大阪の新築分譲マンション掲示板「千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 新千里西町
  8. 千里中央再開発(セルシー 北大阪急行 他 )
匿名さん [更新日時] 2024-04-19 21:08:50

セルシーが年末までの閉店セール等、先の発表がない中で個店がにわかに動き始めています。北大阪急行の延伸も決まったし、今後の千里中央がどう変わるのか、語り合いましょう。

[スレ作成日時]2016-11-26 12:02:23

スポンサードリンク

ブランズ都島
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート新千里西町口コミ掲示板・評判

  1. 3136 匿名さん

    >>3135 名無しさん
    新台入替?パチンコやらないから、なんかよくわかりませんが、新装開店てことですか?
    いやー。いらんわ。
    千中に関わらず、パチンコは根絶やしにしてほしい。

  2. 3137 匿名さん

    またパチネタか。
    これしか無いのか。

  3. 3138 名無しさん

    まーパチンコ屋しか残らないからね。

  4. 3139 通りがかりさん

    フジタ工業さんが運営していたセルシーが大好きでした。窓から見える屋上のネオンサインが大好きでした。何故かホッとしたものです。地下には小さな泉があり、投げられたコインが底にたくさんありました。ダイエーの焼きそばやフランクフルトをたまに母親に買ってもらった記憶があります。プールがあり、ボーリング場があり、しょっちゅうセルシーの舞台でイベントがあり活気付いていた時代でした。それが運営変わってからは魂が抜かれて魅力がなくなったような気がします。再開発は阪急グループなので、期待していいのでしょうね。

  5. 3140 名無しさん

    パチンコ屋の前通ったけど、平日でもそこそこ客来てた。

    これからもずっと続けますって張り紙してるし、いけるとこまでいくつもりやな。

  6. 3141 周辺住民さん

    >>3140

    パチ屋はいけるとこまで行ったらいいと思います。
    こんなとこに億単位の保証金を渡す必要はありません。1円たりとも渡さないで欲しい。
    他スレでもありましたが、そのまま建て替えすればいいんです。動線的に不利になるように作ればいいんです。いっそのこと、地下は駐車場か従業員スペースにすればいいんです。その一角にパチ屋があると。

  7. 3142 匿名さん

    >>3141 周辺住民さん

    パチンコ屋さん残して、そのまま建て替えできるんですか?

  8. 3143 マンション検討中さん

    是非とも千中にはパチンコ屋を残してもらいたい
    私にとって憩いの場です

  9. 3144 匿名さん

    >>3143 マンション検討中さん

    船場まで北急延伸してよかったね。

  10. 3145 通りがかりさん

    パチンコ屋を残しての建て替えはあり得ません。時間は少しかかるかも知れないけど、裁判したら立ち退かされます。パチンコ屋は千里中央から無くなります。

  11. 3146 匿名さん

    >>3145 通りがかりさん
    平日でも結構お客さんいるらしいけど、どうせ毎日同じ顔ぶれで、やることないから一日中いるからでしょ。
    いらんいらん。

  12. 3147 匿名さん

    >>3143 マンション検討中さん
    釣りなの承知でレスしますが、パチンコが憩いて。。。冗談にもならない。

  13. 3148 匿名さん

    >>3145 通りがかりさん

    少しの時間?裁判したら何年かかると思う?

  14. 3149 ご近所さん

    地裁で2年かな。多分、和解になるから。上訴したら金額が減る可能性が高くなるので。

  15. 3150 ご近所さん

    立ち退き裁判は昔の阪急ファイブや、富国生命ビルが参考になります。裁判官は最近の判例を参考にして補償金を決めるけど、地裁では和解勧告ですね。上訴したら補償金減額の可能性が高くなりますので、だいたい和解で終わります。地裁で2年ですね。

  16. 3151 匿名さん

    長っ!

  17. 3152 匿名さん

    パチンコいらんわー

    江坂でいいよ

  18. 3153 通りがかりさん

    学生のときは、しんばしに行ったな。結構出た思い出がある。しかし、手先の技術と無関係なデジタル機は面白くない上に投機的なので興味失ったね。
    好きな人には、新箕面や郊外型に行ってもらおう。

  19. 3154 匿名さん

    パチンコ店は新箕面というよりも箕面船場ですね。

  20. 3155 通りがかりさん

    >>3154 匿名さん
    そうでした、すみません。

  21. 3156 匿名さん

    セルシー ミスド
    本日最終日
    ありがとうございました。

  22. 3157 匿名さん

    モスバーガーも

  23. 3158 匿名さん

    万博南側駐車場に日本最大規模のアリーナ建設。
    千里中央の再開発と含めて、これでメトロ全数乗り入れ待った無し…と信じたい(笑)

  24. 3159 匿名さん

    アリーナ!千里中央も盛り上がりそうですね??

  25. 3160 eマンションさん

    >>3158 匿名さん
    ボトルネックはモノレールの輸送力なので、大阪万博時代に使ってた千里中央手前の分岐を使って万博記念公園への支線を地下鉄で作ったりしてね。

  26. 3161 匿名さん

    廃墟、はやく建て替えてくれ~

  27. 3162 匿名さん

    せんちゅうぱる、物産展が全くなくなってしまった。
    30代向けみたいなイベントばっかり。 高齢者を無視している。

  28. 3163 口コミ知りたいさん

    >>3162 匿名さん
    千里中央には高齢者は煙たがられますよ。資産が2億程度あれば問題ありませんが

  29. 3164 匿名さん

    >>3163 口コミ知りたいさん

    千里中央の高額購買層は高齢者だぞ。ただその人たちは物産展に行かないと思いますが。

  30. 3165 ご近所さん

    千里中央おしゃれさ皆無、古臭い雰囲気がイケてない。あれじゃ買い物もしょぼくなっちゃうよ

  31. 3166 匿名さん

    まぁだから再開発しようとしているんだけどね

  32. 3167 匿名さん

    まあ、再開発なかなか進まないけどね

  33. 3168 名無しさん

    進んでない様で粛々と進んで来た印象。
    なんだかんだ、残り1店舗。
    ここに来て全然立ち退く感じ無いけどね。
    頑張れ阪急。陰ながら応援してるよ。
    妥協せず、しがらみなくゼロから素晴らしい商業施設を造ってください。しがらみや既得権だらけの老朽化した商業施設では令和はやって行けない。

  34. 3169 デベにお勤めさん

    パチンコ屋な、誰がこんなとこでパチンコするんだよと思って中見たら人結構いてびっくりしたわ

  35. 3170 匿名さん

    >>3169 デベにお勤めさん
    お金あってもやることないんだな。
    パチンコが日課の老後なんて。
    その分、募金したほうがマシ。

  36. 3171 マンション検討中さん

    映画館も当然のごとく併設するんだろうけど、そうなったら箕面の映画館はとてもじゃないがやっていけなくなるだろうな。

  37. 3172 匿名さん

    箕面のが移るしかないね。共存は無理でしょ。

  38. 3173 名無しさん

    >>3172 匿名さん

    箕面は109。エキスポも109。
    エイチツーオーは阪急だからTOHO一択。
    TOHOが北摂に乗り出す意義は物凄くデカい。

  39. 3174 匿名さん

    >>3173 名無しさん
    激しく同意。

  40. 3175 匿名さん

    >>3173 名無しさん

    北摂に乗り出すも何も、北摂ではTOHOシネマズ高槻でしくじってないか?

  41. 3176 名無しさん

    >>3175 匿名さん

    高槻って北摂なのか。端っこ過ぎて、京都だと思ってた。

  42. 3177 評判気になるさん

    商圏的にも競合しまくりなのに映画館つくりますかね?
    TOHOシネマズ高槻は競合を避けて売却したようですので、阪急も同じ轍を踏むようなことはしないような気がします。

  43. 3178 名無しさん

    私が思うに、今後は、車移動メインのファミリー層は郊外型施設であるエキスポシティ、その他の層は都市型開発が進む千里中央という風に棲み分けがより進んで行くんじゃないかな。立地は確かに近いけど、人の流れ方が違うから、商業施設のラインナップも微妙に違ってくるんじゃないかな。千里阪急を核テナントにした商業施設と発表されている時点で、エイチツーオーはそこをしっかり理解してるかと。
    豊中市もコト消費を推進すると再開発資料に確か明記してたので、その一環として映画館が出来る可能性はかなり高いと見ています。
    個人的には、千里中央は就労人口が多い上に公共交通機関が充実しているので、綺麗な空間でお酒が飲める様な飲食店を集積すべきかと思います。流行りのフードホールは千里中央の様な立地では、ほぼ間違い無く成功するでしょう。
    そう言った飲食店といった分野でさえ、エキスポとのラインナップの違いは鮮明かと。

  44. 3179 匿名さん

    >>3178 名無しさん

    容積的にシネコン作る余裕あるのかな。肝心の百貨店や飲食スペースが狭くなったらイヤだな。

  45. 3180 名無しさん

    >>3179 匿名さん

    延べ床10万なので余裕過ぎるかと。千中は他にも商業施設があり、今後順次更新されるだろうから、専門店は程々に分散させた方が良いかと。セルシー跡地は飲食店や映画館、ステージ等の時間消費型施設に重点を置いた施設にすべきだと思う。それでもかなりの数の専門店を入れれるかと。10万平方はかなり期待できる。

  46. 3181 匿名さん

    >>3180 名無しさん

    建替え計画としては、先工区としてセルシー跡に阪急百貨店だと思います。

  47. 3182 匿名さん

    再開発の具体的な計画がなかなか発表されませんね。

  48. 3183 名無しさん

    >>3182 匿名さん

    流石にテナント残ってる状況で発表は無いかと。ただ内々には進捗してるんでないかな。

  49. 3184 マンコミュファンさん

    ロフトかハンズ欲しいなあこないかなぁ。江坂のショボイの閉店で

  50. 3185 販売関係者さん

    江坂で1F~4Fまであったフロアをあれだけショボくしたのに千里中央に持ってきてもさらに意味ないような・・・・

  51. 3186 マンション検討中さん

    スーパーはイズミヤになるんだろうけど生鮮食品は品質よくて安いよ。西宮ガーデンよく行くのでわかる。

  52. 3187 名無しさん

    千里阪急の食料品があるから、別途スーパーは要らないかな。他の商業施設にもスーパーあるし。
    その分、映画館レストラン専門店が充実してくれた方が嬉しい。

  53. 3188 匿名さん

    >>3187 名無しさん

    実はダイエーは未だに休業中で閉店撤退はしていないって知ってた?

  54. 3189 名無しさん

    >>3188 匿名さん

    知ってるけど、それがどうしたの?
    まさか新施設で復活すると思ってる?

  55. 3190 通りがかりさん

    セルシー跡地は、施設上層階に千里阪急ホテルが移転すると予想しています。来年には築50年になりますよ。現在の千里阪急ホテル跡地は阪急不動産タワマン建てると予想しています。「ジオ千里タワー」という名称で。阪急としては、せんちゅうに出来るだけ人口を増やすかが重要だと分かってるのではと思います。

  56. 3191 名無しさん

    >>3190 通りがかりさん

    良い読みですねー。
    千里中央はホテル需要かなり高いよね。空港・新大阪近いしね。
    ただ延べ床10万の商業施設の上にホテルとなると、容積率緩和が必要だよね。広場とトレードオフさせるのかな。ホテルを10万平方の内に含めるとしたら、ガッカリだけどね。

  57. 3192 販売関係者さん

    水を差すようで悪いですが目先の千里中央より萱野に注目しております。

  58. 3193 匿名さん

    >>3192 販売関係者さん

    萱野は伸びしろなさそうやけどなぁ。むしろ船場の方が発展しそう。

  59. 3194 匿名さん

    >>3186 マンション検討中さん

    オアシスはすでにあるからイズミヤができると選択肢が広がってうれしいですね。

  60. 3195 マンション検討中さん

    今、関西で住みたい街NO1は西宮北口ですが、いろいろ完成すると首位を奪取するかもですね。
    それにつられて、近隣の桃山台とかも上位に食い込んできそう。

  61. 3196 名無しさん

    >>3195 マンション検討中さん

    私もそう思います。
    伊丹空港、新大阪が近い西北と考えれば夢でないと思う。

  62. 3197 匿名さん

    西北がロールモデルというのは寂しい。

  63. 3198 匿名さん

    西の二子玉川を目指して欲しい

  64. 3199 匿名さん

    ダイエーはいらないので(名前がダサイ)、いろんな意味でレベルの高い洗練された飲食店がもっと増えてほしい。オシャレでおいしいお店がマジで1件も無い。

  65. 3200 匿名さん

    西北や、二子玉より海抜高いのは良いと思います。

  66. 3201 名無しさん

    パチンコ屋の看板が2020年度も引き続き営業しますに変わってるな。
    前まで2019年度だったが…
    まだまだ立ち退くつもりはないな

  67. 3202 通りがかりさん

    関東住んだことないから知らないけど二子玉ってそんないいとこなのか
    それこそ二子玉に家買う方がいろいろ便利そうだけど、敢えて千里中央付近に住むのね

  68. 3203 匿名さん

    >>3202 通りがかりさん

    二子玉か千里中央、どちらに住むか悩むケースってあるの?

  69. 3204 匿名さん

    関東で西北に近いイメージは、本来なら武蔵小杉になると思うのですが。本来なら。

  70. 3205 匿名さん

    二子玉は空港や新幹線の乗り入れも不便
    朝の通勤も道路も激込み(千里中央の比ではない)
    住むとこというよりもライズに買い物に行く感じ
    二子玉にあって千里中央に無いのは川くらい

  71. 3206 匿名さん

    ①西北
    梅田・三宮共に15分程度で利便性抜群
    比較的街新しく買物便利
    阪急西宮ガーデンズがある
    イメージは洗練されている
    坪単価平均210万超え
    海抜低い・川近い

    ②武蔵小杉
    渋谷・横浜共に15分程度で利便性抜群・駅は混雑
    街新しいがタワマン10棟超えで人口激増
    ステータス高いイメージ
    平均坪単価340万超え
    海抜低い・川近い

    ③千里中央
    大阪市内へのアクセス抜群
    現状は街がかなり古びて昭和感満載
    再開発期待・公園や緑は周辺に多い
    平均坪単価200万程度
    海抜高い・川無し

  72. 3207 名無しさん

    千里中央の最大の売りは新幹線、飛行機へのアクセスがめちゃくちゃ良い点だと思う。

  73. 3208 匿名さん

    >>3206 匿名さん
    せんちゅうも西北もその坪単価じゃ買えない

  74. 3209 匿名さん

    西北250万?
    千中230万?
    くらいですかね

  75. 3210 匿名さん

    >>3209 匿名さん
    それは10年前ですね。いまは千中は230では到底買えませんよ。


  76. 3211 匿名さん

    中古はそんなもんやね。

  77. 3212 匿名さん

    シエリアタワーも結構電気ついてますね!ミスドとモスが無くなったのは寂しいな、メゾン千里の建て替えはどうなったんだろ?

  78. 3213 匿名さん

    パチンコ屋、さっさと閉店すればいいのに。自分勝手なゴネ得狙いのセコイ事ばっかりしてるからパチンコ業界に対してのイメージが悪くなるんだよ。もっと協力的になれば印象もいいのにね。

  79. 3214 ご近所さん

    メゾン千里は1棟だけ改修しています。 当分全体的な
    建て替えはないでしょうね。

  80. 3215 匿名さん

    よく分からないけど、
    善良な市民は自らの土地を収用法で失い、〇〇屋は耐震の無い建物に店子にも関わらず営利目的で延々と居座り続け再開発を妨げているという事で合ってる?
    凄いコントラストやね。皮肉にも程があるわ。

  81. 3216 匿名さん

    >>3215 匿名さん

    居座るも何も合法なところがつらいよね。日本は法治国家。情治国家だったらよかったのにな。
    立ち退き問題はどこの再開発にもあること。店子を責めるより、ぼんやりしている開発業者を責めるべきかなと。

  82. 3217 マンション掲示板さん

    電気止めちゃえばいなくなるんじゃ…

  83. 3218 職人さん

    パチンコ屋の上は2階の広場なんで耐震なんて全く問題ないよ。

  84. 3219 ご近所さん

    一旦パルに売って(電気などの管理まかせて)、数年後に出て行ってもらったらいいのでは?、部分開発できるでしょ by素人

  85. 3220 購入経験者さん

    このままだと竣工どころか着工が5年以上先になっちまうよ。
    ああ~。

  86. 3221 匿名さん

    まー2025年開業はもう無理そうだな。

    パチンコ屋も2020年も通常通り営業しますって大きな看板出してるし、退去の話し合いも進んでなさそう…

  87. 3222 匿名さん

    取り敢えず上物は取り壊せる段階まで来たのかな?
    このままだと最悪裁判になったりするのかな?その場合、どれぐらい時間かかるんだろ。並行して着工もあり得る?
    全国的に見ればそんなに珍しい事例でも無さそうな気がするけど。阪急程の大企業となると幾度となく経験してると思うから、ある程度の青写真は持ってるのかな?
    私には分からない事だらけだ。
    千里中央という街の魅力の根幹に関わる部分だから早く形にして貰って安心したいよね。

  88. 3223 検討板ユーザーさん

    もういっそ立ち退きやさん?を…

  89. 3224 匿名さん

    パチ屋はパチ屋で駐車場利用者へチケット交付して普通に営業努力してますなぁ

  90. 3225 匿名さん

    パチネタ・エンドレス!

  91. 3226 匿名さん

    梅田の阪神百貨店って今、地下の営業続けながら上物完全に取り壊してない?同じエイチツーオーならそれも考えてるのかな。

  92. 3227 匿名さん

    本当にスピード感ないですね。

    千里中央という郊外エリアのため後回しにされているのではないでしょうか

  93. 3228 匿名さん

    万博までには再開発竣工して欲しい。

  94. 3229 匿名さん

    >>3228 匿名さん

    開発者側も万博は意識してると思うけどね。
    万博記念公園がサテライト会場になる可能性高いし。

  95. 3230 匿名さん

    取り壊しから始めて間に合いますかね?
    厳しそうな気がしますが。

  96. 3231 匿名さん

    >>3230 匿名さん

    まだ間に合うと思うよ。
    と思う根拠が、阪神百貨店が更地になったところなんだけど、グランドオープンは2022年春とある。阪急百貨店同様、阪神百貨店の上部にタワーを建設するから延床は千中より阪神の計画の方が広いにもかかわらず3年弱で竣工する事になる。
    エイチツーオーとしては大規模な計画はなるべくズラして進行したいだろうから、阪神百貨店の計画が落ち着いててからボチボチ着工しても25年開業で目処がつくのではと。
    ただ、現千里阪急の営業を続けたまま2段階に分けて開発した場合、全体のグランドオープンはさらに遅くなるだろうけどね。
    以上、全くの素人の想像でした。

  97. 3232 匿名さん

    マンションじゃなくて戸建てを買いたいんだけど千里中央駅徒歩10分以内で5000万前後の予算だと難しいかな?見てたら土地が大きすぎて、40坪くらいならひょっとしたらと思って見てるけど全然ない。
    今は大阪市内に住んでるけど千里中央の近辺のゆったり感はホントに貴重、家らしい家が多いし、ゴミも落ちてないし、ヤンキーみたいなうるさいのも全然いない、これで西宮ガーデンズみたいのが出来たら最強なんじゃないだろうか。
    毎日スーモ見てるから出たらすぐ押さえないと一瞬で売り切れそう

  98. 3233 匿名さん

    >>3232 匿名さん

    ニュータウン内は無理だね。分筆制限があるから、5000万じゃ土地も買えない。上新田なら30坪ぐらいの土地はたまに出る。それでも土地だけで4000万ぐらいするよ。トータルで5500万?6000万出せれば買えるかなと。
    でも徒歩10分圏内となると上新田でも殆ど出てこないんだけどね。不動産屋に確認して貰うとハードルの高さがよく分かるかと。

  99. 3234 匿名さん

    >>3233 匿名さん
    制限があるんですね。。どうりで駅近の不動産がないわけですね、5000万までが限界で6000万はとても‥不動産屋さんに聞いてみます。ありがとうございます。

  100. 3235 匿名さん

    パチンコ屋がいつ出ていくのか御存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  101. 3236 匿名さん

    出て行かないのでは?

  102. 3237 匿名さん

    時間がかかっても、パチンコ屋を残すような妥協せず良い物を作って欲しいね。
    是非道路の上空利用して大街区化も実現して欲しい。長距離バスターミナルも整備されれば、より拠点性が高まる。

  103. 3238 匿名さん

    千里中央から関空行のバス、欲しいよね

  104. 3239 匿名さん

    >>3238 匿名さん

    大いに欲しい。
    需要はメチャ高いと確信している。

  105. 3240 匿名さん

    今も数便運行してるけど、少なすぎるから認知度も低く利用しづらい。蛍池で乗車する人が結構いる事からも、千里中央での需要はかなり高いと予測出来る。現状キャパの問題があるけど、今後は箕面のバス便が減ってくれるので大いにチャンス。大幅に増便してほしい。USJや西宮・神戸行きも需要あるかと。千里中央の拠点性を高めるためにも豊中市としても積極的に働きかけるべき。

  106. 3241 匿名さん

    全然セルシーの続報でてこないですね。

  107. 3242 匿名さん

    セルシー再開発はうまくいってないんですかね。

  108. 3243 匿名さん

    >>3242 匿名さん

    どうなんだろうね。阪急の中で煮詰まってても、パチンコ屋が出て行かないと具体的な発表は出来ないだろうしね。
    阪急は23年頃に梅田阪神の全面開業が控えてるから、千里中央の一部開業は25年以降になるんじゃないかな。そう仮定すると、そこまで切羽詰まってないかもね。
    もう少し具体的な発表があると皆安心して傍観出来るんだけどね。何れにせよ、次のトリガーはパチンコ屋の閉店になるっぽいね。

  109. 3244 匿名さん

    パチンコ屋ですが、4月から全面禁煙になります。分煙施設を作ればOKですが、あの規模の店では無理です。経営は厳しくなりますよ?。
    2020年までの営業との噂も?

  110. 3245 匿名さん

    どうだろうね
    敢えて批判を恐れずに書くと
    週刊誌で指摘されているように、喫煙室を作って、合法化及び低レート化しゲームセンター化するんじゃないかな?
    そうすれば、ダーティーなイメージも薄れ再開発に組み込む線もありだと個人的にはおもうが?

  111. 3246 ご近所さん

    パチンコ屋さん大変だよ。来年の1月末でほとんどの台を総入れ替えだよ。規則が変わるらしい。もう今までみたいな利益が出ないそうだから、大手以外の弱小店は全部潰れるよ。1台50万もするのにお客が打たない台ばかり買えないよ。早く閉めて立ち退き料もらわないと。

  112. 3247 通りがかりさん

    >>3244

    分煙ルームくらい広さも知れているし、コストも知れていると思います。
    簡易的なものなら突貫工事で数日で完成できるでしょう。

    気になり、今日偵察に行ってきましたところ、やはり店奥に「喫煙ROOM 準備中」
    と看板ありました。4月までに完成するんでしょうね。

    それより3246さんのコメントの来年1月からの規制の方が店側にとったら厳しそうですね。
    今日土曜日夕方でしたが50%ほど空席がありました。あまり儲かってるようには思えませんでした。

  113. 3248 匿名さん

    それでもパチンコ屋50%の席分くらいは入ってるのか

    結構需要あるんやね

  114. 3249 ご近所さん

    その客が遊んでる50パーセントの台が来年1月で無くなるよ。来年のパチンコやスロット台は客のとっても店にとってもカス台だね。

  115. 3250 通りがかりさん

    パチンコ店に25年ぶり位に行きましたが、なんていうんでしょうか。
    小汚い格好した爺さん、婆さん。目つきの悪い兄ちゃん、
    ヤンキーがそのまま老けてしまったような中年オヤジ。そんな人ばっかりですね。

    やっぱり千里中央にパチンコ屋は必要ないなと強く思いました。
    パチンコやりたいなら箕面へ行ってください。

  116. 3251 マンコミュファンさん

    千里中央民って、相変わらずの選民思想なんだよね。
    性根は品が無いんだと思います。

  117. 3252 匿名さん

    >>3251 マンコミュファンさん

    唐突に千里中央民と一括りに言ってしまう辺り、選民思想は貴方では?
    千中コンプはお引き取りを。

  118. 3253 匿名さん

    3251さん、ルサンチマンですか?

  119. 3254 匿名さん

    >>3250 通りがかりさん

    パチンコ屋はどの道、千中からは無くなるだろうから、箕面船場辺りに集積すれば良いのにね。萱野辺りはパチンコ大好きな輩が無数に居るだろ。パチンカーは千中まで来なくて良くなるし、千中は綺麗になる。
    ウィンウィンやね!

  120. 3255 匿名さん

    もうすぐエイチツーオーがセルシー跡再開発を発表して2年になるな。
    2年も音沙汰なしになるとは思わなかった…

  121. 3256 マンション検討中

    >>3250 通りがかりさん
    箕面もパチンコいりません!千里こそ山の中やし、そういうパチンコ行く人らが集う老後**になればいいと思う。広い駐車場付きで?

  122. 3257 匿名さん

    ここはパチンコについて語る掲示板ですね、

  123. 3258 デベにお勤めさん

    >>3252 匿名さん
    パチンコは箕面へとか書き込みされているからではないですか?

    >>3255 匿名さん
    しかしH2Oも計画を考え直し始めているようだね。
    社長が交代して、潮目が変わってきたのかも。

    2025を見据えての最重要案件は大阪市内、梅田の再開発だし、
    次は神戸・三宮とスーパー事業の模様。
    動き出すのは数年先になるのかもね。

  124. 3259 匿名さん

    売り言葉買ったらあかん。さくっと削除依頼やで

  125. 3260 匿名さん

    >>3256 マンション検討中さん

    千里が山の中なら箕面は山奥やぞ(笑)

  126. 3261 匿名さん

    実際、暴走族も箕面萱野辺りから新御堂乗って豊中、吹田で迷惑かけてるからなぁ。
    パチンコも含めて箕面で完結して欲しいわ。

  127. 3262 匿名さん

    >>3256 マンション検討中さん

    確かにパチンコ世代の高齢者は千里中央の方が多く住んでそう。

  128. 3263 匿名さん

    >>3258 デベにお勤めさん

    スーパーはお荷物のイズミヤが分社化で片付けば状況が変わりそうだけどね。
    新しい社長は阪急百貨店出身者だから千里中央再開発にも期待ができるのかなあと思ってます。

  129. 3264 匿名さん

    >>3263 匿名さん

    エイチツーオーとしては、阪急百貨店を核テナントとした大型商業施設は未知の世界だよね。
    ガーデンズはグループ違いだし。
    とはいえ、ガーデンズの縮小版というのは既定路線だと思うけどね。エイチツーオーとしては悲願でしょ。

  130. 3265 匿名さん

    >>3255 匿名さん

    音沙汰ない様で、H2Oの統合レポートやら決算資料には千里中央の再開発は重要施策として明記されてるからなぁ。年頭にも会長さんが今年からは千里中央の再開発に取り組んで行くと明言してる。H2Oの中ではある程度煮詰まってるとおもうけどね。

  131. 3266 匿名さん

    千里中央ガーデンズの再開発早く動き出さないかなぁ。北摂の中心街として千中が益々発展していくのが楽しみです!ついでに西町にもスーパー1個欲しいな?。

  132. 3267 匿名さん

    >>3265 匿名さん
    関西で最後の富裕層商圏かつ一定の敷地だからね

  133. 3268 匿名さん

    >>3266 匿名さん

    西町のスーパー潰れたよね。
    その影響か千中のスーパーが最近めちゃ混んでる様な。東町にはオアシスが出来るみたいだね。やはり各町に近隣センター的な役目としてスーパー1件ぐらいは欲しいよね。上新田にはスーパー、ドラッグストア、カフェがあるから便利そうだけど、混んでるのかな?

  134. 3269 匿名さん

    >>3267 匿名さん

    だね。しかも駅前超絶一等地。
    普通に考えれば天下の阪急が開発を逃すわけないかと。

  135. 3270 匿名さん

    >>3268 匿名さん

    上新田にスーパーあった?

  136. 3271 匿名さん

    >>3270 匿名さん

    イズミヤとかコメダとかツタヤある所かと。

  137. 3272 匿名さん

    セルシー跡地に関しては豊中市と一体になって再開発を検討しているものであり、確度としてはかなり高い物だと認識してる。
    ヤマダ電機やセンリトと違って駅直結の最高の立地だからこそ、ある程度安心して待てるかと。

  138. 3273 評判気になるさん

    開発は確定していると思うけど、気になるのは時期感だな。
    街開きは北大阪急行延伸の後になるだろうとは思うけど、万博までには出来るのだろうか?

  139. 3274 匿名さん

    >>3273 評判気になるさん

    時期感はあまり期待できないと思うよ。
    25年に新千里阪急開業。27年に全面開業ぐらいじゃない?まぁ北急延伸も伸びて同じくらいになるかも。

  140. 3275 マンコミュファンさん

    パチンコ店の話題で申し訳ないです。

    セルシーのパチンコ店は、ネット情報によると295台となっている。来年1月の法改正により新台に入れ替えとなると、現在の台の撤去費用、新台の購入費用等で1億円はかかると思います。

    立ち退き費用を貰える立場、パチンコ産業は今後も右肩上がりの売上高見込めない斜陽産業であることなどを考慮すると、今から1億円を投資することは考えにくいと思います。

    2020年末で閉店も十分にあり得ると思います。

  141. 3276 匿名さん

    取り敢えず、セルシーとしては閉店してるんだから、上物は解体して良いと思うんだけどね。

  142. 3277 匿名さん

    >>3276 匿名さん

    ダイエーは休業中扱いで退去はまだしてないみたいです。

  143. 3278 匿名さん

    セルシーの後は百貨店と専門店と広場と映画館とタワマン二棟の複合施設になるの?オフィスはもう誘致しないのかな?正式な計画発表楽しみだなぁ。

  144. 3279 匿名さん

    千里阪急
    洗練された専門店・飲食店街
    フードホール
    映画館
    広場

    これだけあれば120%成功する。
    それぐらい立地が良い。
    後は豊中市が高速バス網等を見直して、拠点性を高めれば最強エリアの出来上がり。
    まだまだ団地の建替も出来るし、箕面側の人口も増える。ここまで期待感の高いエリアは関西には存在しないかと。

  145. 3280 買い替え検討中さん

    タワマン二棟は、中ぐらいのが箕面船場の阪大前にできるんじゃないの?

  146. 3281 匿名さん

    これから箕面船場か千中の駅前にタワマンできたらとんでもない価格設定になるんだろうな。市況が良いし注目の立地だし。

  147. 3282 匿名さん

    >>3281 匿名さん

    船場良いよね。
    千里中央も船場も萱野もそれぞれ違った魅力が有って良いね。上手く棲み分けれる感じがする。シナジーで共存共栄して行けるんじゃないかな。全ては千里中央の再開発次第。こんな状況だけど、頑張れエイチツーオー

  148. 3283 周辺住民さん

    パチンコ屋の「2020年も、今後も営業します!」の張り紙がなくなってました。裏でなにか動きがあったのだろうか。

  149. 3284 匿名さん

    >>3281 匿名さん

    価格高騰してしまったほんとに便利な場所に物件を確保できなくなってきた業界が飯の種として開発販売してる北摂千里。この先人口減もそうですが、マンション価格相場下落したら連動して真っ先に下がる物件になると思います。北摂なら一軒家の方がいい気します。

  150. 3285 買い替え検討中さん

    >>3284 匿名さん
    駅近に一軒家あるかな?それに駅近マンションが一番資産価値保つことができるのは周知の事実。

  151. 3286 ご近所さん

    現実千里中央がそうですね。駅近は皆施設かマンション、戸建て100メートルは歩きますね。駅近とか駅上良いよね。高齢に成っても本人も友人知人にも便利を提供できる。

  152. 3287 匿名さん

    西町の一戸建住宅に住んでる親戚が、駅まで近いようで遠いといつも嘆いてます。
    話は変わりますが、パチンコ屋、早く店じまいしてほしいね。

  153. 3288 匿名さん

    >>3287 匿名さん

    西町の戸建ては遠いね。戸建てで一番近いのは北町かな。それでも近くはないけど。

  154. 3289 周辺住民さん

    >>3285

    同意。
    セルシーの再開発が成功すれば、永続的に不動産評価は担保されるエリアだと思います。

  155. 3290 匿名さん

    この時期パチンコ屋にはさすがに行ってないが、コロナで当面は客が減ってるのでは?

  156. 3291 マンション検討中さん

    大阪や東京が下がったらこの辺は暴落では

  157. 3292 検討板ユーザーさん

    そもそも都市部みたいに価格高騰してないですね。良い意味で所詮は郊外レベルですね。投資的な旨味もない。

  158. 3293 名無しさん

    別に投資的な旨味なんて必要なし。治安が良くて住みやすくて便利。郊外だろうがこの事実さえあればいい。
    セルシー、阪急建て替えでより一層魅力的な街になるのはバカでも分かるけどね。投資したけりゃ市内へどうぞ。

  159. 3294 匿名さん

    化けるかこけるかだよなぁ
    もちろんこけてほしくはないけど
    センリトのような中途半端な再開発はやめてくれ

  160. 3295 買い替え検討中さん

    SENRITOね。ヤマダ電機以上に走りづらい駐車場!誰が設計した。これじゃあ、ニュウータウンの富裕層はわざわざ来ない。庶民もテナントの駐車優待、SENRITO以外も出してくれないと、さらに他より安くないとこんな駐車場に入るかね。

  161. 3296 匿名さん

    >>3290 匿名さん
    パチンコなんかする奴がコロナとか理解してるわけないやん

  162. 3297 匿名さん

    >>3295 買い替え検討中さん

    運転ヘタそう。

  163. 3298 買い替え検討中さん

    富裕層を遠ざけてるってこと、ちっちゃな車はスイスイだけどね。まあ、富裕層は相手にしていないけど、医療モールには行くわな。

  164. 3299 匿名さん

    >>3295 買い替え検討中さん
    センリト駐車場高過ぎ!激しく同意!

  165. 3300 匿名さん

    センリトはどうせなら建物まるごとイオンモールにして+イオンシネマも付けておいたほうが特徴のある建物になってたと思う。上の医療モールに読売も併設で。

  166. 3301 匿名さん

    >>3284 匿名さん
    千里中央の駅周辺は商業地域という高層建物を建築することができるエリアです。
    駅近に戸建てが欲しい方は桃山台を検討してくださいね。都市計画という言葉を少し勉強されてからお越しください。

  167. 3302 匿名さん

    >>3301 匿名さん

    駅近なんてどこにも書いてないと思うけど

  168. 3303 匿名さん

    >>3302 匿名さん

    駅遠ならなおさら問題外だろ

  169. 3304 匿名さん

    コロナ対策でパチンコ屋は営業自粛するべきだと思う。再開発後にどこかに残ってもいいから、早めに交渉して一旦退去してくれればありがたい。

  170. 3305 匿名さん

    >>3304 匿名さん

    再開発後にパチ屋が残るとか考えられん。
    そんな中途半端な開発するなら、千中はもうダメやね。老い先短い人には悪いけど、都市百年の計を考え、時間かけても妥協せず、しっかり開発すべき。

  171. 3306 匿名さん

    パチンコ屋のおかげで長期間ゴーストタウン化してるね。
    再開発の見通しが立たないので2020住みたい街ランキング(うさんくさいランキングだけど、上位だとなんとなくうれしい)も評価ガタ落ちだね。

  172. 3307 マンション比較中さん

    法律に引っかかって、退店するとパチンコ屋は再入居できないらしい。
    子供向けのレジャー施設経営などでの再入居を打診したらどうかと思うけど、
    パチンコ屋と売り上げが全然違うわなあ。
    ダイエーの休業中ということもわけがわからない。

  173. 3308 匿名さん

    2020年公示価格
    豊中市新千里東町(千里阪急百貨店)
    上昇率41.3% 全国6位
    2019年の29.9%から上昇幅拡大
    (日本経済新聞3/19朝刊)

  174. 3309 匿名さん

    公示価格まさかの41.3%上昇!関西2位、全国6位の上昇率。千中バブルが来ましたね!再開発かなり期待されてますね。

  175. 3310 名無しさん

    建て替え計画がP店のせいでなかなか前に進めない→コロナショック→景気後退で計画無期限延期。何て事にならないか心配だわ。

  176. 3311 匿名さん

    まぁ、それはないかと。

    それよりも2020年で公示価格が急騰してるので、水面下では動きがあるのかもしれませんね。
    知りませんが。

  177. 3312 匿名さん

    梅田等の都市部の百貨店はコロナショックの影響でインバンド売り上げが大幅減だったけど、郊外の百貨店は比較的影響が緩やかだった。リスクマネジメント的にも郊外の開発がドミナント戦略の重点施策なのは間違いないかと。
    千里中央の立地×阪急なら銀行もホイホイ大金貸すでしょ。公示地価も爆上げだったわけだし。

  178. 3313 匿名さん

    万博までには営業開始して欲しい

  179. 3314 匿名さん

    >>3310 名無しさん
    あり得る。大阪中央郵便局も10年はほっとかれた

  180. 3315 匿名さん

    >>3314 匿名さん

    まあ中央郵便局は保存運動があったしね。セルシーとは事情が違うとは思うけど。
    コロナによる経済衰退の影響は心配。

  181. 3316 匿名さん

    >>3315 匿名さん

    千中に限らず、日本の開発計画は1年程遅れるかもしれませんね。勿論、延伸も含めて。

  182. 3317 匿名さん

    パチンコ屋前の通路に置いてる、2020年も休まず営業します看板が邪魔。消防法違反じゃないの。知らんけど。

  183. 3318 マンション検討中さん

    ここタワーたちませんかね?

  184. 3319 匿名さん

    セルシーと阪急の敷地にマンションは建たないと思います。あくまで商業施設だけでは。容積率の関係で商業施設+タワーマンションは無理かと。

  185. 3320 通りがかりさん

    ダイエー千里中央店に閉店する事になりました。
    千里阪急スクエアに建て替え 
    千里セルシーが取り壊します。

  186. 3321 リフォーム検討中さん

    >>3320 通りがかりさん
    どういう意味ですか?

  187. 3322 通りがかりさん

    >>3320

    日本語がおかしいような気がします。

  188. 3323 マンション検討中さん

    >>3320 通りがかりさん

    意味不明。
    削除希望>管理人

  189. 3324 匿名さん

    P店もコロナ中に立ち退き応じてるんじゃないかな?普通に考えたらコロナの勢いが加速しているこのタイミングで撤退の補償金とかの話進めてると思うけど。

  190. 3325 パチンコ太郎

    営業してるのかな

  191. 3326 匿名さん

    偏見だけどパチンコなんか経営者も客もコロナなんか気にしてなさそう

  192. 3327 通りがかりさん

    今は緊急事態宣言中なので
    閉めています。
    このまま撤退してもらった方が
    地域に貢献するので
    みんなで行かないように
    しましょう!

  193. 3328 マンション検討中さん

    再開発のあたりってマンション立つ計画とかある情報ご存知の方いらっしゃいますか?それっぽい噂を聞いたのですが...

  194. 3329 匿名さん

    こんな掲示板で信ぴょう性のある情報をクレクレはそもそも無理難題
    しかるべき機関に情報開示請求するか、金払って調べてもらうべき

  195. 3330 匿名さん

    豊中広報誌の代表質問要旨に千里中央地区の土地区画整理の検討状況についての記載があります。

    主な内容としては、
    令和元年10月、5者(千里阪急百貨店、セルシー、ピーコック、第一立体駐車場、豊中市)共同で負担金を拠出し、「千里中央地区東町中央ゾーン区画整理事業概略検討業務」を発注した。

    各施設保有者が希望する区画の換地計画について、次年度前半に概略決定することを目標として検討を進めている。

    との事です。

  196. 3331 口コミ知りたいさん

    >>3330 匿名さん
    その記載は令和2年3月定例会の議事ですので「次年度前半に概略決定」というのは令和2年9月までに概要が決まることが期待できますね。楽しみです。

  197. 3332 匿名さん

    今年の住みたい街ランキングは7位でした。
    依然、再開発の期待値は高く、関西でも有数のポテンシャルがあると思われます。
    再開発が成功すれば、西北とツートップ組めるんじゃ無いだろうか?
    コロナでどうなるか先が見えないですが‥。
    エイチツーオー頑張って。

    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/data/sumimachi2...

  198. 3333 匿名さん

    再開発で、イメージが昭和レトロから最先端にガラッと変わるので、中古マンション相場も値上がりする可能性がありますね。

    再開発がアフターコロナ案件のため、コンセプトが多少変わりそうですね。

  199. 3334 匿名さん

    梅北の再開発もありますしね

  200. 3335 匿名さん

    御堂筋線の終電計画が江坂までではなく、千里中央まで伸びると強くなるのですが。

  201. 3336 名無しさん

    しんばし、営業再開してるな…

  202. 3337 匿名さん

    大したことではないけど、ついにスーモの未来年表からも消されてしまったね。


    関西各地の未来年表 大阪編

    2021年春【茨木市】イオンタウン茨木太田が開業
    2021年 【枚方市駅】枚方市総合文化芸術センターが開業。
              (~2025駅周辺整備の一環)
    2021年 【中之島駅】大阪中之島美術館が開館。
    2022年春【大阪駅】梅田曽根崎計画。地上56階の超高層複合ビルが竣工。
    2022年春【大阪駅】大阪梅田ツインタワーズ・サウスが開業
    2022年 【扇町駅】病院と劇場が一体となった複合施設が竣工
    2024年春【大阪駅】旧大阪中央郵便局跡地に地上39階の高層複合ビルが完成。
    2024年春【中之島駅】未来医療国際拠点が開業。
    2024年夏【大阪駅】うめきた2期地区が先行まちびらき
    2024年 【りんくうタウン駅】りんくう中央公園跡地に複合型MICE施設が竣工
    2024年 【夢洲駅】夢洲新駅と夢洲駅タワービルが開業。
    2025年春【夢洲駅】大阪・関西万博が開幕。
    2025年春【大阪城公園駅】大阪府大、大阪市大の統合大学の新キャンパス
    2025年 【淀屋橋駅】淀屋橋のランドマークとなる高層タワーが完成
    2025年 【万博記念公園駅】2万人規模のアリーナが万博記念公園に完成
    2027年 【コスモスクエア駅】咲洲コスモスクエア地区の複合開発
    2027年 【梅田駅】うめきた2期地区で都市公園などが全体開業
    2037年 【新大阪駅】リニア中央新幹線の新大阪駅開業予定。

  203. 3338 匿名さん

    うん、全然大した事ない情報だよね。
    箕面延伸も大阪大学移転もモノレール延伸も、その他、記載されてない開発、計画がいっぱいあるよね。

  204. 3339 匿名さん

    大した情報ではないけど、セルシー再開発はスーモ未来年表にのってた気がするが、記載がなくなってるのは気になるな。

  205. 3340 名無しさん

    阪急は資力無いのかな?

  206. 3341 匿名さん

    セルシー再開発は上手くいかんでしょ
    西宮北口とちがって鉄道客の商圏人口が少なすぎる

  207. 3342 匿名さん

    >>3341 匿名さん

    少なすぎるて、具体的に商圏人口は何人と何人なの?
    なんとなく分からないのに適当なこと言ってそう。

    ちなみに乗降客数は約10万と9万とそれほど差が無い。

  208. 3343 マンコミュファンさん

    車での商圏人口で言えば
    間違いなく千里中央の方が多いんじゃない?
    中環の新御堂筋で広範囲から集められるはず
    しらんけど

  209. 3344 検討板ユーザーさん

    こうやって見ると、府内の投資は中央区、北区、西区福島区がやはり恩恵を受けるね。
    住みたいかどうかは人それぞれだけどね。

  210. 3345 匿名さん

    都島区(片町、東野田町あたり)、天王寺区もかなり上がった。
    けどコロナで、間違いなく下がる。
    関西圏の人口は大阪市ですら減少中。
    加速度がついてきた。少子高齢化ね。

  211. 3346 匿名さん

    >>3343 マンコミュファンさん

    なんとなく分からないのに適当なこと言ってて笑った

  212. 3347 匿名さん

    セルシーだけと言わずせんちゅうパルも何とかして欲しい
    古いのはともかく段差多すぎ
    飲食店も汚い

  213. 3348 匿名さん

    いくら外壁をリニューアルしても、床タイルが古くてじじクサイからあか抜けない。

  214. 3349 匿名さん

    給水管はサビだらけ、排水管は黒カビだらけだろうな…。こわ。

  215. 3350 匿名さん

    伸び代は多いんですがね。

  216. 3351 匿名さん

    そうですよね。千里中央駅は小売業年間商品販売額のデータを見ると、大阪でもかなりの上位にいるし、今後、延伸や阪大の学生なんかもプラスされるから、失敗する事はないだろううけど。まぁ、そのへんは専門家がしっかり試算してると思うけど。

  217. 3352 匿名さん

    千里阪急+セルシーは千中でも最高の立地だから、心配せんでも北摂最強の商業施設が出来るでしょう。阪急が地域の一番店を作るって言ってるんだからなおさら。
    問題はそれがいつかってただけ。最新のエイチツーオーの資料では進捗欄に「◯」とあるけど、コロナで全体の投資計画を見直す必要があるとも書いてある。詳しくはエイチツーオーのホームページで確認を。
    関係ないけど、千中にゴンチャ出来るね。楽しみ。

  218. 3353 通りがかりさん

    先週にしんばしを覗きましたが
    多めにみても3割程度の客の入りでした。
    アレぐらいで経営は成り立つのでしょうか?
    もう持久戦で立退条件を
    上乗せさせようという事でしょうか?
    どちらにしても既に需要も
    ありません。
    住民のためにもはやく
    チキンレースはやめて下さい。
    お願いします?

  219. 3354 匿名さん

    >>3353 通りがかりさん

    しんばしが退去しないから再開発が進まないわけではないんだよ。

  220. 3355 匿名さん

    南口のダイコクの区画は再開発範囲内かと思ってたけど、サンドラッグの入居が決まった事で範囲外ということが判明したよね。パル側の再開発範囲はどこまで及ぶんだろう?地下の飲食店は範囲内だと思うんだけど、よく分かんないね。過去レスに今年度に換地計画を策定って書いてあったから、そこでいよいよ取り壊しを想定した段取りに突入するということなのかな?詳しい人教えて。

  221. 3356 買い替え検討中さん

    >>3352
    進捗「〇」でも外の課題と大分状況が違いますね。
    具体的な内容が無く、明らかに優先度が低くなっています。
     

    ■GP10-Ⅱ フェーズ2の進捗

    【1年経過時点 進捗・評価】
    Ⅰ 都市大型商業の強化
     ・阪神梅田本店建て替え    ○ 予定通り
     ・神戸阪急・高槻阪急立ち上げ ○ 予定通り
     ・千里中央大型再開発     ○ 計画中

    ■GP10-Ⅱ フェーズ2のアップデート
    Ⅰ 都市大型商業の強化
     ・阪神梅田本店建て替え?OMOモデルへ
       → 店コンテンツ・商品と顧客が店頭と
         デジタルでつながる新しいタイプの
         百貨店づくり
     ・神戸阪急・高槻阪急リモデル
       → 2021~22年実施
     ・千里中央大型再開発
       → 事業構想策定
     ・百貨店コスト構造見直し
       → デジタル化・業務改革による
         人件費・活動費効率化

  222. 3357 買い替え検討中さん

    誤記がありました
     × 外の課題
     〇 他の課題

  223. 3358 匿名さん

    水面下では着々と話は進んでるよ。
    立地上、複雑な工事になるから、ひとつひとつ問題をつぶしながらだから
    ある程度時間はかかるけどね。
    来年後半に解体工事が始まって、2025年完成って感じじゃないの。知らんけど。

  224. 3359 匿名さん

    再開発には相当期待していいと思いますよ。
    知らんけど。

  225. 3360 検討板ユーザーさん

    期待はできると思うけど、具体的な進捗は何も無いですね。
    梅田、高槻、神戸の優先案件が終わればと思いますが、新たな優先案件が発生しないとも限らないので5年でも動かないかもしれませんね

  226. 3361 デベにお勤めさん

    無理ムリ。コロナで全てが変わった。縮小。

  227. 3362 通りがかりさん

    セルシーと阪急を壊して建て直して終わり、みたいに単純ではないからね。千里中央駅周辺全体の都市計画が絡んでるから、時間がかかるのは理解できるよ。千里中央のポテンシャルを考えたら、中途半端な事はしないだろうし。

  228. 3363 匿名さん

    Society5.0
    ウォーカブル推進都市
    期待してます

  229. 3364 通りがかりさん

    コロナで都心部の百貨店の売上が軒並み減少しているようです。その主な理由は、インバウンド客が来なくなったことと、テレワークにより出社する人が減ったことで、仕事帰りの人が百貨店に来る機会が減少したことです。

    だから、郊外への投資が必要になってくるのです。もちろん、コロナが終わればある程度は戻るますが、完全には元のようには戻らないと思います。セルシー再開発は、予定通り進められると思います。

  230. 3365 匿名さん

    今後、人口減による郊外の価値下落は多少抑制されそうですよね。人気のエリアに限るでしょうが。

  231. 3366 延伸マン
  232. 3367 通りがかりさん

    個人的な感覚になってしまいますが、商業施設は当初の計画からの縮小もありえるのではないかと思っています。

    現在は始発駅であるためバスターミナルやタクシー乗り場があり、あらゆる方面から集中して千里中央駅を利用していますが、延伸後の構想を見ると再編成によって箕面市は箕面萱野のバスターミナルに集中します。
    しかも現在の状況下においては、隣の少路でさえも目的地が梅田なら蛍池から阪急に乗り換えが主になり運賃も安いです。

    再編成後も小野原の一部はバスで千里中央に向かう計画のようですが、彩都方面や阪大方面からモノレール利用は山田で分散していますし、箕面萱野方面からは千里中央でモノレールに乗換える客ぐらいになり、特別な目的がない限りは途中下車してまで千里中央の商業施設を利用しなくなるとおもいます。

    これまでとは人の流れが大きく変わり、千里中央とその周辺の方々の利用が主になるでしょうから、莫大な予算を投じてまで採算性があるのか疑問に思うところです。

  233. 3368 マンション検討中さん

    >>3367 通りがかりさん

    同感です。
    西宮北口のガーデンズの成功体験と重ねている人が多いですが、西宮北口ほど千里中央には人が集まる要素がないですね。

    まぁ北摂に住んでいてマイカーで買い物に出かける人には梅田に出かけるよりは煩わしくないちょうどよい施設になるのかもしれません。電車移動の大学生なんかは来ないでしょうが。

  234. 3369 匿名さん

    千里中央がどの程度の商業圏(お金が動く)かは統計で分かってる事なので、それに見合う投資をするだけの事。なにも、なんとかガーデンズを目指す事はない。現状の商業規模としては高槻駅前圏より少し劣るくらいだから、これに箕面延伸と大学新設なんかがプラスされるんだろうけど。千里中央に人が集まらないとか言ってる人達は、感覚で語ってるだけ。どれだけの集客力があるかは、数字が示しているよね。

  235. 3370 通りがかりさん

    >>3369 匿名さん

    その示している数字とはいつ頃のどのような数字なのでしょうか?
    もしかしてアップデートされてない古い計画だったりしませんか?
    実際のところ滞っているようですし、コロナ事情で見直しも言われてる中でその集客力という数字というものがどう変化しているのか知りたいところです。




  236. 3371 匿名さん

    >>3367 通りがかりさん

    想像力乏しすぎ

  237. 3372 通りがかりさん

    >>3371 匿名さん

    ではその想像力というものを説明してみたら?
    指摘するぐらいなんで、どれだけ素晴らしい想像してるのか聞いてみたいわ。







  238. 3373 匿名さん

    >>3367 通りがかりさん

    延伸もバスターミナル再編も再開発構想より前に発表されていましたよ。ましてどちらも阪急絡みのの事業です。
    再開発構想は元々それらの人の流れの変化を踏まえて計画されていると思う方が自然ですよね。
    ただコロナによる影響はあるだろうなとは思います。

  239. 3374 マンション検討中さん

    >>3369 匿名さん

    高槻駅前にも劣る消費規模しかないのに大規模再開発が必要ってコスパ悪くないですか?
    そりゃ高槻の後回しにされるわけですね。

  240. 3375 匿名さん

    >>3374 マンション検討中さん

    後回しって、まあ高槻阪急は西武のお下がりのリフォームですしね。建替えと比べたらコスパはいいですしお手軽。
    必要性という意味では、セルシーの耐震基準の問題がなければ大規模再開発がなかったかもしれないから、千里阪急はラッキーなのかもしれません。


  241. 3376 通りがかりさん

    江坂住みです。家族で出掛けるとしたら梅田かエキスポばかりだけど、再開発されたら千里中央行くようになるんかな。

  242. 3377 匿名さん

    >>3376 通りがかりさん

    江坂だったら千里中央の商圏内でしょう。
    北は箕面、南は江坂、西は蛍池、東は茨木までは集客出来るかと。やはり空港と新大阪のクロスポイントなのはかなり強い。交通の要衝とはこの事。
    始発駅でも北側は山でどん詰まりの萱野とは大きく違う。萱野は住むには悪くないけど(ガラは悪いけど)北摂の中心にはなり得ない。
    これは科学(笑)

  243. 3378 匿名さん

    >>3377 匿名さん

    萱野と張り合ってどうすんの。

  244. 3379 通りがかりさん

    >>3376 通りがかりさん

    江坂から千里中央の運賃や時間的なメリットもありますので、千里中央で用件が満たせれば利用するのではないでしょうか。
    垂水町1丁目の東側とか3丁目あたりに住んでると電車の場合は豊津が近くなるので梅田になるかも知れません。
    車移動の場合は周辺道路の事情や駐車場の利用条件によると思います。

    千里中央付近の住民にとっては素晴らしい街になることを期待する反面、渋滞とか混雑するから来ないでくれと思うようになるので複雑な気持ちになると思います。
    友人がエキスポ近くで平和に暮らしてましたが、現在はエキスポでバーゲンやサッカーなどのイベントがあると辛いと言ってます。



  245. 3380 マンション検討中さん

    萱野みたいなあまり開発の余地なくて、地元民なら地歴が悪いと誰しも知ってる土地に延伸する理由って、千里中央のバスターミナルの負担を萱野に分散させるためだよね?

  246. 3381 匿名さん

    千里中央から延伸先なら、定期を持っている者からしたら
    途中下車や土日にちょっと買い物は十分にありうる
    また、千里中央~江坂間だったら運賃の安さから今でも商圏内だろう

  247. 3382 通りがかりさん

    >>3381 匿名さん

    江坂からはよほどの用事がない限りは千里中央にはセルシーが営業している時から行ってない。
    運賃支払っても梅田が魅力、商業規模が違いすぎる。
    今後何ができるかによってはそれも変わるとは思いますが、江坂から利用しても用件を満たせるかどうか、それほど魅力あるものが出来ればという話し。

  248. 3383 通りがかりさん

    >>3376 通りがかりさん
    ちなみに、みのおキューズモールはペット連れOKなので、たまに行きます!個人的には、この付近でないそういったメリットがあれば魅力的ですね。例えば、他にはない〇〇ミュージアムとか出来たらいいな?。

  249. 3384 匿名さん

    >>3382 通りがかりさん

    でもエキスポには行くんだ。
    それこそ梅田で事足りると思うんだが。

  250. 3385 通りがかりさん

    >>3384 匿名さん

    そら行きますよ。
    梅田とエキスポの要素は違うので使い分けますから。
    車なら圧倒的にエキスポが便利ですし、食品かねてショッピングしたり、萱野同様に車で映画も見に行けます(駐車場無料または割引き)。
    平日と土曜日は駐車場無料の時間があり、利用者割引きがあるので利用しやすいです。
    他の方が言われてるようにペット連れOKだったり、ちまちました敷地ではなくゆったりしているところも魅力ですね。
    これまでの千里中央にはない魅力が他にはあるんですよ。

  251. 3386 匿名さん

    >>3380 マンション検討中さん

    やね。箕面のバス便が無くなるのはかなりのメリット。代わりに長距離バス運行させれば、地域にとって大きなベネフィットになる。

  252. 3387 マンション検討中さん

    まぁ普段の買い物なら食事も買い物も何でも揃う梅田に行くし、車&子連れならエキスポとかキューズモールに行くよね。
    千里阪急はどう差別化していくんだろう?

    あと千里中央には綺麗で美味しい外食店舗が全くないので強化して欲しいな。高いテナント代を払えるチェーン店しか来ないのかもしれませんが。

  253. 3388 匿名さん

    >>3387 マンション検討中さん

    エキスポやらキューズモールは郊外型だから、タイプが異なるんじゃない?千里阪急がコアになることからも新施設は都市型商業施設になるでしょう。都市型でも個人的にはルクアの様な施設になって欲しい。
    高級スーパー+専門店街+蔦屋書店+飲食店街+映画館+イベント広場みたいな。10万平方なら余裕で作れるでしょ。

  254. 3389 マンション掲示板さん

    >>3388 匿名さん

    それいいかも。

  255. 3390 マンション検討中さん

    >>3388 匿名さん
    映画館とスポーツジム作ってくれたら平日に使いまくるわ。
    あと回転寿司も欲しい

    千里中央に住んでる人だけでかなり消費期待できるよね。所得高い人ばかりだし。

  256. 3391 通りがかりさん

    >>3390 マンション検討中さん

    所得高い人ばかり?
    西町に実家があって千里中央で育ったけど、そうでもないですね。
    北町など資産家が住んでいるところもあれば団地住まいで昔から住んでいる一般的な家庭もあるし、千里タワーぐらいの値段なら北千里などニュータウンで戸建ての方が立派だし、東豊中は千里中央とは言えないし、地元民としては北摂の中でも一般的だと思います。
    興味ありますが、そのような所得に関する資料は何かありましたでしょうか?

    映画館、スポーツジム、回転寿司、一般的な施設ですけど日常使えるものが沢山できた方が生活しやすいですよね、高級志向な施設より私も日常的に楽しめる施設が出来た方が住民のためには良いと思っています。

  257. 3392 匿名さん

    >>3386 匿名さん

    箕面からのバス渋滞緩和も目的の一つみたいですね。

  258. 3393 匿名さん

    >>3391 通りがかりさん

    所得高いにもに基準点の違いによりいろいろあるということでしょう。
    ネットで高所得や富裕層というキーワードが出てくると、すぐにマウンティング的にエスカレートしがちですが、
    3930さんの意見を読めば映画館、スポーツジム、回転寿司というニーズの層ということが分かると思います。
    そもそも西宮ガーデンズでさえ当初は高級路線で失敗して路線変更を余儀なくされてますから、高級志向施設は現在の消費の冷えた日本、特に大阪では難しいと思います。

  259. 3394 匿名さん

    >>3393 匿名さん

    高級って言ったって、千里阪急よりも高級なテナントは入らないでしょう。キューズモールやイオンモールの様な庶民派施設より高めの客単価を想定してるだけ。
    西宮阪急よりも千里阪急の方が客単価高いって知ってた?

  260. 3395 通りがかりさん

    >>3394 匿名さん

    "西宮阪急よりも千里阪急の方が客単価高いって知ってた?"

    その話題は他で読んだことあるけど千里阪急の利用者はご年配の裕福な方、西宮の利用者はもう少し若いからだそうですよ。
    どこで読んだか思い出せないので、見つかったらこちらに添付しますね。






  261. 3396 匿名さん

    所得高い=北千里や東豊中に戸建てが買えるレベルって飛躍しすぎてビビりました笑
    ネットの「所得高い」は世間ずれしていて怖いですね。

    昔からの団地住まいの人は置いといて、いま千里中央に住む層って安くても4,5000万円以上のマンションを買える、明らかに平均以上の世帯年収の家庭でしょ。
    高級レストランに行くほどではなくても、大型ショッピングモールで外食できる程度には生活にゆとりがある。

    いまの小売り業界のマーケティングは団塊世代から共働きで世帯年収が高い家庭へとシフトしつつありますね。

  262. 3397 匿名さん

    >>3396 匿名さん

    タワマンスレで読んだけど、共働きの世帯年収が高い世帯、いわゆるパワーカップル世帯がコロナショックで詰んでるらしいけど、大丈夫なのかな?

  263. 3398 マンション検討中さん

    >>3397 匿名さん
    コロナ前から世帯年収1000万前後の家庭が6000万くらいの背伸びした物件買って破産するリスクあるってよく言われてたよ
    コロナがなくても不定期に景気下落局面はあるのでちゃんとリスク考えないとね

  264. 3399 口コミ知りたいさん

    パチンコ屋が、立ち退きに応じず居座ってるから、
    全然、セルシー取り壊しできないね。
    本当に迷惑。ふつうの日本人なら、自分が地域の発展を邪魔していることに、
    気づいて、提示されている立ち退き料で、手を打って出ていくのに。
    根性悪すぎる。

  265. 3400 匿名さん

    >>3399 口コミ知りたいさん

    抜き打ちで国税局潜らせたら立ち退くのでは?

  266. 3401 名無しさん

    >>3391 通りがかりさん

    団地住まいといっても現役世代はほとんど世帯収入は1000万以上ですよ。
    リタイヤ層で700万くらい。
    千里中央でのマンション購入できる層なら2000万は軽く必要でしょうね。
    勿論阪急神戸線沿線はもっと上ですが

  267. 3402 匿名さん

    >>3401 名無しさん

    頭金無しでローン組むならそれぐらい必要になるかもですが、計画して購入されてる家庭もあるでしょうから一概にそうではないと思われますし、千里中央の不動産が特別に高い訳ではないですから、その考えだと千里ニュータウンの多くが高額納税者になりますね。


  268. 3403 マンション検討中さん

    世帯年収1000万もない人が千里中央に住んでるとは思えないけど
    世帯年収1500万はないと恥ずかしくない?

  269. 3404 匿名さん

    >>3403 マンション検討中さん

    こちらの千里中央再開発の話しからズレてますね。
    他人の年収については全く興味はございませんし、それを恥ずかしいとかいう気持ちも理解できません。
    あえて言うなら他人の年収をごちゃごちゃ言うことの方がちっちゃく見えて、みっともなくて恥ずかしいと思います。

  270. 3405 マンション検討中さん

    >>3404 匿名さん

    余裕ないなぁ

  271. 3406 マンション検討中さん

    >>3395 通りがかりさん
    若い奥様方が高いものを綺麗な買い方を
    する人が多いのは千里阪急が一番多いらしい。
    梅田阪急勤務の友人から聞きました。
    綺麗な買い方とは無駄に商品を触らない
    触り過ぎない人という意味です

  272. 3407 マンション検討中さん

    >>3401 名無しさん
    それは言い過ぎ!
    戸建の購入者と千里タワー購入者はそれくらい
    だと思いますが。

  273. 3408 通りがかりさん

    千里中央界隈の出身ですが、たま~に大阪に帰っても千里中央周辺に
    これといった飲食店が見つからず、結局、北新地辺りまで出ます。
    この際、キタ、ミナミと並ぶ第3の地域にするべく、官民あげて協力
    してはいかが?ポテンシャルは充分あると思います。

  274. 3409 匿名さん

    職場の上司がシエリアに住んでいるが多分年収2000万以上はあるはず。なので、強ち間違ってはないと思う。

  275. 3410 匿名さん

    >>3409 匿名さん

    シエリアは定借で値段もぴんきり、その方はそうだとしても一概にそうは言えないかもですね、法人契約などの賃貸も沢山出てますから。





  276. 3411 eマンションさん

    >>3409 匿名さん
    自身がシエリア住まいでやっぱり水準はそこそこ高いですね。30代半くらいの若い夫婦で42階以上(8000万?)の人結構見かけますし、私立小学校
    の制服率もまぁまぁ高いですね。直結でも駐車場満車で高級車多いです。1200万くらいの収入ですが、平均より明らかに下にいる感じがします。千里タワーとかになると相当お金持ちな人多いでしょうね。

  277. 3412 マンション検討中さん

    千里中央の平均年収は2000万ですね。
    1000万ない方はちょっとお呼びじゃない感じ。
    もちろん阪急神戸線にくらべたら千里中央なんて庶民なんですが。

  278. 3413 マンション検討中さん

    シエリアは千里中央の中では比較的お求めやすい物件ですね

  279. 3414 通りがかりさん

    すごい!東京都港区の平均年収の2倍ですね。

  280. 3415 マンション掲示板さん

    大阪でどんなに高い物件に住んだとしても、東京への憧れが捨てきれねえんだよなあ俺は

  281. 3416 匿名さん

    千里中央の平均年収が2,000万なんて適当なことを言ってるように感じますが、そんなデータどこにあります?
    そもそも千里中央ってどこまでを示しているのかわかりません。

    うちからも千里タワーは見えますが戸建てから見たら背の高い団地ですよ。
    上階の年収がどうかとか話しがしょーもないので、カースト制度でもあるかのような悪い印象を持ってしまいます。

    上を見ればキリがない下を見てもキリがない、みんなそれぞれの収入の中で千里中央で生活しているわけですから、くだらない年収の話しから離れて再開発の話しをしませんか?

  282. 3417 匿名さん

    そんな正論、まっとうな人間が持っているロジックであり
    そうでない人が年収・・・の書き込みをしている
    ですので正解は、放置と思われます

    それよりサンフランシスコ年収1400万だと低年収を意識すべきと思います

  283. 3418 匿名さん

    >>3416 匿名さん
    そういうアナタもタワマンを馬鹿にしてマウントしてるね(^^)

  284. 3419 マンション検討中さん

    >>3416 匿名さん
    つまり3416さんから見たら千里タワーみたいな団地に住んでる人は低年収でみすぼらしいということですか?

  285. 3420 マンション検討中さん

    >>3417 匿名さん
    あなたも年収の話してますね(^^)

    サンフランシスコやサンノゼはホームレスですら身なりが綺麗で定時になると帰宅?するので凄いところですね。

  286. 3421 匿名さん

    マウントの取合いはほどほどにして、本題にもどりましょう。
    再開発にコロナの影響はあると思いますが、どのように開発内容に影響があると皆様思いますか?

  287. 3422 eマンションさん

    誰も夫のみの年収を言ってませんよ。
    世帯収入です。千里中央のファミリータイプのマンションなら8000万が相場ですし周辺の戸建てなら1億5000万が相場なら世帯収入は自ずと2000万となりますね

  288. 3423 マンション検討中さん

    >>3421 匿名さん
    コロナの影響は全くないでしょう。
    コロナごときで消費が鈍るような人は千里中央にはいません。
    むしろコロナ禍をうまく立ち回って普段以上の利益をあげた人が殆どでしょう。


  289. 3424 匿名さん

    >>3423 マンション検討中さん

    いや架空の個人の所得の話ではなく、コロナ禍による商業施設の在り方についての考察。
    先日のH2Oの決算発表では千里阪急の売上は前年比63%でした。梅田阪急の38%と比べると下げ率が低い。宝塚や川西阪急も同様に下げ率が低いです。これについてH2Oはどう考えてるんかなと。

  290. 3425 匿名さん

    >>3424 匿名さん

    梅田一点集中よりも郊外のターミナル拠点(エイチツーオーの場合、千里中央や高槻)を開発した方がリスクマネージメントになると思うから、より一層エイチツーオーの言うドミナント化の説得力が増すと考えてるんだけどね。
    顧客側としても、御堂筋に乗って梅田に出るのはリスキーだけど、郊外拠点なら抵抗感薄いしね。
    何れにせよ、千里中央駅前は北摂最強の超一等地だと思うので、長期的に見ればコロナの影響はそんなに出ないんでないかなと思う。短期的には、開発の遅延等は発生するかもしれないけど。

  291. 3426 通りがかりさん

    2ndストリートの後にベルヴィルが入るみたいだね。パンケーキの。あと、ピエトロと。

  292. 3427 匿名さん

    >>3426 通りがかりさん

    店の代謝があるのは良いことですな。
    汚くてしょうもない地下の一部の飲食店も潰れて欲しいわ。

  293. 3428 匿名さん

    >>3426 通りがかりさん

    ピエトロが帰ってくるのは嬉しいなあ。

  294. 3429 マンション検討中さん

    >>3425 匿名さん
    短期的には企業は投資を控えるから既存インフラを活用できる高槻は進むとしても、千里阪急の一体再開発が数年遅れるのはありそうですね。

  295. 3430 eマンションさん

    なんか千里中央の人って街に対する願望が強いのかもしれないけど所詮は関西の大動脈から外れたところですよ。
    こんなところに一億もかけてマンション購入なんてバカバカしい。
    ちなみに私は千里山戸建て。
    最近の不動産コラムの北摂上げその他下げにはホトホト変に思いますね

  296. 3431 匿名さん

    >>3430 eマンションさん

    千里中央開発のスレに千里山ごときで入ってきて、ごちゃごちゃ言うのはどうかと。
    ちなみに千里中央の戸建て住まいですが、駅前開発に興味があって読ませていただいてます。
    まだ計画段階で未知な情報や噂に流されながらも地元の話しで楽しんでますので、興味ないなら千里山のスレにでもご参加ください。

  297. 3432 匿名さん

    ただの構って欲しい暇な荒らしでしょw削除依頼でいいのでは?

  298. 3433 マンション検討中さん

    >>3430 eマンションさん

    空港にも新幹線駅にも電車で15分以内で行ける土地が大動脈から外れてるなんて、面白い見解ですね。



  299. 3434 マンション検討中さん

    >>3431 匿名さん

    そうやってマウントの取り返そうとするのかえって貧しく見える

  300. 3435 匿名さん

    >>3434 マンション検討中さん

    千里山駅、緑地公園駅、どちらに出ても何も無いので憧れるのは分かりますが絡んでくるのはどうかと。

  301. 3436 通りがかりさん

    https://sumaity.com/town/ranking/land/
    全国で見たら・・・

  302. 3437 通りがかりさん

    https://tochidai.info/public-price_city-ranking/
    公示地価 市町村ランキング

  303. 3438 匿名さん

    今までのスレ見てみるとなんか千里中央の人って余裕のない人が多そう。
    北摂にはその傾向がきついけど、ここまで足の引っ張りとなると正直見苦しい。
    美辞麗句ばかり書いてるけど、実際には凋落傾向だね。
    頼みの綱の阪急だって千里ガーデンズは未だに建設されていない。
    千里中央の利便性で空港と新幹線のアクセスって言うけど、関西に住んでて国内線なんてそんなに使う機会なんてあるの?
    ほとんど新幹線で事足りるし。
    札幌や那覇なんてそんなに行かないし。
    新幹線にアクセスがいいところなんて千里中央以外にいっぱいあるし。

  304. 3439 匿名さん

    >>3438 匿名さん

    病んでるなぁ。
    無理に千里中央に関わらなくていいんやで。

  305. 3440 通りがかりさん

    心が病んでる人に対しては、あまり刺激しないで素直に聞いてあげるフリしてあげた方がいいよ。    開発業者は儲かる場所にお金を掛ける。それだけの事なんだけどね。千里中央がどの程度の商業圏か、確認してから意見した方がいいよね。憶測だけの個人的意見なんて、何の価値もないもんね。

  306. 3441 匿名さん

    >>3440 通りがかりさん

    確かにそうなんだけど、いきなり千里山の戸建て民が千里中央けしからん的なケンカ売ってきたから。千里山って千里中央再開発に関係ないのに何しに来たんかなと。

  307. 3442 匿名さん

    千里山…(笑)そんなとこあったね!
    千里線なんて所詮は京都線の支線なんだからすっこんでなさいよ。どうやって千里中央来るんだ?千里中央に住んでると、電車を乗り換える事が殆ど無いから純粋に知りたい。立地的にも、所得的にも千里中央の圏外かと。

  308. 3443 マンション検討中さん

    このスレの人たち、普段は千里阪急の商圏の話するときは箕面とか吹田の人も来店するので規模が見込める!みたいはことを鼻息荒く語ってるのに、いざ吹田の人がスレに書き込むと袋叩きにするの歪んでない?
    自分も千里中央の再開発を願ってやまない住民ですが今の流れはヒいちゃうな

  309. 3444 匿名さん

    >>3443 マンション検討中さん

    吹田市だからとか関係なく、千里中央再開発のスレに場違いで登場して、情報交換ならともかく挑発的にくだらない事をわざわざ書き込まれたのが原因でしょう。
    むしろそれに付き合ってあげてる皆さんは優しいと思います。




  310. 3445 通りがかりさん

    せんちゅうパルの外側というか窓側もなんとかならんのかなあ?

  311. 3446 匿名さん

    >>3443 マンション検討中さん

    現状でも、吹田や箕面からも集客出来てるけど、千里山はニッチ過ぎるでしょ(笑)
    誰も吹田、箕面の全域だなんて言ってないし、豊中でも宝塚線の南部なんて明らかに圏外。
    掲示板を利用するなら、もう少し読解力つけましょうね。

  312. 3447 マンション検討中さん

    引越し考えてます!江坂と比べてメリット、デメリット教えてください。

  313. 3448 匿名さん

    京都中心部から結婚でこちらへ来たけど、プライドの高さはこちらの人は半端ないですね。
    京都人のプライドの高さが悪い意味で話題になるけど、こちらの方が数段上です。
    この近くに義実家がありますが、こちらの実家のことをアドレス的にバカにされるし。
    千里中央も昭和の時は今のようなだだっ広い商業施設の配置でいいけど、もっとコンパクトにして欲しいわ。
    この近辺には豊中駅や池田駅もあるのでセンターとしての千里中央はそれほど大きくなれないよね。

  314. 3449 匿名さん

    >>3448 匿名さん

    義実家は上新田かな?

  315. 3450 マンション検討中さん

    >>3448 匿名さん

    実際このスレ見てるとプライド酷いね。

    同じ千里中央内でも
    戸建持ちはタワマンを見下し、
    新千里アドレスは上新田アドレスを見下してる。

    本当の富裕層ならこんなくだらない言い争いしないよね。
    千里山の方に少し煽られたくらいで発狂してる方は千里中央の品格を貶めていると自覚してほしい。

  316. 3451 匿名さん

    >>3450 マンション検討中さん

    「本当の富裕層なら」とか「千里中央の品格」とか新たなマウントもういいねん。
    無益なマウント合戦、正義マンのお説教の無限ループという不毛な流れです。

  317. 3452 マンション検討中さん

    実際には部外者が暇つぶしに煽り合いしてるんでしょうね。

  318. 3453 通りがかりさん

    昔その辺りに住んでいて、あのセルシーがどうなるのか気になり時々お邪魔している者から
    すると隔世の感があります。

    その辺りは万博を契機に開発されたわけですが、当時は千里阪急ホテルのプールや鉄板焼、
    あるいはセルシーのアラスカなどを訪れると、いかにも品の良い人々が、良い意味で少し
    気取った立ち居振舞いをしていたものです。

    東京在住が長くなりましたので、逆にたまに訪れるとその変化に気づくことがありそうな
    ものですが、少なくともハード面ではあまり変わらない様にホッとしていました。
    ところが、(アラスカはとっくになくなりましたが)千里阪急ホテルに行っても雰囲気が
    様変わりしており、地域性の変容を感じつつあります。

    どの地域でも同じだと思いますが、環境の良い場所は限定されると思います。
    東京でもそうですが、同じ街でも丁目が違うと様子が変わりしますし、個々人の嗜好にも
    多分に左右されるので、街の良し悪しを議論しても仕方がないと思います。

    ただ誰しも街が良くなってくれることは歓迎すべきことと思いますので、このスレッドの
    題目「千里中央再開発」が良い方向に進んでいるのか否かの情報をお願いします。

  319. 3455 名無しさん

    [No.3454と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  320. 3456 名無しさん

    教えてください。
    千里中央駅周辺のバス停も整理されて、バスの通行も減るんですか?
    そうなると、高速バスなどが増えるんですかね?そうなるのより便利になりそうですね!

  321. 3457 名無しさん

    3456
    そうなるより便利→そうなるとより便利
    のうち間違えです

  322. 3458 匿名さん

    >>3456 名無しさん

    再開発によりバスターミナルも新たに整備されるみたいですね。たしかに高速バスが増えたら理想的だなと思いますが、コロナ禍的には高速バス事業はどうなんでしょうか?

  323. 3459 匿名さん

    >>3452 マンション検討中さん
    間違いなく住民でしょう。
    再開発の夢物語の掲示板ならいいけど、もう少し現実を見ようよ。
    ここの住民は大阪で梅田に次ぐ商業地区だと思っているけど、そんなわけないよ。

  324. 3460 匿名さん

    >>3454 通りがかりさん
    単なる住宅地だけど風致地区になっているから位置付けとしては高級住宅地だろうね。
    関西財界のお偉さんがいっぱい住んでいるところ。
    店はしょぼいものしかなく梅田まで買い物に行くことも普通。
    千里中央よりはガツガツしていない

  325. 3461 匿名さん

    >>3459 匿名さん

    という部外者の暇つぶしコメント。

  326. 3462 匿名さん

    高級住宅という意味では、緑丘や東豊中の住民目線からの千里中央再開発への意見はまだ分かる。塾や習い事とか千里中央の商圏範囲だし。
    千里山はちょっと違和感。そもそもあの辺の人ら千里中央に来ないでしょ?車も電車も千里中央に行くには不便だし。

  327. 3463 匿名さん

    このスレの人たちが描いてるような千里阪急の再開発って、千里山の人もわざわざモノレール乗り継いで来るようなレベルのものじゃないの?
    私は少路に住んでるけどたまにわざわざ西宮ガーデンズに行くし、梅田に住んでたときにエキスポシティに行ったこともある。
    もちろん遠方からの来客は少数派だと思うけど、住民が商業施設の商圏を勝手に決めて部外者と断じるのもおこがましい話じゃない?

  328. 3464 匿名さん

    >>3463 匿名さん

    あなたの意見はごもっともですが、このしょうもない流れのそもそもの発端である千里山住民らしき人のコメント読んだ?
    ちなみこれ>> 3430
    去るもの拒まずって気分になるのも仕方がないと思いませんか?

  329. 3465 通りがかりさん

    >>3462 匿名さん
    千里山なら梅田かEXPOになるのかな。
    しかし、千里山の戸建だなんて、わかりやすい高級住宅街?で煽られただけで、千里山住民ではないんじゃない。スレ住民を煽りたいだけの人でしょ。
    簡単に釣られて、ムキになる人こそが千里中央の評価を下げる。そしてそれに気づきもせず繰り返してるのが残念。

  330. 3466 匿名さん

    >>3448 匿名さん

    京都の意地悪さの象徴である「イケズ石」ですが、北摂の住宅街の狭い道にもたくさんありますよ。
    昔ながらの北摂の人って、京都人並みの意地悪さとプライドの高さに、大阪人特有の品のなさを持ち合わせているように思います。

  331. 3467 通りがかりさん

    最近またパチンコ屋の看板に「今後ずっと営業していきます」と書かれてます。コロナの間はなかったのですが。交渉が決裂したのだろうか。

    客の入りを見ても常に3割くらいの客しか入ってないのになぜ続けるんだろうか。

    おそらくパチンコ屋は退かないだろう。もうこのまま開発進めていってもいいんじゃないだろうか。

  332. 3468 匿名さん

    そもそも事業主のエイチツーオさん、決算とんでもない赤字やし延期するかもね。

  333. 3469 匿名さん

    >>3458 匿名さん
    お金持ちの千里中央住民が高速バスを使うと思えないんですが

  334. 3470 マンション掲示板さん

    千里山の人は行くならエキスポか梅田だけど、千中の阪急百貨店だけは車で行きやすいからたまに行く
    ちなみに千中はなんでもあるからわざわざエキスポ行かないよね?やたら混んでるのはどっから人が流れてるのか気になる

  335. 3471 ご近所さん

    虎ノ門・麻布台プロジェクト(メインタワーは高さ330m)の大プロジェクトでも工事開始から、竣工まで4年くらい? 

    千里中央の再開発には3年もあれば十分では? パチンコ屋は開発がなかなか始まらない不満吸収のヒール役でしょう。 水面下ではちゃんと計画は進んでいるようです。

  336. 3472 匿名さん

    >>3471 ご近所さん

    水面下とはどこの情報?噂話?作り話?



  337. 3473 ご近所さん

    千中である施設を作りたいと考えている企業の方からの話です。噂や作り話ではないです。

  338. 3474 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  339. 3475 匿名さん

    >>3442 匿名さん
    本気で言ってるの?
    データ今引き出せないけど、千里山西の平均所得は関西でトップファイブですよ。
    新千里にそういうところがありません。

  340. 3476 匿名さん

    千里山や雲雀ヶ丘花屋敷は大正時代に高級宅地として開発された歴史の深い街。
    高度経済成長に人口増加の受け皿として開発された千里ニュータウンなんかとはたしかに地歴の格は違うね。

    まぁ地歴だけを武器にネットでマウント取りたい人は千里山に住んだらいいし、将来性と暮らしやすさを取りたい人は千里中央に住めばいいと思うよ

  341. 3478 匿名さん

    [NO.3477と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  342. 3479 名無しさん

    家族が多ければ緑丘に住んだらいいよ、緑も多くて敷地も余裕があるし、子供も頑張りながらのびのびしてる。セルシーが建てかわったら不動産価値も上がるんじゃない

  343. 3480 名無しさん

    緑丘は一種低層だから環境がいいけど坂が多くて、年配になると駅まで出るのが大変そう。
    駅までタクシー使う人が多いのかな?
    駅前のマンションの購入層も東京から来る転勤族がほとんどで年配者の買い替えって聞かないし。
    庭の管理も大変

  344. 3481 匿名さん

    >>3480 名無しさん
    バスかタクシーですね、近いところなら千里中央まで歩いて15分くらいなんで夏でなければ大丈夫です!自分が住んでて本当に住みやすいから是非若い世代や子育て世代に引っ越してきてほしい。もちろん緑丘でなくても千里中央近辺は総じておすすめできます。セルシーがたてかわることによって益々魅力的な町に変わると思います。

  345. 3482 マンション検討中さん

    千里中央公園も再来年に向け再整備計画があるようですね。まだ先ですが期待です。
    https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/sanka/ikenkobo/h31/20191202162...

  346. 3483 匿名さん

    ヒントあげたので、自分のネットワーク使ってお調べください。

  347. 3484 匿名さん

    千里中央エリア(大阪府豊中市)では、官民共同で駅前の再開発プロジェクト「千里中央地区活性化基本計画」が進められている。千里中央は北大阪急行電鉄南北線(同線は地下鉄御堂筋線と直結している)のターミナルで、大阪高速鉄道大阪モノレール線との結節駅である。両駅合計の乗降客数は約13万人/日と、西宮北口駅(乗降客数は約10万人/日)を上回り、近年は交通の利便性などから増加傾向にある。同社は現在、千里中央駅の東側駅前で「千里阪急」を運営している。
    また、同じく東側駅前には商業施設「セルシー」がある。同社はセルシーの信託受益者である合同会社サントルに出資している。この再開発プロジェクトでは、千里阪急とセルシーを一体開発し、百貨店を核テナントとする広域ショッピングセンター(RSC)とする計画である(延床面積は約10万平米となる見通し)。同社にとっては初の大規模な駅前再開発となる。開業は2023~2025年頃を予定している。

  348. 3485 匿名さん

    >>3484 匿名さん

    これは何処の情報ですか?

  349. 3486 口コミ知りたいさん

    >>3442 匿名さん
    千里山西だと緑地公園駅へ徒歩10分以内で行ける場所もあるので、皆さん北急乗って結構千中行きますよ。
    阪急の千里山駅より近いし。

  350. 3487 匿名さん

    しつこー。
    千里山なんて辺境どうでもいい。

  351. 3488 通りがかりさん

    千里山バンザーイ♪

  352. 3489 名無しさん

    千里山は駅が近いところでも
    急な坂道で道幅も狭いので車の出し入れ
    大変そう

  353. 3490 通りがかりさん

    千里山の選択するなら
    断然、桃山台が買いです。
    どこに行くにも中途半端。
    住人の質も段違い!
    比較にならない。

  354. 3491 匿名さん

    >>3490 通りがかりさん

    千里山でも千里山西は別格。高級住宅という意味では桃山台なんて足元にも及ばない。

  355. 3492 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  356. 3493 通りがかりさん

    >>3491 匿名さん
    少し前まではね

  357. 3494 匿名さん

    というかわざわざ千里中央まで買いものに来てくれる人をディスる意味が分からん
    本当に千里中央の商業施設の繁栄を願ってるならそんな態度にならないはず

  358. 3495 名無しさん

    千里山住民なら千里中央に行くくらいなら梅田に出るよ。
    千里中央も所詮中途半端。

  359. 3496 匿名さん

    >>3495 名無しさん

    千里山はそうかもしれんけど千里山西の住民さんは千里中央に行くみたいですよ。
    >>3486さんの発言を参照

  360. 3497 匿名さん

    10万㎡級ってことは箕面キューズモールと同規模ができるんですね。
    個人的に来てほしい店舗はニトリ、ミスド、スポーツ関連施設、巨大蔦屋書店

  361. 3498 通りがかりさん

    イメージ的には阪急西宮ガーデンズかな~二匹目のドジョウ狙い?

  362. 3499 匿名さん

    阪急の体力がもっかどうか?
    コロナでデパートはボロボロなので
    地元の千里阪急で買える物は買わないと。
    地元で買いましょう!

  363. 3500 匿名さん

    千里中央も所詮中途半端。 ←データを元に言わないと。千里中央は大阪でも有数の商業圏なんですよ。お金が動くという事です。店舗は中途半端だけどね。

  364. 3501 匿名さん

    >>3500 匿名さん

    ではその言われてるデータでは千里中央ではお金がいくら動いてるのでしょうか?

  365. 3502 匿名さん

    千里中央在中の知人から言われるのですが、梅田、難波に続く第3の商業地区が千里中央と言われるのですが、本当なんですか?
    確かに阪急百貨店があるので天王寺よりは上だというのは分からなくもないですが、お客さんの数とか考えると天王寺なのでは?
    天王寺以外にも千里中央よりも上回る商業地区はあると思うのですが。
    データないのですかね?

  366. 3503 匿名さん

    >>3502 匿名さん

    お客さんの数と売上は天王寺、近鉄でいうと阿部野の方が上でしょう。
    近鉄の阿倍野は、阪急でいうと本店つまり阪急梅田ですからね。ハルカス建てるくらいのパワーはあります。
    おそらく千里中央の人は天王寺にまで買い物でわざわざ行かないので意識の中にないだけでしょう。

  367. 3504 通りがかりさん

    >>3502 匿名さん
    地元民だけど、そんなの初めて聞いたよ。
    あと、京橋も大きいと思う。

  368. 3505 匿名さん

    >>3504 通りがかりさん

    さらに千里中央より高槻の方が大きいと思うのですが、大きい小さいで言ってもわからないので、>>3500の匿名さんにデータで教えてもらいましょう。

  369. 3506 マンション検討中さん

    >>3504 通りがかりさん

    京橋を繁華街として行く人は貧困層だらけなので売り上げ的には千里中央の方がはるかに高いとも千里中央の知り合いから聞きました。
    千里中央ってそんなにブランドショップあったかな?

  370. 3507 匿名さん

    >>3505 匿名さん

    こういうのは高槻の方が大きいというデータを持っている人の意見やね。
    おそらくバックデータのない千里中央フォロワーを懲らしめてやりたいという気概は伝わってきます。

  371. 3508 匿名さん

    千里中央は別に大きくも何ともない郊外のニュータウンです。住んでいる者からすれば、住環境が素晴らしい街だとしか言いようがなくて、特にどこと比べてどうなど、どうでもいい話。

  372. 3509 匿名さん

    >>3506 マンション検討中さん

    千里中央に特にブランドショップ等があるわけではないですが、千里阪急のデパ地下での客単価がよその地域より高いとお聞きしました。
    周りの奥様方をみていても、食料品や生活用品など少々高くても質の良い物を買われている方が多いという印象です。

  373. 3510 匿名さん

    >>3509 匿名さん

    千里阪急の地下行ったことあります?
    週1か2回は弁当買いに行くけどリーズナブルですよ。
    客層は年配の方しかほぼ見ません。
    お惣菜などをちょこんと買っている感じです。
    ファミリー層がスーパーでがっつり買っているより、客単価が高いようには全然見えないのですが。
    早くリニューアルしないと千里阪急も廃れて厳しそうだと行くたびに思ってるぐらいです。

  374. 3511 通りがかりさん

    千里阪急のお惣菜、よく買っていました。そんなに高くないですよ。千里中央はセレブ層が多いわけではありません。

  375. 3512 匿名さん

    >>3511 通りがかりさん

    ですよね。
    しかも生活用品など少々高くても質の良い物を買われている方が多いという印象とか書いてしまっているので、たぶん行ったことないのに言われてるのだろうと思いました。
    生活用品なんてほぼ置いてないですから。

  376. 3513 匿名さん

    >>3510 匿名さん
    数十年毎日のように利用していますが、大丸ピーコックやコーヨーや阪急オアシスよりも値段は割高ですよ。その代わり良い品が多いです。ミスリードしないでくださいね。

  377. 3514 通りがかり

    >>3512 匿名さん
    去年ぐらいに千里阪急の3階がリニューアルされたのご存知ですか!?
    生活用品がっつり置いてますよ。しかも、調理器具などかなり割高です(。-∀-)

  378. 3515 匿名さん

    >>3514 通りがかりさん

    弁当売り場しか行かないので知りませんでした。

  379. 3516 名無しさん

    うちはよく入り口すぐのRF1で買うんだけど、普通のサラダを400g(三人分)買うだけでも3000円ぐらいするから高い印象だった!楽だし美味しいからつい買っちゃうんだけどさ。そんな我が家はもちろん庶民で?す。

  380. 3517 購入経験者さん

    しかし、再開発進みませんね。いますぐ着工してもグランドオープンまで4年はかかると思うけど。

  381. 3518 匿名さん

    >>3517 購入経験者さん

    水面下では進んでるのでは?
    場所は最強だから、ずっとこのままということはないでしょう。
    勝手な予想ですが、
    来年の阪神梅田グランドオープン頃に着工→25年オープン
    ぐらいかなと。
    逆算すると、今年度末ぐらいには概要発表があるのかなと1人で勝手にワクワクしてます。

  382. 3519 通りがかりさん

    まったく情報が無くて待ち疲れました。セルシーを閉鎖して、どれだけ経過したの。

  383. 3520 eマンションさん

    ここは店舗上か敷地内にマンション立ちそうでしょうか?

  384. 3521 坪単価比較中さん

     個々の建物自体の建て替えも必要だが、千里中央駅全体の区画整理ももっと必要。
     ピーコック(旧大丸ピーコック)は「陸の孤島」で1階から行けない。ピーコックの1階の前がバスの通りになっていて信号が置けない。ピーコックに行くには「地階から行く」か「2階の歩道橋から行く」かになる。
     (ピーコックよりはましだが)阪急百貨店ですら1階から行きにくい。阪急百貨店の前はタクシー乗り場になっている。せんちゅうパルのエスカレーターで1階に出てから阪急百貨店に行くのは(タクシー乗り場があるから)真っすぐ行けなくて横にずれて大回りしてからでないと阪急百貨店の1階入り口には行けない。
     「タクシー乗り場」とか「バスの通り」とかを区画整理で変えて阪急百貨店・ピーコックストアに1階からすぐに行けるにして欲しい。
     

  385. 3522 匿名さん

    1階は車、2階は歩行者と歩車分離になる予定では?

  386. 3523 通りがかりさん

    何よりもサイエンスセンタービルまわりの、違法駐車をなんとかしてほしい。交差点近くとか、道幅の狭いところに平気で停める神経が分からん。非常識すぎる。まぁ、こんなところで叫んでもしゃーないけど。

  387. 3524 通りすがり

    >>3521 坪単価比較中さん
    2階が実質歩行者の1階。歩車分離してるだけやろ?

  388. 3525 坪単価比較中さん

     「2階が実質歩行者の1階」では駄目です。1階を完全な入口にすべきです。しかも、あの2階の歩道橋は屋根がない。区画整理をして、1階を完全な入口にして、2階の歩道橋に屋根を付ける。
     

  389. 3526 匿名さん

    >>3525 坪単価比較中さん

    却下

  390. 3527 坪単価比較中さん

     1階を完全な入口にできないのなら、ピーコックの1階入口は閉鎖。せんちゅうパルの1階からピーコックの1階へと行けないのならピーコックの1階入口が存在している意味が全くない。ピーコックの1階入口前はバスの通りで横断歩道も信号もない。危なくて行けない。事故が起きる。ピーコックの1階入口からピーコックに入っている人を殆ど見ていない。区画整理してバスの通り道を変えてピーコックの1階を完全な入口にしなければならない。
     

  391. 3528 坪単価比較中さん

     せんちゅうパルの2階を挟んで両方にある歩道橋。歩道橋に覆い・屋根を付けるべきである。覆い・屋根を付けて雨・太陽よけにも加えて安全性もある。(覆い・屋根がなければ)極端にも言えば歩道橋から下に落ちる危険もある。
     

  392. 3529 坪単価比較中さん

     大丸の子会社だったのがピーコック。大丸が売ってイオンが買った。だから、ピーコックはイオンの子会社になった。だから、「大丸ピーコック」から「大丸」がなくなり「ピーコック」になった。なのに、ピーコック千里中央店の1階から3階は「オトカリテ」となり今だに大丸が経営している。不思議と言うか理解しがたい。
     

  393. 3530 坪単価比較中さん

     1970年代前半に起きたトイレットペーパーなどの買い占め騒動。あれは大丸ピーコック千里中央店が起源で日本中に広がった。
     

  394. 3531 周辺住民さん

    >>3530 坪単価比較中さん
    なにをおっしゃりたいのか、良くわかりませんが、ピーコックの前にはタクシー乗り場があるので現状は1階出入口は必要。2階回廊とすることは基本計画で決まったこと、そこを快適にする工夫は住民の要望としてあげることでしょう。

  395. 3532 通りがかりさん

    >>3531 周辺住民さん

    1階のタクシー乗り場、タクシー止まっていること見た事ないですが。

    あそこから乗る人も見たこのない。

  396. 3533 坪単価比較中さん

     行う前から諦めてはいけない。行うべきです。行って駄目だったら仕方ない。
     梅田に4つ目の百貨店誕生なんて誰も考えていなかった。4つ目の百貨店誕生の場所すらなかった。区画整理などをして4つ目の百貨店(三越)は誕生した。三越は閉鎖はしましたが誕生はできました。
     大阪モノレールの山田駅と阪急電車の山田駅とは結ばれていなかった。片方の山田駅を出ていったん外に出て道路を歩いてもう片方の山田駅に行かなければならなかった。あの道路には簡易的な屋根は付いてはいたが、あの簡易的な屋根では極端な大雨とかだったら濡れる。だけど、両鉄道は結ぶのにはずっと否定だった。否定の理由は、距離も長いし構造も全く違うから結びもにくいし、結んだとしても客数も少ないのでどれだけ価値もあるか、結ぶのにも多量の金もかかる。しかし、両鉄道の山田駅は結ばれた。結ばれたによって、駅から駅への移動も楽にもなったし、駅ビルにも誕生もしたコーヨーなどの店も流行り地域活性化にもなっているし、極端な大雨でも濡れなくもなったし、結ばれて良かった。
     千里中央駅は区画整理などをして駅全体を合理的にしていかなければならない。タクシー・バスの通り・乗り場を変えていかなければならない。「陸の孤島」のピーコックを「陸の孤島」から終わりにして1階から行けるにしたい。(ピーコックよりましだけれど)せんちゅうパルの1階から横にずれて大回りしてからの阪急百貨店を真っ直ぐで行けるにしたい。2階の歩道橋に覆い・屋根を付けなければならない。歩道橋の覆い・屋根は雨・太陽よけにも加えて安全性でも覆い・屋根は必ず必要。
     

  397. 3534 匿名さん

    ピーコックより先になんとかしなけりゃいけない大型商業施設をご存知か?

  398. 3535 匿名さん

    >>3533 坪単価比較中さん

    私は1階は車道、2階が歩行者回廊の方が賛成です。
    屋根はほしいですが。

  399. 3536 名無しさん

    >>3534 匿名さん
    セルシー!

  400. 3537  

    >>3530 坪単価比較中さん
    まじで!?

  401. 3538  

    >>3532 通りがかりさん
    うちは利用したことある。ロータリーの方向的にあそこから乗ったら料金ちょっとお得な地域に行く時つかう

  402. 3539 坪単価比較中さん

     1970年代前半に起きたトイレットペーパーなどの買い占め騒動。あれは大丸ピーコック千里中央店が起源で日本中に広がった。
     そうです。当時小さかったから詳しくは覚えていないですが、日本中のスーパーで朝から行列ができました。
     サザエさんのマンガにまで取り上げられました。「紙がない」とサザエさんが言えば、「となれば(学校での)テストの紙までなくなり(学校での)テストがなくなる」とカツオが大喜び、「食料不足」とワカメが悲観。「紙がなくなってなぜ食糧不足」とサザエさんが首を傾げる。ワカメはヤギの餌、当時どう言う訳か「ヤギが紙を食べるヤギの主食は紙」と言うデマがあった。 「ヤギの主食は紙」は完全なデマだったのだが、当時はどういう訳がそんなデマがあった。
     「1989年の消費税導入前の買い占め」でも「今回のコロナウイルスによる自粛の買占め」でもトイレットペーパーなどの買い占めはあるにはあった。ただし、1970年代前半のトイレットペーパーなどの買い占めとは比較にはならない。あの買い占めは真に凄かった。
     

  403. 3540 匿名さん

    >>3537  さん

    千里中央大丸ピーコックの特売広告の「紙がなくなる」という見出が発端のようです。

  404. 3541 坪単価比較中さん

     (千里中央駅に)阪急百貨店が既にあるのに阪急オアシスをあらたになぜ作ったのか?(千里中央駅に)ピーコックが既にあるのに真横にコーヨーをあらたになぜ作ったのか?阪急百貨店も阪急オアシスも阪急グループ。ピーコックもコーヨーもイオングループ。能率が余りに悪い。
     セルシーと阪急百貨店とを合体して建て替え。つまり、一つの建物にする。今までは、セルシーと阪急百貨店とは別の建物だったからいったん外に出なければならなかった。合体してあらたな建物にすれば売り場面積が増える。売り場面積が増えれば何が何でも良いとは言わないが(狭いよりは)広いのが良い。成功している商業施設は売り場面積は広いのが基本。
     大丸子会社からイオン子会社に変わったのがピーコック。なのに、ピーコック千里中央店の1階~3階はオトカリテとなり今だに大丸の経営である。これは不思議と言うか理解しがたいというか。ピーコックと横のコーヨーとを建て替えて合体して一つの建物にしたら良い。
     「個々の建物の建て替え」にも加えて「駅全体の区画整理」も必要。タクシー・バスの通り・乗り場を変えて1階からすぐに行けるにしなければならない。
     

  405. 3542 匿名さん

    >>3541 坪単価比較中さん

    ドミナント戦略だろうね。消費者にとっては選択肢が少なくなるからメリットはあまりないかな。

  406. 3543 坪単価比較中さん

     >>3538>>3532>>3531、ピーコック1階入り口前のタクシー乗り場ですよね?ピーコックの1階入り口前に殆ど行ってないからピーコック1階入り口前のタクシー乗り場は知らないです。ピーコック1階入り口の前はバス通りになって横断歩道も信号もないから、せんちゅうパルの1階からピーコックの1階へは行けないです。
     タクシー乗るなら(阪急百貨店側の)せんちゅうパルの1階のタクシー乗り場から乗ります。
     せんちゅうパルの1階から阪急百貨店の1階入り口へは(タクシー乗り場があるから)横にずれて行くつまり直進ではいけない。(大回りになるけれど)行けるには行ける。
     せんちゅうパルの1階からピーコックの1階入り口へは全く行けないしもし行ったらバスの通りだから凄く危ない。
     
     

  407. 3544 匿名さん

    >>3543 坪単価比較中さん

    そもそもピーコックの1階に用がないわ。

  408. 3545 坪単価比較中さん

     千里中央駅は個々の店の建て替えに加えて駅の大幅改革は必ず必要。
     南千里駅は大幅改革してトナリエ南千里などが誕生して阪急オアシスなどを中心に大きく変わった。
     山田駅は大幅改革して阪急デユー山田などが誕生してコーヨーなどを中心に大きく変わった。大阪モノレール山田駅と阪急電車の山田駅とは直結された。両山田駅の直結には最初は両鉄道はずっと否定だった。
     淡路駅を高架に工事中。淡路駅は狭くて危ない。高架にしたら安全。駅の高架に伴い余った土地を使用できる。駅前全体の大幅改革になる。
     大学が京都だったから乗り換えで淡路駅から京都線に乗っていたので狭い淡路駅をつくづく感じています。
     淡路駅って誰もが不思議に思っていますが1号線がなく「2号線~5号線」。淡路駅には1号線が何故ない。1号線がない矛盾が高架になるとなくなるでしょう。高架になるとこの矛盾がなくなるつまり淡路駅に1号線が誕生するでしょう。
     3年後に北大阪急行が箕面市まで伸びて北大阪急行に箕面市の駅が2つ誕生します。北大阪急行の箕面市までの延伸・箕面市の駅誕生は、北大阪急行誕生の1970年から計画されていた。地域住民が集会を行ったりビラを配ったりしていた。漸く誕生。計画から40年以上経っての誕生。誕生にはもちろん大賛成ですが、計画から40年以上経っての誕生、合理性が余りになさ過ぎる。
     
     

  409. 3546 匿名さん

    >>3545 坪単価比較中さん

    その淡路駅の高架も何十年も前から計画があったんじゃないの?そこに合理性はあるのかしら?

  410. 3547 坪単価比較中さん

     きのうのサザエさんでサザエさんが高齢女性の買い物を高齢女性の家まで押して行ってあげるがあった。まあ少子・非産と高齢化とによる福祉社会だから。サザエさんのマンガも少子・非産と高齢化とによる福祉社会を見事に表している。
     以前に阪急百貨店の地階入り口前の椅子で座っていたら、高齢女性が私に話しかけてきた。「千里中央駅に時々出てくる。生協の宅配が食品・日用品を持っても来るし、近くのスーパーにも行く。だけど、時々は千里中央に来たい。外に出たい・外の雰囲気を味わいたい。生協の宅配とも違う近くのスーパーとも違う物も買いたい。一人で梅田には(不安だし人も多いし)もう行けない。だけど、千里中央だったら来れる。行きはバスで来て帰りは買った荷物があるからタクシーで帰る。」。
     今ももちろん福祉社会だけれどこれからもっと福祉社会。そんな中で千里中央のようなそこそこの規模の繁華街がもっと継続・発展してもらいたい。
     

  411. 3548 通りがかりさん

    そう言えば、長谷川町子邸の最寄り駅には少し前にエレベータが設置されました。

    封鎖下の武漢で作家の方々さんは「ひとつの国が文明国であるかどうかの基準は、
    高層ビルが多いとか、車が疾走しているとか、芸術が多彩とか、派手なイベントが
    できるとか、決してそうしたことが全てではない。基準はただ一つしかない、
    それは弱者に対する態度である」と喝破しましたが、故郷の町にある千里中央の
    開発がそういう考え方を根底に進められることを期待しています。

  412. 3549 匿名さん

    >>3543 坪単価比較中さん

    だからといって、オトカリテの一階に用事が無いから、何も困らない。そもそも、歩行者は歩車分離と回遊性の確保から2階のデッキでの移動メインの設計。歩行者は2階デッキを1階と考えれば良いだけでは?
    終劇

  413. 3550 マンション検討中さん

    質問ですが 上の方々の中 本当に再開発の関係者いますか??
    庶民がいくら都市開発について論議しても 実際何の意味があるの?その場を本当に内部情報とか知ってる人に譲ったら?

  414. 3551 名無しさん

    パチンコ屋まだ立ち退かないのかな
    あの店撤退しない限り進まないよね

  415. 3552 坪単価比較中さん

     高齢化・福祉化における「高齢者」・「子供」・「身障者」・「(日本の習慣・文化が分からない)外人」への安全性は大事。ただ、安全性で言えば、「高齢者でもない子供でもない健常な日本人」でも安全性は大事。今の千里中央の状態だとどうしても安全性には大いにかける。タクシー・バスの通り・乗り場を変えて安全性もあり合理性もあるにしていかなければならない。
     阪急百貨店もピーコックも建て替えが必要。タクシー・バスの通り・乗り場を変えて1階から直で行けるにしてもらいたい。2階の歩道橋に多い・屋根を付けてもらいたい。
     南千里駅も山田駅も立て替えて大きく変わった。デユー阪急山田・トナリエ南千里となって良かった。両山田駅を直結で結ばれて良かった。
     かつては買い物で千里中央までわざわざ行った。でも、今は買い物で千里中央までわざわざ行きたいとは全く思わない。あらたまった買い物なら梅田など大阪市まで行くし、普段の買い物なら近辺のスーパーで充分いける。生協の宅配はしていないですが、インターネットで買ったり、セシール・ベルーナなどの通販で買ったり、しています。
     セルシーの中華街は何だったのか?開店直後のみですぐに駄目になった。2002年の12月にたまたま千里中央近辺に用事があって中華街を通ったのだけれど余りに人が少ないのでびっくりした。
     この掲示板に載せるによって、「公の人」も「工事の業者」も見る。載せた意見が全部採用はされないが参考にはしてもらえる。
     

  416. 3553 匿名さん

    >>3552 坪単価比較中さん

    1階を歩行者ゾーンにしてしまうと、バス、タクシー乗り場が施設から離れて遠くになってしまうのではないかな?
    高齢者としては施設近くで乗り降りしたいと思いますが。

  417. 3554 匿名さん

    10月のH2OのIRニュースに、都市大型商業の強化として2021度までに、①阪神梅田本店建て替え、②神戸阪急高槻阪急リモデル③千里中央の大型開発、これらの重点施策を推進すると書かれてた。コロナの現状をふまえての事だから、話はしっかりと進んでるんだろうね。
    千里中央にわざわざ買い物に来ないという人もいるけど、それ以上に来る人がいるから、H2Oも大金をつぎ込んでまで開発したいんだろうね。人が来なくて金儲けできない場所なら、撤退すればいいだけなんだから。

  418. 3555 検討板ユーザーさん

    それはいつも載っています。
    ①②との違いは、想いだけで具体化がされないこと。
    ③の現状は計画を具体化する時期を計画中です。優先度も下がっており、下手したら10年塩漬けのリスクも出ています。

  419. 3556 匿名さん

    >>3555 検討板ユーザーさん

    それは重点施策とは言わないのでは

  420. 3557 匿名さん

    千里中央の再開発は20年コースですよ。

  421. 3558 坪単価比較中さん

     「ピーコック千里中央店の移転」または「ピーコック千里中央店の閉鎖」の案・説があります。移転または閉鎖すれば、ピーコック千里中央店の建物は自動的にになくなりタクシー・バスの通り・乗り場に使えます。
     70年代・80年代は食品・日用品を中心にピーコック千里中央店は賑わった。(嘗ての賑わいは)今のピーコック千里中央店には全くないです。
     移転または閉鎖して、あの建物をなくして、タクシー・バスの通り・乗り場に使うのが最も良いかも。
     

  422. 3559 通りがかりさん

    正直、千里中央再開発を望んでるのは周辺住民くらいかと。。

  423. 3560 検討板ユーザーさん

    実情は、
    重点政策だから諦めないけど、無理するつもりは無い。コロナから立ち直るのが最重要で、細く長く取り組んでいく。
    ですよ。

    中期計画上は進捗状況は「○」
    計画中であればOKで、当面の予定は構想策定

    ■GP10-Ⅱ フェーズ2の進捗

    【1年経過時点 進捗・評価】
    Ⅰ 都市大型商業の強化
     ・阪神梅田本店建て替え    ○ 予定通り
     ・神戸阪急・高槻阪急立ち上げ ○ 予定通り
     ・千里中央大型再開発     ○ 計画中

    ■GP10-Ⅱ フェーズ2のアップデート
    Ⅰ 都市大型商業の強化
     ・阪神梅田本店建て替え?OMOモデルへ
       → 店コンテンツ・商品と顧客が店頭と
         デジタルでつながる新しいタイプの
         百貨店づくり
     ・神戸阪急・高槻阪急リモデル
       → 2021~22年実施
     ・千里中央大型再開発
       → 事業構想策定
     ・百貨店コスト構造見直し
       → デジタル化・業務改革による
         人件費・活動費効率化

  424. 3561 周辺住民

    >>3559 通りがかりさん

    当たり前すぎる。

  425. 3562 坪単価比較中さん

     千里中央駅に買い物で態々行く人は、豊中市の人が最も多くて続いて吹田市の人。大阪市の人がか千里中央駅に買い物で態々行くのはまずない。千里中央駅近辺に用事で出てその帰りに千里中央で買い物をしたりはあるけれど、大阪市の人が買い物で態々は行かない。
     豊中市の人でも吹田市の人でも千里中央駅に買い物で態々行かない人は行かない。豊中市の南部・吹田市の南部だと大阪市に出るのが早い。
     高槻には西武百貨店(今は阪急百貨店)・松坂屋がある。つまり、百貨店が2つある。千里中央駅は百貨店としては阪急百貨店1つ。だから、高槻に住んでいる人に百貨店が2つあって良いですねと言ったら、その人は「私は阪急電車の沿線だから」JRの高槻駅には滅多に出ないから高槻の2つの百貨店には滅多に行かないと言っていた。阪急電車の高槻市駅とJRの高槻駅とは歩いてすぐだし商店街通ったら雨が降っていても傘はいらない。しかも、その人は高齢者でも身障者でもない。そんなものなのかなと思った。
     昔は淡路駅でも庄内駅でも吹田駅でも天神橋筋六丁目駅でも買い物で態々行った。今は買い物で態々行くなんて考えられない。

  426. 3563 通りがかりさん

    私は緑地公園在住ですが、梅田まで出るのは面倒くさいし人も多いのでよく千里中央で買い物をしますよ。千里阪急だと化粧品コーナーや子供服。後はセンリトの無印良品とか。

  427. 3564 匿名さん

    そもそもコロナ下ですので、休日はなるべくご自身の自治体の中で過ごすべきですね。
    寧ろ自分の街を応援しましょう。

  428. 3565 匿名さん

    茨木だけどコロナ時代になってからは、梅田は人多すぎてこわいから、千里、高槻の阪急に買い物に行ってる。
    阪急の催し物コーナーに定期的にきてる地方の食品買うの好き。

  429. 3566 匿名さん

    セルシー建て替えて暫定阪急百貨店移転、
    今の百貨店建て替えて百貨店戻る、
    その後セルシーはドラッグストアの大きいの、
    ニトリとか家具類、梅田リンクスみたいなのできると全て揃ってバランスいいかも?
    上の方マンションで。
    ヤマダ電機が置いてくれてるけどドラッグストア弱くて買い物が完結しないわ

  430. 3567 名無しさん

    想像や夢物語が膨らむばかりですが、現在も策定中となるとコロナの影響などから当初の構想より規模縮小が現実的ですかね、残念ですが。

  431. 3568 匿名さん

    >>3567 名無しさん

    むしろコロナの影響は工事発注段階の神戸、高槻阪急のリモデルに厳しく響いていると思う。

  432. 3569 匿名さん

    優先順位の高い2案件が影響受けると、玉突きで影響受けてしまいますね。。

  433. 3570 名無しさん

    神戸、高槻と比べて交通のアクセスの良さはずば抜けて良い立地。コロナの影響で都心への一極集中が懸念される中で、スマートシティのへの関心が高まってるから、千里中央から5キロ圏内をスマートシティ化すれば需要は拡大するんじゃないかと思う。パナソニックが提携して。パナソニックにそんな体力ないか。

  434. 3571 検討板ユーザーさん

    神戸、高槻に比べてずば抜けてるかな?
    電車は向こうは新快速が使えるし、新幹線停車駅へのアクセスは同じぐらい。
    車、飛行機を合わせても差があるとは思えないな。

  435. 3572 検討板ユーザーさん

    >>3570
    念のためですが、都市部の居住性を高めるのがスマートシティの目的であることは理解されてますよね。
    都心からの分散という理念は見られず、普通は中心部を対象にします。

    その上で豊中市がスマートシティプロジェクトを立ち上げる意見は否定しませんが、理念より流行りに乗ろう感は感じますね。

    千里中央可愛さで、思考にバイアスがかかってませんでしょうか。

  436. 3573 匿名さん

    >>3572 検討板ユーザーさん

    最後の嫌味コメント必要?


  437. 3574 名無しさん

    結局どうなるんでしょうか?

  438. 3575 名無しさん

    >>3566 匿名さん
    これが一番現実的にいいかも。
    セルシーをタワマンに建て替えて低層階に阪急百貨店を入れて移転。阪急跡地にニトリ等の複合施設にする。これからの時代大きいショッピングモールはいらないのでは?EXPOCITYも近くにあるし

  439. 3576 匿名さん

    不動産コラム(田中和彦)でも気持ち悪いくらい千中を持ち上げているけど、正直千里中央の拠点性ってないよね。
    結局美辞麗句に考えの浅い人が乗せられてとんでもない高額なマンションを購入してただそれだけの街になっているような。
    大阪や京都の都心部よりはるかに坪単価が高いマンションなんてどう考えてもおかしいでしょ。

  440. 3577 匿名さん

    千里中央の再開発関係なしに
    阪大が来て(FY2020)船場や萱野の開発がどんどん進んでいく,そして延伸(FY2023)
    そして付近にさらに人・モノ・金があふれていく

    その時、まさにターミナル駅で今までのノウハウ・資産がある千里中央の飛躍が求められる
    焦らなくても、きっと優秀な事業者はいい仕事をしてくれるでしょう

  441. 3578 匿名さん

    >>3576 匿名さん
    あなたにはそこまでの価値が見出せないなら、大阪市内でも、京都でも他のマンション考えたらよろしい。
    わざわざおとしめす書き込みしにこないでよろしい。
    千中が高くてもいい人が買えばいいのよ

  442. 3579 匿名さん

    >>3576 匿名さん
    田中和彦の不動産コラムって見る価値ないやん。
    所詮は阪急不動産の従業員が自社アピールで書いてるに過ぎないし。
    千中なんて極度に梅田に依存しているし、他の代替なんていくらでもあるしさ。
    こんなところ子育て終了とともにさっさとおさらばする街なんだよ。
    マンション買った人は次にうまく売却できるかを考えておかなければならないんだよ。

  443. 3580 匿名さん

    確かに千里中央はリタイア組には超富裕層を除いて居心地悪い。シングル、DINKSも厳しいかも。超富裕層とはホームヘルパーを余裕で雇えるような層のことを言うんだけど。
    住民の大半が富裕層の千里中央だけど超となると一握り。
    千里中央住民は当初は勝ち組でも、それを維持するのは難しい

  444. 3581 名無しさん

    >>3575 名無しさん

    >>3572 検討板ユーザーさん
    たしかに。大きなショッピングモールはこれからの時代に合わないと思う。

  445. 3582 通りがかりさん

    大阪市中央区マンションから千里中央戸建へ最近転居してきました。特に不便を感じません。職場は淀屋橋なんで電車で1本。静かでいい所だと思います。定住するには丁度いい。なぜ市内のマンションへわざわざ引っ越すか不思議で仕方ない。特にリタイア組が人混みの街中でウロウロしていると危なくて見ていられない。考え方の違いかな?千里中央の戸建は中央区タワマン以上に高かったです。

  446. 3583 匿名さん

    >>3582 通りがかりさん

    私も同感です。
    御堂筋線直結で、自然にあふれ、生活利便性も良く、教育水準は府内でもトップクラス。住んでみてこんないいところ他にはないなと実感してます。
    大阪市内在住経験のある子育て世帯の意見です。

  447. 3584 マンコミュファンさん

    まさに人それぞれですね?
    同僚は奥様の希望で西区の靭公園近くから、千里中央に引っ越しましたが、少し後悔しています。
    思ったより自然はなく、不便さの方が大きいそうで、結局梅田に頻繁に出てきているそうです。
    本人は自然をそんなに求めていたわけではないことに気づいたと言ってました。

  448. 3585 坪単価比較中さん

     「神戸・高槻」と「千里中央」とを比べてどうかとは単純には言えない。神戸も高槻も広い。千里中央は比較的狭い。神戸も高槻も駅前は最高。
     神戸の駅前(特に三宮駅近辺)は神戸空港も新神戸駅も比較的近いしJR・地下鉄・阪急電車・阪神電車・ポートライナーと鉄道が5つある。そごう(今は阪急百貨店)・大丸と百貨店が2つある。
     高槻は駅前(JR高槻駅近辺・阪急電車高槻市駅近辺)は京都や新大阪駅にも比較的近いし新快速も特急も止まる。高槻駅と高槻市駅とも充分歩いて移動もできる距離。西武百貨店(今は阪急百貨店)・松坂屋と百貨店が2つある。
     神戸も高槻も奥に入ると大変。歩いて駅に出るのは到底無理。バス停までかなりの距離がある。今でこそ電動自転車が普及したけれど、電動自転車が普及していなかった頃は坂が多い神戸の奥地・高槻の奥地で自転車乗っている人が殆どいなかった。

     高槻市駅前が整備されて西武百貨店・松坂屋ができたのは千里中央駅前より後。千里中央駅前の開発が先で、高槻市駅前の開発が後。千里中央駅前の発展に刺激を受けて高槻市駅前が整備されたり西武百貨店・松坂屋が出店したりした。
     

  449. 3586 匿名さん

    >>3583 匿名さん

    だから子育て世代の話でしょ。
    その世代には最高でしょうが、歳をとると車ありきの千中は不便ですよ。
    街自体が車中心に考えられているもの。
    孫の面倒も自分たちでみるんですか?

  450. 3587 匿名さん

    >>3586 匿名さん

    歩車分離で歩行者にも便利なんだよなぁ

  451. 3588 周辺住民

    >>3586 匿名さん
    かなりの違和感ですね。徒歩圏内に駅あり、公園あり、医療施設ありと千中は全く車ありきではないですよ。高齢者にとってむしろ快適な街です。あなたの千中のイメージは千中から大分はなれた場所のことをイメージされているのではないでしょうか。

  452. 3589 匿名さん

    >>3588 周辺住民さん
    でも実際に千中は極端に年寄りの割合が低いですよね。車道も歩道もやたら広く商業施設もゆったりとした建て方になっています。
    子育て世代はそれでいいでしょうが、駅までの導線も無駄に長く正直徒歩で快適に改札までたどり着くマンションなんてごくわずか。
    地形的にも致命的なのは自転車が使いづらいのも難点。
    一種低層戸建ての町として千里中央は評価しますが、最近の高層マンションだらけでそれに見合うインフラが追いついていない千中ってどんどん不便な気がします。
    いつも目の敵にしている西北は北側が戸建てエリアのままですしね

  453. 3590 匿名さん

    >>3589 匿名さん

    え、千里中央は高齢者の割合は高いですよ。
    チラッと見ただけの印象でコメントされてるのでしょうか?

  454. 3591 坪単価比較中さん

     千里中央もちろん高齢者・身障者の率は多いですが、高齢者・身障者の多いのは千里中央だけではないです。日本中が「『少子・非産』と『高齢化』とによる福祉社会」です。少路高校が閉校して東豊中高校と合併しましたね。
     日本中が「『少子・非産』と『高齢化』とによる福祉社会」で、どの業界・分野も厳しいですね。「運搬・鉄道」も、「観光」も、「私立学校や塾」も、「スーパー・百貨店」も。予想外か予想通りか「福祉業界」も。
     

  455. 3592 周辺住民

    >>3589 匿名さん

    恐らくあなたは、あまり千中をご存知ないようです。ニュータウンの草分けとして開発され50年。一戸建てや最近のタワマンに限らず、徒歩圏内に中古マンションも公営団地もあり、高齢者も多いのが実情。程良い距離に全て施設が揃っています。最近住みだした住民、特に若い世代には流行りの店舗が少ないところが田舎。そこを今後の再開発で補えれば、どんどん便利になるでしょう。
    西北を目の敵にしている人なんて、住民ではなく、あなたのような第三者たちだと思いますよ。

  456. 3593 坪単価比較中さん

     阪急百貨店がまだ3階建てだった頃に3階に「無料のメリーゴーランド」がありました。私は1回位は乗りました。「無料のメリーゴーランド」を知っている人は殆どいないでしょう。70年代半ば位になくなったと思います。
     阪急百貨店に「大食堂」がありました。「大食堂」とは言わないで「グリル」と言っていましたが内容的には「大食堂」でした。「大食堂」があって横に「カウンターのみの喫茶店」があって奥が「きょう豊」という和食の店でした。5階建てになったのは82年頃でしたが、「大食堂」は3階建てだった81年頃まではありました。3階建てだった最後まで「大食堂」はありました。
     「無料のメリーゴーランド」を覚えている人は殆どいないでしょうが、「大食堂」は覚えている人は多いと思います。
     阪急百貨店にもピーコックにも屋上がありました。昔の屋上で「金魚すくい」とかありました。阪急百貨店かピーコックかどっちの屋上かは分からないですが(多分ピーコックだったと思う)、私が当時「小学校入学前~小学校低学年」にかけて親に連れられて屋上に行って「金魚すくい」したのを覚えています。金魚すくいしたら金魚もらえる。その金魚持って帰って飼ったのでしょう。金魚すくいしたのは覚えているのですが、金魚持って帰ってどうしたのかは覚えていない。
     小学校高学年頃にピーコックでティシュペーパーを良く買ったのを覚えています。今は5個セットになっていますが、当時は1個ずつ売りでした。色付きのティシュがあって、どうせ同じ値段なら(白より)色付きが得だから色付きのティシュばかり買っていました。
     (セルシーに)ダイエーができたからダイエーも加わって阪急百貨店・ピーコック・ダイエーと3つ寄っていました。
     うわあ―懐かしい。
     

  457. 3594 匿名さん

    >>3586 匿名さん
    でももうなんでも通販で買える時代ですし、好きなところ住んだらええねん

  458. 3595 匿名さん

    >>3593 坪単価比較中さん
    やばい。自分もアラフィフでここでは年寄りな方と思ってたけど上がいたか…さっぱり記憶にない

  459. 3596 匿名さん

    近くに芦屋や夙川などもあり、高級住宅地のイメージですが、西北は競輪場があって、地歴のこともありお世辞にも住みたい街ではなかった。そのため地代とか安かったので、飲食店などが沢山あるし、ガーデンズのお陰で一気にイメージが変わり不動産価格も千中を追い越した。

    でも、道は狭い所も多いし、緑も少ない。ちょっと治安悪そうな雰囲気の所もある。空港、新幹線、高速道などへのアクセスも千中の方が便利。セルシーがちゃんと再開発されれば、私は千中の方が好きかな。

  460. 3597 名無しさん

    あのー
    散らかりすぎて何の話しでしたっけ?
    昔話とかどうでもいい。
    妄想とかでなく、せめて解体とか計画が発表されそうな時期とかどなたか知らないですかね?

  461. 3598 匿名さん

    >>3597 名無しさん
    わかんないからこうやってグダグダしてるのでは…
    パチ屋早く退かさなあかんのやろ?それかもう経営者がアボンするの待ってるのか?

  462. 3599 匿名さん

    >>3597 名無しさん
    H2Oリテイリングの中間決算発表が10月30日にあるので何かリリースがあるかもしれませんね

  463. 3600 匿名さん

    千里中央に引っ越して良かったところは色々あるけど、この前気づいたのが散歩中に子供が鈴虫の鳴き声に気づいたり、少ないけど星が見えるねとか月が綺麗だねっていう会話をして、こういう幸せもあるんだなぁとふと思えたこと

  464. 3601 匿名さん

    >>3597
    公式に発表されている資料では2021?2022に何かする書かれ方にはなっていないので、動きがあるのは2023以後ではないでしょうか。

  465. 3602 通りがかりさん

    パチンコ屋が立ち退かないから工事が始まらないとか、そんな単純な話ではないと思うけど。たとえ明日立ち退いたとしても、着工は半年以上先だよ。

  466. 3603 名無しさん

    >>3601 匿名さん

    と言うことは延伸して箕面方面が開業後に着工ということになるのでしょうか、それまでセルシーは廃墟状態って長すぎますね。

  467. 3604 匿名

    >>3603 名無しさん

    ところが延伸もなかなか進まないみたいね

  468. 3605 坪単価比較中さん

     今は千里中央に態々行かなくなった。千里中央近辺に用事があって帰りについでに買い物をするのはある。
     千里中央に買い物で態々行かなくなった理由としては、以下のがある。
    〇あらたまった買い物は梅田などの大阪市に行く。種類や量では比べられない。
    〇お中元・お歳暮などの贈答の衰退。
    〇近年はインターネットでの買い物を行う人が多い。
    〇生協の宅配が普及して生協の宅配で家まで持って来てもらっている人が多い。
    〇セシール・ベルーナなどの通販で買い物をする機会が増えた。
    〇千里中央自体が衰退していった。セルシーの閉鎖もちろんだが、ピーコックの衰退は著しい。
    〇普段の買い物は近所のスーパーで充分行える。近所のスーパーが大幅増床して商品の種類・量が増えた。

     ただ、インターネットを行わないパソコンが家にない、これらの人は根強く居る。生協の宅配や通販ではなく、店に行って商品を直接見たい人は多い。高齢者・身障者には一人で梅田などの大阪市にまで行かないとか行けないとかの人は多い。だから、千里中央は千里中央で発展して欲しい。
     セルシーと一体化して阪急百貨店の建て替え。セルシーと一体化すれば売り場面積は増える。時代の波に合わせる改革も重要だが、従来の百貨店も維持して欲しい。つまり、専門店化した百貨店には反対。
     ピーコックは移転か閉鎖か。あの立地はバスの通りで立地は悪い。高齢者・子供連れ・身障者・日本語の看板が読めない外人などへの配慮は重要。今のピーコックを見ていたら嘗ての賑わいは全くない。

  469. 3606 匿名さん

    このコロナ下で、わざわざ梅田に出る方がダメでしょ。
    なるべく自治体を跨ぐ移動は控えないと。

  470. 3607 通りがかりさん

    セルシーと阪急百貨店はH2O、旧大丸ピーコックはイオン系企業が建て替え。
    官民の相互認識では、2025年の大阪万博がターゲットのようです。
    もう少し早く動いて欲しいね(-。-;

  471. 3608 匿名さん

    セルシーセルシーセシール…10秒ほどフリーズしてしまったw

  472. 3609 名無しさん

    >>3607 通りがかりさん

    本当ですよね。
    万博会場は夢洲ですし千里中央なんてほぼほぼ関係ないでしょうから無関係に早めてほしいです。

  473. 3610 匿名さん

    >>3609 名無しさん

    万博記念公園はサテライト会場だから、千里中央は乗り換え駅になるんじゃないかな。
    現状を鑑みると、25年開業は御の字かと。

  474. 3611 匿名さん

    大阪府内で最も人口が増えている地域なのになぜ商業施設は衰退しているのでしょうか?
    富裕層がどんどん転入してるのに

  475. 3612 匿名さん

    >>3611 匿名さん

    衰退してるという認識は個人的には無いかな。
    セルシーの閉鎖は老朽化が理由だし、延伸後より一層周辺人口が増加するからこそより大規模な商業施設への建て替えが発表されたわけだし。過渡期はしょうがないかと。
    以前のボロボロのセルシーよりも新しく出来たセンリトの方がまだ使えるから、トータルでは充実したイメージ。パルも比較的集客力のある良い店が最近増えてる。

  476. 3613 坪単価比較中さん

     セルシーと一体化して阪急百貨店の建て替え。セルシーと一体化すれば売り場面積は増える。阪急百貨店の大幅増床と高層化が必ず必要。阪急百貨店単独で3万は欲しい。今の阪急百貨店は1万3千。時代の波に合わせる改革も重要だが、従来の百貨店も維持して欲しい。つまり、専門店化した百貨店には反対。
     ピーコックは移転か閉鎖か。あの立地はバスの通りで立地は悪い。「高齢者」・「子供・子供連れ」・「身障者」・「日本語の看板・標識が読めない外人」などへの配慮は重要。今のピーコックを見ていたら嘗ての賑わいは全くない。 セルシーにピーコックが入るのは方法。
     セルシーにかつてできて閉鎖した中華街。あの中華街は確かに駄目だったが、ミニテーマパークはあって良い。
     

  477. 3614 匿名さん

    千里阪急の規模は微増で良いんじゃないの。
    あくまで、千里阪急を核テナントにした大規模商業施設にして、専門店バンバン入れて欲しい。あと大規模飲食店街とシネコン作ればそれだけでも最強かと。本当にガーデンズの縮小版で大成功間違い無い立地でしょ。

    ピーコックは取り敢えずどうでも良いよ。高齢者向け商業施設にして、施設の差別化を進めるのも手かと。新セルシーにピーコックが入るわけないでしょ。マーベル映画の主役にバットマンを配役する様なもの。

  478. 3615 職人さん

    万博アリーナどうなったのか見てみたら事業者募集が12月に延期されててコロナで影響受けてるようでした。数駅先でライブなんかが見れるのは嬉しい

  479. 3616 坪単価比較中さん

     阪急百貨店は大幅増床してほしい。住宅地に立地しているのを考慮したって、1万3千は小さすぎる。阪急百貨店単独で3万は欲しい。
     大幅増床に加えて阪急百貨店に他に期待するのは、時代の波に合わせる改革も重要だが、従来の百貨店も維持して欲しい。つまり、専門店化した百貨店には反対。「屋上」と「大食堂」とを復帰して欲しい。「屋上」も「大食堂」もかつてはあった。
     「百貨店の屋上」の評価は高い。「ソフトクリーム・たこ焼き・焼きそばなどの軽食」・「簡易的だが遊具」・「金魚すくい・ヨーヨ吊り」・「自動販売機での綿菓子製造機」。どれも懐かしい、屋上を復帰して欲しい。
     「屋上」と言えば「子供を連れた家族連れ」のみと思われがちだが、「高齢者」・「子供のみ」・「身障者」などが休憩したり寛いだりが多い。梅田の阪神百貨店で「屋上」でこれらの人が休憩したり寛いだりを多く見た。(今回の建て替え増床までは)阪神百貨店には屋上があった。
     「大食堂」是が非で復帰。複数で行って食事するのに一人は「揚げそば」で一人は「寿司定食」で一人は「とんかつ定食」となるのは多い。「大食堂」なら全部いける。複数で行っても意見が分かれたのも対応できるのも「大食堂」の良さでもあり、逆に一人で行っても食事をするのにも対応できるのも「大食堂」。あらたまった店だと一人で行きにくいが、「大食堂」は一人で行きやすい。
     大阪で旧式の「大食堂」が残っていたのはそごう大阪店だった。そごう大阪店の「大食堂」を好きでした。ただし、建て替えた後は「大食堂」はもうなかった。
     近畿地区で旧式の「大食堂」が今だに残っているのは大丸京都店。
     

  480. 3617 坪単価比較中さん

     ピーコックはセルシー内に入ったら良い。今のピーコックの立地は1階前がバスの通りで凄く悪い。「高齢者」・「子供・子供連れ」・「身障者」・「日本語の看板・標識が読めない外人」への配慮は重要。ただし、配慮はこれらの人だけだはない。高齢でもない子供でもない健常者の日本人でもやっぱり安全は重要。1階のバスの通りを渡ってピーコックに行く人が少数居る。特に「高齢者」とか「子供」とか「身障者」とかに限ってバスの通りを渡る人が多い。高齢者とか身障者とかは大回りができない大回りしたら大変。だから、あの危険な場所を渡る。
     セルシーは面積広いからピーコックが充分に入れる。ピーコックの特徴・良さは食品と日用品。(「シルバーストーンの鍋・フライパン」が多く普及する前から)ピーコックでは「シルバーストーンの鍋・フライパン」も売っていたし(「シルバーストーン用の鍋・フライパン」に使う)「傷が付きにくい合成のお玉・こて」も売っていた。嘗てのピーコックの4階の日用品売り場を好きでした。
     セルシー内にピーコックが入って食品と日用品とを中心とした店として発展して欲しい。
     (大丸の子会社から)イオンの子会社になったピーコック。小売店日本最大の売り上げ・規模のイオンは重要。イオンの子会社のピーコックは千里中央で発展して欲しい。
     

  481. 3618 坪単価比較中さん

     かつての中華街はだめだったけれど、セルシー内にミニテーマパークはできてほしい。動物園は無理でも、水族館でも出来てほしい。「池袋水族館」とか「ヨコハマおもしろ水族館」とかビル内にある水族館もある。
     考えてみれば大阪府北部には水族館はない。動物園は大阪北部にある(池田市の五月山動物園)。 大阪府北部初の水族館をセルシーに作って欲しい。
      

  482. 3619 匿名さん

    エイチツーオーの新商業施設にピーコックが入るわけないでしょ。高齢者にマーベルは難しかったかな?
    パルを境に東西でイオン系と阪急系が良い意味で睨み合って共に成長して行くのが千里中央の理想かと。

  483. 3620 匿名さん

    >>3616 坪単価比較中さん

    いわゆる僕の考えた楽しい百貨店的な発想ですが、私はこういうのいいと思いますよ。実現性は別として、いろいろ想像するのも再開発の楽しみだと思いますし。

  484. 3621 匿名さん

    >>3618 坪単価比較中さん

    ニフレル。。。

  485. 3622 坪単価比較中さん

     セルシーにピーコックが入れます。セルシーにダイエーは入っていた。イオンの子会社がダイエー。
     「提携」なんて変わったり適当だったりする。
     大丸の子会社だったのがピーコック。しかし、(大丸の子会社から)イオンの子会社になったピーコック。西武・西友の子会社だったパルコ。しかし、(西武・西友の子会社から)大丸の子会社になったパルコ。
     「阪急グループ」と「阪神グループ」とはずっと競争してきた。鉄道・百貨店・ホテル・野球・遊園地..........。しかし、今は「阪急・阪神グループ」となった。
     西武百貨店高槻店は高槻阪急百貨店になった。そごう神戸店は神戸阪急になった。
     レディーボーデンは本来は「明治乳業」(今の「明治ホールディングス」)。途中で「明治乳業」から「ロッテ」に変わった。
     会社・企業の合併も多い。私立学校の合併も近年は多い。単独で生き残れないとなると合併する。
     「名」に拘るよりむしろ「実」に拘ったが良い。「名を捨てて実を取る」。
     

  486. 3623 匿名さん

    >>3622 坪単価比較中さん

    あなたもピーコックという「名」に拘りすぎでっせ。ピーコックでなくてもいいやん。

  487. 3624 坪単価比較中さん

     ニフレルは水族館なのか動物園なのか?狭い意味で言えば水族館でも動物園でもない。広い意味で言えば水族館でもあり動物園でもあり。
     天王寺動物園は(水生動物が少数居て水族館の要素はあるが)水族館ではなく「完全な動物園」。
     海遊館は(陸生動物が少数居て動物園の要素はあるが)動物園ではなく「完全な水族館」。
     五月山動物園は(水生動物は居なくて)「完全な動物園」。
     ニフレルにはニフレルの特徴・良さがあるからニフレルを決して批判しているのではない。
     ただ千里中央に大阪府北部初の「完全な水族館」ができたら良い。
     
     千里中央に

  488. 3625 坪単価比較中さん

     「ピーコック」の名前でなくて「イオン」でも良いです。セルシー内に入るのは「イオン」でも「コーヨー」でも「ダイエー」でも良いです。
     ただ、千里中央で「ピーコック」の名前は誕生時の1970年以降ずっと定着していたから「ピーコック」の名前は残したら良いのでは。
     家の近所に会った薬局。店主の加齢・高齢で辞めた。その場所で30年行っていた薬局だから、その薬局の名前を欲しいと言う人が居た。経営者も従業員も変わり場所も移転したが、名前だけは同じ名前で薬局を行っている。
     少子化や不景気による生き残りで私立女子校から共学校に移行が多い。共学校に移行で「女子」の名前を省くのが基本。しかし、女子の名前を残して共学校に移行が少数ある。「生き残り」も重要だけれど、「名前」も重要。だから、女子の名前を残して共学校になる。
     

  489. 3626 通りがかりさん

    多種多様な意見があるので見ていて
    どの意見もいいなと思います。
    千里中央の再開発早く進めばいいのに。
    豊中市ももっと頑張って欲しい

  490. 3627 匿名さん

    >>3624 坪単価比較中さん

    水族館や動物園て見世物だけの施設ではないんですよ。中華街のように失敗したら撤収というわけにはいかない。
    動物愛護の観点からも時代に逆行してますね。

  491. 3628 匿名さん

    都構想で周辺の市(守口、八尾)も特別区を検討しているようで、大阪府中区でも大阪の一部として大阪全体の発展に協力しひいては豊中の発展のために検討してみてはどうだろうか

  492. 3629 坪単価比較中さん

     水族館・動物園は商売目的ではない。「命・生物・環境」についてを考えたり議論したりする場所であります。だからこそ、千里中央にそういった場所は必要だと思います。
     (梅田などの極端に人が多い場所より)身近に行けるのが千里中央。(近所のスーパより)少しハイな気持ちで行けるのが千里中央。
     千里中央に動物園は(小規模動物園でも)さすがに無理。でも、ミニ水族館なら作れます。「サンシャイン水族館」や「横浜おもしろ水族館」などビル内にある水族館はあります。
     

  493. 3630 坪単価比較中さん

     動物愛護はもちろん重要です。だけど、動物愛護は適当だったり人の都合で変わったりはある。
     ドブネズミ・ハブ退治に人は沖縄にマングースを放した。しかし、ドブネズミは凶暴だし、ハブは猛毒を持っているし、ドブネズミが凶暴なのもハブが猛毒を持っているのもマングースは(本能的に)知っている。だから、マングースはドブネズミもハブも襲わないで、狂暴でもない毒も持っていないアマミノクロウサギやヤンバルクイナを襲う。そしたら、今度はマングースが害獣になり人はマングースを殺し始めた。
     アライグマやヌートリアと同じ。
     綺麗なチョウがクモの巣に引っ掛かったら綺麗なチョウが可哀そうクモが悪いとなる。ゴキブリがクモの巣に引っ掛かったらゴキブリを退治してくれてありがたいクモは益虫となる。
     カラーひよこを批判する人が多いけれど、髪を茶髪にしている人がカラーひよこを批判はできない。カラーひよこも茶髪も原理は同じ。
     動物園からトラが逃げ出した。イノシシ・サル・シカが逃げたら大変だが、トラはもっと大変。動物園の近所の人は「トラを殺しても良いから早く捕まえてくれ」と言った。他の地域の人は「トラに罪がないのだからトラを殺してはいけない」と言った。動物園の近所の人は「あんたらは地元でないからそんな勝手な事が言えるんや」と言った。両方の気持ちも分かるし、両方共勝手と言えば勝手。
     それこそ、希少なアマミノクロウサギにもヤンバルクイナにも綺麗なチョウにも生きる権利はある、ゴキブリにもドブネズミにもハブにもマングースにも生きる権利はある。
     

  494. 3631 匿名さん

    >>3630 坪単価比較中さん

    ひよこは自らの意思でカラーにしたのかという話し。
    そもそも動物園にトラを無理矢理連れてこなけりゃいい話し。

    スレ違いなのでこのへんで終わりにしましょう。

  495. 3632 購入経験者さん

    H2Oが大丸のために仕事するわけないでしょ。イズミヤに決まってるんだよ。西宮ガーデン行って見てきたら。

  496. 3633 坪単価比較中さん

     今のピーコックは(大丸の子会社ではなくて)イオンの子会社ですよ。ピーコックが今だに大丸の子会社だと思っている人が居るのですね。とっくの昔にイオンの子会社になったのがピーコック。
     セルシーにダイエーは入っていた。ダイエーは今はイオンの子会社。名前は「イオン」となるか「コーヨー」となるか「ダイエー」となるか「ピーコック」となるかは分からないが、セルシー内にイオンの子会社は入れます。
     提携なんて適当だったり人の都合で変わったりする。激しく競争し続けてきた「阪急グループ」と「阪神グループ」、今となっては「阪急・阪神グループ」となった。
     

  497. 3634 匿名さん

    >>3633 坪単価比較中さん

    セルシーの株の過半数はH2Oが所有ってのは知ってた?

    H2Oとイオンが提携する可能性はゼロではないと思いますが、私はして欲しくない派です。イオンばかりはつまらないから。

  498. 3635 匿名さん

    >>3633 坪単価比較中さん

    何も知らないんだね。
    どおりで話が噛み合わないわけだ。

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5830万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

未定

1LDK+S、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4440万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円~7348万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ファインタワーウエストコースト

大阪府大阪市港区弁天4丁目

6790万円~9800万円

3LDK+WIC・3LDK+SIC・3LDK+WIC+SIC・3LDK+WIC+SIC+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

76.67平米~90.20平米

総戸数 199戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~1億2990万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.31平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)、21街区3画地(イーストスクエア)

未定

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3500万円台~5700万円台

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸