住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-04-19 13:43:52

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 171049 匿名さん

    他の戸建てスレまで荒らすなよマン民は。また逃亡先を見つけて粘着してんのか?
    7000円スレも、すっかり過疎って情けない(笑)

  2. 171050 匿名さん

    熊本は地震に豪雨災害と大変だが、関東も同じだという危機感を持たないと。今年は、武蔵小杉だけじゃなく海老名や江戸川5区、荒川沿いも危険だから。
    コロナもあるので、可能ならハザードマップの危険エリアからは早めの引っ越しを。

  3. 171051 匿名さん

    買う前にハザードマップで現地のリスクを確認するのは不動産購入の基本。

  4. 171052 マンション住民さん

    >可能ならハザードマップの危険エリアからは早めの引っ越しを。

    災害に弱い戸建はどんどん建てちゃうんだよね、、、

  5. 171053 匿名さん

    甘すぎる意識がもたらした築古マンション居住者の「集団犯罪」

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200706-00027694-gonline-bus_...

    マンションさん、建替えで戸建て住人にまで迷惑かけまくりじゃない?

    1. 甘すぎる意識がもたらした築古マンション居...
  6. 171054 ご近所さん

    >>171052
    日本で一番気にしなくてはいけない地震という災害に弱いのはマンションでしょう。

    ハザードマップ真っ赤の地域にはマンションも戸建もあるね。
    それとも水害でも3階 or 4階以上なら水没しないというのがマンションの売り?

  7. 171055 匿名さん

    マンション上層階が水没しなくても停電するので階段の昇降が苦痛。
    高齢者は生活できない。

  8. 171056 匿名さん

    マンさん逃亡中?

  9. 171057 マンション住民さん

    >マンさん逃亡中?
    非所有者はマンション所有者に相手にされてないみたい

  10. 171058 匿名さん

    >>171047 匿名さん

    ルーバルなんか知らんわw
    飽きもせずよく続くね。
    では

  11. 171059 匿名さん

    >>171053 匿名さん

    恐ろしいな~マン民の集団犯罪(笑)

  12. 171060 匿名さん

    マンションは相続放棄しやすいから、築古になると空室が増えてランニングコストが跳ね上がるでしょうね。

  13. 171061 匿名さん

    マンションなんて、単なるRC造の合同住宅を「マンション」と言うカタカナのイメージ戦略で売り出しているだけですからね。
    合同住宅の特徴は「イニシャルコストのランニングコストへの転嫁」ですよ。

    結局、コスト面積は変わらないのに気づいたら「共有・合同による不便さ」だけが残る。

    マンションと言うのは、マンデベが限られた土地で、多くの世帯からカネを巻き上げるための手段なんです。
    そして、その布教活動に洗脳された哀れな民がマンション教信者である、マンション民なんです。

  14. 171062 匿名さん

    マンさん、完全敗北したみたいね。
    このスレから逃亡して戸建てスレでマウントとるのに必死。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/598090/

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/660285/

    RCである事が唯一の拠り所みたいですね~(笑)

  15. 171063 検討板ユーザーさん

    「ナニワ金融道」の作者だった青木雄二さんが生前に口を酸っぱくして言っていた言葉を思い出した。
    「マンションなんてコンクリートに囲まれた長屋。あんなもん何千万も出して買うもんやない。マンションは借りるもんや。」

  16. 171064 匿名さん

    マンションが気になって仕方がない。

  17. 171065 匿名さん

    分譲マンションは住む権利を買うだけで一生土地は自分の物にはならないし、一戸建てよりも税金が高く、リフォームも限られたリフォームしか出来ず数年に一度はマンションの改修工事、十数年大改修。
    で住民の何%かの賛成が無いと出来ない(予算が足りない場合は一括払いかローンを組む)
    マンションよりも一戸建ての方が良い!

  18. 171066 匿名さん

    一部の好立地物件を除いて、どう考えても数百世帯あるようなタワーマンション・分譲マンションがこの先40年も50年もきちんと管理し続けられるとは思えないんだよな。
    少子高齢化で管理会社の人手は常に足りないだろうから間違いなく管理費は上がり続けるし、同様に工事費用も上がり続ける。
    空室だらけのマンションなんて大規模修繕どころか日常清掃すらまともに出来ないんじゃないか?

  19. 171067 匿名さん

    集合住宅なら賃貸でいいと思う。上や隣りがうるさい、住環境が悪い、それなら引越せばいいだけの事。それを何度か繰り返していくうち、いずれ理想の住処に出会える。
    ただ買っちゃうとねぇ・・・

    単純な話だと思うんだけどね。

  20. 171068 匿名さん

    マンションはババ抜きと同じだね。最終所有者になったら終わり。多摩ニュータウンの投げ売り団地買おうか考えてたけどこれが怖いからやめた。団地は賃貸の棟は建て直し化が始まってきたけど、分譲の等はそのまま放置って感じだし

  21. 171069 匿名さん

    >>171062: 匿名さん 
    逃亡先でもボロ負けだなw

  22. 171070 匿名さん

    >>171064 匿名さん 
    マンションのデメリットが気になって仕方がない。

  23. 171071 匿名さん

    マンションは気にならないが、マンション民の愚かさは気になる(笑)

  24. 171072 匿名さん

    郊外の戸建てなんて一発でババ引いたようなもん

  25. 171073 匿名さん

    と思わないと何のために窮屈なマンション買ったのか分からないもんね

  26. 171074 匿名さん

    ここでマンションを貶してる方々って
    どんな戸建てに住んでるんですか?

  27. 171075 匿名さん

    >>171074 匿名さん

    もちろん快適な戸建です

  28. 171076 匿名さん

    どんな戸建に住んでいるかの書き込みはあるがどんなマンションに住んでるかという書き込みはほとんどありませんね。
    あってもルーバルが唯一の自慢みたいな変なやつばかり。

    マンション派は具体的なメリットとデメリットの比較でマンションの良さを語るべきでしょう。

  29. 171077 匿名さん

    粘着マンションさんは、広告やサイトの画像をアップしてルーバルとかワンパターンだったからな~
    平均的なマンションや戸建ての比較で、わざと酷い戸建てを出してきたり個別案件でマウントとろうとするアフォでしたよ(笑)

  30. 171078 匿名さん

    マンションは、住宅に快適さや便利さを求めるのではなく、住みにくいのを覚悟の上で、仕事場へのアクセスや個人で管理できない施設を共有する仕事のための団地である。

  31. 171079 匿名さん

    >平均的なマンションや戸建ての比較で

    なんどもまともな比較あったと思うけど
    坪100万くらいで、ランニングコストを考慮すると、戸建は4500万くらいだから

    戸建の場合、20坪程度で、3階建て(いわゆるミニ戸)の3LDK
    マンションなら65m2程度の2LDK
    くらいが比較対象じゃないの



  32. 171080 匿名さん

    >>171079 匿名さん

    戸建てなら40坪、30坪ほどの2階建てが平均的。
    マンションなら60㎡程度の3LDKじゃない?

  33. 171081 匿名さん

    戸建て安くて羨ましい。

  34. 171082 匿名さん

    >>171081 匿名さん

    マンションが広くて、生活音が響かず、耐震等級3を取得して、性犯罪発生率が低ければ、戸建てを羨むことなんてなかったのにね。

  35. 171083 匿名さん

    マンションがバブルで割高だったからね。
    ここ2~3年で高値掴みして購入した人は狭いし高いし値下がりするしで、コロナで弱り目に祟り目。
    売れてないのも頷ける。

  36. 171084 匿名さん

    >>171081 匿名さん

    マンションさんは、これから先も他人を羨む人生を送られるようですね。

  37. 171085 匿名さん

    水害や地震に強い高台に住むことが、これから更に重要になりますね。
    例えマンションだとしても、エントランスやエレベータ、駐車場などの共用施設がダメージ受けたら住めません。
    川沿いや埋立地、低地など軟弱地盤だけは避けましょう。

  38. 171086 匿名さん

    >>171085 匿名さん

    写真の手前側はマンション、戸建とも浸水
    斜め左上は一応無事
    やはり立体は大切ですね

    1. 写真の手前側はマンション、戸建とも浸水斜...
  39. 171087 匿名さん

    マンションは川沿いや埋立地に多いから…
    特に都心マンションは、ハザードマップの危険エリアに多い。あまりに無知過ぎるだろ…

  40. 171088 匿名さん

    >>171086 匿名さん

    戸建てのひと大変ですね。あらま。

  41. 171089 匿名さん

    高台の戸建て、水没したマンション(笑)
    助かったのは戸建て。
    特養の老人ホームもほぼマンション。

  42. 171090 匿名さん

    >>171086
    樋口町という住所の周辺ですね。
    ハザードマップを見ると川の北側、南側いずれも浸水想定区域。
    北側(写真左)は運が良かったのかもしれないが、この場所だけ見るとカーブの方向から南側のほうがリスクが高いかもね。

    写真の建物はマンションじゃなくて会社みたいだけど、たとえマンションでも浸水したらダメージ大きいし、平置き駐車場なら車もパー。

    自分だったら低地の川周辺は安くても絶対避ける。

  43. 171091 匿名さん

    どんな地域でもマンションだけは避けるね。
    ハザードマップの安全エリアを選んで家を建てられるのは、戸建てしかない。

  44. 171092 匿名さん

    マンションは戸建には不向きな駅近くや道路沿い、湾岸や河川敷などに住むための住居ですから。

  45. 171093 匿名さん

    マンション購入者が妥協できなかったのは駅までの距離や職場までの近さ。
    戸建購入者が妥協できなかったのは住環境。

    快適さや安全性で比較したらマンション派は最初からほぼ勝ち目が無い。

  46. 171094 匿名さん

    駅近と言っても部屋からエレベータホール、エレベータ、エントランスから敷地外に出た後から徒歩~分だからね(笑)
    戸建ての玄関を出てすぐに敷地外に比べると駅遠なんじゃないかとすら思える。
    駐車場も遠いし、停電したら部屋との往来は絶望的。メリットが無いよね。

  47. 171095 匿名さん

    さてと、雨もやんだしルーバルでアイスティーでも飲みながら休憩するかな
    戸建てだと地震とか水害とか、プライバシーもないし大変なんですねー

  48. 171096 匿名さん

    マンションより酷い立地に戸建てを建てる人は居ないよ。
    ルーバルが、また釣れた~(笑)

  49. 171097 匿名さん

    >>171089 匿名さん
    戸建て助かってないけど(笑)

  50. 171098 匿名さん

    国民の約10人に1人が分譲マンションで生活している現在、居住者たちは大きな危機に瀕している。老朽化と大規模修繕、管理組合との付き合い、住民の転居と高齢化……。住まいが「ゴーストマンション」に至る危険性を知っているだろうか?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7499159312bb84dcb6ebd9b76a45afb5fe4f...

  51. 171099 匿名さん

    戸建さん冠水しまくり。

  52. 171100 匿名さん

    高台の戸建ては冠水しでせんね。
    立地を選べないマンションさんの思い込み。

  53. 171101 匿名さん

    RCだと鉄筋へのダメージがハンパないから、建替えもできず廃墟マンションか(笑)

  54. 171102 匿名さん

    浸水マンションは鉄筋の腐食状態が確認できず耐震強度に不安を抱える。
    新築マンションでも耐震等級は最低の等級1しかないのに。

  55. 171103 匿名さん

    ここって同じひとがずーっとマンション批判してるだけですね(笑)
    何かを批判してないと気が済まないのでしょうか。
    さぞかし狭い土地のペンシルハウスにお住まいのことでしょう。
    来世は広いお家に住めるといいですね。
    せめて心にはゆとりを。

  56. 171104 匿名さん

    >>171103 匿名さん
    >さぞかし狭い土地のペンシルハウスにお住まいのことでしょう。
    >来世は広いお家に住めるといいですね。

    あなたのほうが心にゆとりがありませんね。

  57. 171105 匿名さん

    反論出来ないから妄想で返すしかないの?
    比較スレですよ。

  58. 171106 匿名さん

    もしマンションにメリットがあったならば、単なる比較スレになるはずなのにね。

  59. 171107 匿名さん

    間違って郊外安戸建て買っちゃうと身動きできないから

  60. 171108 匿名さん

    ここでどんなに頑張って投稿しても、マンションは増え続ける
    戸建がマンションになる事は有っても、マンションが戸建になる事は無いでしょうね

  61. 171109 匿名さん

    日本からマンションを減らすことが目的ではなくて比較が目的。
    人口密集地域で集合住宅が増えるのは世界共通。

    ここのマンション派はどうして具体的なメリット、デメリットの比較をしないのだろうか。
    関係ない話題に話をそらしてばかりだね。

  62. 171110 匿名さん

    >>171108 匿名さん
    分譲マンションは合議不調で解体できないので建て替えは不可能。
    戸建て住宅街にマンションを建てても用途地域の関係で低層物件にしかならない。
    マンデベの採算がとれないから非現実的。

  63. 171111 匿名さん

    比較ならほぼ結論でてるよね
    一戸建てかマンションかを考える
    https://mituikenta.com/?p=1236

  64. 171112 匿名さん

    >>171111 匿名さん
    マンション購入を進める業者じゃん!
    こんな片寄った話を信じちゃうから、騙されてマンション買うんだね(笑)

  65. 171113 匿名さん

    >171112 ご本人は戸建てに住んでるよ

  66. 171114 匿名さん

    >>171108 匿名さん
    戸建てより売れてないけど…
    また妄想?

  67. 171115 匿名さん

    >171112 どこが偏ってるのか是非伺いたいです。

  68. 171116 匿名さん

    人口減少とテレワークの浸透で人口密集地域も変わっていくでしょう。
    商業地や中高層地域に住みたい奇特な人だけが残ることになる。

  69. 171117 匿名さん

    人口密集を創出したのはマンション。
    マンション乱立に伴うインフラや教育の混乱は小杉や晴海をみれば明らか。

  70. 171118 匿名さん

    >>171115 匿名さん

    マンションをフラットとしているが、実際は階段やエレベータも必要。全くフラットではない。停電などあれば、高齢者は地獄を見る。
    セキュリティについても、マンション内部の犯罪が一番多い統計もあり、実際はほとんどのマンションにセキュリティホールがあるため防犯性も高くない。
    他にも矛盾点が山のようにあるのは、偏った業者の謳い文句だからに過ぎない(笑)

  71. 171119 匿名さん

    まあ、駅近の広いマンションはたかいからなー
    低年収ファミリーさんはランニングコスト踏まえた戸建てに妥協するしかないな
    我慢が大事ですねw

  72. 171120 匿名さん

    >>171111
    マンション研究家だけあって戸建が不利になるような前提条件で比較していますね。

    "マンション全部を一括りにして論じることはできない。それは、一戸建てについても言えることで、あくまで個別要素を見て判断すべきことである。"

    と言いつつも間違いでは無いが、一般的とも言えないことを戸建のデメリットの様に語っている。

    "マンションを選ぶなら、立地条件だけは妥協しないで選ぶのがコツ"

    "一戸建てを選ぶなら、土地の広さにこだわりたい。敷地が狭いと、一戸建ての良さが味わえないから。"
    は同じ予算では両立しないんだよね。
    共同住宅なら限られた予算でより地価の高い場所の物件を買えるという一番大事なポイントをぼかしてマンションと同じ立地で想定した戸建を念頭に戸建のデメリットを書いているんだよ。

    わざとか無意識かはわからんが、、、

  73. 171121 匿名さん

    このスレの予算なら戸建で良いでしょうね。

  74. 171122 匿名さん

    何億だろうが戸建てで良いでしょ!
    むしろ、予算が無尽蔵にあるなら集合住宅なんて絶対に選ばないだろ(笑)

  75. 171123 匿名さん

    ランニングコスト踏まえた5000万前後の安戸建てに妥協するしかないっしょ

  76. 171124 匿名さん

    都心はマンション。田舎は戸建て

  77. 171125 名無しさん

    23区で同じ予算なら戸建てだと3階建になっちゃう。

  78. 171126 匿名さん

    >171118 毎日階段登り降りする戸建てとあるかどうかもわからない停電時を比較ですか。なんなら1階住戸にすればいいだけ。防犯に関する統計データどこのでしょう。
    https://www.chintaikeiei.com/column/00001017/
    侵入窃盗全体件数・・・76,477件(全国/2016年年間)
    1位 戸建て住宅・・・41.2%
    2位 事務所・・・13.0%
    3位 共同住宅(3F以下)・・・11.9%
    4位 共同住宅(4F以上)・・・4.6%

  79. 171127 匿名さん

    世帯数は戸建て住宅がマンションの世帯数より何倍も多い。
    窃盗の割合は共同住宅が断然に多い。
    田舎は足が付きやすいから窃盗は少ない。

  80. 171128 匿名さん

    >>171112
    戸建のメンテ費用もデメリットの様に書かれているが、メンテ費用を用意していないのは個人の計画性の無さだし、ほっとけば老朽化するなんてのは当たり前のこと。
    維持費が安いというのが戸建のメリットなのにデメリットの様に印象操作している。

    戸建のデメリットを出そうと無理くり書いたとしか思えない。

  81. 171129 匿名さん

    >外出するときも、玄関1か所のロックだけでよい。
    これもやっちゃダメなパターンだよな。

  82. 171130 名無しさん

    放火されてるのもいつも戸建て。
    戸建てのひとは恨まれないように日頃から行動言動を慎みましょう。

  83. 171131 名無しさん

    >>171128 匿名さん
    え?戸建て維持費が安いって10年後にかかるメンテナンスの貯蓄を考えたらマンションの維持費総額とそこまで大きな差はないよ?
    都内豪華タワマンは維持費高いけどこの予算で買える庶民的なマンションなら。

    ケチんないでちゃんと戸建てのメンテナンスはしたほうがいいらしいよw
    ちなみに色々見積もり追加されて騙されるひともいるみたいだからくれぐれも慎重にwめんどくさw

  84. 171132 匿名さん

    >>171131 名無しさん

    最初は低めに設定されているから、目標維持費総額に足りないなら、あなたが考えなくても、修繕積立金をきちんと値上げしてくるからマンションは楽なんですか?

  85. 171133 名無しさん

    >>171132 匿名さん
    うん楽だね!老後の思わぬ出費第一位が戸建て修繕費らしいし。

  86. 171134 匿名さん

    >>171126 匿名さん

    強盗数はマンションの勝ち~

    1. 強盗数はマンションの勝ち~
  87. 171135 匿名さん

    >>171126 匿名さん

    性犯罪数はマンションのコールド勝ち!

    1. 性犯罪数はマンションのコールド勝ち!
  88. 171136 匿名さん

    >>171135 匿名さん

    マンションに住むとストレスが性欲に変わるのだろうか?

  89. 171137 匿名さん

    >>171124 匿名さん
    >都心はマンション。田舎は戸建て
    戸建てに向かない環境の商業地域や準工業地域、中高層住専地域はマンション。
    低層住専地区は戸建て。

  90. 171138 匿名さん

    オリンピック延期でゴタゴタしてる晴海物件のスレを見るとマンション購入者のレベルがわかる。

  91. 171139 匿名さん

    >>171133 名無しさん
    それは戸建ての話だろ。
    マンションの場合は徐々に思わぬ出費になるから、人生ババ抜きを楽しめるんだね。
    滞納者が続出しても、相続放棄で世帯数がどんどん減っても同じマンションなら運命共同体だから、残った世帯で割って支払いをどんどん増額すればいいからね。

  92. 171140 匿名

    >>171134 匿名さん
    マンションの中にはセキュリティ皆無の賃貸アパートもはいってるでしょ。
    それ抜いたら戸建てのほうが割合高そうだな(笑)

  93. 171141 匿名さん

    醜いマンションの書き込み(笑)

  94. 171142 匿名さん

    >>171140 匿名
    戸建ての中にはセキュリティの脆弱な築古戸建てもはいってるでしょ。
    それ抜いたらマンションのほうが割合高そうだな(笑)

  95. 171143 匿名さん

    無駄なランニングコストと共用施設w
    新型コロナの集団感染に、騒音トラブルにスラム化に解体、建替え問題とマンションなんて人間の住む場所では無い。

  96. 171144 匿名さん

    結局は価格です。
    私の9000万のマンションは8000万の戸建てより上です。
    でも1億円の戸建てよりは下です。

  97. 171145 匿名さん

    >>171140 匿名さん
    言葉の選び方含めて、ここのマンション派のレベルがしれますね。
    セキュリティが低い場所なら窃盗。敢えて強盗と発想するのが、ここのマンションクオリティ?

  98. 171146 匿名さん

    >>171144 匿名さん

    いや1000万の戸建てより下だよ(笑)

  99. 171147 匿名さん

    マンションの金額なんて、バブルで上がっただけだからな~
    むしろ20年前のマンションの方が広くて設備も良かったぐらい。実質的価値は、戸建ての半分にも届かないだろ。
    なんせ土地が無いんだから。

  100. 171148 匿名さん

    >>171144 匿名さん

    新しい生活様式の浸透で、駅近だけがウリの狭い物件の価格は下がっていくのでしょうね。

  101. 171149 匿名さん

    マンション価格の8割はデベの粗利と共用部の建設コスト。
    クロスやフローリングから内側の専有部の費用は住設や照明入れてもせいぜい数百万円どまり。

  102. 171150 通りがかりさん

    >>171149 匿名さん
    なんでそんな見え透いた嘘を書き込むんだろうと思う。

  103. 171151 通りがかりさん

    1人で会話して楽しそう

  104. 171152 匿名さん

    >>171150 通りがかりさん 
    おたくのマンションはどうなの?

  105. 171153 匿名さん

    このスレは盛り上がりが桁違いだねw

  106. 171154 匿名さん

    水没の被害が甚大ですね。

  107. 171155 匿名

    議論のレベルが低いから同じひとしか投稿してませんね。
    通りすがりのひとも呆れてもうこないだろうね。

  108. 171156 匿名さん

    まともに議論出来ない住人がいるだけで十分負動産。
    実生活でそんなやつとは関わりたくないし、運命共同体なんて論外。

  109. 171157 匿名さん

    >>171155 匿名
    >通りすがりのひとも呆れてもうこないだろうね。
    議論できない人は無用

  110. 171158 匿名さん

    マンション野郎は、嘘と妄想しか言えないから毎回フルボッコw

  111. 171159 通りがかりさん

    絶望的な未来しかないマンション。
    それでもマンションを買いますか?

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200707-00027715-gonline-bus_...

    最近、マンションのネガティブな記事が多くて嫌になりますね。

    1. 絶望的な未来しかないマンション。それでも...
  112. 171160 匿名さん

    議論の意味が分かってない人が居ますね。そういう教育を受けてきてないのでしょうか。
    マンションにいたら大変なことになりますね。

  113. 171161 通りがかりさん

    このスレを見ていると、客観的な目線や情報ソースの無いマンション派は、正常性バイアスで偏った見方しかできないようだ。
    それに比べると戸建て派のスレには、中立性のあるサイトや情報ソースがしっかりしてる傾向がある。

  114. 171162 匿名さん

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502821000.html
    空気感染するようだから益々マンションは危険。

  115. 171163 匿名さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200708-00173709-suumoj-life

    コロナでマンションの人気はダダ下がりのようで…

    ■コロナ禍の在宅勤務で、住宅に求めるニーズが変わった?

    コロナ禍で住まい探しが促進されたり、選ぶ基準が変化したりするのはなぜだろう?
    どうやら、緊急事態宣言下でテレワークが推奨され、在宅勤務を経験した人が多いという背景がうかがえる。

    リクルート住まいカンパニーで「住まいの検討のきっかけ」を複数回答で聞いたところ、「結婚」(16%)、「転勤」(13%)、「第一子出生」(13%)、「転職」(9%)といった、ライフステージの変化などがきっかけになるのは、従来と変わらない結果だ。ただし、従来にはない「在宅勤務になった」(8%)が、きっかけ要因の上位に挙がる点に注目したい。

    コロナ拡大で住宅に求める条件の変化を聞いたところ、僅差ではあるが「仕事専用スペースがほしくなった」(25%)が最多となった。スペースや広さへのニーズという観点で見ていくと、ほかにも「収納量を増やしたくなった」(22%)、「広いリビングがほしくなった」(22%)、「部屋数がほしくなった」(22%)が上位に挙がる。

    在宅勤務で仕事用の空間の確保が必要になったり、日中に家族が多く在宅することで住宅の広さや部屋数を求めるようになったりといったことが考えられる。

    同様に、「通風に優れた住宅」や「遮音性に優れた住宅」、「日当たりのよい住宅」、「冷暖房効率に優れた住宅」など、住宅の快適性を上げたいというニーズも高く出ている。これまで日中はほとんど外にいたのに、在宅時間が長くなって、住宅の快適性の重要度が高まったと見てもよいだろう。

    1. コロナでマンションの人気はダダ下がりのよ...
  116. 171164 匿名さん

    ■コロナ禍で、住まいの物件種別やエリア選びにも影響大!?

    次に“変化”を見てみると、一戸建てか集合住宅(マンション)かについては、一戸建て派が増えたという現象が起きている。

    一戸建て派(「ぜったい一戸建て」29%+「どちらかといえば一戸建て」34%)が63%で、2019年12月調査より7ポイント増え、集合住宅派(「ぜったい集合住宅」7%+「どちらかといえば集合住宅」15%)が22%で、2019年12月調査より10ポイント減っている。

    これは、単純に一戸建てかマンションかというだけではなく、一戸建てのほうが広さや部屋数を確保しやすいこと、マンションの特徴である駅からの近さなどの重視度が変わってきたことも影響しているのだろう。

    「広さ」と「駅距離」のどちらを重視するかを聞いたところ、「どちらかといえば広さ」が増えて、「どちらかといえば駅からの距離」が減って、結果として広さ派が52%と過半数を占め、駅距離派が30%にとどまった。2019年12月調査がほぼイーブンだったのと比べると、潮目が変わった感がある。

    交通利便性の重視度が下がる傾向は、リノベるの調査にも表れている。2020年1~3月を「コロナ前」、4~5月を「withコロナ」として、来訪客の変化を同社のスタッフに聞いた調査では、エリア選びで最も重視する項目が、「通勤時間」でコロナ前60.3%→withコロナ21.9%、「最寄駅からの距離」で32.9%→21.9%と大幅に減っている。その逆に、「自然が多い場所」で5.5%→27.4%、「郊外志向」で0%→21.9%と大幅に増え、利便立地から住環境立地への転換が見られる。

  117. 171165 匿名さん

    長野、岐阜でもコダテに浸水被害がでました。
    正常性バイアスにより、大した被害は無かったものとされますね。もしくは責任転嫁やマンション派への逆切れ、高台に住めば良いなどの暴論。

  118. 171166 匿名さん

    とにかくここの戸建とは一切議論になりませんから、マンション派は呆れてでて行きました。
    残ったのは、マンションマンションと気を吐く特定人物のみ。

  119. 171167 匿名さん

    にも関わらず、戸建てが気になって仕方がないんですね。
    価値の下がった売れないマンションに住むと大変ですね。

  120. 171168 匿名さん

    >>171165は人の命を蔑ろする暴論。
    東日本の津波被害の対策として膨大な資金で高台を作ったり、高台へ移転してる。

  121. 171169 匿名さん

    粘着マンションが独りいるみたいだけど(笑)

  122. 171170 匿名さん

    毎年恒例で今年も予想されていたことだけど水害があるとマンション派が戸建のせいにしたがるよね。

    水害は戸建という住居の特性ではないし、武蔵小杉の様にマンションも水害にあえば大きな損失を被る。
    戸建に一般化できる話ではないし正常性バイアスでもなんでもないよ。

    もちろん水害のリスクを承知してハザードマップの浸水想定地域に住みたいけどマンション高層階なら部屋の浸水は免れるメリットがあるので水害リスクのある地域に住むならマンションという主張はありですが。

    でも鉄筋コンクリートも水にどっぷりつかるといろいろリスクが出てくるよね。
    塩分含んだ高潮なんかは建て直しも必要となるかもしれない。

  123. 171171 匿名さん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/598090/

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/660285/

    こっちに越境してるマンションの成り済まし戸建てをなんとかしろ!
    RCである事が唯一の拠り所みたいだからさ。

  124. 171172 匿名さん

    >>171166
    ここ最近マンション派の劣化と勢いの落ち込みが酷いが、元から具体的にまともな議論できるマンション派なんてほとんどいなかったよ。

  125. 171173 匿名さん

    昔から敗けが混んでくると、別スレ作成して逃亡するんだよなマン民は。
    そのあと過疎って放置されたスレ多数(笑)
    この繰り返し、幼稚だよな。

  126. 171174 匿名さん

    >>171166 匿名さん

    マンション民の書き込みには参考になるがせいぜい一つしかつかないんだよね
    自分で自分に付けてると白状してたし。
    戸建て民が複数人いるのは間違いない。

  127. 171175 匿名さん

    >>171165
    正常性バイアスという言葉を使ってみたかっただけ?使い方おかしいけど。
    責任転嫁って具体的に誰がどんな責任を誰に転嫁したの?
    具体的な反論無いの?

    議論しようとするとマンション派はすぐに逃げちゃうんだよなぁ。

  128. 171176 匿名さん

    マン民は独りで荒らし行為を繰り返す、とんでもない迷惑な奴かも知れない。原動力は何なんだ?

  129. 171177 マンション住民さん

    >議論しようとするとマンション派はすぐに逃げちゃうんだよなぁ。

    非所有者とマンション所有者では議論にならないのでは?
    こんなところで議論してたことにビックリ

  130. 171178 匿名さん

    所有しているかなんて分からないよ。
    匿名スレで何を言ってるんだ?
    有効な情報ソースやデータ、有識者の意見など客観的な目線での議論が必要。
    個人的な思い込みを書き込むのは、マンさんだけ(笑)

  131. 171179 匿名さん

    マンションを所有するから理屈のない妄想や、皮肉・揶揄のレスに終始することになる。
    賃貸マンションなら気楽なのにお気の毒。

  132. 171180 匿名さん

    価格帯を問わず戸建てとマンションの比較スレでは戸建てが圧倒的に優位。
    マンション推しは無関係な画像のアップや独り言をただ呟くだけ。

  133. 171181 匿名さん

    >>171171 匿名さん

    越境して迷惑かけるとか異常。

  134. 171182 匿名さん

    粘着戸建てがワンオペ。

  135. 171183 匿名さん

    >>171182 匿名さん

    コイツが孤独な粘着マンションか(笑)

  136. 171184 匿名さん

    こういう妄想しか書けないレベルの低い住人がいるというのは現実なんだよな。

    具体的にマンションのメリットを書けないのかねぇ。

  137. 171185 匿名さん

    マンションの良さが書けないものか。
    メリットがないから諦め?

  138. 171186 匿名さん

    戸建てさんは、複数人いるな。
    マンさんは、孤独だから自分自身がワンオペなのか…
    同情はしないけどな(笑)

  139. 171187 匿名さん

    マンションが気になって仕方がないw

  140. 171188 匿名さん

    マンションが気の毒で仕方がないw

  141. 171189 匿名さん

    マンションの共用部は増々厳しい。
    WHO「空気感染の可能性除外できない」新型コロナ

  142. 171190 匿名さん

    「症状悪化で再生不能」築60年マンション住人が直面した地獄

    7/8(水) 13:15配信
    国民の約10人に1人が分譲マンションで生活している現在、居住者たちは大きな危機に瀕している。老朽化と大規模修繕、管理組合との付き合い、住民の転居と高齢化……。住まいが「ゴーストマンション」に至る危険性を知っているだろうか?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/5028091b0f62e61cba12c0e13bcb8dfb70ed...

  143. 171191 匿名さん

    マンさんは、RCである事が唯一の心の拠り所…
    ただし軟弱地盤の川沿いだから、災害リスク高し。

  144. 171192 匿名さん

    マンションに絡む戸建

  145. 171193 匿名さん

    戸建てに敵わないマンション

  146. 171194 匿名さん

    >>171192 匿名さん

    具体的にマンションのメリットを書けませんか。

  147. 171195 匿名さん

    粘着マンションは、スレ荒らしの常習犯。

  148. 171196 匿名さん

    梅雨前線停滞が引き起こした今回の豪雨による全半壊や浸水などの住宅被害が、九州7県と岐阜、長野両県で約4700棟に上ることが共同通信の集計で8日分かった。熊本県内の被害把握が進んでおらず、実数はさらに増える見通し。住宅損壊(全半壊・一部破損)は大分県15棟、鹿児島県9棟など。浸水(床上・床下)は福岡県3996棟、熊本県132棟、大分県58棟など。今後、熊本県の実数が反映されれば被害の規模はさらに大きくなりそうだ。

  149. 171197 匿名さん

    マンションさんがスレを荒らすのってほとんど見たことがない。
    むしろ、いつもマンションさんを罵ってスレを荒らしてるのは戸建さんですね。

  150. 171198 匿名さん

    毎回災害のたびに戸建は大変だと思う
    なぜかここの戸建は死者が出る災害でも保険が出るで安心してるが、、、

  151. 171199 匿名さん

    >>171196 匿名さん

    そのうちに戸建の被害は何棟ぐらいかな?
    映像を見る限り戸建が多そうだけど。
    山間部のど田舎だと戸建がほとんどでしょうね。

  152. 171200 匿名さん

    >>171194 匿名さん

    マンションの予算はお幾らですか?
    戸建とマンションを比較するならメリットもあるのでしょうね。わたしは知らないけど。

  153. 171201 匿名さん

    >戸建とマンションを比較するならメリット
    基礎がしっかりしていること
    地盤に関する調査がしっかりしていること
    災害時にいつも思う

  154. 171202 匿名さん

    >>171199 匿名さん
    山間部にマンション群があれば同じように被災します。

  155. 171203 匿名さん

    マンションしか荒らしてないよな(笑)

  156. 171204 匿名さん

    戸建てでもマンションでも水害と土砂災害は立地を選べばいい。

  157. 171205 通りがかりさん

    >>171203 匿名さん

    ここで戸建てを主張しても残念ながらマンション派はマンション派のままですし
    新築マンションはどんどん売れていくのです。
    頑張って1人が投稿しまくっても世の中は変わりません。
    ご苦労様です。

  158. 171206 匿名さん

    日本はどこでも大きな地震が来る可能性があり、戸建は耐震等級3が当たり前だがマンションは等級1なのに免震、制震も普及していない。
    震災が起きたらエレベーターも使えず、安全上の問題もあるので避難所暮らし。

    震災に対しては戸建が強いね。 

  159. 171207 匿名さん

    騒音トラブルにうんざりして戸建に引っ越す人は少なからずいるようですが。
    コロナ禍による在宅勤務でもマンションはなにかと不自由で後悔した人もいるようです。
    マンション派がずっとマンション派というのはただの願望でしょう。

    そんなにマンションが好きなのに具体的な良さをさっぱりアピール出来ないのは不思議ですね。

  160. 171208 通りがかりさん

    1日の大半をここに費やす戸建て大好きさんにマンションの良さをアピールするつもりもないし理解しようとも考えておりません。
    何がメリットデメリットと感じるのかも人それぞれなのでここでアピールしたところで戸建て大好きさんには響かないのは当たり前です。
    もちろんわざわざ若葉マークつけたりして必死で書きこんでる戸建ての良さだって納得はしますけどだからって戸建てに住みたいともならないわけです。

  161. 171209 匿名さん

    >>171200 匿名さん

    予算聞いてどうしたいの。
    マンションの予算を上げたところで、さらに予算を上げないとそのエリアに広い戸建てが買えません
    というオチだしね。

  162. 171210 匿名さん

    >>171208 通りがかりさん

    何が言いたいのかな?

  163. 171211 匿名さん

    >>171208 通りがかりさん

    マンションにアピールできるメリットがあれば、よかったのにね。
    そもそも、マンションに住むこと自体は戸建てさん達も否定はしてませんよ。
    マンションに住むなら賃貸で充分。住むのにマンションを購入するメリットがコロナ以降ますます見当たらない、というだけですから。

  164. 171212 匿名さん

    >>171209 匿名さん

    わが社はテレワークになったのでやっとマンションから卒業出来ます!

  165. 171213 匿名さん

    >>171212 匿名さん

    これから立地の意味が変わってくるよね。
    立地の絶対王者だった都心-駅近の優先順位がどんどん下がり続けるのかな。

  166. 171214 匿名さん

    マンションなんて人間の住むところじゃないよね。
    確か結論出てたはず。

  167. 171215 匿名さん

    今の時代、マンションを購入するのはリスクが高過ぎる。
    修繕積立費や管理費を払い、ローンを払い、空き部屋ができり高齢者ばかりになればスラム化する。
    既に集合住宅という居住形態の問題に直面しているマンションはいくらでもある。

  168. 171216 匿名さん

    >>171209 匿名さん

    4000万以下のマンションしか買えない戸建の予算はいくらかということを理解しているかの確認ですね。
    だいたい戸建の予算は4500万ぐらいで良いのかな?

  169. 171217 匿名さん

    >>171216 匿名さん

    そんなもんじゃ足りないよね。
    当初低めに設定されたマンションの管理費、修繕積立金の不足は深刻だから、どんどん値上げされる。

  170. 171218 匿名さん

    >>171216 匿名さん

    マンションの価格帯上げたところで、住居としてのマンションのメリットは見えてきませんからね。

  171. 171219 匿名さん

    平均的な新築マンションと戸建てを比較したら?
    価格は無視し、全く同じ立地だとしたら。
    住宅としてはどうなのよ?
    確かに戸建ては土地が高いから、おなじ立地だと価格は跳ね上がるだろうけど…

  172. 171220 匿名さん

    マンさん、これ見てどう?

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200708-00173709-suumoj-life

    ■コロナ禍で、住まいの物件種別やエリア選びにも影響大!?

    次に“変化”を見てみると、一戸建てか集合住宅(マンション)かについては、一戸建て派が増えたという現象が起きている。

    一戸建て派(「ぜったい一戸建て」29%+「どちらかといえば一戸建て」34%)が63%で、2019年12月調査より7ポイント増え、集合住宅派(「ぜったい集合住宅」7%+「どちらかといえば集合住宅」15%)が22%で、2019年12月調査より10ポイント減っている。

    これは、単純に一戸建てかマンションかというだけではなく、一戸建てのほうが広さや部屋数を確保しやすいこと、マンションの特徴である駅からの近さなどの重視度が変わってきたことも影響しているのだろう。

  173. 171221 匿名さん

    戸建の予算は4500万でオッケーだね。

  174. 171222 匿名さん

    マンションの予算は何億だろうが集合住宅なの?

  175. 171223 匿名さん

    マンションを買わないことがハッキリしてるのにいつまでもマンションに絡みつく戸建がスレを牽引。

  176. 171224 匿名さん

    流石に同じ価格なら戸建てを選ぶよ(笑)

  177. 171225 匿名さん

    戸建がマンションを買わない理由を延々と語るスレですね。議論をしたことは一度もない。

  178. 171226 匿名さん

    マンション購入者の方が平均的に高所得だし、物件の平均価格も高い。
    マンションの価格を平均以下の4000万にする理由も分からないし、戸建の予算も聞いても答えられないようだから話になりませんね。
    マンションを買わない理由を延々と垂れ流し続けるしかないですね。
    ではごきげんよう。

  179. 171227 匿名さん

    >>171221 匿名さん
    君はその予算なんだね。
    戸建ての場合は属性に応じて予算は変わるのだが。

  180. 171228 匿名さん

    >>171225 匿名さん

    マンションに主張できるようなメリットが無いからはなしにならないのかね。
    そりゃ議論にならなくて当然だわな。

  181. 171229 匿名さん

    >>171223 匿名さん

    これだけ続けてもマンションにメリットが出てこないから、もう終わりにしょうぜ。

  182. 171230 ご近所さん

    日本語(スレタイ)読めない、スレの趣旨にそって議論する能力がない、数学も平均未満の人は去って正解。

    共同住宅に能力の低い人がいるという事実をさらすだけなのでマンション派にとってもそのほうが良い。

  183. 171231 匿名さん

    議論する余地が無いんだよ集合住宅なんだから。

  184. 171232 匿名さん

    >>171226 匿名さん
    結局、納得のいくマンションのメリットを語ることなく離脱ですね。
    議論になるようなマンションのメリットが見つかるまでは戻ってこなくていいですよ。

  185. 171233 名無しさん

    バイバイキーンとか、ごきげんようとか言って去っていくのがコイツの癖。
    そして舞い戻る。
    別の人間に成り済まして。

  186. 171234 匿名さん

    >>171226 匿名さん
    >マンション購入者の方が平均的に高所得だし、物件の平均価格も高い。

    マンションが狭いにもかかわらず平均価格が高いのは、戸建てに不要な共用部の建設コストに価格の半分以上をもっていかれるからです。
    広くて立地のいい戸建てが安く買えるならマンションを選ぶ理由がない。

  187. 171235 匿名さん

    単に都心部のマンションが割高なだけで、実態はボラれて損してるんだよね。プラス、年々上がっていく修繕費や管理費まで取られる。将来的には解体費の積立も義務化されそうだし。
    最近マンション売れてないのも、こういったマイナス要素が段々バレてきたからってのもあるよね。
    毎日のようにネガティブや記事が掲載日されるのもマンションの特徴。

  188. 171236 匿名さん

    九州各地で続いている豪雨で、熊本県や福岡県など九州7県で確認された浸水などの住宅被害が、少なくとも1万808棟に上ることが毎日新聞のまとめで判明した。

  189. 171237 匿名さん

    >>171236 匿名さん

    マンションさんの味方は自然災害だけなのね(笑)

  190. 171238 匿名さん

    >>171236 匿名さん 
    住宅被害1万808棟と表記してるのは集合住宅も含まれるということ

  191. 171239 匿名さん

    集合住宅だと500世帯くらいが平気で集団生活してるからね。

  192. 171240 匿名さん

    >>171236 匿名さん

    山間部に分譲マンションあったら買う人いるかな?

  193. 171241 匿名さん

    マンションが住居として戸建てより優れてるならどんな山間部でも買う人がいるはず。

  194. 171242 匿名さん

    >>171241 匿名さん

    なら山間部に分譲マンションは未来永劫建たないわ

  195. 171243 匿名さん

    リゾートマンションならあるだろ。

  196. 171244 匿名さん

    >>171243 匿名さん

    リゾマン建てる方ももう懲りたんじゃない。

  197. 171245 匿名さん

    リゾマンの惨状。最近の首都圏新築マンションの大苦戦。どんどん積み上がり続ける中古マンションの在庫。
    それなのに、普通の山間部なんかにマンションなんて建ててどうすんだ。

  198. 171246 匿名さん

    うちはリゾートマンションなみに快適だけどなー
    やっぱ駅近で戸建てより広いマンションは最高だなーw

  199. 171247 匿名さん

    >>171246 匿名さん

    コロナのおかげで閉鎖されている共用部施設がリゾマン並みにたくさんあるのか。
    それとも広いのに部屋数が少ないから、ファミリー層にはテレワーク に向かないリゾマン仕様なんだね。

  200. 171248 匿名さん

    いまどきは都会でも集合住宅を買う人は少ない

  201. 171249 匿名さん

    リゾートマンション並(笑)
    廃墟マンションかよ。

  202. 171250 匿名さん

    >やっぱ駅近で戸建てより広いマンションは最高だなーw

    4000万以下で駅近に戸建てより広いマンションが買えるのは相当田舎の駅しかない。
    不便な駅でも嫌悪施設の鉄道近くに住みたがるのがマンション民。

  203. 171251 匿名さん

    地震でも水害でも、災害が起こったときに避難所待機へ優先させられるのは木造住宅の住民で、倒壊の心配が少ない鉄筋コンクリートのマンション、加えて水害だと3階以上のお部屋は在宅避難を推奨する自治体が増えてるとのことです。

    来週からさらに全国的に雨量が増すらしいのでマンション住民は在宅避難できるようにしっかり備えておいたほうがいいですね。
    戸建て住民は再度避難所の確認を。

  204. 171252 匿名さん

    マンションは一階が浸水すると受配電設備や通信設備などユーテリィティが使えなくなる。
    機器交換までの長い期間、高層階は地上との昇降が階段利用になり在宅避難は困難。
    多くの世帯が地上の共用部に開設した仮設避難所での共同生活になるだろう。

  205. 171253 匿名さん

    コロナ以降、避難所の3密緩和には苦労があるようですね。

  206. 171254 匿名さん

    > 171252

    高層階っていっているから、タワマンなんだろうけど
    タワマンの場合、受配電設備や通信設備は、浸水のことを考えて1階にはない

    そのため、近隣の戸建で電気・ガス、水道が使えるなら、マンションでも使える
    機器交換っていってもエレベータくらいだろうから、よほど高層でもない限り階段つかって生活するけどね

  207. 171255 匿名さん

    武蔵小杉のタワマンで汚水逆流による停電が発生したのは記憶に新しい。
    あれは機器が地下?だから時間がかかったmのでは?

  208. 171256 匿名さん

    >>171252 匿名さん
    その階段利用をなるべく避けるために
    何日間分の備えをしておきましょうといった意味ですが。

  209. 171257 匿名さん

    どうでも良いじゃない、しつこいなぁ。

  210. 171258 匿名さん

    マンションなんて日本人は住んじゃいけないよ。
    特定ア住宅やん(笑)

  211. 171259 匿名さん

    戸建ては高台に建てればマンションより安全。
    トイレも流し放題。蓄えもあるし、車が水没する心配も無いんだよ~

  212. 171260 匿名さん

    >>171259 匿名さん
    それは高台のマンションでも同じこと言えるよ?。

  213. 171261 匿名さん

    高台のマンションでも広域災害で停電したら自室で生活できないのは同じ。
    どうしても住むなら賃貸で低層階。

  214. 171262 匿名さん

    マンションでは感染症と停電は大きなリスク
    最近関東地方でも中規模の地震が頻発してるから、新築でも最低の耐震等級1しかないマンションは各戸で対策を考えておきましょう

  215. 171263 匿名さん

    さてと、ルーバルでアイスティーでも飲みながら休憩するかなー
    戸建ては雨降りやんでもシャッター閉じてますねw

    そのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw

  216. 171264 匿名さん

    低層住専で周辺にマンションがない住宅地なのでカーテン全開。
    耐震等級1のマンションにしないで等級3の広い家を建ててよかった。

  217. 171265 匿名さん

    アイスティーはいいけど、わざわざ蒸し暑いルーバルでは飲みたくないな。
    マンションは横殴りの暴風雨がきても閉めるシャッターもありませんよね。
    マンションライフって、敢えて苦労や怖さに身を置く修行か*****なものですか?

  218. 171266 匿名さん

    マンションと同じ用途地域に建つ戸建てをみて悦に入るしかないマン民。
    いい住環境の戸建て周辺には高い建物などありません。

  219. 171267 匿名さん

    > いい住環境の戸建て周辺には高い建物などありません。

    いい住環境の定義が、人によって違うからよくわからんが
    近隣に高い建物がないような立地は、不便そうで嫌だけどね
    車ないと生活できなそうだし

    >マンションと同じ用途地域に建つ戸建てをみて悦に入るしかないマン民。
    戸建とマンションで比較するスレで、戸建しかなたたない立地前提なら完全にスレチだと思うけど、そういう立地なら戸建で決まりなんだから、何を語りたいの?

  220. 171268 匿名さん

    >>171266 匿名さん
    駅から遠いと戸建てか畑しかなさそうですもんね。
    バスで駅にいくのも3密で大変ですよね。

  221. 171269 匿名さん

    マンションなど集合住宅は高台にほとんど無い。
    川沿いや国道沿い、崖地や埋立地や線路沿いに多いんや。
    たとえ利便性が良くても立地が悪いところは、
    戸建て住宅からは嫌われ、土地が余ってたところにマンションは建つ。
    それを自慢気に語られても、戸建てさんは???
    そんな所に住みたくないんだよ~となるんじゃ(笑)

  222. 171270 匿名さん

    戸建なら何でも良い訳ではないですね。
    住環境の良い土地に広い敷地が理想

  223. 171271 匿名さん

    安戸建てだとほんと苦労多そうだなぁー

  224. 171272 匿名さん

    >>171267 匿名さん
    戸建てなら4000万以下のマンションよりいい立地の駅徒歩5分前後の低層住宅地に広い家が建てられます。

  225. 171273 匿名さん

    >>171272 匿名さん
    具体的な地名教えてもらえますか?

  226. 171274 匿名さん

    >>171273 匿名さん

    能見台です。

  227. 171275 匿名さん

    >>171273 匿名さん
    まずはそちらの家の場所を名乗るのが礼儀

  228. 171276 匿名さん

    60坪以上有ると住みやすいでしょうね。

  229. 171277 匿名さん

    戸建ての予算は4000万以上なのでここのマンションより立地がいいでしょう。

  230. 171278 匿名さん

    マンションなど集合住宅は高台にほとんど無い。
    川沿いや国道沿い、崖地や埋立地や線路沿いに多いんや。
    たとえ利便性が良くても立地が悪いところは、
    戸建て住宅からは嫌われ、土地が余ってたところにマンションは建つ。
    それを自慢気に語られても、戸建てさんは???
    そんな所に住みたくないんだよ~となるんじゃ(笑)

  231. 171279 匿名さん

    4000万マンションの駅近自慢もイタイ

  232. 171280 匿名さん

    マンションさんは、敗けムードが漂うと別スレに逃亡する。
    しかも戸建てを装うとか、恥ずかしく無いんだろうか?

  233. 171281 匿名さん

    戸建てはコロナ対策の物件が出始めた。玄関隣に手洗い、紫外線殺菌付きのクローゼット。玄関からリビングを通らず、かつ手を触れない自動ドアでお風呂の動線。
    マンションさんは?

  234. 171282 匿名さん

    マンションの場合、安普請を当たり前と住民が勘違いしてくれるからお気楽ですよね。
    耐震等級取得できず、倒壊しなくても建替必要
    隣家に響くコンクリートスピーカー
    夏暖かく冬涼しいベランダ蓄熱冷暖房
     閉鎖するしか3密を解消できない共用部施設

  235. 171283 匿名さん

    >>171280 匿名さん

    マンションさんは、このスレでも、なりすまし、自作自演のオンパレードですから、恥ずかしいどころか、本領発揮といったところでしょう。

  236. 171284 匿名さん

    開き直って成り済ましてたからな~

  237. 171285 匿名さん

    >戸建てさんは???そんな所に住みたくないんだよ~となるんじゃ(笑)
    でもなぜか災害に遭うのは戸建

  238. 171286 匿名さん

    コなら何処でも良い訳では無いでしょう
    住環境の良い広々した土地が良いですね。

  239. 171287 匿名さん

    >>171286 匿名さん

    戸建ならでした

  240. 171288 匿名さん

    日本は津々浦々戸建てのほうが多い。
    都市部の広域災害ではマンションも同じように被災する。

  241. 171289 匿名さん

    戸建の災害が多すぎる
    基礎とか簡易的だからだね

  242. 171290 匿名さん

    いやいや、世帯数でいえばマンションは悲惨。
    集合住宅だからね。良い立地の戸建ては被災ゼロですよ。

  243. 171291 匿名さん

    浸水被害の映像を見る限り戸建の被害の方が多いですね。
    マンションガーには見えないのだろうけど。

  244. 171292 匿名さん

    日本全国のよくない立地に建つ戸建は悲惨。
    今回の豪雨でも甚大な被害が発生した。マンションガーはよい立地の戸建しか見えないらしい。

  245. 171293 匿名さん

    立地が起因の災害をどうしても戸建特有の災害に一般化したいらしいな。
    そんなアホなロジックが通用するのは同レベルの人だけ。
    共同住宅だったら知的レベルが低すぎで他の住人の足を引っ張る存在。

  246. 171294 匿名さん

    ハザードマップを見て家を建てるのは、今や戸建てでは当たり前。
    マンデベが川沿いの工場跡地や埋立地に建てたマンションしか選べないから、自分で住む土地を選び地盤を調査するという戸建ての常識すら理解できないんだろうな。
    災害リスクの低い高台で強い地盤なら、水害も地震も怖くない。儲け主義のマンションは安全な場所に建つ事自体が少ないから、むしろ被害が大きいのはマンションでは?
    1Fが水没したり停電したら、やはり避難するのはマンション。しかも集合住宅だから、一気に何十何百世帯も。
    迷惑この上ない(笑)

  247. 171295 匿名さん

    高台は高台で今度は土砂災害の危険がまとわりつきますね。
    水害は必ずしも川の氾濫だけではありませんね。

  248. 171296 匿名さん

    チープ戸建てだと苦労多そうだなぁ

  249. 171297 匿名さん

    マンションよりは遥かにマシ。
    戸建てはマンションと違い、高台でハザードマップと地盤調査は常識。
    逆に川沿いや埋立地に何でマンション建てるのはかな?
    インフラがダメージ受けたら、集合住宅は住めないじゃん(笑)
    上下水道が止まり、ガスが止まり、電気が止まり。
    戸建てならエレベータもないし、ガスもオール電化、ソーラーで必要なし。水も備蓄やエネファームで暫く安心。
    マンションは災害時に階段を乗り降りして救援物資とか貰いに行くのが大変過ぎると、マンション民の悩みが災害の記事にあったぐらい。そんな災害に激弱な住宅イヤだよ~

  250. 171298 匿名さん

    戸建の浸水被害が甚大。

  251. 171299 匿名さん

    マンションがあれば同じく浸水

  252. 171300 匿名さん

    >>171299 匿名さん
    マンションなら浸水で済むけど
    戸建てだと逃げきれなくて命落としてる方がいる。

  253. 171301 匿名さん

    戸建てでも立地を選べば問題なし。
    うちは津波も水害も無縁。

  254. 171302 匿名さん

    浸水戸建が多すぎる。

  255. 171303 匿名さん

    >>171300
    九州の水害では流されないとRCを過信したのか大勢の方が命を落としてる。

  256. 171304 匿名さん

    立地の問題を戸建ての問題にすり替えるのがマンション発想

  257. 171305 匿名さん

    川崎では水没マンションの一階で亡くなった方がいた。

  258. 171306 匿名さん

    戸建全体の問題を自分の家に矮小化すり替えるのが得意ですね。
    誰もおたくの家などに興味ない。

  259. 171307 匿名さん

    熊本豪雨を川崎の水没マンションにすり替える戸建。因みに昨年の武蔵小杉から多摩川周辺では戸建の浸水被害が深刻だったのを知らない、又は知っているくせに隠蔽したいようだ。

  260. 171308 匿名さん

    戸建の立地が悪いから浸水被害が多発したのに、うちの家は高台だから大丈夫と頓珍漢なレスを繰り返す戸建。

  261. 171309 匿名さん

    戸建てはマンションと違って自分で土地を選んで建てられることを知らない無知マンション民
    建売だとしても危険地域を避けても物件はたくさんあるから選び放題。
    マンションは広い土地が必要だから怪しい場所に土地を確保しがち。

  262. 171310 匿名さん

    注文住宅といえば戸建てしかない訳で、まず土地探しから始めるんだよ
    ハザードマップから古地図まで調べてから土地を買う
    これから買うならのスレだから悪い立地の話しても意味がないはずだけど、マンションだとこれからも悪い場所に建つから気を付けないと

  263. 171311 匿名さん

    >>171306 匿名さん

    戸建全体という間抜けなワードが出るのは集合住宅に住んでるからだろう。
    赤の他人の戸建てなんて関係ないからな。
    マンションだと一蓮托生だからそういう発想になるんだね。

  264. 171312 匿名さん

    「戸建ての販売実績はこの5月が過去最高で、6月はそれを上回ったはずです。出せば売れるので必死で土地を探している状態です」

    1. 「戸建ての販売実績はこの5月が過去最高で...
  265. 171313 匿名さん

    4日からの断続的な大雨による九州7県での住宅被害は10日までに、少なくとも各県の集計で計1万1861棟に上っている。特に60人が死亡、10人が行方不明となっている熊本県で6千棟を超え最も被害が大きいが、まだ調査中の市町村も多く、被害の全容は明らかになっていない。

  266. 171314 匿名さん

    >>171311 匿名さん

    おたくの戸建なんかどうでもいいのに自意識過剰が戸建の特徴だね。
    それよりも九州の被災地が心配です。

  267. 171315 匿名さん

    結局、アパマンは集合住宅だから立体を選べる事を理解できないんだろうな~
    賃貸と同じ気分で分譲マンションも選んだのかね。
    川沿いや埋立地のマンションが売れる訳だよ…

  268. 171316 匿名さん

    >>171314 匿名さん

    心配ならこんなところで油売ってないでボランティア行けよ

  269. 171317 匿名さん

    九州の被災地の心配が寄せられているのに、うちは大丈夫とか頓珍漢なレスを繰り返す戸建さん。
    誰も戸建さんのことなんか心配してないのに。

  270. 171318 匿名さん

    >>171312 匿名さん

    マンションは、コロナ対策も不十分だしオワタな(笑)

  271. 171319 匿名さん

    >>171316 匿名さん

    皆が被災地の心配ばかりで、自分のことを誰も構ってくれないからと逆切れする戸建さん。
    マンションに構う暇があるならボランティアでも行ってくればいいのに。

  272. 171320 匿名さん

    うちのマンション、東京都内で免震ではありませんが、震度7まで耐えられるという触れ込みでした。3・11の震災(震度5強)のとき、建物には損傷はなく、室内で棚の上の物が落ちるということもなかったです。しかし、地盤沈下(不同沈下)を起こし、埋設してある水道管が壊れて、しばらく水道が使えませんでした。震度7に耐えられるのは建物であって、設備までは含まれないことを実感しました。

  273. 171321 匿名さん

    >>171317 匿名さん
    ボランティアされた報告を待ってます。
    まだ雨が続いているようなのでお気をつけて。

  274. 171322 匿名さん

    マンションが耐えらるのは震度5までですね。
    震度6だど倒壊はしないけど大きな損傷を受ける(3.11の宮城のデータ)。
    ただでさえ不足している積立金が想定外の補修に使われる。

  275. 171323 匿名さん

    安戸建てだと苦労多そうだなぁ

  276. 171324 匿名さん

    >>171323 匿名さん

    マンションの騒音、感染リスク、狭さよりはずっと良いのでは?

  277. 171325 匿名さん

    都会の戸建ては建物より土地のほうが高額。
    マンションは専有部より共用部のほうが何倍も高額。

  278. 171326 匿名さん

    東日本大震災によるマンションの被災状況をみるとRC建物の脆さがわかる。

    宮城県におけるマンションの被災実態とその教訓
    https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...

  279. 171327 匿名さん

    コロナ禍でミニ戸建が売れている理由 タワマン離れは加速か(NEWS ポストセブン)
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200711-00000002-pseven

  280. 171328 匿名さん

    スレ違いな投稿を繰り返すのはいつもマンション民
    九州の被害状況だけをこのスレに書いて何の意味があるのやら
    意味のない行為に意味を見出すルーバル爺さんと同じ

  281. 171329 匿名さん

    さてと、ルーバルでアイスティーでも飲みながら休憩するかなー
    戸建てだと水害とか地震とか火災とか台風とか大変そうですねー

    そのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw

  282. 171330 匿名さん

    >>171329 匿名さん

    今日は土曜日です

  283. 171331 匿名さん

    >>171329 匿名さん
    こいつバカなんだな。

  284. 171332 匿名さん

    マンションに住むのは止めなよ。
    人口が減っていくのに集合住宅って嫌じゃない?

  285. 171333 匿名さん

    保険に入ってないマンションも多いらしいね。
    川沿いや埋立地など、災害に鈍感な人がマンションに住んでいるようだ。

    1. 保険に入ってないマンションも多いらしいね...
  286. 171334 匿名さん

    水没した戸建さん大丈夫かな?

  287. 171335 匿名さん

    戸建は土地選びが重要!

  288. 171336 匿名さん

    マンションは土地が選べない!

  289. 171337 匿名さん

    大雨のたびに水没する戸建が跡を絶たない。
    川沿いや低地など災害に鈍感な人が戸建に住んでいるのか。風水害特約の保険料もこれらの意識の低い戸建民のせいで上がってしまいます。

  290. 171338 匿名さん

    九州ではRCは流されないと油断したので?大勢の命が失なわれた。

  291. 171339 匿名さん

    日本は世界で最も自然災害の多い国。
    ハザードマップで危険なエリアのリスクは、戸建てもマンションも全く同じ。
    油断して、そんな所に住むと大変なことに。一度でも、災害にあったら例え無事でも住み続ける事は不可能。
    よほど我慢するしかない。新興住宅街なんかも危険。

  292. 171340 匿名さん

    >>171339 匿名さん

    熊本の山間部で被災した人も過去の氾濫からリスクはあることをわかった上で住んでいるんだと思います。
    仕事などでそこに住まないと生活出来ないのでしょう。
    空気が綺麗だとか自然が多くて住みやすいとか他の要因で住む人もいるでしょうし

  293. 171341 匿名さん

    >>171337 匿名さん
    水害特約なんかいらない土地に住めばよろしい

  294. 171342 匿名さん

    お金があったので安全のためマンションを購入しました
    日々の災害のニュースを見るたびに
    判断は間違っていなかったと確信しています

  295. 171343 匿名さん

    >>171342 匿名さん

    ウィルス感染リスクは想定外でしたね

  296. 171344 匿名さん

    >>171342 匿名さん

    もっとお金があれば高台の戸建に出来たのにね(笑)

  297. 171345 匿名さん

    >>171342 匿名さん
    マンションの耐震等級は最低の等級1しかないのに安全なの?
    いまの戸建ては最高の耐震等級3が標準仕様。

  298. 171346 匿名さん

    マンションでもハザードマップで危険なエリアだとインフラが被害うけて、戸建てより悲惨。
    被災すればエレベータは止まり、下水か使用不可でトイレが流せない、ガスが止まり太陽光システムもないからベランダで火を使えないマンションは地獄。
    戸建ては庭で焚き火したり駐車場の車と行き来できるのも災害時に有効。
    とにかく不便なんだよマンションは(笑)

  299. 171347 匿名さん

    被災した方々は気の毒だが、家を建てる場所はハザードマップが最優先だわ。
    よく川沿いや埋立地にマンションや戸建ての分譲地があるけど、絶対に住んじゃいけない場所なんだよ。

  300. 171348 匿名さん

    マンションが停電したら加圧ポンプが動かず水が出ない。
    当然トイレも流せない。

  301. 171349 匿名さん

    昨年の小杉の浸水マンションでは、停電すると水が出ないことにはじめて気づいた住民がいた。

  302. 171350 匿名さん

    >>171349 匿名さん

    じゃないとマンションなんて買わないでしょ。

  303. 171351 匿名さん

    やはり人間の住む住宅として欠陥があると、言わざるを得ない…
    一時避難するだけなら、商業ビルや高台の公共施設のがマシ。被災したら避難所に行くのはマンションさん。
    高台の戸建ては自宅でやり過ごせる。個別浄化槽やエネファーム、太陽光があるなら災害にも強い。
    というか避難所を超えとる(笑)

  304. 171352 匿名さん

    匿名スレでありがちなホラ吹きはどうでも良いのですが、九州を中心に沢山の戸建てが豪雨で浸水してしまいました。これからの生活の再建が心配ですね。

  305. 171353 匿名さん

    都市の避難所は極端なキャパ不足なので、東京の防災マニュアルでは在宅避難を指示している。
    被災マンションが停電すると高層階では生活できないので、地上の共用部に避難所を開設して多数の世帯が密集した共同生活を余儀なくされる。

  306. 171354 匿名さん

    >>171352 匿名さん
    マンションがあれば戸建てと同じく浸水してる。
    マンションは浸水しないのかな?

  307. 171355 匿名さん

    >>171354 匿名さん

    まあまあ、ここのマンションさんは1階~3階辺りのマンション民は存在しない設定らしいですよ(笑)

  308. 171356 匿名さん

    >>171354 匿名さん

    マンション脳だとこういうマンションは日本に存在しないらしい

    1. マンション脳だとこういうマンションは日本...
  309. 171357 匿名さん

    マンションが浸水したら停電がとかトイレがとかそういった問題は二の次で、大事なのは人命ですよね。
    水害で命落としてる方は1階から逃げきれなくて溺死。戸建ての2階にあがっても流されて溺死された方もいる。
    マンションでも1階にいたら溺死する可能性はありますが上階にすぐ避難できる点はメリットです。
    もう高台に逃げる時間がなかったってコメントはニュースなどで聞きますね。

    マンション戸建て同じ立地で浸水した場合、
    マンションは1階の共有部が浸水しても共有部なので修繕費は住民全員で分け合える。
    戸建ては全額自費です。
    そこも大きな違いかなとおもいます。

    水害がないような地域に住むのが大前提ですが
    もしものことを考えるとこういうことですね。
    地震、火災が起きたときも修繕費を住民でわけあえるのはマンションのメリットです。
    ある意味保険料です。

  310. 171358 匿名さん

    >マンション戸建て同じ立地で浸水した場合、マンションは1階の共有部が浸水しても共有部なので修繕費は住民全員で分け合える。戸建ては全額自費です。そこも大きな違いかなとおもいます。

    おいおい、まさか火災保険を知らないのかよw

  311. 171359 匿名さん

    >>171354 匿名さん

    圧倒的に戸建の浸水が目立ちますね。

  312. 171360 匿名さん

    >>171355 匿名さん

    高台の一等地の注文戸建しか言わないホラ吹きよりマシだね。

  313. 171361 匿名さん

    戸建はリビングが水没する。

  314. 171362 匿名さん

    新型コロナウィルスは空気感染する可能性が高いそうだ。
    マンション共用部の感染リスクがますます高くなる。




  315. 171363 匿名さん

    >>171360 匿名さん

    うちの街は普通の郊外の住宅街だけど父の代から一度も浸水や風害にあったことないなぁ~

  316. 171364 匿名さん

    都心では浸水する立地にはマンションばかり。
    戸建ては高台の災害リスクの低い土地に建てます。
    マンションさんは、何がなんでも戸建てを浸水させたがる…
    実際に停電などして困るのは、マンションさんだと言うのに(笑)

  317. 171365 匿名さん

    >圧倒的に戸建の浸水が目立ちますね。

    ほぼ戸建しかないエリアだからね(笑)

  318. 171366 ご近所さん

    九州の水害で喜んでるアホがいるが問題の切り分けが出来ない知性の低さには唖然だよな。

  319. 171367 匿名さん

    >>171358 匿名さん
    火災保険も自分で払ってますよね?そういうことです。

  320. 171368 匿名さん

    >>171367 匿名さん

    共有部の保険で全て直せますか?
    そういうことです

  321. 171369 匿名さん

    いつ見ても書き込みの内容が同じ。
    さすが低脳の集まる場所だね。
    もはや粘着の知的レベルが同じだからできる芸当。

  322. 171370 匿名さん

    粘着マンションがレベルを独りで下げている。
    一般的な情報サイトの記事でも、マンションが毎回ディスられてるよね。

  323. 171371 匿名さん

    マンションさんは敗けが混んでくると、毎回スレ全体の批判に話題を反らそうとする…だったら尻尾を巻いて逃げたまま戻ってくるなよ。
    どっちがレベル低いんだか。

  324. 171372 匿名さん

    >>171368 匿名さん
    全て直せるとは一言も書いてませんね。
    あなたはいつも0か100かの話をするのが好きですね。

  325. 171373 匿名さん

    >>171372 匿名さん

    戸建の火災保険は対象が再建築価額なので総て直せるので

  326. 171374 匿名さん

    >>171370 匿名さん

    粘着マンションと言い始めたのは「粘着戸建」
    17万レスは粘着の賜物。

  327. 171375 匿名さん

    >>171373 匿名さん
    保険金額内で直せると安心ですね。

  328. 171376 匿名さん

    >>171371 匿名さん

    九州豪雨で水没してる戸建の話をすると、毎回うちは高台なので大丈夫とか頓珍漢なレスで逃げる。誰もおたくの家なんか心配してないのに、自分が話題の中心に居ないと気が済まないのかね。

  329. 171377 匿名さん

    >>171376 匿名さん

    うん、マンションなんて売れない戸建しかないエリアだからね(笑)

  330. 171378 匿名さん

    >>171361 匿名さん

    不安なら2階に作ればいい
    施主次第。

  331. 171379 匿名さん

    >>171376 匿名さん
    ですね。
    あとマンションは低地にしかないとか主張してますが高台にもマンションはありますしいつもいつも大袈裟で話にならないです。低地に新築されてる戸建てもあるのに。

  332. 171380 匿名さん

    >>171376 匿名さん

    まだわからないのかな?
    九州で水没してようが建てるなら戸建て。
    水没しない土地で戸建てを建てるの。
    うちは大丈夫と言うレスはうちを真似るといいということ。

  333. 171381 匿名さん

    浸水被害は想定できるので水害を前提に戸建とマンションを比較するのはナンセンス。
    そんな比較はアホしかしない。
    どうしても水害前提で比較したいならハザードマップでリスクのある地域に住むならマンション、戸建どっち?というスレでも建てれば良い。
    それに浸水リスクが無いのは高台だけじゃないよ。

    一方、水害と違い日本では地震に対する備えは揺れやすさなどの違いはあるにしてもどこに住もうと同じ。
    マンションは耐震等級が1しかないのにいまだに免震、制震は一般化しておらず戸建に比べて対策が遅れている。

  334. 171382 匿名さん

    >>171379 匿名さん

    高台のマンションは崖の上だね。
    病院跡とか工場跡地のような土地が出たときもあるけど稀だね。

  335. 171383 匿名さん

    >>171382 匿名さん

    崖の上のマンションの管理不足のせいでお亡くなりになった女子高生もいました

  336. 171384 匿名さん

    >>171383 匿名さん

    買って住んでるだけで加害者になる恐ろしい話でしたね

  337. 171385 匿名さん

    アフターコロナで、住宅に求める価値観は変わった。
    タワマンが狭小3階ミニ戸建て以下の価値しかないなら、普通のマンションは木造アパート並じゃないか…
    これからは、~荘とかに改名した方がいい(笑)
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200711-00000002-pseven-bus_a...

    1. アフターコロナで、住宅に求める価値観は変...
  338. 171386 匿名さん

    コロナで隣人トラブルも急増…
    これって、元々ここの戸建てさんが指摘していた内容そのものじゃない?
    急増というより、潜在的に集合住宅に付きまとってる問題だけど、これについてマンションさんの反論は?
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200711-00073841-gendaibiz-bu...

  339. 171387 匿名さん

    タワマンは売れてないね。5月の首都圏での契約はゼロ。
    大規模震災のリスクが高いといわれてるのに、これからタワマンを買って住むことはない。

  340. 171388 匿名さん

    集合住宅のメリットは、土地や共有部をシェアする事で〔安さ〕が最大のメリットだったのに。
    割高な大規模マンションとか、デベロッパーにいいようにヤられただけだろ。消費者もバカだったとしか言えない。

  341. 171389 匿名さん

    マンション価格の半分以上は住めない共用部の費用です

  342. 171390 匿名さん

    大規模な集合住宅の場合、RCでも隣人の騒音が丸聞こえだから住みにくいよ。
    高台にマンションなんて眺望は良いけど、危険極まりない。高く重い建物ほど地震の揺れで構造的ダメージを受けやすく元々高台にマンションは向いてない。
    マンションは低地の軟弱地盤に人間を纏めて住まわせるのが目的。労働者向けの急増住宅が出自だから、ハザードマップの危険エリアだとしても仕方ない。
    工場跡地とか埋立地にマンションが多いのも当たり前。

  343. 171391 匿名さん

    九州を襲った記録的豪雨の犠牲者で、熊本、福岡、大分3県で身元が発表された57人のうち、少なくとも4分の3にあたる43人が氾濫した川沿いの地区に住んでいたことが、毎日新聞のまとめで判明した。

  344. 171392 匿名さん

    >>171380 匿名さん

    それは、マンションさんにではなく、水没した戸建民にアドバイスしてあげてくださいな。

    ということ。

  345. 171393 匿名さん

    九州の水害を盛んに騒ぎ立てるマンションさん♪
    なんて非常識なんだろ(笑)

  346. 171394 匿名さん

    >>171392 匿名さん

    水没した人にアドバイス?
    身にしみてる人に追い打ちかけるサイコパスやね。
    こういうのと同じ建物になんて住みたくないわ。

  347. 171395 匿名さん

    安戸建てだと苦労多そうだなぁ

  348. 171396 匿名さん

    九州ではRCは流されないとRCに避難してる方がいますが大勢の方が亡くなっています。

  349. 171397 匿名さん

    戸建だけど、避難の準備は常にしてますよ、

  350. 171398 匿名さん

    >>171396 匿名さん

    十数名が命を落とした特養ホームもマンションと同じRCでしたね

  351. 171399 匿名さん

    >>171398 匿名さん
    それは2階にあがれなかったから。
    RCだから命を落としたのではありません。
    こういうのと同じ

  352. 171400 匿名さん

    >>171399
    RCは流されないと油断したから避難行動が遅れた。

  353. 171401 匿名さん

    >>171394 匿名さん

    マンションさんの身には染みないねw
    がんばって

  354. 171402 匿名さん

    >>171394 匿名さん

    ここの戸建民とは一生縁がなさそうだから安心してます。
    マンション一同

  355. 171403 匿名さん

    マンションから戸建てにランクアップはあっても、
    戸建てからマンションにランクアップは皆無(笑)
    だから、無縁なのは一生マンションの人だね~

  356. 171404 匿名さん

    九州では戸建が多数水没したのに、このスレの戸建はうちは高台だから大丈夫とか頓珍漢なレスを繰り返して、被災者の気持ちを逆撫でしてますね。

  357. 171405 匿名さん

    4000万以下のマンションしか狙えない底辺スレ(戸建については平均的スレ)に万年居座る戸建民が、まともなマンションにランクアップなどできるわけがない。
    まずは上位スレにステップアップしないとね笑

  358. 171406 匿名さん

    4000万以下のマンションしか狙えない底辺スレ(戸建てについては4000万以上スレ)に万年居座るマンション民が、まともなマンションにランクアップなどできるわけがない。
    まずは上位スレにステップアップしないとね笑

  359. 171407 匿名さん

    >>171400 匿名さん
    では戸建ての方も流されないと油断したんですかね。
    木造なのに。

  360. 171408 匿名さん

    集合住宅の時点でランクダウンだろ(笑)

  361. 171409 匿名さん

    これから戸建てを建てる人は川沿いや海辺、山裾は避ければいい。
    都市部にはハザードマップや液状化マップが整備されているので、リスクの少ない立地を選ぶことができる。
    都内のうちの家の周辺も長い間水害や土砂災害とは無縁。

  362. 171410 匿名さん

    >>171404 匿名さん
    「集団犯罪」とまで言われてますやん(笑)
    マンションさんは、うちは新築だから無関係と頓珍漢なレスを繰り返して、被害者(国民)の気持ちを逆撫でしてますけど。

    1. 「集団犯罪」とまで言われてますやん(笑)...
  363. 171411 匿名さん

    >>171408 匿名さん

    集合住宅で思考停止の戸建がマンションにいつまで絡むつもりなんだろ笑

  364. 171412 匿名さん

    >>171410 匿名さん

    被害者ヅラする戸建民が当スレにもいらっしゃるようですね。

  365. 171413 匿名さん

    >>171407
    RCに避難した人もいたが、またレスキューの助けを借りて避難する羽目になった人もいた。
    避難して命を落とした人がいるかは不明。
    避難先は高台が良いのは明らか。

  366. 171414 匿名さん

    戸建てのコピペばっかり。

  367. 171415 匿名さん

    それにしても、浸水被害に遭われた戸建民の再建が問題ですね。同じ場所に建てるのはやめといた方がいいでしょう。

  368. 171416 匿名さん

    >>171415 匿名さん

    その土地に執着のある人たちですからまた建てるでしょうね
    マンション建ててそこで被災したら100年経っても建て替えられませんし
    命にも代えがたい
    それくらい戸建は快適なのでしょう

  369. 171417 匿名さん

    毎回おもうのですが被災した人は何でみんなでマンション建てないのかな?

  370. 171418 匿名さん

    マンションは家ではないからです。

  371. 171419 匿名さん

    >>171415 匿名さん

    マンションさんから被災者の方々に「マンションに建て替えれば?」って提案してあげればどうですか?
    最高に安全で快適な居住形態なんでしょ?

  372. 171420 匿名さん

    マンションは絶対に嫌なのかな?
    人間の住む場所と認識されてないとか。
    マンションに住むことは、被災するより辛いのかな。
    もしかしたら仮設住宅の方がマンションよりは快適なのかもね、知らんけど(笑)

  373. 171421 匿名さん

    >>171420 匿名さん

    新婚時に一度分譲賃貸マンションに住んだか狭さと煩わしさで2度と住みたくない

  374. 171422 匿名さん

    仮設住宅に住んで、集合住宅だけは絶対にイヤだとなったんだろうね~

  375. 171423 匿名さん

    >>171420 匿名さん
    マンションなら安全なの?
    マンションに住むぐらいならRCで戸建てを建て直すでしょう。

  376. 171424 匿名さん

    早めに避難が良いでしょう。これから避難します。

  377. 171425 匿名さん

    通称暴れ川の河川際に住むのは勇気いるよなぁ
    俺は戸建でもマンションでも無理だわ

  378. 171426 匿名さん

    RCは危険な。高台に向いてないしね。

  379. 171427 匿名さん

    RCは重くて脆いので耐震等級も低い

  380. 171428 匿名さん

    しばらく避難した方が良いですね。

  381. 171429 匿名さん

    都内の戸建てだが、周辺の地域は何十年も水害や土砂崩れとは無縁。
    防ぐのが困難な広域災害は大規模地震。
    住むなら耐震等級が低いマンションより最高等級の戸建て。

  382. 171430 匿名さん

    都心なのかな?

  383. 171431 匿名さん

    >>171419 匿名さん

    戸建さんから被災者の方々に「マンションに建て替えれば?」って提案してあげればどうですか?
    最高に安全で快適な居住形態なんでしょ?

  384. 171432 匿名さん

    都内の戸建てだが、周辺の地域は何十年も水害や土砂崩れとは無縁。 住むなら水害や土砂崩れのないエリアの戸建て。

  385. 171433 匿名さん

    西日本では明日も大雨とのこと。
    戸建は要注意を。

  386. 171434 匿名さん

    >>171433 匿名さん

    うちは都内の戸建てで、周辺の地域は何十年も水害や土砂崩れとは無縁なので安心ですね。

  387. 171435 匿名さん

    60坪以上有ると住みやすいですね

  388. 171436 匿名さん

    >>171435 匿名さん

    マンションとの比較なら30坪で十分快適な生活が可能でしょう

  389. 171437 匿名さん

    子供が独立したので夫婦二人で床面積120㎡の家を建て替え。
    都内の普通の戸建てなので敷地は150㎡しかないが、庭の手入れが面倒なので駐車スペース以外は若干の植栽だけであとはウッドデッキと砂利にした。

  390. 171438 匿名さん

    地震で液状化したり浸水した後も同じ場所に住むのは辛いね…
    たいてい引っ越すと思いますが、そのまま住み続ければ、また被災する可能性はあります。
    マンションも戸建てもハザードマップての立地選びは最重要。川沿いや埋立地、工場跡地などの軟弱地盤は止めましょうね。

  391. 171439 匿名さん

    4000万以下のマンションしか買えない予算で、どこにどんな家を建てられるか?

  392. 171440 匿名さん

    >>171439 匿名さん
    戸建てなので予算は当然4000以上です

  393. 171441 匿名さん

    >>171439 匿名さん

    福島に豪邸が建ちます

  394. 171442 匿名さん

    低地の戸建は全て高台に移設しないと。

  395. 171443 匿名さん

    マンションは川沿いや埋立地で我慢してくれ…

  396. 171444 匿名さん

    東京でも城北や城東、湾岸エリアは避けたほうがいい。
    城南や城西に比べて戸建て向きの低層住専地区が少ないのには訳がある。

  397. 171445 匿名さん

    我が家は安心なので寝ます。

    では

  398. 171446 匿名さん

    いい立地には通勤通学のアクセスの良さだけでなく、災害リスクが少ないとか周辺環境の良さなどの要素も含む。
    4000万以下のマンションでは無理なので、4000万以上の予算で土地を購入して戸建てにした。

  399. 171447 匿名さん

    > 都内の普通の戸建てなので敷地は150㎡しかないが

    4000万のスレだから、坪40万以下の土地だから、都内では、普通ではないですね
    かなりはじっこのほうか、線路横などのあまり良い立地ではないでしょうね

    災害リスクなどを考慮するとさらにはじっこになりますかね
    周辺環境の良さとは、何もなく静かなことならそうでしょうけど

  400. 171448 匿名さん

    >>171447 匿名さん

    マンションだけ4000万なスレ
    嫌なら他へ行きなさい

  401. 171449 匿名さん

    >>171447 匿名さん
    都内で坪40万の土地では通勤や通学に不便な場所しかない。
    17万レスを超えてもスレタイを読めないのがマンション民。
    戸建ての予算はマンションのランニングコストを踏まえれば4000万以上可。
    うちは車2台あるので長期の駐車場代を考えて4000万以上の予算で区部の戸建てにした。

  402. 171450 匿名さん

    4000万以上だとしても集合住宅が嫌な戸建てさん。
    3億のマンションで4000万の戸建てにマウントしたいマンションさん。
    これが、このスレの歴史です。
    何億だそうが集合住宅から脱却できないとか、何かの**ですか?

  403. 171451 匿名さん

    >>171450 匿名さん

    のろいと書きました。
    可愛そうだなという意味です。

  404. 171452 匿名さん

    さてと、ルーバルでアイスティーでも飲みながら休憩するかな
    戸建てだと虫多いからシャッター閉じてブロックのようですね

    そのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw

  405. 171453 匿名さん

    このスレのマンションはどんなに妄想しても4000万以下の物件。
    広さや豪華な専有部とは無縁。

  406. 171454 匿名さん

    マンションは妥協というより罰ゲーム(笑)

  407. 171455 匿名さん

    コロナ対策とか風通しの良い家とか、もうマンションじゃムリやん(笑)

    1. コロナ対策とか風通しの良い家とか、もうマ...
  408. 171456 匿名さん

    マンションの場合、構造上ひとつの部屋に窓が一ヵ所しか設けられないし事が多く窓の無い部屋すらある。
    玄関を明けぱなしなんて防犯上ありえない事をするマンションさんも居るとか…
    戸建てなら全ての部屋に窓が2ヶ所以上、風通しの面では圧倒的だね。玄関からリビングや廊下を通らずに洗面所にも行けるし、玄関の明るさや広さからして全く違う。
    マンさんどうするよこれ?

  409. 171457 匿名さん

    安戸建てだと苦労多そうだなぁ

  410. 171458 匿名さん

    高額な戸建てを建てれば苦労しません。

  411. 171459 匿名さん

    アパマンさんは悔しいね~
    毎回、日本中からディスられ記事が掲載。
    でもガンバ!

  412. 171460 匿名さん

    >>171456 匿名さん

    どうしようもないから定型文貼るしかない模様

  413. 171461 匿名さん

    >>171460 匿名さん
    >どうしようもないから定型文貼るしかない模様

    これですね
     「さてと、ルーバルでアイスティーでも飲みながら休憩するかな」

  414. 171462 匿名さん

    なるほど

  415. 171463 匿名さん

    災害が来ると必ず被害は戸建

  416. 171464 匿名さん

    丸3年も4000万以下のマンションにこだわる戸建。

  417. 171465 匿名さん

    安いマンションがどうしても頭から離れないのです。

  418. 171466 匿名さん

    >>171464 匿名さん

    もう打つ手は煽るしかなくなりましたか

  419. 171467 匿名さん

    丸3年も4000万以下のマンションに住み続けるマン民。

  420. 171468 匿名さん

    マンションを買っても価格の半分以上は共用部の建設コスト負担分。
    購入するなら専有部しかない戸建て。

  421. 171469 匿名さん

    >購入するなら専有部しかない戸建て。
    被災して専有部が使えなくなるのも戸建の特徴

  422. 171470 匿名さん

    こんな投稿してて面白いの?

  423. 171471 匿名さん

    >>171469 匿名さん

    マンションも同じやん
    しかも共用部の復旧も分担でのしかかるし

  424. 171472 匿名さん

    マンションをいじり続けて17万

  425. 171473 匿名さん

    マンションさんは、いろんなサイトで弄られてるけど
    全てディスられてるんだよな~
    戸建てさんは、コロナで株があがっちゃったよ(笑)

  426. 171474 匿名さん

    マンションの共用部はデメリットしかない。

  427. 171475 匿名さん

    頑張れマンション

  428. 171476 匿名さん

    マンションさんは何故にアドバイスも聞かずに
    慌ててスレに戻ってきてしまったのか。
    生来の粘着根性か抑えきれないのか?
    マンション派が他にいないからなのか?

    >171232 匿名さん
    >>171226 匿名さん
    >結局、納得のいくマンションのメリットを
    >語ることなく離脱ですね。
    >議論になるようなマンションのメリットが
    >見つかるまでは戻ってこなくていいですよ。

  429. 171477 匿名さん

    さてと、スカイツリー眺めながら寝るとするかな
    雨でも綺麗にみえるなー

    戸建てだと夜はもちろんシャッター閉じてんだろうなw
    そのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw

  430. 171478 匿名さん

    マンションに妥協した成れの果て

  431. 171479 匿名さん

    >>171477 匿名さん

    毎日毎日お疲れさんですね
    お体に気を付けてこれからも続けて下さい

  432. 171480 通りがかりさん

    マンションが気になって眠れない

  433. 171481 匿名さん

    マンション民は騒音が気になって眠れない

  434. 171482 匿名さん

    スカイツリーとルーバルが気になって眠れないマンションさん

  435. 171483 匿名さん

    結局マンションのメリットはルーバルとスカイツリービューだけです

  436. 171484 匿名さん

    それも妄想かも知れんし…マンさんは住宅性能や環境については欠点ばかりだから、スカイツリーしかないんや(笑)

  437. 171485 匿名さん

    >>171484 匿名さん

    うちの庭の緑の方が四季があって飽きずにたのしめるよ

  438. 171486 通りがかりさん

    広島、島根、山口の方はお気をつけください。

  439. 171487 匿名さん

    川沿いや埋立地にあるマンションの方はお気をつけ下さい。
    氾濫平野は、マンションばかりですが武蔵小杉を思い出して。停電や内水氾濫はマンションといえど危険。

  440. 171488 匿名さん

    >>171483 匿名さん

    しかも都内ではないから埼玉あたりから。
    北向きルーバルだし。

  441. 171489 匿名さん

    景色とか匿名スレで意味あるのか(笑)
    残念なマンションって事なんだろうけど…

  442. 171490 匿名さん

    17万もある一番盛り上がってるスレなのに、最近は一方的なコールドゲーム状態。
    Yahooなんかでもマンションのネガ記事ばかりだし。
    そろそろ決着ついたのかな?

  443. 171491 匿名さん

    戸建派のレスが異常に多いですね。
    戸建10にマンション1ぐらいの割合。

  444. 171492 匿名さん

    それだけマンションに求心力が無いって事では?
    去年の武蔵小杉タワマン辺りから肌色が悪くなって、新型コロナでトドメを刺された感じ。
    集合住宅の弱点が、次々と路程したからね。
    騒音問題やスラム化&建替え問題は、永遠についてまわるし。個人では解決策が無いから、どうしようも無いんだろ。

  445. 171493 匿名さん

    何を言ってるのか分からないですね。
    求心力がないのであればマンションに粘着する必要もない。
    むしろマンションに求心力があるからマンションマンションと、マンションのことばかり気にしてしまうのでしょう。

  446. 171494 マンション掲示板さん

    >>171491 匿名さん
    戸建派の書き込みが多いのはマンション派の書き込みがめっきり減ったから。
    特にコロナ禍以降落ち込みが激しい。
    内容はほとんどが、

    アホな日記、
    スレチ、
    スレタイが理解出来ない者の書き込み

    というのは以前から大きく変わっていない。

  447. 171495 匿名さん

    さてと、ルーバルでアイスティーでも飲みながら休憩するかな
    空気もよいし鳥のさいずり最高だなー

    近所の戸建てはシャッター閉じて虫ブロック中のようです

    そのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw

  448. 171496 匿名さん

    マンション劣勢のシンボルレス登場

  449. 171497 匿名さん

    >>171495
    シャッター開のことが無いから無人ですよ。
    可哀そうに想像で優越感ですか。

  450. 171498 匿名さん

    我が家は窓が大きいし、沢山あるからシャッターしめますよ。

  451. 171499 匿名さん

    ルーバルマンションの周辺に戸建てがあるなら、用途地域を間違えた家が多いのでしょう。

  452. 171500 匿名さん

    >>171498
    >我が家は窓が大きいし、沢山あるからシャッターしめますよ。
    明るい時間帯からシャッター閉ですか、設計失敗では?

  453. 171501 匿名さん

    >>171493 匿名さん
    >むしろマンションに求心力があるからマンションマンションと、マンションのことばかり気にしてしまうのでしょう。

    マンションにどんな求心力があるのか知りたいものだ。
    いまのところルーバルとスカイツリーヴューだけでしょ。

  454. 171502 匿名さん

    マンションに求心力?
    こんなに売れてないのに…
    現実を直視しろよマンションさん。

  455. 171503 匿名さん

    だからこその販促。
    御愁傷様。

  456. 171504 匿名さん

    売れてないのにマンションマンションと、マンションが頭から離れないのです。

  457. 171505 匿名さん

    いろんな意味でマンションの今後が楽しみなんです。

  458. 171506 匿名さん

    みんな面白がってるんだよ、マンションさんw
    明らかに勝ち戦だから。

  459. 171507 匿名さん

    >>171506 匿名さん
    それを言っちゃおしまいだよ。
    マンションは永遠に戸建ての憧れなんです。
    ルーバルもスカイツリービューも羨ましい限り。

  460. 171508 匿名さん

    マンションさんに憧れるね~♪
    こんなにディスられる集合住宅、羨ましすぎる(笑)

  461. 171509 匿名さん

    ルーバルもスカイツリービューも半日で飽きそうだけど、マンションさんの鋼のハートには憧れるな。
    柔なハートの自分がもしマンションさんの立場だとしたら、穴があったら入りたい。

  462. 171510 匿名さん

    めげずに続けるのは凄いと思います、まさに継続は力ですね。

  463. 171511 匿名さん

    確かパラサイトという映画で注目されてましたねから
    中国や韓国で人気のマンションって羨ましいです(笑)
    日本は木造在来の戸建てが人気でして、最近はコスパも良く広くて丈夫で長持ちとか、逆に申し訳ないです!

  464. 171512 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  465. 171513 匿名さん

    戸建てさんマンさんと違い、自分で家を建てるからw
    マンションみたいにデベロッパーが建てた住宅なんて、コドオジと同じ。

  466. 171514 匿名さん

    確かにパラサイトってマンションだ!
    あれは、マンション住人の住環境が酷すぎて富裕層の戸建てにパラサイトするって話。怖~

  467. 171515 匿名さん

    これが半地下のルーバルの正体。
    こんなところからスカイツリーを見上げて、ストロングゼロでも呑んでるのが想像できる~(泣)

    1. これが半地下のルーバルの正体。こんなとこ...
  468. 171516 匿名さん

    >>171512 匿名さん

    マンションの8050問題はさらに深刻らしい。
    ローンが終わっても、固定資産税以外に管理費、修繕積立金もあるからね。
    ていうか、そんな人とも同じ屋根の下で、なおかつ運命共同体なんて怖すぎだよ。

    https://toyokeizai.net/articles/amp/319278?page=4

  469. 171517 匿名さん

    戸建ては永遠に集合住宅に憧れ続けるんです。
    たとえ4000万以下のマンションでもね。
    と持ち上げてみる。

  470. 171518 匿名さん

    集合住宅はコロナとも友達。

  471. 171519 匿名さん

    マンションさんたち頑張って!
    https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1264736.html
    急いで管理組合総会開かなきゃ

  472. 171520 匿名さん

    さてと、スカイツリー眺めながら寝るとするかな

    一度開放感ある生活味わると、普通の戸建てには戻れないなー

    そのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw

  473. 171521 匿名さん

    半地下のバルコニーから(笑)

  474. 171522 匿名さん

    >>171520 匿名さん
    >さてと、スカイツリー眺めながら寝るとするかな

    戸建て民が憧れる4000万マンションとしては設定が弱い。
    もっと魅力ある住居の体にしないと買う気にならないよ。

  475. 171523 匿名さん

    さてと広い部屋でテレワークでも開始するかな。
    個室で上階からの騒音も無いから戸建ては快適やね~
    集合住宅のマンションなんかに妥協しなくてホント良かった~

    まぁ、これが最近のトレンドですやん♪

  476. 171524 匿名さん

    23区でなければ、東京でもこのスレの予算なら500坪の戸建に住めますね

  477. 171525 匿名さん

    マンションと違って、デベロッパーにボラれないから戸建ては有利。
    デベ指定の管理会社とか管理費や積立費が高過ぎる。
    上昇率も2倍、3倍とか界王拳並みに上がる始末。
    自主管理に変更すると遣い込みされる危険もあるしね(笑)

  478. 171526 評判気になるさん

    売るために積立金はむしろ必要な額より低く設定されてるって話じゃないの?
    いくら維持費のことが念頭にないアホな人でも毎月2万が3万になったらさすがに気づくこともあるだろうし。

    9割のマンションが積立金不足しているって話だしね。

  479. 171527 匿名さん

    小さな子供が複数人いると狭いマンションでは部屋数が少ないし、ネット環境も良くないので満足にテレワークできなかった。
    コロナ蔓延前に4000万超予算での広い戸建てに住み替えてよかった。

  480. 171528 匿名さん

    今日もマンションのことが頭から離れない。

  481. 171529 匿名さん

    マンションの事など頭に無いが、マンションさんを弄るのが…

  482. 171530 匿名さん

    >>171528 匿名さん
    早く4000万以下のマンションでも買いなさい。

  483. 171531 匿名さん

    そのうちスカイツリービューが現れるでしょう。
    設定を変えてくるかな?

  484. 171532 匿名さん

    理事会という罰ゲームがとにかく嫌です

    理事長という肩書も普通なら喜ぶんですが
    マンション組合理事長という肩書をもらえても鬱になるだけです

  485. 171533 名無しさん

    積立費を使って理事会で飲み食いできるんだぜ。他にも息のかかった管理会社や工事関係者からもマージンが貰える(笑)

  486. 171534 通りがかりさん

    皆が嫌がる仕事だから、やりたい放題だな♪

  487. 171535 匿名さん

    こんな隣人がルーバルさんの正体だって知ってるから、戸建てさんはマンションをディスるんだろうな~

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200715-00000009-hbcv-hok

    1. こんな隣人がルーバルさんの正体だって知っ...
  488. 171536 匿名さん

    マンションさんの幻影が気になって仕方がない。

  489. 171537 匿名さん

    戸建てさんのレスが気になって来ちゃったの?

  490. 171538 匿名さん

    >>171533 名無しさん
    >積立費を使って理事会で飲み食いできるんだぜ。他にも息のかかった管理会社や工事関係者からもマージンが貰える(笑)

    貧乏くさ
    管理組合のない戸建てのほうがいい

  491. 171539 匿名さん

    > マンションさんの幻影が

    普通のマンション住みじゃないから幻影なのか。
    確かに半地下は、地べたとも違うしね。

  492. 171540 匿名さん

    >>171538 匿名さん

    大規模マンションともなれば、大規模修繕に何億もかかる。
    その1%~2%でもバックマージンが入れば数百万。美味しい話だよ。
    何も知らない住人は可愛そうだけど。

  493. 171541 匿名さん

    管理会社もマージンとってるし、一生搾取される可愛そうなマンション。いや、ホント。

  494. 171542 匿名さん

    自主管理マンションの話題を出すと、ここのマンションさんは煙たがってたな。
    なぜだろう。

  495. 171543 匿名さん

    >>171540 匿名さん
    バックマージンのために管理組合の役員をやりたいような人はマンションを買う

  496. 171544 匿名さん

    今週末はマンションに引っ越しだな。
    楽しみです

  497. 171545 匿名さん

    またまた~、嘘ばっかりのマンションさん(笑)

  498. 171546 匿名さん

    >>171545 匿名さん

    だよね

  499. 171547 匿名さん

    広くて快適なマンションはたかいからなー
    まあ、低年収ファミリーさんはランニングコスト踏まえた戸建てに妥協するしかないなw

  500. 171548 匿名さん

    広くて快適な戸建はたかいからなー
    まあ、低年収ファミリーさんはランニングコスト踏まえてマンションに妥協するしかないなw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3598万円~6198万円

3LDK

57.1m2~80.2m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4700万円台~7600万円台

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~9720万円

1LDK~3LDK

32.77m2~67.25m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67m2~71.12m2

総戸数 42戸