東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 花小金井駅
  8. シティテラス小金井公園ってどうですか?
ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-02-10 01:28:53

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 4480 名無しさん

    飛ぶ鳥を落とす勢い、の間違えでしょう。

  2. 4481 匿名さん

    違うでしょ。飛ぶ鳥を落とす勢いと、吹く風が飛ぶ勢いは別の意味ですし、前者であれば話が通じませんよね。

  3. 4482 マンション検討中さん

    あと何戸くらい残ってるのでしょうか。。

  4. 4483 マンコミュファンさん

    >>4482 マンション検討中さん

    約630戸位。

  5. 4484 匿名さん

    すごいですね。もう300戸をさばいているとは。
    まだ販売してまもないのに驚異的な契約数ですね。
    普通は300戸のマンションでも十分大規模で売り抜くのが大変なのに。

  6. 4485 匿名さん

    吹く風が飛ぶ勢い なんて言葉ないでしょ。

  7. 4486 匿名さん

    >>4485
    あるよ。Google先生が答えられるのですから。

  8. 4487 匿名さん

    >>4483 マンコミュファンさん
    どの様に残り戸数を知られたのですか。

  9. 4488 匿名さん

    販売開始して半年以上たつのに、まだ1/3も売れていないのですね。

  10. 4489 匿名さん

    >>4488

    半年で300戸売れてたら十分でしょう。それだけでメガマンション一つ完売したのとおなじぐらいの
    戸数ですよ。それにすみふは竣工後売りを是としてますからこのペースは予定通りだと思います。

  11. 4490 匿名さん

    総戸数が多ければ、販売戸数も多くて当たり前。
    それだけ多くの販売パワーも掛けていますから。

    人気度の尺度は売れている割合です。

  12. 4491 匿名さん

    >>4490

    それはまた奇なることをいいますね(笑)
    総戸数が販売(済み)戸数も多くて当たり前ですって?それは違うでしょうね。
    なぜなら、住宅ってのはゴリ押ししまくれば取りあえず買ってくれるものでは無いのですから。
    スーパーで売ってる日用品の類ではマンパワーをかけて営業しまくれば、興味がない人も
    根負けして取り敢えず試してみるか、程度で購入してくれるでしょうがね。

  13. 4492 検討板ユーザーさん

    販売パワーもそうですが、1000邸近いのですみふとしては異例の共用施設数という要素もあるのではないでしょうか。
    シャトルバスなし & シンプルな共用施設というほぼ立地だけの勝負であれば、どの位売れたのでしょうか。

  14. 4493 匿名さん

    >>4492
    そういうい無意味なありえない仮定な話をして何の意味があるんでしょう?
    あなたがここを購入するかどうかの指標の一つに、売れ行きが順調であること、ってのが
    その要件に入っているのでしたら、あなたから見て順調だと判断できるまで待てば良いだけの話では?
    もしくはいっそのことこのマンションの中古が出てくるまで待てば良いのです。そうすれば
    新築時の売れ行きは気にしなくてもすみますしゆっくりその状況を高みの見物できるのでは?

    まぁただ不動産ってのは家電と違って基本的には待てば待つほど条件が不利になっていきますからね。
    このエリアに限らずですが、「少し前まではもっとやすくて広かったんですがねぇ」って話はよく聞いても、
    「少し前まではもっと高くて狭くて庶民には手が届かなかったんですがねぇ」って話はほとんど聞かないのと
    同じですから。

    作り手の都合、買い手の心情をちょっと考えればわかりやすいですよねぇ。
    旬の魚のような食材はうまいしよくとれるから売り手としても都合がよく、
    同時に買い手としても買いやすいのでビジネスとしてうまくいく。
    が、旬でもない魚を手に入れようと思ったらコストが高くつく上にたいしてうまくない。
    買い手も少なくコストとリスクだけが増大していくから売り手もあまりやりたがらない。

    マンションも同じでしょうね。いつの時代もそうですが、とにかくやすくて条件が良い土地をまずは
    仕入れていくのが寛容。っていうよりも、そもそも条件が良い土地なんてのは当然競争もは激しく、かつ
    価格も高い。それにすでにマンションになってしまってる土地ってのはまぁ向こう50年はそのままマンションの
    まま。ここもそう。このマンションも今後最低でも50年はこのマンションの敷地として使われることになり
    もう抑えられた状態。なので、駅近みたいな好条件の土地ってのはまぁ基本的にはほとんどでない。

    売り手としては土地を高く仕入れてしまえばしまうほどリスクがあがる。どのみちそのコストは販売価格に
    転嫁するのだから買い手がそれを買ってくれなければ話にならない。都心部一等地の人気エリアであれば
    高いグロス価格でも様々な意図、用途で購入してくれる富裕層がいるのでその辺りはリスクにはならないが、
    ここみたいな特段人気もなければ利便性が良いわけでもないエリアに関してはそうはいかない。
    ここでは、いくら上物にお金をかけて億ションに仕立て上げても誰も買わない。そういう地勢、属性ではない。

    そうすると結局売り手ってのはエリア属性に合わせて安くて広い土地を買い上げては、ソコソコの値段で売るのが
    最もリスクが低くまともなビジネスになる。つまりは、旬の土地を手に入れるってことだ。
    花小金井エリアもちょうど15年ぐらい前まではまぁ何もなくて空き地、果樹園、農地、駐車場、っていう状況が多くて
    ある意味なにもなかった。が、逆に大した人気もなければ強い需要もないがゆえに、大手各社はもっと23区側の
    開発、都下でももっと中央線沿線とか南側の需要が高いエリアを開発してた。

    が、昨今になるとそういうところもだんだん旬な土地自体が手に入りづらくなってきて、で最近では西武新宿線沿線
    エリアが手に入りやすい土地が多いってことでだんだん増えてきましたよね。ここもその一環のような感じ。
    が、三井や野村がその前にこの辺りの条件が良かった土地は戸建分譲をしまくって食いつぶしたので、駅周辺の利便性
    の良いエリアはことごとく潰されていってますし、価格も上がってきてるので出てもソコソコ高い値段になるしかない。
    例えば、駅徒歩3分エリアにできたプラウドシーズン花小金井なんて当時の分譲価格が6000万円台が最多価格でしたが、
    これ仮に今分譲したら最多価格で7000後半でしょうね。まぁ、そういうもんですよ。

    ここも色々ネガをいう人も多いようなんですが、今後出るようなマンションで、ここよりも条件がよく、そしてここよりも
    価格が安いってことは0ではないでしょうが0に近いとおもったほうがよろしいかとおもいます。
    そうやってだんだん土地が埋まっていっては徐々に価格があがっていって、きづいたら「こんな立地、仕様なのにこんな価格(高い)の?!」ってなるのが不動産の常ですよ。



  15. 4494 マンション検討中さん

    4493さん
    前回のバブル崩壊の時と同様に、その今までの常識が覆るかどうかのターニングポイントが近づいていると考えられるているのでは?
    しいて言えば、今は金利面でのメリットはあります。

  16. 4495 匿名さん

    >>4494

    ターニングポイントですか。今までの常識が覆るとな?(笑)
    はてさて、いったい「今までの常識」とはなんでしょうか?そしてそれが「覆る?」
    あと、バブル崩壊を例に挙げられていましたが、バブル崩壊でなんの常識が覆ったんでしょう?
    是非是非教えていただきたい。これはなかなか面白い話がきけそうですね。
    先にお願いしておきますが、都合の良い解釈のためにミクロ、マクロをごっちゃにして
    語らないでくださいね。よくあるんですよねー。あの時は「右肩上がりの土地神話」みたいなざっくりな
    マクロ話をしておいて、一方で、金利がXXXみたいなミクロ話をとりあげる。
    話すなら粒度、年代などの条件はあわせていただかないとねぇ。もちろんエリアもですよ。
    都合のよいところだけが都心部の話、都合の悪いところはなぜか日本全国の話、みたいなのやめてくださいね(笑)

    ではどうぞお願いします!
    今後この花小金井がどうなるんでしょう?
    まさか、駅前周辺の土地がどんどん下落、たくさん大量にあいてマンションも今の半額みたいに売り出される!
    そういう時代の到来でしょうかね?


  17. 4503 匿名さん

    [No.4496~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  18. 4504 匿名さん

    なんとか高値掴みさせようとするいい加減な書き込みがされているね。

  19. 4505 匿名さん

    高値ですかねぇ。まぁ待てる人は待てるだけ待てばいいのでは?

  20. 4506 eマンションさん

    4000〜5000以上の予算がないと東京都内の新築は厳しいでしょうね。
    通勤に支障がない範囲で埼玉・千葉に行く方法もありますよ。

  21. 4507 匿名さん

    高値って、ムサコから歩けもしない距離なのに高値を付けるのは不当だと思うが?
    坪単価大体どのくらいなんでしょう?

  22. 4508 マンション検討中さん

    >>4507 匿名さん
    坪単価は多分
    200万円切ってるんじゃないでしょうか?

  23. 4509 匿名さん

    >>4508
    200どころか安い部屋は160を切ってますよ
    最多は185近辺ですね。正直東京でこの坪単価はもうコキュートス層
    ぐらいの代物です。中央線徒歩物件になれば新築なら最低でも260スタートだし。

  24. 4510 匿名さん

    75㎡程度でバルコニー側の見晴らしの良い南向きの部屋だとおいくらくらいですか?

  25. 4511 匿名さん

    >>4510
    4900万ほどでしょうね。

  26. 4512 匿名さん

    >>4911
    そうですか。
    思ったほど高くはないですね。
    国分寺の四季の森のほうが500~600万高い感じですね。

  27. 4513 匿名さん

    ここは十分やすくてありがたいよ。

  28. 4514 匿名さん

    3期は坪単価平均205万位(最高で坪単価220万位)になる予定。

  29. 4515 マンション検討中さん

    >>4512 匿名さん
    四季の森は中央線の西国分寺ですが徒歩、国分寺にシャトル便もありますが
    徒歩可能ですし
    なので、似たような物件ですが
    こちらよりは価格設定が上のようですね。


  30. 4516 eマンションさん

    >>4515 マンション検討中さん
    中央線徒歩圏としては安い。その代わり、周辺は何もなく田舎。

  31. 4517 匿名さん

    >>4516 eマンションさん
    ここは徒歩圏内では無いよ

  32. 4518 eマンションさん

    >>4517 匿名さん

    国分寺四季の森のことです。

  33. 4519 匿名さん

    >>4518 eマンションさん

    このスレとは関係ない物件です

  34. 4520 マンション検討中さん

    >>4519 匿名さん
    検討者さんが
    比較対象としてるのでしょう。
    検討者でもなんでもない方々が、ただネガっているより
    良いかと思いますよ。

  35. 4521 匿名さん

    中央線の駅から歩けるか歩けないかで価格設定も変わってきますよね。
    四季の森も一応候補です。
    ああ、悩ましい。

  36. 4522 匿名さん

    >>4521 匿名さん

    武蔵小金井からバスじゃなく、歩いたら何分かかるんでしたっけ?

  37. 4523 匿名さん

    >>4522
    っていうか事実上歩けないのではないでしょうか。35分ぐらいですよね、歩いたら。

  38. 4524 評判気になるさん

    武蔵小金井駅から、約3キロありますね。
    路線バスも頻繁に通りますが、不人気になってしまうバス便マンションにならないよう
    シャトルバスがあるのでしょうね。

  39. 4525 匿名さん

    >>4523 匿名さん
    ありがとうございます。ブルゾンちえみの顔が浮かびました。

    35分

  40. 4526 匿名さん

    >>4524 評判気になるさん
    シャトルがあるので実質5分ぐらいです

  41. 4527 匿名さん

    >>4526 匿名さん

    ラッシュ時でもシャトルバスで実質5分なら、購入検討者は大幅に増加すると思います。

  42. 4528 匿名さん

    ゴミステーションの話を避けていませんか?
    日々のことですよ。遠すぎます。
    均等に配置されていないので一番遠いところからは
    なんだかんだで往復10分くらいかかりそう。

  43. 4529 匿名さん

    >>4528 匿名さん
    ディスポーザーあるし、生ゴミは少ないから、意外と大丈夫かもね。

  44. 4530 匿名さん

    シャトルバス肯定派ですが、実質5分はないですよ。
    オフィシャルでも7分、これまでのレスの中に実測レポートもあります。
    またシャトルバスネタで炎上しますよ。
    興味のある方は、1000前後にあるレポートを探してみて下さい。

  45. 4531 匿名さん

    >>4530 匿名さん
    歩きの時間が、って事ですよ。
    当然シャトル乗車時間は別です。が、シャトル乗車中は労力は要らないのでそこは単純な時間とは区別すべきですよね。

  46. 4532 マンション検討中さん

    >>4528 匿名さん

    ゴミ置場は各棟に設置されているんじゃないんですか?

  47. 4533 マンション検討中さん

    ホームページ内のQ&Aにありました。⤵︎
    雨を気にせずにって事は、どのようになっているのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいますか。

    24時間ゴミ出し可能な「ゴミ置場」を設置しています。建物内にありますので、雨などを気にせずに、いつでもゴミ出しが可能です。※粗大ごみを除く。また、キッチンには生ゴミディスポーザーが標準装備となっておりますので、ゴミ出しの負担は大幅に軽減されます。

  48. 4534 マンション検討中さん

    >>4533さん

    要は、棟と棟がつながっているのでゴミ置き場まで行けますよ!ってことです。
    歩くのは歩きますけどね。

  49. 4535 匿名さん

    >>4531 匿名さん

    シティテラス武蔵小金井
    駅徒歩5分(ただしバス乗車時間は除く)

    びっくりです。笑

  50. 4536 マンション検討中さん

    ここは生活に不便そうですね。

  51. 4537 匿名

    三井健太さんがブログでバス便マンションの適正価格について書いているね。
    ここの検討にも大変参考になる。

  52. 4538 匿名さん

    >>4534 マンション検討中さん
    大規模で複数棟型はしょうがないですね。
    歩くのが嫌ならゴミステーションに導線が良い棟を選べばいいだけで間取りを選ぶのと同じです。
    それか小規模単棟型にしたらいいですね。タワーなら各階にゴミステーションあるのが普通ですからそれでも良いでしょう。

  53. 4539 匿名さん

    >>4536 マンション検討中さん

    生活には便利そうです。仕事には不便でしょう

  54. 4540 マンション検討中さん

    >>4537 匿名さん

    こちらですね。参考になりました。
    https://www.sumu-log.com/archives/6384/

    このマンションのことを名指しはしていないものの
    殆どの内容がここに当てはまっていて見ているのが辛くなる記事ですね
    少し前までなら聖戦士氏が火消ししてたはずですが
    …四月で契約切れでしょうか?パッタリと荒らしをやめましたね。

  55. 4541 匿名さん

    >>4540 マンション検討中さん
    参考になりますかね、これ。
    マクロ統計で言われても個別マンションには当てはまらないし何より中身無いですね(笑)
    まぁ、そもそもここはバス便物件ではないので関係の無い話でしょう

  56. 4542 匿名さん

    なんだかんだ言って販売戸数9戸ですか。
    早いものですね

  57. 4543 匿名さん

    >>4541 匿名さん
    ここ、バス便物件じゃないの???

  58. 4544 匿名さん

    >>4543 匿名さん
    違いますよ。花小金井駅徒歩物件です。
    バス便物件ってのは(公共)バス便しか無い物件の呼称です。バス「も」使える、を入れたら駅前物件だってバス便物件になってしまいますしね。

  59. 4545 マンション検討中さん

    やはり価格が高騰した物件を高値掴みすると大損しそうです。
    まあ当然の事ながら、買った価格が高かったら高値で売れるという訳ではないですからね。
    買った価格には関係なく、その物件が持つ価値で決まりますからね。

    下記は三井健太さんのブログからの引用です。

    買ってはいけないマンションあれこれ:価格が高過ぎるマンション
    資産価値の観点から、避けたいマンションというテーマで書いてきましたが、価格が高いマンションの大半は実は資産価値が高いのです。しかし、資産価値を売却価値と置き換えると、思ったほど(期待したほど)高い値が付かなかったと落胆する場合があるのです。
    それは相場が急上昇したような時期に買ったマンションで見られる特有の現象です。

    赤信号みんなで渡れば怖くないという交通標語がありました。それと同じで、高いと感じながらもよく売れている、人気があると思われるマンションは価値あるものと思い込む人間心理があって、怖がらずに買ってしまうのです。
    しかし、相場は動くのです。高いときに買ってしまうと、タイミングによっては売却時に損失が大きく出る場合が多いのです。値上り前の低相場のときに買ったマンションは、売却価格が期待した以上になったりします。
    これと同じで、相場が低位で推移しているような時期に買っても、それが突出して高いマンション(住戸)だったりすれば、売却価格は期待を裏切るのです。

    例えば、東南の角の最上階のルーフテラス付き住戸が1戸だけあって、そこだけ飛び抜けて高いことを知っていたが、希少価値が高いのでリセール価格も大いに期待できると信じ買った。しかし、全く期待外れということがあります。
    稀少価値がある、最も価値ある住戸であることは間違いなかったものの、価格がその価値以上に高く設定されたためです。いくら価値があると言っても、限度はあるのです。

  60. 4546 匿名さん

    ここの立地を考えると、南向き上層階で坪単価で160万円程度というところでしょう。
    すなわち、南向き上層階で4000万円を切ったところ。
    プレミアム的な部屋であってもMAXでプラス1000万円程度。すなわち、5000万円を切ったところ。

    これ以上の価格の部屋は先々大損をすると考えるべきでは?

  61. 4547 匿名さん

    >>4544 匿名さん
    花小金井物件なんですね。よく分かりました。

  62. 4548 検討板ユーザーさん

    >>4542 匿名さん
    まだまだ残り多数でしょう。
    以前、9戸の数字の意味を営業さんに聞いたかたのレスがあり、9戸以内だと法律上最多価格帯を表示しなくてもいいからと説明されていました。
    前も9戸の表示でした。もし残り9戸ならばsuumoで全間取りと部屋番号が公開されているでしょう。

  63. 4549 匿名さん

    >>4548 検討板ユーザーさん

    残戸数では無く販売戸数ですよ。1000近くあるので完売が見えてくるのはまだまだ先です

  64. 4550 匿名さん

    >>4547 匿名さん

    そうです。ちゃんとHPにも花小金井駅までの徒歩時間が明記されているでしょ

  65. 4551 匿名さん

    >>4546 匿名さん
    どうですかね。大損とか言いますが何基準でしょうか?どうなればあなたの言う損に該当するのかまずそれをはっきりさせてから数字は語ってください。

    購入価格が中古時の価格を下回った時点の話ですかね?仮にそうならいつ中古の価格がどう決まるのかを確定させてから語ってください。為替みたいに常にリアルタイム且ついつでも売り買い出来るわけではありませんからね。実需も兼ねますからそこの数値化も難度が高いはずなんですがどうなんですかね。

  66. 4552 匿名さん

    >>4550 匿名さん
    シャトルバスのせいで、危うく武蔵小金井物件だと勘違いするところでした。

  67. 4553 匿名さん

    >>4552 匿名さん
    ムサコも南口駅前ツイン・北口マンション計画と、ハナコ・国分寺と同じく供給過剰になりそうですね。

  68. 4554 匿名さん

    >>4552
    そうですか。そんな簡単に勘違いするなんて確かに随分危うい判断脳なんですね。

  69. 4555 eマンションさん

    >>4552 匿名さん
    地図や住所を見れば分かるでしょう。

  70. 4556 匿名さん

    まぁ住所が花小金井南町ってなってる時点でわかりますし単なる嫌がらせコメントでしょう。

    さて、来週からGWですがGWはどこのMRもキャンペーンやっててマンション見学&検討には
    一番もってこいですね。GWに観光地なんていっても常に混雑&割高で費用対効果最悪ですからね。

    逆にGWのMR見学は、
    ・空いていてじっくり検討できるし営業マンもやる気満々
    ・子供相手を含めたいろんなイベントをやってくれてるので子供も楽しめる
    ・お金がかからないどころか逆にもらえる

    ってことでお得かなっておもいます。
    さて、ここもやはりキャンペーンやっていて、はずれなしで最低でも五千円のクオカードが
    もらえるようですね。しかも、花小金井または武蔵小金井からタクシー代清算してくれるか、
    車で来たら無料で駐車場止めさせてくれるみたいなので、ここを見学して五千円いただいて
    午後は小金井公園で子ども遊ばせてっていうのもGWの過ごし方の1日としてはありな気がしますねぇ。


  71. 4557 匿名さん

    高値掴みだけは避けたいです。

  72. 4558 匿名さん

    >>4554、4555、4556

    購入者、事情通、関係者と思われる方々の貴重なご意見ありがとうございます。

    JR中央線で多彩なエリアへダイレクトアクセス、「武蔵小金井」駅(シャトルバスで)直通約7分

    広告で大々的に宣伝してるマンションなのに、そんな風に馬鹿にされるとは思いませんでした。

    声の大きな方々が花小金井だ!というなら、シャトルバスの維持にも課題がありそうですね。どうもありがとうございました。


  73. 4559 匿名さん

    花小金井への徒歩圏と言っても、ドアtoドアだと約15分。
    西武自体が力を入れないと言っている新宿線でドアtoドアで約15分だとね・・・
    やはり、中央線バス便マンションですよ。

  74. 4560 匿名さん

    >>4558 匿名さん
    だって最低一つの路線に徒歩圏内なんて当然だからね。逆にないと検討対象外でしょ、普通。
    ここがシャトルバスと中央線出してるのはさらにもいひとつの路線に対して専用シャトルを出すことで2路線利用可にしてるのでそこを全面に出してるだけ。

  75. 4561 匿名さん

    >>4559 匿名さん

    D2Dで10分あれば十分つきますよ
    ネガも大変ですね

  76. 4562 匿名さん

    >>4560 匿名さん
    シャトルバスがこの物件の生命線だと考えている人が多いと思っていました。でも、そうではない人が沢山いるなら、シャトルバス維持も難しそうだし、避けた方が良いかなと感じただけです。

  77. 4563 匿名さん

    D2Dで10分なんて有り得ないね。
    ゴルフ場に近いほうの部屋であれば確実に15分。

  78. 4564 匿名さん

    花小金井はシャトルバスが万一廃止なっても民間のバスの便数が多いので、何とかなるかもしれません。
    逆に中央線徒歩圏の国分寺四季の森は終バス7時の市バス1時間に1本。シャトルバスが廃止になると周辺が寂しいこともあり、何とかなっても微妙かもしれません。
    どっちもどっちということで。

  79. 4565 匿名さん

    >>4564
    四季の森は西国分寺駅徒歩10分で国分寺駅も徒歩13分です。
    武蔵小金井駅徒歩35分のこことは比較にならないと思いますよ。

  80. 4566 通りがかりさん

    >>4565 匿名さん
    西国分寺は踏切り廃止後は15分以上かかるとありましたが、どうでしょうか。
    四季もバスはあったほうがいい距離ではあります。

  81. 4567 匿名さん

    四季の森はキリキリ中央線徒歩圏のマンションと言えますね。

  82. 4568 匿名さん

    >>4562 匿名さん
    理解力が低いですね。生命線では無くダブル利用可ってのがミソですよ。どちらがプライマリとかではない。
    シャトル維持も大変じゃないですよね、だってそれが大規模のスケーラーなんですから。

  83. 4569 匿名さん

    >>4563 匿名さん
    幼稚園児ならたしかに無理でしょう。あと手押し車をしてる老人も無理でしょうね。そういう話で無理ですって言ってるならそりゃそうです

  84. 4570 匿名さん

    >>4567 匿名さん
    キリキリって面白い(笑)四季の森は立地が悪すぎて徒歩も厳しいですよね。実質国分寺駅しか選択肢無いですし15分ってのは長すぎる。乗車時間ですよね、普通は。

  85. 4571 匿名さん

    >>4570 匿名さん
    四季の現地に行ったことがないのですが、立地の欠点とは距離以外にはどのような点が挙げられますか。

  86. 4572 匿名さん

    「立地が悪すぎる」?
    じゃあここはどうなるんだぁ~??
    中央線徒歩35分ですが?

  87. 4573 匿名さん

    >>4568 匿名さん
    それなら、最寄り武蔵関で吉祥寺バス便のマンションの方が何倍もマシですね。

  88. 4574 通りすがりさん

    >>4572 匿名さん
    四季スレでも話題になったけど、周辺環境に乏しいのではないでしょうか。
    長閑というか、何もないというか。

  89. 4575 匿名さん

    >>4572 匿名さん
    ここの周り公園以外に何があったっけ?思い出せない

  90. 4576 匿名さん

    >>4572 匿名さん
    文明時代にどうして徒歩にこだわる必要があるのか理解不能です。シャトルがあるのだからそれを使えばいいだけの話です。乗るのが嫌なら乗らなけりゃ良いですし、そんなに歩きたいなら好きなだけ歩いてください。誰もシャトル乗れともあるくなともあなたに強要してないです。

  91. 4577 匿名さん

    >>4573 匿名さん
    そう思うならなぜここにいるの?

  92. 4578 匿名さん

    >>4577 匿名さん
    たとえバスでも一応は武蔵小金井駅が使えるし、便利なところよりずっと安いし、マンション名に花小金井って付いてないし、有名デベだし、本当は西武新宿線が最寄りでも、長谷工でも、「小金井公園の横だから環境を優先して選んだ」と自分や周りを納得させたい人が大多数でないと、住み続けるのは厳しそうだと感じつつあるんだけど、なんせ値段が安い点では捨て難いので、ここに居ます。

  93. 4579 匿名さん

    都心マンションバブルの影響を受けて、この辺りでも1000万円程度高騰している中で、周りとの比較だけで安いと判断していいのでしょうか?

  94. 4580 マンション検討中さん

    下記は三井健太さんのブログからの引用です。

    ここは、駅からの距離・日当り・プライバシーの確保・眺望・ごみ置き場それぞれに問題が有りますね。
    立地から考えると、(駅からの距離を除いて)これらの条件が良い部屋は実際の価値よりも2000万円程度高い※という感じ。
    大部分の条件の悪い部屋で1000万円程度高い※という感じ。

    ※都心マンションバブルの恩恵を受けている?現時点の小平市の中古マンションの相場との比較
     売出価格が高かったから、中古でも高く買ってくれなんて通用しないです。
     しかも今がピークで、供給過剰による値崩れの傾向が明らかに出て来ています。

    -住み心地の視点で避けたいマンション-

    こうしたことを意識しながら選別をして行く過程で、つい選択してはいけないマンションに惹かれてしまうことがあります。そのとき何を第一条件にするべきでしょうか?
    住まいの基本は、居心地がいいことです。ストレスを感じることが少ない住まいであることが重要と言えます。一言で表せば「快適」なことです。
    快適な住まいは、言い換えればストレスのない住まいということです。

    快適と言えない住まい、ストレスになりそうな住まいとは、例えば次のようなものです。
    駅から遠い:遠ければ最寄りの駅まで真夏は汗だくになって不快な気分を味わうことでしょう。買い物のために重い荷物を抱えて駅前と家を往復しなければならないかもしれません。マイカーを使って買い物をしているが、駐車場の前で長く待たされるなど・・・
    寝室の隣のトイレの排水音が響く:遮音性の低い造りだったのです。神経質な妻は愚痴をこぼします。
    バルコニーの先が隣家の壁:プライバシーが侵害される気がする。うっとうしいなどの印象を持つことっでしょう。

  95. 4581 匿名さん

    >>4579 匿名さん
    「安い」ではなく「買える」じゃない?
    老後資金や教育資金を十分に残そうと思うと、闇雲に不動産に投資できないし。
    ここの購入者でもバブル前ならば中央線駅近を買えた人が大半でしょう。

  96. 4582 匿名さん

    >>4581 匿名さん
    そう思います。グロス価格が他の23区物件や中央線物件に比べて低いため購入可能層が多くなりますが、現実逃避をしてる人がここでネガを吐いてるだけでしょう。現実受け入れないとね。中央線徒歩圏内が良いなら頑張って稼げばいいだけの話ですからね。自分の能力を棚に上げてマンションに八つ当たりされてもね(笑)「何でこんなマンションなんだー!」では無く、「なんで自分はこんなにも経済力無いんだー!!」ってのが正しい方向です。

    マンション販売側はそういった層からもビジネスできるように売ってるだけなので選ぶのはあなた。選べる範囲がどこまで広くでくるかもあなた次第。

  97. 4583 匿名さん

    >>4578 匿名さん
    ですよね。つまりそういう経済力しかないし他に行ける能力もお持ちではないわけですよね。
    で、あれば現実がそこにあるのでしょうがないですね。マンションの能力問題ではなくあなた自身の能力問題なのですから。

    他人の事は「納得させたい人」と言っていて自分も同じですよね。安い点では捨てがたい、と言ってる(笑)自己能力が低いのに、努力もしないのに、マンションには価格以上を求めるってのはナンセンスです。


  98. 4584 匿名さん

    見れば見る程、快適と言えない住まい、ストレスになりそうな住まいですね。

  99. 4585 匿名

    中央線沿線居住者に比べ経済力の低い人が、身の丈に合うマンションはここだということですね。
    むしろ西武線沿線は一戸建て向きですか。

  100. 4586 マンション検討中さん

    この物件を選ぶメリットは

    ・花小金井から徒歩圏
    ・武蔵小金井にシャトルバス
    ・多くの共用施設
    ・豪華なエントランス
    ぐらい

    一方、デメリットは

    ・棟の間隔が狭く、日当たり、プライバシー確保に難
    ・高圧線、鉄塔が敷地を縦断
    ・朝のラッシュ時にシャトルバスに乗れるか疑問
    ・駐車場のかなりを機械式が占める
    ・敷地の西側に住友のマンション建設の可能性
    ・ゴミステーションが少ない
    など

    武蔵小金井をメインに考えているなら、
    来年販売開始予定の南口駅前の野村のタワー2棟を
    待つのもありかなと。
    その数年後には北口に住友のタワー2棟の計画もあるし。

  101. 4587 匿名さん

    >>4583 匿名さん
    あなたも同類でしょ。同類相哀れむのがマンションです。同類が大多数でないと居心地が悪そうだというだけですよ。

  102. 4588 マンション比較中さん

    4586さん
    駅からの距離については考え方によっては何とか許容範囲にもなるが、実生活面においてはデメリットが多そうですね。
    アンボンドスラブで乾式二重床という音の問題の懸念も有ります。

  103. 4589 名無しさん

    >>4585 匿名さん
    5000あれば少し前までは普通に武蔵小金井駅近で買えましたよ。それでも高いと書かれていました。
    経済力が低いというより、タイミング恵まれなかったというのが正確な表現でしょう。

  104. 4590 匿名さん

    >>4589 名無しさん
    それも含めて経済力でしょう
    少し前とかそういうの言っててもしょうがない話です。昔はもっと給料よかった、職があった、定昇してた、とかと同じです。まぁ、そういう事にしたいってなら別に構いませんがね。

  105. 4591 匿名さん

    都心マンションバブルの崩壊の兆しが明らかに出ていますからね・・・・・

  106. 4592 匿名さん

    >>4590 匿名さん
    でも、今は上がり過ぎだと思います。中央線のマンション民とここの住民の収入格差が凄まじいかといえばそうではないと思います。
    実際、武蔵小金井はそこまでハイソではないです。

  107. 4593 名無しさん

    武蔵小金井のクリオ、500万円の大幅DOWNですしね…

  108. 4594 匿名さん

    >>4585 匿名さん
    中央線でもどの駅か、どのデベかにもよる。
    マイナーデベやマイナー駅の駅近ならばここの検討者でも買えるよ。
    10分は駅近ではないけど、西国分寺の四季の森は買える人が多いよね。

  109. 4595 匿名さん

    >>4592 匿名さん
    ほらね、もう話の軸がぶれまくり。誰もそんな話してない。為替と同じ。高いと見るか安いと見るかはあなた次第です。ただ、為替と決定的に違うのは同じものは無い。5年後も十年後も新築マンションは売られるがこの物件とは違う物件。この物件も中古で売られるだろうがその時には中古。ただそれだけ。
    ハイソがどうとか格差がどうとかは関係がない。

  110. 4596 匿名さん

    >>4594
    「四季の森」はここより500~600万高いと思いますよ。

  111. 4597 匿名さん

    4595はほんと不快。
    この人は他人の上げ足を取ることしかしないね。

  112. 4598 匿名さん

    >>4594 匿名さん
    マイナーでいいならマイナーの方に行ってるはずだと思いますよ。それが受け売れられなかったからここに来てるんだと思いますよ。

  113. 4599 匿名さん

    >>4597 匿名さん
    マンションの揚げ足ばかりをとってディすってばかりいる人より遥かにマシ

  114. 4600 eマンションさん

    >>4596 匿名さん
    500高くても、部屋のランクを下げれば買えるでしょう。少なくともここは3000の価格差があるのですから、買える人も多数いますよ。

  115. 4601 匿名さん

    >>4600
    買えるかどうかでいえば買えるでしょうが、ここの上位部屋を考えている人があちらの下位ランクの部屋に
    したいとおもいますかねぇ。現実的ではないとおもいますね。

  116. 4602 匿名さん

    花小金井最寄り物件でなくて、あえてココが良いという人は、すみふだから?武蔵小金井に未練があるから?私は後者

  117. 4603 匿名さん

    >>4593 名無しさん
    自転車操業のマイナーデベは厳しいのかなあ。
    分譲数からするととっくに完売してもおかしくはないし。

  118. 4604 匿名さん

    >>4603 匿名さん
    クリオなんかにするならマンション自体買わないわ。マンションである必要が無い物件じゃん、クリオ

  119. 4605 匿名さん

    >>4602 匿名さん
    住環境、価格、大規模設備充実、公園、でしょうね。家みたいに自営で毎日電車乗らないし地元だと駅近にこだわる理由がないので。

  120. 4606 マンション検討中さん

    >>4593 >>4594

    バブル崩壊ですねぇ

    私は子供の学年を考慮して2019年くらいまでにマイホーム購入する予定ですが
    今後、マンション価格が正常に戻っていくことを願うばかりです
    私の購入の予算は5000万円くらいですが、花小金井か東小金井の戸建ても検討できそうで悩みますわ
    中央線のマンションがそのレンジまで落ちてくればそれがベストかな

  121. 4607 マンション検討中さん

    >>4595 匿名さん

    新築購入から数年経って
    4000万円で購入した物件が3000万円になるのと
    5000万円で購入した物件が3000万円になるのではまるでダメージが違いますよ
    高値高みしないで済むかどうかは自衛しかありません
    マンション売りたい業者のアドバイスなんてなんの価値もない

  122. 4608 匿名さん

    >>4606 マンション検討中さん
    その予算では中央線物件は無理ですよ。八王子超えましょう

  123. 4609 匿名さん

    4607さん
    マンション売りたい業者のアドバイスほど当てにならないものは無いですね。
    今のキーワードは「高値掴みしないこと」ですね。

    バブル崩壊の兆しを客観的に見極めましょう。

  124. 4610 匿名さん

    >>4607 マンション検討中さん
    机上の空論語ってもね(笑)株価で結果論だけ見ながらうんちく垂れてるのと同じ(笑)リーマンショックの時に株買っとけばなぁーってのと同じです

  125. 4611 匿名さん

    >>4609 匿名さん
    見極めは好きにしたらいいんだけどその間も人生続いてることも忘れないようにしないとね!

  126. 4612 匿名さん

    高値掴みさせようと必死だね!

  127. 4613 匿名さん

    >>4608 匿名さん
    5000で四季の森買えますよ、、、
    マイナーデベだと武蔵小金井でもありましたよ。

  128. 4614 匿名さん

    >>4613 匿名さん
    なんでもいいならそりゃ買えるわね。でもそういう問題じゃないでしょうに。

  129. 4615 通りがかりさん

    >>4608 匿名さん
    駅周辺は地味ですが、東小金井はコスパいいですよね。

  130. 4616 匿名さん

    マンション名に「花小金井」ってつかないからここにしたいという人もいたなw
    なかなか面白い発想だねw

  131. 4617 匿名さん

    ムサコ在住ですが、ハナコに悪い印象はないです。
    西武新宿線には高田馬場(早稲田)があるし、小平にも大学が多いせいか、案外インテリも多いですよ。

  132. 4618 匿名さん

    >>4617 匿名さん
    小平に大学が多い?インテリ?どこの大学?

  133. 4619 匿名さん

    創価大学とか?

  134. 4620 匿名さん

    >>4615 通りがかりさん
    東小金井はコスパが良くて中央線徒歩圏内の物件でも安いのだからここが買えない人は中央線は諦めて西武新宿線にでも行くしかないかと思うね

  135. 4621 匿名さん

    津田塾・武蔵美・一橋教養課程は小平。法政も小金井だけど、近くにあります。
    大学教授の知人もハナコに住んでいます。
    http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/001/001163.html

  136. 4622 匿名さん

    さりげに、シティテラス国立だけではなく、シティテラス小金井公園も学園都市の物件です。

  137. 4623 匿名さん

    >>4616 匿名さん
    同じだけなぁ 住所がハナコだし

  138. 4624 匿名さん

    >>4621 匿名さん
    大学事情にお詳しくないみたいですね。とてもインテリとは...

  139. 4625 匿名さん

    >>4624 匿名さん
    しつこくいじめる必要無くないですか?感じ方は人それぞれなんですから

  140. 4626 匿名さん

    ハナコって公立の学校レベルが一番なんだよね。
    安く良い教育出来るに越したことないのでそこは良い点

  141. 4627 匿名さん

    花小金井の場合は迷うのは戸建で行くかマンションで行くかだね

  142. 4628 匿名さん

    >>4626 匿名さん
    よく分からないのですが。どういう意味で一番なの?

  143. 4629 匿名さん

    >>4628 匿名さん

    学力ですよ。

  144. 4630 匿名さん

    >>4629 匿名さん
    公立小中の学力が都内で一番なの?

  145. 4631 匿名さん

    ハナコと書かないでHanakoと書くとちょっと雰囲気が良くなるかも?
    若い女性みたいで。

  146. 4632 匿名さん

    確かに。女性誌みたいでそれだけでいい匂いがしそう

  147. 4633 eマンションさん

    >>4624 匿名さん

    実は同業者です、、、

  148. 4634 匿名さん

    私は大学教授ですけど同業者になるんですかね?

  149. 4635 匿名さん

    >>4634 匿名さん
    さようです。

  150. 4636 匿名さん

    そうか。教授でも同業者になるのか。給料がだいぶ違うけど

  151. 4637 匿名さん

    >>4636 匿名さん

    どういう意味ですか。大学によっても給与体系が違いますが、、、スレの趣旨と違うので、これ以上やり取りするのは憚られますが。

  152. 4638 匿名さん

    >>4637
    小平市は大学教授クラスが多いので皆さん年収が高いということです。

  153. 4639 匿名さん

    >>4638 匿名さん
    教授「クラス」って何?笑
    年収高くは思えないですよ。

  154. 4640 マンション掲示板さん

    >>4639 匿名さん
    そこそこの有名大ならば1000〜1500はありますよ。あとは社会的地位は比較的高いかと。
    特に欧米だと博士号保持者はMr.ではなく、Dr.と称され、それなりに敬意をもって接していただけます。
    ちなみに大学教授をせせら嗤う4639さんはどのようなご職業・ご年収ですか。開業医ですか。弁護士ですか。
    シティテラス小金井公園の話戻りましょう。

  155. 4641 匿名さん

    >>4639
    教授クラスってランクってことですよ。
    ちなみに私は給料だけで1700万です。

  156. 4642 匿名さん

    教授は別途研究費やら産学協同による別の収入もあるからねぇ。

  157. 4643 名無しさん

    >>4638 匿名さん

    小平市平均年収、多摩地区で11番目、武蔵野市国立市三鷹市小金井市国分寺市がベスト5。(2016年税務署の収入申告)こことは関係無いけど参考迄。

  158. 4644 匿名さん

    >>4643
    全体での平均は無意味ですから。

  159. 4645 通りがかりさん

    >>4643 名無しさん
    イメージで申し訳ないですが、小平市はインテリもいるけど、農家さんもいますよね。多様なので平均年収としては突出して高くない。
    それでも、花小金井は小平市では教育水準が高いんじゃないかなあ。世の大半を占める一般サラリーマンの平均年収は中央線沿線の方が高いということでしょう。

  160. 4646 匿名さん

    >>4645 通りがかりさん
    ハナコは今地価上がってるし住民増えてるよね

  161. 4647 名無しさん

    >>4645 通りがかりさん
    小平市の中での話だったんですね、花小金井の教育水準が高いのかも?という話。

  162. 4648 匿名さん

    >>4645 通りがかりさん
    大学教員は学園都市など局所的に集まる傾向があるのに対し(理系は郊外に多いし、定時勤務ではないので駅近でなくてもOK。都心の文系だと郊外からの出勤が多いが、自宅でも仕事しやすい)、都心勤務のサラリーマンは時間・沿線重視になりますからね。
    小平市には学校が多く、ハナコは小平市では地価が高い=教育水準は悪くないのでは、という推測です。
    それでも、中央線を擁する市の方が年収・教育水準が平均値は高いかなあ。

  163. 4649 匿名さん

    調べてみたが、学力ランキングで上位だったのは小金井市だった。小平市はちがった(笑)すまん

  164. 4650 匿名さん

    ややこしんだよな。
    マンション名→「小金井」が含まれる。でも小金井公園のこと
    住所→「小金井」が含まれる。でも花小金井のこと。

    自治体ごとの調査やランキングでは小平市はあまり上位にあがってこない。

  165. 4651 匿名さん

    小金井市は確かに学力高い。

  166. 4652 匿名さん

    小金井市中央線中心。 小平市は西武新宿線中心。
    その境目がちょうど小金井公園。

    このマンションはそういう意味では住所は小平市だが、位置的には狭間に位置していて
    るので、そういう意味ではここは小金井市小平市か、ってよりかは「どちらでもない」
    というのが正しい気がする。ってのはどちらの市からしても中心ではない外れにあるので
    特段この場所が何か特有の何をか形成してはいないかと。

    学力話をしてるようだけどこのマンションはこれだけの大規模なのでこのマンションが
    できるだけでこの辺りの平均に影響を及ぼすぐらいの規模なのでこのマンション内での
    意識レベルがどれぐらいなのかってところによるきがしますね。

  167. 4653 匿名さん

    東京都の学力テストの上位自治体は小金井市国分寺市武蔵野市だったと思う。
    小平市はそんなに上の方でもなかった。

  168. 4654 匿名さん

    >>4653 匿名さん

    さっきからそう言ってるって

  169. 4655 匿名さん

    過剰な美辞麗句は、本来あるべきこのマンションの価値を下げています。アンチの褒め殺しなら大成功ですね。

  170. 4656 匿名さん

    いわゆる有名大学を出て有名企業に勤務する人の割合は中央線沿線に軍配が上がるけれど、学園都市構想のあった小平(特にハナコ)には実は大学教員のような特別な高学歴者もそれなりに住んでいるということではないかな。ただ、博士号取得者は日本の人口の0.4%未満、市全体の年収・教育水準の平均に影響を与えるほどはないということです。
    小金井に関しては中学受験率が低いので公立中の成績が高いという要素もあるかと思います。中央線で探すにせよ、三鷹のように中受率が高い地域だと公立中の成績は低い、武蔵野・国立はお受験も珍しくないといったカラーがあるので、家庭の教育方針・経済力に合った地域に住むほうがいいか思います。
    あとは地域以上に、本棚にどのような本が並ぶか、親がどのような会話を交わしているかが教育には重要ですからね。
    ハナコも公園はあって、学校も多い、いい場所だと思いますよ。

  171. 4657 匿名さん

    >>4656 匿名さん
    その妄想語りも、花小金井のイメージアップになってないので、もうやめてあげて下さい。可哀想です。

  172. 4658 匿名さん

    >>4657 匿名さん
    なぜ妄想だと思われるのですか。ハナコにも大学教授は住んでいますよ、、、
    中央線沿線住民は収入はそこそこいいですが、超高学歴の方はやっぱり少ないですよ。キリがないので、この話は終わりにしましょう。

  173. 4659 匿名さん

    >>4658 匿名さん
    そりゃ、大学教授くらい都内全域どこにでも居るでしょ?居ないところを探す方が難しい。

    逆にあなたの話の中に、事実はいくつあるの?イメージばかりになっています。

  174. 4660 匿名さん

    >>4656
    そういう話は各自治体の中受率をupしてからでないと説得力ありませんな。

  175. 4661 匿名さん

    >>4660 匿名さん
    中受率って小学校ごとに公表していますか。口コミとかではないですか。

  176. 4662 匿名さん

    >>4659 匿名さん
    大学教員は大学が多い地域にはやはり多いですけどね。。。

  177. 4663 匿名さん

    まぁなんだかんだいってここに住まえる人は高い水準の所得層ってことになるんでしょう。
    これだけのゆとりある土地にゆったりとすまえるのだから良いですよね。共用施設も
    いいですし。鉄塔だけが問題でしたね。

  178. 4664 匿名さん

    このスレはいろいろな考えの人たちが集まっていて面白いですね。
    地元の人ってあまりいないような気もする。
    むしろ周辺自治体の人々?

  179. 4665 匿名さん

    >>4664 匿名さん
    安いから、周辺自治体から流れて来るんじゃない?

  180. 4666 匿名さん

    >>4665
    「流れて来る」って言っても、ここは実質西武新宿線沿線ですからね。
    中央線利用客は躊躇するかもしれませんね。

  181. 4667 匿名さん

    >>4666
    躊躇して止まる人もいれば流れてくる人もいるのは事実だと思います。
    グロスが安いしここはシャトルがあるのでそこで我慢しようと考える人がいても不思議ではないですし、
    そういう人を拾い上げるためにシャトルがあるとも言えます。
    西武新宿線物件であることは私は同意します。ただ、西武新宿線物件にしてはやや遠いですね、花小金井駅から。
    そういう意味でここは悩ませる物件だなって思います。
    西武新宿線物件として考えればやはり5分圏内にしておきたいところでしょう。西武新宿線沿線物件の売りは
    やはりその安さに最大の魅力があります。鉄道利便性自体がどうしても低いし、その沿線一本では主要駅には
    いけないの乗り換え必須路線ってことでその安さがあるわけですから、せめて西武新宿線主軸でいく場合には
    その安さと駅近への最低限の担保はほしい、ということころが実情だと思います。

    一方、中央線になれば利便性は西武新宿線には比較にはならないほど増すものの値段もそれに増して高くなるため
    徒歩10分圏内であれば及第点といえます。というより、徒歩3分とか5分ぐらいの立地になれば少なくとも
    ここの価格レンジから頭二つぶんぐらい抜きん出てくることになるので購入層がまるで違うでしょうから、
    少なくともここを検討しているような層が検討できるようなレベルではありません。完全に雲の上の存在です。

    その辺りの塩梅じゃないでしょうかね?花小金井を主力にしたい人にとっては駅近の他のパークハウス等の物件に
    いってる人が多いと思いますし、資力に余裕がある方で中央線物件主軸の人は当然ここではないでしょう。
    なので後に残るは、西武新宿線物件を主軸にしたいもののそれでもなお資力が乏しい人、または中央線物件を主軸に
    したいものの資力が全然追いつかない人、がこの物件の購買層としては厚いのではないかと目されます。

    ただ、さらにここを悩ませるのは戸建の存在でしょうね。西武新宿線沿線、そしてこの花小金井エリアは昔よりは
    高くなったとは言えそれでもやはり戸建が相当リーズナブルで買えるエリアですし、マンションよりも戸建民のほうが
    多いでしょう。どうせ、ここまで都心から離れて駅からも離れるぐらいならいっそ戸建でもいいんじゃないか?(永住目的)
    ってところで迷われる人もいるのかなと思います。戸建にした場合はこのマンションのようなシャトルを含めた共用設備は
    使えません。が、その代わりに高い維持費を払うことは無くなりますし、車の駐車場で悩むこともありません。
    車が必須のエリアだけにどうせ車を持つこと前提であるならば戸建にしておくのは決して悪い選択肢でもありませんから。

    そう考えるとこの物件、「買わせる物件(決めの物件)」ってよりかは「買い手に何があなたにとって重要ですか?」
    ってのと問いかける物件と言える気がします。つまり「迷い人の道しるべ的な物件」と言えると思います。
    そのため、個人的にはそういう意味でも花小金井や武蔵小金井あたりのエリアを狙ってる人には買うかどうかは別にして
    是非検討しておいてそんはない物件だと思いますよ。自分にとって何が大事なのかを明らかにしてくれるので、
    最終的にこの物件にするかどうかは別にして、重要視すべきところ、もしくは捨てるべき(捨てざる得ない)箇所を
    露呈させてくれるのかな、と。なぜならこの物件、グロス価格としては非常にバランスが組み立てられており、環境としても
    非常にバランスがよい場所に位置しています。最大のネックになるであろう駅までの距離もシャトルという手段を用いて
    選択肢になるようにしてくれてます。
    「非常にバランスが良い」ってのは、これは悪い言い方をすれば「非常に中途半端で微妙」ってことです。
    環境でもそうですよね。駅から遠いけど、非常に優れた住環境であればたぶんそれはそれで一つの「売り(決定打)」に
    なるわけですが、残念ながら鉄塔があるわけです。これがいただけない。が、鉄塔はあるけれども小金井公園に隣接してるし
    緑豊富で豊かなのはこれまた事実。つまり、「いずれのポイントについてもなんらかの’ケチ’」はついてるんですね、この物件。
    だからこそ、みなさんここで色々ネガが出てるんだと思いますが当然だと思います。でもそれはこの物件の特徴であり、
    皆さん何が大事ですか?ってところをわからせてくれる意味ではとてもよいサンプルだと思いました。

  182. 4668 匿名さん

    「シティテラス小金井公園」というネーミングにして「小金井」を強調してしかもムサコまでシャトルバスを出すことまでして「中央線物件」ということをアピールしている。
    どこにも「西武新宿線」という言葉はない。
    ここまであからさまな物件も珍しいね。
    実際ムサコやブンジの駅ではよくこの物件のPR用ティッシュもらうものね。
    実際中央線利用客の中にもこの物件のモデルルームに行っている人はいるだろうと思う。

  183. 4669 匿名

    一般論的な大学話題を持ち出して、関連性がよく判らないこの現地について、
    ここに住むのは高い水準の人になるでしょうとの結論を引き出しているが、
    無理やりな話の展開だね。意味不明だし説得力が全く無いし。
    まともな理由付けが無いと聞いてて恥ずかしいよ。営業さん。
    売行きが苦しいのかな。

  184. 4670 匿名さん

    私はまさに「周辺自治体」の者ですが正直通勤は西武新宿線を使うのでここも悪くないのかなと思っています。
    ただ、土日は中央線に乗ることも結構ありシャトルバスが土日やっていないのはデメリットだなとも感じてしまします。

  185. 4671 匿名さん

    私は地元ですが、一つだけ。五日市街道はすごく混みます。
    ただ、小金井公園は大変良い公園だと思います。ほぼほぼ毎日テニス
    をしております。男の子でも女の子でも存分に遊べますよ

  186. 4672 匿名さん

    とにかく高値掴みはしない事です。

  187. 4673 匿名さん

    5年後ぐらいにここの中古がほしい。75m2が3500万ぐらいで買えたらお買い得かな。

  188. 4674 匿名さん

    小金井公園隣接は確かに魅力ですよね~。
    駅から遠いのは難点だけど自然はたっぷりあるし大規模だから共用施設も魅力的。
    メリットとデメリットを勘案しながら決めるしかないですね。

  189. 4675 匿名さん

    4673さん
    5年後にはここの75㎡は3000万円程度だと見ています。

  190. 4676 匿名さん

    >>4674
    そう、とても魅力的なのにこれまた残念なのが小金井公園に入るためには随分と遠回りしないと入れない、ってことなんですね。

  191. 4677 匿名さん

    >>4669 匿名さん
    営業ではありません。ただ西武新宿線を中央線と比較して馬鹿にする人が往々にいるのでフォローしたかっただけです。
    質のいい住民はハナコにもいるよ、と。

  192. 4678 匿名さん

    おめでとうございます。GWです。楽しみましょう。キャンペーン中ですし、
    みなさん、こんなところで批判するより、まずは実際みに行ってみましょう。
    体験しましょう、感じましょうよ。

  193. 4679 マンション検討中さん

    小金井公園が好きなら、小平口(北側)付近に住むのが良さそう。
    カントリークラブでゴルフするような人はシティテラスもお勧めだけど
    公園の中の子供が遊ぶようなエリアからはかなり遠いですよ。

  194. 4680 通りすがりさん

    >>4669 匿名さん
    こういうと何ですが、営業さんは研究費とか産学協同とか、Dr.の称号とか大学特有の知識はあまりないと思いますよ。
    学術関係者じゃないかなあ。
    スレチごめんなさい。

  195. 4681 匿名さん

    >>4679
    そうですねぇ。ただ北口からだと駐車場がないんですよね。それに土地の価値としても利便性も悪くなってしまいますから
    やはり南口が一番よろしいんじゃないでしょうかね、って思います。ただ、いずれにしても小金井公園からだと中央線
    遠いのです。がしかし、シャトルがあるので中央線にもバスでいけるのですからいいと思います。

  196. 4682 匿名さん

    大規模の醍醐味である共用施設が充実しているようですよね。
    しかもそんなに維持費のかかるものはないようですし。
    管理費はおいくらくらいなんでしょうか?

  197. 4683 匿名さん

    >>4682
    約2万円ぐらいですね。いうほど高くないです

  198. 4684 匿名さん

    >>4683
    そうですか。ありがとうございます。
    駐車場代はどのくらいなんですかね?

  199. 4685 匿名さん

    >>4684
    1万円ほどですね。

  200. 4686 匿名さん

    >>4685
    そうなんですか、ありがとうございます。
    そうすると、月々の固定費は修繕積立金を除いて約3万円ということですね。

  201. 4687 匿名さん

    >>4686
    はい、そうなります。つまり普通な感じです。

  202. 4688 匿名さん

    >>4667 匿名さん
    でもここって3600の人もいれば、6600の人もいるよね。結構、色々な人がいるんじゃないかなあ。
    ちなみに小平勤務なので、中央線も西武線も関係ありません。レアでしょうが。

  203. 4689 匿名さん

    >>4688

    6600 の人なんていませんよ。誰が定価でかうんですかね。

  204. 4690 マンション検討中さん

    >>4689 匿名さん
    6600の部屋も売れていると書かれていましたよ。すみふがこんなに早く値引きするわけもないですしね。
    地縁者の小金持ちさんではないでしょうか。

  205. 4691 マンション検討中さん

    3600のお部屋なんて、存在するのでしょうか?
    一体何部屋あるのでしょう。
    パンダ部屋と言われる、期毎に一部屋くらいでしょうね。

  206. 4692 匿名さん

    6600のお部屋ってどのくらいの広さなんでしょうか?
    南向きの公園ビューで東南角部屋なのだろうと思いますが。

  207. 4693 匿名さん

    >>4691
    大規模ってこともあってここはアンダー4000が意外にたくさんあります

  208. 4694 検討板ユーザーさん

    >>4693 匿名さん
    パーセンテージではどのくらいでしょうか。

  209. 4695 マンション検討中さん

    購入検討で現地下見をしている時に気になったことがあったため、質問させていただきます。

    建設中の棟のうち一部の棟の廊下にあたる部分が傾いているどころか「グニャグニャ」になっていて
    水平とは程遠い感じだったのですが、これは工事中なら当たり前なのでしょうか?
    かなり不安を覚えるような曲がり方でした。
    マンション建設には疎い素人の気にしすぎでしょうか?

    1. 購入検討で現地下見をしている時に気になっ...
  210. 4696 匿名さん

    >>4695
    そこの写真がないとなんとも言えませんよね。わかってると思いますが。
    悪意があってそういう投稿をしてるのではなければそのぐにゃぐにゃという
    部分の写真をだしてもらえますか?

  211. 4697 匿名さん

    >>4696 匿名さん
    私にも写真はグニャグニャに見えますが?何故ですかね?これ

  212. 4698 マンション掲示板さん

    >>4697 匿名さん

    これ建設現場の足場じゃないの。

  213. 4699 匿名さん

    >>4698
    足場ですよ。そして意図的に勾配をつけてるんですよね。水が溜まると荷重が増えてしまいますしね。
    まぁ、なんというかこういうところまでつかってのネガってのはすごいなっておもいますよ。

  214. 4700 マンション検討中さん

    うん、足場ですね。
    住民板に、ちゃんとした写真出てますよー。

  215. 4701 匿名さん

    住民版はさすがに冷静ですね。
    それにひきかえ検討版はしょうがないとはいえなんというか是が非でも貶めたい人の
    書き込みがひどいですなぁ。でもなにをそんなに貶めたいのか不思議でしょうがないですね。

  216. 4702 匿名さん

    >>4701 匿名さん
    ただの質問みたいだったから、素直に教えてあげれば良いんじゃないの?そんなにイライラしないでも。

  217. 4703 匿名さん

    >>4695 マンション検討中さん

    この写真はD棟とG棟の北側から撮った写真ですよね!?

    足場ではなく共用廊下で、隣の棟と繋がる部分だと思いますよ。
    ならば、図面通りです。

    D棟北側の立面です。

    1. この写真はD棟とG棟の北側から撮った写真...
  218. 4704 匿名さん

    G棟北側の立面です。

    1. G棟北側の立面です。
  219. 4705 匿名さん

    ちゃんとした人も居て良かったです。何でもかんでも、ネガだアンチだと叩く雰囲気は残念です。

  220. 4706 匿名さん

    >>4703
    図面掲載ありがとうございます。
    すごい参考になりますね。
    しかし図面通りとはいえどうして渡り廊下がこう勾配してるんでしょうね。
    すごく不思議。

  221. 4707 匿名さん

    >>4706 匿名さん

    今、手元に図面がないので想像ですが、
    半地下のある棟と無い棟を繋ぐ為に高さ調整しているだけではないでしょうか?

    手前の棟はエントランスだったり、ゴミステーションや自転車置き場だったりで半地下ではないのでは?と思いますが。

  222. 4708 マンコミュファンさん

    4707さんの言うとおりです。
    D棟(半地下有)←→E棟(半地下無、エントランス・ゴミ置場有)
    G棟(半地下有)←→F棟(半地下無、Gエントランス・ゴミ置場有)
    をつなぐ通路は少し斜めっているようですね。

  223. 4709 匿名さん

    >>4708 マンコミュファンさん

    この斜めは施行が大変そうですね

  224. 4710 匿名さん

    あの施工写真をみれば斜めになってることはOKとしても、波打ってるのはいいのかな?

  225. 4711 マンション検討中さん

    >>4710 匿名さん

    何処が波打ってるんですか?
    足場なんだから
    もう良いでしょ?

  226. 4712 匿名さん

    >>4711 マンション検討中さん
    足場じゃなくて渡り廊下でしょ、図面を照らしても。

  227. 4713 匿名さん

    敷地が広いのでエントランスから各部屋、各部屋から共用施設に移動するのに結構時間がかかったりしませんかね?

  228. 4714 匿名さん

    >>4710 匿名さん

    具体的に何処が波打っているのですか?

  229. 4715 匿名さん

    >>4714 匿名さん
    4695の写真の上から2、3、4番目の渡り廊下がグニャってなってるように見えます。
    なだらかに左肩下がりになるように設計のされてるに見えます起伏は無いですよね。起伏してるように見えます。そこは足場では無くコンクリート基礎ですよね

  230. 4716 匿名さん

    >>4715 匿名さん
    スロープ、平坦面、階段の異なる角度の組み合わせで、グニャグニャに見えてるだけみたいですね。面白い。

  231. 4717 匿名さん

    施工が長谷工だから問題ないでしょ。
    この会社大きな問題引き起こしたこと過去1度もない。

  232. 4718 匿名さん

    >>4715 匿名さん

    4714です。
    4716さんの言うとおり、真っ直ぐなスロープではなく、スロープと平坦な部分が交互になっています。
    立面図を良く見てください。
    写真の角度が悪いかもしれませんが、それでも読み取れるはずです。

  233. 4719 匿名さん

    >>4718
    スロープと平坦が交互ってどういう意味でしょうか?
    すいませんが、その立面図を貼ってもらえませんか?場所がよくわかりません。すいません素人で。

  234. 4720 匿名さん

    >>4719 匿名さん

    4695の写真のどちら側の棟を言ってますか?

  235. 4721 匿名さん

    >>4719 匿名さん
    4716です。そこまで気になるなら、現地で営業さんに確認すべきですよ。真実はひとつ。

  236. 4722 匿名さん

    >>4721 匿名さん

    4720です。
    次の一言を先に言われてしまいましたね(^_^;)

    >>素人さん
    現場で写真を撮ってくるぐらいなら、モデルルームに行って質問したら良いかと思いますよ。

  237. 4723 匿名さん

    不動産業で勤めているものです。まだ不動産歴は浅く、異業種からの転職をしています。
    こちらのマンションを購入しました。よくこちらのサイトを見ますが、罵り合いで建設的ではないなと思っています。
    私は妻の実家が近くでしたのでいいところにマンションが立ちいい買い物をしたと思っています。子供も小さいので緑も多く、空も高くそんな小平が好きです。元々出身は東京ではなくよく知らないところでしたが住むととてもいいところです。入居まであと一年ですが、幼稚園のこともありすでにこちらに引っ越しています。早く引き渡しにならないか首を長くして待っています。近所に越してきたので、休みのたびに現地に足を運びこんなに立ったんだーと妻といつも楽しく話しています。
    人の考えは色々ですので、考えを押し付けるつもりはありませんが、家を買う理由は色々だと思います。資産価値のあるマンション買いましょうなどとお客様に話しますが、それだけであれば山手線沿線の内側を選びたいですがそこに住む理由がありません。儲けたくて買うわけではないので。その前に私の給料ではローンが組めないですけどね^^;
    不動産のことを何も知らない時は資産価値のことを考えてマンションのモデルルームを見学したことはありませんでした。そこの土地に住む理由があるから見に行ったまでです。
    資産価値が下がるからや、団地みたいだからとか、けなして余計な情報ばかりアップするこのサイトは正直つまらないですね。もっとここのマンションのこういうところがよかったなどプラスの意見が多い方が見てて楽しいと思いました。もちろん正確な情報であればマイナス面もあっていいと思いますが、小学生みたいな意見のやり取りばかりだなと感じます。

    なら、見るなよと言わんばかりですのでこれを最後に閲覧をやめます。

    早く引渡しを受けたいなと素直に思います。ローンを組むとなるとなんだかいろいろ頑張らないとなという気持ちにさせてくれます。団信にも入れるので家族も安心だと思います。賃貸がどれだけもったいないか!しのごの言って検討を先延ばしにしてずっと賃貸の方がよっぽどもったいないですね。

  238. 4724 匿名さん

    >>4723 匿名さん
    不動産業には向いてなさそうですが、ローン返済のため頑張って下さい。ご健闘をお祈り申し上げます。

  239. 4725 マンション検討中さん

    >>4723

    >>もっとここのマンションのこういうところがよかったなど
    >>プラスの意見が多い方が見てて楽しいと思いました。

    プラスの見方なんてMRに行けば腐るほど聞かされる。
    この板のいいところは様々なデメリットが聞けること。
    それが事実かどうかは本人が見極めればいいだけの話。

    あなたは不動産屋にも向いていないし、不動産購入者と
    しても情報の扱い方や考え方が浅すぎる。

  240. 4726 マンション検討中さん

    あと何戸くらい残ってますか?

  241. 4727 買い替え検討中さん

    >>4723

    購入したのが事実だとするなら
    「聞こえの言い話」はうれしいから聞くけど、
    逆に「悪い話」は耳障りで不安になるし、
    後悔したくないから聞きたくない、
    という風にしか読めない。

    まあ買ってしまった人があれこれ悩んでも
    仕方がないのでこのスレッドは見ないのが
    精神衛生上もよろしいのでは?

  242. 4728 マンション検討さん

    >>4723 匿名さん
    奥さんの実家に二世帯住宅を建設新築したほうが良かったのではないでしょうか?まだまだこれから不動産を勉強しないとローンの返済が厳しくなることが懸念されます。

  243. 4729 匿名さん

    >>4723さん
    不動産業でこのマンションを購入されたとのことですがそうであるなら尚更中立的な専門的な立場でこのマンションを語るべきではなかったでしょうか?
    はっきり言って、「自分の購入したマンションにケチをつけられるのはかなわない」というような気持ちだけであればここに書き込む意味はないと考えます。
    「他のいろいろなマンションと比較した結果、自分はこう思う」という観点からお書きになるのなら参考になる部分もあると思うのですが、「ここの書き込みはネガティブな意見ばかりでつまらない。自分はこの物件を買ったのだからケチをつけないでほしい」という内容では全く説得力もありません。
    不動産業を名乗るのであればそれなりに説得力ある意見を開陳していただきたいものだと思います。
    (私はこのスレに関して言えば、ひやかし半分の書き込みもあるとは思いますがこれだけ書き込みが多いということで言えば注目度が高いということなのではないかという風にも思っています。)

  244. 4730 匿名さん

    私は過去に4件の家を買いましたが、不動産営業の方はほとんどが構造の事には疎い、デザインや意匠についても良くセンスを持っている方は少なかったとの印象を持っています。

  245. 4731 マンション検討中さん

    歪みの件が気になったので、確認してきました。参考になれば嬉しいです。
    波打って見えますが、>>4703さん、>>4704さんの図の通りといった感じでしょうか?

    1. 歪みの件が気になったので、確認してきまし...
  246. 4732 匿名さん

    >>4731
    写真ありがとうございます。参考になります。
    やはりこの角度から見ても波打ってるように見えますよね...
    カクカクはいいんですけど、\/\/\みたいに下がって上がって下がって上がってって
    必要ってあるんでしょうか?
    普通に考えたら、
    1. 繋ぐエンドポイントが同じ高さ、または若干の高低差→ほぼ水平
    2. 繋ぐエンドポイントがそれなりの高低差→なだらかな傾き、または水平→傾き→水平の段階型
    のどちらかになりそうなんですけど。

  247. 4733 匿名さん

    >>4732 匿名さん
    目の錯覚

  248. 4734 匿名さん

    たから、そんなに気になるんだったら
    写真を撮りに行った足でモデルルームに行って確認してきたら良いでしょう

    私には目の錯覚以前に気になるポイントが分かりません。

  249. 4735 マンション検討中さん

    モデルルーム行け連呼って、なんか意味あんの?
    このサイトに書き込むくらいならモデルルーム行けば?

  250. 4736 匿名さん

    ネガ策士の錯視ネタ

    1. ネガ策士の錯視ネタ
  251. 4737 匿名さん

    >>4735 マンション検討中さん

    このサイトに書き込むくらいならモデルルーム行けば?

    いやいや、写真を撮りに行くくらいならモデルルーム行けば?
    の間違いでは???

    このサイトで何人かが説明しても納得出来ないのならばモデルルームで確認するしかないでしょ?
    モデルルームに行けない理由があるのか?ネガアピールしたいだけなのか?

  252. 4738 マンション検討中さん

    >>4732 匿名さん
    こちらを本当に検討されているのなら
    モデルルームへ行きましょう。
    全体模型と写真の部分を確認し、営業の方にきちんと説明してもらい
    安心してはいかがでしょうか。

  253. 4739 匿名さん

    >>4738

    不思議ですよね。みなさん本当に知りたいことはMRにいっても売主からきいても
    わからない。だけど本当のところを知りたい。だからこういう口コミ版でいろんな
    角度から情報交換してるだけなのになぜか波打ってるかもしれないこの話題に関しては
    聞こうともしない。住民版だったらまだわかりますが検討版でこれはどういうことなんでしょうかねぇ

  254. 4740 eマンションさん

    >>4739 匿名さん
    モデルルームにも行かず、売主に聞きもしないからだよ。

  255. 4741 匿名さん

    >>4740
    いや、ポイントレスです。
    契約するにはどのみちMRに行くしかないのでそれは皆さん行きますよ。
    ここって買うか買わないかを検討してる人のスレですよね。もっと正確に言えば
    前向きに買うことを前提としてる人のために存在してますよね。
    目の錯覚だの何だのっていうこと自体おかしいですよね。
    知らないならスルーしておけばいい。MRにいけばいい、みたいな無駄な指南も必要ない。

    このマンコミュでは過去にも検討者やすでに契約した人からの何気ない写真、そして単なる疑問(これってこういうもの?的な)
    から実際に問題だったケースはいくつか出てるし大騒ぎになったことだってある。直近では例の青山の件なんてまさにそれ。
    また、あそこまで大騒ぎにはなってないものの、プラウドの階段・下駄箱問題など、そういう類っていくらでもあったわけで
    そういう話こそまさにこういう掲示板でしかなし得ない醍醐味なのに、なぜそれを潰そうとしてるのかが、「不思議」と
    いったんです。

    誰も粗探しをしてるんじゃない。問題がないなら問題がないでよい。ってかその方が良いに決まってるのだから。
    が、こういう施工問題ってのはえっまさかっていうことが度々発生してるのも事実ですからね。
    むしろ、前向きに検討してる人こそ知らないなら知りたがる話だと思うんですけどね。安心したいのではなく
    問題がないかどうかを確認するためにね。そしてそれはMRにいってもわからないし売主に聞いても決してわからない。
    それは過去の施工不良、瑕疵があった物件すべてにおいて共通してる。問い合わせて、→問題ありません!(キリ)で
    終わっているのだから。

    ってか政治の世界でも疑惑をかけられてる本人が問題ないって答えたらみんな納得してるのですか?
    してないから第三者委員会なり第三者機関による捜査、検証が入るのでしょ?
    問題があるにしろないにしろ、売主からしたら問題ありません、って言いますよね、それって。
    例の横浜の傾きマンションだって当初売主は住民が訴えても問題ないと言い張ってたのだから。

    なんか不思議な力が働くスレだなぁって思いました。なかなか売れ行きがよろしくないのもそういう
    体質だからですかねぇ。数千万っていうお金払うのだからマンション構造や施工がきになるのって
    そんなにおかしな話でしょうかねぇ。それとも江東区のライオンズのように実際に地震がおきて
    崩れ、さらにはその道のエキスパートによって被害検証してもららわないと皆さん認識しないのですかね?
    そこから文句いってもね。。。もう買ってしまってるし生活もしてるし、ってことできついのですけど。
    未だに裁判と修繕やってますけど、そこは。そういうリスクを少しでも下げるために前向きに検討するための
    スレではないのでは?


  256. 4742 マンション検討中さん

    >>4741 匿名さん
    大丈夫?

  257. 4743 匿名さん

    現場の写真からはフィフティフィフティな感じでわかりませんね。

  258. 4744 匿名さん

    >>4741 匿名さん

    とても素人とは思えませんね

  259. 4745 匿名さん

    勾配廊下自体が珍しいから設計ミスなのか施行ミスなのかそれとも期待通りなのか判別しにくいですね。専門家のご意見が欲しいところ。

  260. 4746 マンション検討中さん


    http://mansionkouzi.com/cat0038/1000000467.html


    こんなのありましたけど、このことですかね?

  261. 4747 マンション検討中さん

    >>4741

    こういう一歩引いた形で意見をしてくれるのは貴重。

    モデルルームで聞けるような良い面の話はいらないし、
    ただの根拠のない感情的なディスリも意味がない。

    ただ、一見素人考えに見える疑問もひょっとすると意外な
    盲点だったりするともあるはず。

  262. 4748 匿名さん

    MRに行って質問しても販売員はネガな答えはあまり言いませんものね。
    ただ、地盤に関してはこの辺りはさほど問題ないように思いますが。
    地盤は固いほうですよね?多摩は。武蔵野台地ですから。

  263. 4749 匿名さん

    >>4748 匿名さん
    地盤は大丈夫だと思いますが公園の近くなのが気になりますね。一般的に公園自体は軟弱地盤が多いので。

  264. 4750 匿名さん

    >>4746 マンション検討中さん

    ここで言ってる勾配は傍から見てわからないレベルなんで違うと思います。

  265. 4751 匿名さん

    この辺りの地盤は東京の湾岸地域よりは強いというだけで、可も無し不可も無しというレベルにすぎません。
    決して頑強な地盤と言えるレベルではありません。

  266. 4752 マンション比較中さん

    ここよりも遥かに頑強な地盤の仙台市の青葉区でも、3.11のときに震度5強~6弱の揺れで多くのマンションが破損した事実を忘れてはなりません。
    これが耐震等級1の建物の実態なのです。

  267. 4753 匿名さん

    >ここよりも遥かに頑強な地盤の仙台市の青葉区でも

    それはないだろ。
    仙台は海沿いで地盤がよくないので大揺れして被害が大きかった、と認識されている。

  268. 4754 マンション比較中さん

    4753へ
    青葉区は内陸部で地盤は強いよ。
    良く調べてから書き込みましょう!

  269. 4755 マンション比較中さん

    4753へ

    以下、国立研究開発法人防災科学技術研究所 表層地盤データ より
    数値が小さいほうが揺れにくい頑強な地盤
    1.40以下が望ましい。

    小平市花小金井南一丁目の揺れやすさ : 1.49
    仙台市青葉区滝道の揺れやすさ    : 0.96
    仙台市青葉区川内の揺れやすさ    : 1.14 ←比較的地盤が弱いと思われる川の付く地名を抽出
    仙台市青葉区中江の揺れやすさ    : 1.14

  270. 4756 匿名さん

    仙台は地盤が弱いので大きく揺れた。ので被害が大きかった。
    これが事実。
    当時東北に住んでたので各地域の被害(の差)はそれなりに知っている。
    ここの地盤は知らんがね。

  271. 4757 マンション比較中さん

    4756の様に何の裏付けもなく、イメージで凝り固まっている意見が一番危険!

  272. 4758 匿名さん

    イメージではなく実体験だよ(笑)

  273. 4759 マンション比較中さん

    人の感覚による実体験は全く当てにならないよ!
    国立研究開発法人防災科学技術研究所 表層地盤データのような具体的な数値を示してみな。
    ここは、仙台市の青葉区よりも1.3~1.5倍揺れやすい地盤だということだ。

  274. 4760 匿名さん

    感覚ではなく、被害状況だって言ってるのに(笑)

    東日本大震災はすでに起こった地震なので、結果がすべて。
    被害の大きかった地域は揺れが大きかった。それは主に地盤の差と考えるのが妥当。

  275. 4761 マンション比較中さん

    青葉区でさえ震度5強~6弱の揺れで多くのマンションが破損したのだから、そこよりも1.3~1.5倍揺れやすいここがどうなるか?簡単に想像がつくよね。

    あなたには無理なのかな???(笑)(笑)(笑)

  276. 4762 匿名さん

    だから
    >ここの地盤は知らんがね。
    と4756で言ってるだろうに(笑)

  277. 4763 匿名さん

    まあ、ここが仙台以上の被害を地震で受けると思ってるなら、やめればいいだけだろ。
    自分は全くそう思わないが。

  278. 4764 マンション比較中さん

    まあ、あなたには無理だろうね!(笑)(笑)(笑)

  279. 4765 匿名さん

    変なやつだね。

  280. 4766 マンション比較中さん

    真実は、ここは仙台の青葉区よりも1.3~1.5倍揺れやすい地盤だという事です。

    以下、国立研究開発法人防災科学技術研究所 表層地盤データ より
    数値が小さいほうが揺れにくい頑強な地盤
    1.40以下が望ましい。

    小平市花小金井南一丁目の揺れやすさ : 1.49
    仙台市青葉区滝道の揺れやすさ    : 0.96
    仙台市青葉区川内の揺れやすさ    : 1.14 ←比較的地盤が弱いと思われる川の付く地名を抽出
    仙台市青葉区中江の揺れやすさ    : 1.14

  281. 4767 マンション比較中さん

    結局、これなんだよね。

    以下、建築基準法ギリギリの物件について、ご参考に紹介します。
    最終的には、一番最後の部分を良しとするかどうかでしょうね。

    -ある設計士のHPより引用-

    東日本大震災の直後、関東方面の3人ほどの方から、
    「震度6弱とそれほど大きな震度でも無いのに、壁に亀裂がいくつにも入り、」
    「壁紙の中の石膏ボードが破壊され,また壁がずれています」
    「この程度の地震でこのような被害が出て、欠陥工事なのではないしょうか」

    要は、それほど大きな地震でもないのに、室内の壁紙が剥がれたり、下地が露出したり被害が出ている。欠陥工事があったのではないか・・だから調べて欲しい、という依頼が入ってきました。

    そして、写真や図面を送ってもらい調べたところ、耐震性を知ることが出来ました。そして実はどの物件も全く同じ傾向をしていたのです。

    それは、建築基準法ギリギリの耐震性で設計された物件だったのです。
    この現象は、まさに法律が規定した状態そのものなのです。(震度5強で損傷はしない・・逆に言えば震度6弱だったから軽度な損傷が起こった)

    -中略-

    そして、その程度の費用と言っても、このままで住みつづけるのも後味が悪い。しかし、全部をきれいに直すとなれば2、30万円から数十万円かかるでしょう。その出費が嫌なら、みっともない部分を糊で貼り付けておしまいと、自分の気持ちの踏ん切りをどこかでつけなければなりません。

    つまり、最初から建築基準法ギリギリでなく、もう少し高い耐震性を確保していれば、余分な心労も、余分な費用もかける必要は無かったともいえるのです。

    -中略-

    建築基準法ギリギリの耐震性とは、地震を受けたときに建物の下敷きにはなって人間が死ぬことはないが、建物は大きな被害を受け、莫大な補修費用が必要かも知れない。という基準なのです。

    そのような建物を設計し、あるいは販売しているのに、『大丈夫です』という言葉で、売り手も買い手も納得してしまう日本語の曖昧さ。そして、法律の曖昧さ。さらには、その基準の意図を誰にも明確に伝えない国の曖昧さが耐震性の話をよりわかりにくくしているのです。

    震度6強から震度7の地震に対して、建物が倒れ落ちず、崩れ落ちない程度の強さ、人間が建物の下敷きにならない程度の強さを妥当とするかどうか、それはあなたの判断です。


  282. 4768 名無しさん

    少なくとも津波という二次被害はないですよね。

  283. 4769 匿名さん

    >>4766 マンション比較中さん
    では、この近辺で地盤が良いのはどこですか?

  284. 4770 eマンションさん

    周辺に公園、ゴルフ場(善意で公開して貰えれば)と広大な避難場所があるのはまだ救いでしょうか。
    地盤も大事ですが、周辺環境も侮れません。

  285. 4771 匿名さん

    >>4768
    津波の被害は確かになさそうな場所です。
    多摩は海からも遠いし地盤も安心できそうなところが良いですね。

  286. 4772 マンコミュファンさん

    HPの間取りを見ていたら、
    80㎡以上の部屋は、トイレに手洗いカウンターが付くんですね。
    同じマンションでもそんなところで違いを出されるとは……
    坪単価も違うんでしょうけど。

  287. 4773 匿名さん

    >>4772 マンコミュファンさん
    すみふは価格によって仕様に差が出ますよ。最上階は竣工後セレクトだったり。
    立地が同じなのですから、価格差があれば仕様差があっても普通でしょう。
    特に巨大マンションの場合、大量に売るために手頃な価格帯の部屋が多く用意する分、高額の部屋は割高になりがちです。
    系列会社シスコンのリフォームでは部屋を丸ごと最新の高級マンション仕様に出来ますので、20年後くらいを目処に貯金する方法もあります。
    ただ、広さ・眺望・日当りは変わらないので、何を優先するかですね。

  288. 4774 匿名さん

    でも、ここで最上階の部屋を買ってもね・・・。
    Cの最上階なら価値あると思うけど。

  289. 4775 匿名さん

    ここは最近のご時世じゃ価格的にはお買い得のように思うんだけど最寄りの中央線駅までバス便というのがどうしても引っかかるな。
    あと、超大規模の割に管理費+積立金が高いような気がする。

  290. 4776 匿名さん

    >>4775 匿名さん
    結局、シャトル・共用施設と附帯サービスが増えれば管理費は高くなりますね。

  291. 4777 匿名さん

    なんだかんだいってこれだけの全部入り豪華共用設備にこれだけの立地とゆとりある設計をした広い室内と高いグレードの設備でこの価格なのはほとんど他に類を見ないですねぇ。
    それぐらいここはスミフにしてはリーズナブルな値段で売られてると思いますね。競合らしい競合がいない

  292. 4778 通りがかりさん

    あまりに大所帯過ぎると人間関係はどんな感じになるのでしょうか。
    付かず離れず、適度に仲よくが理想ですが、小さな村ぐらいの人口になりますし、子どもがいるとこじれた時に面倒かな、とも。
    豊富な共用施設に魅力を感じる購入者が多いでしょうから、みんなでワイワイするのが好きな住民さんが多いのでしょうか。


  293. 4779 匿名さん

    >>4778
    まーた嫌がらせのネガさんですかねぇ。
    人間関係どうなるかもなにもマンションなんて別にマンション内全員で仲良くしたりなれあったりしないのだから全く関係ない。
    君は学校なり会社にいったらそこに属する全員と毎日馴れ合うのかね?40戸程度の小規模であろうがここみたいな大規模であろうが
    仲良くお付き合いする隣人はいるだろうが全員とそんなことをする必要はないし空気みたいなもんと一緒。

  294. 4780 通りがかりさん

    >>4779 匿名さん
    ネガではないですよ!
    別にみんなで仲良くワイワイするのが悪いわけではないですよね?
    ららぽーとに興味がなくてパークホームズ立川を見送った者ですが、スレではみんなで共用施設を楽しみましょうといった
    体育会系の連帯感が漂っていたので、ここはどうかな、と思っただけです。
    ただ、自分がインドア・文化系なのでそこまでの世帯数や共用施設もいらないかと感じただけですが、好みは違いますからね。

  295. 4781 eマンションさん

    >>4779 匿名さん
    嫌がらせってほどの内容ですかね。
    一時期、スレが荒れていたから自意識過剰になられていませんか。

  296. 4782 匿名さん

    >>4780
    なにをいってるんですかねぇ。日本っていう国だって同じ領土で生活してますが普通にうまくやってます。
    それと同じ話。メガマンだろうがなんだろうがそこはかわらないです。

  297. 4783 匿名さん

    >>4781
    発言の意図を読めば嫌がらせの類でしかないでしょ。
    逆に言えばそういう意図があるからああいう表現になる。
    何れにしても前向きな検討のために書いてる人じゃないってことは
    丸わかり。

  298. 4784 匿名さん

    メガのほうが人の目を気にしないで生活できるのでは?
    いつも同じ人とすれ違うわけでもないですしね。

  299. 4785 匿名さん

    ですね。多ければ多いほどただの空気。いざって時は大きな力になるし。

  300. 4786 名無しさん

    >>4783 匿名さん
    嫌がらせとメリット・デメリットの検討の線引きはどこにあるのですか。
    デメリットの可能性の示唆=嫌がらせとなるとスレの存在意義はなくなりますよ。
    心配な人はここで聞いても荒れそうなので、大規模マンション・人間関係と検索してから検討されてはいかがでしょうか。
    少なくとも特集があるということは、気懸りな人も世の中にはいるのでしょう。

  301. 4787 匿名さん

    >>4786
    まぁそういうことだから大規模だったら問題ないってことですね。

  302. 4788 通りがかりさん

    >>4782 匿名さん
    日本という法治国家とマンション自治を一緒にするのは理論が飛躍し過ぎじゃないですか。。。
    すみふはカルチャープログラムを用意しているくらいですから、住民が空気にならないようにむしろ誘導しているんじゃないかなあ。
    みんなが無関心ならばサービス停止ですね。

  303. 4789 匿名さん

    >>4788
    同じですよ。日本が法治国家であればその下にある自治体もマンションも同様に法治支配下にあることぐらいわかりませんか?
    しかも元々の発言者の主旨は大規模だから人間関係が複雑になってめんどくさいことになるってことを勝手に妄想した悪質な
    投稿ですよね。そんなことはありえないという話をしてます。多様性が結局のところ自然に安定しますから。

  304. 4790 匿名さん

    みんな幸せに暮らせそうですからここは良いですね。
    休日は小金井公園でBBQができますから。最近はBBQやる場所は気を使わないと事件に巻き込まれますからね

  305. 4791 マンション掲示板さん

    >>4789 匿名さん
    普通に人間関係が複雑化する事例はネット上にも書かれていますが。全てが妄想記事ならば別でしょうがね。

  306. 4792 匿名さん

    >>4791
    ネットですからねぇ。ここといっしょで無意味でしょうね。

  307. 4793 匿名さん

    >>4789 匿名さん
    マンション自治って紳士協定で罰則ありますか。しかも司法・行政・立法の三権分立はありませんよね。
    基本外部の監視の目がない。類似性はあっても同じは言い過ぎですよ。

  308. 4794 匿名さん

    マナー違反や、うるさい子供などはキチンと注意すれば大丈夫です。

  309. 4795 検討板ユーザーさん

    >>4792 匿名さん
    ここ意味がないならば閉鎖ですね。残り戸数と完売する見込みがあるかだけ教えてください。

  310. 4796 匿名さん

    >>4794 匿名さん
    注意が機能しなくて、規約違反を不満に思う住民のカキコで住民版が荒れているマンションは結構ありますよ。
    こればかりは運ですね。

  311. 4797 マンション検討中さん

    >4776 匿名さん
    シャトルの運営費用は住民の管理費からでは無くて
    JRから鉄塔の所場代で運営されるとMRで聞いた気がする?
    だから無くなる事は無いらしい…

  312. 4798 匿名さん

    鉄塔って敷地内にあるということなのですか?

  313. 4799 名無しさん

    >>4798 匿名さん

    何度も話題になってるけど、鉄塔はマンション敷地内C棟敷地(C棟は鉄塔で分かれてる感じ)、AⅡ棟前フォレストガーデン隣計2本有るよ。当然その上に電線が南北に走ってる。

  314. 4800 匿名さん

    この電線と鉄塔のかわりにたしか東電から毎月お金がもらえるんですよね?

  315. 4801 マンション検討中さん

    >>4800 匿名さん
    東京電力ですか?
    東日本旅客鉄道の送電線と聞いた気がします。
    そのお金は管理費に充当するとかしないとか?
    ガセでしたらゴメンなさい。

  316. 4802 匿名さん

    確か毎月お金が振り込まれるはずですね

  317. 4803 匿名さん

    鉄塔は電磁波を気にされる人もいますよね。

  318. 4804 匿名さん

    うちは、電磁波が大丈夫かわからなかったので、こちらは諦めました。

  319. 4805 匿名さん

    巨大な鉄塔は見た目が悪すぎ。
    何かおぞましい気がします。

  320. 4806 匿名さん

    鉄塔(高圧線)を気にする方は、
    まさかIH調理器なんて使ってませんよね? ましてオール電化のマンションとかも。

  321. 4807 マンション検討中さん

    >>4797さん
    >>4800さん
    >>4801さん

    鉄塔は、JRの送電線ですね。敷地内にありますので、JRより使用料みたいなものが入ります。
    ですが、シャトルバスの運用費用に充てられるわけではないと思いまいます。
    シャトルバスの運用費用は、管理費により案分されると説明を受けたと思います。

    ただJRから毎年ある程度の収入があるのはたしかです。

  322. 4808 匿名さん

    >>4807 マンション検討中さん

    なるほど。では考え方によってはお得ですね!高圧線が気になる方は遠い部屋を選べば問題ないかと

  323. 4809 匿名さん

    高圧線はブーンて音がしませんかね。そこが少し心配です。

  324. 4810 匿名さん

    >>4809
    先んず煽りではなく本当に気になさる人、神経質な方は音の程度の問題の前に住んだ後も気になってしょうがないでしょうから避けておいた方が無難だと思います。科学的根拠が立証されてるわけではないですが健康被害等があった時にもきっとこれのせいだと思わずにはおれず精神的不安定になる要因になるだけだと思います。

    高圧線ですが、まず建造物ですから当然いろんな「音」ってのはなります。
    まず、鉄塔や送電線が風、共振、スパーク(放電)によって微振動することによって鉄塔そのものが音が出る場合があります。(これは立て付けが悪い古い外階段等が軋んで音が鳴ったりするのと同じ感じ)。ひどければ管理者に行って治してもらえるでしょうが程度の差はあれど音はなるでしょう。(普通に気にならないレベルでしょうし、窓を閉めてたらまず聞こえないレベルですけど。)

    あとはぶーん、ジージ音といった碍子の放電(主に雨の日とか)の音もなると思います。これも静かな夜とかに直下で耳をすませば聞こえるレベルでしょうけど、無音かどうか?というレベルで話をされるのであれば無音ではないでしょうね。
    ですが、部屋の中のテレビ、冷蔵庫の音、エアコンの稼働音、トイレを流す音、生活排水音、上の人がどんどんとジャンプしてる足音なんか比べれば相当低いレベルの音です。

    ただ、音ってのは単純なdbだけでは語れない「嫌な音(感覚的に気になってしまう音)」ってのもありますからそれはもう人によるとしか言いようがないです。まぁ少なくともよく田舎の虫が多いコンビニとかにおいてあるブルーライトのように「ジーーーバチバチバチ」みたいな
    音がずっと鳴ってるぐらいの状態ではないことは断言できます。ってか高圧電線なんてその辺にあるのできに鳴るならそこの下でずっといて見たらわかるのではないですかね。

    個人的にはそういうのって音のレベルではなく、結局は「気にするかどうか」の一言で終わると思いますし、あまり論理的に、また客観的にここで議論しても無意味だとおもってます。いくらdbで問題ないレベル、とか健康上支障がないといっても気になる人には何を行っても無駄だし、別にそういう方は無理に住まう必要がないと考えるからです。電磁波に関してもすでに議論はされつくされてますが、結局世の中そこたり中に電磁波なんてとびまくってるわけです。スマホもタブレットも3G/4G/LTE、bluetooth、Wifi、車載ビーコン、レンジにIH調理器、その他ありとあらゆる家電製品等から、または空気中に勝手に電磁波って飛びまくってますから防御など不可能です。特に高圧線だけではなく携帯電話の基地局なんてそのへんに増設されたりするわけですしマンションなんて集合住宅ですからみなさんホームアンテナ(WiFiも)作ったりしてすごい電磁波のオンパレードですよね、目には見えませんが。

    まぁそういう状況ですが、気になってしょうがない神経質な方にとってみたらたぶんここに住んで風邪でもなんでも病気になったらきっと高圧電線の影響に違いないと思ってしょうがないでしょうからそういう方のために私としては気になるのであれば論理的に同行の話の前に速やかにやめておく、で良いのではないでしょうか。それが最も精神的安定剤としても有効な結論だと思います。


  325. 4811 匿名さん

    >>4806
    お気持ちはわかりますが、一応補足までにいっておきますと高圧電線とIH調理器やオール電化は少し比較としてはよろしくないとおもいます。高圧電線から発せられる電磁波のエネルギー量およびその継続時間と、IH調理器やオール家電のそれとはでは比較にならないからです。よく電子レンジも例にあげられますが、世の中電子レンジを24時間365日最大出力で使用し続けて、なおかつその電子レンジをまるで抱きかかえるように至近距離でその電子レンジの側にずっといる、という人はまぁほとんどいないはずです。(電子レンジそのものもある程度のシールド保護がされているためそのまま電磁波が直接すべてを放出してるわけではない)

    高圧電線を恐れる人はその電圧(エネルギー量)とあの威圧的・物理的な形状から来ているものだと思います。携帯電話の基地局なんかも実はかなりのエネルギー量を放出していますがほとんど話題にならないのになぜか高圧電線ばかりになるのもその良い例かなと思います。
    まぁいずれにしても、高圧電線は携帯基地局の電磁波と異なって放射させるために発してるのではなく電流を流してる過程において漏れてるっていうことであり、少し離れるだけで一気に減衰していくものですから浴びてる量としてはわずかなものであり、やはり健康上大きな支障があるものとはやはり言えないと思いますね。

    ですが、なんどもいうようにそういう理屈ではなく神経質で気になる方は何を行っても気になる方なのですから素直に避けておいた方が良いと思いますしそれが一番です。よく風水とかそういうのにハマってる人があれこれ気になって気になってしょうがないのと同じでそうなってくるともはや理屈やら科学的云々とは別の軸での話ですからそこはもう議論して意味がある範疇のはるか外にあると思ってますし、このマンションスレの議論としては不適当であろう、と思います。(どうせ荒れるだけでお互い生産的議論ができると思わないです)

    高圧線が健康上に与える被害を検証するのはこのスレの趣旨とはマッチしませんし、またそれ自体がやはり無意味であろうと思います。
    ただ、あえてマンションスレで認識しておくべき話といえば、「世の中一定数それが気になる人はいる(高圧線は嫌悪施設であるとみなす人がいる)」というのは現実であり、そのためにリセールにおいてもそれは多少なりとも影響があるのはこれは公平、客観的に見ても現実であろうと思います。(戸建だとより新築も中古も含めてより顕著に価格に影響してると思います)
    そのため、そういう点は考慮して本物件の検討に挑めば良いのかなって思います。まぁ幸いなことに、といいいますが検討者にはありがたい話で今期は花小金井エリアには他にも新築物件がありますからどうしても鉄塔および高圧電線の不安が払拭できない!っていう方は無理にここを検討するより他を当たった方がよほど建設的かつ合理的になるわけですしね。

    定期的に高圧電線に関する不安が出てくるので私個人の見解を書かせていただきました。不安視する人は気になる人でしょうからやはり避けておいた方が無難ですしここであまりまるで不安を煽るような書き方はしない方がよろしいと思います。ってのは高圧電線があることはすでにわかっているわけで、あまりそこだけに固執してあれこれ書かれてもそこを織り込んで検討している人にとってはまるで単なるディスり、貶めているようにしか受け取られないので攻撃的な口調になりがちでお互いにとって何も喜ばしいことはないと思います。ここはグロス価格が安いですし高圧電線に近い部屋はやはりそのぶん考慮されてる値付けだと思います。つまり、「ただ高圧電線だけが余分にある状態」ではなく、「高圧電線および鉄塔のぶんも考慮されての値付け」になってるというわけなのでそれだけあげつらうのは公平感にかけるかなと思います。まぁ、金額云々の前にあるだけで絶対いやって人もいるでしょうがそういう人は最初からここにくるのが間違いです。あることはすでにわかってる話ですからまるで後から始めてわかったかのような物言いはフェアではありませんから。

  326. 4812 匿名さん

    鉄塔から100mほど離れればほとんど人体に影響はないということでしたっけ?

  327. 4813 匿名さん

    >>4812 匿名さん

    科学的根拠は無いから何mとかも意味は無い

  328. 4814 マンション検討さん

    >>4813 匿名さん
    今売れている不動産格差という本には,マンションは駅7分以内しか買うな!と書かれています。矢張り立地が全てです。余りにも供給過剰で空き家問題はこれから深刻になります。鉄塔,シャトルバス,立派な共用施設等細かい話をする前に立地を真剣に検討すべきかと思います。駅近価格が高ければ,中古で管理の良いマンションも面白いと思いますよ。

  329. 4815 マンション検討中さん

    ここに来て小平市の中古マンションの値崩れが顕著になっています。
    今までは、都心マンションバブルの恩恵を受けて価格が高止まりしていましたが、都心マンションバブルの崩壊の兆しとともに、大きく値を下げ始めています。
    同一マンション内での価格のたたき合いの様相を呈している物件もあります。

    ここは駅からの距離や日当りや眺望などの条件が悪いので、5年後くらいには嫌気がさした人達の売り出しが殺到しても不思議ではないと思います。
    ここの高い部屋だと2000万円以上落ちも想定すべきだと思います。

  330. 4816 匿名さん

    >>4815 マンション検討中さん
    売らない永住のんびりさんがマッタリ住むから関係ないでしょ はいたら資産価値0の男のパンツだってそんな事考えて買わないのと同じ。必死にネガっても無意味だよ

  331. 4817 マンション検討中さん

    『売らない永住』とほとんどの人が最初はそう考えて買うんだよね。
    でも、仕事の関係や家族の関係、そしてなんと言っても売り文句が実生活には何の役にも立たないことが分かってきたり音のトラブルなどでそこでの生活に嫌気がさして住み替えをすることになる人が多いんだよ。

  332. 4818 匿名さん

    4816へ
    理想と現実のギャップは大きいよ。
    ここはパンツ程度の価値しか無いという事か!?

  333. 4819 マンション検討さん

    >>4817 マンション検討中さん
    全く同感です。今は買い時ではありません。賃貸で泳いで2020年後の不動産市況をみるのが賢明な選択かもしれません。

  334. 4820 マンション検討中さん

    しかし、急激にマンション市場は停滞して来ていますね・・・
    新築は掛かったコストに利益を載せて売るしかない宿命にあるので、市場の動向がそのまま反映される中古の価格動向を要チェックです。

  335. 4821 匿名さん

    >>4817 マンション検討中さん

    わかってないね。パンツと同じって言ったでしょ。
    資産性を考慮して買わないしずっと履きつずけることもしない。合わなくなったら履き替える。当たり前の話。資産性、資産性と吠えてるがこんな23区でもない、しかも人気のない西武新宿線エリアで資産性なんて言葉に出してるだけで君は恥ずかしいと思う。そんなに資産性大事なら丸出しで資産性の高いパンツが出るのを待ってればいいじゃない。ここのスレに来といて説得力もないね(笑)

  336. 4822 匿名さん

    >>4819 マンション検討さん
    ずっと泳いでたら良いじゃない。何時だって欲しい時、必要な時が買い時だからさ。

  337. 4823 匿名さん

    高値掴みだけはさせられない様にしたいね!

  338. 4824 匿名さん

    >>4823 匿名さん
    それも結果論ですから。それにマンションは数あれど全部1点ものですので。株や為替と間違わないように。実需兼ねてますよ。

  339. 4825 マンション検討中さん

    賢明な人は2020年後の不動産市況をみてからにするでしょうね。

  340. 4826 匿名さん

    >>4825 マンション検討中さん
    で上がったら上がったでそろそろ落ち着くはず、と待ち、下がったら下がったらでこれからさらに下がるはず、と言って待つわけですね。わかります

  341. 4827 匿名さん

    結局、マンションは買わないのが一番ということでは?
    特に、郊外で駅遠の場合は。

  342. 4828 周辺住民さん

    >>4825 マンション検討中さん

    いや、本当に地価に影響が出るのは
    2022年の都市部の生産緑地指定解除。

    東京都に3,388ヘクタール(1,024万坪)もある
    農地が課税強化回避で一斉に住宅地として売りに出る。

    これが地価下落のトドメになるのでは。

  343. 4829 匿名さん

    ここはちゃんと完売するのかなあ。

  344. 4830 匿名さん

    隣の某大学を意図的に消しています。

    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/location05.html

  345. 4831 匿名さん

    地政学的にこれが致命的ということか。

  346. 4832 マンション比較中さん

    >>4830
    確かにそうですね(笑)
    東京農工大学(国立大学)と法政大学 小金井キャンパスは載っているのにね!

  347. 4833 匿名さん

    マンションの販売は、「メリットの部分は何倍にも誇張する。デメリットの部分は覆い隠す」が鉄則です。

  348. 4834 マンション比較中さん

    4829さん
    今の実態だと、5年後に完売していたら御の字だと思います。

  349. 4835 マンション検討中さん

    >>4830さん

    意図的に消されてるってどうやってわかったんですか??
    近隣でターゲットがファミリー層で便利な施設を先に挙げていくと、その大学を記載する優先度が低く、
    ただスペースの問題で入れなかったのかなぁって見えるんですけど・・・

    これも人の見え方次第ですかねぇ・・・

  350. 4836 ご近所さん

    嘉悦大学

    偏差値37
    全国大学偏差値ランキング
    1651位 / 1849大学学部数

    まあ「いらない大学」ではあります。

  351. 4837 マンション掲示板さん

    偏差値はノーコメントですが、嫌悪施設ではありませんし、図書館も一般利用可(5冊まで貸出)ですので、読書好きの住民には悪くないでしょう。
    地図から消す必要はないと思いますがね。

  352. 4838 匿名さん

    嘉悦大学?
    どんな大学なんですか?
    花小金井にあるの?

  353. 4839 匿名さん

    >>4838 匿名さん
    嘉悦大HPです。オープンキャンパスに行かれてはいかがでしょうか。
    有名校の近隣は不動産評価が上がるそうですが、嘉悦大があっても上りはしなくとも、下りはしないと思います。
    http://www.kaetsu.ac.jp
    それより鉄塔の存在は不動産評価減ですが、収入をどう考えるかですね。

  354. 4840 名無しさん

    >>4839 匿名さん
    公開講座に油彩画、デッサン、韓国語、中国語、フランス語、英語、サッカーがありますね。図書館も使えるし、案外悪くはないかも。

  355. 4841 ご近所さん

    >>4840 名無しさん

    確かに図書館など一般市民に開放されているのは悪くない。
    学生のガラもそんなに偏差値ほど悪くはないし(あくまでイメージ)。
    現時点では環境面からも「あった方がいい」施設に入るかも。

    ただ、ここは学生数も少ないし、留学生比率が高いので
    大学の経営基盤がやや弱い。「共学化」「短大の併合」などで
    頑張ってはいるが、この先少子化でどこまでいけるか。
    最悪、大学は新規募集停止、廃校も可能性もゼロではない。
    その場合、敷地はマンション化される可能性もある。


  356. 4842 匿名さん

    >>4839
    鉄塔は私も気になっています。
    人体への影響も気になるのですがどうなんでしょうね?

  357. 4843 匿名さん

    嘉悦大学の偏差値はともかく,学生さんたちがいれば変質者の出没などを防いでくれるし,いざとなったら子供たちを守ってくれるかも知れません。

  358. 4844 匿名さん

    「留学生の比率が高い」とありましたけど「留学生」の主な国籍はどこなんでしょう?

  359. 4845 匿名

    名前を聞いたことないし存在感が無いから、近くに在っても無くてもここの評価に影響しない
    大学ではないでしょうか。

  360. 4846 地元

    影響はないようです。
    私の実家近くにもありましたし。
    JRの送電線ですから。

  361. 4847 匿名さん

    電磁波の測定をしなければ「影響はない」とは断言できないのではないでしょうか?

  362. 4848 マンション検討中さん

    電磁波怖いです

  363. 4849 マンション比較中さん

    巨大な鉄塔は美観を著しく損ないます。
    醜すぎます。

  364. 4850 マンション検討中さん

    聖戦士さんが契約更新されなかったためか
    あれほど大量ポストされていた支離滅裂なポジレスが殆どゼロになってしまいましたね…

  365. 4851 匿名さん

    >>4850 マンション検討中さん
    戸建屋さんも、シャトルバス批判屋さんも、読む気が失せるほど長文批判屋さんも一掃されましたね。読みやすく、落ち着いたスレに戻りました。

  366. 4852 買い替え検討中さん

    とはいえ、あまりおとなしいのも寂しい。

    事実に基づいた視点から
    デメリット派の指摘とそれに対する冷静な反論が
    あってこそ、この板の存在意義がある。

    棟の配置、二重底・二重天井、シャトルバス、
    鉄塔・高圧線、ゴミステーション・・・と
    一通り問題が出揃ったので、今はひと段落と
    いった感じではないか。

    すみふは竣工後も在庫販売を続けるだろうから、
    次に大きな投稿が出るとしたらその頃かも。

    まあ武蔵小金井物件というのであれば
    来年南口の野村のタワーが2棟販売開始となるし、
    北口は駅前の24時間営業の西友が7月末で閉店になるので、
    すみふも絡んでいる再開発に弾みが付くかもしれない。

    そう言えばこの閉店って最近の話題だから当該物件の
    購入者は気にしたほうがいいかも(たぶんMRでは言わない)。
    まあ花小金井にも西友はあるけどね。

  367. 4853 匿名さん

    耐震等級1のマンションだと下記の様な懸念があります。
    以下は阪神大震災の経験者談(建築関係者)です。

    私は、阪神大震災の時に被災しました。
    6階建ての鉄筋コンクリートマンションに住んでいましたが、見事に建物は半壊です。

    今度、もう一度大きな地震が来ると、危ないと言われていましたので、住民の半数以上が、余震を恐れて、別の場所に避難していました。

    結果的に、その後、マンションを倒壊させるほどの余震はこなかったのですが、後日、耐震改修時に、壁の中から現れた、曲がったブレスを見ると、建物の強度は恐ろしく低下していた事が想像できました。 もし、実際に大きな余震が起こっていたら・・・・

  368. 4854 匿名さん

    >>4853
    ここって耐震等級1なんですか?

  369. 4855 匿名さん

    922戸って完売までどれぐらい時間がかかるんだろう。完売できたらすごいよね

  370. 4856 マンション検討中さん

    ❯❯4854

    というか、マンションは耐震等級1がほとんど
    なのだが、、、

  371. 4857 匿名さん

    >>4856
    ほとんどから「関係ない」、にはならないよね。
    「みんなそうだから」ってことで無頓着、無関心になって「きっと大丈夫だろう」
    っと相手(提供側)に勝手に一番大事な安全・安心を委ねるから営利目的で動いてる
    企業にうまくやられてあとから苦労するんじゃないの。

    ま、ここが耐震等級1だからだめだ!危ない!、みたいなくだらないネガをいうつもりは
    まったくないがみんな耐震等級1だからここも大丈夫!にもならんね。

  372. 4858 検討板ユーザーさん

    >>4855 匿名さん
    ガーデンは何割くらい売れているのでしょうかね。ここの販売状況も気になります。

  373. 4859 名無しさん

    >>4853 匿名さん
    この手のスレは既視感がありますが、なぜパークハウスには投稿がなく、シティテラスだけなのだろう。

  374. 4860 匿名さん

    >>4859
    アンチかネガ君でしょ。スルーしましょ。
    この両者に共通してるのは大抵答えもでないことを永遠と言ってるんだよね。

  375. 4861 通りがかりさん

    耐震等級1がイヤだというなら
    事実上戸建てしか選択肢はないのでは...

  376. 4862 匿名さん

    耐震等級1のマンションというのはどのような代物かを理解する事が必要です。
    特に一次取得者の方は。

  377. 4863 匿名さん

    耐震等級1も満たしてないならネガティブ要素になるけどそうじゃないからニュートラルだね、現状では。
    それに耐震等級は地震が起きても問題ないことを保証してるわけじゃないので。

    それよりも地震で建物にダメージがあった場合の後を考えた方がいいね。大手x大規模の方が無名x小規模に比べれば資力がある分回復させる余地が大きいね。また震度6程度で大きな損害が起きたなら住民全員で売主に訴訟を起こせるし起こしても訴訟負担は分散されてスケールする。大規模マンションは小規模みたいに小回りは苦手だが大事には強いね
    建物にどの程度の被害が出るかは施行精度と地震による衝撃の角度とエネルギー、パルスによるからあとは運です。
    雑な施行でも運良く耐性がある箇所にインパクトが来たら耐えちゃうし、逆に弱い部分に来たら作りこんでもやはりダメ。その辺は確認しようがないから運でしょう

  378. 4864 匿名さん

    地震による建物の破損については、明らかな瑕疵があることが証明されない限り、その震度に関わらず保証の対象外です。
    訴訟を起こしても、明らかな瑕疵があることが証明されない限り同じことです。

    杭の問題などは明らかなる瑕疵が認められるから、デベが対応しているのです。
    建物が破損しただけでは、それだけで瑕疵がある事にはなりません。

  379. 4865 匿名さん

    >>4864 匿名さん
    裁判されるだけで名前を背負ってる会社にとてはつらいからね。それに震度6程度で大きく損壊した建物を売りつけたとなったらこりゃ大変だ。裁判って駆け引きだから。判決の問題は無いんですよ、裁判って。それに敗訴しても敗訴理由がわかるし納得できる人だっているから。瑕疵だってあるばあいがあるわけで。

  380. 4866 マンション比較中さん

    4863には笑ろうた!

    地震によって建物全体が揺れて、変形や歪みが生じる。
    この変形や歪みによって、建物の弱い部分に集中的に応力が発生してその部分から破損生じる。
    変形や歪みが小さい場合は、その部分だけの破損ですむが、変形や歪みが大きい(発生する応力が大きい)場合は、その破損が全体に及んで最悪は倒壊する。
    強度にバラつきがあると変形や歪みが大きくなるので、強度とともに強度の全体的なバランスが重要になる。
    物が衝突するのであれば、たまたま強いところに衝突するのか?弱いところに衝突するのか?という違いはあるけど・・・

    地震による破損についてはほとんどデベの補償の対象にはならないと考えた方が良い。
    そもそも震度6弱では建物が破損する可能性があるというのが、建築基準法ギリギリの耐震等級1の規定なのだから。

  381. 4867 匿名さん

    >>4866 マンション比較中さん

    その強度にばらつきがあるかどうかどうやって判別するんだい?

  382. 4868 マンション比較中さん

    バラつき自体の判断は難しいが、確かに言えることは同じ耐震等級1でもある程度設計上の余裕を取っている物件と本当のキリキリの設計の物件があるという事。
    本当のキリキリの設計士しかされていない物件では、震度4の揺れでタイルが複数個所破損しているケースもある。

  383. 4869 匿名さん

    >>4868 マンション比較中さん

    判断出来ないなら意味無いね。結局わからないんだから。君が言ってる事は無意味だよ。ギリギリだなんだって煽りたいだけでしょうに。悪質ですな。

  384. 4870 マンション比較中さん

    建築基準法ギリギリの耐震等級1を無理やり正当化しようとする事ほど無責任なことは無いと思うがね。

  385. 4871 匿名さん

    >>4870 マンション比較中さん
    正当化しては無いでしょ。それにあなたの主張は最初から詰んでて前向きな検討にならないよね。耐震等級1のマンションが現実殆どだし震度7でも来たら等級2であっても問題ない事が保証されるわけでもない。等級1はありえないと思ってるなら他に行きなよ。

  386. 4872 マンコミュファンさん

    マンマニさんが、中央線沿線検討者に対して、
    ここ(か花小金井三菱地所物件)をお薦めしてるそうです。

    https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00184/

    国分寺四季の森が入っていないのは、すこし前の記事だからかな。

  387. 4873 匿名さん

    >>4872 マンコミュファンさん
    辛口マンマニがオススメするのは珍しいですね。確かにここは安いし立地がいいので隙が無い感じ

  388. 4874 マンション比較中さん

    とにかく、耐震等級1のマンションというのはどのような代物かを良く理解する事が必要です。
    その上で判断してください。

  389. 4875 匿名さん

    4871へ
    等級2で大きな問題が発生している状況であれば、等級1であれば倒壊している可能性があるという事。

  390. 4876 匿名さん

    >>4875 匿名さん
    はいはい、可能性可能性っと。

  391. 4877 通りがかりさん

    耐震等級1はほとんどのマンションに該当するという事実から
    物件の購入予定者が取る行動として
    1.等級1の使用をよく理解したうえで購入
    2.数少ない等級2の物件を探す
    3.戸建に変更する
    ぐらいしか思い付かないが
    他に選択肢があったら教えてほしい。

  392. 4878 匿名さん

    よく理解したところでどうにもならんね。
    熊本大地震では震度7の2回アタックだったが最近のマンションでは殆ど無傷だったしね。

  393. 4879 マンション検討中さん

    耐震性について語りたいのでしたら
    ここじゃなくても良いんじゃない‼︎

  394. 4880 匿名さん

    >>4877 通りがかりさん

    はいはい、そうですね。
    ありがとうございました。
    参考させていただきます。

  395. 4883 買い替え検討中さん

    [No.4881~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  396. 4884 匿名さん

    やはり値引きは一切ないのでしょうか?

  397. 4885 匿名

    すみふはね。特にここは案外好調そうだから ないでしょうね。

  398. 4886 口コミ知りたいさん

    >>4885 匿名さん

    ここも最近販売に苦労してるよ、3期販売は予定よりも4ヶ月も延びたし。(当初は2月下旬販売予定だったはず)

  399. 4887 匿名

    それはすみふのやり方。すみふの物件ほとんどが予定の時期をずらす。この会社は値上げしたいからそのタイミングがくるまで待ってるのか。

  400. 4888 マンション検討中さん

    まあこれまでは「すみふのやり方」が通用したが、
    郊外の、特に駅から遠めのマンションが
    軒並み売れ行き不振のなかで、どこまで頑張れるか見物。
    せいぜい当初の販売価格維持が限界では。

  401. 4889 マンション検討中さん

    ここは当然、パークハウス花小金井・国分寺四季の森も戸数多過ぎませんか。

  402. 4890 通りがかりさん

    >>4889 マンション検討中さん

    本当にそうですよね。
    パークハウスの方も完成在庫をかなり抱えているようです。ここはどのくらい売れ残るのでしょうか…新築の売れ残りがあるとリセールも不利ですね…

    ただ、国分寺のすみふの直結ツインタワーは完成1年前にも関わらず、めちゃくちゃ売れてるようですね。片方は9割近く埋まっているようです。

  403. 4891 匿名さん

    >>4890 通りがかりさん
    タワー以外の国分寺は値引きの話が出たりと、厳しそうですね。
    花小金井もマンション・戸建が供給過剰なので、どうでしょうか。

  404. 4892 匿名さん

    >>4891 匿名さん
    花小金井は既に供給過剰ですが、将来的にも1000戸規模のマンションが建設される可能性がありますので、賑やかになりそうです。資産価値はどうなるのか心配ですが。

  405. 4893 口コミ知りたいさん

    >>4891 匿名さん

    花小金井駅徒歩4分の三菱地所物件は坪単価220万台後半~250万前半、予想よりもかなり安く出してきた、やはり供給過多が原因なのかな?

  406. 4894 通りがかりさん

    >>4893 口コミ知りたいさん

    安いですね。
    周辺住民ですが、あの辺りは反対運動もあり、価格面での魅力がないと辛いのでしょう。

  407. 4895 匿名

    花小金井のどこに1000戸のマンションできますか?そんな場所あります?

  408. 4896 匿名

    三菱の220〜250て逆に強気に感じます。あの仕様の低さも鑑み。

  409. 4897 検討中

    住友さん国分寺の営業さんが小金井公園のマンションは安さもあり、めちゃくちゃ売れてると言ってましたよ。住友さんの中で一番売れてるらしいです。

  410. 4898 匿名さん

    >>4895 匿名さん
    現在空地のここの西側の敷地に建設される可能性が高いでしょう。

  411. 4899 匿名さん

    >>4898 匿名さん
    4897の販売が好調であることを見れば、スミフは二匹目の大きな泥鰌、いや2000件目の安物買いの銭失いの購入者を狙っている可能性が高そうですね。一気に人口密度が高くなりますね、資産価値は一気に下がりますが。

  412. 4900 通りがかりさん

    >>4897 検討中さん

    私も住友不動産史上2番目くらいの速さで売れてる的な話を聞きました。
    営業の素人でも売れると。

    ちょっと誇張しているとは思いますが。

  413. 4901 ご近所さん

    「売れてる」が「いい物件」とは限らないが、
    「いい物件」が「売れている」ことはままある。

    問題となるのはこの物件が「いい物件」なのかどうか。

    〇:比較的値ごろ、花小金井に徒歩圏、武蔵小金井に専用バス、
      多数の共用施設、豪華なエントランスなど

    Ⅹ:多棟の配置、縦断する鉄塔、シャトルバスの運行懸念
      西側にマンションの可能性、ゴミステーション少など

    まあ、あとは結局のところ購入者のライフスタイル、
    感性に合うかどうか、ということ。


  414. 4902 匿名さん

    管理人とコンシェルジュが、この広い敷地に一箇所しかいない。
    東側の棟は管理無法地帯にならないといいが。。
    900世帯なんて多種多様な人が暮らすわけだから、きちんと管理人に把握していてほしい。

  415. 4903 マンション検討中さん

    管理無法地帯にはならないと思うけど、管理人とコンシェルジュってA棟に固まっているの?
    Fにも居た気がするんだけど。

  416. 4904 マンション検討中さん

    入居者専用シャトルバスの魅力

    www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/totsuka/access02.html

  417. 4905 匿名さん

    スミフにしては格安だからか爆売れみたいですな

  418. 4906 通りがかりさん

    >>4905 匿名さん
    何割くらい分譲済みなのでしょうか。

  419. 4907 マンション掲示板さん

    同エリア、大手・大規模、同価格の花小金井ガーデンも爆売れなのでしょうか。

  420. 4908 通りがかりさん

    >>4907 マンション掲示板さん

    最近MRに行ってきましたが、ガーデンはめちゃくちゃ売れ残ってます。
    物件自体は悪くないと思いましたが、値段と立地等を考えると、ここを買うなら一軒家の方が良いな、と感じてしまいました。

    スミフの豪華なエントランスやシャトルバス、共用施設と値段を見ると、一軒家よりマンションの方がお得な気がします。

    その辺りが売れ行きの差に繋がってるのでしょうか。

  421. 4909 匿名さん

    >>4908 通りがかりさん

    確かに戸建に比べて優位点がしっかりないと戸建でいっか、になっちゃいますよね、この辺りは。その点ここはマンションとしての優位点ありまくりですしね

  422. 4910 検討板ユーザーさん

    久々に聖戦士が出てきたかな?
    はっきり言ってパークハウスもシティテラスも五十歩百歩だね。
    むしろ、土地、立地的にはパークハウスの方がかなり良い。
    ま、このエリアならどっちにしろ戸建ての方が良いですね。
    マンションがあと3割下がれば戸建てと張り合えるかな。

  423. 4911 ご近所さん

    またまた出てきた戸建て論争だが、
    基本的には「戸建てvsマンション」板でやる
    ことになっているので、ここでは
    最低限の違いだけを指摘しておきます。

    シティテラスが戸建てより有利な点
    ・戸建てより駅に近い物件に価格面で手が届く
    ・外出時に鍵一つでセキュリティが良い
    ・共用設備が多く、利用しやすい
    ・戸建てに比べてワンフロアなので 高齢者に有難い
    ・気密性が高いので冷暖房費が安くなる
    ・高階層だと見晴らしがよい
    ・エントランスが豪華でプライドをくすぐる
    ・シャトルバスがあり中央線に出やすい
    ・二重床、二重天井で配管の整備面等で有利
    ・スロップシンクがあり便利

    シティテラスが戸建てより不利な点
    ・上下左右(特に上下)の生活音に配慮が必要
    ・耐震性能が1
    ・停電時に給排水・エレベータが使えない
    ・駐車場の半分が機械式でメンテ費用割高
    ・輪番制で管理組合の理事になる面倒(戸建ての自治会は解散傾向)
    ・駐車場と各戸が離れていて荷物を運ぶ手間あり
    ・ゴミ出しに時間がかかる
    ・大規模なので将来同じような間取の中古が出やすく価格競争になりやすい
    ・共用施設等の維持管理費用で居住者の意見が割れる可能性
    ・遠い将来、大規模修繕か立て替えかで揉める

    って感じでしょうか。
    まあ確実なのは10年以上先に売却を考えているなら
    どちらも購入価格以下でしか売れないということです。

  424. 4912 匿名さん

    >>4911
    そう言うのいちいち書かないと気がすまない性格なんですかね?
    この価格帯で土地をかって戸建を立てたらなんの凹凸も立体感もないような牛乳パック建売が
    関の山で大規模マンションとは比較にはならんことぐらい誰でもわかると思いますけどねぇ。
    しかし、戸建論争はしつこいですなぁ

  425. 4913 匿名さん

    ここって駐車場100%なんですか?

  426. 4914 匿名さん

    >>4913 匿名さん

    物件概要すら見ないんですかね

  427. 4915 ご近所さん

    付近の戸建てが
    >>なんの凹凸も立体感もないような牛乳パック建売

    なのかどうかは知らないが、

    >>大規模マンションとは比較にはならん

    ぐらい「戸建て」の方がマシという見方もできるのだが。

    そもそも「凹凸や立体感のある大規模マンション」を良い
    と絶対視するほうがおかしいと感じることのほうが、
    「誰でもわかると思いますけどねぇ。」

  428. 4916 マンション掲示板さん

    戸建派の人は戸建を買えばいいだけなのに、なぜこのスレで暇潰しされているのでしょうか。

  429. 4917 匿名さん

    >>4916 マンション掲示板さん
    ほんとそう思う。ここまで来ると悪質な荒らしなので通報しといたけど。
    誰も戸建否定しないからさっさと戸建買って幸せな生活送ればいいのにね

  430. 4918 通りがかりさん

    >>4911 ご近所さん

    こうやってまとめてくれると、考えが整理できてありがたいと感じます。

    「さっさと戸建て買え」とかいう何の役にも立たない意見より、よっぽど検討する側のためになっています。少なくとも私の考える助けになりました。

    自分たちはマンションや戸建ての事情に詳しいのでしょうが、そうでない人もこういう掲示板を見て検討することがあるという想像力を持てれば良いと思うのですが…

  431. 4919 匿名さん

    >>4918
    違いますよ(笑)
    具体的な物件をあげずに単にざっくりと「マンション vs 戸建」という構図でしか考えられない人にはここはスレ違いなのです。ここはシティテラス小金井公園の検討スレですから。
    それ以前の時点でざっくりと迷ってる人はその手のスレがあるのですからそこに行けば済む話ですしそこでやるべき話です。

    あなたも社会人であればわかりませんか? 何かを比較するときに、例えば国 vs 国、みたいに粒度があってるならともかく、シティテラス小金井公園 vs 戸建 っておかしいのです。粒度があってません。そんなのを議論したところでそりゃ荒れるのは明白なわけです。片方は具体的な物件であり現実なのに対して、もう片方の「戸建」ってのはいかようにもとれるただのシンボルにすぎませんから。
    >>4915さんはそう言うことを分かった上であえて投稿してる荒らしさんなのは文面みたらよくわかりますからね。だって、戸建っていってもじゃあ土地どうすんの?ってところから始まりますから。ちょっとでも戸建を検討すればわかる話ですが、戸建とマンションは立地自体も同列には考えれないのですよ。
    たとえばマンションは戸建とちがってある程度まとまった整形区画がなければそもそも立てられないわけで、またまとまった整形区画を確保するからこそ周りの影響をさほど受けません。
    一方で、戸建はその真逆をいくわけで、不整形区画でも作れますし敷地が小さいがゆえに周りの影響をもろに受けます。これは日照や風通し、接道状況だけではなく、隣接する土地にある建物、施設にも影響を受けます。
    そうすると、そんな机上の空論通りにはいかないことはまともに検討した人だったらよく分かってる話なんです。「こんな価格だすぐらいなら戸建がマシ」っていうセリフは非常によく吐き捨てられますが、じゃあその「戸建」ってその発言時点で購入できる新築物件、または素の土地情報はどこよ?っていうとそこは完全にスルーです(笑)
    つまりは、荒らしなわけですね。「戸建」っていうシンボルをつかってなんら具体的な物件は出さずにいくらでも言えますからね。

    あなたも参考になったと言うならわざわざここで書き込む暇があるなら情報共有のために何がどう役に立ったのか具体的にかいてみたらどうでしょうか? 偉そうに想像力が持てれば堂の河野って言う前に。

  432. 4920 匿名さん

    戸建てには戸建てのメリットがあり、マンションにはマンションのメリットがあります。例えば、管理組合があることもひとつ。規約で住むルールが決められていたり、セキュリティが堅固だったり。

    シティテラス小金井公園は、間取りも多くて、マンションを比較している人にとっては選べる自由があります。

    大規模マンション、922邸のよしあしはあると思いますが、大規模だからいい点、そうではない点も納得の上住むとうまくいきそうです。共用施設が充実していて、オーナーズカルチャーサービスが素敵。無料開催の文化教室になるのかな。年100本以上のプログラムとあって、無料で参加できるなら利点しかないと思っています。

  433. 4921 名無しさん

    >>4920 匿名さん

    オーナーズカルチャーサーヒスは30年10月~32年9月末迄の2年間のみ全て無料、それ以降は全て有料、2年間の無料サービスの料金はどこが負担するんだろう(住友不動産それとも管理費?)

  434. 4922 契約者Aさん

    >4913さん
    その質問、なんとなくわかります。
    この掲示板のキーワードに駐車場100%って書いてあるからですかね??
    公式HPの物件概要からみると、461台となっていますので50%ですかね。

  435. 4923 マンション検討中さん

    まぁ、車なくても生活できる場所ですよ
    駐車場なくても良い半数の世帯のひとは
    基本的に花小金井駅使うことになるでしょうけど
    土日はシャトルバス0本ですからね
    西武線で新宿まで30分程度です

  436. 4924 匿名さん

    国分寺のパークハウス(日立の杜のほう)も駐車場が少ないので問題になっていますね。
    ここはまだ近い方の駅からは8分だけどあちらは13分以上かかりますからね。

  437. 4925 マンション検討中さん

    >>4924 匿名さん

    しかも花小金井は西武バスの便数が多いのに、国分寺は民間バスがないのがアキレス腱。

  438. 4926 匿名さん

    だからシャトルバスを出そうということなんでしょうけど、シャトルバスは経費もかかりますからね。

  439. 4927 マンション検討中さん

    >>4924 匿名さん

    ここも駅まで大体13分ですよ
    カタログスペックなんて無意味です

  440. 4928 匿名さん

    >>4927さん
    じゃあ、国分寺も+5分ですね。

  441. 4929 マンション検討中さん

    駅歩8分らしいですが、恐らく敷地の端からのことだと思います。
    よって、駅から最も遠いエントランス入り口まで何分位でしょうか?

  442. 4930 マンション比較中さん

    >>4927マンション検討中さんへ
    8分では無理なので、正直に駅からエントランスまでの所要時間にして貰いたいですね。
    80m/分は決まっているので、監督官庁は敷地の端からではなくエントランスまでと行政指導して貰いたい。
    物件によっては倍の時間のところもある。 

  443. 4931 口コミ知りたいさん

    >>4930 マンション比較中さん

    シティテラス荻窪や吉祥寺南は建物別に徒歩何分の表示有る、ここも表示すればいいのに、書けない理由でも有る?

  444. 4932 匿名さん

    A棟F棟からシャトルバスが出るとはいえ、A棟F棟エントラスから花小金井駅迄徒歩何分、バス停迄徒歩何分の表記にした方が親切だよ。

  445. 4933 マンション掲示板さん

    皆さん、ここに書かずにすみふと官庁に申し出てはいかがでしょうか。
    歩幅や速度も個人差があるのですから、実際に歩いてみてはどうでしょうか。
    これほどの規模(敷地面積)がなければ、現価格ではここまでの共用施設は無理だったわけですし、仕方がないでしょう。
    エントランス・棟までの距離が問題であれば、管理費は割高になりますが小さなマンションを探すのもよいかと。

  446. 4934 匿名さん

    エントランスや多数の共用設備で一次取得者を誘導しようとする典型的な物件。
    数年もすればそれらが無用の長物であると気付く人が半数以上。
    合わせて、音の問題や日当たりの悪さや部屋が丸見えなどの生活しづらさに嫌気がさす人も多く出てくる。
    郊外中古マンションの値崩れも始まっているし・・・

  447. 4935 マンション検討中さん

    共用施設は、時間が経つ事にありがたみを感じますよ。使った事ない方は、共用施設を使うイメージができないのは当然ですね。

  448. 4936 匿名さん

    大規模物件で共用設備や各種のサービスを経験しての実感です。
    本当に無駄ですよ。
    踊らされないように冷静に考えることが肝要です。

  449. 4937 匿名さん

    残り戸数3分の1ぐらいとのこと。こことシティテラスは順調に売れてしまっているらしく、条件が合う部屋はそろそろ決断しないとなです。南東上層か南西角かな。

  450. 4938 匿名さん

    >>4937 匿名さん
    パークホームズ武蔵小金井に書き込むつもりが間違えました。失礼しました。
    いろいろ悩み中なもんで。。。

  451. 4939 マンション検討中さん

    入居前に必要なオプションとして
    ・照明器具
    ・エアコン
    ・ウオッシュレット
    ・カーテン
    ・吊戸棚
    ・床塗装(コーティング)
    ・エコカラット(壁面)
    等があり、これらは入居してからの手配では大変なことになります。

  452. 4940 匿名さん

    >>4938 匿名さん
    お疲れ様です。私だったら徒歩11分のパークホームズを選択します。武蔵小金井と東小金井の中間で徒歩圏内がなんと言っても決めてです。

  453. 4941 匿名さん

    >>4940 匿名さん
    アドバイスありがとうございます。
    たかが徒歩11分されど11分なので、バス便使えるこちらの魅力も捨てがたいところなのですが、やはり徒歩圏が現実的ということで希望の部屋が残っていれば三井にしようとしています。お騒がせしました。

  454. 4942 購入検討

    先日、モデルルームへ伺いました。
    営業の方からお話を伺ったのでですが、賃料保証なるものがあり30年間は相場の9割が入居者がなくても家主に支払われる制度があると伺いましたが、何方か詳しい方いらっしゃいますか?

  455. 4943 匿名さん

    賃料保証危ないよ。内容をしつこく確認して録音でもしておいた方が良い。
    一般的に最初の何年か過ぎると、2年毎の家賃変更の協議がでてくる。
    大概が経年で新築相場が過ぎてとか、入居状況の低下で賃料を下げる協議。
    それが嫌なら否応なしに保証契約は解除というのが当たり前の内容。
    30年家賃保証に関連するサイトで調べたら判る。美味い話には酷い裏がある。
    営業マンがここを売らんかなの為に、そんな話出してくるとは地に堕ちた会社だね。
    モデルルームでのこんな話、初めて聞いたよ。よほど売れてないのだろう。

  456. 4944 名無しさん

    >>4919 匿名さん

    あっそう。

  457. 4945 匿名さん

    4943さん
    ここは転勤などで賃貸に出したくても、借り手を見つけることが困難であることを暗に言っているのでは?
    立地がいいと借り手がすぐに付きますから、賃貸保証なんて貸し手に不利なものを使う必要性は全くありません。

  458. 4946 匿名さん

    >>4939 マンション検討中さん
    ウォシュレットついてないんですか?

  459. 4947 マンション検討中さん

    >>4946 匿名さん
    私も気になり、ホームページみてみました。
    ついてるようです、良かった。

    衛生的でいつも気持ちよく使える 温水洗浄機能付暖房便座
    トイレには、脱臭機能が付いた温水洗浄機能付暖房便座を採用しました。便蓋が簡単に着脱できるタイプなので、お掃除もラクラク。さらに防汚・抗菌加工を施しており、汚れを簡単に拭きとることができます。

  460. 4948 匿名さん

    >>4947 マンション検討中さん
    ありがとうございました。ではオプションのは何でしょうかね?グレードアップですかね?

  461. 4949 eマンションさん

    >>4948 匿名さん
    ぱっと思い付くトイレのオプションといえば、エコカラットという壁紙でしょうか。
    デザイン性だけではなく、消臭、除加湿の機能があったかと思います。

  462. 4950 マンション検討中さん

    >>4949 eマンションさん

    エコカラットを、DIYするとか最近ネットに良ありますが…
    どうなんでしょうか。
    やはり高くても、最初にインテリアオプションにすべきかしら?
    玄関などはお願いして
    トイレなどは部分的に自分の好みに一部エコカラットでデザインてみたり
    など器用な方は出来ますね。

  463. 4951 マンション掲示板さん

    多摩地域で これだけ大規模な半地下ある物件って本当珍しいよね
    日照の問題で半地下の部屋はもともと買わない方が良いと言われているけど、、、
    温暖化で東京も 大雨降ることを多くなっているし 九州のことは他人事じゃない
    特にこのマンションのある地域は 石神井川に近くて、 低地の小金井公園との境となる場所でもあるため、この物件は、花小金井側など北側の地域から水が集まってくる通り道のところだしね、、、
    半地下の部屋は 本当に大変なことになると思う
    その場合、半地下物件だけじゃなく マンション全体としては 補修費用大変な額になるんじゃないかな
    九州の大雨見て これからの温暖化考えると そこら辺のこと、よく考えながら購入することが良いと思う物件だよね

  464. 4952 匿名さん

    >>4950 マンション検討中さん

    エコカラットは効果抜群でしたよ。今のマンションでつけましたけどつけてよかったです。

  465. 4953 匿名さん

    そろそろ価格交渉しやすい時期に来ましたね。検討時だと思いました

  466. 4954 マンション掲示板さん

    >>4952 匿名さん
    ありがとうございます。
    トイレと玄関はマストと考えます。

  467. 4955 匿名さん

    >>4951 マンション掲示板さん

    確かに、こら辺も昔は洪水があって、 小金井公園に流れ込んでいた
    半地下部屋が水没するのはともかく
    ポンプや電気系統などがあるマンションの地下が水没した場合 そのマンションは、もはや、立ち直れないです

  468. 4956 匿名さん

    >>4954
    脱衣所と子供部屋もとても効果が覿面です。サッシの結露とか出なくなりましたし。

  469. 4957 マンコミュファンさん
  470. 4958 匿名さん

    エコカラは我が家も使ってますがマンションでは必須アイテムになりつつあります

  471. 4959 匿名さん

    価格がだいぶ下がってきましたね。今回は交渉も可能なようですから交渉次第で良い買い物になりそうです

  472. 4960 通りがかりさん

    >>4959 匿名さん
    下がっているように見えませんが。交渉可能とは誰から聞いた話ですか。

  473. 4961 マンション検討中さん

    >4959 匿名さん
    価格はいつから比較して下がっていますか?
    今回は交渉可能とは、どういう事でしょうか?
    もうすぐ三期になるからですか?

  474. 4962 マンション検討中さん

    なぜ、まだ竣工まで半年以上あるのに価格交渉の時期なのでしょう。

  475. 4963 名無しさん

    説明会に参加し、一通り見学しました。まず申し上げたいことは、この物件は、JR中央線沿線の物件ではなく、間違いなく、西武新宿線沿線の物件だということ。見せられた動画では、中央線沿線の物件であるかのような印象操作が意図的になされています。いくらシャトルバスがあろうと違うものは、違うのです。比較対象で他の中央線沿線の物件より、安い安いを連呼してますが、西武新宿線沿線の物件なので、安いのはあたりまえです。こういう売り方はどうかと思います。むしろ素直に、花小金井駅メインとして、武蔵小金井にもシャトルバスでいけますよ程度にしておいた方が、誠実な販売であると感じられました。正直、営業の方のレベルもあまり高くなかったです。資産価値としても望めないですね。小さいお子さんがいればまだ、ありなのかも知れませんが、近隣の小学校、中学校をよく調査されることをおすすめします。私は買いません。

  476. 4964 匿名さん

    敷地内を高圧電線が走るのに、一切説明なし。要注意。

  477. 4965 匿名さん

    >>4964 匿名さん
    わかってるなら、こっちから聞けばいいのに(ーー;)
    だいぶ建ってきてますし、現地行けばわかりますし。
    自分は、説明ありましたよ。
    営業さんによって違うんですかね。

  478. 4966 名無しさん

    何だか富裕層しか相手にしない雰囲気いっぱいの営業で残念です。花小金井は庶民的なエリアなのにね。専用バスとかあっても管理費が高くなるだけ。

  479. 4967 匿名さん

    >>4965 匿名さん
    ですね。
    ちなみに私も説明ありました。

  480. 4968 マンション検討中さん

    >>4966さん

    ここ、別に富裕層向けじゃないかと・・・
    私の時は、そんな感じしませんでしたけど。隣の席で説明受けてた20代っぽいご夫婦もいろいろ質問して答えてもらってましたよ。
    やっぱり営業さんによって、対応の印象が違うんですかね。
    まぁ、こればっかりはどこの物件言ってもありますよね・・・

  481. 4969 匿名さん

    >>4968 マンション検討中さん
    文意から単なるネガを言いたいだけだと思いますからお気になさらず。
    あとおっしゃる通り対応する側も人間ですが、同時に対応される側も同様に人間です。
    感じが悪い人、またはそう感じてしまう人、これはどちらにもありますから一方的にどちらがどう、ってのはないと思いますよ。

  482. 4970 マンション検討中さん

    >>4969さん
    そうですね。さらっと見ときます。
    人それぞれの感じ方もありますからね。
    まぁ、私の場合、どんどんと質問をして営業さんを喋らせるタイプですww

  483. 4971 匿名さん

    >>4970 マンション検討中さん

    どんどん質問する方が私も良いと思います。
    自分が住まうために自分の資金で買うものですから相手が自分にとって重要な事を言ってくれるのを待つのはナンセンスですからね。

  484. 4972 マンション検討中さん

    >>4966 名無しさん

    富裕層?
    お金持ちは
    小平市のマンションなんて、買う必要ないでしょう。
    中央区港区では億ションが売れているそうですね。
    庶民はマンションバブルで、手の届きそうな郊外物件を必死に検討しているのですから。

  485. 4973 マンション検討中さん

    >>4967 匿名さん

    私も、説明されましたよ。

    ゴルフ場の事や中学校の事などなど…

  486. 4974 マンション検討中さん

    >>4961 マンション検討中さん
    1期は坪単価240万~260万台、部屋の条件が違うと思うが今は坪単価170万~220万台とかなり下がってるよ。3期も予定価格は坪単価170万~220万台位とかなり下げてる、住友不動産にしてはかなり坪単価下げた。

  487. 4975 マンション検討中さん

    >>4963 名無しさん
    私が伺った時は、来場される方は6対4の割合で6が武蔵小金井利用者と聞きました。
    中央線でお探しですか?
    そしたら、中央線物件にしたら安めですから
    お薦めされたのでは?

    2駅利用可能な駅への距離を考えると、武蔵小金井駅のバス代は出ないとか会社によりあるので、確かにシャトルがある事を売りにされるでしょうね。

    遠い昔に学生時代の友人が、以前の電電社宅に住んでいて遊びに来た事がありました。
    友人に最寄駅は?って聞いたら
    バスで武蔵小金井駅を利用と言ってました。
    なので、営業トークとしては
    ありではないでしょうか。
    中央線物件、阿佐ヶ谷・荻窪辺りが魅力的ですが…
    価格が厳しいですね。
    こちらも、棟と階数・間取りを慎重に選ばなくてはと思います。

  488. 4976 匿名さん

    >>4974 マンション検討中さん
    住友にしてはだいぶ下げましたよね。立地や鉄塔とかのマイナス面に対するケアもあるでしょうが戸数が多すぎてここらの需要ではさばききれないのかなと思いましたね。
    都心タワーみたいに実需以外の呼び込みは厳しいですからね

  489. 4977 匿名さん

    >>4973 マンション検討中さん

    中学校の事とはなんですか?

  490. 4978 マンション検討中さん

    >>4977 匿名さん

    中学校の体育館の建て替え予定あり、工事に伴う様々な事。
    また、学校があるとチャイムや体育の授業などをうるさく思う方もいるので、気になるか?
    花見時期の小金井街道の渋滞なども言ってましたよ。
    鉄塔・ゴルフ場の防球ネット、周辺環境を話してくれましたけど?

  491. 4979 マンション掲示板さん

    >>4978 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    建て替えは一過性のものですし、今も学校の近くにすんでますが、チャイムの音など相当神経質でない限り大丈夫かとおもいますよ。

    まあ、個人差はあるでしょうが。

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67平米~71.12平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK・4LDK

68.40平米~80.07平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7130万円~8480万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

未定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸