マンション雑談「団塊世代が減ったら不動産はどうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 団塊世代が減ったら不動産はどうなる?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-03-26 12:24:06

団塊世代が亡くなられる頃、空き家や中古マンションが増えますよね。
その頃、マンションや戸建ては大暴落するのでしょうか。

購入するか、賃貸で過ごすべきなのか迷います。

皆さんどう考えていますか?

[スレ作成日時]2017-06-29 16:12:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

団塊世代が減ったら不動産はどうなる?

  1. 21 匿名さん

    >>18
    すまんな。何が言いたいのかようわからんw
    変な妄想に取りつかれてるみたいがけど、老害ちゃんはネットには向いてないんじゃないかな。
    自分でも気づいてるんじゃない?老害ちゃんw

  2. 22 匿名さん

     相続人がいなければ、国のものです。

  3. 23 匿名

    全国の土地の2割、所有者不明か 九州の面積上回る410万ヘクタール
    増田寛也元総務相ら民間有識者でつくる研究会は26日、増加が問題となっている所有者不明の土地が全国で約410万ヘクタールに上るとの独自の推計を公表した。全国の土地の2割に当たり、九州の面積を上回る。研究会は所有者の探索や土地利用の方策を検討し、年内にも政府に提言する。
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO18132580W7A620C1000000/

    空き家数、2033年に2170万戸へ倍増 
    野村総合研究所(NRI)は、2033年の空き家数は約820万戸(2013年時点)から約2170万戸に倍増し、空き家率は13.5%から30.4%に上昇するという推計を発表。
    http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1606/07/news133.html

  4. 24 匿名さん

     相続の話し合いが決まらなければ、国のものになります。 争族にならないよう気を付けましょう。

  5. 25 匿名さん

    >>24

    そうじゃないよ。不動産に価値がないのに固定資産税や管理負担だけがかかる
    「負動産」が増えてて、その引き取り手がいないんだよ。
    しかも事実上マイナスの価値しかなくても、所有権移転に税金を払ってまで
    土地を相続しなければならない。
    基本的に負債だから、所有者不明になれば相続人にとって好都合、
    国が差し押さえてくれるなら更に好都合というわけだ。

    土地を計画的に再開発するためには、土地は国や市町村に返せる制度にしなければ。

  6. 26 匿名さん

    マイナス資産なら相続放棄すればいいだけの事。

  7. 27 匿名さん

    >マイナス資産なら相続放棄

    確かにこのケースも増えてるけど、
    金融資産が中途半端に残ってるケースでは
    それだけ相続して負動産はうやむやに
    ってことになるから所有者不明になるんでしょ。

  8. 28 匿名さん

    団塊の世代はまだまだ長生きすると思うよ。20年待てるのならば待ちかもしれないけど、俺は今の住宅ローンの住民税との逆転現象での利の方を取るので新築を買う。株と一緒だよ、まだ上がると思う人もいるし、今が最高値と思っている人もいる。正解なんて神のみぞ知るだね。

  9. 29 匿名さん

    >団塊の世代はまだまだ長生きすると思うよ。

    それは無理、今でも健康ではない人が多い。要支援や要介護者。
    元気な人でも健康寿命はあと5~6年だろうね。
    そのあと4~5年苦しんで平均寿命でさようならです。
    今の長寿の年代とは違い、団塊は食事が西洋化された最初の世代、長生きは無理かもね。
    農耕民族で腸の長い日本人には合わない西洋風の食物採取の影響がどう出るかですね。

  10. 30 匿名さん

    海外在住で2040年頃に日本に帰る予定。
    家買うか賃貸にするか、もちろんまだ決めてないけど
    不動産市場がどうなるか気になる。
    都心はどうなるか分からないけど郊外はかなり下がってるだろうな。

  11. 31 匿名

    23年後のことなんて…
    在住国と日本との為替レートの方が大きいのでは?

  12. 32 匿名さん

    為替もあるし運用益がどのくらいになるかにもよるね。
    こっちに買った家がいくらで売れるかも分からない。
    アメリカなんだけど、年金もドル建てになるしな。
    リスクもあるんで、確定拠出口座に毎年500万円ほど貯蓄してるところ。
    受け取る時にはたぶん2割ほど税金で持ってかれるけど。

  13. 33 匿名さん

    これからも賃貸を考えている人に教えて頂きたいのですが
    年をとるにつれて、収入がへると、保証人になってくれる人がいなくなりますよね。
    やはり保証人会社へお金払って保証人になってもらうのでしょうか?

    お年寄りの年金生活で賃貸物件ってTVでたまに見ると
    ものすごく質素なアパートに住んでいるの見たり、そういうイメージがあるのですが。

    お年寄りにはおしゃれな物件とか、貸し渋る家主とかもいるじゃないですか。
    ゆくゆくはそういう物件を賃貸として借りる予定なのでしょうか?

  14. 34 匿名さん

    >>32 匿名さん
    米国ね。日本が駄目になってもそのまま住めるので、海外在住者として、リスクは少ないね。高みの見物でいいんじゃないの。

  15. 35 匿名さん

    >>33
    その問題もあるよね。保証会社つけてもダメなところも多いだろうし。
    身寄りがなかったり、親類が海外にいたりすると難しかったりするようだ。
    だんだん誰でも借りやすいように変わりつつあるという話も聞くが未知数。
    それでもURは借りられるだろうから選択肢はあると思ってる。
    割高だけど建物はきちんとしてるしね。

    >>34
    確かに選択肢は広いんだけど、日本に友人が多いし
    こちらの医療制度と外食の貧弱さはちょっとね。
    米国は働くための国だと思ってる。
    自分は出稼ぎ労働者という訳だ。

  16. 36 匿名さん

    やっぱり みすぼらしい アパートを賃貸で借りるのは嫌なので、
    マンションの購入を考えたほうが良いのかもしれませんね。
    戸建てだと、年をとると階段登って掃除するのも大変になってくるだろうし。
    マンション生活のほうが楽なのかもしれないですね。

  17. 37 匿名さん

    老後、駅近のマンションが便利というのは間違いないと思いますが、
    団塊世代がいなくなるに従って大量に余るのは郊外の一戸建てですね。

    広い土地付一戸建てにするか、狭い駅近の中古マンションにわざわざそれより高い
    金額払うかという感じの結構難しい選択になってくると思います。

    買い物はネットで済むようになってきましたし、
    タクシーにしろ自家用車にしろ自動運転で移動も便利になるでしょうから、
    通勤のない高齢者が将来的に駅近に住む必要がどこまであるのかも分からない。

  18. 38 匿名さん

    >>37さん

    自動運転の時代がくれば、**などの医者問題も解決するかもしれませんね。
    ただ、どれくらいで実用化されるのかちょっとまだ見えないのですが。
    高額と言えども、2020年のオリンピックが終われば、地価の下落がやってきます。
    そこを過ぎれば、安い物件も出てくるのではと思います。

    やはり老後を考えると、戸建てよりも、駅近・大学病院近・スーパー近を選んで
    購入を考えたいと思います。老後であれば、広さはあまりない方がよいのです。
    また、60歳すぎの嘱託の人に聞くと、戸建てを売って、マンションに引越し、
    若い世代の住むマンションは活気があっていいって話も聞きます。
    そういう、若い世代がすむマンションも魅力になってくるのではと思います。

  19. 39 匿名さん

    団塊が安い年金で贅沢できる訳ないだろ
    UR賃貸のサコウジュウでも住んでろ
    マンションとか負の財産になるようなものを
    子の世代に残すな
    多くの団塊はあと10年も生きられない
    あと5年も経てば健康な団塊もいなくなる
    ボケて迷惑掛けるのはわかりきってるし
    処分も簡単な賃貸のサービス付き高齢者住宅に入るしかない

    おまえらどうせサラリーマンだったんだろ無理すんな

  20. 40 匿名さん

    >>37 匿名さん
    なかなか面白い意見ですね。今は皆さん同じ方向を向いて都心の駅近マンション買い漁っていますが、逆張りもありますね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~9720万円

1LDK~3LDK

32.77m2~67.25m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3598万円~6198万円

3LDK

57.1m2~80.2m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67m2~71.12m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4700万円台~7600万円台

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸