ。最近の物件です。
    簡単に調べられます。

  270. 2843 坪単価比較中さん

    アクアブリーズの中古は、東向き5F、69.9㎡で4,870万円。
    パンダ部屋は価格を歪めて客寄せしているだけで、実勢はこのぐらいする。

  271. 2844 マンション検討中さん

    価格なんて簡単に調べられますよ。アクアブリーズの坪単価の平均は187、ここは226。販売時期も条件もほとんど変わらないのに結構な価格差があります。バス便の時点で厳しいのに、さらに割高価格だからリセールは期待できないと思うよ。

  272. 2845 マンコミュファンさん

    戸出アパート前と東芝前は比較にならないでしょ。
    なんせ向こうは川崎駅徒歩物件だし。

    何で安いのかは知らんけど。

  273. 2846 坪単価比較中さん

    >2845 マンコミュファンさん

    アクアブリーズ(戸手団地分譲棟)は団地建替え事業で、公社から賃貸棟(フロール川崎)を建てる費用を土地の譲渡を受けて賄ったもの。
    しかも競争入札じゃなくて公募提案だったから土地取得費用が安かったという特殊事情があったから販売価格も安かった。
    そもそも団地の分譲棟(現に賃貸との間にある集会場や広場は共有)であってマンションと言って良いかかどうかも微妙。
    だから単純に比べられるもんじゃない。
    あと川崎駅徒歩物件じゃなくれっきとしたバスです。

  274. 2847 匿名さん

    アクアが今スーモで中古販売出てるので室内写真見れますけど、オプションもり盛りで4900万程でしたよ。東向きの部屋。室内や浴室写真を見ると団地っぽいですね。
    梅雨時は湿度が80%でカビが生えるって住民板で話題になっていましたよ。目の前の多摩川の影響?

  275. 2848 マンション検討中さん

    梅雨時は雨で外の湿度が80%以上になるからエアコンつけてなきゃどこでも80%になるんでは。ここもカビは特にマンション低層階は要注意かな。戸建と違って風の通しも悪いしね。

  276. 2849 匿名さん

    >>2848 マンション検討中さん

    え?室内で80%なんてなりませんよ???
    廊下にカビもはえないですよ。
    あそこの安い部屋って半地下だから余計にジメジメするんでしょ。
    梅雨時は70%ぐらいでムシムシしてエアコンの除湿で快適。
    廊下に除湿器なんて使わないけどなー

  277. 2850 マンコミュファンさん

    湿式のコンクリートは、新築後1~2年程度は中から水分が蒸発して出てくるから湿度が高くなりがちで換気は大事なんですよ。
    コンクリートがしっかり安定して固まり、建物の強度が出るのも5年目位です。
    鉄骨とALCのタワマンなら関係ない話ですけどね。

  278. 2851 匿名さん

    ちょっと皆さん、ここが公共の掲示版ということを忘れていませんか?

  279. 2852 匿名さん

    >>2850 マンコミュファンさん

    アクアは目の前が多摩川や半分地下状態だからカビたのでは?だから安かったのでしょうって話。
    実際にB棟は安かったし、客寄せパンダ部屋も存在して売られていたわけで。
    他の新築マンションでカビの話題なんてアクア以外で見たことがないし。
    極端に安い部屋には理由があるってことではないの?

  280. 2853 匿名さん

    結局のところ2000万や2500万のマンションはないってことでしょうね

  281. 2854 評判気になるさん

    >>2853
    土地代がタダ同然という場所で徹底的にコストカットすればできないこともない

  282. 2855 匿名さん

    公式HPにモデルルーム見学の流れが載っていますが、確かに初めて見学する人は不安でしょうし、具体的な流れが分かれば安心感があるでしょうね。
    説明後モデルルームからタクシーで現地に案内してもらえるようですが、その間も子供はキッズスペースで見ていただけるのかしら。

  283. 2856 匿名

    >>2855 匿名さん

    そうですね。
    子供が騒ぐと親のテンション下がり集中できないのでこのMRはよく配慮されています。現地見るのも検討にはあたりまえですが他の物件では、住所示すだけで知らんぷりもありましたから専用車での送迎ありがたいと思います。

  284. 2857 匿名さん

    >>2853 匿名さん
    そういえばリリファ川崎というのがあったなと。
    川崎バス10分(バス停5分)、ラゾーナ自転車12分とか。
    クロスガーデン(ヤマダ電機、スーパーサミット等)近くのリノベマンションでした。
    が、さっき見たら完売とは驚き。。
    https://www.living-life.co.jp/lirefa/kawasaki-bc/sp/

  285. 2858 匿名さん

    >>2857 匿名さん

    鶴見川沿い物件。
    川崎まで通常バスで15分(時間帯や雨で混むと30分近くかかる噂)、自転車で15分。
    最寄り駅は矢向、実質徒歩25分ぐらい?
    価格は安くて約3000万からだったはず。
    新築ではなく、築1990年のマンションをリノベ。
    51戸で完売。遠くても売れるんですね
    ここも順調みたいですし、川崎駅近辺はバス便でも需要があるのでしょうね

  286. 2859 匿名さん

    同じリビングライフのリノベではこういうのもありますね。
    お値段は
    2,492万円~3,091万円/77.92㎡~97.16㎡
    という感じ。
    安く広く、京急本線の駅徒歩9分。
    でもこっちの方が売れてないみたいですが。。
    https://www.living-life.co.jp/lirefa/anjindai/sp/

  287. 2860 マンション掲示板さん

    >>2859 匿名さん

    横須賀の普通しか止まらない駅で坂の上(推定)じゃ割高でしょう。
    駅はなくても都心からの距離が近いのはやはり大きい。

  288. 2861 匿名さん

    >>2859 匿名さん
    立地すら合わない物件は参考にもならないので持ち込んで欲しくない。
    通勤時間を考えると比較にならないし、早いうちに住み替え検討になりそうだ。
    地元の中古マンションを考えている方はありかも知れないが、新築中心に考えている方は
    築何十年の都心から離れた物件を選ぶ理由がない。

  289. 2862 マンコミュファンさん

    2000万や2500万台ってのはそういうマンションだっていう、価格で見た場合の参考にはなるでしょう。
    通勤が不便だといっても、通勤時間だってここより安いマンションよりは都心まで早い訳で。
    駅から離れているとはいえ、川崎・幸区のマンションはそれなりにすると。2000万だの2500万なんてあり得ないと。

  290. 2863 匿名

    >>2859 匿名さん

    京急本線の各停駅徒歩9分の中古マンションと川崎駅まで座って直行で行けるこのプラウドを比較する気にはならないです。

  291. 2864 匿名さん

    >>2857
    >築1990年のマンションをリノベ
    年増のホステスがセーラー服で接待という感じ
    そんな色物を新築物件の板に載せるのやめれ

  292. 2865 マンション掲示板さん

    >>2858 匿名さん

    二重床、トイレの手洗い、浴室ダウンライト、ベランダへの段差なし、ここのアンチが好きそうな物件ですね。
    安いし売れて当然だと思います。
    個人的には尻手黒川線沿いは全く検討外なので全く興味なかったけど。

  293. 2866 販売関係者さん

    他を貶すのに必死ですが比較対象がショボイ物件ばかりで
    目くそ鼻くそを笑うようなやり取りがここのレベルをあらわしているのでしょう。

  294. 2867 販売関係者さん

    ここの板でもコンペチとして比較されるのがアクアでそのアクアに必死に対抗しているポジの姿に憐憫の情すら感じ得る。柳町のプラウドと競争できるレベルのものでないと所詮、二流プラウドと言う冠は脱げないよ。

  295. 2868 匿名さん

    >2000万や2500万台ってのはそういうマンションだっていう、価格で見た場合の参考にはなるでしょう
    なるほど。。。
    それではここは3000万台のプラウドなので、そういうマンションってことで価格で見た場合の参考にはなるのでしょうね。笑

  296. 2869 匿名さん

    柳町と比べたら酷でしょうね。ただあそこでも竣工後にやっと完売。
    ここも販売順調とか言われていますが多分安価な部屋が売れているだけで今後は高額の部屋は相当梃子摺るでしょうね。まあ5千万半も出してこんな立地を買うくらいならちょっと無理してでも川崎駅近物件買うのが将来性も資産性も確保できますからね。常識的な思考ならここを5千万を払うメリットは少ない。

  297. 2870 マンション掲示板さん

    >>2869 匿名さん

    現実をみるとどれだけ的はずれなことを言っているのかがわかるので哀れにすら思う。
    売りに出ている最上階と角部屋は全て売れちゃたよ。
    というより売りに出ている部屋はほとんど売れちゃってるんだけど。

  298. 2871 マンション検討中さん

    たぶんここの検討者は、現在販売中の新築マンションと予算や設備・立地など総合的に比較してるのであって、売り切れたマンションと比較してあーだこーだ言ってもふーんで終わる。

  299. 2872 マンション検討中さん

    >>2869 匿名さん

    実際に購入した者ですが、あまりに失礼な発言で聞き捨てなりません。
    人にはそれぞれ事情や状況があって、自分としてはこの立地この物件に価値を見いだして納得して選んでるのですが。

    まるでこの物件を選んでるものは非常識だと言われているようで、数々のアンチの発言の中でも、許せない部類ですね。
    他の方もおっしゃられているように、むしろ高額の部屋の方が売れています。何も知らない部外者の発言と決めつけに辟易します。

  300. 2873 加藤

    >>2872 マンション検討中さん
    どんな物件にも買い手がいます。
    その人に対する想像力の欠如。
    可哀想な人もいるんですよ。
    貴殿の時間の無駄ですから関わらないことです。
    なにも産み出さないゴミクズですから

  301. 2874 通りがかりさん

    >>2869 匿名さん
    柳町は竣工後に10戸売り出したから、やっとではない。
    そもそも柳町をこのマンションと比較するのは失礼にあたる。

  302. 2875 匿名さん

    確かに常識非常識は主観も含まれますね。ここに地縁がある、職場が近い等ケースは様々ですがそういう人からすると、常識的な判断なのかもしれませんが稀ですね。
    一般的な常識で言えばバス停まで徒歩5分のバス便、最寄り駅が20分のマンションの上しかも駐車場も不足気味、部屋も狭く設備も十分とは言えないマンションに諸経費含めてたら6千マン近い額を払いたいかなのでは?

  303. 2876 匿名さん

    >2874
    なんで失礼なんでしょうか?

  304. 2877 マンション掲示板さん

    >>2875 匿名さん

    諸経費込みでも6千万近い部屋なんてほとんどないよ、それから主観を常識にすり替えるのはもうやめたら。

  305. 2878 マンコミュファンさん

    >>2877 マンション掲示板さん
    馬鹿馬鹿しい議論ですよ。
    こちらの物件には良さが沢山ある。
    それを買いもしない他人がやんややんやと阿呆らいしことを常識と押し付けていう。
    野村もプラウドブランドを掲げているからにはそれなりの勝算あってのことでしょう。

    あなたは阿呆の意見は軽くスルーすべきです。あなたの貴重な時間が勿体ないです。
    買えもしない外野の意見などなんの価値も重さもない。
    軽すぎるんですよ。笑ってしまうほど、

  306. 2879 マンコミュファンさんへ

    >>2728

    >こちらの物件には良さが沢山ある。

    ほう。興味深いですな。
    そこまでいうのならお願いしますよ。
    たくさんのうちの秀逸なものを7~8個くらいあげてくれますか?
    他者を馬鹿とか阿呆言うのなら自分は全うな格調高い回答を是非。
    重たい価値のある回答を期待します。




  307. 2880 ねね?でもね、本当

    ここに地縁も柵もない他所に生活基盤がある人がね、ここを買う積極的な理由が知りたいのよ。資産価値も将来の展望も見えないような立地で傍から見れば悪材料ばかりで何が決めてになるのか?素直に知りたい。

  308. 2881 匿名さん

    ここは購入者同士で馴れ合いする場なんでしょうね。
    一般的な価値観を持ち合わせない人たちなら常識も通じないのでしょうね。

  309. 2882 匿名さん

    >なにも産み出さないゴミクズですから

    誹謗中傷暴言なんでもありの品位も知性も感じられない投稿を平気でするような輩ですからね。常識なんて言葉も理解できないのでしょ。

  310. 2883 匿名さん

    >>2880 ねね?でもね、本当さん
    契約決めた人は忙しいからそんなこと書く暇は無いですよ。
    少なくともこんな聞き方されて答える人もいないでしょう。

  311. 2884 匿名さん

    >価格:3,900万円台予定~5,400万円台予定
    これ、そんなに高いか?
    それに「予定」ですよ、「決定」じゃないのよ
    「応相談、先々のことはまだわかりません」なのかもしれないし

  312. 2885 匿名

    >>2883
    忙しい割にはアンチ、ネガの投稿には迅速にレスする矛盾に失笑ですね。まぁまぁ掲示板なんだからそんな狭量でセコい考えやめましょう。堂々とここが決め手なんだと自信をもって論破し、アンチを黙らせるくらいのことを書きましょう。

  313. 2886 匿名さん

    2878さんにはどこが良いのか言責から答えてほしいですね。

  314. 2887 マンション掲示板さん

    今のマンション市況じゃアンチの方が断然優先でしょ。
    ここに限らずに新築マンションは突っ込みどころ満載の設備・仕様なのがほとんど。誰もがいいねと思えるようなマンションは7千万以上出さないと無理。
    それでも今買いたい、買わないといけない状況の人はアンチに気にせず自分の優先順位で判断すればよいこと。

  315. 2888 匿名さん

    2885の言うとおり。まさに正論。
    忙しいとか聞き方どうのとか逃げずに堂々と真正面からディベートしましょう。

  316. 2889 通りがかりさん

    ディベートしてもアンチが勝つに決まってるよ。
    だったらせめてアンチは対案示して欲しいね。批判するだけなら誰でもできる。この予算だったらまだ○○の方がいいとかね。
    数年前より断然価格上がってるんだから過去物件とかと比較しても今の検討者には有益ではない。

  317. 2890 通りがかりさん

    モデルルームに行った人で、実際に購入される方は1?2割らしいです。なのでアンチの声が大きいのは当然のことです。
    検討者は声の大きさに惑わされず、情報を取捨選択するようにしないといけませんね。煽ったり喧嘩を売るだけのアンチの書き込みは気にしない方が良いです。

    ちなみに私はここを見送りましたが、やはりバス便がネックでした。土日以外は直行バスを利用できますが、土日は各停のバスしかなく、出かけるのが億劫になると思ったからです。車は持っていなく、今後も買う予定は無いため、もう少しお金を積んで駅から5分以内の物件を選びました。
    価格帯は異なりますが、車代及び維持費を考えると支出は同程度になると考えました。

  318. 2891 マンコミュファン

    スムログの三井健太氏のコラム 第221回 「郊外マンションの未来を憂う」https://www.sumu-log.com/archives/17396/

    ここのような物件の将来性など参考になる話ですよ。
    校外マンションの現実をきちんと理解した上で、個人の優先順位などから選ぶのであれば良いのではないでしょうか。
    将来のリスクが分かっていれば頭金を多めに入れるとか、転居資金を貯めておくとか対策もとれますしね。
    知らずに買うのが一番危険ですよ。

  319. 2892 通りがかりさん

    >>2891 マンコミュファンさん

    郊外の定義もあいまいですよ。
    駅遠が郊外ならここは郊外ですが、川渡ったら東京ですし五反田まで車で20分ですよ

  320. 2893 マンション検討中さん

    郊外かどうかなんて定義の話はどうでもよい。ここは川崎のバス便だからね、資産性に期待なんてできないってことが全てでしょ。中古になったときに、あえてバス便を選ぶ人なんているかい?仮に少数ながらいたとしても低価格狙いでしょ、そしたら割高なここは選ばれない。と思いますよ(あくまで個人の感想です)。

  321. 2894 匿名さん

    資産性w

  322. 2895 口コミ知りたいさん

    バス便、資産性、また同じ話題の永久ループ。おまけにいまさらディベートしようとか笑うわ、過去レスでも読んでろよ。
    結論は売れ行きしかないね。完成までに完売すればアンチは完敗。完成後半年以上売れ残って値引きが始まったらアンチの大勝利。半年以内に完売なら引き分けと言ったところじゃないの。

  323. 2896 評判気になるさん

    この物件のネガの人は何故同じ時間帯に書き込みするのかな?。
    この辺りの戸建販売の多さも影響してるみたいですね。

  324. 2897 匿名さん

    >>2895
    何の基準ですか?
    前レスに二期で半数以上売れてるとかお花が沢山貼ってあるとか販売好調とからしいですよ。竣工後も残ってたら失敗でしょう?
    竣工後数カ月も空きあれば世間的には売れ残りのレッテル貼られるよ。だってそこまで売れない物件って魅力ないからでしょう?

  325. 2898 匿名さん

    あらあらあら半年後なんて予防線はってきましたか。。。
    天下のプラウドですから竣工後売れ残りなんてないでしょう。
    ましてや値引きなんて

  326. 2899 匿名さん

    柳町だって完成後に売ってるし、この市況で竣工前に売り切れなんてほとんどまれ。

  327. 2900 口コミ知りたいさん

    >>2898 匿名さん

    資産性のないバス便低仕様マンションなんでしょ。なんで予防線とか言うの?不安なの?アンチはもっと自信を持てよ。

  328. 2901 マンション検討中さん

    資産性、資産性、うるさいなぁ。
    で、ソレ言ってるやつに限って賃貸アパートととかに暮らしてるんだろーな。暇そうで羨ましいわ。

  329. 2902 匿名さん

    >柳町だって
    と言う言い草はおなじプラウドでもここは柳町ほどの物件ではないと?
    前のレスにありますが柳町は売れ残りではないそうですよ。
    アクアやファインは竣工前にはほぼ完売に近い状態だったと思いますが?

  330. 2903 匿名さん

    >>2901
    まあここも賃貸仕様みたいな物件だから資産性資産性言われれば愚痴のひとつもでるよな。

  331. 2904 匿名さん

    >>資産性のないバス便低仕様マンションなんでしょ。なんで予防線とか言うの?不安なの?アンチはもっと自信を持てよ。

    天下のプラウドでしょう?ポジはもっと自信持てよ。
    前のレスに書いてあるよ売れ行き好調で半分売れてんでしょう?お花もいっぱいなんでしょう。じゃー、今年中には完売だよ。くらい言ってみたら?
    完成から半年は大目に見てよなんて今の時期から泣きいれるのはみっともないよー。

    完成から半年も売れ残った物件とかどうやって処理するの?値引き?天下のプラウドが?そんなことしたらブランドが落ちぶれるよ。


    そもそも半年も売れ残るのを是とするの?

  332. 2905 匿名さん

    そういえばこのマンションはいいところがたくさんあるとか言っていた人結局逃げたんだね。

  333. 2906 名無しさん

    そういえば新都市交通システムマンはどこ行った?

  334. 2907 名無しさん

    避難指示は出ましたが結果としては冠水もなく全くの無傷、水害に対する安全性が証明されました。

  335. 2908 マンション検討中さん

    >>2907 名無しさん
    この規模の雨でも耐えられるということは証明されたけど、水害に対する安全性が証明されたわけではないよ。
    むしろ水害のリスクがある場所という認識が高まっただけ。

  336. 2909 マンション検討中さん

    >>2908 マンション検討中さん
     
    では、あなたの考える、水害のリスクの全く無い、安くて立地が良くて設備が最高に充実したマンション紹介してよ。

    それだけ偉っそうに、「むしろ水害の認識が、、」とか言うんだから、アンチさんの超お薦めがあるんでしょうね?まさか、批判だけして代案ありませんなんて、情けないオチは無いでしょうね?

  337. 2910 マンション検討中さん

    >>2909 マンション検討中さん
    なんで代替?意味がわからないんだけど。リスクがあることを認識することってアンチなの?
    偉そうにというか、あなたの書き込みが思慮がないだけですよ。

  338. 2911 マンション掲示板さん

    >>2909 マンション検討中さん
    簡単に反論されてこの返しは情け無いな笑笑

    いいじゃん、リスクあるんだから安いんで、で。

  339. 2912 口コミ知りたいさん

    リスクがあるかないかは検討者が判断すればいいこと。
    自分の考えをさもみんなの意見のように書くのはアンチの常套手段。

  340. 2913 通りがかりさん

    事実は「水害を心配してましたが、台風19号のときは無事でした」ですね。
    これを「なら心配ないじゃん」と思うか、「でもこれ以上の規模の台風来たらヤバイじゃん」と思うかはあなた次第です。

    こんな感じで本件は手打ちとしましょう。

  341. 2914 評判気になるさん

    こういう水害が発生してマンションの共有部などで被害が出た場合、保険などでどうにかなるものなんですかね?
    それとも所有者全員で修繕費出し合うんですかね?

  342. 2915 マンション検討中さん

    >>2913 通りがかりさん

    2909です。納得しました。

  343. 2916 名無しさん

    千年に一度の大雨で浸水リスクのあるエリアに入ってるみたいだけど、なんか最近連発する台風の規模考えたらそれも過小評価し過ぎと思えてきた。川沿いに住むことは3年に一度はこのように河川氾濫リスクと向き合わないとならないのかも…

  344. 2917 通りがかりさん

    心配している契約者もいるかも知れないから張っておく。

    1. 心配している契約者もいるかも知れないから...
  345. 2918 マンション検討中さん

    まあ、低層階は避けた方が良さそうだね。
    大切な家族の命にかかわることだから。

  346. 2919 匿名さん

    >>2912
    リスクがあるから12都県に過去例を見ない大規模広範に特別大雨警戒警報を出したんですよ。国がリスクを認めたからでしょう?
    避難指示も出たし緊急災害メールもうるさい程頻繁にきましたよね?
    検討者がどう思うかとか関係なしに災害リスクなんですよ。これをリスクと感じない人いるんですか?

  347. 2920 匿名さん

    近年の現状を見ても大きな河の近くに住もうと考える?
    折角のチャンスなんだから今のうちに河川災害に影響受けない土地を探せばいいのに。。。
    気象災害リスクは年々激しくまた増加する一方なんだから数年もしたらそういう場所が希少になるかもよ?

  348. 2921 匿名さん

    >>2916
    今回の規模でも数十年規模でしたご数千年ってどんだけですかね?

  349. 2922 マンション検討中さん

    >>2919 匿名さん
    リスクがあるかないか判断するのは検討者次第ではなくて、リスクを許容するか否かの判断が検討者次第のはずなんですがねぇ。その辺理解してないのだと思いますよ。
    ここはリスクがない!と言い張る人を相手にするのは時間の無駄。

  350. 2923 匿名さん


    ポジはどうしてもリスクを認めたがらないんでしょうが、
    その姿勢がかえって不信感を募る結果となっているんでしょう。
    確かにリスクの許容範囲をどう判断するか?なんでしょうね。
    どのようなリスクでも負うのでえればドウゾとなる。

  351. 2924 通りがかりさん

    川崎市南側は多摩川と鶴見川に挟まれた土地なので水害リスクがあるでしょう。
    この辺りは近くに公共施設も多くあり、リスクが特別高いということもないかと
    思います。
    世田谷区での氾濫は、支川の合流するところでかつ 、多摩川下流域で唯一、
    本格的な堤防がない場所〔景観が悪くなるという地元住民の反対で
    作られなかったようです。)、高津区側も支川の合流地点付近です。
    同じ河川付近であってもリスクは場所ごとに異なり、ひとまとめに
    リスクを語ることは出来ないでしょう。
    想定外なのは、武蔵小杉の冠水。街としての一部の治水悪さを露呈しています。
    あのタワーマンを買った方がどの程度このリスクを想定されていたかと、
    出来れば大雨が降った時に、マンション周辺の治水の状態も見ておきたいですね。

  352. 2925 名無しさん

    この前の大雨の時、マンション周辺の冠水などの被害ってあったのでしょうか?
    ご存知の方いたら教えてください!

  353. 2926 通りがかりさん

    >>2925 名無しさん

    前回、今回の台風では冠水はなし。今回は雨量はそれ程多くはなかったけどね。

  354. 2927 マンション検討中さん

    最近、公式ホームページのプログが更新されてませんね。
    野村さんももう売れ行きは余裕ってことでしょうか?
    売れ行きも気になりますが、なかなか行けないので
    どんなところかもっと知りたかったので残念です。

  355. 2928 名無しさん

    >>2927 マンション検討中さん

    契約者のインタビューが更新されてますよー!

  356. 2929 マンション検討中さん

    公共施設が近くにあるとリスクは高くないってどんなとんでも理論だよ。川崎市が出してる洪水ハザードマップが全てだろ。
    まぁ洪水が起こったときのことを考える人と洪水は絶対起こらないと思い込んでる人では会話は成り立たないか。

  357. 2930 匿名さん

    >>2929 マンション検討中さん
    ハザードマップで、そんなにリスク高いか?
    どこなら安全なのか言ってみな。

  358. 2931 評判気になるさん

    地震の後に沿岸部への流れが見直されたように、今回を機に川沿い・近くのエリアのマンション検討者は少なからず購入を躊躇するだろうな。ここの低層階を検討していたけど、もう少し幅広く探してみようと思う。

  359. 2932 マンション検討中さん

    >>2930 匿名さん
    リスク地域に入ってたらリスクありだろ。どこなら安全性か言ってみろってマップの見方もしらない馬鹿なの?

  360. 2933 通りがかりさん

    >>2927 マンション検討中さん

    ブログ担当の人しっかりしてほしいよね、ただ街自体は平凡な住宅街なのでもうネタがないような気もする。
    もう最上階まで骨格は出来てるんだから現地状況やれば良いのに。


  361. 2934 匿名さん

    残り何戸ですか?

  362. 2935 評判気になるさん

    >>2934 匿名さん

    50戸販売ってあるから残り60戸ぐらい?

  363. 2936 匿名さん

    >>2930 匿名さん

    ハザードマップとは被害予測地図のことです。自然災害による被害を予測し、その被害範囲を地図化したもの。予測される災害の発生地点、被害の拡大範囲および被害程度、さらには避難経路、避難場所などの情報が既存の地図上に図示されている。

    つまり災害の未来予想図ですね。w

  364. 2937 通りがかりさん

    周辺住民だけど、市の予測によるとこのへんは5m浸水する地域です
    実際12日は気が気じゃなかったですよ

    あと今は誰も気にしてないところだけど、近所のスーパー(ライフ)は現在繁忙時間帯キャパオーバーの様相
    加えてジジババが店内雑談して通路なかなか通れず、セミセルフレジ化にもついていけずモタモタ。袋詰めもモタモタ
    少々厳しいです

  365. 2938 マンション検討中さん

    矢向の方のサミットは店内キレイだし、広いし、品揃えも豊富だし、若い家族多いですよ。
    昔からの戸建てエリアで年齢層も高い方々が多いでしょうね。

  366. 2939 評判気になるさん

    >>2922 マンション検討中さん
    リスクありきでそこに住むならいいんじゃないの。本人の自由だし。でもいざ災害にあっても笑って済ませろよ(笑)

  367. 2940 マンション検討中さん

    川崎だったら宮前区とかの山の方が人気高まりそうだね。横浜なら東横沿線の丘の上かなー。
    でも坂はきついから毎日のこと考えたらこっちかなー。

  368. 2941 通りがかりさん

    >>2937 通りがかりさん

    4丁目は薄いピンクだから0.5から3mのエリアですね、間違ってるので訂正しておきます。
    とはいえあの日の多摩川はかなり危なかったのは事実です。
    ただ、水が溢れるようなことが全くなかったのは意外というか見直しました。

  369. 2942 通りがかりさん

    >>2940 マンション検討中さん

    日吉のプラウドは災害リスクは低いね。設備もいい、でも当たり前だがその分値段は高い。

  370. 2943 マンション検討中さん

    >>2942 通りがかりさん

    日吉プラウドは鶴見川のハザードマップ入ってなかった?
    あっちは価格高過ぎだし、周辺保育園空きがほとんどないし、綱島街道めちゃ混みだし、日吉までの道幅めちゃ狭いし。
    という風にどこも欠点あげだしたらキリないか

  371. 2944 通りがかりさん

    >>2943 マンション検討中さん

    調べたら入ってますね。新築で災害リスクがなく駅近、設備も充実したマンションなんてもはや幻か。

  372. 2945 匿名さん

    >>2936
    >>2937
    の両者のレスを
    未来予想図Ⅱ風に要約すると
    ♪ここのハザードマップ5(m)下位全滅ミ・ズ・ク・ル・ヨのサインー♪
    と言う感じですか?

  373. 2946 マンション検討中さん

    多摩川が長時間越水した場合の想定浸水は2.2メートル
    と建設現場の横の表示版に出ています。
    近隣に住んでいる人がなかなか間違える訳はないと思います。
    さらに上塗りする人は恥そのものです。
    Google mapでも確認できます。
    幸区で浸水がないと言えるのは、ほんの一部しかありません。



  374. 2947 検討板ユーザーさん

    多摩川のハザードマップだと、このマンションもそうだが新川崎エリアや川崎駅エリアも浸水する想定となっている。鶴見川だと南武線東横線が浸水エリア。
    横浜と川崎の比較的利便性が高いエリアはほとんどが千年一度の浸水エリアだから、心配ならそれ以外のところで探すしかないね。
    ちなみにここも千年に一度のエリア。
    宮前区とか青葉区とかなら浸水大丈夫そうだけどね。

  375. 2948 マンション検討中さん

    >>2933 通りがかりさん
    なんとブログが更新されましたよ。
    最近の建設中のマンションの写真も出ていますね。
    購入を決めた方も検討中の方も立派な広告より役立ちますね。

  376. 2949 マンコミュファンさん

    >>2944 通りがかりさん

    鶴見川は遊水池のおかげで、遊水池完成の2003年以来一度も氾濫は無かったそうですよ。

  377. 2950 匿名さん

    昨今の気象変動を思うと
    温暖化が進むと思われる今後は更に酷くなることは普通に想像出来るが皆は今の状況で千年に一度とか言う。
    今後は加速度的に気象災害の規模や被害が甚大化するリスクヘッジ考えない?それともあえて見ないフリ?

  378. 2951 匿名さん

    今回も数十年に一度規模だったが
    ギリギリセーフ状態だったよ。

  379. 2952 匿名さん

    >>2949
    でも、余裕で大丈夫ではないですよ。
    綱渡り、もう少し降雨量が多かったり、降雨時間が長かったらどうなっていたことか。たまたま大丈夫だったという結果論です。
    今後も万全と言えますか?

  380. 2953 通りがかりさん

    川崎市東部はほぼ浸水地域なわけで、溢れたらすぐに水没する物件以外は一緒でしょう。
    ここなら1階以外は部屋は浸水しないし、避難所はすぐ目の前だからこの辺りの物件としてはマシな方。

  381. 2954 匿名さん


    浸水した時点でマンションとして大被害なんですけど?
    そりゃー上位階は大丈夫としてもそれでいいの?

    それに避難所に何人収容可能?で、周りの人口知ってる?

  382. 2955 匿名さん

    >>2953
    だから河近辺はだめなんですって。。。わかんないかな?

  383. 2956 匿名さん

    新築ならバースシティ溝の口WESTなら浸水大丈夫そうです。
    お値段手頃で溝の口至近
    ちょっと小高い位置ですがその為水の心配はないでしょう。

  384. 2957 通りがかりさん

    >>2955 匿名さん

    だからそれならここだけじゃなくて川崎市東部は全部ダメということでしょ、それはみんなわかっている。

  385. 2958 マンコミュファン

    昔からの住宅地域であるこの辺には、一応都市型水害への対策が取られているようですよ。

    今回の台風も実際無事でしたので、ダメージを受け復旧中の中原区高津区とはうってかわり、昨日・今日は幸区役所で区民祭という大規模なお祭りをしていました。

    1. 昔からの住宅地域であるこの辺には、一応都...
  386. 2959 周辺住民さん

    中原区の被害は都市型水害への対策設備の整備が川崎区幸区に比べ遅れていたのが原因。(元が住宅地ではなく工業地域だったため優先順位が低かった)
    高津区の被害は、平瀬川の合流地点に「史跡久地かすみ堤」があったことが原因。
    信玄堤の霞(かすみ)堤と同じ構造で、洪水時あえて上流側に溢れさせることで堤防を守り、被害を軽減する設備。かすみ堤の上流側は浸水がひどかったが、下流側は実は無傷だったりする。

  387. 2960 通りがかりさん

    こんなデータもある。もちろんだからここが安全という訳ではないけど検討材料にはなる。

    1. こんなデータもある。もちろんだからここが...
  388. 2961 匿名さん

    >>2958
    なんだか得意気ですがよく見たら
    貯水量これっぽっちですよ?東京ドーム換算でドーム数%程度の貯水量では?短時間のゲリラ豪雨なら有効かもしれませんが台風や洪水の場合なんの役に立つのですか?

  389. 2962 匿名さん

    >>2958
    幸区は大規模なお祭りですか。
    高津区は20日の親子運動会は中止してましたね。被災者に配慮したと聞いています。

  390. 2963 匿名さん

    ポジっぽい投稿は関係者なんだろうね、いろんなデータや情報集めて火消しにタイヘン、お疲れ様と言いたい

  391. 2964 匿名さん

    通りがかりさんって。。。ずーっと居るよね?
    早く通ればいいのに?

  392. 2965 マンコミュファンさん

    契約進捗はどれぐらいですかね?そろそろ頭打ち?

  393. 2966 匿名さん

    >>2958
    でもハザードマップでは浸水しますよ?
    なんでですか?

  394. 2967 匿名さん

    >>2958
    >>2960さんのデータではその設備ができた後も幸区に浸水被害が出てますよ。

  395. 2968 匿名さん

    なんの参考にもならないことは連投しないでまとめて書けよ。

  396. 2969 匿名さん


    否定的な書き込みにすぐキレ気味に反応する擁護のひといますね。
    柄悪いと言う怖いですね。関係者なのかわかりませんが品性劣化してますね。

  397. 2970 匿名さん

    ・貯留管完成後の浸水原因は、戸手4丁目は堤防の外側の浸水。他は末端排水管の傾斜角や接続の設計不良等が原因で、公道部分は改修済。(私道は所有者の責任であるため未改修部分あり)
    容量超過による浸水は無し。
    幸区の戸手2号・3号貯留管の容量は合計14,400立方メートル 
    地下神殿などと呼ばれる首都圏外郭放水路に比べればはるかに小さいが、東京の広域を守るようなものではなく、幸区の限定地域を守るだけなら当然規模は小さくなる。
    それでも1時間雨量58㎜までの都市型水害を防ぐ設計。(台風19号は気象庁の日吉観測所で19.5㎜/hが最高値)
    ・堤防の決壊による浸水は用途外。
    ・ハザードマップは内水氾濫ではなく、1000年に1程度で起こる可能性がある2日間588㎜の雨量で多摩川・鶴見川の堤防が決壊した氾濫を想定しているので幸区も範囲に入っている。なお、現在のマップは2018年に、想定し得る最大規模の降雨量という条件にして改定したもの。
    ・今回の台風でも多摩川の堤防は決壊していない。
    ・想定し得る最大規模の降雨量が来るようなときは、東京・横浜も広域で浸水し、高台は土砂災害も考えられるため、よくよく考えて避難ですね。(マンションの3階くらいにいたほうがよっぽど安全かも)

  398. 2971 匿名さん


    今回の台風では箱根はその千年に一度の可能性の588mmの倍近い1000mmを超す雨量じゃありませんでした?
    伊豆でも700mm超えてませんか?

  399. 2972 匿名さん

    広域で浸水しますが程度の問題で河川に遠ければ被害も少ないでしょう。それがハザードマップに表れている。

  400. 2973 匿名さん

    >>2971 匿名さん

    川崎市のハザードマップの話になんで箱根や伊豆がでてくるんでしょう。

  401. 2974 検討板ユーザーさん

    >>2971 匿名さん

    水蒸気を含んだ空気が高い山にぶつかって雨雲が発生する箱根や伊豆と、沿岸部の平地を比べられても・・・

  402. 2975 匿名さん

    >>2970

    なるほど。興味深いですね。

    ただ一方計画降雨と言う設定もあるようで、
    これが多摩川の場合は457mmのようです。

    以下の通り川崎市のサイトに計画降雨での浸水想定区域図があり、
    これによると計画降雨でも浸水するようですね。
    http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00664.html

    その上で今回は計画降雨を上回る降水量だったようです。
    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-6319

    これを見る限り今回ギリギリセーフだったように思えるのですが
    これって認識間違っていますか?

  403. 2976 マンコミュファンさん

    >>2975 匿名さん

    計画降雨って何年に1度降ることを想定してるんですかね?

  404. 2977 匿名さん

    2975さんではありませんが。

    計画降雨量は河川によって違いますが、多摩川の場合は200年に1度程度の想定です。
    氾濫するかは河川の流量が重要で、計画降雨量が降っても吸収分があるため越えたとしても即限界という訳ではありません。

    ・氾濫危険水位:どこかで氾濫が起きる可能性がある水位。
    ・計画降雨量:治水計画作成にあたって過去の観測記録から想定する最大雨量。少なくともここまでは耐えるよう目指す。
    人口や経済的な影響を勘案して予算を立てているため、治水の達成レベルは河川によってまちまち。地方は後回しになることが多い。
    ・ハザードマップの想定雨量:理論上の最大雨量による被害想定。以前は計画雨量で作成していたが、氾濫の可能性が低い雨量で想定するより、理論上考えうる最大の被害範囲で予測を立てるようにしたもの。ただしこの雨量が降ったとしても必ずしも氾濫するとは限らない。

  405. 2978 匿名さん

    長文連投失礼します。
    中原区の浸水原因は多摩川への排水樋からの逆流による内水氾濫だったそうです。
    幸区は古市場、小向、戸手のポンプ場排水ですから逆流は無さそうですが、能力を越えれば内水氾濫の危険性はあります。
    ハザードマップも大切ですが、浸水した中原区上丸子と高津区北見方の現地見てきましたけど、注目されているタワマン以外にも電気系統をやられてる普通のマンションはあります。
    前に電気工事車輌が止まって大掛かりな復旧工事をしてました。
    一方で1階に浸水跡があっても電気がついている普通のマンションも多くありました。
    修繕費にも関わることですから、電気系統がどこにあるか、対策はしているかの確認はした方が良いと思います。

  406. 2979 マンション検討中さん

    >>2969 匿名さん
    最近の週末ネガの方は低レベル過ぎるから言われてもしようがないよ。

  407. 2980 職人さん


    1000年に一度の最大規模想定ですが、
    588mmとは言え今回473mmの降雨量となり、最大規模の80%まで到達しています。
    今回は台風の中心付近が首都圏を付近を速度を上げて通過したようですが、
    これがもっと逸れて関東圏が東側となるような位置で通過時間が長かったらもっともっと雨が降った可能性もあり、安穏とできません。

    計画降雨ですら被害想定があることを踏まえそれを上回る降水量があった今回浸水が発生してもおかしくない状況だったことは明白であえて危険リスクを背負ってまで川沿いに居を構える必要はないかと考えさせられます。

  408. 2981 匿名さん

    >>2979 マンション検討中さん
    ↑案の定、登場してますよ。
    川沿いとはいったいどこまでを指しているのか?
    このマンションがどうしても気になる方なんですね。

    やっぱりこのマンションがお気に入りかも知れない。


  409. 2982

    レベル低いのならレベルの高い返しをしたらどうです?
    幼稚なちゃちゃ程度の返ししかできないのは恥ずかしいのですけど?
    擁護したいのならきちんと事実に沿った具体的な話をしてください。
    それともできないのですか?

  410. 2983

    200年に一度の想定を簡単に超える降雨があれば弱気にもなるわな。
    1000年も遠からずってとこか

  411. 2984 通りがかりさん

    >>2979 マンション検討中さん
    検討者でもないし触れないことです。

  412. 2985

    通りがかりはいつもいるね。粘着気味で怖いな。

  413. 2986 マンコミュファンさん

    今回はハザードマップが白いところでも浸水したところがあんだよね。不動産買うのは石橋叩かないといけないね。
    ところで最近はトイレの手洗いがどうこう云々言う人いなくなりましたね、そりゃトイレの手洗いより浸水リスクの方が大事ですよね。

  414. 2987 匿名さん

    ポジもこういうことしか言えなくなった。。。
    >このマンションがどうしても気になる方なんですね。
    >やっぱりこのマンションがお気に入りかも知れない。

  415. 2988 検討板ユーザーさん

    このマンション契約しましたが心配になってきましたー…

  416. 2989 匿名さん

    別にここをネガるつもりも意地悪で言っているわけでもなく
    今から買うのなら、何も浸水リスクがあるところではなく
    それなりにリスクが低く大丈夫なところで通勤がし易いところを探せばいいとおもう
    そういうところは高いかもしれないが高くても安心料と思えばいいし、将来的にも資産性は担保できるはず
    台風が来るたびにびくびくする暮らしはつかれるよ、わたしの体験談ね

  417. 2990 名無しさん

    逆張りという考え方もあるぞ、小杉のタワーとかほとんどは無傷なんだし安く手に入るならチャンスかも。みんなも同じ事をしてても損するだけだよ。

  418. 2991 匿名さん

    ↑あなたの人生ですので好きなように。
    但し、今ですら低くないリスクでなのに今後も熱帯低気圧の増加大型化、ゲリラ豪雨、大雨の頻発が容易に予想され更にリスク増大化が見込まれるものをあえて背負うのは賢くない選択と考えますがね。
    今が大丈夫だから今後も大丈夫と思うのなら逆張りしてください。
    私は今回は運良く大丈夫だったと思っています。

  419. 2992 匿名さん

    結局はリスクオンできる人は買えばいいし
    出来無い人は止めたら良い
    それだけのこと

  420. 2993 マンション検討中さん

    じゃあ日吉のマンションにしよっと。

  421. 2994 名無しさん

    まあ金があればどんな物件でも買えるしな。色んな制約のなかで選ぶんだから他人がとやかく言うことではない。
    買ったあとで後悔したり不平不満を言うのが一番みっともない。
    アンチは外野で言いたいことをいって楽しんでるだけだから好きなように言わせておけばいい。

  422. 2995 名無しさん

    既に多くの契約者がいるにも関わらず不安を流す方は、利害関係でもあるんでしょう。経験だと!具体性がないから誰も信じやしないよ。いつものも初心者さん。

  423. 2996 マンション検討中さん

    「2988
    このマンション契約しましたが心配になってきましたー…」

    ↑絶対この人契約者じゃないね。

    私は購入した者ですが、こういうウソつきは何が目的の人たちなんでしょうか?戸建ての不動産業者でしょうか?駅前などでしつこく勧誘してくる、あの不動産屋でしょうか?

  424. 2997 匿名さん

    マンション全体の共用部についての火災保険加入(水害や損害等々の補償)を確認、1階は火災保険についてる水災や家財の補償を各保険会社で見比べたり調べるとかした方が良いかも?
    スーパーや小学校が近いのは安心かなと個人的に思います。

  425. 2998 匿名さん

    >>2996 マンション検討中さん
    戸建て業者はこんな恥ずかしい無知なコメントは出さないでしょう。
    地域の不安をあおれば、さらにリスクの高い戸建ては見向きもされません。
    どこか売れない、売れ行きの悪いマンションの関係者もリスクをあおった
    としても、ここまで落ちてはいないでしょう。

  426. 2999 マンコミュファンさん

    ここって東芝やキャノンに勤めてる人には絶好の場所だよね、NECや富士通も便利だし、契約した人に結構いそう。

  427. 3000 匿名さん

    東芝、キヤノンにお勤めの方はいるでしょうね。
    あと気になるのは町内会の防災訓練などの町会、自治活動はどんな感じでしょうか?

  428. 3001 通りがかりさん

    >>2999
    殆どいないでしょう。
    近くの東芝工場なら徒歩圏内で便利でしょうけどそれ以外はバス電車利用なので特段便利でもない。

  429. 3002 匿名さん

    >>2996
    浸水リスクはここだけではなく近隣含め広範囲なんだから近隣の競合かネガって何のメリットがあるのか?普通に判断できそうですか?

  430. 3003 匿名さん

    >>2995
    不安は流してないでしょう。
    あなたが勝手に不安になっているだけです。

  431. 3004 マンコミュファンさん

    >>3001 通りがかりさん
    職場が家の自営業者なの?
    それとも通勤したことない人か、納得。

  432. 3005 名無しさん

    >>3001 通りがかりさん
    川崎の東芝工場って核施設あるって
    看板に書かれてましたが
    ここは水没大丈夫だったんでしょうか?
    もし、水没したら何か対策あるんでしょうか?

  433. 3006 マンション検討中さん

    >>3005 名無しさん

    そりゃないやろ 笑

  434. 3007 匿名さん

    >>2989 匿名さん
    体験談だって、聞いてあげるよ。いっそう引っ越したら。

  435. 3008 マンコミュファンさん

    >>3005 名無しさん

    アンチのレベルの低下が著しい。
    削除依頼するのもバカバカしいから晒しておきましょう。

  436. 3009 匿名さん

    >>3002 匿名さん
    だったら他でやってくれ。

  437. 3010 マンション検討中さん

    東向き一階の部屋を検討中です。感想を共有して皆さんのご意見を聞かせていただきたいです。
    このマンションは東向きより西向きの方は坪単価が高いですね。やはり東向きは日当たり悪いですか? ちょっと気になります。
    通勤の便利性で言えば、私は品川通勤なんで、仮に家から川崎駅まで30分かかるとして、上野東京ラインで品川まで8分で着くので、ドア2ドア45分位です。決して不便はあまりないかと思います。
    今後転勤などの想定もしています。広い範囲の同じ価額帯のマンションを見学してきたところ、このマンションは、売り行きが良い方だと思います。人気が有るため、資産価値はそんなに下がらないでしょう。
    後細かい点について、まずランニングコストはこの規模の共用施設なら、ディスポーザーもなく、70平米台で27000はちょっと高いでしょう。他に何か明らかにコストダウンした作りがないかなと心配しています。
    総合的に考えて、前向きに検討したいです。このマンションの契約者や検討中の方、上記の点についてどう考えいますか?ご意見いただけませんか?

  438. 3011 検討者

    >>3010 マンション検討中さん
    品川通勤ならとてもいいと思いますよ。家から川崎駅までは自転車でラゾーナの駐輪場に止めるとより速く安く行けると思います。

  439. 3012 名無しさん

    前レスには台風経験してここの検討やめたと書き込みあったけどその台風を経験しても積極的に検討する人もいるんだね。
    でも浸水リスクに対してリスクヘッジするなら一階はやめたほうが無難と思うが?まあ自己責任なんだからリスクをどう判断するかは自由なんだけどね。

  440. 3013 マンコミュファンさん

    >>3010 マンション検討中さん

    東向の下の階は南向きの棟の影になるのに加えて将来に隣にマンションが出来るリスクがあるため価格を低めにしているそうです。
    あと、1階は浸水リスクを考えた方がいいと思います。個人的意見なら私は1階は買いません。

  441. 3014 マンション検討中さん

    子供の足跡気にして生活するの嫌なので一階検討中ですよ。浸水リスクは、、とりあえず手厚い保険に入っておきます。

  442. 3015 マンション検討中さん

    >>3011 検討者さん
    おっしゃる通りです。私もそうするつもりです。雨の日だけバスも使えるし、不便はないですね。

  443. 3016 マンション検討中さん

    >>3012 名無しさん
    一階は浸水リスクが高いですね。私も高い層にしたいです。ただ奥さが、どうしても庭付きの一階が欲しくて、このため、プレミスト塚田まで見に行って来ました。プレミストは高台ですが、通勤不便の上、作りもコストダウンしすぎてるため、やめました。うちみたいのニーズがなければ、私も一階おすすめしないです。

  444. 3017 マンション検討中さん

    >>3013 マンコミュファンさん
    東向きの北角部屋を案内してもらってる。確かに南棟と隣りの寮に不安があります。現地に行ってみたところ、東向きはお昼位にもう日当たりなくなり、西の方は日当たりの時間が長そうです。本来は南向きの一階にしたかったが、一期で完売されたそうで、東向きにするか、別の物件にするかしかないですね。

  445. 3018 名無しさん

    >>3014
    あのちょっと検討違いです。
    ここの地域は二階床下浸水です。
    ケースによっては生命の危険もあると言うことでしょう。だから避難指示が出るんですよ。
    保険で命はカバーできませんよ。

  446. 3019 マンション検討中さん

    >>3018 名無しさん
    まぁ台風が大型になってるって言っても避難警報レベルはそんなにないだろうしなー。5年に一度くらい近くの小学校に避難するか

  447. 3020 名無しさん

    ↑5年とかまあ根拠の無い判断でも自己責任だからお好きなようになんだけど近くの小学校とやらも結局ほ浸水範囲でしょうね。

  448. 3021 匿名さん

    >>3020 名無しさん
    どのようなルートで浸水するのか具体的に説明して頂けますか?
    その際は、東芝さんとか国道1号はどのようになりますか?
    ハザードマップ見て騒いでも似たような状況マンションはいくらでもあります。

  449. 3022 マンション検討中さん

    一昔前は液状化が話題なってベイエリアのマンションが色々と議論されていた。今は河川氾濫が話題か。
    この辺一体が浸水した履歴は過去遡っても記録に残っている時代では履歴なし。昨今の温暖化で台風強くなってるとはいえ過剰反応はよくないな。
    まぁリスクヘッジは大事だがね。

  450. 3023 通りがかりさん

    ↑適当なこと書かないでくださいよ。
    六郷あたりでは昔から洪水起きてますよ。
    多摩川の歴史とかでググれば色々すぐにみつかります。
    昔から多摩川周辺が無事な訳ありえません。
    等々力、上野毛下野毛とか同じ地名が多摩川両岸で多数存在するのは多摩川の流れが変わって村や町が分断された証です。それくらい昔は治水に難儀した暴れ川です。

  451. 3024 通りがかりさん

    まあそれでもここは全く水が来ていない土地と言うならどういう記録や履歴を調べての結果なのかエビデンス出してくれませんか?

  452. 3025 マンション検討中さん

    >>3021 匿名さん
    浸水リスクがー、、ハザードマップのエリアがー、

    聞きかじった知識で、さも、このマンションは水没するんだ、危険だ、と煽るハエが何匹か、追い払ってもしつこく飛んでます。

    あ、そのハエ達、プライドシティ日吉の掲示板にもしつこく飛んでます。で、同じこと言ってます。地盤が悪いから液状化のリスクがー、鶴見川の氾濫がー、て。

    放っとくのが一番。なんの議論の足しにもならない。100%安全が保証されてる土地なんかこの世にはありませんから。

  453. 3026 通りがかりさん

    週末ネガの「ずっと初心者」の方が登場ですね。
    見分けつくので放置です。

  454. 3027 マンション検討中さん

    >>3023 通りがかりさん

    小向西町のことで言ってもらえませんか?

  455. 3028 匿名さん

    >>3024 通りがかりさん
    それはどうだろう。浸水の事実を出すべきかと思いますよ。体験談はどうなったのかな?

  456. 3029 匿名さん

    >>3027
    >>3028

    https://ja.wikipedia.org/wiki/小向_(川崎市)
    "多摩川が頻繁に氾濫するという事情もあって[13]農業生産力は決して高くなく…"
    "1871年(明治4年)の洪水で梅林は大きな被害を受け…"

  457. 3030 匿名さん

    だから多摩川は昔から暴れ川で有名な川だって。。。
    どういう記録や履歴みればここいら一帯が昔から安泰だったなんてほざくんだヨ。
    いくらポジりたいとは言え嘘までつくなんて立ち悪すぎだよ。ここのポジは本当に性悪だな。

  458. 3031 マンション検討中さん

    >>3030 匿名さん

    リンク見れないので全文掲載してください

  459. 3032 マンション検討中さん

    >>3030 匿名さん

    被害実績なども記載してください。
    何メートル浸水したかなど。大好きなエビデンスください 笑

  460. 3033 匿名さん

    >>3032
    で?自分で調べれば?甘えるなよ。

  461. 3034 マンション検討中さん

    ハエがたかるマンション(笑)

  462. 3035 匿名さん

    ポジってそんなに潔くないのか?
    エビデンス出せとか言って事実出したら出したで茶化してスルーしようとする。
    人間性が劣悪でサイテーだな。


  463. 3036 マンション検討中さん

    もう水害の議論をやめてくれない?いろいろの角度の観点を議論して参考させてほしいなぁ。水害についての情報ありがたい。でもこれ以上の情報はいらない。

  464. 3037 マンション検討中さん

    >>3034 マンション検討中さん

    あなたがね

  465. 3038 マンション検討中さん

    >>3035 匿名さん
    早くエビデンスはよう

  466. 3039 マンション検討中さん

    >>3037 マンション検討中さん
    あなたが、とか意味が分からない

  467. 3040 匿名さん

    ↑なぜエビデンスだすのでしょうか?ここには古来から水がきていないって記録や履歴があると言っていたから、明治4年には公式に洪水記録あると言う事実で反論したのでしょう。
    それ以上に証明が必要な理由は?常識的な社会人ならそれ以前にまずはどういう記録でどういう履歴で無いと言っているのかそれを出すのが筋でしょうね。
    まあ常識的な人間とは思えませんがね。



  468. 3041 匿名さん

    字が読めないのか読解力ないのか?どちらにしても会社では使えないお荷物なんだろうな。
    Wikiに"面積は20町歩から7町歩へと減少してしまった"
    とあるんだから推して知るべしだろう。町の面積が1/3程度までに減ったくらいの被害だろう。

  469. 3042 匿名さん

    明治4年と現在では治水技術が全く違うのでは?

  470. 3043 マンション検討中さん

    >>3042 匿名さん

    治水技術も違うが
    こんなに台風も来なかっただろう
    (今年の降水量は異常)
    地球温暖化も起こっている。

    明治と比べるのはナンセンス

  471. 3044 匿名さん

    そりゃ違うでしょうね。
    発端は歴史を紐解ける過去の時代からここは水害の無い安全な土地だったと言う間違った情報があったことに対し是正したということでしょう。

  472. 3045 匿名さん

    地図を見ると多摩川の河川敷外にある多摩沿線道路からマンション現地まで800mから1キロは離れてる。だからと言って確実に安全とは言えないけど。
    浸水地域は二子玉。二子玉ってずっと危険だと言われていた地域。
    今回の台風で浸水したのは兵庫島公園、高津区久地エリア。地図を見てくださいね。川沿いであり川の合流地です。

  473. 3046 匿名さん

    多摩川が大きく暴れた過去は頻繁に洪水は発生したが今は多摩川の治水対策で治まった。
    と言うのが正しいでしょう。
    治水技術は進歩してもそれ以上に地球環境も変わり気象災害の規模も大きくなっていますから今の技術でも限界が来るのかもしれませんね。現に計画した雨量の想定を超えた雨が降ったのも事実ですからね。

  474. 3047 匿名さん

    >>3045
    地図とか見ても無意味ですよ。ハザードマップみてくださいよ。
    離れて安全ならなんで3m浸水可能性ある地域になるのですか?

  475. 3048 匿名さん

    どういう状況になれば三メートルも浸水するのですか?

  476. 3049 マンコミュファンさん

    粘着くんの相手をしても意味ないけど、150年近く浸水はない、ということがわかってよかった。

  477. 3050 匿名さん

    588mmの雨量の時でしょう。
    逆にハザードマップって何のためにあるのか知っています?知ってたらそういう質問が出ることはないと思います。

  478. 3051 匿名さん

    >>3049
    でも、200年の一度の想定の雨量をすでにクリアしてるんだけどね。

  479. 3052 匿名さん

    2019年10月23日に更新された最新の川崎市のサイトを見ました。
    588mmって1000年に1度の雨量ってやつですね。
    ここのマンション周辺ではなく、矢向を超えたエリアもほとんどが3m浸水エリアに指定されていましたね。

  480. 3053 匿名さん

    588mmは千年に一度だから大丈夫と考える人もいれば
    台風19号が500mm近い降雨量だから588もいつ発生してもおかしくないとリスクヘッジする人もいる
    人生いろいろ判断は自由だ
    それにハザードマップはあくまで想定だから
    今回の台風でそれがわかったよね

  481. 3054 匿名さん

    >>3052
    矢向あたりは比較的早く水が引くようですよ。

  482. 3055 匿名さん

    >>2989 匿名さん
    体験談を話してから他を語ってくれないかなー。
    長文書いたところで無駄。週末の「ずっと初心者さん」

  483. 3056 匿名さん

    矢向は0.5m浸水で3mではありませんね。

  484. 3057 匿名さん


    市役所が近く安心と言っている人がいるが。。。
    ハザードマップでは市役所を含む周辺一帯が家屋倒壊等氾濫想定区域になっているのだが。。。大丈夫か?

  485. 3058 ご近所さん

    この近くでも豪雨でも浸水している箇所がありますよ。
    http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000037242.html
    100㎜以下での被害だからそれ以上の降雨になるとどこもリスクがあるとおもいますよ。

  486. 3059 匿名さん

    0.5でしたか。失礼しました。
    ところで初心者マークさんは川沿いマンションでこのような書き込みを執拗にされているのですか?
    浸水リスクはこのマンションだけではなく、都内にもたくさんあると思うのですが。
    地震が起こると液状化や崖崩れ地域で活動?
    初心者さんは浸水や地震被害が一切ない地域に住んでるのかな。
    それとも、一階が人気だから抽選数を減らすためにこのような書き込みなのだろうか、

  487. 3060 マンコミュファンさん

    執拗な批判、浸水リスクをコメントしてる人ってどんな立場の人ですかね?
    本来ならばこのマンションを購入検討している人たちが様々なことを投稿し合いながら購入判断に役立てていくためのものなのに、明らかに購入意思がない人がとても不愉快な言葉使いで投稿してる。
    何のメリットがあってこのようなことをしているのでしょうか。理解に苦しみます。

  488. 3061 マンコミュファンさん

    >>3051 匿名さん

    じゃあ19号の雨が200年に一度の雨だったんだろ

  489. 3062 マンション検討中さん

    野村さん、ブログが週末に更新されたのですね。
    でも最新ベージまで毎回のベージ送りが面倒なので改善して欲しいです。
    更新履歴からのリンクとか、最初のベージから最終ベージに行けると
    もう少し見やすくなると思います。

  490. 3063 検討板ユーザーさん

    近隣に新築物件出ないね。オーベル新川崎は高すぎて、バス便を勘案してもここが割安に感じられるレベル。
    周辺の中古も4000万以上だし、厳しい世の中になった。

  491. 3064 匿名さん

    >>3062 マンション検討中さん

    心のこもった熱いブログです。
    毎回最初からもう一度読んでもいい内容です。

  492. 3065 マンコミュファンさん

    >>3063 検討板ユーザーさん
    デベロッパーの体力勝負で時間かけてでもゆっくり販売してくでしょうね。
    今後も一等地は他の施設とも競合するし、消費マインド冷え込んでるから新たに造っても売れないしね。

  493. 3066 匿名さん

    バスでの通勤は馴染みがなくマイナスイメージを持っていますが、
    車内で必ず座れるなら快適かもしれませんね。
    ただ、バス停までの距離が徒歩4分は少し距離がありませんか?
    一番いいのはマンション専用のシャトルバスが出ていれば
    悪天候でも濡れずに駅まで行けていいと思います。

  494. 3067 マンコミュファンさん

     マンション管理会社の満足度は?
    全体総合満足度1位は、野村不動産パートナーズ(71.9ポイント)となり、11年連続のトップとなる。1位の野村不動産パートナーズは、管理会社に対する業務遂行・フロント提案が高く評価されており、理事経験者の評価も高いので、玄人受けもよい。

  495. 3068 検討板ユーザーさん

    >>3066 匿名さん

    バス停までの距離は個人的には全く気にならないけど、まあ行って確かめてみるのがいちばんですね。
    あと市バスを使って川崎に行く場合は小向西町から乗ることをお勧めします。

  496. 3069 マンション検討中さん

    バスがしんどいなー
    シャトルバス平日の朝と夕方だけでも出たら最高なんだけどね

  497. 3070 名無しさん

    今日は2期5次(3戸販売)の登録申込み、抽選会みたいですね。
    先着順の物件も出て来たので、転勤等でキャンセルが出たんですかねぇ。
    確か内覧会が2月、引渡しが3月中旬ですし、どれくらい売れたのでしょうか?
    気になるところです。

  498. 3071 通りがかりさん

    だんだん建物できてきましたね!
    やっぱりちょっと小ぶりな感じがするけど、売れ行き気になるな。

  499. 3072 匿名さん

    バス網が発達し、遅れにくく本数も多いそうですがそれでも通勤で使用するには大変そうですか?
    管理組合でシャトルバスの導入を検討できるならそれに越した事はないでしょうが、113戸の規模では難しいのでしょうか。

  500. 3073 マンション検討中さん

    バイトで稼いてる家庭に向けて値段を設定して欲しいよ。
    僕らみたい世帯年収400万円だけど無理ですね。
    団地住宅は古過ぎて新しいところへ引っ越したいのに!

  501. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナ横浜新吉田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5900万円台・6800万円台

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ヴェレーナ横浜新吉田

神奈川県横浜市港北区新吉田町字表3299番1、3229番2、3293番

4868万円・5398万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.35平米~70.24平米

総戸数 46戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7130万円~8480万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億700万円~2億7900万円

1LDK~3LDK

44.71平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~9720万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4540万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67平米~71.12平米

総戸数 42戸

ファインスクェア横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区吉田町598、599-1

5980万円~6880万円

2LDK~4LDK

56.08㎡~90.71㎡

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜戸塚グランラルジュ

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字五ノ区618番1

4198万円

3LDK

68.64平米

総戸数 88戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.2m2~79.67m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸