東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-08 21:48:34
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 1 匿名さん

    引き続き湾岸を盛り上げていきましょう!

  2. 2 匿名さん

    スレ立て、お疲れ様です。

  3. 3 匿名さん

    今年は豊洲市場開場でいよいよ豊洲が日本に名だたるグルメタウンになります!
    引き続き盛り上がって行きましょう!

  4. 4 匿名さん

    >>3
    豊洲の中心からはかなり離れてるけどね。

  5. 5 匿名さん

    >>3
    ちょっと大袈裟じゃないかな。
    築地場内のうなぎ屋さんで食べたら不味かった。
    所詮、市場の労働者向け食堂だと感じた。
    出来ればもう少しやる気のあるオーナーと入れ換えて欲しい店もある。

  6. 6 匿名さん

    >>5
    でも寿司大とかあるし、トータル的にはららぽーとよりマシでしょ。

  7. 7 匿名さん

    ららぽーとは食に関しては弱いですからね。上の階は普通のチェーン店でフードコートは広々だけど週末は両方とも激混み猿山でファミリー向け。
    フォレシアは高すぎず美味しい店多いです。
    市場は専門性高いのでフォレシアとは毛並みが違うのがポイント。
    異なるターゲットの食事処が3箇所あるってのは良いですよね。
    台場有明へと繋がる賑わいスポットで立地は居住区から近過ぎずちょうど良いと思います。

  8. 8 匿名さん

    >>6
    寿司大って韓国人ばっかで朝5時から並んで2時間待ちだよ?はっきりいって本当のグルメが食べに行くとこじゃないよ。寿司はもっと落ち着いて食べたいしね。味はいいけどさ。

  9. 9 匿名さん

    豊洲にはすきやばし次郎もあるしね
    4丁目や5丁目が今の場外みたいな賑わいに化けるんだろうな…

    時代は「世界のTSUKIJI」から「世界のTOYOSU」に

  10. 10 匿名さん

    高くて旨いのは普通。
    安くて旨いならば価値がある。
    場内の寿司屋が遠くても来たくなるような食を提供してくれると嬉しいです。
    トラックとかで近隣に迷惑が掛かるなら、何かしらのメリットを与えてあげた方が良いでしょう。

  11. 11 匿名さん
  12. 12 匿名さん

    >3
    >今年は豊洲市場開場でいよいよ豊洲が日本に名だたるグルメタウンになります!

    ホントにグルメタウンになるのかなあ?不安材料ばかりでしょ?交通も不便すぎる(笑)

    豊洲市場をより所にしている人には残念だけど、2015年9月29日に羽田鮮魚センターがオープンしました。その日の朝、地方で水揚げされた魚が、空輸され羽田空港に、羽田空港からその日の午後には首都圏の飲食店に届くという新しいサービスです。

    中央卸売市場を通さずに済むので、その分、安くて新鮮な魚介を仕入れることが可能になります。これからオープンする豊洲市場にとっては大きな痛手になりそうです。

    既存の鮮魚流通では、漁師が水揚げした魚は産地の市場や中央市場での取引を経て、小売店や飲食店に届けられ、消費者の口に入る。この取引に時間とコストがかかるため、遠隔地の漁港から取れたての鮮魚を届けるのは難しかった。
    このシステムを使えば、漁師は求められる魚を必要な量だけ水揚げすることができる。また、漁師は羽田市場に参加するための費用を支払うが、公設市場での取引にかかる中間流通コストが削減できる。
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/150910/bsd1509100500006-n1.htm

    今は飲食店向けにサービスを行っているが、今後は百貨店や小売店への販売も予定されている。
    http://www.chihousousei.co.jp/download/pressR20150929_2.pdf

    百貨店や小売店への販売が開始されて、高級デパートや成城石井、明治屋、北のエースなどの高級スーパー、イオンやイトーヨーカドーのような大型スーパーが中央卸売市場を介さず、中央卸売市場よりも安くて新鮮な魚介を羽田鮮魚センターから仕入れるようになれば、中央卸売市場の存在意義も薄くなる。

    また、東京都は、豊洲は「汚染区域」の指定が解除されていないにもかかわらず、豊洲新市場の建設工事を中断させることなく継続している。
    http://diamond.jp/articles/-/68804?page=3

    豊洲新市場予定地、都のずさんな土壌汚染対策の実態が発覚
    http://iwj.co.jp/wj/open/archives/250302

    豊洲の土壌汚染問題が解決されないまま市場が築地から豊洲に強引に移転されて豊洲の土壌汚染が騒がれれば、中央卸売市場を通さず、羽田鮮魚センターから魚介を仕入れる流れは加速されていくでしょう。

    豊洲市場は交通アクセスも不便なので優良寿司屋などの利用が減り、そこからも羽田鮮魚センターから魚介を仕入れる流れが加速していくかもしれません。

    不便な交通アクセス。場外市場も未定
    http://president.jp/articles/-/17145?page=2

  13. 13 匿名さん

    築地から豊洲 市場移転あと1年 誤算次々 業者に不安
    東京新聞:2015年11月7日 朝刊

    世界一の水産物取扱量があるとされる東京・築地市場(中央区)が、来年十一月に江東区豊洲地区へ移転するまであと一年。名前は豊洲市場に変わり、都は、切り身加工など多様化するニーズに応える利点を挙げるが、廃業を決断する零細業者も。移転先の土壌汚染の心配や、観光施設「千客万来」の白紙化など課題が山積しており業者から「不安だらけ」の声が漏れる。 (松村裕子)

    未明から、ターレと呼ばれる小型輸送車が走り回り、全国各地からピチピチの鮮魚が所狭しと並ぶ築地市場。

    「もう反対はしない。けれども地震が起きたら液状化するんじゃないかと、考えだすと心配でしょうがない」。汚染を理由に、移転に反対してきた水産仲卸の山崎治雄さん(76)は言う。

    築地市場は来年十一月二日に業務を終了し、五日後の同月七日に豊洲市場がオープンする。

    新市場整備の事業費は約五千九百億円。温度管理のため外気温の影響を受けない「閉鎖型」が特徴だ。

    豊洲市場は二〇一二年度の開場をめどに整備される計画だった。ずれ込んだのは、ガス工場だった予定地から環境基準値の四万三千倍ものベンゼンが検出されたためだ。都は一一年から汚染土壌を洗浄する汚染対策工事を始め三年間に約八百億円を投入したが、工事後も地下水質の監視が続く。

    東京魚市場卸協同組合によると組合員の約六百業者のうち少なくとも四十五業者が廃業する見通し。ある家族経営の水産仲卸業者は営業権を別の業者に売り、廃業することを決めた。「体力のない業者はやっていけないよ」

    豊洲 空調コスト未定 未明の交通手段なし

    豊洲市場の水産仲卸売場棟は五階建てで、売り場は一階。吹きさらしの築地市場とは異なり室内で衛生管理が徹底される。ブロックごとに囲いの工事が進行中だ。

    築地は狭い通路沿いに鮮魚がおもちゃ箱のように並ぶ様子が、外国人観光客の人気も呼び、にぎわいのもとになっていた。豊洲では人と車両がぶつかる心配は減るが、味わい深さは薄れるかもしれない。

    新たに必要になる空調コストも未定で、交通アクセスでは最も近い「ゆりかもめ」の市場前駅があるが、現状では未明からの便はなく、銀座からも遠く「不便だ」との声が根強い。

  14. 14 匿名さん

    >>12
    コストを考えたら空輸はメインにはなれないと思いますよ
    で空輸がメインになるなら築地市場が移転しなくても対抗できませんから築地市場のままでも廃れるという話で豊洲移転の影響ではありません

  15. 15 匿名さん

    >>13
    不安をあおらないと読んでもらえないから記者も大変ですね
    築地市場の汚染には触れない?

  16. 16 匿名さん

    ほぼ間違いなく築地の下も汚染は出るでしょうね。商工業施設跡地はなんかしら出るのは当たり前で、畑耕したり地下水汲んだりする訳じゃないんだから気にすること無いんだけどね。

  17. 17 匿名さん

    >14
    >コストを考えたら空輸はメインにはなれないと思いますよ

    液状化地帯の豊洲マンションを買わせるために論点をずらそうと必死だね(笑)
    築地市場に運ばれてくる鮮魚も世界中からの空輸が大半。

    【既存の鮮魚流通では、漁師が水揚げした魚は産地の市場や中央卸売市場での取引を経て、小売店や飲食店に届けられ、消費者の口に入る。この取引に時間とコストがかかるため、遠隔地の漁港から取れたての鮮魚を届けるのは難しかった。
    このシステムを使えば、漁師は求められる魚を必要な量だけ水揚げすることができる。また、漁師は羽田市場に参加するための費用を支払うが、公設市場での取引にかかる中間流通コストが削減できる。】・・・そのため、空輸であっても既存の中央卸売市場より低コストで鮮魚を仕入れることができる。

    九州・四国などの産地でで締められた養殖ブリは陸路で24時間かけて築地市場へと運搬される。そのため小売店の店頭に並ぶころには水揚げから早くても2日以上経過してしまう。羽田鮮魚センターの場合はその日のうちに小売店の店頭に並べることができるため中央卸売市場よりも鮮度も高い。

    >15
    >築地市場の汚染には触れない?

    築地市場の汚染?聞いたことないなあ。
    築地にどのような汚染問題があるのか具体的に示していただきたいものです(笑)

    豊洲は環境基準値の43,000倍ものベンゼンが検出された。それだけではない。

    豊洲新市場移転予定地の土壌汚染度】

    有害物質 環境基準超過倍率 影響や特徴

    ベンゼン(環境基準の43,000倍が検出された。発がんなどの要因)

    シアン(環境基準の930倍が検出された。青酸カリ)     

    ヒ素(環境基準の52倍が検出された。医薬用外毒物。和歌山ヒ素入りカレー事件)

    水銀(環境基準の24倍が検出された。水俣病を引き起こした)

    六価クロム(環境基準の14倍が検出された。気化しやすい人体に有害な毒物)

    鉛(環境基準の9.3倍が検出された。鉛中毒を引き起こす)

    カドミウム(環境基準の6.7倍が検出された。イタイイタイ病を引き起こした)

    まさに毒まみれの豊洲。液状化問題もある。3.11では震源地から900km以上離れているにもかかわらず震度5程度の揺れで液状化。

    あらゆる問題が解決されないまま工事が続けられている。

    東京都は、豊洲は「汚染区域」の指定が解除されていないにもかかわらず、豊洲新市場の建設工事を中断させることなく継続している。
    http://diamond.jp/articles/-/68804?page=3

    豊洲新市場予定地、都のずさんな土壌汚染対策の実態が発覚
    http://iwj.co.jp/wj/open/archives/250302

  18. 18 匿名さん

    閉鎖型ってのは近隣住民には良いね。
    未明の交通アクセスが無いってのは利用する人にとっちゃ致命的。
    裏を返せば未明の市場に新たな交通手段を増やさないといけないということなので、近隣住民からしたらごっつぁんですって感じじゃないですかね。

  19. 19 匿名さん

    公共交通機関で豊洲新市場へ行くにはゆりかもめしかありません。車以外は大変不便な所です。新橋駅は朝6時が始発。市場は6時前から活気づきます。

    築地は地下鉄もあって便利だが、豊洲になるとアクセスの不便さのため、個人の買い出しは減ると考えられます。中小の買い出し人は買いに行けなくなるか、回数を減らすなど買い出し方法で悩むことでしょう。

    豊洲市場は室温管理や衛生面では優れているが、「量販店には買いやすく効率のいい市場になるが、中小小売店はコスト高になってしまう。スーパーやチェーン店だけで食文化が守れるのか」と関係者は嘆いています。

    当初豊洲にも場外市場を設ける予定だったが、建設や運営にかかる費用と採算性を理由に撤退しました。

    日本を代表する築地市場の豊洲への移転は、単純に喜んでばかりおられないようです。
    【交通アクセスは経済発展に欠かせない要素です。】

    豊洲への市場移転に伴って、魚の流通経路も大きく変化する可能性があります。店舗を持たないパソコンでの流通経路の台頭も期待されますね。

    http://blog.sakama.tokyo/blog/archives/1314

  20. 20 匿名さん

    豊洲仲卸市場は一般人も立ち入り出来るのですか?誰か情報ありますか?

  21. 21 匿名さん

    全国どの市場も仲卸がいるエリアには「一応」一般人も入れる
    まともな売買をしてくれるかは別な話

  22. 22 匿名さん

    ひたすらどっかで見た悪い部分の記事のコピペを繰り返す。
    湾岸スレの長文くんを思い出すなぁ。

  23. 23 匿名さん

    >>21
    今は、まともな売買してくれますよ。みせによっては魚一匹でも売ってくれます。マグロなら大閣がすきですね。

  24. 24 匿名さん

    市場が豊洲に移転するのは確実なのに、いまだに色々ケチつけている人って。。。
    きっと人生もうまくいってないんだろうなぁ。

  25. 25 匿名さん

    >>17
    解ったよ。
    羽田に魚を買いに行けばいいじゃん!

  26. 26 匿名さん

    >>23
    マグロ一匹はいらない。

  27. 27 匿名さん

    なんか懐かしい人が帰ってきたね!
    またあのフレーズも聞けるんだろうな!

  28. 28 匿名さん

    羽田市場をやたら推す人いるけど、市場とはちょっと違うし、色々残念だよね。
    目利きのある人が選んだ魚を食べたいし。

  29. 29 匿名さん

    羽田市場は通販サイトだな。
    市場に買いに出るプロとは被らない。

  30. 30 匿名さん

    土壌汚染の前に、魚はもともと水銀という毒を持っているんだけどね。
    人工餌を食べている養殖だって問題視されているし。

    そういうのも普段考えないのに、土壌がなんだとか言ってもね、
    普段からコンビニ飯ばかり食ってるやつが健康について語ってるのと同じだな。

  31. 31 匿名さん

    >>17
    そんなに湾岸が嫌ならこの掲示板のこのトピックスにこなけりゃいいのに

  32. 32 匿名さん

    >>24
    同感
    何がしたいのか意味がわかりません
    正義の味方のつもりなんでしょうか?

  33. 33 匿名さん

    豊洲の発展が妬ましいんじゃないですか?
    なんだかんだいっても、着実に発展してますから。。。

    10年前はこうなるとは思わなかったよ。。。。

  34. 34 匿名さん

    いや10年前には豊洲は将来価値が上がると思ってたよ
    あの時は本当に何もなかったけどモデルルームで聞かされた将来の青写真が実現したら
    絶対に買いだと確信した人は沢山いたはず PCTの倍率は物凄かったからね

  35. 35 匿名さん

    豊住線早く進めて欲しいなあ~。
    新線できたら、資産価値アップ間違いないですよね。

  36. 36 匿名さん

    俺のように豊洲ネガだったが豊洲の魅力に抗えずに豊洲に住んじゃったやつも多いしな。

  37. 37 匿名さん

    嫌よ嫌よも好きのうちってね。

  38. 38 匿名さん

    37
    そのたとえは違うだろ

    たとえるなら
    ミイラ取りがミイラになる だな

  39. 39 匿名さん

    >>35
    豊住線はできないよ。
    錦糸町と繋いだとこで収益見込めないからメトロは引いてる。

  40. 40 匿名さん

    需要はあるんだけどね〜〜。
    まぁ、今のままだと地下鉄できるんじゃないかな。
    10年以上かかると思うけど(笑)

  41. 41 匿名さん

    にぎわいロードの交差点に信号が。

  42. 42 匿名さん

    >>40
    重要は下町のシニア層にでしょ。
    タダで乗られたら収益にならない。
    豊住線はつくるだけ無駄だよ。豊洲住んでて住吉方面なんて行かないし。
    江東区が下町と湾岸を繋げたいだけ。

  43. 43 匿名さん

    >>42
    江東運転免許試験場に乗り換え無しで行けて便利。数年に1度だけど。

  44. 44 匿名さん

    乗り換え1回でコミケに行けて便利。年に2回だけど。

  45. 45 匿名さん

    豊住線できないようでは他の路線はまったく無理だね。
    豊住線は、都内で最も優先的に進める路線の1つでしょ。

  46. 46 匿名さん

    >>45
    本気で言ってますか?
    江東区に住んでますが江東区内だけの地下鉄なんて都民は求めてませんよ。
    だったら、ゆりかもめを新橋に沿線して環状にしたほうがよっぽど意味あります。

  47. 47 匿名さん

     東京都が平成27年7月10日に発表した「広域交通ネットワーク計画について《交通政策審議会答申に向けた検討のまとめ》」において、東京8号線(豊洲~住吉)は「整備について優先的に検討すべき路線」とされました。
     約40の構想路線のうち、整備について優先的に検討すべき路線とされたものは、東京8号線(豊洲~住吉)を含みわずか5路線であり、改めて本路線の整備効果の高さや意義・必要性が示されることとなりました。

    https://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/53208/53247.html

  48. 48 匿名さん

    重要なのはここ

    「整備効果の高さや意義・必要性が示されることとなりました。 」

  49. 49 匿名さん

    現実味を帯びてきたね。

  50. 50 匿名さん

    本当につくるのかな?
    勢いで晴海経由で銀座まで延長したら中央区と協力できるのに

  51. 51 匿名さん

    >>48
    だから運営する民間側が採算取れないから引いてるんだってば。
    このまま頓挫するよ。
    一部の人が便利になるだけで街が発展するわけでもない路線は今の東京につくる価値ないよ。

  52. 52 匿名さん

    >>46
    木を見て森を見ず。
    豊住線が出来るということは、即ちこれまで都心アクセスが不便だった千葉北西部、埼玉東部から臨海部への直通ルートができるということ。

    臨海部の永続的な発展のためには、ターミナル駅の私鉄通勤線のような、人とカネを供給してくれる後背地が必要不可欠だから、豊住線はそれをもたらしてくれる希望の路線。

  53. 53 匿名さん

    >>51
    未来は考えないのかな?
    これから街が発展する為に鉄道を引くという考えをしてもいいんじゃないかな。

  54. 54 匿名さん

    >>53
    これからの街ってこと?過去の街でしょ?
    地権者が多い下町は駅ができたところで地権者が自分たちの利権だけを考えるから大した発展できないよ。
    下町の人とこれからの若い人、どちらが未来を考えると思う?
    自分が便利になるからとかじゃなくて、俯瞰してよく考えてみて。

  55. 55 匿名さん

    >>52
    木を見て森を見ずはあなた。
    あなたは昭和で思考停止してます。もっと先の未来を考えてみて。

    先ず地下鉄は都民の税金でつくられる。
    都民が電車に乗って、千葉の北西部や埼玉東部には滅多にいかない。
    ディズニーや幕張方面は京葉線がある。

    そしてコンパクトシティ化が進むから、
    千葉や埼玉の郊外の人がどんどん都心に移り住む。
    病院とかインフラが充実した都内には郊外の富裕層が引っ越してくる。
    実際に湾岸には現役引退した世代や農地を売って移り住んだ人が多い。
    海外からの観光客も今後更に増える。
    中国人ひとり当たりの1日の消費は、郊外の人の10倍はあるでしょう。

    つまり湾岸がみるべきは郊外ではなく、都心。
    羽田のラインと、いかに都心内部で湾岸へのアクセスが良くなるか。
    あと千葉や埼玉の人ってほぼ車持ちだから、
    駐車場さえしっかりしてれば車で都心まで来るよ。

  56. 56 匿名さん

    江東区は下町の政治力が強いから下らない路線が議案にあがるんだよね。
    ほんと江東区湾岸に住んでて嫌になる。
    きっと豊住線ができることで莫大な利益を得る役人が多くいるんだろうな。
    バブル崩壊しても反対を押し切って造られたアクアラインのように。

  57. 57 匿名さん

    良くわからないが、何のデータもなしに印象だけで語っている人より、データを基に語っている行政の方が信用出来る気がする。

  58. 58 匿名さん

    その通り。現実に下町の消費者は湾岸に用が無い。
    どんな買い物でも錦糸町・ソラマチまで行けばまず用が足りる。
    それより高級なら都心に出る。
    湾岸まで出ていくのが見込まれるのは、下町より郊外の住民だよ。

  59. 59 匿名さん

    いくらネガしても無駄。
    「約40の構想路線のうち、整備について優先的に検討すべき路線とされたものは、東京8号線(豊洲~住吉)を含みわずか5路線であり、改めて本路線の整備効果の高さや意義・必要性が示されることとなりました。」ですから。
    豊住線が進まないようでは、ほかの路線も進みません。
    また、資産価値上がっちゃうなあ~。

  60. 60 匿名さん

    >>58
    今はそうかもね。でも、豊住線できて湾岸に出やすくなったら変わってくるんじゃない?
    今でも子育て世代は、遠方からでも、ららぽやがすてなあになんかに来てるわけだしね。
    東京都豊洲市場やオリンピック施設の活用もあるから、豊洲に人を集めやすくしたいんじゃないかな。
    人が集まれば、街はさらに発展すると思う。

  61. 61 匿名さん

    まぁ、時間の問題でできてしまうんだろうね。

  62. 62 匿名

    どっちにせよ、朝夕の豊洲駅が今より更に混雑するようになるなら反対する。明らかにキャパを超えている。

  63. 63 匿名さん

    >>62
    そんなに人が凄いの?
    電車使うことないから知らなかった。

  64. 64 匿名さん

    豊住線、メトロはやる気全くないですよ。

  65. 65 匿名さん

    >>62
    豊洲駅、大規模拡張終わった後は快適ですが…

  66. 66 匿名さん

    豊洲駅から毎日出勤してる身としては快適としか言いようがないのだか

  67. 67 匿名さん

    豊住線より湾岸線でしょ。

  68. 68 匿名さん

    豊住線、BRTは決まったようなもんでしょ。
    ゆりかもめも延伸してくれないかなあ~。
    これらが実現する度に、豊洲の資産価値は上がります。

  69. 69 匿名さん

    >>68
    資産維持のために路線つくってほしいの?
    役人と考え一緒だね。

  70. 70 匿名さん

    >>68
    豊住線はBRTよりずっと後でしょ。
    2030年とか。
    その頃には江東区には住んでないだろうなぁ。

  71. 71 匿名さん

    資産価値は上がるだろうね。
    住民としてはホクホクなのでは?

  72. 72 匿名さん

    >>64
    拡張で豊住線想定したホームになってると思うけど。

  73. 73 匿名さん

    下り方面に路線ができて資産価値上がるかな?
    郊外が上がるなら分かるけど。

  74. 74 匿名さん

    着実に整備されていく湾岸エリアって素敵。

  75. 75 匿名さん

    豊住線は湾岸エリアじゃないです。

  76. 76 匿名さん

    メトロには山手線内を一切通らない路線はないわけだから、
    建設費は全て江東区に出させるとしても、運営すらしたくないだろうな。

  77. 77 匿名さん

    >73
    上り下りなんて関係ありません。
    地下鉄できれば、資産価値上がるの間違いなしです。
    複路線ある駅の資産価値は特に高いです。

  78. 78 匿名さん

    地下掘るの時間掛かるし オリンピックには到底 間に合わない 

    いっその事 ゆりかもめを住吉まで延伸しちゃえば早くね

  79. 79 匿名さん

    >>77
    どのくらい上がるの?
    いま中古が坪300としたら坪330とか?
    買い手はそこまで評価するかな?
    豊洲に住んでて錦糸町方面なんて行かないのに。

  80. 80 匿名さん

    >79
    路線増えたら、資産価値アップします。
    不動産の常識。特に複数路線ある駅は強い。
    貴方が使う使わないなんて関係なし。

  81. 81 匿名さん

    >>80
    だからどのくらい上がるのさ?1割?2割?

  82. 82 匿名さん

    豊洲好きな街だけど、
    新築は微妙なのしかできないし、中古はもうすぐ10年選手。
    地下鉄ができて坪単価が上がったらますます選択肢から外れるな。

    それより、豊住線ができたら、新豊洲とか有明の方が未来が明るそう。

  83. 83 匿名さん

    >81
    具体的な数字は誰もわからないんじゃない?
    でも上がる確率は200%でしょうね。

  84. 84 匿名さん

    江東区でこれから買うとしたら、有明ガーデンシティくらいじゃない?
    それ以外だったら、中央区港区に買った方がいいよ。

  85. 85 匿名さん

    豊洲、有明?
    不便なところは、築年数と共に資産価値どんどん下がるよ。
    不動産は9割立地だね!

  86. 86 匿名さん

    >>83
    確率は100%までです。
    上がったら売って、中央区港区に移り住むのが正解。

  87. 87 匿名さん

    豊洲側は大して変わらなそう。。
    新駅が、出来れば付近の住宅や倉庫でマンションへの建て替え需要が出来て、住民も増えるから区は嬉しいけどね。

  88. 88 匿名さん

    >>85
    豊洲は上がって、新豊洲と有明はどんどん下がるの?
    凄い思考だね。笑

  89. 89 匿名さん

    豊洲は先が見えてるからなぁ。
    もう駅前できたら終わりでしょ?
    新しい路線ができたところでって感じ。

  90. 90 匿名さん

    銀座~有明間に地下鉄つくって羽田と繋げた方が東京都の未来としては明るいと思うな。
    郊外の人を湾岸に呼んでも大した購買力ないよ。
    またフードコートとか沢山つくることになる。

  91. 91 匿名さん

    >88
    豊洲の一人勝ちでしょ。
    豊洲、有明は不便ですから。古くなったらダメでしょうね。
    不動産は立地です。

  92. 92 匿名さん

    有明のタワマンなんて、
    豊洲長谷工物件より安いでしょ。

  93. 93 匿名さん

    有明なら有楽町線使える東雲のほうがマシだと思う。

  94. 94 匿名さん

    港区民の平均年収は900万以上、それに対し江東区民は400万以下。
    そんな江東区内に地下鉄つくってもって感じ。
    最も大きな効果が東陽町における東西線からの乗り換え客ってのも微妙。
    通勤の経路として使われるだけでは都民のための路線じゃない。。。

  95. 95 匿名さん

    豊洲と有明、どんぐりの背比べかと。。。

  96. 96 匿名さん

    マンションと眺望は有明かな。

  97. 97 匿名さん

    豊洲は立地は悪くないけど、新築の未来がないんだよね。

  98. 98 匿名さん

    >95
    勝ち負けはっきりでちゃってるけどね。

  99. 99 匿名さん

    >>98
    勝ち負けで住む場所決めてるあなただけかと。
    豊洲より中央区港区の方がいいと思うよ。

  100. 100 匿名さん

    >>98
    港区にいらっしゃい!

  101. 101 匿名さん

    PHTが豊洲の駅近で高くないのに売れてないってところに豊洲に限界を感じる。
    中央区で同じ仕様・金額だったらとっくに完売してるだろうな。

  102. 102 匿名さん

    中央区港区の営業、ウザい。
    スレチだし。専用のスレあるからそっちでやって。
    江南住民が大暴れしてるけど。

  103. 103 匿名さん

    ティアロ買った人、悲惨。

  104. 104 匿名さん

    勝ちどきは駅直結でも売れ残り。

  105. 105 匿名さん

    PHTは完売ペースだよ。

  106. 106 匿名さん

    >>91
    豊洲と有明が下がったら豊洲も下がるよ。
    当たり前だろ。

  107. 107 匿名さん

    >106
    このエリアは豊洲の一人勝ちです。
    そのエリアの象徴になるような場所を買わないと損します。

  108. 108 匿名さん

    >>105
    全く予定通り売れてないよ。
    販売と完売は違うからね。

  109. 109 匿名さん

    >>107
    豊洲は有明と東雲にしか勝てないからなぁ。
    江東区で地域一番と言われてもな。

  110. 110 匿名さん

    豊洲は新築の選択肢が無さすぎる。今も未来も。

  111. 111 匿名さん

    流石に下がる要素ゼロでしょ(笑)
    早く買わないと買えなくなるぞ。

    わりとマジで。

  112. 112 匿名さん

    >>111
    買えなくなるってどのくらい?

  113. 113 匿名さん

    PCT安いからいいなぁと思って見に行ったけど全然仕様良くないし、ソファーとか共用部はボロボロだし、ララポ隣でいいけど、結局スーパー隣の方がいいねってことで検討するの止めた。

  114. 114 匿名さん

    >>107
    どこまで含めるの?
    豊洲と有明の距離だったら、豊洲と晴海も変わらないんだけど。
    それでも一人勝ちかね?

  115. 115 匿名さん

    >114
    2,3,4,5丁目。
    不動産は立地です。

  116. 116 匿名さん

    >113
    立地が良いからね。
    不動産は8割立地だと思う。
    シエルも仕様低いけど、
    いい値段するよ。

  117. 117 匿名さん

    >>116
    いい値段?そうかなぁ。
    豊洲駅だからあの値段で買えるのではなく?

  118. 118 匿名さん

    >117
    収入によるんじゃない?
    安いと思う人もいれば高いと思う人も
    いると思う。

  119. 119 匿名さん

    >113
    安ければ仕様低いの当たり前じゃない?
    何を期待していたの??

  120. 121 匿名さん

    >>115
    PHT早くも値下げしているんですがそれは…
    貴方の言う豊洲駅近なんですけど?

  121. 122 匿名さん

    >>115
    豊洲という立地だから駅近でも安いってこと??

  122. 123 匿名さん

    >>121
    値下げしてないってば。
    予定価格より上がってる住戸もあって総額は同じ。

  123. 124 匿名さん

    >>123
    どちらでもいいから早く完売してほしい。
    後ろが支えてるから。

  124. 125 匿名さん

    >>119
    1番人気を選べば間違いないかなと。
    やっぱり豊洲クォリティなのかな?
    PHTも微妙だし、なんで豊洲という立地に反して、もっと建物に魅力を付けないんだろ?

  125. 126 匿名さん

    >115
    >不動産は立地です。

    間違いありません、
    不動産は立地です!!(笑)

    土壌汚染と液状化が深刻な豊洲は問題だらけです!!

  126. 127 匿名さん

    豊洲は駅前の開発で完了だから、これから未来をみると西側かなと。

    豊洲を買って成功したのは10年前くらいに買った層で、これから買うのは微妙。
    この先豊洲で資産維持ができるなら、湾岸どこ買っても資産維持はできると思う。

  127. 128 匿名さん

    >>127の「この先豊洲で資産維持ができるなら、湾岸どこ買っても資産維持はできると思う。 」
    という意見は正しいと思う。

    「この先豊洲で資産維持ができるなら」という条件付きだから(笑)

    >>126の「土壌汚染と液状化が深刻な豊洲は問題だらけです!! 」
    は事実だし、湾岸エリアは世帯数減少や人口減少に反して供給過剰。
    豊洲などの湾岸のどこを買っても資産維持は難しいよ。

  128. 129 匿名さん

    >>128
    湾岸ネガくん、
    今日の日経で「15年国勢調査、人口初の減少」ってのがあったけど、
    それには続きがあって、それに反して都心部の人口は増ってなっているんだよ。
    その中心となっているのが湾岸。

    きみがどんなに液状化だ土壌汚染だと叫んでもこの流れは当分は変わらない。
    なんせ民間も国も湾岸への投資が半端ない。
    きみはいまだに新豊洲市場の移転を反対している場外の人達と一緒だよね。

    その湾岸の中心が今後豊洲ではなく、西に移っていくと思う。
    最終的にはサウスゲートと言いたいところだけど、
    JRと京急と西武の民間3社がバラバラに計画進めてて失敗もありえるから、
    真ん中の南北ラインの虎の門、銀座、築地、勝どき、晴海、新豊洲、有明のラインが注目かな。

  129. 130 匿名さん

    これから今までの再開発のなかでも豊洲最大規模の駅前再開発。
    次にBRT
    その次豊住線
    その次の次が6丁目の再開発
    で、ゆりかもめの延伸もあるかも。
    20年は安泰でしょ。
    豊洲の20年後、便利すぎ。

  130. 131 匿名さん

    >>129
    >>都心部の人口は増ってなっているんだよ。その中心となっているのが湾岸。

    東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は、約3613万人で約51万人増加。東京一極集中が続いている。これは確かだけど。。。。。

    中国人と元からの江東区民しか買い手のいない不人気な「豊洲マンション」を必死に買い煽る豊洲マンション販売営業のきみ、都心部の人口増加の「中心となっている」のが湾岸?どこからもそんな発表ないよ、証拠付きで証明して(笑)

    ただでさえ問題だらけの豊洲新市場も移転後にたくさんの問題がでてくるよ(笑)
    実際に現場で活動している市場関係者からいまだに公開質問状が出されるというのは「豊洲新市場」が深刻な問題を抱えている証拠。

    築地関係者が怒りの公開質問状!
    ずさん極まる豊洲新市場の帯水層調査
    http://diamond.jp/articles/-/86812/

    国勢調査にしても2015年度よりも5年後の2020年度のほうが重要。世帯数が本格的に減少するのは2019年で、東京オリンピックバブルを期待した中国人のマンション爆買い終了によるマンション価格暴落もこれからが本格的。

  131. 132 匿名さん

    >>130
    駅前の開発はオフィスとホテル中心だし、
    BRTは豊洲はおまけにすぎないし、
    豊住線は郊外の人向けだし、
    期待するとしたら6丁目の開発ぐらいかな?

    ところであと20年も豊洲に住むの?
    湾岸は10年で住み替える方がいいよ。

  132. 133 匿名さん

    >>131
    > 中国人と元からの江東区民しか買い手のいない不人気な「豊洲マンション」を必死に買い煽る豊洲マンション販売営業のきみ

    何度もアク禁食らってる長文くんかな?
    ちゃんと文章を読もうね。
    湾岸は肯定してるけど、豊洲はどちらかというと否定してるから。

  133. 134 匿名さん

    >132
    駅前の開発は丸の内のマルビル規模ですし、
    公共交通機関(インフラ)の整備は確実に資産価値アップに繋がります。しかもBRT 、地下鉄、モノレールの3つ。
    市場も豊洲へ移転。豊洲は日本の台所、グルメタウンですね。
    で6丁目の再開発。20年は楽しめる。こんな町なかなかないと思いますよ。

  134. 135 匿名さん

    >>131
    豊洲の営業は134ですよ~

  135. 136 匿名さん

    >>134
    わかったわかった、20年住んでてくださいな。
    自分は江東区湾岸で買うとしたら有明ガーデンシティ以外はないだろうな。
    それ以外は中央区港区

    今は浜松町、浜離宮前のパークコートが気になってる。
    同じ三井でも豊洲のパークホームズは駅近で安いのに散々だよね。

  136. 137 匿名さん

    有明は陸の孤島。
    まだ東雲の方がマシかな。

  137. 138 匿名さん

    >>134
    容積は丸ビル並かもしれないけど、施工が大成建設だよ?

  138. 139 匿名さん

    >>137
    パークコートは責められないみたいだね。笑

  139. 140 匿名さん

    有明って再開発失敗エリアじゃん。
    最初は立派な計画だったのに
    ぜんぜん実現しない。
    既に町に寂れた感出てきてる。

  140. 141 匿名さん

    >>134

    それは、東京のもっと良い街を知らないからだよ。ただ、世間は知っているので、そういう街は豊洲よりも遥かに高値で取引されてしまうので、手が出ませんけどね。

  141. 142 匿名さん

    >>141
    今から豊洲に住みつく人はそういう思考になるのかもね。
    10年前に買って今売って大きいキャピタルゲインを得て、もっといい街に移り住む人がいるって事も知らずに。

  142. 143 匿名さん

    豊洲は立地的にパークコートとは無縁なのかな?
    このスレでよく出る不動産は立地ってそういう事??

  143. 144 匿名さん

    豊洲なら年収2000万程度あれば無理なく生活出来ますよ



  144. 145 匿名さん

    >>140
    今の有明は環境整備が凄い勢いで進んでるよ。確かに冬眠が長かったけどオリンピックで一気に動き出した。
    個人的には利便性の向上はそこそこで良いので眺望とタワマンに特化した大味な路線を継続してほしい。いつになるか知らんけどネコ、佐川、その他倉庫が徐々にタワマンに変わる位で丁度良いと思う。

  145. 146 匿名さん

    >>140
    有明の開発始まったよ。
    有明ガーデンシティとか知らないの?

  146. 147 匿名さん

    有明は計画倒ればかり。
    あんな僻地に商業施設作っても、
    誰も来ないでしょ。

  147. 148 匿名さん

    >>140
    再開発失敗エリア!笑
    自分から情弱っぷりを発揮するなよ…
    2016と2020年にオリンピック候補地に立候補してたから、開発を進めようにも進められなかっただけ。
    決まってから一気に街が動き出してるのは、このスレに来る人なら誰しもが知ってないとおかしい話。本当にこの湾岸エリアに興味があるならね。

  148. 149 匿名さん

    有明は立地悪いからね。
    仕方ない。
    人が集まらないんだよね。
    週末なんて、閑散としていて死んだ町みたいだよ。

  149. 150 匿名さん

    確かに開発失敗してるけど、最近ではなく青島知事時代の話だね。その頃は湾岸の中心は豊洲ではなく有明になる予定だった。

    もっと昔は東京湾が湾と言えなくなるくらい大規模に埋め立てて広大な街を作る計画もあった訳だが。

  150. 151 匿名さん

    >>150
    確かその時には豊洲あたりに都庁を移転する計画だったと何かで読んだ気がする。戦前の計画。

  151. 152 匿名さん

    豊住線は豊洲の利便性向上にはあまり寄与しませんが、長期的みれば後背地需要を生むという重要な役割があります。
    今の湾岸にかける後背地需要を生めるのはかなりのメリットですよ。例えば武蔵小杉が強いのは交通利便性だけでなく、東横、南武、横須賀の膨大な後背地を抱えていることも大きいのです。

  152. 153 匿名さん

    有明しか攻撃できない豊洲民は、豊洲のレベルの低さを露呈してるな。

  153. 154 匿名さん

    有明なら東雲のほうがマシ。
    豊洲>東雲>有明

  154. 155 匿名さん

    ブリリアマーレ有明には住んだみたいです。
    あれは、良いマンションだ。

  155. 156 匿名さん

    >>152
    ムサコと比較は厳しいよ。
    ムサコ都心じゃないし、すぐ隣に同じような街がないから。

  156. 157 匿名さん

    >>147
    あんたは絶対来るだろうな。笑

  157. 158 匿名さん

    >>142
    今売っても周りもより高くなっているから思ったより得しませんよ
    郊を買うなら話は別ですが

  158. 159 匿名さん

    豊洲は新築がね、日本人はなんだかんだ新築好きだから。
    パークホームズの次は東急だもんな。

  159. 160 匿名さん

    >>155
    住んだみたい?笑
    まぁスパが最上階にあるから露天あるし、プールもあるし、バーも充実してるし豊洲のマンションにはない魅力だよね。

  160. 161 匿名さん

    >>158
    買った価格より高く売れるだけでも得だよ。

  161. 162 匿名さん

    値上がり期待なら断然有明だけどね
    安いし。

  162. 163 匿名さん

    >160
    立地の悪いタワマンの特徴でしょ。
    物件価格は安いのに管理費は高い。

  163. 164 匿名さん

    >>162
    で今は有明どれくらい値上がりしてるの?具体的な数字で教えて。

  164. 165 匿名さん

    ガレリアグランデとかオリゾンマーレは5年位前まで坪180とかもあったのにいつの間にか値上がりしてるな
    当時、買おうかと思ったけど駐車場の空きがなくて諦めた

  165. 166 匿名さん

    値上がり?ずっと安値放置されてるよ。
    開発も始まったし、今が買うにはちょうど良いという話だよ。

  166. 167 匿名さん

    利便性なら豊洲がオススメ。
    値上がり期待なら有明。
    落ち着いた環境の東雲もオススメ。

  167. 168 匿名さん

    有明は交通手段が改善されない限り、
    何やっても無駄な気がする。

  168. 169 匿名さん

    BRTは確定してるし、地下鉄も検討始まったよ。

  169. 170 匿名さん

    一番化けそうなのは有明だけどね。
    利便性享受したいなら、断然豊洲だと思うけどな。

  170. 171 匿名さん

    有明の開発が急に動き出したのは何故なの?
    豊洲市場もできるし、有明ガーデンシティも駅前ホテルも。電線地中化工事も始まったし、歩道のカラー化工事も始まってる。町中工事だらけやん。

  171. 172 匿名さん

    >169
    BRT無いよりはマシだとは思います。
    地下鉄なんて、いつになるの?
    30年後くらい??

  172. 173 匿名さん

    >>165
    有明ガーデンシティ、いつから売り出すんだろ。
    欲しい。

  173. 174 匿名さん

    >>172
    少なくとも15年以上掛かりそうですね。ほとんど東京都の土地なので、権利関係は早く解決しそうですが。

  174. 175 匿名さん

    地下鉄も決まったらホクホクやな。

  175. 176 匿名さん

    有明は30年後も陸の孤島に1票。
    初期のタワマンはもう何年この不便な
    環境で暮らしてるの?

  176. 177 匿名さん

    有明の中古狙ってる人かな?

    現場でも、ゆりかもめやりんかい線もあるし、既に陸の孤島では無くなってるぞ。

    鉄道無かったのは15年くらい前まででは?

  177. 178 匿名さん

    急に開発も活発になってきたし、価格も安値放置されてるから、買うには良いタイミングだとは思う。

  178. 179 匿名さん

    永遠に安値放置でしょ。

  179. 180 匿名さん

    これだけマンション価格高騰してる時期に安値放置って、
    どう考えでも今後上がるエリアとは思えない。

  180. 181 匿名さん

    BACって一番新しいのに、ブリリアの長男、次男より
    販売価格、安かったよね?

  181. 182 匿名さん

    開発始まってるからねえ。
    町中工事だらけだよ。
    いまから値上がり期待なら有明エリアか晴海では?

  182. 183 匿名さん

    >>181
    安かったねー。だからこそ、値上がり率も高いんだよなー。

  183. 184 匿名さん

    有明狙ってる人?どのマンションがお好み?
    やっぱりマーレ?シティタワー?

  184. 185 匿名さん

    なんで、急に開発が活発化してるんだろね。
    本当に町中工事だらけ。

    電線地中化工事や、歩道のカラー化工事も始まってる。

  185. 186 匿名さん

    買うなら、やっぱり値上がり期待するより利便性でしょ。
    無理してでも豊洲買った方が良いぞ。

  186. 187 匿名さん

    >183
    3兄弟で一番不便だからね。
    トイレもタンク式だったような。

  187. 188 匿名さん

    トイレなんて30万もあればタンクレスにできるから、あまり気にするところでは無いような。。。

  188. 189 匿名さん

    BACは最強の眺望マンションだから人気は衰えないだろうなぁ。
    台場勤務の人には最高だろう。

  189. 190 匿名さん

    CTAもダイレクトウインドーさえ気に入れば最高レベルの眺望であることには間違いない。

  190. 191 匿名さん

    資産価値重視なら豊洲

  191. 192 匿名さん

    BACはラッキーなだけ。
    最近になって永久眺望が確定してきた。
    売り出し時には眺望塞がれると言われてたからね。

  192. 193 匿名さん

    台場も再開発失敗したエリアだね。
    デックスとかテナント空きだらけ。
    企業誘致も失敗。
    寂れた感半端なし。

  193. 194 匿名さん

    そう?
    台場は結構リゾート感あって悪く無いですよ。

    最近思うのは街って変わっていくんだってこと。
    吉祥寺って、若い子に相変わらず人気だけど、どんどん普通の汚いだけの街になってきた。
    でも人気は変わらないけどね。何故なんだろ。

  194. 195 匿名さん

    この辺りだと、台場か豊洲がある気持ちよく過ごせる街だと思うよ。利便性なら豊洲かな。
    有明はあくまでも値上がり期待で買う街だと思う。
    確かに開発は目白押しだけど、完成するのは10年くらいかかるんじゃ無い?その時に自分が何歳なんだって話だよな。

  195. 196 匿名さん

    私はガーデンシティの高層角部屋狙ってます。理由は飛行機が超好きだから。
    羽田が24時間化されればもう1日飽きないで過ごせるね。これからの品川、江南あたりは近過ぎて騒音の問題出てくるから、ここはそういう面でも離発着が快適に楽しめる飛行機好きにはたまらない仕様のマンションです。

  196. 197 匿名さん

    有明ガーデンシティはりんかい線駅近だから、恵比寿、渋谷、新宿方面は豊洲より全然利便性高いよ。

  197. 198 匿名さん

    今現在は豊洲の方が便利だよ

  198. 199 匿名さん

    >>198
    未来を見て不動産買わないと昔の豊洲のような恩恵は受けられないよ。

  199. 200 匿名さん

    なんだかんだ豊洲から有明ガーデンシティに移転する人多いと思うよ。
    中央区民や港区民と違って豊洲民には江東区アレルギーがないし、ララポよりも確実にいい商業施設になるから未来のPCTだしね。

  200. 201 匿名さん

    豊洲はパークホームズの状況をみて、もう少し新築に気合い入れてほしい。
    駅近だけでは売れないというのが分かったんだから。
    不動産は立地。江東区タワマンは魅力ないとダメなんだよ。

  201. 202 匿名さん

    豊洲民に江東区アレルギーがあるわけないでしょ。でも有明・東雲・辰巳・潮見・枝川・塩浜アレルギーはある。

  202. 203 匿名さん

    >>202
    なんか豊洲民のこういう、豊洲だけは違う感を出してる奴を外野から見てると滑稽だよね。

  203. 204 匿名さん

    ガーデンシティで儲かると思ってるのかしら?すみふは将来の値上がり織り込んだ価格。豊洲で唯一値下がりしてるツインとシンボル。

  204. 205 匿名さん

    儲かる?

    仕事で儲けたら?
    住むとこくらいは便利な場所にしたら良いのに。

  205. 206 匿名さん

    >>204
    スミフの再開発マンションで儲けるのは至難の業かと思います

  206. 207 匿名さん

    >>197
    電車代が高すぎ!
    りんかい線はJRに買収されたら有明は化けると思います

  207. 208 周辺住民さん

    豊洲駅の団地群をなんとかしてほしい。
    貧乏くさいし、イメージ最悪。

  208. 209 匿名さん

    >>204
    儲けようなんて思ってない。
    不動産のローンなんて収入の10分の1くらいだし。消費税みたいなもの。
    ギリギリにローンするからそういう思考になるんじゃないの?
    新築プレミアムがあるから、維持すればラッキーくらいに考えた方がいいよ。

  209. 210 匿名さん

    >>205
    ほんとそう思う。
    きっと会社のブランドでローン組めちゃった人なんでしょう。

  210. 211 匿名さん

    >>202
    じゃあ死ぬまで豊洲かな?笑

  211. 212 匿名さん

    >>207
    有明民はあんまり電車使わないんだよね。

  212. 213 匿名さん

    >200
    それって都落ち。
    有明から豊洲へのステップアップはあるかもしれないけど。

  213. 214 匿名さん

    >>205
    サラリーマンだと仕事で儲けても自分の給料あげられないし、
    収入のわりに大きなローン組めちゃうから、そういう思考になっちゃうのかと。

  214. 215 匿名さん

    >>213
    ごめん、そのステップアップない。
    豊洲に引っ越すくらいなら中央区港区にいくよ。

  215. 216 匿名さん

    >>213
    豊洲に引っ越した時点で都落ちじゃない?
    前はどこに住んでたの?
    江戸川区??

  216. 217 匿名さん

    有明、東雲買っても、豊洲にステップアップしたくなるので、
    無理しても豊洲買っときましょう。
    資産価値の観点からも結局お得です。
    有明、東雲買ったら、安物買いの銭失いになりかねない。

  217. 218 匿名さん

    >>217
    だから豊洲選ぶくらいなら中央区港区を選ぶよ普通は。
    そんなに貧乏区のトップでいたいの?

  218. 219 匿名さん

    >>217
    豊洲に住んでる人にとってのステップアップはどこ?
    都合良く無視しないでね。

  219. 220 匿名さん

    鶏口となるとも牛後となるなかれ。

  220. 221 匿名さん

    知り合いは豊洲からビバリーヒルズに引っ越したよ。
    ステップアップとは、このようなものじゃ無いとね、

  221. 222 匿名さん

    >>220
    それはちょっと違うな。
    区は組織ではないので。組織のトップにいるわけではない。

  222. 223 匿名さん

    >>221
    友達の特別な例を聞いてるのではなく、一般的な例を聞いてます。馬鹿なの?

  223. 224 匿名さん

    中央区港区がステップアップです。
    って言えないだけでしょ。

  224. 225 匿名さん

    >217
    同感。有明も見に行ったけど、価格なりだと思った。
    豊洲にしておいて大正解だった。
    もし妥協して有明にしてたら、
    パークホームズとか見に行ってたかも。
    しかも、タワマンより高いんだから、
    すごく後悔してたと思う。

  225. 226 匿名さん

    ステップアップがどうのこうとか、相変わらずくだらないやり取りお疲れ様です。

  226. 227 匿名さん

    >>225
    中央区港区は見なかったの?

  227. 228 匿名さん

    >>225
    パークホームズなんて有明民は見ないよ。
    近隣の住民が見向きもしないから690戸しかない駅近物件が即売れしないんだと思うよ。

  228. 229 匿名さん

    有明からパークホームズだと相当のステップアップが必要。

  229. 230 匿名さん

    >>229
    億ションないのにどうステップアップすればいい?
    次の予算は1億超なんだが、2戸買えってこと?
    あなたのいう相当って?

  230. 231 匿名さん

    ステップアップで豊洲に引っ越したなんて周りには言えないな。
    みんな港区とかだし。

  231. 232 匿名さん

    東雲と有明なら東雲だよね。
    もちろん豊洲に住めるなら豊洲だけど。

  232. 233 匿名さん

    スカイズとBACで、何であんな価格差あるんだろうね。
    同じモノレール物件なのに。

  233. 234 匿名さん

    >>230
    南西と南東角部屋上層3階は1億超えなんだけど知らなかった?

  234. 235 匿名さん

    >>233
    目糞と鼻糞だからどうでもいいんじゃない?

  235. 236 匿名さん


    大田区長>江東区との「領土争い」40年 都に調停申請へ

    毎日新聞 2月26日(金)10時47分配信


    大田区長>江東区との「領土争い」40年 都に調停申請へ


    40年以上“領土争い”が続く中央防波堤埋立処分場=2013年8月29日、本社ヘリから


     東京湾の埋め立て地「中央防波堤埋立処分場(中防)」の帰属を東京都大田、江東両区が争っている問題で、大田区の松原忠義区長は25日、都による自治紛争調停の審査を申請する考えを明らかにした。区同士の話し合い解決を断念し、約40年間続く“領土争い”を都に委ねる意向だ。【早川健人、柳澤一男】

     中防はお台場の南東に位置する23区のごみの最終処分場。約508ヘクタール、東京ドーム109個分の広さがあり、江東区は「ごみ運搬車が通るのを区民は我慢してきた」、大田区は「元は区民の漁場だった」とそれぞれ「全島帰属」を訴えてきた。

     松原区長はこの日の区議会本会議で「(江東区の)理解・協力を得ることができず、協議が実現していない。解決には公正な第三者機関による調停が第一歩」と答弁した。

     中防は東京五輪で馬術、ボート、カヌーの3競技の会場で、松原区長はこれまでも「五輪までに決着したい」と繰り返していた。

     自治体の境界争いについて、地方自治法は知事権限で自治紛争処理委員による自治紛争調停に付すと定めている。お台場一帯の「13号埋立地」も、調停で1982年に江東区7割、港区2割、品川区1割と面積が配分された。調停内容に不満の場合は訴訟もできる。

     大田区の表明について、江東区の担当者は毎日新聞の取材に対し「大田区から最近、改めて話し合おうという申し入れはない」と指摘。「ごみの埋め立て経緯から当然、江東区に帰属すべきだ。東京五輪までには解決したい」と話した。

  236. 237 匿名さん

    >>234
    知らん。全く興味ないから。
    たった6部屋しか億越えないの?
    やばいね豊洲駅近。

  237. 238 匿名さん

    億越えと言っても11000万でトップはれる次期メトロコープ候補。

  238. 239 匿名さん

    >237
    まずは間違えを素直に認めるところから始めようね。

  239. 240 匿名さん

    オリンピック後に、選手村がマンションになったら。

    近くにある分譲の価値はどうなるんですか?

  240. 241 匿名さん

    >>239
    その前に豊洲駅近のレベルの低さを認めたら?

  241. 242 匿名さん

    駅近で億越えたった6戸か。
    有明でも駅近ならもっとあるだろうな。

  242. 243 匿名さん

    豊洲民って乗ってる車スバルなんでしょ?
    他の湾岸スレで熱く語ってたよ。

  243. 244 匿名さん

    ゆりかもめはモノレールではない

  244. 245 匿名さん

    有明で車の話は馬鹿にされるぞ。
    趣味なら車より船の話題の方が多いのが有明の特徴。

  245. 246 匿名さん

    モノレールは羽田から出てる奴だよね。

  246. 247 匿名さん

    有明は豊洲に噛みつく前に
    まずは東雲より便利にならないと。
    徒歩圏にマジで何にもない。

  247. 248 匿名さん

    町にスーパー1件とコンビニ1件しかない過疎化してるエリアに似てる。
    外食するにも車必要だね。

  248. 249 匿名さん

    競技場があるもん‥

  249. 250 匿名さん

    >>242
    いやいや、坪単価320超えてる物件で億越えが6戸なわけないでしょ。億越えはその倍の12戸。更に言えば最高価格は145平米ある部屋で1.4億ね。中古価格250近辺ウロウロしてる有明が欲しいなら何処でも買える方々でしょう。ただパークホームズ選ぶ人達と有明選ぶ人達とは趣味思考が違い過ぎるから、値段の差を忘れてもお互い選択肢にならないかと。

  250. 251 匿名さん

    >>250
    145平米もあるのに、1.4億なの?安すぎじゃないか?2.4億の間違いじゃなくて?

  251. 252 匿名さん

    >>245
    船持ってる人はちゃんといい車も持ってるよ。
    で車の話もするよ。
    船も高級車も持ってないなら、勝手に話つくらないように。

  252. 253 匿名さん

    具体的な船の話してよ。何フィートの何持ってんの?

  253. 254 匿名さん

    ヤンマー26尺。大漁だった。

  254. 255 匿名さん

    眺望は確かに凄いが有明は生活するには超絶不便だからなぁ。実需で住むには覚悟が必要。
    ぶっちゃけチェーン店の飲食店さえ一件もないんじゃないか?ガーデンシティの完成が心の拠り所って感じだよね。うちはそんなに不便を我慢できないので豊洲にしました。

  255. 256 匿名さん

    >>255
    豊洲の飲食店ってそんなにいい?
    有明が超絶不便で豊洲が便利って感覚が分からない。
    で有明より遠い銀座への利便性は主張する。
    人間って勝手だよね。

  256. 257 匿名さん

    >>255
    駅前にはお店あるやん

  257. 258 匿名さん

    工事の始まった駅前ホテルに何かできるかも。ロイネットだからロイホとか。

  258. 259 匿名さん

    有明は豊洲への利便性主張すればいいんじゃない?

  259. 260 匿名さん

    >>259
    有明は徒歩圏のお台場かな。
    歩いてビーチの散歩するのは気持ちいいよ。

  260. 261 匿名さん

    有明民ですが、ガーデンシティができるまで有明は眺望一択の場所なのは紛れもない事実ですので利便性で豊洲に噛みつかないように。豊洲にイケてる飲食店が少ないとはいえ、その挑戦は流石に無謀です。

  261. 262 匿名さん

    >>261
    別に有明民が噛みついてる訳じゃないでしょ?
    っていうか、有明民になりすましの豊洲民だったり?笑

  262. 263 匿名さん

    有明って本当に飲食店ないよね。首都高渡らないと何にもない。マジゼロ。過疎化した地方でも徒歩圏に食堂くらいある。

  263. 264 マンション住民さん

    >>263
    各マンションにバーとかラウンジあるけどね。
    食堂はないけど。

  264. 265 匿名さん

    >>264
    順番逆でしょ。周りに何もないから仕方なくマンション内にBARとかラウンジ作ったんでしょ。有明には居酒屋一軒ないからね。

  265. 266 匿名さん

    有明の人ってほんと負けず嫌いというか何というか。

  266. 267 匿名さん

    >>256
    逆にあなたが感じる、有明でも豊洲と同等に生活しやすいって主張するポイント教えてよ。
    そうすりゃ、有明不便派も何も言えなくなるから。

  267. 268 匿名さん

    有明と豊洲で考えて有明にしたのは電車使わないし、マンション内にプールとかあったりマンション内が充実してたから。
    買える買えないの問題ではないよ。
    勝ち負けとかもどうでもいい。どっちみち中央区港区には勝てないのだから。

  268. 269 匿名さん

    豊洲って毎日電車で通勤しないといけないサラリーマンが多くて、有明はそういうのに縛られてない自由人が多いイメージ。収入は別としてね。

  269. 270 匿名さん

    確かに、自分も自営業で家で仕事だから、ブリリアマーレ良いなぁと思ってた。

  270. 271 匿名さん

    サラリーマンなので豊洲にした。
    有明はサラリーマンには不便すぎるよね。

  271. 272 匿名さん

    自営業でも不便すぎるでしょ有明は。
    周り本当に何にもないよ。
    徒歩圏はコンビとスーパーだけ。
    飲食店0。首都高渡らないと何にもない。
    渡っても大してないけど。

  272. 273 匿名さん

    >>272
    自分は自宅徒歩圏で外食ってしないから気にならないけど世間一般的にはそうなんですかね。なら豊洲かせめて東雲にするのが無難でしょう。

  273. 274 匿名さん

    徒歩圏に普段使いできる飲食店がいくつあるかって超重要。
    もちろん交通の便もね。

  274. 275 匿名さん

    お台場まで歩いて10分くらいでしょ?
    まあ、なんとかなるかな。
    マーレなら上でも食べられるし。
    仕事場として欲しいなぁ

  275. 276 匿名さん

    >>272
    毎日忙しいからそういう思考になるんじゃない?
    何でも近くになきゃダメとかさ。
    時間貧乏だよね。
    でもサラリーマンで豊洲買えるなんて凄いと思う。
    そんな組織をつくった創業者に感謝しないとね。

  276. 277 匿名さん

    >>274
    独身の人?
    日本人は外食しすぎだよね〜
    外食は豊洲よりお台場行くかな。
    有明民は豊洲よりお台場好きの方が多いよ。

  277. 278 匿名さん

    有明ガーデンシティに蔦屋家電が入ることになったら豊洲民はなんて言うのだろう?
    豊洲はららぽーとを中心に庶民の店しかないからな。
    ガーデンシティは豊洲よりもアッパー層向けの店舗になるよ。

  278. 279 匿名さん

    何か可哀想になる位返しが弱いですね。やはり有明は不便を覚悟で買う必要ありなんですね。まぁ安いには理由があるってことですね。

  279. 280 匿名さん

    >>278
    ???
    近場に便利な施設出来て良かった!としか思わないと思うけど。

  280. 281 匿名さん

    >>280
    普通はそうだよね。
    でも前に有明ガーデンシティなんて誰が行くかよ。
    って言ってる豊洲民いたよ。

  281. 282 匿名さん

    みんな争いは止めよう!
    豊洲も有明も同じ江東区
    仲よくしようぜ!(^ー^)ノ

  282. 283 匿名さん

    >>279
    豊洲も十分安いよ。
    会社のブランドで35年ローン組めて豊洲買ったのがそんなに偉いの?


  283. 284 匿名さん

    >>281
    有明で蔦屋家電は無理じゃない?
    駐車場、大きいの作ってIKEAとかコストコが
    良いと思う。

  284. 285 匿名さん

    >281
    まず行かないと思うよ。
    オンリーワンの何か作ってくれない限り。
    銀座行くのと時間変わらないんだから。

  285. 286 匿名さん

    >>284
    無理かどうかはお楽しみで。

  286. 287 匿名さん

    >>285
    同じ時間?
    タクシーだと1000円と1500円の違いあるし、道路の状況が違うから時間もかかる。
    銀座一丁目駅だと、銀座の中心出るのに時間かかるよ。

  287. 288 匿名さん

    蔦屋家電をワンランク上の凄いテナントって思ってる時点でもう終わってるな....。

  288. 289 匿名さん

    IKEA、ニトリ、コストあたりでいいじゃん。

  289. 290 匿名さん

    >287
    その差ならコンマ1秒も迷わず銀座だと思うよ。
    有明に銀座を超える魅力あるの?
    有明で有名なのってコミケだっけ??

  290. 291 匿名さん

    良いじゃん。有明から銀座まで10分ちょっとだし。
    便利だと思うよ

  291. 292 匿名さん

    説明会でましたけど、ガーデンシティは、ナイトライフ的な店が多そうな説明でしたよ。あとは、外国人が家族で楽しめるような施設。

  292. 293 匿名さん

    >>289
    それは船橋と同じにららぽーとがある豊洲でいいかと。

  293. 294 匿名さん

    >>263
    有明は飲食店多いですよ。
    首都高渡るのはそうですが、結構レベル高いです。

    有明でレストラン検索して見るのをお勧めします。
    結構な高級店もあるので、気軽に入れないところもあるのでご注意を。

  294. 295 匿名さん

    >>288
    ららぽーとよりはランク上だろ。
    それがわからない方が終わってる。

  295. 296 匿名さん

    >>293
    豊洲にはイケア無理でしょ。新木場あたりが良いんじゃないかな。

  296. 297 匿名さん

    >>295
    ランクってなんのランクか言わないと、永遠にすれ違いだよ。

  297. 298 匿名さん

    既に完成された待ちに住みたいなら豊洲かな。
    値上がり期待なら有明。

    そういう棲み分けで良いのでは?

  298. 299 匿名さん

    >有明は飲食店多いですよ。
    首都高渡るのはそうですが、結構レベル高いです。

    片手で足りますよね。

  299. 300 匿名さん

    >結構な高級店もあるので、気軽に入れないところもあるのでご注意を。

    パリに住んでた頃もミシュラン3星とか行ってたけど、
    入りにくいなんて思ったことないよ。

  300. 301 匿名さん

    とりあえずガーデンシティには頑張ってもらわないとな。オリンピック来るっていっても箱物だけじゃあ辰巳と街並み変わらんからな。

  301. 302 匿名さん

    ガーデンにできる商業施設ってまだ決まってないの?

  302. 303 匿名さん

    まともに商業施設造れないすみふにすべてを託してる有明可哀想。
    ナイトライフ提案型アダルトグッズ店蔦屋夜具だといいね。

  303. 304 匿名さん

    いいんじゃない?
    豊洲民は今のうち吠えておけば。
    今後の事を考えると今のうち吠えておくしかないもんね。

    有明でも豊洲でもうちらからみたら大差ない。
    これが現実。
    仲良く協力しながら、お互いで発展して、中央区港区と張れるエリアになっていこうとすればいいのに。

  304. 305 匿名さん

    晴海住民ですが、有明ガーデンシティの開発は楽しみにしてますよ。
    BRT出来ると行きやすくなりますしね。
    外国人向けのナイトライフのお店というと、六本木にあるようなバーなどでしょうかね?
    そういうのが出来るのも、楽しみですね〜。

  305. 306 匿名さん

    >304
    有明って東雲にも劣ると思うけど。

  306. 307 匿名さん

    誰、この港区中央区に対するコンプレックスの塊君は?
    港区の中古1度見てみれば?以外と豊洲と値段変わらんから。

  307. 308 匿名さん

    湾岸で購入時より安くなってるのって
    有明くらいじゃない?

  308. 309 匿名さん

    >>306
    どの辺が?
    中央区民から見ても流石にそれはないと思うんだが教えて欲しい。

  309. 310 匿名さん

    >>309
    たぶんまた電車がとか言う電車大好きの社畜くんでしょう。

  310. 311 匿名さん

    >>308
    どの物件が?
    豊洲のツインって購入時より安くなってない?

  311. 312 匿名さん

    >>296
    土地に空きがないだけで、ららぽーと、ビバホームと
    郊外に代表する商業施設があるのだから、IKEAやコストコがあっても変じゃない。

  312. 313 匿名さん

    豊洲は駅近にメトロコープのような団地があるし、
    パチ屋があるところが微妙。
    豊洲4丁目の団地の公園に不良集団もいたし、子供を育てるにはちょっと微妙かな。
    やっぱり江東区なんだよね。

  313. 314 匿名さん

    >>300
    自分は入りにくいと思ってなくても
    店員や周りの客は白い眼で見てたかもしれませんぞ。

  314. 315 匿名さん

    >314
    星付きとかあまり行きませんか?

  315. 316 匿名さん

    豊洲4丁目の古い都営?公団?は建て替えが決まりましたね

  316. 317 匿名さん

    有明タワマンよりメトロコープの方が便利なんだよね。
    やっぱ、有明は無理だわ。

  317. 318 匿名さん

    >313
    有明ってマンションのとなりが物流センターや町工場だったししませんでしたっけ。

  318. 319 匿名さん

    >>318
    だったししませんよ。笑
    豊洲って駅近に団地やパチ屋だったししませんでしたっけ。

  319. 320 匿名さん

    >>315
    星付いてるから行こうとはなりませんね。
    行ってた店があとから星付いたり、星付きと知らずに行ってた店ならありますが。

  320. 321 匿名さん

    >>317
    豊洲でメトロコープより利便性いいのシェルくらいだよ。
    不動産は立地なんでしょ?

  321. 322 匿名さん

    >321
    豊洲のマンションはほとんど駅近でしょ。
    十分便利。有明はメトロコープより不便。

  322. 323 匿名さん

    >320
    店員や周りの客は白い眼で見てたかもしれませんぞ。

  323. 324 匿名さん

    >319
    有明はマンションの隣に物流センターや町工場でしょ。
    立地妥協してあの環境ってないと思う。

  324. 325 匿名さん

    >>323
    そうかもしれません。
    ちょっと特別な人かと思われたかも。笑

  325. 326 匿名さん

    >>324
    豊洲はマンションの近くに古い団地やパチ屋でしょ。
    立地妥協してあの環境ってないと思う。

  326. 327 匿名さん

    >>324
    だったししませんは?笑

  327. 328 匿名さん

    有明のマンションは物流センター、町工場のお隣です。
    近いとかそういうレベルじゃない。
    有明は清掃工事は近いね。

  328. 329 匿名さん

    有明は迷惑施設には近いけど
    便利施設には遠い。

  329. 330 匿名さん

    >>329
    早く寝てください。
    明日も決まった時間の電車に乗るんでしょ?

  330. 331 匿名さん

    有明の周辺施設:物流倉庫、町工場、清掃工場、
    スーパーは文化堂1件?コンビニは数件??
    飲食店は徒歩圏なし。

  331. 332 匿名さん

    サラリーマンは大変だねぇ。

  332. 333 匿名さん

    >>331
    そうだったししたかなぁ?

  333. 334 匿名さん

    豊洲はいざとなったらパチ屋で儲けるという手があるからいいねぇ。

  334. 335 匿名さん

    清掃工場や物流倉庫等、迷惑施設の中に無理やり
    タワマン建てたから有明の環境は最悪です。
    なのに、不便って2重苦だよね。
    東雲のほうが街並みも綺麗だし、地下鉄も近くて
    同じ額払うならよっぽど良いと思う。
    ん?東雲のほうが高いっけ??

  335. 336 匿名さん

    >>334
    パチ屋は潰れるんじゃない?

  336. 337 匿名さん

    >>335
    環境なら有明の方が良いのでは?
    もともとは、木材置き場なんだから。

  337. 338 匿名さん

    >>331
    有明の飲食店だと、ozzio辺りがオススメです。
    インド料理の名店もありますぞ。

  338. 339 匿名さん

    相変わらず低レベルな争いしてるね。豊洲も有明も僻地には変わらない。外野から見るとどっちもどっち。

  339. 340 匿名さん

    有明のレストラン検索してみれば良いのに。結構な数でてきますよ。

  340. 341 匿名さん

    銀座から5分の立地で、日本を代表する企業の本社がある豊洲を僻地と言われても(笑)

  341. 342 匿名さん

    有明のインド料理はレベル高かったですよ。
    店の名前忘れてましましたが。。。

    レストランが無いと思われている方は、一度インターネットで探してみる事をオススメします。結構有明は充実してますよー。

  342. 343 匿名さん

    同じ江東区で何を争ってる。
    外から見たら、豊洲も東雲も有明も変わらんよ。

  343. 344 匿名さん

    豊洲のサラリーマンはもう電車?
    遅くまで投稿して朝も早くてよく働くね~
    さて自分は今日は何するかな?

  344. 345 匿名さん

    >>343
    いやホントこれ。
    豊洲民は外野からそう思われてる事も知らず、
    やたら吠え続けてるけども。
    滑稽なことだ。
    その内逆転して有明民が吠えるのかもしれないね。

    どちらにせよ、江東湾岸民は一丸となり中央区港区に立ち向かっていくべきだと思うけどね。
    現状がこの板のようなら、恐るるに足らず。

  345. 346 匿名さん

    街の発展はそう長くは続かないよ。
    この10年は豊洲だったかもしれないけど、この先10年は晴海、新豊洲、有明、そしてその先はサウスゲートとなる。

  346. 347 匿名さん

    仕事中なのかな?反応なくてつまらんな。
    次はランチタイムか?
    そんなに忙しかったら、何でも近くにあるのがいいって思ってしまうのは理解できる。

    でも今は自分のやりたい事をやりたいだけ自由に働く時代だし、
    何でも自宅に届いちゃうから、ある程度都心に家があれば目の前に駅や店がある必要はないんだけどね。

  347. 348 匿名さん

    豊洲だ、有明だの前に、江東区から脱出したい。

  348. 349 匿名さん

    清掃工場が近いのは中央区晴海とか港区港南でしょ。
    港南には下水処理場もある。

  349. 350 有明住人

    >>149
    >有明は立地悪いからね。 仕方ない。 人が集まらないんだよね。 週末なんて、閑散としていて死んだ町みたいだよ。

    申し訳ざいません。昨日も閑散としていました。

  350. 351 匿名さん

    >>350
    ようやくランチタイム?
    昨日は東京マラソンだから沢山人がいたよ。
    適当なこと言わないように。

  351. 352 匿名さん

    なんか前から有明民になりすます豊洲民がいるけど、
    そこまでして何がしたいの?

  352. 353 匿名さん

    これだけマンション価格が高騰してるなか、いつまでたっても中古取引価格が変わらない有明マンション。江東区が高騰区と言われる日は来るのか?

  353. 354 匿名さん

    真面目な話、2号線が開通すると有明→赤坂はまっすぐ走って10分かからなくなるね。豊洲はもともと造船所だったから道がまっすぐに都心に向かってない。有楽町線の上に橋があれば良かったのに。

  354. 355 匿名さん

    で?

  355. 356 匿名さん

    >>353
    変わってないっていつから?
    昔と比べれば上がってるけどね。
    でもなんでそんなにキャピタルゲインを得たいの?
    投資家じゃないんだから本業に集中しなよ。その方が儲かるよ。

  356. 357 匿名さん

    >>348
    >>変わってないっていつから?
    >>昔と比べれば上がってるけどね。



    けだし正論。

  357. 358 匿名さん

    >>357

    だが・・・・・・・・・・・・・・・

    これからの10年は厳しい。これからの20年も30年も40年も厳しい。
    所詮は多摩ニュータウンや高島平が形を変えただけの現代型ニュータウン。

    江東区ははもとから治安のいい場所じゃないから、豊洲ニュータウンや東雲ニュータウンは、多摩や高島平以上に治安は悪くなるだろう。

  358. 359 匿名さん

    354のような豊洲マンションの強引営業がする真面目な話っていつでも個人的願望w

  359. 360 匿名さん

    えw

    354が

    豊洲マンションの強引営業がする真面目な話に読めるなんて

    相当いかれてるww

  360. 361 匿名さん

    >>353
    有明の中古価格調べてみた??

    坪単価280万超えてきてるよ。

  361. 362 匿名さん

    値上がり期待なら有明だけど、良い街に住みたいなら豊洲の方がオススメだよ。
    豊洲なら資産価値も安定してるし。

    ただ、有明は化けると思う。相当上がるよ。

  362. 363 匿名さん

    >>346
    豊洲豊洲6丁目だから豊洲の開発だよ。

  363. 364 匿名さん

    >>363
    住所が豊洲なだけで、豊洲の中心街からするとかなり西側。
    環状2号線のラインってことだよ。

    馬鹿みたいな揚げ足とらないでください。

  364. 365 匿名さん

    >>358
    >所詮は多摩ニュータウンや高島平が形を変えただけの現代型ニュータウン。

    不動産は立地。
    都心からの距離が遠い、多摩や高島平はサンプルにならない。

    あと湾岸の治安が悪くなるということは、近距離の都心も悪くなるということ。

  365. 366 匿名さん

    豊洲は治安良いですよ。

  366. 367 匿名さん

    警察が治安マップ出してるから、豊洲の治安調べてみたら?
    都内では相当安全性に優れた街ですよ。

  367. 368 匿名さん

    豊洲と多摩や高島平を同じに考える人って、どういう思考でそこに辿り着いたの?
    思考回路を参考に聞いてみたいんだけど。

  368. 369 匿名さん

    有明だけは上がってないね。豊洲は少し上がっているマンションもある。湾岸西の上昇とは比較にならないが。

    1. 有明だけは上がってないね。豊洲は少し上が...
  369. 370 匿名さん

    >369
    西というか販売価格が安かった古いマンションでしょ。
    上がってるの。
    豊洲のシエル、PCTもかなり上がってるし。
    しかも、実績じゃないみたいだし。

  370. 371 匿名さん

    >>364
    豊洲駅から新豊洲よりも有明の方が幅広いような気がするけど。
    ゆりかもめの駅で別けるならば有明も細かく別けないとおかしいだろう。

  371. 372 匿名さん

    >>369
    これ誰が作った表か知らないけど情報間違ってるよ。

  372. 373 匿名さん

    >372
    正しいの教えて。

  373. 374 匿名さん

    のらえもんさんブログにあったはず。

  374. 375 匿名さん

    初心者は、まずはのらえもんブログ読んでから参加して欲しい。
    会話が成り立たない。

  375. 376 匿名さん

    >>371
    有明はすべてのマンションが有明テニスの森か、国際展示場駅だからなぁ。
    環状2号線上の有明駅が中心かな。

  376. 377 匿名さん

    >>375
    読んでるよ、ブログも本も。
    他にもたくさんの情報や本も読んでる。
    けど実際買った人間が違うと言ってるんだから間違いないでしょ。
    具体的な建物名は言わないけど。

  377. 378 匿名さん

    彼は湾岸購入歴1回だし、借り換えのタイミングも間違えてるし、参考になる内容は多いけど、全ての情報を信じるのはどうかと思うよ。

  378. 380 匿名さん

    まあ、基礎情報として、のらえもんブログ読むのは必須でしょう。

  379. 381 匿名さん

    個人的な願望や見解ではなく、具体的な事実だけをブログで見てもらえれば十分かと。
    まずは、のらえもんブログで事実を確認してから書き込んでくださいよ。

  380. 383 匿名さん

    >>369
    こんなん販売時期によるんじゃないの?
    同じ豊洲同士、有明同士でも昔の安い時期に販売されているかどうかで上昇率が変わるの当たり前じゃない?

  381. 384 匿名さん

    >>382
    貴方の意見ものらえもんの意見も個人的な見解、という意味では同じですね。

  382. 385 匿名さん

    >>382
    そりゃブログなんだから、個人的な見解が多くて当然じゃない?事実は新聞やネットニュースなどから拾えばいいんだし。

    情報を掴む速さだったり、その得た情報から出される個人的見解が面白かったり、正しかったりするから人気ブロガーになれるわけで。

    信憑性のないものばかり発信していたら、あそこまで読者を得てないと思いますけどね。

  383. 386 匿名さん

    事の発端は375がのらえもんのブログを読んでると素人じゃないと発言したからでしょ。
    彼のブログ見れば分かると思うけど、住んでる人以上の情報なんて出てこないよ。
    あのブログを読破して俺湾岸知ってるぜって思ってる方が素人かと。

  384. 387 匿名さん

    では どう言う人が湾岸玄人なんですか?w

  385. 388 匿名さん

    >>387
    のらえもんは玄人なんじゃないですか。
    ただ本当に有益な情報って玄人だって馬鹿じゃないですから無料では流しませんし、
    そういった人のブログを読んでるだけで、自分も玄人と思うのは勘違いという事です。

    本当の有益情報は有料サイトか、
    もしくは自分で足は混んで生の情報を手に入れるしかない。
    住んでる住人が違うと言ったら違うんですよ。生の情報ですから。

  386. 389 匿名さん

    玄人って何?
    定義しないと、何時まで経ってもすれちがいだよ。。。

  387. 390 匿名さん

    すれ違いのままでOKだよ。

  388. 391 匿名さん

    湾岸検討者なら、まずはのらえもんブログで情報収集すれば良いかと。
    知らない情報出てきたら、グーグルで本当かどうかを検証すれば良いのだしね。

  389. 392 匿名さん

    話変わるけど、東雲のDHL事務所等の
    売却先はとこなんでしょう?
    やっぱりタワマンになるんかな。
    結構敷地広そうで、構想は西側眺望良さそうだな

  390. 393 匿名さん

    >>391
    現代人だね〜それだけでは得られない情報はごまんとあるよ。

  391. 394 匿名さん

    >>392
    そんなとこより、江東区タワマン住人はこぞって有明ガーデンシティ狙えばよくない?

  392. 395 匿名さん

    393

    嘘っぱちネガもごまんとある情報のひとつだからなぁ><

  393. 397 匿名さん

    >>396
    まあ。落ち着けよ( ´Д`)y━・~~

  394. 398 匿名さん

    嫉妬って怖いね。

  395. 399 匿名さん

    >>396
    久しぶりにきたね、アンチのらえもんの長文さん。
    アク禁かと思いきやIP、ID変えてきたのかな?
    理系で活字嫌いだから長くて読まないけどね。笑

  396. 400 匿名さん

    >>399
    もう消されましたね。
    嘘ばっかり書いてるからかな?
    早かったなー。

  397. 401 匿名さん

    >>400
    ほんとだ。
    相当マークされてるな。
    少し学んで書き方変えればいいのに。

  398. 402 匿名さん

    そして静かになった…
    1人で書き込みしてたのかな?

  399. 403 匿名さん

    まあ、湾岸検討者ならのらえもんブログくらい読んでから書き込んで欲しいよね。

  400. 404 匿名さん

    ホントに静かになったね。
    あれだけの書き込みを1人でやってたなんて、
    よっぽどの恨みがあったのかな?

  401. 405 匿名さん

    気狂いな豊洲くんもいたよね〜
    平日はキツイのかな?

  402. 406 匿名さん

    ↑無駄だよ。

  403. 407 匿名さん

    豊洲くんかい?

  404. 408 匿名さん

    どちらも中学生みたいな発言で荒らさないようにしてください。

  405. 409 匿名さん

    では話題つくってくださーい。

  406. 410 匿名さん

    息抜き地域ネタ。

    豊洲は焼き肉激戦区ですが、スタミナ苑、一番亭、正泰苑、傳々、トラジの中でどこが一番美味しいと思いますか?

  407. 411 匿名さん

    比べた事無いですが、スタミナ苑のカルビ美味かった。
    ロースは好みではなかった。

  408. 412 匿名さん

    >>410
    一番亭と傳々は格下な気がします。

  409. 413 匿名さん

    カフェやイタリアンも充実してるよね

  410. 414 匿名さん

    焼肉はどこも豊洲クォリティなので、豊洲では食べないですね。

  411. 415 匿名さん

    傳々はららぽだと夏場BBQ風に食べれるのがいいですよね。
    ただ肉も店員も質悪いから、それ以外は行かないです。
    さすが食品偽装をしてただけあるなと。

  412. 416 匿名さん

    >>411
    410です。ロースは大したことないですが、上ロースは絶品です。といいつつ、私の一推しは上ハラミです。

    豊洲は焼き肉の美味しい店が多いと思いますが、良く行くのはスタミナ苑、たまに正泰苑です。

  413. 417 匿名さん

    豊洲の焼肉いいですか?
    私は焼肉なら銀座、日本橋、人形町あたりに出ちゃいますね。

  414. 418 購入検討中さん [男性 90代]

    みんな普段どんだけ、いい肉食ってんだか・・・。

    俺は3か月に一度の楽しみ、トラジの肉で大満足。
    滅茶苦茶うまい!!

  415. 419 匿名さん

    >>417
    410です。

    私も銀座自体は良く行くので、銀座で(そこそこの価格で)美味しい焼き肉店教えてください。行ってみます。

    銀座は、会社帰りに豚カツとインド料理を食べに良く寄ります。豊洲はこの2つは弱いので…

  416. 420 匿名さん

    >>419
    食べログで見て行ってもそんなに外れないと思いますよ。
    うしごろは、傳々ののれん分けで、食肉偽装する前にのれん分けしたので、
    全然クォリティ違う人気店です。場所は銀座というより京橋ですけどね。

    コスパならまるし。銀座まるし、まるしミート。

    あとでですけもオススメ。遅くまでやってるし、コスパもいい。
    あとレバ刺しが食べれる。(といっても炙りレバーを勝手に生で食ってるだけw)

    最近コバウにも行きましたが高いだけあって良かった。
    でも銀座は金出せばどこでも美味しいので、コスパ狙いをオススメしますね。

  417. 421 匿名さん

    そうそう、私は広くチェーン展開している焼肉屋はあまり行かないですけど、
    それでも銀座店は、人の層が違うので他の店舗よりは質のいい肉出してる気がします。
    叙々苑とかとくに。

  418. 422 匿名さん

    千客万来は万葉の湯に内定みたいだね。びみょー…

  419. 423 匿名さん

    賑わいは築地に残りそうだね。温浴施設なら何も新市場の横にある必然性はないし。

  420. 424 匿名さん

    豊洲おわったな

  421. 425 匿名さん

    >>410
    超主観だけど、断然スタミナ苑
    ららぽ店無くなったのがショック・・・

    後店の正泰苑は味付け(タレ?)が濃すぎるのとメニューが少ない(分かり難い)ので個人的にはイマイチ
    但し知人はこっちのほうが断然好みらしい

    トラジはチェーン店の安定感安心感とチェーン店とは思えないクオリティがある
    普通にお勧め

    でんでん・・・何で流行ってるのか不思議
    馴れ馴れしく時価の肉を勧めてくるし(一応黒板には書いてあった)、
    旨けりゃ文句ないけど、高いだけで普通(敢えて○○いとは表現しません)
    そこそこ名も通ってるしサイトの評価も上々・・・当方の舌がおかしいんだろうか?

    一番邸は行ったことないなぁ

  422. 426 匿名さん

    >>422
    どこなら微妙じゃないの?
    観光客狙いの施設だからいいんでない?住んでる人は風呂は行かないでしょ。

  423. 427 匿名さん

    >>426
    このスレでも三井が開発するとか大手デベが請け負うでしょとかの意見が多かったじゃん。

  424. 428 匿名さん

    新市場はこれまでもだけど、都の行き当たりばったりぶりが止まらないな。

  425. 429 匿名さん

    民間に何もかも任せすぎなんでしょ。
    選手村も大丈夫かなぁ?
    インフラもしっかりして、ちゃんと街づくりできれば住んでみたいけど。

  426. 430 匿名さん

    >>420
    419です。情報ありがとうございます。

    挙げてもらった中で行ったことがあるのはまるしミートです。が、スタミナ苑よりコスパで落ちるかなとの印象でした。雰囲気は楽しげで良いのですが。

    今度はでですけ行ってみます。

  427. 431 匿名さん

    >>430
    でですけのあぶりレバーは、生でも食べれるレバーなので、
    嫌いではなければ数秒炙っただけで食べてみてください。

    あと人形町の「にくがとう」もオススメです。

    でもほんとにコスパを求めるなら、銀座より新橋ですね。

  428. 432 匿名さん

    ちゃんと資料見たら?
    温泉だけちゃうで。

  429. 433 匿名さん

    http://www.shijou.metro.tokyo.jp/press/27/3_4.html?utm_content=buffer4...

    これ万葉の湯の横にオープンモールで漬物と魚売るってだけ?

  430. 434 匿名さん

    温泉楽しみや

  431. 435 匿名さん

    >>433
    私は良いと思います。

  432. 436 匿名さん

    外人観光客を呼び込むのが主目的、日本人に受けるかどうかは二の次なんだろう、都にとっては。

  433. 437 匿名さん

    これ、住民大勝利ですね。

  434. 438 匿名さん

    >>433
    この内容を見ても、温泉の横に漬物と魚売るだけ、としか読み取れないんだもんな。
    ネガの情弱ぶりに納得するよ。

  435. 439 匿名さん

    飲食店もあるようですし、住民にとっても良い施設じゃないですか?
    大江戸温泉とかぶりますが、眺望はこちらのほうが良さそうですね。
    向かいの晴海住民ですが、普通に楽しみですわ。

  436. 440 匿名さん

    >>439
    有明ガーデンシティみたいなのができると思ってたよ…

  437. 441 匿名さん

    五輪前にホテルができるのは朗報。昔、秦野の万葉の湯に泊ったことあるけどそれはなしかな?料金にもよるけど開業しばらくは繁盛するとして継続できるかね。そういう意味ではあの立地で大江戸温泉はよく続いてるけど客を食い合いかねないな。共倒れしたりして。

  438. 442 匿名さん

    豊洲市場のオープンモール、パースを良く見たら
    かなりいい感じ。
    築地の賑わいを如何に継承するかをよく考えてるとおもう。
    170〜280店舗できるみたいだし。

  439. 443 匿名さん

    築地の場外終わったね。
    市場あっての場外ですから。
    予想できてたけど。

  440. 444 匿名さん

    >440
    すぐ近くなんだから、有明ガーデンシティ行きゃいいじゃん

  441. 445 匿名さん

    >>442
    商店舗面積4600平米程度なのに180店舗とか無理じゃない?本当?

  442. 446 匿名さん

    有明民も喜んでるんだろうなあ。

  443. 447 匿名さん

    新鮮な魚屋さんが沢山出来るのは嬉しいですが、価格も重要です。
    高い建築費で作ると家賃も高くなり、結果、市場の隣なのにデパート価格になったら笑えないです。
    建築費が落ち着いてからの開発でもいいです。

  444. 448 匿名さん

    安い魚はスーパーで買えるから、良いものが買える方が嬉しいなあ。

  445. 449 匿名さん

    魚なら築地に今秋新しくできる築地魚河岸に行った方がいいのが手に入るよ。

  446. 450 匿名さん

    あそこはダメでしょ(笑)

  447. 451 匿名さん

    江戸村みたいにして、周りのモールとの差別化を図ったのね。
    なかなか良い案じゃないかな。

  448. 452 匿名さん

    >>445
    あの面積に280店舗ほんとにいれるなら、屋台レベルの店舗をぎゅうぎゅうに詰め込むしかないよね。ほんとにそんなつくりにするの?

  449. 453 匿名さん

    >>450
    悔しさ満開だね。

  450. 454 匿名さん

    羽田空港、高速のSA、大江戸温泉、お台場・・・
    なーんかどこかで見たようなコンセプトなんだよなぁ
    まあ物珍しさで一回は来てくれるんだろうけど、
    大手みたいに新陳代謝を繰り返しながら飽きさせない運営ができるんだろうか?
    築地の支店とチェーン店集めて終わり!みたいにならなきゃいいけど・・・

  451. 455 匿名さん

    >>454
    確かにオリジナリティのある店舗を多数揃えないと、築地の新しい建物と一緒になっちゃいそう。
    あと、あの設計だと外食店ではせっかくの夜景が生かせない感じがします。
    ちょっともったいないなあ。
    海の近さをアピールして欲しい。

  452. 456 匿名さん

    >>454
    その意味でも新市場移転から1年遅れの開業になったのが痛い。ここは無理してでも同時オープンにしないと。

  453. 457 匿名さん

    >>455
    築地魚河岸は場外に隣接しているから地の利に勝っている。そぞろ歩きしながらでの楽しみもある、一方新豊洲は・・

  454. 458 匿名さん

    >>457
    当然ながら築地の方が交通の便もいいし、古くさく雑多な場外に非日常がある。

  455. 459 匿名さん

    ヤ◯ザな利権にすがって割高食材を勿体振って売り付ける築地のドロドロを切り離して移転するのだから、公共市場政策として英断でしょ。
    新場外は観光に特化した店を揃えれば結構。

  456. 460 匿名さん

    ららぽーとや、有明とは違った方向性で良さそうだね。
    江戸っぽい雰囲気を出すようだし、外国人向けなのかな?

  457. 461 匿名さん

    近所としては外国人向けより、地元住民向けの方が嬉しい。

  458. 462 匿名さん

    激安スーパーとか?

  459. 463 匿名さん

    別に地元住民も使えるんじゃない?
    どういう意味?

  460. 464 匿名さん

    少なくとも地元住民の資産価値アップには貢献しそうですね。生活に楽しみが増えましたね。

  461. 465 匿名さん

    >>462
    激安スーパーは要らないけど、観光地価格は勘弁して欲しい。

  462. 466 匿名さん

    まさかテナントとして「すしざんまい」が出店するのかな?

  463. 467 匿名さん

    >>466
    十分有り得るでしょw
    ただまあ感情論は抜きにしても、
    ああいったチェーン店がイの一番に決まるようだとお先真っ暗だと思うw

  464. 468 匿名さん

    外人にはグッドニュースだろう。特に中国人に多い団体客の場合はバス移動だから新豊洲でも関係ない。まぐろのセリが見れて、見世物であるが江戸情緒も一緒に味わえるのだから。都の優先課題が外人観光客の更なる誘致にあることが良く分かった今回の決定劇だ。

  465. 469 匿名さん

    周辺住民にも良かったですね。五輪会場も多く、観光スポットも決まったとなれば、広範囲で周辺環境の美化が進みます。既に広範囲の整備が進んでいる有明北地区に加え、新豊洲周辺も環境整備が進みそうな気がします。

  466. 470 匿名さん

    中国人は買い物目当てだから、こういう体験みたいなのは興味ないと思うよ。
    中国人向けなら、新宿とか銀座の店舗とか台場のモールみたいなものが有利かとわ

  467. 471 匿名さん

    江戸的な雰囲気は、欧米系の観光客が好きな雰囲気かと。

  468. 472 匿名さん

    観光地みたいになってしまうのは残念だな。
    まあ、住民は資産価値控除するから嬉しいかもしれないけど。

  469. 473 匿名さん

    完全に江戸村。

    最初は欧米系狙いという事でしょうか。
    中国人狙うなら、モールを充実させる必要がありますね。

  470. 474 匿名さん

    >>467
    すしざんまいの味の良し悪しはともかく、築地場外で最も客が多いのはすしざんまいですね。店も多くて大きいですから。

  471. 475 匿名さん

    レンタルのニッケン 解体工事のお知らせ看板出ました。

  472. 476 匿名さん

    刺身とか鮮魚の販売もあるから、その辺は日本人や近隣住民向けなんでしょうね。

  473. 477 匿名さん

    まあ、すしざんまいより相当良い計画だと思います。
    外国人にも人気の観光スポットになりそう。
    しかし、大江戸温泉もあるので、競争は激化しそうです。消費者としても嬉しい展開です。

    イベント広場もできるのね。

  474. 478 匿名さん

    先客万来施設の詳しい情報出ましたね。
    http://wangantower.com/?p=11374

  475. 479 匿名さん

    >>474
    すしざんまいは利益主義だからつまらないよ。
    どこにでもある店ではなく、個人オーナーが出店出来るようなシステムにしてあげて欲しい。
    これだけ店数が多いと駄目な店は勝手に淘汰されていくから。

  476. 480 匿名さん

    すしざんまいのマグロ解体ショーは、欧米人にもウケそうですけどね。

  477. 481 匿名さん

    店舗数が本当なら1店舗あたり6畳しかないですが、露天商のような感じなのでしょうか?
    座って食事できるスペースや、物販でも中に入って試食できるスペースがないと、歩道が混雑してゆっくり買い物ができないと思いますが…

  478. 482 匿名さん

    短期間での投資回収狙いだから露店商が手っ取り早い。張りぼて施設も由緒ある地域ならともかく、ここなら問題にならないだろうし。

  479. 483 匿名さん

    >>479
    ビジネスはみな利益主義だよ。

  480. 484 匿名さん

    店舗数280なら、17.5平米で、10.8畳になりますね。
    170の場合は、60店舗が280店舗の場合と同様の17.5平米、110店舗が2ユニットの35平米で21.6畳になります。
    築地場外のような店舗なら十分入るんではないでしょうか。
    3ユニット以上の連結も可能かもしれません。

  481. 485 匿名さん

    築地場外はもっと狭いよね。
    同じような感じを狙ったのかな?

  482. 486 匿名さん

    ネガさんがこれでもかと否定的に言ってますけど、三井や三菱より万葉で良かったと思いますよ。オープンの江戸の町って設定は市場にぴったりだし、得意分野の温泉、ホテルセットだなんて秀逸なプランだと思いました。掘削できない土地だから湯泉は輸送でしょうけど都心近郊にはラクーアと大江戸くらいしかなかったので楽しみですね。足湯だけでなく大浴場も眺望期待したい。

  483. 487 匿名さん

    万葉の湯は、湯河原からお湯を汲んでくるんだよね。

  484. 488 匿名さん

    いまの築地場外をこぎれいにして万葉の湯を建てただけでしょ?
    万葉の湯に泊まった観光客が魚やら漬け物やらを買いに来ると思ってるのかね。
    地元の人向けにしては観光要素強すぎるし観光価格だろうし混雑して買い物って感じにはならなそう。まぁおれも一回は行くと思うけど…大江戸温泉でいいかなって気もする。
    もっと食を前面に出したグルメタウンを期待してたのに、フードコートで海鮮丼って感じになりそうで残念。

  485. 489 匿名さん

    近隣地域に割引券を配布してくれるかなぁ。
    ちょっと楽しみ。

  486. 490 匿名さん

    住民大勝利ですね。
    有明民も棚ぼたラッキー(笑)

  487. 491 匿名さん

    なかなか良さそうですよ。

    のらえもんブログに詳細出てます。
    http://wangantower.com/?p=11374

  488. 492 匿名さん

    日本の良い物を集めたショップができれば面白いよね。
    各市町村の名産を目利きが選んで置いていくとか。セレクトショップ的なもの。
    店舗が多いのは単純に面白いよ。

  489. 493 匿名さん

    友達が遊びに来た時に連れて行く場所が増えた。
    嬉しい。

  490. 494 匿名さん

    鮮魚と関係ないけど火鍋屋さんも欲しい。
    美味しいインドカレー屋さんも欲しい。
    オイスターバーも欲しい。

  491. 495 匿名さん

    かなり外国人観光客を意識した作り出けど外国人は観光出来てるのに魚や漬け物なんてほとんど需要ないだろうし、交通利便性の悪さや駐車場台数考えたら日本人がどれだけ来るかは未知数。飲食店メインにしたほうが安パイな気がする。

  492. 496 匿名さん

    >>490
    豊洲民ならともかく、豊洲民より有明民の方が恩恵受けるよ?
    あと晴海民も。豊洲からは遠くて歩けない。

  493. 497 匿名さん

    平日は客が少ないだろうけど、休日は1万人以上訪れそうだ。
    交通はどうするのだろうか?
    コミケと重なった土日なんてゆりかもめが使えないのに。

  494. 498 匿名さん

    >>497
    足湯がタダなら若者がデートと大挙してきそう。暗くなってきたらTWPの公開空地であれこれされたらちょっと迷惑。

  495. 499 匿名さん

    >>498
    温浴施設の足湯だから大江戸温泉と同じで有料だろうし、TWPまでは距離があるから心配ないでしょう。

  496. 500 匿名さん

    豊洲なら行きは景色を眺めながら水辺を散歩して

    帰りはおみやげを買ってゆりかもめかな

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす

プラウドタワー池袋

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,500万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,400万円~7,800万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米

総戸数 348戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

1億5,990万円~2億5,690万円

3LDK・4LDK

80.50平米~95.76平米

総戸数 69戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

未定

1DK・1LDK・2LDK

28.75平米~61.56平米

総戸数 63戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~67.49平米

総戸数 170戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~111.44平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,500万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

4,988万円~1億2,588万円

1LDK~3LDK

34.65平米~70.53平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ池袋

東京都豊島区池袋3丁目

8,280万円

2LDK

55.90平米

総戸数 83戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~9,200万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.58平米

総戸数 149戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,458万円~8,548万円

3LDK

58.46平米~72.08平米

総戸数 67戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億2,500万円~4億円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~97.43平米

総戸数 310戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸