分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ゆいの杜について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ゆいの杜について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-07-11 07:57:13

●所在地:宇都宮市ゆいの杜

ゆいの杜・その他近隣地域のお店の情報、住宅関連、交通情報、悩み事、自治会関係、他様々なことについて。

利用規約・利用案内にあるように、節度とマナーを守り常識の範囲内でお願いします。

[スレッドを雑談板から分譲一戸建て・建売住宅掲示板へ移動しました 2017/12/7 管理担当]

[スレ作成日時]2017-12-03 18:30:03

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゆいの杜について

  1. 3382 マンション検討中さん

    >>3379 さん

    >>3379 名無しさん
    まあ戦闘機でスヤスヤでも、くしゃみや溜め息ついたら起きてしまったとかは日常茶飯事ですけどね。
    外からの音で起きてしまうと、何とも言えない気持ちになるのはわかります!!!

  2. 3383 名無しさん

    うわーいつもはヘリの音とかあまり気にならなかったんですけど、たった今(午前10時くらい)の音は爆音でひどかったです
    これは赤ちゃん泣いちゃいますね…

  3. 3384 通りがかりさん

    今日19:00から10分間かましんの方で花火が上がってました。何度か秋冬に花火が上がるのを見ていますが、引っ越してきて軽く驚いたのは花火に限らず宇都宮の人(栃木の人)は何かあってもほとんど誰もX(Twitter)に投稿しないことです笑
    あの花火がなぜ打ち上がってるのか今も謎です笑

  4. 3385 検討板ユーザーさん

    >>3384 通りがかりさん
    ゆいの杜小学校のPTAの行事です。
    今回で2度目の開催です。

  5. 3386 評判気になるさん

    >>3384 通りがかりさん
    せめて近隣にはお知らせしてほしかったと思ってました。テクノ公園に集まった子供たちが本当に本当にうるさかった、、。
    爆竹のような音が2発しました。
    学校側の誘導無しですし(1人いたけど赤いライト持って突っ立ってるだけ)

  6. 3387 評判気になるさん

    >>3386 評判気になるさん

    確かにサプライズは驚かされますが、
    子供ありきの地域でもありますので、
    本当に本当にうるさかったっいう表現には心が痛みます。

    イベントで子供がはしゃぐのは仕方ないでかと思いますが、
    それぞれの考えもあるのは事実かと思います。

    私は自身の幼少時代を思い出したら、そんな事は言えません…

  7. 3388 eマンションさん

    >>3386 評判気になるさん

    自治会からの回覧板でお知らせありましたよ

  8. 3389 マンコミュファンさん

    >>3386 評判気になるさん
    自治会には入っていないのですか?
    回覧板では事前にお知らせありましたよ。入っていないのならご近所の方に聞くくらいしか無いと思いますが。。。

    近隣といえどかなりの世帯数ありますのでマンションや戸建て一つ一つにお知らせしていられないと思います。地区の情報が欲しいなら自治会に入るなりご近所とコミュニティを築くなりされると良いのでは。

  9. 3390 匿名さん

    自治会入ってますが、回覧板には挟まれてなかったです、、。昨年は挟まれてましたね。

    流石に夜に子供の奇声、爆竹は無いかなと。
    学校側も誘導したり、しっかりと対応して下さればお互い気持ちよく迎えることができたのかなと思った次第です。

  10. 3391 検討板ユーザーさん

    >>3387 評判気になるさん
    とても急だったのでびっくりして、私はストレスに感じてしまいました。
    ただ、言い方は良くなかったですね、反省してます。
    お子さんの思い出になると思うので開催自体は賛成なんです。
    みんなが気持ちよく楽しめるといいなとは思ってます。

  11. 3392 通りがかりさん

    高校や大学の文化祭みたいに、子供たちの手書きポスターとかがスーパーとかにあれば覚悟できたのに…
    関係者の人ここ見てないかな~

  12. 3393 通りがかりさん

    3384です
    共同住宅で自治会も入っていなくて子どももいないため地域の情報が入ってくることはありませんでした。皆さん教えてくださりありがとうございました。

  13. 3394 評判気になるさん

    夜っても19時から20時くらいでしょうに。
    音を聞きつけて外で花火を見てたら
    近所の方も見ておられ、いいもの見れましたねとお話しして終わりです。
    爆竹の真実はここではわからないし、20時まえにウォーキングしたけど公園にはほとんど人はいませんでしたよ。年一程度のイベントを楽しむ声が奇声と表現されるとは驚きです。

  14. 3395 周辺住民さん

    おそらく音がうるさかったのが問題ではなく
    自分が知らなかった事が気に入らないんでしょうね

  15. 3396 名無しさん

    まああの規模の花火なので、近所への配慮は必要でしたね。

  16. 3397 周辺住民さん

    またこう言うクレーマーの為に数少ないイベントが減っていくのか...

  17. 3398 通りがかりさん

    私も自治会入っていますが、回覧板のお知らせが来たのは事後でした。
    子供が小学校に通っていなかったら、当日まで知らなかったと思います。

    小学校の周りはアパートも多いですし、自治会に入っていない方や独身の方も多いと思うので、近隣のアパートの掲示板や、近隣のスーパーやコンビニくらいには貼り紙があると良いかもしれませんね。

    あとは、公園に人がぞろぞろ集まっていて、道路にはみ出して走り回っている子供がいたり、近くの道路を歩く人が多かったり、徐行で花火を見ている車もいたので、いつも通りスピードを出して通り過ぎる車を見ていて冷や冷やしました。
    事前に分かっていれば、少しは気をつけてもらえる…かも?

  18. 3399 マンション検討中さん

    >>3386 さん

    爆竹だと思われたのは、多分主催者側がが花火が始まる合図、終わった合図(‥だと思っています)として鳴らしたのスターターピストルだと思います。

  19. 3400 通りがかりさん

    お子さんが在学生なら当日まで知らないはずはないと思います。9月にらくらく連絡アプリで事前通知されていますし、プリント配布もあったと思います。
    毎年の風物詩になり、ああそんな時期か、とみなさん楽しめればいいのにと思います。

  20. 3401 匿名さん

    養鶏場のにおいやヘリコプター騒音の件と同じでやんやいう人はいますよ。あ~こう考える人もいるんだなあ~くらいに思います。
    だからといってPTA側も全く対策しないのも違うと思いますけどね。
    うちの子たちも来年は観覧マナーを教えてから見るようにしたいと思います。
    事故が起きてからでは遅いですからね
    勉強になりました。

  21. 3402 通りがかりさん

    花火の音とかより、あの規模の花火で周りの住宅に被害が及ばないか心配でした。
    今年はまだ大丈夫でしたが、去年は風が強く空気も乾燥してて、翌朝庭の芝生が焦げ跡がありゾッとしました。

  22. 3403 通りがかりさん

    結局のところ、花火自体は素晴らしく、準備や片付け等して頂いた方々には頭が下がりますが、安全性に対するリスクヘッジや近隣住民への配慮は不十分だったのは確かだと思いますので改善に期待して、また楽しみにしたいと思います。
    子供が多い地域ゆえに、火事や夜のお祭り騒ぎなど安全面の検討は必要ですし、子供がいないご家庭や単身の片も多く住んでいますので、子供ありきですべての物事を考えるのも間違っているかなと思いました。

  23. 3404 周辺住民さん

    すべての人が満足し、クレームの一つも無いイベントなんて難易度高すぎ。
    ここに書き込まれたいくつかの意見だけで今回の運営の対応が良くなかったと決めつけるのもどうかと思います。

  24. 3405 匿名さん

    得体の知れない花火ほど怖いものは無いわな

  25. 3406 匿名さん

    花火の回覧板が今朝入っていました。
    回覧自体知らせるのが遅いと回覧板の意味もなくなりますね。

  26. 3407 匿名さん

    前の方がかいていた、子供達orPTA制作ポスターによる周知は良いアイデアですね。

  27. 3408 匿名さん

    交番の隣の大きな空き地、何か建ちそうな雰囲気です。何ができるのでしょうか??

  28. 3409 匿名さん

    結局の所あの花火は何なんですか?
    文化祭のフィナーレ?後夜祭?

  29. 3410 匿名さん

    >>3408 匿名さん
    検索したら出ました。
    おせちなどを作る工場だそうです。
    https://www.pref.tochigi.lg.jp/j02/houdou/documents/20221130095113.pdf

  30. 3411 評判気になるさん

    花火1つで…
    住みにくい街だね。

    反対意見出るなら辞めたほうがええよ

  31. 3412 周辺住民さん

    >>3411さん
    ホント住みにくくなったね。
    新しい街が出来てこれからお祭りや、イベントなど出来つつあった中で
    新参者が次々来てクレーム入れられてさ。何か催し物でも開催しようものなら、
    袋叩き。これじゃ何にも楽しみないわな。清原地区、芳賀町など魅力的なイベント
    あるのにさ。花火一つでこんなに騒ぎになるとわ。呆れたわ。

  32. 3413 口コミ知りたいさん

    >>3412 周辺住民さん
    ホントそう。
    狭量な人ほど大きな声を出す。
    夜中でもないのにたかが10分花火なったくらいなのにギャアギャアと。
    そっちの方がうるさいし不快ですよね(# ゚Д゚)

  33. 3414 周辺住民さん

    だって悔しいじゃないですかっ
    突然イベントが始まって他人が楽しそうにしているなんて
    何の花火だろうと思ってツイッターとかで検索しても情報無いし
    子供の事故とか別に心配なんかしてないけどとりあえず集まって楽しんでるのが気に入らないからケチつけてみたいよね
    ここに連絡先載せたら次回は直に開催の連絡もらえるのかな

  34. 3415 名無しさん

    いろんな意見を、文句と捉えるか、ありがたい提案と捉えるか、前者の方が狭量な人かなと普通に思う。

  35. 3416 通りがかりさん

    スルーしましょう。
    花火の話題もう要らないです。

  36. 3417 匿名さん

    ケンタッキーはまだですか??

  37. 3418 検討板ユーザーさん

    >>3413 口コミ知りたいさん
    ゆいの杜野高谷公民館(三嶋神社)があるところで昔から住んでる人たちとこじんまりしたお祭りやってた頃が懐かしいな~。もう10年以上前の話になるけど。

    焼きそばの食材買いに行って焼いたり、まだゆいの杜って地名もなくて野高谷町だったけど、新しく住み始めた人にも昔から住んでる住民の方もあたたかく迎えてくれて、こじんまりしたお祭りだったけど楽しかったわ~。
    バレー大会や旅行もあった。

    ゆいの杜も人が増えすぎで本当に色々な考えの人がいますよね。うちは今夫婦だけの世帯だから花火がPTAのサプライズ?だった事は知らなかったけど…綺麗だよね花火。

  38. 3419 評判気になるさん

    元ファミリーマートだった場所。
    ヤクルトができるみたいだけど、ずいぶんとしっかりした作りで2階建なんですね。
    宇都宮で全国初のヤクルトカフェができたニュースも話題になったけど、ゆいの杜のヤクルトはどんな位置付けなのか気になる。単な営業所なのかエステもやるのかカフェもやるのか?
    託児所あたりはできそう。
    同時に木造の建物も上棟した。
    あれが美容室なのかなぁ。

  39. 3420 評判気になるさん

    そういえば一本杉のお祭りも一回で終わりましたね………

  40. 3421 評判気になるさん

    ライコランド閉店なるみたいです(来年1月14日閉店)
    LRT開通に合わせてお店の外装をLRTカラーにしたばかりだったような。
    何か違うお店になるのかな?

  41. 3422 匿名さん

    ゆいの杜のLAWSONがやってないのは閉店ですか?改装ですか?

  42. 3423 マンション掲示板さん

    >>3422 匿名さん

    改装です。
    土曜日の朝6:00にオープンのようです。

    個人的には親切なお店なので、良く買い物に行くので、
    早く営業再開してほしいです。

  43. 3424 匿名さん

    よく使わせていただいてるのと、店員さんの感じのいいお店だったので、改装と聞いて安心しました!
    情報ありがとうございました!

  44. 3425 通りがかりさん

    ゆいの杜コスモスの反対側の空き地、分譲住宅でも建つのでしょうか?

  45. 3426 eマンションさん

    >>3424 匿名さん
    繁盛してるので、閉まることは、無いだろうと思ってました。
    バージョンアップしたローソン楽しみですね。
    店員さん優しいですよね。
    おじさん店員さんは、子どもにスーパーボールをくれます

  46. 3427 匿名さん

    二丁目警察うろうろしてたけど
    何かありました?

  47. 3428 マンション検討中さん

    >>3425 通りがかりさん
    東建託のアパートのようです

  48. 3429 マンコミュファンさん

    >>3426 eマンションさん
    我が子も貰いました(笑)
    今の時代あんまりそういうやり取りが無いのでほっこりしました。リニューアル楽しみです。

  49. 3430 口コミ知りたいさん

    ゆいの杜にお住まいの、赤ちゃんや小さいお子さんがいらっしゃる方、平日はどう過ごされてますか??
    これから寒くなって公園も厳しく。児童館も近くにないですよね。集まりみたいなのがあれば教えて欲しいです。

  50. 3431 eマンションさん

    >>3430 口コミ知りたいさん
    モテナス芳賀にぴよぴよという児童館みたいなところがあります。
    年度ごとに町外は一家族1000円登録料が要りますが、年間なので安いですし、おへやおもちゃの管理も1番綺麗で、対応もいいと思います。(未就園児まで)
    先生が3人ぐらい常駐でいらっしゃるので親子共にお話し相手にもなってくださり、夏は涼しく冬はあったかく助かります。
    イベントもたくさんあります。
    近くに芳賀の図書館もあるので本も借りて帰れますし、そちらでも読み聞かせしてる日もあります。

    あとは無料だと、芳賀町総合学習センターにあっとほーむというところもあります。
    こちらも先生がいらっしゃいます。
    2回くらいしかいったことないですが、夏はすごく暑かったです。冬は行ったことがないのでわかりません。

    高根沢のきのこのもりも無料です。
    電話予約が必要になったかと思います。
    ロッククライミングみたいなのがあるので大きい子でも遊べます。
    (隣の小学校の学童で使ってます。長期休みはかぶるのでごみごみします。)
    暖炉があります。

    ゆいの杜小の学童の2階も未就学児向けに午前中だけ開放してます。おもちゃはたくさんありますが、私が行った時は壊れてたり電池切れのものも結構ありました。
    その辺はあまりしっかり管理されていないのかとおもいます。
    先生は基本的にノータッチで自由に遊んで自由に帰る感じでした。

    芳賀も行けるのですが、ゆいの杜にも児童館ができると、ふらっといけてとても助かりますよね>_<

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸