住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-04-30 11:38:45
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 121 匿名さん

    >116
    ホワイトは不良品じゃありませんよ!!

  2. 122 匿名さん

    不良品ではないね、粗悪品。

  3. 123 匿名さん

    ホワイトウッドやSPFは素材そのものの特性として
    日本の木造住宅の構造材に適さないのは事実。

    不良品ではないからメーカに瑕疵は無い。

    責任を負うのは全部施主。

  4. 124 匿名さん

    >日本の木造住宅の構造材に適さないのは事実。
    大手ハウスメーカーはホワイトウッドを顧客に説明する道義的責任が有る。
    まだ
    >売る、建てる、逃げる
    の体質は変わらない?

  5. 125 匿名

    価格がもしかしたら国産材より安いかもしれないし、それはそれでいいんじゃないかな
    もしホワイトウッドが嫌なら追加料金だして国産材にしたらいいだけだし。

  6. 126 匿名さん

    125さんの意見に賛成。
    金払ってもやってくれないところもあるだろうけど、買わなければいい話。
    ホワイトウッドを使っているメーカーや工務店を悪く言うけど、買わなければいい話なんだよね。
    説明義務?構造体の材料がなにかをわからないまま買う、買主が勉強不足すぎません?
    安いという選択肢をとるならホワイトウッド。いやなら、杉でも、ヒノキでも追加払えばいいじゃん。
    シロアリや湿気の問題も樹種だけでは語れないんだけれど、まぁスレがホワイドウッド云々のスレだから、いいっか。

  7. 127 匿名さん

    >126
    >買主が勉強不足すぎません?
    施主に責任転換ですか、酷いハウスメーカーですね。
    >売る、建てる、逃げる
    皆さん騙されないよう気を付けましょうね。

  8. 128 匿名さん

    >126
    大手ハウスメーカーは企業のモラル(企業コンプライアンス)はないのでしょうか?

  9. 129 匿名さん

    >施主に責任転換
    隠してホワイトウッド使ってるならメーカー責任。
    仕様書に書いてあるんじゃない?普通。
    それを選ばないという選択肢があるにもかかわらず、使用するのは施主責任だよ。
    そのメーカーから買わないという最大の選択肢があるのに。
    これでもメーカーの責任?

  10. 130 匿名さん

    >129
    粗悪品のホワイトウッドを説明しないと大手ハウスメーカーには道義的責任は有るでしょ?
    >129は説明されないで粗悪な家、品物を買わされても、ただ泣き寝入りするの?
    詐欺に近いよね、品物の詐欺は安いから2度と買わないで済む程度。
    住宅は生涯で一度程度、ハウスメーカーから見れば一見の客、粗悪品を掴ませ逃げるが勝ちなの?

  11. 131 匿名さん

    ペテンに近い売り方ですよ。

    ホワイトウッドやスプルース集成材と言わずに
    「プレミアム集成材」ですからね。

    無知な人は良いものと思って買うのでは?

  12. 132 匿名

    結局の処、大手を叩きたいだけなんだろ?
    大手さえ叩けりゃネタは何でもよいわけさ

  13. 133 匿名さん

    >132
    >売る、建てる、逃げる
    の大手ハウスメーカーを擁護したいだけだろ?
    モラルが有るなら簡単。
    粗悪品のホワイトウッドを使わなければ良いだけですよ。

  14. 134 匿名

    >売る、建てる、逃げる
    コレは何も大手ハウスメーカーに限った事じゃ無いだろ
    中小ハウスメーカーもヤルし零細工務店だってヤル

    そして…大手ハウスメーカーでもヤらないとこはヤらないし
    同様に中小ハウスメーカーや零細工務店だってヤらないとこはヤらない

  15. 135 匿名さん

    まずは影響力の大きい、大手ハウスメーカーが襟を正すべきでないか?
    零細工務店はホワイトウッドは使用しないだろ、集成材と比べ無垢材はそんなに高い材料ではない。
    少し古い資料だが調べると3mx12cmx12cm材
    ホワイトウッド集成材 3270円
    杉 2080円
    杉KD材 2900円
    逆だ、無垢杉の方が安い。
    零細は高い集成材は使わない、安い無垢を売りにするな。

  16. 136 匿名さん

    >>132
    いいえ
    住友林業さん、大和ハウスさん、タマホームさんは叩きませんよ。
    集成材でもホワイトウッドではないですからね。

  17. 137 匿名さん

    >>136

    積水さんは?笑

  18. 138 匿名さん

    つまり…
    某大手の「プレミアム集成材」 vs 零細工務店の「杉無垢材」
    の構図に結果として成るわけですね

    檜無垢材なら~…なんて野暮な論理のすり替えは無しとして…
    プレミアム集成材 vs 杉無垢材
    ならどちらに軍配があがるんだ?

  19. 139 匿名さん

    粗悪品ホワイトウッドVS杉無垢材
    価格が安く杉材の勝ち。
    フラット35対応で品質に問題なしで杉材の勝ち。

    大手ハウスメーカーはへぼ大工でも建てられるように寸法安定性の良い粗悪品ホワイトウッド集成材を使用。
    腕の良い零細工務店大工と大手ハウスメーカー下請けヘボ大工で勝負有り。

  20. 140 匿名

    零細工務店=腕が良い
    ってのに無理が有るだろ…
    そりゃもちろん腕が良い零細工務店も有るだろうが全てがそうである保証なんて無いだろ

  21. 141 匿名さん

    あなたと似たひねた木材を使うからそれなりの腕が有るのが普通。
    欠点は合理的でなく、建築に時間がかかるから価格が極端に低いわけではない。
    ホワイトウッドは材質が粗悪品だが杉は寸法精度が粗悪品。
    修正材ホワイトウッド+ヘボ大工人工≒無垢杉材+まともな大工
    無垢杉は安いが大工手間が多くかかり安いとはならない。

  22. 142 匿名さん

    どこからデータひっぱって来たのか知らないが、杉の無垢材はそんなに安くないですよ。
    いまどき無垢使うなら普通はヒノキです。

  23. 143 匿名さん

    >142
    2009年後期 積算資料です。
    木材価格が高騰した話は聞いていませんが?
    予算が潤沢ならいくらでも高額な材を使って下さい。
    桧より高い杉もあります、良い桧より高級な材はたくさん有ります。

  24. 144 匿名

    ホワイトウッド集成材は曲がりにくいし加工しやすいってメリットがあるじゃないか!デメリットばかりに目をむけるんじゃなく、メリットにも注目して

  25. 145 匿名さん

    加工性はハウスメーカーのメリット、顧客にはメリットは有りません。
    曲がり難いのも顧客からのクレームが減るハウスメーカーのメリットです。

  26. 146 匿名さん

    飯田産業はホワイトウッド使ってますか?調べても出てきません。
    わかる方教えてください。

  27. 147 匿名さん

    >146
    ここで聞くより会社に直接聞いたほうが確実じゃ。

  28. 148 匿名さん

    杉も秋田杉、天竜杉、吉野杉などの一流物なら一本100万とかするね。
    一般的に注文住宅で国産無垢材を指定して建てる場合、一本一万円程度の物が多いですね。

  29. 149 匿名さん

    一本一万円、嘘でしょ、それは床柱とか大黒柱でしょ。

  30. 150 匿名さん

    普通、大黒柱は7寸以上でしょう
    一本一万円ってMDFとかですかw
    レベル低くすぎ

  31. 151 匿名さん

    アホな価格をだすから嫌味で言っただけだよ。
    古いが積算資料で調べてると言ってるだろ。
    大黒柱等不要な時代、少し太ければ良いでしょ、邪魔だよ。
    ホワイトウッド集成材を大黒柱にしますかw
    化粧張りすれば分からないw

  32. 152 匿名さん

    洋風建築での桧柱材 特1等3mx10.5x10.5 1本 2750円
    和風建築での桧柱材 上小節3mx10.5x10.5 1本 11500円
    洋風建築では柱は見えない、触らない、見栄えはどうでも良いから安い。
    壁紙を見栄えの良いものにすれば良い。

  33. 153 匿名さん

    個人的には柱よりも金をかけるとこあるんじゃないって思うな。屋根やサッシや断熱材や外壁や床、とくに屋根と外壁は一番こだわりたいなー
    柱なんて優先順位はひくい

  34. 154 匿名さん

    土台や柱が短期で腐朽菌に侵されたり、カビ害が有ったら他に金をかけても無駄。
    ホワイトウッド集成材は安くない、杉、檜の無垢の方が安い。
    ホワイトウッド集成材はハウスメーカーに都合が良いだけ。
    スケルトンリフォームも有るように土台、柱、小屋組みは基本。

  35. 155 匿名さん

    >>151
    ホワイトウッドの大黒柱ってw
    そんな物なら無い方がましですね。

    ちなみに我が家の大黒柱はけやき8寸です。

  36. 156 匿名

    >154

    それなら木造建築の必要性ってあるのかぃ?
    木造なくして鉄骨の1択。

  37. 157 匿名さん

    適正な寿命が良い。
    腐らないから良いはない。
    適正な価格で適正な寿命で循環する物が優れてる。

  38. 158 匿名

    たしかに鉄骨扱ってるハウスメーカーはぼったくり価格だよな。もしも軽量鉄骨と木軸やツーバイが同じ価格ならばみんな鉄骨を選ぶ?

  39. 159 匿名さん

    鉄骨は気密が悪く寒いので有名。
    Sハウスもホワイトウッド(樹種はオプションで選択出来る)が標準だが木造を出した。
    鉄骨嫌いも多い。

  40. 160 匿名さん

    >>158
    軽量鉄骨ならいらない
    重量鉄骨なら考える

  41. 161 匿名さん

    http://www.shinrin-ringyou.com/mok...

    ホワイトウッド、たった4年で跡形も無い

  42. 162 匿名さん

    >>158
    木造なら檜>集成材>杉の順か。
    でも木造はどうあがいても重鉄にかなわない。しかしながら重鉄はあまりにも高すぎる。なんとかならないものかヘーベルさんにパナホームさん。

  43. 163 匿名さん

    154 ホワイトウッドが腐るくらいの環境なら他の材料でも腐ります。ホワイトウッド集成材料ならヒビや割れにも強い。杉はすぐヒビが入ってしまう、

  44. 164 匿名さん

    >163
    http://www.shinrin-ringyou.com/mokuzai/taikyu.php
    上はインチキな試験ですか?

  45. 165 匿名さん

    >163
    無責任なレスを平気でしてますが良心の呵責に苛まれないのでしょうか?
    信じて家を短期で腐らしたら恨みをかいますよ。

  46. 166 匿名さん

    なんかインチキ臭いよ

  47. 167 匿名さん

    詐欺師か営業か馬の骨の>166よりは信頼性は格段の差。
    http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_18459.html
    グリーンリバー・アート2009
    主催:グリーンクリエイターズ・ネットワーク
    後援:東京都  協賛:(社)国土緑化推進機構
    企画運営協力 : NPO国産材 LICC NPOレインボー
    問合:グリーンクリエイターズ・ネットワーク (ゆずりは)

  48. 168 匿名さん

    >>163
    腐りにくさに関してはホワイトウッドより杉の方が良いです。
    杉も赤身なら桧より腐りにくいですね。
    もっとも桧の赤身ならもっと良いですが。

  49. 169 匿名

    >168
    杉や檜はヒビわれしやすいです。すぐわれます。
    そこだけはホワイトウッドが優勢。

  50. 170 匿名さん

    >169
    乾燥のさせ方の問題です、ホワイトウッドでも割れます。
    太い柱と板材を比較しますと柱は割れ易く、板材は割れません、板材は薄いですから内部と表面の水分量に差が出難いです。
    差が少なければ応力が小さく割れません。
    集成材は薄い板を貼り合せたものです。
    ホワイトウッドが優勢は有りません、集成材が割れに強いのです、残念でした。

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸