- 掲示板
岐阜の住宅会社、フェバーホームについて語りましょう。
http://next-innovation-gifu.com/
ちょっとセンスが古くてダサいけど、好きな人は好きなのかな?よくわかんない。
クレーム多いって聞いたけど、気になるので誰か教えてー
[スレ作成日時]2017-08-08 21:34:12
岐阜の住宅会社、フェバーホームについて語りましょう。
http://next-innovation-gifu.com/
ちょっとセンスが古くてダサいけど、好きな人は好きなのかな?よくわかんない。
クレーム多いって聞いたけど、気になるので誰か教えてー
[スレ作成日時]2017-08-08 21:34:12
シャルドネさんと
もし関係があるなら
残された人たちに、
有償でいいので
メンテナンスや点検を事業として
開始してもらえれば
元社員への感謝と評価、
会社の信頼と評価につながると
思いますけどね。
点検とメンテナンスで利益をあげてもらっていいので、検討をしてほしいです。
このサイトを
検索の上位にあげましょう。
関係があるかないかは全く分かりませんが、
シエルという家がシャルド◯の企画住宅に瓜二つです。数ヶ月前に三区間限定で売られてた分です。
今はシャルド◯のホームページから消されてますが、ちゃんとスクショしてあります。ほぼ同じ写真です(笑)
同感です。
誰が一番悪いって、社長でしょう。
こんなに各方面を大混乱させておいて、自分は平気で、これからも余生を裕福に暮らせるだけの財産はしっかり確保しているんですから。
元社員を擁護するわけではありませんが、彼らに何かを求めるのは筋違いだと思います。
確かに一部のお客には、倒産の連絡がいってるみたいなので、差別されるのは良い気はしませんよね。
うちも、担当者に連絡しましたが、繋がらず(笑)
これだけ騒がしているのだから、何らかのアクションがあっても良いかとは思いますがね。
ただ、やるなら解雇された社員が一丸となって、一貫して連絡するようにしないと、連絡漏れが生じますよね。そうすると、そこで不公平感が生じます。
顧客の連絡先が、会社の携帯にしか登録されてないようであれば、解雇時に携帯は返却しているはずですし、個人携帯に登録していたり、FB等で繋がりがない限り、連絡するのは無理でしょう。
社長は会社の鍵を持ったまま、行方を眩ましているようなので、中にも入れないようですし。
なので、連絡したくても、その手段がないというのが現状かもしれませんね。
いい年した大人が他の会社で何を騒いでんの?
転職した元社員を捕まえて、何を問いただすの?
メンテナンスでもさせる訳?
冷静になりなよ。
家建てた会社がなくなって、掲示板を使って見境なく騒ぎまくった人だって、
一生言われ続けますよ。。。
キッチンの家具が
オール無垢でないみたいで
シートが剥がれてきました。
まだ数年しかたってないので、
修理依頼をしたいのに連絡もつきません。
そしたら、このサイトをみて、初めて倒産をしりました。
担当者なら、連絡くらいいれるだろという思いがあり、不満をいいました。
さすがに
この違う会社で不満を言うのは良くないと思い反省してます。
すみませんでした。
ラガーハウスって車庫的なスペースを作りつつもガレージではないという感じになってくるのかな。
インナーガレージを作ると結構法律的に面倒とかっていう話を聞いたことがあるんですが、この手のタイプのデザインだと、あまり木にすることもないのかなと思いました。
庭に別に屋根を付けた駐車場を作ることも必要ないですから。