千葉の新築分譲マンション掲示板「 津田沼 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-06-17 02:38:32

津田沼 ザ・タワーについて知りたいです。
総武線最大級の免震タワーマンションができるようです。共用施設も充実しているようですね。

資産価値・将来性や周辺の治安や子育て環境はどうですか?
価格どうなるのか気になっています。


所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交 通:JR総武快速・総武線「津田沼」駅(南口)より徒歩4分
総戸数:759戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上44階建地下2階

売 主:三菱地所レジデンス株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.36m2~134.81m2(トランクルーム面積0.75m2~0.82m2含む)
バルコニー面積:9.54m2~28.98m2
完成日または予定日:平成32年4月下旬予定
入居(予定)日:平成32年7月下旬予定

[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2017-07-27 10:23:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2501 通りがかりさん

    一期価格交渉にき。
    手付交渉にき。
    クセが凄いε-(´∀`; )

  2. 2502 匿名さん

    ド郊外でもないのに新築で利回り6パー以上で回るマンションは今時珍しいから買えて良かった。

  3. 2503 匿名さん

    >>2488 匿名さん

    クレーマーやん。

  4. 2504 匿名さん

    ナラシノーゼて何?

  5. 2505 マンション検討中さん

    利回り6パーセントは業者が盛ってるでしょう。

  6. 2506 匿名さん

    >>2502 匿名さん
    どの部屋ですか?1LDK?

  7. 2507 マンション検討中さん

    その利回りって管理費や固定資産税、諸経費など入れてないのでは?

  8. 2508 匿名さん

    >>2505 マンション検討中さん
    表面利回りなら6%越えの部屋あるよ。頑張って探してみよう

  9. 2509 匿名さん

    1LDK 2700万あたりの部屋でしょうね、利回り高いのは。

  10. 2510 匿名さん

    1期2次はどの部屋が出るのでしょうか?

  11. 2511 匿名さん

    >>2508 匿名さん
    賃料査定は何を使ってますか?

  12. 2512 抽選

    昨夜電話がありました

    めでたく当選いたしました

    締め切りギリギリに階数を下げて

    倍率の低い所にしました。002番でした

    オプションはこの時、新居の時つけておくべき

    物がありましたらお教え下さい

  13. 2513 匿名さん

    ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。

    1期販売分の2LDKは、昨日の登録会、抽選会で全て埋まってしまったのでしょうか?

  14. 2514 匿名さん

    >>2512 抽選さん

    私がつける予定のオプションはキッチンのチャイルドロック付包丁入れくらいですね。
    デフォルトの仕様は余りにみすぼらしいので。これは完全に好みです。

    後は、キッチン天板に拘るならオプションの方が良いと思います。

    それ以外は後から業者探した方が安上がりだと思います。
    ダウンライトも後付けできます。意外と知られていませんが。

    https://press.hapisumu.jp/ceiling-a052032/

    あとは、DIYでドアストッパーを取り付けます。
    タワマンでドアストッパーないのはかなり危険で、ドア枠破損のリスクがあるので。
    見映え気にしないなら100均のやつで充分なんですけどね(笑)

  15. 2515 購入経験者さん

    契約日の時間、振り込みやその他の日程の時間まで決めてあったのに、落とされたってどういうこと?

  16. 2516 匿名さん

    >>2515 購入経験者さん
    え?マンション購入はじめての人?登録時に決めるの当たり前だけど 笑

  17. 2517 匿名さん

    >>2515 購入経験者さん

    そういうもんです。
    北仲のときは落選者の方が圧倒的に多かったので、部屋番号で重説日や契約日が決まっていましたが、それも登録前に知らされましたよ。

    そのときは結局落ちましたが…

  18. 2518 匿名さん

    >>2517 匿名さん

    北仲落選で、津田沼当選ですか?
    おめでとうございます

  19. 2519 マンション検討中さん

    >>2513 匿名さん
    少なくとも60Aタイプの部屋一室に薔薇がついていなかった記憶があります。

  20. 2520 マンション検討中さん

    もうすぐ締め切りですが、今日の再登録再抽選はどのくらい件数あるのだろう。

  21. 2521 匿名さん

    >>2514 匿名さん

    ガスコンロやトイレのグレードアップが高い気がするんですが、こんなもんなんでしょうか。

  22. 2522 匿名さん

    >>2521 匿名さん

    2514です。
    クソ高いと思いますよ。

    ある程度使ってから自分で買い換えた方が、設置・交換費用考えても安く上がると思います。

  23. 2523 匿名さん

    間取り変更を考えています。
    他の業者さんにお願いする方がいいか
    悩んでいます。
    でもなかなかどこが良いか分かりません。

  24. 2524 匿名さん

    当選外れたので今期販売分ではない住戸に申込みたい旨伝えたら、次期以降販売分なので本日登録は受け付けないとの回答でした。
    残念です。。

  25. 2525 マンション検討中さん

    子供が小さいので利便性を考えて低層階の83平米南向きを希望しており、それらが販売に出ると言われる2期以降を待っている者です。
    しかしこちらの掲示板を見ていると、低層階は買わないほうがいいのかな…とかなり弱気になってしまいました。さらにドラマで見るタワマンヒエラルキーが、子供の間にもありうると聞いて、さらに悩んでいます。
    タワマン低層階はやっぱり微妙ですか?

  26. 2526 マンション検討中さん

    低層階は悲惨ですよ、虐められる虐められる、、、

  27. 2527 匿名さん

    >>2525 マンション検討中さん

    廊下側の部屋は昼間でも真っ暗だと思います。
    近くの外廊下のマンションを見学すると、具体的なイメージが沸くと思います。

    あと、いま住んでるタワマンではヒエラルキーは全くないですね。安いタワマンの高層階より、隣の高級タワマンの低層階の方が価格が高いとか普通にあるし。

    二期まで時間があるので、県内でも都内でも中古のタワマンを見学してイメージを掴んでおくと、買うにしても買わないにしても後悔しなくなると思いますよ。

  28. 2528 マンション検討中さん

    私も小さい子供がいます。
    津田沼であればカーストがないと思って購入しました。小さい子供を持つもの同士、仲良くしたいですね!

  29. 2529 匿名さん

    本日は再登録あったんでしたっけ?

  30. 2530 マンション検討中さん

    価格設定さえミスらなければ、低層階は更に人気でしょうね。

  31. 2531 マンション検討中さん

    >>2527 匿名さん
    なるほど、他の物件を見に行ってイメージを掴むのは非常に大切ですね。大変参考になります。ありがとうございます!
    ヒエラルキーもないといいのですが…
    大人は気にしなければいいですが、子供が巻き込まれるのだけは勘弁してほしいです。

  32. 2532 匿名さん

    >>2530 マンション検討中さん
    担当の営業から残してる低層は低層だからといってあまり下げない可能性が高いと聞きましたけど。売れ行き次第ですかね

  33. 2533 マンション検討中さん

    低層が完売状態なのに他がなかなか売れずに苦労してるタワマンもあるから、こちらはあえて残しておいたのですかね。

  34. 2534 匿名さん

    低階層が完売状態というタワマンとはどういうことですか?
    タワマンのイメージからよくわからないので教えてください。

  35. 2535 匿名さん

    かもしれませんね。販売戦略か。

  36. 2536 匿名さん

    結局再登録でどのくらいはけたんですかね?

  37. 2537 マンション検討中さん

    抽選落ちたんですけど、キャンセルってでないものですか?

  38. 2538 マンション検討中さん

    うちはキャンセルしようかと思ってるんですがここ見てるともったいなく感じてきて迷ってます❕

  39. 2539 匿名さん

    キャンセルするくらいなら未入居転売して多少かもしれませんが利益出して転売した方がいいと思うよ。

  40. 2540 マンション検討中さん

    これ以上高く売れますか?手数料まで取られて!

  41. 2541 匿名さん

    >>2534 匿名さん

    プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
    のような状態だと思います。

  42. 2542 匿名さん

    ここは学区が向山小学校ですが、小学校への通学路、ものすごく狭いですよね。

    途中踏切もあるし、小学校のすぐ横は墓場だし(しかも、塀もなく道路から直接お墓が見える斬新な設計。ストリートビューで確認)。

    雨の日や部活で夜遅くなったとき等かなり心配です。

    スクールバスが出る予定はあるのでしょうか?
    谷津南小学校の例では路線バス用の無料定期券が発行されたようですが、ここは路線バスすらないですよね?

  43. 2543 匿名さん

    >>2537 マンション検討中さん
    都内でいくつか外してますが、自分は繰上げになった経験はないです。
    再登録はされなかったのですか?

  44. 2544 匿名さん

    >>2540 マンション検討中さん
    部屋位置によるとは思いますが、手数料を考えても分譲割れの部屋は少ないと思いますよ。
    分譲割れの部屋

  45. 2545 マンション検討中さん

    >>2538
    何でキャンセルしたいと思われたワケ?

  46. 2546 マンション検討中さん

    >>2545
    なんだその口調は?ネットとは言え無礼な奴だな。

  47. 2547 匿名さん

    >>2546 マンション検討中さん

    別に2545さんは普通だと思う。
    逆ギレの方が無礼ですよ。

  48. 2548 匿名さん

    田舎のタワマンスレだと変な方いますね。

    さて次の2期はいつ頃になりますね?

  49. 2549 通りがかりさん

    10年ほど前ですが
    そのお墓の通りで殺人事件がありました。夜中ですが。。
    奏の杜の開発で随分南口の雰囲気は変わりましたが、奏の杜アドレス以外の薄暗い様子は変わりませんね。
    なお、ただの地元民のつぶやきであってネガ目的ではありません、1期で購入します(抽選なしでした)。
    谷津も、道幅は仕方ないとしても、街灯増設や通学路の電線地中化(電柱が歩道にない方が良い)などお金をかけられるといいなと思います。

  50. 2550 マンション検討中さん

    購入できました。
    生鮮スーパー、本屋、ちょっとした外食、電気屋、コンビニ、銀行、家電店、物販は港区辺りの都心の好立地と呼ばれているタワマンより便利でしょうね。

  51. 2551 検討板ユーザーさん

    >>2550 マンション検討中さん

    おめでとう。ただ、
    購入はちょっと気が早いのではないでしょうか。

  52. 2552 匿名さん

    >>2549 通りがかりさん

    参考になります
    谷津 殺人
    で検索すると、3件の事件(1件は殺人未遂)がヒットしました
    内2件は通り魔…

    スクールバスは必須だと思いました
    契約者の方と今後声を上げていきたいです

  53. 2553 マンション検討中さん

    >>2552 匿名さん

    >>2552 匿名さん
    谷津南と違ってスクールバスってほどの距離ではないので、難しいかもしれませんね。現実的には通学路の安全確保でしょうか。
    ちなみに路線バスは駅から乗って、まろにえ橋or向山小入口まで。そこからは結局少し細い道を歩きますね。
    いずれにしても通学路がやや気になるのは同意です。

  54. 2554 匿名さん

    向山小学校、よくまあ、こんなまともに道路に面していない辺鄙なところに小学校作ったな、と思いますが、
    駅前だけ再開発で急激に整備されただけで、昔はどこもこれくらいの狭い道ばかりのエリアだったのでしょうね。

    ただ、とにかく子供の安全確保が最優先です。
    学童も小学校内ですし、真っ暗な道を帰ってくることになるので。
    スクールバスが無理でも、ここのマンションの子供たちで集団登下校できると良いですね。

  55. 2555 マンション検討中さん

    >>2554 匿名さん

    当選して購入予定ですが、我が家も小さい子供がいて通学を心配しています。
    実際歩くと交通量が多いのに、ちゃんと歩道が整備されておらず危険だなと思いました。
    マンション内で集団登下校は心強いですね。

  56. 2556 マンション検討中さん

    北側高層階って何か眺望として特段見えるものありますか?

  57. 2557 マンション検討中さん

    ちょうど投票所が向山小学校なので、あの近辺はよく通ります。
    確かに、谷津小学校や津田沼小学校へのルートのような歩道付きの大きな道のほうが安心でしょうけど、特段交通量は多くないですよ。よくある住宅街の街路って感じです。
    子供の足でも大したことない距離ですし、踏切についても見通しもは良い位置。元からもっと遠くから通ってるお子さんも多いですし、この距離でスクールバスはちょっと過保護すぎですよ。

    それより怖いのは南側の国道14号ですね…
    通学路にはありませんが、仲良くなったお友達の家が、14号の向かい側にあって、そこに遊びに行くほうがよっぽど危ないんじゃないかなあ。

    そういう点も含めて、奏の杜の谷津南小学校組は、バスのほうが良さそうですね。

  58. 2558 匿名さん

    >>2556 マンション検討中さん

    ユザワヤの特大看板が一望できますよ。

  59. 2559 匿名さん

    あと残戸数いくつ?

  60. 2560 マンション検討中さん

    >>2556 マンション検討中さん

    イメージ的にはマンマニさんの記事が少し参考になるかも。。。
    https://manmani.net/?p=14080

    私は西向きを選びましたー。
    西日がかなり心配ですが。。。

  61. 2561 匿名さん

    >>2557 マンション検討中さん

    お墓もあまり気にならない感じですか?
    校庭の北と東をお墓に囲まれてて、途中も遠くにお墓が見えます。

    正直、死んでる人より生きてる変質者の方が危険なので、気にしなければ気にならないかな?とは思いつつも、今住んでるところが近くにお墓がなくて少し敏感になってます

  62. 2562 匿名さん

    変質者も怖いが交通事故も怖い。道狭いのにガードレールないとこもあるし今までに交通事故とかあったんでしょうか。学区は谷津小学校がよかったな。

  63. 2563 マンション検討中さん

    津田沼駅が良く見えるかなあ。電車とか、駅へ向かう人とか。お子さんには面白いかもですねw
    南は海が見えると言っても遠い。
    東は幕張新都心がみえるといっても大したことはない。
    西は富士山がみえるといっても冬場のよく晴れた日くらい。
    眺望にはたいして期待できる物件じゃないかと。

  64. 2564 匿名

    >>2562 匿名さん

    奏の杜のマンション群の一部も目の前にある谷津小学校に通えないデメリットを甘んじて受け入れて住んでます。タワマンファミリーも小学校問題があるという事実を理解した上で買うべきですね。

  65. 2565 匿名さん

    現在計画中の東急が分譲予定の豊洲タワマンでは、マンションの敷地の一部を小学校の増築用に提供したりしていますね。

    小学校問題は深刻ですが、奏の杜の再開発時点で分かってただろう、という気はするので、この辺は習志野市の施政能力の問題(再開発のノウハウの欠如)なのでしょうね。

    あと、ガードレールがない道で通学するのは、ニュータウンでもなければ首都圏では一般的だと思います。

    谷津小が良かったのは全く同感ですが(どうせ建て替えるのだから、とことん高層階にして巨大小学校にしてしまえば良かったのに)、向山小学校でもギリギリ許容範囲で、これを理由にキャンセルするほどではないかな、という気はします。

  66. 2566 マンション検討中さん

    近所に住んでますので、通学路になる道を撮ってみました。ストリートビューでは昼間の写真しかないと思うので、ご参考になれば!

    街灯も多いですし、一日中近隣住民の人どおりの多い道です。むしろ日差しが強すぎて登下校で日射病にならないのかが不安ですね。
    車通りは割と少ないほうですよ。途中踏切もカーブもあるし、道を横切る歩行者も多いので、スピード出すような車はほとんどないですね(ただ、タクシーは結構スピード出してて危ないと思いましたが…)
    踏切も、登下校時には見守りが立つでしょうしね。

    お墓は、あんまり気持ちの良いものじゃありませんけど、通学路には目立った形ではありませんし、メインの校舎の位置からは離れてるはずですよ。
    霊感の強いお子様なら大変かもしれませんが(笑)

    あと余談ですが、ガードレールの内側は自転車が通れるくらいのスペースが無いので安心な感じがしました。(マロニエ橋あたりはいつも猛スピードの自転車で危険な感じがする…)

    1. 近所に住んでますので、通学路になる道を撮...
  67. 2567 匿名さん

    >>2566さん

    とても参考になりました!
    現地の雰囲気もよく分かります

    ありがとうございます!!

  68. 2568 マンション検討中さん

    あとついでに、近所に住んでいるのにあまり良くしらなかったので向山小学校の状況についても見ておきました。

    生徒数は270人、1学年1クラス約22人で、学年2クラスの、非常に小規模な学校ですね。
    http://www.gaccom.jp/schools-10579/students.html

    の割には、校地の面積は大きく、グラウンドは谷津小の1.5倍ほどあります。児童1人あたりでみれば8倍くらいありますね。
    https://www.city.narashino.lg.jp/joho/mayor/town_meeting/results_H25/H...

    とはいえ津田沼ザ・タワーが出来ることで、人数が増えたら大丈夫なのかな?と思ったのですが、500人を超える規模だった時期もあるようなので、まあなんとかなるでしょうか。
    https://www.city.narashino.lg.jp/kosodate/kyoiku/soshiki/gakkokyoiku/g...

    どれくらいの小学生が入るのかはわかりませんが、場合によっては津田沼ザ・タワーだけで過半数超するかもしれませんね。同校がウリにしてきた少人数制のきめ細やかな対応が続けられれば良いのですが・・・超マンモス校の谷津小や、通学にバスが必要な谷津南よりは、学習環境は良いのではないでしょうか。

  69. 2569 マンション検討中さん

    抽選に当たったのですが管理費修繕積立金合わせて返済額が22万を超えそうで悩んでます。
    購入を取りやめるべきか。
    フルローンに通った時は得したと思ってたんですが。

  70. 2570 マンション検討中さん

    モデルルーム見学したけど、梁の出っ張りが凄いのと、床材や壁紙のクオリティの低さが半端無いし、オプションも高すぎて引きました。

    ここに延々とローン払っていく気が失せて、撤退しました。暫く賃貸で、気楽に様子見しようとおもっています。

  71. 2571 マンコミュファンさん

    >>2569 マンション検討中さん


    悩む気持ちはわかります。
    月22万が適切な支払いなのかは、
    貴殿の世帯年収、家族構成、年齢などにより違ってくるので一概に高い安いははっきり言えません。
    私なら、
    支払いが手取り月収に対して3割程度以内なら買ってもいいと思う。

    5割ぐらいなら止める。

  72. 2572 匿名さん

    フルローン35年間で管理費修繕費合わせて22万円はリスクでしかないと思います。35年間平穏無事に過ごせる保証はないですし、修繕費も上がっていきます。都心の物件ならいざとなった時、高値で売れるかもしれないですが、ここは千葉なので確実に下落します。
    世帯年収が1200〜1500万円でも老後資金や教育費を考えると月22万円は高いですね。2000万円超えるなら大丈夫かとは思いますが。

  73. 2573 匿名さん

    >>2569 マンション検討中さん

    月々22万円しかかからないならかなりお得では?
    都内だとこの広さの新築駅近タワマンでそれよりも家賃安いところは中々ないと思いますが。

    あと、修繕積立金は10年後に倍以上になるので、それも見込まないと駄目ですよ。
    尤も、10年をまたず、早期に均等積立方式に移行したいな、と個人的には思ってます。

    30代前半で世帯年収1000万円(共働きなら夫600万円、妻400万円)もあれば余裕で住める、今の時代には希少な物件だと思います。

  74. 2574 匿名さん

    後、固定資産税が毎年15万円以上かかる(6年目以降。5年目までは10万円程度)ので、月々12000円くらいかかります。

  75. 2575 マンション登録さん

    私も、当選させていただきました。

    3rdハウスとして、利用させて頂きます。(谷津に戸建て・津田沼にビル、マンション)

    熱海・八ヶ岳も検討したのですが、当地にまだ用が有りますので、老人ホーム迄の期間

    利用いたしますので、よろしくお願い致します。




  76. 2576 マンション検討中さん

    タワーマンションに住んだことないんだが、宅配ボックスってこれ足りるんかいな。あと持って上がるのも面倒臭えし、海外出張で2週間ほど家をあけることもあるんで使いっぱなしになったら怒られるよね?

    そこで考えました。住所欄に『不在の場合は部屋の横のトランクルームにお願いします』って書いといて、トランクルームは施錠はせずにハンコも置いとく。どうせ貴重品を置くこともないし、外部の人間が入るわけでもないし。

    駄目?怒られる?

  77. 2577 匿名さん

    >>2575 マンション登録さん

    習志野をこよなく愛する、正真正銘のナラシノーゼですね。
    ご一緒出来て光栄です。
    よろしくお願いします。

  78. 2578 匿名さん

    日経新聞で星2つもらいました。

  79. 2579 マンション登録さん


    当選の郵便物が届きました。

  80. 2580 通りがかりさん

    >>2576 マンション検討中さん

    宅配boxへの配達すら避ける業者がいます。
    そもそもマンションのオートロックを回避できない。厳しいかと。
    最近のは使いっぱなしにならないようにする操作があります。
    返品処理にはなりますが。

    営業にご確認下さい。

  81. 2581 宮本

    日本経済新聞 新築マンション、「将来価値」トップ30 」の上位に選ばれています。

    3 - 冷え込むマンション市況。消費者の選別眼はますます厳しい。そんな中、人気物件の形が鮮明になってきた。キーワードは「利便性」と「大型・複合化」。タワーマンションはその典型で、日経産業新聞の首都圏新築マン.

  82. 2582 匿名さん

    場違いでしたらすみません。

    谷津出身で購入を検討していたのですが、現在仕事で地方住まいのため頻繁に伺うことが出来ず(1度はギャラリーに見学に行ったのですが)、結局一時登録は諦めてしまいました。
    どうにかして二次登録をするか、関東に戻ってから(2年以内にはまた転勤で戻ります)他のマンションを検討するか悩んでいるのですが、こちら以外にこれから津田沼船橋あたりにできる予定の新築マンションで良さそうな物件ってありますか?
    ちなみにまだ小さな子供がいます。
    ご存知でしたらぜひ教えて下さい、よろしくお願いいたします。

  83. 2583 マンション検討中さん

    1ldkの固定資産税やその他税は優遇受けられないと思いますが、想定額は分かりますでしょうか?

  84. 2584 匿名さん

    結局、即日完売できず、先着順での販売してるんですね。

  85. 2585 マンション検討中さん

    >>2582
    でますよ、奏の杜の習志野一中跡に大型マンションが。

  86. 2586 マンション検討中さん

    >>2585 マンション検討中さん
    本当ですか??何かの間違いでは。

  87. 2587 周辺住民さん

    通学路について以下の通路が良いと思います。

    ピーターパン前の道を谷津小まで行き、交差点を左折。
    右手に丹生神社を見て突き当りを左。
    (ここで歩道がなくなり、道が狭くなるが車はあまり通らない)
    100mぐらい進むと右に車が通れない小さな踏切が
    見えるので、そこを渡ってまっすぐ行けば向山小です。
    お墓の前を通るのが嫌であれば、坂道の手前で右折して
    道なりに行けば、裏門にたどり着けます。
    (谷津駅方面から来る生徒の出入り口)
    小さな踏切は一中の生徒も利用していますので人通りはあると
    思います。








  88. 2588 通りがかりさん

    それにしてもココ、
    いくら駅近!ペデ直結!と謳ってても、
    タワーなのに外廊下だし、
    内装もろもろまるで高級感ナシで品質も悪過ぎ…!

    おまけにリセールも期待!
    な~んて言ってるが、
    まさに今の第一期の時点で完売ならずの物が、
    少子高齢化のこれから一体どうなるか…、、

    言わずもがな…ですね。

    トドメは今はまさにオリンピック直前の
    高値つかみ…。

    それでも買う方、買える方、
    本当に尊敬しちゃいます(笑)




  89. 2589 匿名さん

    >>2588 通りがかりさん

    尊敬して下さってありがとうございました。

    酸っぱい葡萄の書き込みをみると、
    人気の部屋だったけれど抽選に当選したのだなあ、
    という実感が沸いてきます。

  90. 2590 マンションマンさん

    一中は移転?

    それとも廃校!!!

  91. 2591 匿名さん

    >>2585 マンション検討中さん

    ご回答ありがとうございます!
    ただ一中なくなっちゃうのですか?あそこにマンションが出来れば買いたいですが母校なのでなくなるのはショックです……

  92. 2592 マンション検討中さん

    一中は奏の杜再開発で運動場の整備を行ったのみで移転はしていません。
    また習志野市として移転計画を表明してませんし、増加が見込まれる生徒数の受け皿もありません。

    どこからのそのような情報を入手されたのでしょうか?

  93. 2593 抽選

    2584 さん

    どこからその情報を?

    モデルルームで先着販売の看板出していますか

  94. 2594 マンション検討中さん

    >>2593
    2584さんではありませんが、
    公式HPに出ています。

  95. 2595 匿名

    >>2589 匿名さん

    おめでとうございますwwwww

  96. 2596 抽選

    すいません

    公式HPで探したのですが、先着順と言う言葉が見つかりません

    それともマンション販売は、抽選後は先着順受付になるものと考えるものですか

    オプション ちょっと高いなーと思いました

    入居前に、自分で変更する場合も理事会に変更届をだしておこなうのかな

    そもそも入居前に 理事会が存在するのかなー 疑問だらけです

  97. 2597 マンション検討中さん

    >>2596 抽選さん

    物件概要ってところに小さく書いてますね。ただ、これが一期に残ったものが有ることを意味するものかどうかまでは分かりませんが…

  98. 2598 抽選

    2597さん ありがとうございます 発見しました

    何部屋分売り出しなのか、どこの部屋なのかわからず、ちょっと不親切だとおもいます

    公式HPに即日完売の御礼が出ていないので、売れていないのかなー

    営業の人が人気なので、時期以降の部屋も売り出します。と言っていましたが、、。

  99. 2599 匿名さん

    営業マンに電話しましょう。戸数は物件概要に17戸と記載ありますね

  100. 2600 抽選

    すいません 17戸とあるました

  101. 2601 マンション検討中さん

    >>2585 マンション検討中さん

    ははは。一中の跡地がマンションですか。
    それはめでたい。
    ではこのマンション含め、奏エリアの子供たちはどこの中学に通うんですかね?
    全員私立? ないない。

  102. 2602 マンション

    10年後も価値が下がらないマンションの条件

    https://money-property.com/mansion-shisankati

  103. 2603 マンコミュファンさん

    >>2588 通りがかりさん

    買えないマンションではないですがの、
    津田沼最高峰、最高値を買える勇気がある選ばれしものだけが
    買えるのです。

  104. 2604 匿名さん

    これからどんどん児童数が増える谷津小、谷津南小、向山小。
    一部私立中へ行く子を除き、一中はその三校の児童を全て受け入れますからね。
    無くなるはずはないでしょう。というより、谷津小と同じようにパンクしないのか心配。

  105. 2605 匿名さん

    一期販売の後の先着順販売って一期販売の売れ残りを販売ってのが通例。

    一期販売の前に営業は、一期落選者の救済である二次販売の話をしてみたいだけど、それどころじゃないみたい。見込みが甘かったのか、虚偽の説明だったのか。

    ちなみに期分販売って、ここもそうだけど事前に要望書を集めて売れる見込みの住戸を販売するわけだから、完売はお約束というか、売る側の演出。にもかかわらず完売しなかったという状況が何を意味するかはちょっと考えればわかるでしょ。

  106. 2606 匿名さん

    >2604
    谷津南の半分は七中だけどね。

  107. 2607 マンション掲示板さん



    第一期一次完売御礼?

  108. 2608 匿名さん

    登録御礼と来たね。完売しなかったときの新しいパターン。

  109. 2609 マンション検討中さん

    あれ?
    良くわかんないんだけど、確か売り出しって340戸じゃなかったけ。
    『第1期1次 425件登録 御礼』ってどういう意味なの?
    85戸分は、今回の売り出しとは別に確約分があったのか、それとも先着ってところで合わせて出たの?

  110. 2610 匿名さん

    倍率が付いたところもあるから登録数が販売戸数を上回ってるってだけでしょ。

  111. 2611 匿名さん

    単純平均倍率で1.25倍。低調だね。

  112. 2612 通りがかりさん

    >>2609 マンション検討中さん

    素直に読めば85件は抽選組。
    裏がなければ実質357戸契約になるかも。

    現時点だと17戸がとりあえずの登録組からのキャンセルの可能性も否定はできないが。

  113. 2613 匿名さん

    だから~、17戸は売れ残りだって。

  114. 2614 匿名さん

    登録が入っても契約に至らなかったら売れ残り。キャンセルはいったん契約して、解約するケースだから出てくるのはまだ先のこと。

  115. 2615 マンション検討中さん

    北の43Bは12階~43階まで全部売り切ったということか。

  116. 2616 匿名さん

    お買い得だった〜。買えて良かった。

  117. 2617 匿名さん

    >>2615さん

    そうでしょうね。
    当初売る予定はない階だけれど要望書が多かったので売りに出した
    43B, 76C, 57A, 92B, 86C, 92A, 56A, 73D
    あたりは人気だったんじゃないかと思います。
    (43B, 92B, 57A, 92A, 56A, 73Dは全戸放出したので特に)

  118. 2618 マンション検討中さん

    抽選会当日のやつだけど、頑張れば読み解けるかな?

    1. 抽選会当日のやつだけど、頑張れば読み解け...
  119. 2619 マンション検討中さん

    昨日の時点で、SUUMOには2部屋載ってて、先ほど見たら1つに減ってました。売れ残ったのはここだけということだと思います。公式の17も気になりますが、SUUMOは今日更新されてました。

  120. 2620 匿名さん

    44Aはまだ残ってますか?

  121. 2621 マンション検討中さん

    >>2620 匿名さん

    今期販売分はもう無いと思われる。

  122. 2622 評判気になるさん

    意外と売れたのですね。
    北、東は残ると思ったのですが、、

  123. 2623 匿名さん

    >>2622 評判気になるさ

    ここは基本的に北と東が人気ですね
    単純に、北と東の坪単価が低くて値下がりしにくいからでしょうけれど

    後は角部屋が方角問わず人気、南向きは値下げしない場合は今後苦戦しそうです。
    トランク面積も少ないですしね(柱も面積計算に加えられているため、実際のトランク有効面積は北向より少ない)。

  124. 2624 匿名さん

    手元に他マンションのレイアウトシートがあったので、トランクルームの内法面積(グレーの部分)を測ってみました

    図面上の面積表記はどの部屋も0.75㎡で統一されていますが
    例えば30Fだと
    南向きの部屋(86C, 72A, 75B, 75C, 72B, 92A)では
    奥行き0.37m x 幅0.95m =0.35㎡くらいが内法面積です。※多少誤差はあります。以下同じ。

    東西向き(73A, 75D, 60A, 73C, 73D, 56A)では
    奥行き0.37m x 幅0.65m + 奥行き0.65m x 幅0.3m =0.43㎡くらいです。

    北向き(76C, 43B, 55A, 41A, 76B)では
    奥行き0.65m X 幅0.95m =0.62㎡くらいです。(76C, 76Bは正確にはわずかに少ない)

    この辺の表記はかなり不親切だな、と思いますね。
    特に南向きの部屋は実際には半分程度の面積しか使えないのに。

  125. 2625 マンション検討中さん

    >>2624 匿名さん

    西はどうでしょう?

  126. 2626 匿名さん

    ごめんなさい!
    目盛り読み間違えていました…

    南向き:奥行き0.47m x 幅0.95m =0.45㎡
    東西向き:奥行き0.47m x 幅0.65m + 奥行き0.65m x 幅0.3m =0.5㎡
    北向き:奥行き0.65m x 幅0.95m =0.62㎡くらいです。

    大変失礼しました…

  127. 2627 匿名

    いや、それにしても0.75㎡に不足する部屋が大部分ですよね?
    92のはずが91、73のはずが72、86のはずが85とか感じ悪いです。
    郊外をなめてるのか。。契約日迄まだあるので考えます。

  128. 2628 匿名さん

    トランクルームを専有面積にカウントしているのもせこい。トランクルームってバルコニーと同じで専用部分(共用部分だけどその住民が専用使用する)って扱いが多いんだけど。

  129. 2629 匿名さん

    専有面積は内法ではなく壁芯カウント。しっかり壁を含んでるんでしょ。

  130. 2630 匿名さん

    登記面積は内法。タワマンって太い柱も専有面積に含まれるから、実際に使える空間である内法面積は確認しておいたほうがいいよ。

  131. 2631 評判気になるさん

    西にしたけどやはり夕日の日差しが気になりますね。南も一緒かな?

  132. 2632 匿名さん

    >>2630 匿名さん

    1m角の柱が住戸のど真ん中にある家はそれだけで1㎡損してるからね。知ってて買うんだと思うけど。

  133. 2633 匿名さん

    >>2631 評判気になるさん

    南向きは仰角が高いので、日差しが部屋の奥まで入ることは少ないです。

    のらえもんさんが出した「本当に役立つマンション購入術」のp80のとおり、高層マンションの西向きは遮るものがなく長時間西日が入り続けて夏は灼熱になってしまうので、分厚い遮熱カーテンをひきっぱなしにするのがデフォルトになるでしょう。

    反面、冬は暖かくて蓄熱されるので、夜になっても快適だと思います。


  134. 2634 匿名さん

    最近のマンションはバルコニーが広いので、夏は仰角が高いので日差しが部屋の奥まで入ってこない一方、冬は仰角が低くなって日差しが部屋の奥まで入ってくる。

    日本の伝統家屋って南側に縁側があるでしょ。あれと一緒。南向き信仰って合理的な根拠がある。

    タワマンの西向きと東向きでLOW-E使わないって、夏は灼熱地獄。

  135. 2635 匿名さん

    >>2634 匿名さん

    どうしても気になるなら遮熱LOW-Eの内窓を入れれば解決します
    値段は数十万円程度です

    ちなみに東向きは日差しが入ってくる時間帯は1日の最低気温の時間帯なので灼熱ではないよ
    西日という言葉はあっても東日という言葉がないように。

    更に余談で、マンションの価格下落率が一番高いのは南向き。価格が高く乗せられ過ぎているから。

    日射と価格下落率の双方を気にするなら西向き+LOW-E内窓かな。

  136. 2636 マンション検討中さん

    >>2635 匿名さん

    LOW-E内窓はオプションで付けられる物なのでしょうか?

  137. 2637 匿名さん

    >>2636 マンション検討中さん

    オプションにはありません。
    引き渡されたあとに自分でLIXILやYKKAP、地場のガラス屋さん等に連絡します。
    リフォーム業者でもできると思います。

    内窓は専有部なので自由に設置・取り外しができます

  138. 2638 匿名さん

    マンション建築中にサッシのガラスをlow-eに交換するのは、オプション工事にありますか?
    角部屋以外は安いガラスとここの掲示板にあったので、心配です。
     内窓は面倒なので、直接ガラスを交換したいと思っています。管理規約集の第22条及び
    専有部分等の工事施工細則によれば、住宅の性能の向上等に資する、、、。とあるので入居後
    共有部でも交換可能なのでしょうか。

    ヘンな質問ですいません

  139. 2639 匿名さん

    サッシは共用部分になるので基本的に交換はNG。なので、やるとしたら内窓。

  140. 2640 匿名さん

    >>2638 匿名さん

    オプションにはありません

  141. 2641 マンション検討中さん

    >>2579 マンション登録さん

    我が家には未だに届いていません。
    皆さん届いているのでしょうか?

  142. 2642 匿名さん

    >>2641 マンション検討中さん
    届いてますけど・・・
    直接確認したほうがいいですよ。

  143. 2643 匿名さん

    >2635

    ヒートアイランドで気温下がらないところに朝日がしっかり当たってくれるから、朝から暑いよ。

  144. 2644 匿名さん

    高層階のエレベーターは2機?それとも非常用エレベーターも使えるから3機?ですかね。

  145. 2645 匿名さん

    営業はずっと3機っつってましたけど、実際2機じゃないですかね

  146. 2646 マンション検討中さん

    29階はいいね。
    少し高いけど4か6止まるっていってた。
    倍率も高そうでした。

  147. 2647 匿名さん

    非常用って火災時に消防隊が突入するときに使うもので、そのための基準を満たしてるもの。なので通常時は普通に使える。

    勘違いしがちなのは火事の時は消防隊が使うので、住民の避難用ではないってこと。というか火事の時はエレベーター使えないから自力で避難。タワマンの場合、下階の火事で逃げ道をふさがれたら屋上まで自力で上がって、ヘリの救出を待つしかない。年取ったら大変だよ。

  148. 2648 マンション検討中さん

    >>2644 匿名さん

    ご認識の通り非常用入れて3機です。
    非常用と言いつつ皆普通に使ってますね。
    ちなみに下層だけ2機。

  149. 2649 マンション検討中さん

    >>2646 マンション検討中さん

    各停になるかもしれない中層エレベーターを利用するかな?

  150. 2650 マンション検討中さん

    屋上へは中層非常用エレベーター使って行くのかな?

  151. 2651 マンション検討中さん

    >>2649 マンション検討中さん
    朝の通勤ラッシュは凄そうですね。

  152. 2652 匿名さん

    >>2649 マンション検討中さん

    積み残しが発生しそうな場合には、確実に乗れる中層用エレベーターも使うと思います。
    あと、屋上に出られるのも中層用エレベーターのみだったはず。

    三井不動産のマンションだと両方のエレベーターが止まる階はやたら値上げするのが通常だけど、ここは値上げしていない(30階と殆ど変わらない価格)なので、人気でしたね。

  153. 2653 匿名さん

    >>2641さん

    私のところにも届いてません
    当選の電話があっただけです

    重説の日時は決まっているので別に気にしてませんでした

  154. 2654 評判気になるさん

    3機なら良いですね。よくある非常用エレベーターは常開扉で区間できる様になっていて前室扱いなんですね。ま、3機なら交通計算上まあまあです。基準フロアの住戸少ないですし。結構小さいくひょろ長いタワマンですね。

  155. 2655 匿名さん

    封書届きましたよ。でも重説決まっているなら大丈夫ではないでしょうか。

  156. 2656 匿名さん

    シェアカーってちゃんと使えるもんですかね。一応駐車場は確保するつもりですが、よーく考えると土日にちょい使う位で年間4000キロにも満たないので車を所持する必要は無いのかなとも思っています。

  157. 2657 匿名さん

    カーシェアリング、土日は結構争奪戦になりますよ。
    まあ近所に外部のカーシェアリングなあるので、
    なんとかなると思います。
    逆に外部に同じサービスがあるのに、
    あえてクローズの環境で管理費を使ってまで
    するのかという議論にもなる。

  158. 2658 通りがかりさん

    人口が密集する地域では、周囲にカーシェアがあっても争奪戦が激しいので、マンション専用のカーシェアはあるとかなり便利ですよ。
    自家用車保有の方がカーシェアの管理費払うの馬鹿らしいという方いますが、逆に駐車場の修繕費は車未保有の人も払うわけですから。

  159. 2659 匿名さん

    >>2658 通りがかりさん

    維持費が無料のカーシェアサービスがあるので(ただし車は中古車)、管理会社が発足したらその辺のコスト削減したいですね。

    デジタルサイネージも今住んでるところでは無料です。それでも電気代勿体ないしやめようか?と理事会で話しています。

    今のサービス契約書みるとかなり(今理事をやっている三井管理のタワマンと比べて)無駄があるので、綺麗に整理したいな、と思いますね。

  160. 2660 検討板ユーザーさん

    >>2659 匿名さん

    デジタルサイネージは確かにいらないような気もしますね。
    まあ、流れる情報次第ですが…。

  161. 2661 匿名さん

    残戸数いくつですか?次期スケジュール教えてください。

  162. 2662 検討板ユーザーさん

    >>2661 匿名さん

    SUUMOによると先着順

  163. 2663 マンション検討中さん

    今、見学しに行ってる人は何目当て?
    第一次二期?第二期?

  164. 2664 匿名さん

    通常、1期二次は一期落選者の救済目的だから新規の客は対象にしないんだけど、落選者のうちほかの部屋でも購入したいって人が少ない場合は救済目的の販売はせずに、一般を対象とした販売にするケースもある。一期二次が救済目的だったら早い時期、例えば抽選の翌週とかにやる。その動きがないから一般販売になるのかな。

    その辺の調整は売る側がやるんで、客のほうが一期二次狙いとか二気狙いとか考えるもんじゃないでしょ。とりあえず希望の住戸が販売される次の販売を狙うのはずだけど。

  165. 2665 匿名さん

    普通販売開始の一週間前には本広告出して周知するんだけど、ここは異例の前日。結果からすると取りこぼしが多かったようだから、売る側も判断に迷ったのかな。

    ということで、今は戦略を見直し中なんだろうな。

  166. 2666 匿名さん

    >2657

    マンション内でカーシェアリングサービスを提供するとして販売するするのは、駐車場が少ないことのカモフラージュ。入居後の問題なんて売る側は考えてないよ。入居後に管理組合が問題に直面する。

  167. 2667 匿名さん

    今回落選して購入できず、販売対象じゃない部屋を購入したいと言ったらまだ販売出来ないと言われたので、救済措置は無さそうです。
    また抽選になるの嫌なんですけどね。
    他の方は購入出来たのか分かりませんが。特別に開放した部屋もあるんですかね。

  168. 2668 匿名さん

    珍しいね。ここのデベ3社は他では救済目的に1期2次販売やってるんだけど。近隣に競合するような物件がないから、逃げられないだろうって高を括っているのかな。

  169. 2669 匿名さん

    売れ残った先着順履くのに精いっぱいで落選者の対応は二の次かな。

  170. 2670 マンション検討中さん

    カーシェアより、サイクルシェアの台数増やしたが良いと思いませんか?

  171. 2671 マンション検討中さん

    営業は2018年中に売り切る予定と言ってましたがどういうスケジューリングを組んでるんですかね。

  172. 2672 検討板ユーザーさん

    暑くなる前にどれだけ捌けるか勝負。

  173. 2673 匿名さん

    >>2671 マンション検討中さん
    2018年度中では?つまり来年3月まで。

  174. 2674 匿名さん

    >>2668 さん

    ここも1期2次はやってますよ。

    ただし、新たな部屋の放出はせず、1期1次で売り出して登録がなかったところだけ。
    で、その部屋について更に売れなかったので、先着順にしている。

    勝手な想像だけれど、第2期以降は価格調整を予定しているので、今救済目的で売り出したりはしていないんじゃないかな?

  175. 2675 匿名さん

    価格調整というのは、安くなるってこと?

  176. 2676 匿名さん

    >2674

    それは救済目的にやってるのとは違う。救済目的の場合、落選者に希望住戸を確認して、そこを売り出す。

    ここでやったのは売れ残りを押し付けようとしただけでしょ。

  177. 2677 匿名さん

    >2675

    一期で完売してないわけだから上げるってことはないでしょ。

    ただ、値下げ販売すると既契約者の反感を買う。東建が磯子でやった時は既契約者に対しても差額返還をした。そういう意味で値下げに踏み切るとしたらインパクトは大きい。

  178. 2678 匿名さん

    何だかんだ言って、ここは正解でした。
    駄目な部分は沢山あるけど、他のところに比べたらまあまあな感じ。将来賃貸にしてもそこそこ損はしないかな?と。

  179. 2679 匿名さん

    >>2675 匿名さん

    1期で300戸以上捌けたので、住友不動産なら余裕で値上げする人気度です。

  180. 2680 匿名さん

    住友なら最初からこの価格じゃださないよ。

    不思議なことに住友って売れてないのに値上げして、さらに売れなくなるってことするんだよね。

  181. 2681 匿名さん

    大手3社はやはり後々の安心感はありますね。設計施工も地味だけど真面目なフジタだし。

  182. 2682 匿名さん

    良い買い物だと思いますよ。
    2期には1LDK買っちゃおうかな?
    安いし

  183. 2683 匿名さん

    >>2680 匿名さん

    4年連続マンション販売シェアNo.1にて最高益を叩き出している住友不動産様を捕まえてそんなこというと不敬罪にあたるよ

  184. 2684 匿名さん

    デベが高利益出してるって消費者還元していないぼったくりってことなんだけどね。

  185. 2685 匿名さん

    >2681

    地所と三井は施工トラブル結構やらかしちゃってるから安心はできない。フジタは大きいのやらかしてないけどね。

  186. 2686 匿名さん

    JV物件の場合、デベごとに担当を分けている。どこが何を担当しているかを把握するのもポイント。

  187. 2687 匿名さん
  188. 2688 匿名さん

    >2687

    三ツ沢の件は知ってるけど、ここ、すみふ関係してないからね。

  189. 2689 匿名さん

    三井は、杭不足の一件、費用分担でゼネコンともめて裁判沙汰ってのが昨年末のニュースに。いろいろ話題を提供してくれる。

  190. 2690 匿名さん

    三井は係争になった場合、住民とも裁判に持ち込む傾向がある。戦う準備はしておかないと。

  191. 2691 匿名さん

    41階南側にしたんですけど、北側の居室の光は少しでも入りますかねー。屋上から12m位下になると角度的に光は期待できないかもしれませんねー。

  192. 2692 匿名さん

    >>2686

    具体的に担当を分けたJVマンションの事例を教えてください。

    私の認識では、幹事社がほぼ全ての責任をもって
    他の会社は金を出した分に応じた利益を受けるだけ(アフターで修繕が発生した場合の費用も売主割合で対応)という認識なのだけど。
    少なくとも今住んでるマンション(江東区のタワーマンション)はそう。

  193. 2693 匿名さん

    やはり、地所が好き。スミフは中身はイマイチ。

  194. 2694 匿名さん

    >2692

    それ確認してるの? アフター費用って、ゼネコンとの建築請負契約に含めてるってのが一般的だけど。

  195. 2695 匿名さん

    おまけだけど、ゼネコンが受け取るアフター費用は決まっているから、補修をするだけゼネコンの利益が減る。

    物件によっては内覧会やアフターサービスの対応にゼネコン担当者が出てくるケースもあるけど、その場合、極力対応しないほうに倒すはず。契約前に売主が窓口対応すること確認しないとね。

  196. 2696 匿名さん

    アフターサービスの話が出たんでコメントするけど、内覧会の時に確認して不具合があったら補修してもらうけど、入居直後に新たな不具合を見つけたり、使い方がわからなかったりすることがある。サービスとして入居直後に担当者がマンションに常駐してくれて、窓口業務や簡単な補修をしてくれるかも要確認。最初の定期点検の3か月後まで待たなければならないと、不便だったりする。

  197. 2697 匿名さん

    >2692

    今のマンションの場合、設計・施工(ゼネコンへの窓口)と販売から引き渡しまでの担当、管理(管理会社の親会社)はそれぞれ別の会社だった。

    共用部分のチェックって本来は管理組合が担当するんだけど、入居直後は管理組合が立ち上がっていないんで管理会社が代行していた。管理会社と設計・施工の担当会社でダブルチェックになっていてしっかりやっていたよ。その辺が一緒だと下手するとなあなあでしょ。

  198. 2698 匿名さん

    >>2697

    ここの場合、そのどちらも地所レジデンスだよ

    持ち分は
    地所レジ:MFR:野村不=375:375:250
    なのにMFRはあまり表に出てきてないですね

    ちなみに、地所が本気出した物件ではゼネコン任せではなく、三菱地所設計が設計担当しますよね(パークハウスグラン千鳥ヶ淵とかクロノレジデンスとか)

  199. 2699 匿名さん

    >2698

    それはバッドニュースかな。地所のフラグシップブランドであるグランの最初の物件であった南青山で施工トラブルで契約解除。しかも、隠ぺいのうわさもあったし。

  200. 2700 匿名さん

    実質、地所物件ってことだね。だとするとJVであることのメリットって何だろう。

    デメリットとそては何かあった時の判断は遅れるだろうね。

  201. 2701 マンション検討中さん

    しかし一期で完売なしなら二期以降の売れ行きは更に厳しいはず。
    しかし、価格はHP上では明らかにせずに訪問者のみに開示のスタンスは崩さないだろうね。

  202. 2702 千葉県民

    最上階の広い住戸は結局何倍だったの?

  203. 2703 匿名さん

    >>2700 匿名さん

    失敗したときに地所が被る被害額が少なくなる
    事業を運営するのに必要な調達資金額が小さくなる

    要はリスクが減る、というのがJVの(事業者にとっての)メリットです

  204. 2704 マンコミュファンさん

    最近は、
    黒田総裁自身も
    「出口」という言葉を使っているんだよね。これ以上の緩和は無理と言うこととの
    兼ね合いでリバーサルレートとか言い出したり。

    津田沼の竣工が2年ちょっと先なんだけど、
    その頃の不確実性を考えてると、
    契約はもう少し考えたいよね。
    売却とか、出口を考えたら2030年とかは
    けっこうしんどい時代かもしれないし。
    今の価格は9合5寸を越えてるのではないかと。
    角上市場が近いのは魅力的には見えたが、
    建物がプラウドになるかもとか聞いて、
    冷静になったよ。

  205. 2705 匿名さん

    >>2704

    たった1度の人生なので、どうするかは貴方自身が考えるもので
    ここで同意を得るような類のものではないですよ

    マイナス金利の影響も人口減少(というより人口集積)も
    皆知ってて動いています

    労務単価が(団塊の世代が定年を迎えた2012年頃を境にして)3割以上上がった一方で、団塊の世代が抜けてしまって建設市場の人手不足が深刻な状況となっていて、移民を認めない限りこの先十年は下がる見通しもないことも周知の事実だと思います

  206. 2706 匿名さん

    平成30年度予算として
    JR津田沼駅周辺地域再開発方針検討業務委託
    が約3,400万円計上されており、モリシア再開発がいよいよ具体化しそうですね。

    南向き・西向きは再開発の影響は殆ど受けないでしょう。
    特に南向きは、モリシア再開発がタワーマンションになった場合、それにはない「遮るもののない、海まで見える眺望」という明確な売りがある分、値上がりが期待できるので歓迎の動きかと思います

  207. 2707 匿名さん

    東向きの場合、立体駐車場の後に何が建つかに影響されるかと思います。
    駐車場棟そのものの敷地面積は2,000㎡超で広くないのでTTTと同じような高さのマンションは建たないと思います(ペンシルタワーマンションになってしまう)
    一方で、高さ45m未満の板状マンションなら建てられますので、東向きの13~14階以下の住戸は眺望の影響を受ける可能性があります。

    仮にシティパーク津田沼や河合塾を巻き込んでエリア一帯の再開発をするとなると、敷地面積6,000㎡を超えます。こうなると総合設計を使えばここと同じ規模のタワーマンションの建築が可能になるので、かなり高層階でもお見合いになると思います。

    その場合は東向きは全滅となりますね。
    (ただし、エリア住民の増加で生徒の増加も見込まれるので、河合塾が撤退して敷地を売るかは疑問です)

  208. 2708 匿名さん

    北向きは、モリシア再開発の影響は避けられないですが
    仮にモリシア再開発がタワーマンションではなく商業施設(あるいは流山おおたかの森のように、ホテル+市民ホール+商業施設)になった場合には、この先数十年の眺望が確保されるので、プラスになると思います。

    逆にタワーマンションが建ったら…野村不動産に文句言いましょう

  209. 2709 マンション検討中さん

    >>2707 匿名さん
    目の前にタワー… 可能性は否定できませんが、そこまで住民を敵に回すようなことしますかね?

  210. 2710 匿名さん

    >>2709さん

    普通はしないと思います
    が、企業の判断基準は最後は金になるかどうかなので…

    東側が習志野市最後の"南側が開けていて総武線駅近のタワマン好立地"なのは確かだと思います。

    実際にタワマンが建ったりしたら、東向きの評価額はガタ落ちで、それに引き摺られて他方角の資産価値にも影響を与えそうなので、えらいことですけれどね。

  211. 2711 マンション検討中さん

    >>2706 匿名さん

    習志野市の予算でしょうか?
    それとも不動産会社?

  212. 2712 マンション検討中さん

    >>2710 匿名さん

    >>2710 匿名さん
    私はモリシア再開発に伴って駐車場の跡地に何か建つリスクは最初から考慮してましたが2707さんと同意見で影響するのは中層までと考えて高層階に登録しました。でも、河合塾の土地までは考慮してなかったです。10年住んで売るつもりなので、もしそんなことになったら皆で抗議しましょう!

  213. 2713 匿名さん

    >>2711 マンション検討中さん

    習志野市の予算です。

    教育、保育も含めた公共インフラ整備も考えないといけなくなりますしね。

  214. 2714 匿名さん

    >>2712 マンション検討中さん

    北と東はここの掲示板でもずっと可能性を指摘されてたのに、自分が想像してたものより高くなったら抗議するとか、考えが甘すぎるのでは?

  215. 2715 匿名さん

    >>2714 匿名さん

    東向きは中高層階は西向きと殆ど坪単価変わらないので、そんなに高い建物は建ちづらいだろうと推測するのは変ではないと思いますよ。

  216. 2716 匿名さん

    ここの売り主に名を連ねている地所は、某エリアの物件の販売の時に、このエリアではマンションは今後立ちませんと説明していたにもかかわらず、入居して数年でそのはす向かいにっ自らマンション計画を立ち上げるなんてことした会社。高い買い物だから、検討する物件の売り主が過去にどんなことしてるかくらい調べないと。

  217. 2717 匿名さん

    さらに、管理組合が反対運動を立ち上げようとしたら、系列の管理会社が理事の一部を抱き込んで、反対運動を理解する立場をとった理事長を解任なんて騒動も起こしてる。

  218. 2718 マンション契約者さん

    昔の話になりますが、松下興産がの現在イオンモールの場所に

    タワーマンション・商業施設・オフィスの複合施設を作ろうとしました。

    現在、津田沼駅周辺の再開発計画はイトーヨカドーを含む新京成(京成)案件です。

    南口で、将来タワーマンションが建設されるとしたら、PTTで南北に長い形状でしょう。

    忘れていけないのが、ベルクの場所です。

  219. 2719 匿名さん

    >>2702 千葉県民さん
    7倍です

  220. 2720 マンション検討中さん

    >>2718 マンション契約者さん

    フォルテ潰れるのですか?

  221. 2721 匿名さん

    モリシアタワーができると、南持っているTTTは価値は上がらないけど下がりにくい可能性はありますね。あと、西は手前の残地に建物がたっても14階以上は建たないと思いますのであまり影響はないと思います。モリシアタワーが仮にできるとしたらより駅に近く建て、TTTと極力離すでししょうね。ただ眺望の良さは望めず、駅直結とか、下階の商業施設の充実とか、マンション自体に付加価値つけてきて、逆に北、西を売りにしてくるかもしれませんねー。あくまでも想像ですけど。

  222. 2722 マンション検討中さん

    野村も慈善活動でやっているわけじゃなくて私企業なんだから、要するに『儲かるかどうか?』が全てですよ。
    そう考えると、個人的にはモリシアの建て替えは、そんなに急ぐ必要がないと思うんだよね。

    皆様御存知の通り、一番のネックになるのが文化ホールの存在。
    改めておさらいしておくと、文化ホールの部分とその借地権は習志野市の持ち物。
    https://bootsman.exblog.jp/27858455/

    でまあ、あの文化ホールに投入されてきた建設費助成金は48億円。
    http://www.s-kawano.net/s-kawano/%E6%96%87%E5%8C%96%E3%83%9B%E3%83%BC%...

    ついでにいうと、直近に予定している大規模改修に使おうとしている(着手している)金額は約20億円。
    https://www.city.narashino.lg.jp/joho/zaiseikaikei/yosangaiyo/H29yosan...

    建て替えに伴い立ち退きを要求するのであれば、ある程度は費用を負担しないと駄目だろうね。
    立ち退いて貰うにせよ、どこへ?今よりも不便なところなら住民からの反対も大きくなるだろうしね。
    金食い虫だしいっそ廃止にする選択もあるけど、市側としてはほじくられたくないポイントだろうね。
    じゃあやっぱり、ホールは残したままにするか、ホール込みの設備を立てるって感じになるのかな。

    あとここはTTTのときのような、ほぼ更地の状態ってワケでもない。
    地下2階地上11階の建物を壊そうと思えば、それなりに時間も費用も掛かる。
    せっかく住民が増加して商圏人口も増えているのに、あえてこのタイミングで営業が止まるのは勿体無い。
    こうした諸々の負担全部を乗り越えてマンションを立てたところで、南はTTT、東は千葉工大、西はLoharuに塞がれる。
    仮にタワーマンションにしたとして、TTTの中古と勝負可能な値段で立つんかねえ。

    不動産に所有権を移した意図狙いは気になるけど、案外単純な会計処理上の都合かもしれんね。
    まあ築40年だしそろそろ・・・って話もあるだろうけど、俺が野村の人間なら、だましだまし現状のまま使い続けるけどね。

  223. 2723 匿名さん

    >>2722さん

    https://bootsman.exblog.jp/28945627/
    野村不動産からの連絡を受けて、習志野文化ホールの改修はH29年11月に急遽殆どの内容を実施しないこととしています。

    その結果、改修費用は3億円程度。あと数年間使えれば良いくらいの改修しかしていません。

    その代わりに、再開発方針についての業務調査委託を今年度予算に積んでいます。
    https://bootsman.exblog.jp/29375565/

    H29年度当初予算のときには動きはありませんでしたが
    その後の野村の動きによりモリシア再開発はかなり活発になっています

  224. 2724 匿名さん

    文化ホールの改修工事は完全に再開発を意識しているよね。
    あとロハルが入っているブロックビルの所有権も、地元企業の東洋エンジニアリングから、ファンド企業に売却されているので、将来再開発されるでしょう。

  225. 2725 マンション検討中さん

    いずれにせよ、モリシアの建て替えがTTTより先になるのは間違いない。問題はそれが、いつ・なにになるのかだね。ただ習志野市としても野村としても、急ぐ理由はそんなにないはずなのよ。

    市側としては、額の大小はどうあれ、修繕費を払った文化ホールの件にクビを突っ込む積極的な理由はない。野村側としても、政治リスクも高けりゃ隣に競合物件のある案件に要員を割くほど暇はしてないでしょ。儲かってるのかは知らんが、賃料収入もあるんだしさ。

    将来的なタワマン用地としては十分考えられるけど、さすがにTTTの中古市場での競争力が落ち始めた頃じゃない?それまでは商業施設として寝かしておいたほうが良いと思うけどな。

    地元民としては、駅からの動線も良くないし、更地に戻して立て直して欲しいもんだけどね。良いものができればここの資産価値も上がるでしょ。

  226. 2726 マンション検討中さん

    >>2724 匿名さん

    TECの売却は、近年の業績悪化を踏まえてだとは思いますが、あそこの土地も巻き込んでの再開発になると凄いことになりそうですね!

    マンションになるにせよ、商業ビルになるにせよ、津田沼駅南口の注目度はますます上がりそうですね。

  227. 2727 匿名さん

    >>2725 マンション検討中さん

    貴方の希望的観測は自由だし
    モリシア再開発はやめて欲しいという気持ちは正直私も完全に同意です。
    ※再開発すると例外なくテナント賃料がはね上がるので、今のカジュアルな店の多くが撤退する可能性が高いです。
    ブランドショップばかり入っている商業施設に直結していても住み心地には寄与しません。
    “今の“モリシアに魅力を感じているものとしては、余計なことするのやめてくれ、と思います。


    ただ、現実は野村からの非公開の打診を受けて、
    習志野市は文化ホールの改修をほぼやめて数千万円の大規模再開発調査を今年度に始め、
    デベはモリシア駐車場側のペデストリアンデッキの取壊し費用を管理組合に供託しています。

    かなり急ピッチに話は動いているのです。

  228. 2728 マンション検討中さん

    何でもかんでも潰してマンション建てればいいって、考えが浅はかすぎませんかね…

  229. 2729 マンション検討中さん

    建つんでしょうが仕方ないかな。

  230. 2730 匿名さん

    うちは年齢的にもう買えません。

  231. 2731 マンション検討中さん

    竣工までに完売すればいいですねー!

  232. 2732 名無しさん

    無知ですみませんが、間取りに入っている柱全てを含んだ広さが占有面積になるのでしょうか?
    検討している部屋なんですが図面に5つ柱があります。
    間取りの外側の部分の柱も図面に入っているので、表記の面積がそこも含んだ広さだと実際の占有面積はかなり狭くなるのかなぁと。

  233. 2733 匿名さん

    専有面積は壁芯なんで丸々柱を含むわけではないけど、柱の部分は含んでる。登記面積が内法なんで、営業に登記面積がどれくらいになるか確認するのがいい。

  234. 2734 匿名さん

    >>2732さん

    全てではないです。
    バルコニー側とか、外側に出ている柱はカウントしていないはずです。

  235. 2735 匿名さん

    外側に出ている柱も壁の中心線より内側はカウント。

  236. 2736 匿名さん

    >>2732さん

    2734です。

    分かりやすい例として、73Eの図面をご覧ください(BASIC PLAN BOOKのP16)
    ここでの専有面積は、奥行き9.95m x 幅7.35m =73.13㎡
    これにトランクルーム部分の 奥行き0.75m x 幅1m =0.75㎡
    73.13 +0.75 =73.88㎡
    になっているのが分かると思います。

    この計算で囲っているところが専有面積で、
    ここに含まれている柱(右上の柱の大半と、残り3本の柱の一部)は専有面積に含まれますが
    外側にはみ出ているところは専有面積にはカウントされていないのが分かると思います。

    余談ですが、バルコニー面積も
    奥行き1.8m x幅7.45m =13.41㎡で、
    この長方形の中に含まれる柱部分の面積はバルコニー面積に含まれているのが分かると思います。

  237. 2737 匿名さん

    >>2735さん

    それは間違いです。

  238. 2738 2737

    すみません、間違っているのは私の方でした…

  239. 2739 2732

    >>2736 匿名さん

    分かりやすく説明頂きありがとうございます。
    外側の柱が占有面積にカウントされないとのことで安心しました。

  240. 2740 匿名さん

    入居前に転勤あり可能がありのでちょい心配。
    75平米南上層階だとどの位で貸す事ができますかね。

  241. 2741 匿名さん

    上記、誤字有りすみません。
    入居前に転勤の可能性があるのでちょい心配です。
    75平米で南上層階だとどの位で貸す事ができますかね。

  242. 2742 マンション検討中さん

    >>2741 匿名さん
    20ちょい。

  243. 2743 マンコミュファンさん

    >>2742 マンション検討中さん
    なかなか良いですね。

  244. 2744 匿名さん

    客観的な情報を知りたかったら近隣の仲介業者、できれば売主の系列を外して複数に聞くのがいい。ただ、リハウスとノムコムはずすと、他で複数はきついかな。

  245. 2745 匿名さん

    賃貸だけでなく中途転売するときについても聞いておくのがいいかもね。

  246. 2746 匿名さん

    賃貸なら75は広すぎでしょ。貸すなら1Lがいいよ

  247. 2747 匿名さん

    >>2746 匿名さん
    2LDKもよくないですか?金持ちDINKS狙いで。

  248. 2748 マンション検討中さん

    いずれにしても高層階はほぼ完売かと思われます。

  249. 2749 通りがかりさん

    これから来たる少子高齢化で、
    果たして今から2年後、10年後、
    この習志野谷津という大郊外に
    果たしてどれだけの人がその金額を
    出してまで住みたい人がいるというのか…。。。

  250. 2750 匿名さん

    タワーの真ん中空洞部分に機械式駐車場が収められていてかつかなりの面積と高さを取っていますが、これは外廊下のタワマンでは一般的仕様でしょうか。
    実際に住むとなると、機械式駐車場からの騒音が酷いのではと心配です。また、玄関を出ると目の前に機械式駐車場の壁があるのは圧迫感あり、低層階ではこの影響で光も差し込まず真っ暗なんじゃないかと。
    この仕様はTTTの特記事項なのか、それともタワマンてそんなもんですか?

  251. 2751 匿名さん

    外廊下のタワマンであっても普通は建物の外に機械式駐車場を作ります。なぜなら騒音、採光、衛生問題があるからです。外廊下はただでさえ音が響きます。建物の中に作るのは珍しいですね。
    ここは低価格の郊外タワマンなので、多少の住環境の悪さは諦めるしかないと思っています。

  252. 2752 匿名さん

    >>2750 匿名さん

    東京ではよくありますね。千葉は知りませんが…
    湾岸だとザ豊洲タワー、BAYZ、ブリリア有明スカイタワーあたり?

    ちなみに、機械式駐車場の有無に関わらず低層階の廊下は真っ暗です

    20メートル先に高さ150メートルの壁がそびえ立ってることを想像してみてください

  253. 2753 マンション検討中さん

    1期2次販売に変わりましたね!
    なんか安いと思ったら1LDKと2LDKしかなかった…

  254. 2754 マンション検討中さん

    と思ったら戸数減ってるけど先着販売も継続中なんですね。

  255. 2755 マンション検討中

    1LDK,2LDKも結構残ってたんですね。
    低階層かな?

  256. 2756 匿名さん

    >>2751 匿名さん

    具体例を教えてください
    外廊下で真ん中のボイドを使わないのは良識的なマンションだと思います。
    コスト削減が厳しい最近でもあるのかな?

  257. 2757 匿名さん

    スミフタワマンは外廊下でも真ん中に機械式駐車場を作ったりしないですし、機械式駐車場を作るならそこだけ内廊下にする等の配慮をしています。
    機械式駐車場が外廊下の見える箇所にあるのは残念なマンションになります。
    郊外のタワマンなのでグレードの低さは仕方ないかと。

  258. 2758 匿名さん

    そんなにうるさくなりますか?

  259. 2759 名無しさん

    1993年以降に東京都千葉県神奈川県埼玉県で販売された分譲マンションの総戸数では、総武線沿線(御茶ノ水駅~千葉駅間)階高20階以上で最大級となります。
    とあるけど、なんで神奈川と埼玉が入ってんの?

  260. 2760 匿名さん

    うるさいとは聞いたことがないですね。
    大体スミフは外廊下のタワーは殆ど建てないし、意味不明ですよね。
    シティタワー金町は外廊下で自走式ですが、あれは敷地が余ってるだけです。

    土地が余ってる郊外の方が平置率、自走式率が高くなるのが普通です。
    北総線沿線とか見ればわかるように。

    ここは、都区内と同じで土地がないから機械式です。
    なぜ土地がないかと言えば習志野市用の駐輪場棟を建てたからで、あれがなければあの場所に駐車場を置いていたでしょうね。

    習志野市の駐輪場供与を条件に安く土地を仕入れたのですが、その安さが還元されているかは…?

  261. 2761 匿名さん

    どなたかわかる方教えていただきたいのですが、

    こちらの機械式駐車場は、何階まで被るのでしょうか?

  262. 2762 匿名さん

    高層階にしといて良かったです。

  263. 2763 マンション検討中さん

    >>2761
    13階までです。

  264. 2764 匿名さん

    住みたい街ランキング急上昇の「津田沼」 その魅力と不安要素
    http://www.news-postseven.com/archives/20180331_663994.html

  265. 2765 匿名さん

    >>2761 匿名さん

    ボイド内の話?
    フロアプランの資料に書いてますよ
    MRに聞いても教えてもらえます

  266. 2766 マンション比較中さん

    吹抜け立面図を見ると、23階で何か覆うているのですが、これがタワー駐車場の天井になるのでしょうか?

  267. 2767 マンション比較中さん

    追記

    平面図では、吹抜け部分を22階まではタワー型駐車場・23階には配管スペース・24階には屋根と
    記載されています。

  268. 2768 匿名さん

    >>2767 マンション比較中さん

    後ろの方についている立体図をみると分かりやすいですよ

  269. 2769 匿名さん

    P22の吹抜西側立面図です

  270. 2770 マンション比較中さん

    23階迄は、吹抜け部分の7割程が、駐車場・配管スペースに占有されるという理解でよろしいでしょうか?

  271. 2771 匿名さん

    >>2770 マンション比較中さん

    図面見れば分かりますよ。

  272. 2772 マンション比較中さん

    タワー型駐車場の図面はどこにありますか。
    お教えください。

  273. 2773 検討板ユーザーさん

    >>2772 マンション比較中さん
    駐車場単独の図面はありません。
    営業から渡されれいる冊子の、フロア平面図、立面図にそれぞれ図示されてます。

  274. 2774 匿名さん

    >>2772 マンション比較中さん

    機械式駐車場の図面は普通配らないでしょう笑
    更に言えば2770の質問に機械式駐車場の図面はどう考えても不要でしょう笑

    フロア図面見れば分かる話ですね

  275. 2775 マンション検討中さん

    しかし、タワー型駐車場1機あたり76台ってどうなんでしょうねえ
    営業のひとは、最長待ち時間は3分って行ってたけど、混雑時にはそれが何人にもなるわけですよね。
    出庫するまでにも当然時間は掛かるし、自分の前に何人か並んでいたらその分時間も伸びる。
    理屈の上では最長76人。それはいくら極端でも、集中する時間帯は、当然順番まちは発生する。
    待つこともそうですが、待たせることのストレスも大きそうですよね。
    三段式駐車場も待ち時間は当然あるけど、他の人とバッティングする可能性は、それほど高くないでしょうけど、この方式だと相当高確率で発生しそう。

    お値段も安くないですし、通勤に使うような人は、近隣の月極を早めに確保したほうが良いかもですね。

  276. 2776 マンション比較中さん

    タワー型駐車場は共用部分であり、2・3段の機械式駐車場とは桁違いの価格なので、図面は欲しいです。
    又、区分登記された建造物なのでなおさらです。
    話が変わりますが、車・バイクの音はどの位になるのでしょうか?
    フェラーリのような車の音が吹抜け部分に反響するとしたら‼

  277. 2777 匿名さん

    >>2776 マンション比較中さん

    機械式駐車場について根本的に誤解していると思うので、MRでちゃんと聞いてください

    そうすれば、あり得ないことを心配するようなこともなくなります。

  278. 2778 マンション検討中さん

    なんか郵便きた。買いませんか、って。

  279. 2779 匿名さん

    どんな郵便ですか?
    何処をいくらで?

  280. 2780 マンション検討中さん

    二期販売の先行案内ですね。一期で全て捌ききれなかったし需要見込みの確認なのかも。

  281. 2781 マンション検討中さん

    二期は低層階解放ですかね。
    あと一期の要望書提出から除外されてた、21~25階と31~35階も。

  282. 2782 マンション検討中さん

    1期2次の案内は来たけど、2期の先行案内は来てないなあ。
    3LDKを希望してるのに・・・

  283. 2783 検討板ユーザーさん

    二期の先行案内来てないです。
    見込み客と思われてないのかなぁ。

  284. 2784 匿名さん

    タワーパーキングの音は気にならないけど、そのあたりの廊下側は真っ暗ですね。やはり最上階から5層下までがボイド距離からして光が入る限界ですかね。

  285. 2785 匿名さん

    今時の高層マンションエレベーターの防犯対策ははどうなんですか。カメラ監視はついているけど。24時間監視なんですかね。

  286. 2786 検討板ユーザーさん

    >>2785 匿名さん

    逆にカメラ付いてて24時間じゃないところを知りたい。

  287. 2787 マンション検討中さん

    2780です。
    一期断るときもかなり熱心に勧誘され続けたのが関係してるのかもしれません。資金力と一旦垣間見せた購買意欲を売主は見てるのかも。

  288. 2788 匿名さん

    明るさは、最低 人感センサー付き照明があればすむが、音・風の対策は厄介だと思います。
    36階以上購入者ですが、皆さんはベランダをどの様に活用するのか教えて下さい。

  289. 2789 匿名さん

    https://www.sumai-surfin.com/re/40767/

    住まいサーフィンだと価格評価厳しいですね。
    奏の杜の板状マンション群をベースに坪単価評価しているのかな。

    いずれにしても、77万/㎡(坪255万)以下の部屋の方が無難ってことですかね。

  290. 2790 マンション検討中さん

    津田沼初のタワーなので、比較対象がなくベンチマークは取れませんね。
    沖式がこの場合にどうやって算出してるかは不明ですか。

  291. 2791 匿名さん

    唯一無二のタワマンだからそんな心配する必要はないと思います。タワマン8件持ってるけど、ここは損しないマンションかと。

  292. 2792 匿名さん

    完成してからの評価がどうなっていくかも楽しみですね。

  293. 2793 匿名さん

    >>2790 マンション検討中さん

    クロスタワーの方は儲かる確率がかなり高くなっているのに…

  294. 2794 検討板ユーザーさん

    ここは津田沼なのに高すぎる。
    南角部屋なんてたいした設備もなく貧相なのに8千万超なんて有り得ないよ。

  295. 2795 マンション検討中さん

    確かに高い。一期二次販売以降、はけるのか?
    津田沼の購買層の財力を上回り過ぎてないか?

  296. 2796 検討板ユーザーさん


    結局のところ値段です。

    割安だと思われれば、
    瞬間蒸発します。

  297. 2797 匿名さん

    とりあえず1L2Lは動きが早いみたい。低層待ちしてたけどこの調子だと下げないかもね。低層待ちしてたけどどうするか悩む。

  298. 2798 マンション検討中さん

    引き渡しまで2年以上先ですからね、焦って値下げは無いでしょう。

  299. 2799 匿名さん

    >>2798 マンション検討中さん
    値下げというか12階よりも11階の方が高いといった現象がおきそう。

  300. 2800 マンション検討中さん

    津田沼周辺の大型店、商店街
    新津田沼、京成津田沼、谷津の各駅周辺を含めて歩き廻ったまが、
    奏でを除いて、明らかにピークを超えた街と判定。
    道路事情が悪いうえ、鉄道の街ゆえの欠点、線路で分断。意外なほど、後背地が狭い。新京成沿線住民に支えられてきた商圏と言って良い。
    それなりの後背地を有する八幡、船橋、稲毛、千葉と大きく異なる。
    新京成沿線の高齢化、人口減のインパクトはとてつもなく大きい。奏やタワーではとうてい補えきれない。この街が乗り換え駅、始発駅以外の価値を維持するには、何らかの大ががりな仕掛けが必要。
    千葉工大、公務員住宅、JR住宅を一斉撤去しての再開発、あるいは、モリシア、ユザワヤから、電車車庫を一斉撤去しての再開発が必要。

  301. 2801 マンション検討中さん

    昔からの郊外のベットタウンはどこも同じ問題。
    東京都ですらそういう街が沢山ある。
    むしろ奏の開発で津田沼はましな方かと。

  302. 2802 匿名さん

    私もそう思います。

  303. 2803 検討板ユーザーさん

    ライバルは同じ沿線の街なのだから、
    東京も街と比べても無意味でしょ。
    津田沼はまだパルコが元気だけど、
    確かにヨーカドーとイオンが
    かなりくたびれてきてるように見える。
    北習志野のセイユーまでひどくはないが、時間の問題かなあ。
    津田沼の街は南口が少し伸びる程度で、全体としては、下降しそう。伸びはないな。
    それでも、腐っても3線( 新京成入れれば4線)の始発近くのマンションなのだから、買い手、借り手はあると思うよ。
    怪しげな個人営業の店がはびこらないようにすることが、価値暴落回避の最優先条件だね。

  304. 2804 通りがかりさん


    とにかく確実に言える事は、
    まさに今は『高値掴み』最高時だと、
    どこの不動産屋も言っています。

    なのでうちは今回は止めました(^^)

  305. 2805 マンション検討中さん

    実需では家族構成とか年齢の問題で欲しい時に買おうとしますから、価格下がるのを待てるということは投資の人でしょうか。
    そもそも不動産屋の話を鵜呑みにするのはどうかと思いますけどね(^^;)

  306. 2806 匿名さん

    >2804
    高値掴みだとか大郊外とか、欠点しか挙げないあなたにはもう飽きました。

  307. 2807 マンション検討中さん

    買いもせずに評論家になってわざわざネガティブなことを言っている人なんて、相手にするだけ無駄ですよ。

  308. 2808 マンション掲示板さん

    自分で住む、あるいは、家族が住んで満足で幸せなら、高掴みかどうかなんて関係ない。幸せは、プライスレス。

  309. 2809 マンション検討中さん

    別にいいんじゃないんですか?
    この金額でも津田沼で買いたい人が買えば。

    ちなみにうちはなんと、
    ここの営業に!
    今買うのは…、と言われやめました(笑)

  310. 2810 マンション検討中さん

    >>2809 マンション検討中さん
    本当にここの営業にそう言われたのだとすれば、返済能力に問題あると思われんじゃないのかなあ…

  311. 2811 マンション比較中さん

    >>怪しげな個人営業の店
    あはは。いくらツダヌマといっても、
    有人24時間監視なのだから、
    ダイヤパレスや十番街のピンクみたいなことにはならないと思います。
    ここはツダヌマ駅前ですから、
    足早、顔隠しスルーが可能なラクセスキーの導入を見送ったのは正解だと思います。

    奏の杜の会員制や小規模な個人営業のフレッシュやネイルのサービスまでは、
    さすがに取り締まり切れないでしょう。

  312. 2812 匿名さん

    笑!
    確かに足元見られちゃいましたね笑
    だいたい外見と話す内容で判断できちゃいますものね、プロの方は笑

  313. 2813 匿名さん

    回遊族とか
    ぼくがかんがえたさいきょうのマンション論
    を語りたがる人を応対するのは人件費の無駄なので露骨に相手にしないことはたまにありますね

    今買うのは…
    と言ってしまうのは流石に相手に対して失礼だと思いますが
    当の本人が無礼さに気づいていないようなので(笑)、結果的には最良の追い払い方だったのかも知れません

  314. 2814 マンション検討中さん

    この話が本当だとすれば、まだまだ客を選ぶ余裕があるということだし、
    この話がウソだとすれば、二期以降にむけて倍率を下げたいひとがいるということ

  315. 2815 マンション検討中さん

    2809さんはまだマシですわ
    うちなんか「こちらは昼食の時間も惜しんで接客してるのだから、迷いがあるのならもう来ないでください」ときっぱり言われました。
    家族が習志野市に抵抗があって、そんなやりとりを担当営業に見せてたのもありますが。
    足元見られてたんでしょうか?
    予算的には問題無かったのですが、、、

  316. 2816 匿名さん

    ここの営業マンは上から目線ですよね
    まあ人気物件の宿命か

  317. 2817 マンション検討中さん



    人気物件…(笑)

    人気なら通常第一期で「完売御礼~」と
    大々的に打ち出しますよね。。

    完売どころか…

    うちは一期で営業に“どうか買ってくれ~”
    アピールかなりされましたが皆様ご存じ、
    ココの質の悪さと価格が見合ってなく断ったのに、
    今何度も「一期で売れず、価格下げるので何とか…」と、
    連絡来てもーーしつこいです…呆


  318. 2818 マンション検討中さん

    >>2817 マンション検討中さん

    それはお気の毒に。
    値下げの提案をしてきたのが本当なら、それはどこの間取りでしたか?
    たまには皆さんの参考になる情報を書いて下さいよ。

  319. 2819 匿名さん

    適正価格だし、 ごくごく普通の営業マンで感じよく、なんでも聞いて下さいと。聞けばきちっと資料を用意してくれるし。

  320. 2820 匿名さん

    今の通勤より15分短くなるのは嬉しい。
    電車の30分は新聞読むのに丁度良いし良い距離。

  321. 2821 匿名さん

    値下げの話し?今の時点であるのですか。それ本当ですか?まだないでしょ。

  322. 2822 匿名さん

    嘘だとしたら悪質

  323. 2823 マンション検討中さん

    2817さんが1期で売れなくて、と営業の方に言われてるとすれば1期で売れ残った先着順住戸なのでは?
    ここは間取りも微妙な住戸が多い一方で売れる住戸は抽選だったので。

  324. 2824 マンション検討中さん

    本日、第1期2次登録会行ってまいります!

  325. 2825 匿名さん

    1Ⅼ・2Ⅼ 物件ですね。
    これで、1Ⅼ・2Ⅼは、全て販売済みになるのでしょうか?

  326. 2826 マンション検討中さん

    >>2825 匿名さん
    1L、2Lは人気みたいですからその可能性は高いかと。

  327. 2827 マンション検討中さん

    低層階は次期以降だからまだ間に合う

  328. 2828 匿名さん

    >>2821 匿名さん
    この状況で値下げはありませんよ。
    津田沼とは思えないかなりのペースで売れてますし、ここ最近の市況で倍率付くような郊外マンションは数少ないです。
    竣工前に余裕で完売してしまうと思います。

  329. 2829 匿名さん

    低層狙いの方、どれくらいいるのか気になります。

  330. 2830 検討板ユーザーさん

    >>2824 マンション検討中さん
    行ってらっしゃい!

  331. 2831 匿名さん

    こんにちは。こちらの住人になる者です。
    よろしくお願いいたします(*^^*)
    購入が決まった皆さまは、無償・有償オプションを検討されていることと思います!
    無償オプションのカラー選択で、アーバングレイを検討しています。
    ただ、モデルルームでは再現されていないそうなので、なかなか全体をイメージできません。
    何か参考になるものがありましたら、教えて頂けたら幸いですm(_ _)m

  332. 2832 検討板ユーザーさん

    1期2次って今日抽選なんだね。
    どれくらい登録入ったんでしょう。
    3LDKも対象みたいですよ。

  333. 2833 マンション

    >>2831 匿名さん

    購入したものです。モデルルームでは 再現されてないですが その隣の扉が3枚並んでるブロックの床面にフローリングなど再現されていました。

  334. 2834 匿名さん

    残り戸数はあといくつですか?

  335. 2835 匿名さん

    >>2833 マンションさん

    ありがとうございますm(_ _)m
    リクセル等メーカーのショールームなど行ってみて、雰囲気掴んでみようと思います!オプションのカタログ見ると、色々あって悩みますね!

    今後とも、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  336. 2836 マンション検討中さん

    我が家はビルトインオプションだけで既に150万オーバー。
    更にドレスアップオプションもあると思うと…楽しい悩みですが。

  337. 2837 マンション

    >>2835 匿名さん
    こちらこそ宜しくお願い致します。

  338. 2838 検討板ユーザーさん

    >>2835 匿名さん

    リクシルですよ。
    内装にリクシル使ってればショールーム行くのもアリかと思いますが、有料オプションの雰囲気の確認ならば、モデルルームが一番確認できると思いますが。。

  339. 2839 匿名さん

    皆さんよろしくお願いします!住民専用板もあるようですが、あんまり書き込みないですね。

  340. 2840 匿名さん

    私もここの住民になります。よろしくお願い致します。カラーは悩みますね。今お使いの家具を持っていくかにもよりますしね。ただ、2年後なんで、コンセプトを決めて少しづつ決めたカラーに合わせて行くのも楽しみな一つですね。

  341. 2841 名無しさん

    グレーはキッチン部分の表面がマット仕上げじゃなく光沢ある仕上げだったら良かったのに。
    ブラウンはそこが光沢ある仕上げで良いのですが、フローリングの色が濃すぎて個人的にナシ。

  342. 2842 検討板ユーザーさん

    >>2841 名無しさん

    ミラー仕上げは家具諸々の什器がある程度のグレードでないとチグハグになってしまいますよ。
    グレーはそれも考慮して、標準家具がマッチするようにコーディネートされてるんだと思います。

  343. 2843 匿名さん

    >>2841 名無しさん

    東リのタイルカーペット敷く予定なので、フローリングの色は気になりませんでした

    ただ、もう少し淡いブラウン調のカラーセレクトがあると良かったな、と思います。

    ホワイトはキッチンが賃貸仕様みたいにみえてしまって…

  344. 2844 匿名さん

    ホームページで1期3次の案内してるけど、
    結局、1期2次は即日完売したの?

  345. 2845 マンション検討中さん

    一期販売分がはけるまで何次になろうと二期には移れないんですよ。

  346. 2846 通りがかりさん

    さすが“大人気”物件!!!www

  347. 2847 マンション検討中さん

    売れ行きが微妙なので、2期分の値段設定で、まだ揉めてるのだろうよ。
    この沿線で南向き買える層の数は読めていて、売れ行きも想定内だったが、いっぱい作った小部屋が、思ったほど沿線外から呼び込めていない。

  348. 2848 匿名さん

    372件登録。
    全戸数に対して、49.01%登録割合。

  349. 2849 マンション検討中さん

    >>2848 匿名さん

    まだ低層階と中層高層で未解放の階があったと考えると、まあまあの数字ですかね。
    二次は抽選なしで全部売り切ったようにみえます。

  350. 2850 検討板ユーザーさん

    千葉のマンションなら上々。結構人気あるじゃん。
    購買層を分析の上、コスト重視で作ったのは正解。

  351. 2851 マンション検討中さん

    2LDKは、何階のどこ向きが空いているのでしょうか?

  352. 2852 匿名さん

    今週中に手付金約600万円を振込みます!
    完成が2年後なのに、自分の年収位の大金を預けると思うと、ソワソワしてしまいます~!

    東側など売れ残っている所もあるようですが、高層階や角部屋、南側は人気だったようで、抽選に当たってよかったと思ってます。
    重説の際も、同じ位の年代の方(30代位)がいらっしゃり、安心しました。

  353. 2853 マンション検討中さん

    手付金振り込んで週末の契約会待ちです。
    私も30代ですが重説では裕福そうな年配の方々が多かったので、子育て世代が多くいらっしゃることを祈ってます…

  354. 2854 匿名さん

    建設会社かつ不動産系勤務の購入者です。
    色々言う方いますが、良い買い物でしたよ。

  355. 2855 匿名さん

    ここまでなかなか完売しない
    新築タワマンも珍しいすね… 苦笑

  356. 2856 マンション検討中さん

    >>2855 匿名さん

    都内だけでもたくさんありますけど…苦笑

  357. 2857 マンション検討中さん

    本日の建設状況。だいぶ地下部分が出来上がってきましたね!無事故で頑張ってほしいな

    1. 本日の建設状況。だいぶ地下部分が出来上が...
  358. 2858 検討板ユーザーさん

    >>2857 マンション検討中さん

    写真ありがとうございます。
    今後も契約やらオプションの相談やらでモデルルームに行く機会はありますが、月に1度かそれ以下の頻度なので、今後も進捗アップ頂けると嬉しいです。
    竣工が今から待ち遠しいですね!

  359. 2859 匿名さん

    >>2854 匿名さん

    他物件の営業さんもここを購入したと言っていました!
    不動産関係の方多いんですかね?

  360. 2860 マンション検討中さん

    不動産関係者は自身で住まれるのでしょうか?
    利回り自体は高くはないですよね。

  361. 2861 匿名さん

    >>2860 マンション検討中さん

    単純に、営業の年収じゃ23区買えないんでは…

  362. 2862 マンション検討中さん

    所要のついでに現地の下見しましたが、モリシアの東側の通りの向こうに立っている外国人やおばさんたちは何者で何をしている方々ですか?

  363. 2863 名無しさん

    手付金振り込みました。
    20代なので周りの友人は貯金ない人ばかりですが、コツコツ貯めてて良かった。

  364. 2864 買い替え検討中さん

    >>2863名無しさん
    2000万円代の1Lですか?

  365. 2865 マンション検討中さん

    >>2862 マンション検討中さん
    南船橋方面の工場や倉庫で働いてる人たちかな。あのあたりからバスが出るみたいですね。

  366. 2866 匿名さん

    >>2863 名無しさん

    こちらも貯蓄体質の20代です。
    同世代の方もいると分かり嬉しいです。
    かなり前から狙っていましたが、思っていたよりも安く販売されて良かったです!
    我が家は無難な間取りの3LDKにしました。

  367. 2867 マンション検討中さん

    1期2次、登録埋まっていませんでしたよ。まだ購入のチャンスはあります。

  368. 2868 名無しさん

    >>2866 匿名さん

    >>2866 匿名さん
    年配の方が多かったですが、案外若い方もいらっしゃいますよね。
    私も3LDKです。角部屋にしました。

  369. 2869 マンション検討中さん

    この物件、
    ・新京成沿線または袖ヶ浦団地近辺の一戸建て在住
    ・子供が巣立ったのでもう少し小さめの住戸希望
    ・地縁等もあるため近隣希望
    ・船橋近辺はちょっと雰囲気が合わない
    みたいな層の需要が多そう。

  370. 2870 通りがかりさん

    うちは子供が巣立ったんで、いまのマンションは貸して駅近のここに移住します。

  371. 2871 マンション検討中さん

    うちも子供が巣立ったのでここに期待してましたが、
    南向きは広すぎるし、
    期待したタワマンとイメージがかなり違ったので、
    見送りです。

  372. 2872 マンション検討中さん

    結構、津田沼近郊からの買い替え需要が多いとなると、2020年問題がおきたりしないのかな…
    さすがに700戸程度でそこまでのインパクトは無い?

  373. 2873 匿名さん

    千葉市内と都内に勤務の共働なので、中間地点で駅近のこちらのマンションはピッタリな物件でした。あと約30年通勤することを考えたら、始発もあるので船橋や市川より津田沼の方がいいかと。

    角部屋にしたものの、収納が少なくて、掃除機をどこにしまおうかとか今から悩んでしまいます(笑)

  374. 2874 匿名さん

    掃除機の収納も出来ない新築タワマンって…

  375. 2875 マンション検討中さん

    ほんとこの物件は収納少ない間取り多いですよね。

  376. 2876 匿名さん

    私にとって津田沼は通勤、子育てにピッタリの環境で、数年前から奏の杜のマンションに
    住んでいたのですが、このたびより良い住居を求めてこちらのマンションを購入させていただきました。
    結構悩みましたが、これを逃すとなかなか出会えない物件と判断し、今回購入にふみきりました。
    買ってしまえば2年後が楽しみです。
    皆様どうぞ宜しくお願い致します。

  377. 2877 名無しさん

    ほとんどの部屋に納戸がないのがね。

    3LDKで広い間取り(80〜90m2)がほとんどない、小部屋ばかり作りすぎ。

  378. 2878 匿名さん

    収納云々内廊下でなかったり、品質が悪かったりを含め、
    だから新築タワマンなのに第一期でも完売どころか
    なかなか売れず困ってるんですよ…。。

  379. 2879 匿名さん

    お宅は購入されたのですか?

  380. 2880 匿名さん

    >>2875 マンション検討中さん

    73Dのオプション3とか、かなり収納あると思いますよ。
    低層階はこれから販売です。

  381. 2881 マンション検討中さん

    >>2880 匿名さん

    80平米以上の角部屋希望でしたが広い部屋、角部屋のほとんどが収納少ないのが残念。

  382. 2882 マンション検討中さん

    本日無事契約終了いたしました。
    2年後楽しみです。
    2年後の夏は子供が受験真っ只中での引越しになってしまうので、受験の終わった2月くらいに入居を検討してます。よろしくお願いいたします。

  383. 2883 名無しさん

    プラウドタワー船橋が分譲してた時代に家探ししたかった…築年数以外ほぼ全て向こうが好条件だからなぁ。
    当時まだ中学生だからどうにもならないけど。
    ホントこの高値づかみが悔やまれる。

  384. 2884 匿名さん

    >>2883 名無しさん

    その頃に株を買いたかった…
    今の株価での高値づかみが悔やまれる

    というのと一緒ですよ。

  385. 2885 匿名さん

    耐震と免震の違い

  386. 2886 名無しさん

    街の規模と魅力も船橋と津田沼じゃ違いすぎますね。
    船橋はやたらとアジア人多いけど。

  387. 2887 検討板ユーザーさん

    そう言えば、ここは海外の方は買われたんですかねー?
    重要事項説明会ではお見かけしなかったような気もします。
    代理の日本の方が買われてる可能性もありますが。

  388. 2888 匿名さん

    そろそろ、買わなかった方、買う意思がなく?または買えなく?の方はフェイドアウトしてもらい、次のタワーマンの評価に移ってもらいたいですね。

  389. 2889 匿名さん


    そりゃ“もう引き返せない”から、
    正当化しないとやってられない…
    という人間の心理としては当然です。

  390. 2890 eマンションさん

    >>2889 匿名さん

    ↑べつになんとでもなるし。全然やっていけるんですけど。まだ、くるか (笑)

  391. 2891 匿名さん

    契約者は検討者と立場が変わってしまっているので意見が衝突したりする。デメリットを指摘されるのを見たくなかったら、もうここはみずに住民板に行けばいいのに。

  392. 2892 匿名さん

    船橋駅前にもいずれタワマンが建つ可能性はありますが、そこより住環境が良いと思い購入しました。
    南口はあまり雑多な感じはないですし。

  393. 2893 匿名さん

    >>2886 名無しさん

    そうですね。
    湾岸道路へ続く広い道路、住環境の良さなどの魅力を考えると津田沼だと思いました。

  394. 2894 周辺住民さん

    習志野市民からみた船橋と津田沼の比較

    ●船橋の良いところ
    ・飲食店などの量が多くて良い
    ・都心までの距離が津田沼より若干近い
    ・駅地下が充実していて便利
    ・ギャンブル関連施設が多く税収は安泰
    ・都市計画行政も(少なくとも習志野市よりは)ずっとマシ
    ・京成で上野に出ていきやすい

    ●船橋の微妙なところ
    ・治安はあまり良くない
    ・駅地下以外の商業施設(ドンキ、ヨーカドー、東武 vs モリシア、パルコ、ヨーカドー、イオンモール、ベルク、ミーナ)
    ・海抜低すぎ
    ・とにかくタワマン作りすぎたのでプレミア感は無い
    ・本屋・予備校の数(津田沼が無駄に多いだけだが・・・)

    そんなとこかなあ。
    西武後にもタワマン出来るのかな?5年、10年待てるなら、そっちも選択肢になるかもですね。

  395. 2895 匿名さん

    13階以上で1LDKはまだ残ってますか?

  396. 2896 名無しさん

    建設地近隣に住む者です。
    津田沼のタワーマンションなんて誰が買うんだと思っていましたが、既に半分くらい売れているそうで驚きました。
    これでも売れていないという意見もあり、それ程期待値が高いことにも驚きです。
    うちは日照など特にデメリットは無い為、完成後駅前が便利になればいいなと楽しみにしています。

  397. 2897 匿名さん

    船橋西武跡地はまだわからないですねー。
    ただ、下層部5層位は複合商業施設で上層はマンションぐらいの用途しかないのではないですかね。オフィスやホテルも考えられますが、船橋には作りにくいですね。

  398. 2898 匿名さん

    駅近でカッコいいマンションですけど、
    都内通勤には遠いですよね…
    検討されてる方は皆さん千葉県内の通勤者ですか?

  399. 2899 名無しさん

    西武跡地が複合タワマンになるなら、仕様の高さにもよりますが平均坪単価300は下らないでしょうね。

  400. 2900 匿名さん

    >>2898 匿名さん

    通勤先は千代田区です

  401. 2901 マンション検討中さん

    >>2898 匿名さん

    私は江東区です。
    東西線が最寄り駅なので津田沼は便利な方かと。

  402. 2902 マンション検討中さん

    私は足立区です。
    あんまりメリットないけど勢いで買っちゃいました。後悔。

  403. 2903 通りがかりさん

    西武デパート跡なら真の駅直結ですよね。

  404. 2904 マンション検討中さん

    西武よりはロフト跡地のほうが可能性高いんじゃないでしょうか?

  405. 2905 匿名さん

    通勤は千代田区。一本です。べつに不便は感じないのですが。

  406. 2906 検討板ユーザーさん

    うちも総武線ユーザーなので勤務先都内でも全く不便は感じません。むしろ、始発もあるし、座れなくてもポジション取り出来るので便利と考えています。

  407. 2907 名無しさん

    現在千葉方面勤務ですが、都内の総武快速沿線に転勤の可能性ありのため津田沼が一番ちょうどいい。

  408. 2908 匿名さん

    勤務は千代田区だけど海外の仕事で成田や羽田に行く事が多いので意外と便利。

  409. 2909 匿名さん

    私は港区で朝は始発で座れるし、仕事で羽田にもよく行くのでバス1本で行ける津田沼は本当に助かる。

  410. 2910 匿名さん

    自分は渋谷区です。乗換一回で1時間弱で職場の最寄駅に着きます。
    都内のタワマンを検討していましたが、坪単価300万円を大きく超える物件ばかりで諦めました。ここはかなり目に優しい価格帯ですし、コストパフォーマンスは大変良いと思います。
    23区内を出て都落ちすることになりますが、後悔は無いですね。

  411. 2911 通りがかりさん

    始発に座るには20分前ごろから並ばないと座れない場所もあるので検討中の方は考えてくださいね。土日、車でお出かけする方良かったら自分の行きたいお店や通りそうな道を土日に来てハンドル握って走ってください思いがけなく渋滞する道が結構多いです。

  412. 2912 契約済みさん

    直行のバスが出ていますから、ね。

  413. 2913 匿名さん

    高速リムジンバスって渋滞で遅れたりしないの。時間読めないから電車を選択しちゃってる。

  414. 2914 契約済みさん

    羽田も成田もどちらでも便利ですね。

    羽田へバスで直行できるのは、とても楽ですよ。私が使ったときは、遅れませんでしたよ。
    成田へ電車でもペデストリアンデッキがあれば、大きな鞄も苦労せずに部屋まで引いていけるので安心ですね。

  415. 2915 名無しさん

    >>2913 匿名さん
    時間帯や曜日とかにもよるけど大抵は10分くらい早く着くように時刻表は組まれている。
    私は遅れたことないかな、渋滞予測次第で電車使うので。

  416. 2916 マンション検討中さん

    今日の建築状況
    かなり足元は出来てきましたね。日々、景色が違って楽しい。

    1. 今日の建築状況かなり足元は出来てきました...
  417. 2917 匿名さん

    >>2914 契約済みさん

    その“ペデストリアンデッキ”が無事、
    続いてくれれば…便利ですけどね…。


  418. 2918 マンション検討中さん

    写真見るとまだまだ完成は先ですね。
    あと2年以上、何があるのか未来は怖いです。

  419. 2919 検討板ユーザーさん

    >>2917 匿名さん

    現地歩いてます?
    ペデないと成立しない駅ですよ。

  420. 2920 匿名さん

    銀行はどこにしましたか?

  421. 2921 匿名さん

    >>2919 検討板ユーザーさん

    “マンションまでの…”に決まってるじゃないですか笑

  422. 2922 周辺住民さん

    まあ先のことは分からんけど、ちょっと周囲を歩いてちゃんと計画書を読めば、ここのペデストリアンデッキは、何も津田沼ザ・タワー住民のためだけのものでないということは十分に分かるわな。

    ペデストリアンデッキ(西側)計画予定地には、現時点でもボロい歩道橋がかかっている。
    これは谷津1丁目&奏の杜3丁目住民にとっても重要な施設であり、今でも利用者は多い。
    2階は保育園が予定されており、子連れでも安心して駅方向までアクセスするための施設としての価値も高い。
    更に市営駐輪場から駅方面へと向かうアクセスを担うルートともなる。
    だからこそ完成後、市が保有して管理する計画になる。

    西側ペデストリアンデッキの架橋先は、モリシア敷地の西端。
    近い将来に建て替えを行うとしても、設計上重要なデメリットになるとは思えないし、
    モリシア建て替えは、文化ホールを含む計画にもなるため、当然、市側の意見も反映されることになる。
    (市側の意見というより、谷津エリアに権益を持つ三○川一族)
    果たしてそれを覆すに値するだけのメリットが、野村側にあるのか?は各自ご判断くださいな。

    個人的には、東側ペデストリアンデッキを駅まで直通&24時間通行可にしてくれたほうが、動線も良くなっていいんでねえの?と思うけど、そこは野村に期待ですな。

  423. 2923 匿名さん

    何にしても、モリシアを建て替えるとなると
    取り壊してから竣工するまでの5年程度、ペデストリアンデッキが使えなくなることが極めて痛いです

  424. 2924 匿名さん

    ペデストリアンデッキがずっと使えるといいですよね!契約会とかであまり小さい子連れの方見なかったので、子供の遊び相手がたくさんできるか少し心配。入居の頃には3歳かあ。あっという間なんだろうなー。

  425. 2925 周辺住民さん

    まあでもペデストリアンデッキは、いざ使えなくなっても、そこまで影響が大きいひとは多くないと思うけどね。
    (子連れとかは痛そうだけど)

    津田沼駅まで渡らなきゃいけない信号は1個だけ。
    資産価値としては、売却を検討するまでに復活してくれればそれで良いんじゃない?

  426. 2926 匿名さん

    デッキはなくなる可能性は少ないでしょう。
    かりにモリシアが再開発されたらまた繋げてくれることを期待するしかいまはできないですね。ただ更に駅前が開発されると環境も変わるしTTTにはメリットとなるでしょう。

  427. 2927 評判気になるさん

    2年の間に転勤になったら賃貸または売りのどちらかの選択しよう。
    特別控除も住まなきゃ無くなるし。

  428. 2928 マンション検討中さん

    8:36通勤快速中野行は、若干の空席が出るくらいの空き具合。これより前は、確実に席を取りたきゃ一本見送るくらいのつもりはあったほうがいいかな(数分だけど)

    ただ700戸近く住民が増えたら変わって来ちゃうのかなあ

  429. 2929 匿名さん

    モリシア跡地が商業施設ならTTTのオンリーワンは続くけど、
    マンションPTTになった場合、TTTの資産価値はあがるの?
    駅近という点ではPTTの方に価値があり、
    相対的にTTTの価値は下がる気がするのだがどうなんでしょう。

  430. 2930 マンション検討中さん

    船橋駅、駅近の旧西武もしくはロフト跡地にマンションできるのですかね?
    船橋にそれなりのタワーマンションができるとかなり痛いですね。
    店も多いし、一応デパートもある。JR総武線快速沿線の中では京成線乗り換えが一番近い。

    津田沼どうなんだろう。まつべきか。。。



  431. 2931 匿名さん

    >>2929 匿名さん
    そんなのPTTの価格次第だろ。今ピーピー騒いだって意味なし。そん時の市況も全く読めないし。吉と出るか凶とでるか、どっちに転ぶかはわかりません。

  432. 2932 マンション検討中さん

    私は地元の人間ではないけど、モリシアってそれなりに客入ってるように見えました。
    土日は駐車場の出入りも多くてびっくり。
    店内は改装されててトイレも綺麗。
    それを潰してまでマンションにしたら、奏エリアも含めて魅力が無くなるなあ。

  433. 2933 マンション検討中さん

    だから、ここは湾岸じゃなくて津田沼なんだって。
    南側が完全に塞がれてるモリシアの位置に、タワマン作るほどの価値はどう考えても無いでしょ。
    だったらまだ、モリシアと同じくらいの築年数の北口ヨーカドーの動向のほうが気になるけどね。

  434. 2934 マンション検討中さん

    PARCOの売り上げは堅調なのでしょうか?

  435. 2935 マンション検討中さん

    https://www.city.narashino.lg.jp/joho/machidukuri/narashino-city_tudan...

    少し前の資料ですが、自治体がなにを考えているのか参考になると思います。
    良い街づくりを期待❗️

  436. 2936 マンション検討中さん

    >>2935 マンション検討中さん
    参考になりますね!

    そうそう今年度新設された菊田みのり保育園に一時保育と子育て支援センターが5月1日から出来るので駅前住民の人には朗報だと思います(一時保育はアスクかなでの杜もアスク第二かなでの杜もやってません)。
    このタワマンからはちょっと遠いですが谷津きらっ子ルームより近いので良いと思いますよ。

    まぁ保育施設や子育て関連の施設は南口より北口の方(津田沼一丁目と藤崎)をどうにかしないといけないとは思いますね。

  437. 2937 マンション検討中さん

    第2期は失速でした。
    高くてもいいやと思える部屋と
    ちょっとなと思える部屋が
    はっきりしすぎてるかな。

  438. 2938 検討中

    第2期なんてまだ始まってもいないのに失速とは?
    予言ですか?予想ですか?

  439. 2939 名無しさん

    2期まだですよね??
    早く低層出ないかな

  440. 2940 匿名さん

    なんとなーく、習志野市のまちづくり構想をみていると、将来、南口モリシアが老朽化により無くなるとして新しく建設される施設として、文化ホールや図書館、複合商業施設、医療モール、スポーツクラブ、ビジネス系ホテルまたはシェアオフィス、辺りが濃厚で、タワーマンションの様なものは南側がTTTで塞がれいるので建てない気もします。住居の代わりに300室程度のビジネス系ホテルが14層位の高さで建設される予感がします。あくまでも想像ですが、、。

  441. 2941 匿名さん

    いづれ津田沼駅自体も千葉駅の様に新しくなると良いですねー。かなり先かもしれませんけど。

  442. 2942 通りがかりさん

    >>2941 匿名さん

    千葉駅は工事期間で6年半。設計含めたらもっとですね。東口も西口も再開発進行中で激変中

    津田沼の10年後はどうなっているでしょうね

  443. 2943 通りがかりさん

    期と次の区別することに意義があるのかどうかわからないが、
    2番目の売り出しは、供給32に対し登録27。

  444. 2944 匿名さん

    >>2943 通りがかりさん

    変わった間取りが多かったので苦戦するかと思いきや順調だったんですね。
    情報ありがとうございます!

  445. 2945 マンション検討中さん

    >>2934 マンション検討中さん

    PARCOにいけばわかると思いますが、
    PARCOにしてはらしくない感じで、無理矢理床を埋めている感じです。

  446. 2946 匿名さん

    >>2920 匿名さん

    銀行は一応ソニー銀行で出しておきましたけど、変更はまだできるそうなので、住宅ローンアドバイザーに相談に行ってから、銀行をどこにするか、共働きなのでペアローンにした方がいいか、するとしたらその割合はどうするか、固定・変動どうするか決めようと考えてます!
    現状の金利のままなら、このままソニー銀行の変動でもいいかな、とも思いますが。

  447. 2947 匿名さん

    今のところソニーが良さげですね。まだ迷ってますが。

  448. 2948 匿名さん

    津田沼はお手頃感ありますね。

  449. 2949 マンション検討中さん

    私もソニーです。自分もいいかなーと思っていますが。

  450. 2950 匿名さん

    >>2945 マンション検討中さん
    >>2935

    パルコで働いてる者です。
    パルコも時間の問題でしょう。
    てか、津田沼自体が…


  451. 2951 匿名さん

    >>2949 マンション検討中さん

    じぶん銀行はどうでしょうか。
    金利はソニーと変わらず、諸条件がより良いように見えます。

  452. 2952 匿名さん

    私もソニーで考えていますが悩みます。

  453. 2953 匿名さん

    >>2952 匿名さん

    金利上昇が心配ですね。
    2年後はどうなっていることか…

  454. 2954 匿名さん

    三菱はどうなんでしょう?検討されている方はいませんか?
    7大疾病でローン免除は他にもあるのかな?

  455. 2955 匿名さん

    >>2954 匿名さん
    私は三菱UFJにする予定です。

  456. 2956 マンション掲示板さん

    津田沼近辺でマンション探してましたが、タワマンの修繕費問題がでてきてる最近、あえて津田沼にタワマン買うメリットがなかなか見い出せません。それに、奏の杜住人が増えすぎて、たいしたことないスーパーの駐車場が大混雑になっていたのをみて衝撃、、

  457. 2957 周辺住民さん

    たいしたことないスーパーには徒歩で行けるところに住みたいですね。
    店内は案外混んでいないことが多いですよ。

  458. 2958 匿名さん

    >>2956 マンション掲示板さん

    ご自身に合うマンションが見つかると良いですね。

  459. 2959 評判気になるさん

    本日 日経ヴェリタスで記事になってました。
    「津田沼でもこんなに売れるのか」。業界関係者が感嘆の声を漏らすマンションがある。三菱地所レジデンスや三井不動産レジデンシャルなどが分譲中の「津田沼ザ・タワー」(千葉県習志野市)だ。


    3LDKの住戸で6000万円台が中心。5000万円前後が多い周辺では高額だが、3月開始の第1期販売では全759戸の半数近くが売れた。完成は2年後の2020年。同地域では完成後に売れ残る物件もあるだけに、販売ペースの速さは鮮明だ。

    ■「駅直結」を武器に

    なぜ、このマンションだけ売れるのか。最大の理由は「駅直結」だ。JR津田沼駅と歩行者専用通路でつながり、徒歩4分で駅に着く。東京駅まで電車で40分かからない計算だ。周辺で駅前物件は珍しく「並行して他物件の購入を検討していた契約者はほとんどいない」(三菱地所レジデンスの河野隆二氏)。

    立地の優れたマンションは高くても売れるが、劣る物件は安くても売れない――。市場の二極化は一段と先鋭化が進んでいる。理由は価格の高騰だ。

    不動産経済研究所(東京・新宿)によると、17年度に首都圏で分譲されたマンションの平均価格は5921万円。バブル期の1990年度の6214万円に次ぐ水準だ。人手不足や資材価格上昇で建築費が高騰。郊外のマンションも価格が上がり「戸建て住宅より割高に感じる消費者が増えた」(松田忠司主任研究員)。

    好調なのは駅前のマンションばかりだ。東京都国分寺市住友不動産(8830)が販売中の「シティタワー国分寺ザ・ツイン」もそのひとつ。中心価格が3LDKで8000万円台半ばと多摩地域では異例の高値だが、JR国分寺駅に直結する強みを武器に全住戸の6割強を販売した。

    ■最盛期から6割減

    不動産経済研究所によると、17年度に首都圏で分譲されたマンションは3万6837戸と最盛期の00年度に比べて6割減った。土地の限られた日本の都市部で、効率的な住居を追求して生まれたのがマンションだが、それは人口や世帯の増加を前提としたもの。都内の人口が25年には頭打ちとなり、単独世帯が全体の5割近くに達すると予測される中、マンションの大量供給時代は終わりを迎えた。

    それでもタワマンだけが増えるのは開発側の事情がある。売れ筋の駅前は用地取得の費用がかさむ。同じ面積で効率的に収益をあげるには、住戸を積み増していくタワマンが最適だ。


    東京カンテイ(東京・品川)によると昨年、首都圏で供給されたマンション戸数の2割弱をタワマンが占めた。眺望の良い上層階を中心に1億円を超える住戸も多い。一方、5000万円以下の物件は減少傾向が続く。井出武上席主任研究員は「新築マンションは一般大衆向けの商品ではなくなりつつある」と指摘する。中低所得層や単身世帯は賃貸物件や低価格の戸建て住宅に流れ始めている。

    高額な「ニッチ商品」となったマンション市場を動かすのは、利便性などの実需に加え、資産価値を重視する購買層だ。

    「将来、子供が生まれて小学生になるぐらいまでは住むつもり」。神奈川県のタワーマンションに住む共働きの会社員女性(38)は現在の自宅を含め、夫婦でマンション5戸を保有。居住用としてだけでなく、投資も兼ねて金融商品のように好立地のマンションの購入を繰り返し、資産を形成している。

    夫婦で高年収の「パワーカップル」らが主役となりつつある新築マンション市場。ただ今後も相場上昇が続くかは不透明で、利回りなどで値下がりしにくい物件を選別することが必要となる。マンション市場の変化を探り、市況を展望した。

  460. 2960 匿名さん

    >>2959 評判気になるさん

    津田沼でもこんなに売れるのかってとこで吹きましたw

  461. 2961 匿名さん

    いや、買っちゃうでしょ。この価格で周りにタワマンなければ。向かい合う建物で他の住戸見えるの嫌だし。

  462. 2962 匿名さん

    >>2960 匿名さん
    私もです(笑)
    ここが完成した後は、世間の津田沼に対するイメージも変わってくるんでしょうね。
    徐々に街が変わっていくのも楽しみです。

  463. 2963 匿名さん

    1期はまだ売れ残っているのですね。
    どんな部屋でしょう。

  464. 2964 匿名さん

    >>2959 評判気になるさん

    不動産屋からはここ買ってる客がカモみたいな感じで見られてるんですかね?

  465. 2965 匿名さん

    >>2959 評判気になるさん
    信憑性のある記事か分かりませんが、うちも二年前からここだけを狙っていました。

  466. 2966 匿名さん

    >>2963 匿名さん

    スーモに間取りが追加されてましたね!先週営業の方は、角部屋は全部埋ったと言ってたのですが、キャンセルが出たのかな?

  467. 2967 マンション検討中さん

    >>2964 匿名さん

    単純に言えば危機感なんでしょうね。

    たとえ津田沼でも駅から近ければ売れる。そうでなければ売れない。『街のブランド力』などに対する消費者と不動産業者の温度差が現れた結果でしょうね。

    駅からの距離だけが問われるようになれば、用地取得やタワー建設ができる体力のある大手しか生き残れなくなる。

    焦燥感みたいなものもあるんじゃないかと思いますよ。

  468. 2968 匿名さん

    >>2967 マンション検討中さん


    今の駅近至上主義は沖氏が提唱したもので、ここ数年のトレンドですね。

    仮にこの価値観が一時的なものだと、ここはただの津田沼高値掴み物件になってしまうので、購入者は悲惨なことになります。

    元々、駅徒歩8分の坪230万円の部屋が竣工後も売れ残るような地位ですからね。津田沼は。

    逆にこの駅近礼讃の流れがこの先10年間維持されるならば相当お得なお買い物かも知れません。

  469. 2969 匿名さん

    >>2968 匿名さん

    はっきり言って無理てか不可能でしょう!
    だからウチはこの“高値掴み物件”を今回止めました。

    ちなみに親族にディベロッパーがいる者です。

  470. 2970 匿名さん

    >>2968 匿名さん

    駅近市場主義は昔から言われてましたから、ここ最近のトレンドではないかと。

    工賃などの関係で単価が上がり、単純に高い値付けがしやすい駅近物件が増えているだけだかと

  471. 2971 匿名さん

    どちらに出るかは今のところ誰にもわかりません。
    デベ業本人ですらまだ何とも言えません。
    ただ、特別控除期間の10年位はなんとか価値は維持できそうな気はします。だから買いました。笑
    ただ、住みたい人には余り関係ない話で、ずっと便利で住める立地であることは間違い無いです。駅前は今より不便にはならないから大丈夫です。デッキの有無はあまり関係ない便利さ価値観が生まれると思いますよ。もともと郊外型駅前はそう言ったものだと思いますよ。

  472. 2972 匿名さん

    >ちなみに親族にディベロッパーがいる者です。

    それは凄い。
    そこいらの素人とは見る目が違う。
    とても反論できません。

  473. 2973 匿名さん

    >>2970

    上に載っている日経ヴェリタスの記事で
    「津田沼でもこんなに売れるのか」
    と言っているとおり、これまでのトレンドでは売れるはずのない土地柄・価格で売れてしまっています。

    このトレンドはプラウドタワー立川の頃からだと思います。
    ナビューレやプラウドタワー船橋の時代には駅近というだけで周辺の築年数の近い物件より3割高く売り出したりはしてなかったと記憶しています…。

  474. 2974 マンション検討中さん

    >>2968 匿名さん
    駅チカ志向というのは、趣味嗜好というより技術革新と考えたほうが良いです。

    建築や施工管理の技術の成長により、超高層住宅が経済的なコストで建設できるようになった。そのため、より駅前の土地を選ぶようになった。カセットテープがCDに、CDがネット配信に変わったような非可逆な流れです。

    ですので今後、例えばドローンをうまく使って半分の工期で倍の高さの建物が立つようになれば、相対的な価値は下落します。

    ただ技術というのは常に進化するだけでなく、衰退することもあります。このままのペースで職人の高齢化と、働き方改革が進めば、同じコストで同水準の物件を建てるのは難しくなるかもしれません。

    建物も消耗品である以上、長期的には陳腐化は免れませんが、暫くの期間であれば物価水準も見ながら検討してみても良いかもしれませんね。

  475. 2975 マンション検討中さん

    >>2969 匿名さん

    参考まで、どの物件を購入または購入を予定されているか教えていただけませんでしょうか。

  476. 2976 口コミ知りたいさん

    >>2972 匿名さん

    今や不動産は金融商品。ディベロッパーの意見を鵜呑みにしても良い物件は買えないですよ。

  477. 2977 名無しさん

    お金と信用がある大手デベ達が一人勝ちになるのは当たり前。
    人口が減って行くのだから居住用建設地も絞るのも当たり前。それなりの根拠ある戦略で売りますもん。買う人もそこを考えているから売買が成り立っている。

  478. 2978 匿名さん

    この先、BIM化によって一気通貫設計、施工とFMができ、そこにICT技術(ロボット、IoT)、AI、映像解析技術、5G、などが加わり生産性はかなり向上していくのでしょうね。既に大手建設会社はそこにかなりの投資してますからね。
    益々この先は読めなくなりそうです。
    デベの意見などは全くあてにならないですね。
    日本は特に減価償却的な思考が強いので益々難しいです。

  479. 2979 匿名さん

    契約会の時、70%は40歳以上の様なイメージでした。どういった現象なのでしょうか。どなたか教えて下さい。

  480. 2980 検討板ユーザーさん

    >>2978 匿名さん

    IT技術は進歩するものの、人手不足で建設費は変わらないどころか上昇する可能性もある。
    今はスクラップ&ビルドの時代は終わって、超寿命化に力を入れている。減価償却的な思考が強いと何が厳しいんでしょう?

  481. 2981 マンション検討中さん

    >>2969 匿名さん

    親族にデベがいる特典を詳しく教えてください。10年後が見えるのかな?

  482. 2982 匿名さん

    海外は違っていて、ほぼ売買金額がスライドされます。おっしゃる通り長寿命化の考えで、常にリフォームや付加価値を付け加える資産価値をあげていきます。

  483. 2983 匿名さん

    >>2962 匿名さん

    これ以上タワー乱立したら、始発も座れなくなるよ。
    外周区なら15分あれば東京、大手町に着くからねー

  484. 2984 匿名さん

    親戚のデベの意見?なんか軽く決めてますね。
    自分でよく吟味し、ライフマネジメントした方が買うなり、やめるなりするなら良いけど、一デベの個人の意見で左右されているようでは、、。
    私は普通の一級建築士ですがここは良いと判断しました。少なくとも建物の仕様はここ数年ではごく標準ですが、押さえているところは大手でべ、ゼネコンの考えはブレていないです。

  485. 2985 匿名さん

    別に座らなくても、始発待つ時間で秋葉原辺りまで行ってしまうのではないですか?
    通勤時間をうまく使って自己啓発に取り組むといいのでは。座って寝るだけではもったいない。せっかく郊外からの通勤なんですから、、。

  486. 2986 匿名さん

    品川のタワマン見てきたけど、息苦しさを感じてしまった。やはりステイタスがあるからなんだろうけど、食品などの買い物も面倒だし、子供の住む場所ではなかった。

  487. 2987 マンション検討中さん

    市況を気にするあまり、住みたいと思った物件をスルーするつまらない人生は送りたくないですね。

  488. 2988 名無しさん

    今後ドローンや3Dプリンタの進歩で仮に建設費や人件費が下がりコストが半分になったとして、不動産の販売価格が半額になるのでしょうか。

    経費は最少に、利益は最大に。が企業のあたりまえな考え方です。
    コストが下がるから販売価格も下がる。これはただの願望。ましてや国策でインフレに向かっているなか、販価が下がるとは思えないです。(その場合金利も上がるでしょうけど)

    個人の年収はともかく、共働きで世帯年収1,000万超がそこら中にいるのが今の社会です。今後は世帯年収2,000万が現在の1,000万くらいの感覚になるかもしれません、ある程度便利で子育て環境のよいところは資産価値があると考えています。
    これからは買える世帯は買える。買えない世帯は賃貸もしくはバス通勤のエリアでしか住めなくなる、居住格差社会になるのでは。

    津田沼は名前がださくて知名度ないですが、ファミリーで住むには交通、買い物、生活面で非常に競争力が高いです。
    結論、ここはこの価格なら買いでしょう。

  489. 2989 匿名さん

    50代の者です。
    ①実際に入居する人
    ②投資として購入する人
    ③税金対策として購入する人
    に購入者は分かれるのだと思います。

  490. 2990 匿名さん

    たしかに、世帯年収1000万超はかなりいますね。いや、1500超も30歳半ばの夫婦で超えてきますね。育児休暇が当たり前の時代なのでその期間だけ減りますが、うちの会社は育児休暇中も8割でてるので辞める人はほぼ0です。昔とかなり違ってきていますね。だから今回のTTTも若い夫婦が多いのかな?と思いきや、私も含めて結構年配が多いのは、若い方々はやはり品川や西の方がトレンドで魅力があり流れて行くのでしょうかね。

  491. 2991 匿名さん

    ICTで労働人口を補う程度で安くはなりませんね。3Dプリンタもまだまだ建設業では主要構造には使えません。ドローンと映像解析で現場の進捗を確認するぐらいで運搬はまだないですね。

  492. 2992 契約済みさん

    津田沼におしゃれで美味しいレストランを切望します。
    無理でしょうかね…
    友人を連れて行きたくなるようなお店が無いですよね…

  493. 2993 匿名さん

    >>2992 契約済みさん

    確かに!
    南口のちょっとオシャレなお店は、土日の昼しか行ったことありませんが、満員でした。
    友人とランチや、金曜夜の仕事帰りに夫婦で寄れるような、ワインが美味しいお店があればな~と。
    知らないだけかもしれませんが(-_-;)

  494. 2994 マンション検討中さん

    共働き子育て世代です。
    津田沼駅周辺は大手塾や習い事が沢山あるので駅周辺は子育ての教育環境が船橋、市川と比べて格段に違うと感じています。
    駅周辺居住した場合、送迎なしで色んな習い事が選択できます。
    奏の杜検討しましたが、駅から5分以上&借地権付き物件だったため、価格は魅力的でしたが見送りました。
    この物件は価格が、あと1割安ければ即決なんですけどね~。。。
    二期で値段下がる可能性は低いですかね?

  495. 2995 マンション検討中さん

    >>2994 マンション検討中さん

    1割も安かったら大抽選会になっていたでしょうね。
    私は南側住戸は据え置きで南側以外は逆に上げてくると思ってます。

  496. 2996 通りがかりさん

    >>2992さん
    モリシア最上階の某中華料理オススメです!
    デパートにもあるお店ですが、デパートより広々しててゆっくり食事できます。
    津田沼住民には価格帯が高めだからか土日も空いてて並ばずに入れます。お気に入りなので潰れないことを祈ります。

  497. 2997 匿名さん

    今より単価下げると収入の少ない人が増えて住民層が悪くなりますよ。
    それは勘弁してほしいです。

  498. 2998 匿名さん

    >>2994 マンション検討中さん

    津田沼育ちの購入者です。
    中高生の間、市川エリアの学校に通っていましたが、休日に友人と集まるのは津田沼駅が多かったです。カラオケや学生向きの飲食店も多いので遠くから友達は来てくれて、今もその時の名残で津田沼で会うことが多いです。
    当時は帰りが遅くなっても安心でした。
    お子様が少し大きくなったときのご参考になれば。
    10年も前の話ですが^^;

  499. 2999 購入者

    >>2997 匿名さん
    当方、富裕層でもパワーカップルでもありませんが、安定した職に就く者としては、背伸びして買う層が増えないといいな、と思います。
    似たような層がご近所さんになるのも、このマンションを買うメリットだと考えているので。

    年収や資産が違うと、後の総会での修繕に関する会議での決定が困難になりそうですし…。
    大抵の場合は、民度と年収は比例しますからね。

  500. 3000 匿名さん

    >>2995 マンション検討中さん

    ワンルーム?の部屋で、後から販売された下の階の方が高くなってたのが驚きでした!上の階は4000万円台なのに、下の階は5000万円超え!

スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークナード津田沼

千葉県習志野市谷津1丁目

3,948万円~9,298万円

1LDK~3LDK

38.40平米~80.11平米

総戸数 55戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3,788万円~4,698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4,498万円~6,998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

パークホームズ南船橋

千葉県船橋市若松2丁目

7,330万円

3LDK

90.01平米

総戸数 212戸

パークリュクス南船橋

千葉県船橋市若松2丁目

5,840万円・7,070万円

3LDK

64.43平米・75.23平米

総戸数 133戸

クリオ ラベルヴィ船橋

千葉県船橋市宮本二丁目

未定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.05平米~47.53平米

総戸数 61戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2,700万円台予定~4,800万円台予定

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

エクセレントシティ西船橋レジデンス

千葉県船橋市西船3丁目

3,798万円~7,898万円

1LDK~4LDK

35.42平米~80.84平米

総戸数 63戸

ジオ船橋夏見

千葉県船橋市夏見1丁目

5,398万円~6,798万円

2LDK・3LDK

59.95平米~70.06平米

総戸数 88戸

リビオシティ船橋北習志野

千葉県船橋市習志野台3丁目

3,598万円~3,798万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.72平米

総戸数 488戸

エクセレントシティ幕張 CENT GRAN

千葉県千葉市花見川区幕張町4丁目

未定

1LDK~3LDK

46.95平米~71.86平米

総戸数 81戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワー

千葉県千葉市美浜区若葉3丁目

未定

2LDK~4LDK

63.14平米~112.48平米

総戸数 768戸

メイツ船橋行田公園

千葉県船橋市行田三丁目

未定

3LDK~4LDK

68.85平米~90.14平米

総戸数 136戸

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート

千葉県八千代市緑が丘西一丁目

6,000万円

4LDK

86.13平米

総戸数 569戸

シティハウス八千代緑が丘

千葉県八千代市緑が丘西二丁目

4,800万円~7,200万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.38平米~81.37平米

総戸数 618戸

ミハマシティ検見川浜II街区

千葉県千葉市美浜区真砂二丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

64.78平米~84.50平米

総戸数 612戸

アーバンパレス鎌ケ谷

千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.67㎡~81.96㎡

総戸数 70戸

シティテラス稲毛海岸

千葉県千葉市美浜区高洲四丁目

4,490万円~5,790万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.29平米~67.29平米

総戸数 302戸

エクセレントシティ市川妙典ザ・マークス

千葉県市川市妙典2丁目

未定

2LDK~4LDK

56.68平米~84.95平米

総戸数 71戸

ヒルズグランデ稲毛

千葉県千葉市稲毛区小仲台5丁目

2,998万円~5,048万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.98平米~68.44平米

総戸数 196戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーベン松戸project

千葉県松戸市松戸字坂下1329番1

未定

1DK~3LDK

26.13平米~74.52平米

未定/総戸数 77戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

3,900万円台予定~6,400万円台予定

3LDK・4LDK

68.75平米~85.46平米

未定/総戸数 263戸

アーバンパレス鎌ケ谷

千葉県鎌ケ谷市道野辺本町2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.67平米~81.96平米

未定/総戸数 70戸

エクセレントシティ市川妙典ザ・マークス

千葉県市川市妙典2丁目

未定

2LDK~4LDK

56.68平米~84.95平米

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5,100万円台予定~8,400万円台予定

2LDK~5LDK

56.90平米~91.71平米

未定/総戸数 27戸

エクセレントシティ千葉 THE FRONT

千葉県千葉市中央区新町17番17

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.92平米~78.84平米

未定/総戸数 30戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前四丁目

3,200万円台予定~3,800万円台予定

1LDK

32.93平米~34.06平米

9戸/総戸数 34戸