住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-04-30 11:38:45
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 161 匿名さん

    http://www.shinrin-ringyou.com/mok...

    ホワイトウッド、たった4年で跡形も無い

  2. 162 匿名さん

    >>158
    木造なら檜>集成材>杉の順か。
    でも木造はどうあがいても重鉄にかなわない。しかしながら重鉄はあまりにも高すぎる。なんとかならないものかヘーベルさんにパナホームさん。

  3. 163 匿名さん

    154 ホワイトウッドが腐るくらいの環境なら他の材料でも腐ります。ホワイトウッド集成材料ならヒビや割れにも強い。杉はすぐヒビが入ってしまう、

  4. 164 匿名さん

    >163
    http://www.shinrin-ringyou.com/mokuzai/taikyu.php
    上はインチキな試験ですか?

  5. 165 匿名さん

    >163
    無責任なレスを平気でしてますが良心の呵責に苛まれないのでしょうか?
    信じて家を短期で腐らしたら恨みをかいますよ。

  6. 166 匿名さん

    なんかインチキ臭いよ

  7. 167 匿名さん

    詐欺師か営業か馬の骨の>166よりは信頼性は格段の差。
    http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_18459.html
    グリーンリバー・アート2009
    主催:グリーンクリエイターズ・ネットワーク
    後援:東京都  協賛:(社)国土緑化推進機構
    企画運営協力 : NPO国産材 LICC NPOレインボー
    問合:グリーンクリエイターズ・ネットワーク (ゆずりは)

  8. 168 匿名さん

    >>163
    腐りにくさに関してはホワイトウッドより杉の方が良いです。
    杉も赤身なら桧より腐りにくいですね。
    もっとも桧の赤身ならもっと良いですが。

  9. 169 匿名

    >168
    杉や檜はヒビわれしやすいです。すぐわれます。
    そこだけはホワイトウッドが優勢。

  10. 170 匿名さん

    >169
    乾燥のさせ方の問題です、ホワイトウッドでも割れます。
    太い柱と板材を比較しますと柱は割れ易く、板材は割れません、板材は薄いですから内部と表面の水分量に差が出難いです。
    差が少なければ応力が小さく割れません。
    集成材は薄い板を貼り合せたものです。
    ホワイトウッドが優勢は有りません、集成材が割れに強いのです、残念でした。

  11. 171 匿名さん

    単に含水率が高いホワイトウッドで割れないとか言ってるだけじゃないの?
    おめでたい人です

  12. 172 匿名さん

    これ…必死なヤツは利権がらみの人なんでしょうね

  13. 173 匿名さん

    どんな利権があるんですかね?

  14. 174 匿名さん

    ホワイトを悪く言って何の利権が絡むのよ?国産使ってる業者が輸入品使ってる業者をおとし入れようとしてる?

  15. 175 匿名さん

    最近(ここ4~5年)になって、国産材を使うようになったビルダーはなぜ、国産材にシフトしたか、その理由、わかります?価格ですよ、価格。ホワイトウッドと国産材の価格が逆転したってこと。再逆転したら、またホワイトウッドに戻りますよ。

  16. 176 匿名さん

    >>169
    また論破されちゃいましたね
    ホワイトウッドはクズ材
    そんな物を肯定する事に無理がある

  17. 177 不動産業者さん

    >>170

    太い柱と板材を比較しますと柱は割れ易く、板材は割れません、板材は薄いですから内部と表面の
    水分量に差が出難いです。
    差が少なければ応力が小さく割れません。
     ↑
    この文章何か変。

    例えば、同じ材質の太い柱(10㎝角)と厚み3㎝、長さ10㎝の板材があったとしよう。
    同じ荷重を同時に太い柱と板材に加え続けると先に割れるのはどっち?
    当たり前だが板材。

    応力って単位面積当たりの力。応力が小さいは単位面積の力が小さい。
    応力が小さいってことは、応力の大きいものより脆いってことを意味する。


    >>176

    これを論破したっていう人も変。

  18. 178 匿名さん

    ビルダーは安い方にいきます。質なんてどーでもいいんです。円安になってるから輸入材が高いんですよね。
    ただ、国産材を採用している今が意外とチャンス。2020年のオリンピック後は円高になる可能性が高いので、またホワイトウッドなどの輸入クズ材が採用されます。

  19. 179 匿名さん

    柱等が割れるのは外部の力は関係ない。
    内部の歪による応力。
    木材は水分量により膨張収縮する。
    中心部は濡れて膨張したまま伸びてる状態、外側が乾くと収縮して縮む力が働く。
    方や伸びたまま、方や縮むから無理な力、歪応力が生じて耐えられなければ割れる。
    板材は厚みが薄いため内部と表面の水分量差が少ないから歪応力が小さく割れない。

    最近は少ないが厚いガラスコップに熱湯を注ぐと割れる、薄いガラスコップは割れない。
    薄い方が早く熱が伝わり内外の温度差が少なく、熱膨張による歪応力が小さいからです。

  20. 180 匿名

    なにわともあれ
    ホワイトウッド集成材が無垢材より耐久性に優れているのは間違いない。

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸