管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 一括受電サービスの総会決議その7

広告を掲載

  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一括受電サービスの総会決議その7

  1. 10741 匿名さん

    >>10735
    >念のため私のマンションはオール電化ではありません。

    オール電化でなくても、電気温水器設置マンションは高圧一括受電の対象外です。
    念のため、お知らせします。

  2. 10742 匿名

    10741 匿名さん 4分前
    >>10735
    >念のため私のマンションはオール電化ではありません。

    オール電化でなくても、電気温水器設置マンションは高圧一括受電の対象外です。
    念のため、お知らせします。

    私のマンションはガス湯沸かし器ですが、なにか問題がありますか。

  3. 10743 匿名

    http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/462/088462_hanrei.pdf

    一括受電システムについての最高裁判決を読むと勝訴した被告人2名
    は少数派のマンション管理士有資格者ではないかと思います。
    最後まで信念を貫いてこられた見識には尊敬致します。
    だからと言ってこれ等を推進してこられた方々(マンション管理士、
    管理業者、組合役員)の多数の方々は今後の分譲マンションの管理
    に対する姿勢は考えないといけない時期にきただけであって否定さ
    れたわけではありません。切磋琢磨して組合員の為に良い結果を出
    して下さい。

  4. 10744 匿名さん

    >>10728 通りがかりさん
    はるぶーは?ヲタクで会うと案外いい人です
    @haruboo0

    なので、過去に高圧一括受電を目指した時には、明確に短期決戦で自由化前の決着を目指しました。理事会フルパワーで1月ちょっとで99%まで。最後の3戸は理事長と私でこんな感じで落としました。2ヶ月以内。
    今回の判決でこの手は使いにくくなったと。

    はるぶーは?ヲタクで会うと案外いい人です
    @haruboo0
    うちは最後に3人残った全員にあなたが最後の1人ですといって1週間で突破しましたが、普通には数百戸もあったら全戸は無理でしょうからねぇ。この判決の前に移行できていてよかったぁ・・・

  5. 10745 匿名さん

    私は購入予定候補のマンションが一括受電システムを導入予定の
    マンションでしたので、一括受電システムを勉強中です。

  6. 10747 匿名さん

    >>10745 匿名さん
    一括受電検討スレがあるのでそちらへどうぞ。このスレは反対派専門です。

  7. 10748 匿名さん
  8. 10749 匿名さん
  9. 10751 匿名さん

    [No.10746~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  10. 10752 匿名さん

    https://www.tainavi-biz.com/energy-iot/3481/
    ご参考までに、
    https://power-hikaku.info/column/ikkatu.php
    ご参考までに

    役に立ちます。ご指導有難うございます。

  11. 10753 匿名さん

    さすがマン管新聞
    3月15日号の一面記事は
    「防災訓練 2300世帯が参加 三菱地所コミュニティ 千葉・習志野「奏の杜」で」の模様

    やっぱ巨人が負けた日のスポーツ報知、阪神が負けた日のデイリースポーツだな。


  12. 10754 匿名さん

    管理会社、マンション管理組合連合会、マンション管理士連合会は、
    ほとんどが一括受電システム推進派でしょう。
    時には少数派をクレーマー扱いして排除する。今回の544分の2
    の反対派の被告人が勝訴した事は、マンションにおいて、必ずしも
    多数派が正しいとは言えないことへの警鐘である。
    マンション管理士なら、少数派の意見が正しいか、正しくないかを
    判断できるはずだが、
    大声でそれ等を主張すると排除される危険性をはらんでいるので、
    どの会にも所属していない中立のマンション管理士を探されて相談
    する方を提案します。
    今回の勝訴した被告人のマンション管理士等が立ち上がってもらい
    たい。
    分譲マンションの為に誰よりも大きな実績を残して下さいました。

    有難うございました。

  13. 10755 匿名さん

    一括受電は終焉をむかえました。

  14. 10756 匿名さん

    http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/462/088462_hanrei.pdf
    終焉を迎えるであろう判決文になっている。

  15. 10757 匿名さん

    一括受電システムを推進してきた、管理会社、マンション管理士等、
    マンション管理組合連合会、は管理対象物件から撤退して下さい。。

    推進してきた組合役員は総辞職して出直して下さい。

    少数派は勇気を持って発言して下さい

  16. 10758 匿名さん

    >>10756
    ありがたい、名判決だね。
    印刷して何度も読み返しているよ。

  17. 10759 匿名さん

    うちは去年、臨時総会否決した。
    半年以上かけた営業活動がパーだね。
    こんなコストに見合わないこと続かないんじゃないの。

    今回の最高裁判決によってますます導入は困難になるだろう。
    これまでのやり方では駄目だってことだからな。

    営業リストラして新築とこれまで獲得した契約の維持に特化する方向に進んでいくんじゃないの。

  18. 10760 匿名さん

    一括受電システムを導入するに当たり費やした費用は1組合員あたりの負担割合を教えて頂きませんか。(全ての費用)

  19. 10761 匿名さん

    >>10760 匿名さん
    基本的にタダで導入出来るというのが一括受電の売りでしょう。その代わり高額な違約金と長期契約で縛られます。

  20. 10762 匿名さん

    これから一括受電を導入してしまった管理組合が解約出来るかどうかが問題ですね。解約出来た方は契約を強要された反対派の為にも情報共有してあげて欲しい。

  21. 10763 匿名さん

    勝訴した被告人544分の2さんは、今まで受けた精神的苦痛に対する慰謝料や弁護士等に費やした費用等含めた損害賠償を管理組合に請求するべきでしょう。
    その後に、分譲マンションの組合員を代表して役員に立候補するべきでしう。、
    北海道発の非営利活動法人マンション管理士協会の設立を希望します。平田弁護士と相談されて実現して下さい。私達も希望が持てます。

  22. 10764 匿名さん

    また無責任な事を。。。
    そっとしといてあげなよ。
    十分過ぎるほどの判断材料を頂いたのだからさぁ~。

    後は、残っている当事者達が動くべきですね。
    各々のマンションの件で、それぞれ廃案にすれば良いだけです。

    恨みつらみで動いても碌な事ありませんよ。

  23. 10765 匿名さん

    エフピットびついて教えてください。

    https://fbit-denki.com/company.html

  24. 10766 匿名さん

    問題になると困るのでしょう。
    火消しにやんわり表現ででました。判決の与える影響は
    全てのマンションの総会の議案の可否の瑕疵に及びます。

    10764 匿名さん 54分前
    また無責任な事を。。。
    そっとしといてあげなよ。
    十分過ぎるほどの判断材料を頂いたのだからさぁ~。

    後は、残っている当事者達が動くべきですね。
    各々のマンションの件で、それぞれ廃案にすれば良いだけです。

    恨みつらみで動いても碌な事ありませんよ

  25. 10767 匿名さん

    10764 匿名さん 3時間前
    また無責任な事を。。。
    そっとしといてあげなよ。
    十分過ぎるほどの判断材料を頂いたのだからさぁ~。

    後は、残っている当事者達が動くべきですね。
    各々のマンションの件で、それぞれ廃案にすれば良いだけです。

    恨みつらみで動いても碌な事ありませんよ。

    この問題を
    恨みつらみで動いても碌な事はありません。

    などと脅迫めいた投稿をする人物は特定されています。
    実名公表されますよ。利用規約は守ります。

  26. 10768 匿名さん

    妄想が驀進してもね。
    今まで自分で何もしなかったのに他人任せって、虫が良すぎる。
    立ち上がるならば、ご自分で動きなよ。

  27. 10769 匿名さん

    >>10766
    ⇒全てのマンションの総会の議案の可否の瑕疵に及びます。

    分かっていないね。
    どういった議案を可決するなんて管理組合の自由。
    それが区分所有者への義務となるか否かだけです。

    やれやれ。

  28. 10770 匿名さん

    推進してきた連中は多数でしょうから、
    これからでしょう。

    マンションの購入も色々知らないといけないと思いました。
    マンションは管理を買わないといけません。

    宅地建物を購入するときは取引主任士による重説の義務を強制
    しているので。
    マンション購入時にはそれに加えてマンションの管理のプロを
    買主側に付ける法制度を考慮できないでしょうか。(笑)

  29. 10771 匿名さん

    まったく、目的は果たせるのにこれ以上何を望むのでしょうね。
    最高裁で勝訴された2人には感謝していますが、争う事だけが好きな反対派には、ついていけないです。

    横浜地裁で敗訴した人も、こんな感じで争いを辞めなかったのでしょう。
    いい事ないよ。

  30. 10772 匿名さん

    問題になると困るので火消しに大変ですね。
    反対派の方がはるかにマンションの管理を知っています。

    電力自由化でマンションの住民が使用電力会社を自由に選択できない
    マンションもあります。
    自由であったマンションが契約の自由を奪われるのに反対したわけで
    しょう。
    マンション管理士の試験問題なら一審、二審の判決が正しいとするで
    しょうから、その考えの逆を突いて判決ですから、半プロの連中は驚
    くでしょう。

  31. 10773 匿名さん

    この投稿は問題投降でしょう

    5 匿名さん 2012/07/25 18:55:19
    電力会社との契約切り換え にかかる解約の申込書を唯一提出しなかったことだけで競売できるわけがないよ。
    まえからおかしいひとだったんだよ。

    マンションに関する裁判事例 - 管理組合運営サイト【マンション管理ネット】
    昨年12月、高圧一括受電への変更を決議した管理組合が、電力会社との契約切り換え にかかる解約の申込書を唯一提出しなかった区分所有者について「共同の利益に 反する行為だ」などとして、区分所有法59条に基づく競売を求め横浜地裁に提訴した。
    http://www.k-ban.net/sonota/hanrei.html#hanrei_59

    http://cipblog.blog90.fc2.com/blog-entry-270.html

  32. 10774 匿名さん

    既に同意書を提出してしまって、一括受電を導入してしまったマンションはどうしようもないでしょ?諦めて、満足してりゃ良い。

  33. 10775 匿名さん

    どこに自分の権利があって、相手に対してどこで反論するかの争点を分かっていない人が反対者の中にも多いです。無知の状態で攻め込むと、大怪我しますから止めておいた方がよろしいですよ。

    反対者にアドバイスとして、大人しく同意書を提出しないくらいで、止めておいた方が賢明です。

    管理会社、一括受電会社としては、反対者が争点を間違えてボロを出して貰った方がやりやすいです。横浜地裁がいい例でしょ?結局、地裁レベルの判例を受電会社のいい様に解釈されて、脅迫の材料に利用されてしまいました。敗訴した反対者もマンションを追われたわけです。

    業者が一番困るのは、同意書を提出しない以外のアクションをしない反対者であり、対処のしようがありません。

    まぁ、鼻息の荒い反対者は、他人の忠告を聞かないだろうけどね。

  34. 10776 匿名さん

    同意書の取り方が問題でしょう。
    1 マンカン理事長 2012/07/25 10:20:15
    うちは導入決定は普通決議でやりましたよ。
    メーターの形状も効用も現状とたいして変わりませんから普通決議でいいです。
    変電設備は電力会社からそのまま買い取りになりますので変更はなし。
    但し、規約に、変電室を利用させることについて電力会社の社名がもろに書いてあることがあります。
    うちは、当該電力会社という書き方だったから変更しなくてよかったけど。
    東京電力とかいてあったら中央電力に変更しないといけないので、その変更については規約の変更なので特別決議です。

    電力会社への解約届けは全員が提出しなければなりませんが
    反対者ゼロになるように中央電力が追い込んでくれますからそんなに心配要りませんよ。お宅だけです!とかいうんですよw

    業者が中央電力かどうかはしりませんけど。

    >>しかし、議案可決後は区分所有法上、共同の利益に反する行為はできないため、全員が同意書に署名して契約する義務を
    >>負うとのことですが、本当にそうなのでしょうか
    この判例は脅しには使えますが、実際問題はやってみないとわからない。この判例の被告は以前から問題のあるひとだったからあわせ技で追い出された感じですw

  35. 10777 匿名さん

    マンション内でこんなことが行われていたのですね。怖かったでしょう。

    5 匿名 2014/07/31 06:24:56
    >1
    各戸と電力会社との契約に第三者が介入することはできないので、解約あくまでも「お願い」です。 しかし、総会で3/4以上の賛成で決議されているはずなので、正当な理由なく「お願い」を拒否することは管理組合の運営を不当に妨害することになりかねません。 事実上拒否することは難しいと思います。
    もし、反対するなら、総会決議前に事を起こさないとだめです。 時すでに遅しです。

  36. 10778 匿名さん

    ここまでして一括受電システムを導入して組合員にどれだけの
    利益があるのでしょう。精神的苦痛の方がマンション全体にと
    ってマイナスではないでしょうか。?
    住民に対する思いやりを微塵も感じません。住みたくないです。
    嫌々ながら同意書を提出した組合員も多いでしょう。


    4 戦う母 2014/12/26 12:21:20
    うちのマンションも今導入検討しているようで、東電解約の書類が、毎日POSTに入っています。

    うち含めて3件出ていないようで、精神的にも参ります。土日は、朝昼晩3回も訪問してきて、判子を求めてきています。

    メモに何時と何時と何時に理事長と訪問しました。的なことが書いてあり、ちょっと引きました。

    私は、小売自由化まで待ちたいので、東電解約の判子は押しませんと文書にして送りました。それでもやってきますので、今では居留守を使うこともしばしば・・・

    精神的にもきつくなっています。どこに言えばやめてくれるのでしょうか?

    そもそも、なんで皆さん判子押しちゃったのか?価値観の違いなんでしょうが、うちのマンションは、共用部のみの削減で、管理費が安くなるわけでもなく、専有部には、停電のデメリットのみのような気がします。

    修繕積立へまわすとは言え、もともと修繕積立は、規模の割りに余っているようですし・・・何がメリットなのか全くわかりません。

    皆さんどうやって戦ってるんでしょう?
    どこに言えば、やめてくれるのでしょうか?
    電力会社に直接やめてください。
    とクレーム入れて何とかなるもんなのでしょうか?

    宅急便も受け取るのもヒヤヒヤです。

    今は、年末で忙しいのか、落ち着いてきましたが、来年からどうなることやら・・・
    削除依頼
    参考になる!


    5 匿名さん 2014/12/26 17:46:49
    >>4

    当初、一括受電導入(東電解約)の書類は絶対に提出しないぞ!と、思っていた方々も夜討ち朝駆けのしつこい戸別訪問に参ってしまい書類提出に至ったのかと…

    自分は書類を出しておきながら、>>4さんのような方に「絶対出さないで!最後まで頑張って!」と期待しているのではないかと思います。

    どうか電力会社、管理組合のプレッシャーに負けず頑張ってください。

    と、しか言えませんが…


  37. 10779 匿名さん

    >>10775
    自分の考えは、まずは総会否決を目指すですね。
    多数決ならまず勝てないが、反対+棄権4分の1確保でよい特別決議なら勝てる可能性がある。
    うちは無事総会否決出来た。

    総会可決されたら寄生虫に寄生されたようなものだ。
    上の書きこみにもあるが***まがいの夜討ち朝駆けされる。
    中央電力のHPにはそれを誇るような記載すらある。
    うちの説明会では、関西電力の人と中央電力の人が一緒に来ていた。
    関電の人が「中央電力さんは既築への一括受電導入のテクニックを持っておられるから提携した」と言った時はゾッとしたな。
    総会可決して、管理会社からバカの集まりバビブベボーと認定されたら後々厄介だしね。

  38. 10780 匿名さん

    余計な話でしょうけれども一理ありますよね、
    参考のためにご一読ください。

    992 検討中の奥さま 2014/12/22 10:01:35
    あのさ、皆さん、もう少し視野を大きくして考えた方がいいんじゃないの?

    マンションの管理費に対する共用部の電気代なんて、0.5%位ですよ。
    その電気代を頑張って半分にしたとしても、管理費全体でみれば0.25%くらいのコスト削減にしかならない。

    一括受電の検討は、管理組合の理事の方々が臨時総会など開催する程の事ではないですよ。
    電気代の削減を検討するくらいならば、まず管理会社の業務委託費を削減する方向にした方が賢明ですよ。こちらの方がインパクトがでかい。

    管理会社は、コスト削減の矛先を自分達に向けたくない為、住民の関心を意図的に一括受電の方へ誘導しているようです。
    管理組合の目的は、管理費を節約する事。一括受電の議論に時間を割くことは、効率的ではないですよ。

    ・・・というのが、うちのマンションの結論です。

    削除依頼
    参考になる!


    993 匿名さん 2014/12/22 19:29:09
    木を見て森を見ず
    削除依頼
    参考になる!


    994 匿名さん 2014/12/22 20:28:10
    992さんの言うとおり

    私も総会で その件言わせて貰いました。
    管理会社の方で 無駄を省いたらどうかと。
    一括受電は 大して管理費削減にはならないと思いました。
    管理費の使い道に無駄が多すぎると 感じてます。
    そこの部分 触れられたくないような 管理会社の方を見てて思いました。
    削除依頼
    参考になる!


    995 匿名さん 2014/12/22 20:35:09
    結論が出たようだな。

    削除依頼
    参考になる!


    996 マンション住民さん 2014/12/22 21:22:36
    >>990
    賛成者だけで高圧一括受電すればいい。



    元のサイズの画像を表示
    削除依頼
    参考になる!






    997 匿名さん 2014/12/22 23:48:09
    >994
    一括受電と管理費削減、並行して同時にやればいいじゃん
    削除依頼
    参考になる!


    998 匿名さん 2014/12/23 07:18:32
    支出削減なんて最初からやるべきもの
    やっていない管理組合のレベルが低いだけ
    まともなアドバイスもできない管理会社に餌を与え過ぎでは?
    削除依頼
    参考になる!


    999 匿名さん 2014/12/23 08:45:57
    無知蒙昧な集団を騙す商売は、商売ではない。
    削除依頼
    参考になる!


    1000 匿名 2014/12/23 21:18:44
    おしまい

  39. 10781 匿名さん

    3月5日の判決までの、一審、二審、らしき被告人が敗訴した判例の説明らしき投稿はある。競売は同意書未提出とは関係ないと思います。

    被告人に対する個人的感情らしき表現があるので眉唾ものでしょうが、これが
    嘘投稿で有れば被告人は慰謝料を請求してみてください。例えば管理費等の長期未収金が管理組合側の債権としての取り立てに対する競売請求であればよくあることです。同意書を見提出で組合員の共同生活を妨害しただけで専有部分を競売にかける事はできません。


    5 匿名さん 2012/07/25 18:55:19
    電力会社との契約切り換え にかかる解約の申込書を唯一提出しなかったことだけで競売できるわけがないよ。
    まえからおかしいひとだったんだよ。

    マンションに関する裁判事例 - 管理組合運営サイト【マンション管理ネット】
    昨年12月、高圧一括受電への変更を決議した管理組合が、電力会社との契約切り換え にかかる解約の申込書を唯一提出しなかった区分所有者について「共同の利益に 反する行為だ」などとして、区分所有法59条に基づく競売を求め横浜地裁に提訴した。
    http://www.k-ban.net/sonota/hanrei.html#hanrei_59

    http://cipblog.blog90.fc2.com/blog-entry-270.html


  40. 10782 通りがかりさん

    >>10781 匿名さん
    2009年の横浜地裁の判例出してどーすんの

    それは一括受電導入とマンション設備の改修を妨害していた人で、敗訴した要因は設備改修の妨害だったと思うけど?
    第一、今回の最高裁の方は2014年に一括受電導入決議をしている。時系列を良く調べなよ。

  41. 10783 匿名さん

    管理会社はキックバック貰えるからグルになっている。
    ある意味業者よりも熱心だね。

    https://ameblo.jp/mankanshien/entry-12438199443.html

    契約できれば管理会社にキックバックがあったりして、乗り気になって委託先のマンションに働きかけるフロントマンもいました。

  42. 10784 通りがかりさん

    失礼、横浜地裁は2010年だったわ

  43. 10785 匿名さん

    当時から判例と同じ意見を投稿していました。
    この匿名さんの意見は正しかったのです。

    8 匿名さん 2016/01/24 21:55:29
    >6
    一括受電サービスは、反対者が一人でもいると導入できません。
    正確には、反対者が地域電力会社との電力需給契約を解約しないと導入できません。

    これは、地域電力会社(2016年4月からは電気小売り事業者を含む)との電力需給契約は電事法に則って国民に与えられた公共の福祉(公共の利益)である為です。
    一方で、一括受電サービスは、電事法の非適用であり、契約の自由の原則で提供されている事が、国会、経産省でも確認及び認識されています。これは、法による規制もありませんが、法による保護もありません。(法律は弱者の為にあります)

    つまり、マンション管理組合の一法人が契約自由の権利を叫んでも、専有部の誰かが反対すれば、公共の福祉に反するとして権利の濫用になり、不法行為になります。ましてや、反対者に脅迫や強要で一括受電サービスを同意させたら、犯罪になります。

    よって、管理組合で一括受電を検討する以前に、全戸住民の同意がなければ、総会決議なんて無意味な決議になります。理事会も骨折り損になる事は間違いありません。

    以上、一括受電サービスの基本のおさらいでした。ご参考までに。。。。


  44. 10786 匿名さん

    理事長の無知もマンションにとって怖い事ですが、
    それに加えて悪い理事長と共謀する管理会社は怖いと言った例えでしょう。
    組合員はしっかり理事会と管理会社の動きをチェックする能力を持ちまし
    ょう。

  45. 10787 匿名さん

    ここは、重大な問題を指摘している感じがする。勉強しましょう。

    29 匿名さん 2016/01/27 07:36:54
    あとさ、
    電気料金は、使用料X電気単価というのも凄い思いコミだよね。

    スマートメーターが設置されたら、電気単価って季節や時間によって変動するようになるでしょう。
    それこそ、30分単位で設定できるようになる。

    さらに、停電を受容できる消費者は、ポイントを貰えたりする。
    計画停電付きの格安プランだってありうる。
    すでに、全戸に家庭用蓄電池を設置して、ピークシフトして電気代を節約できるといってマンションを売っている会社すらある。

    そんな世界をただのSFだと一刀両断にした、一括受電会社の下っ端営業マンだが、
    日経の記事ですら、そういうことが、アメリカで2年前にすでに起こっている。

    スマートメーターで漏れる個人情報(電気の使用詳細)も、無料で手に入れられることをどう考えているんだろうね。一括受電会社は。

    東京電力の配下の会社が、すでに、介護事業に進出しているのをご存知かな?

  46. 10788 匿名さん

    >>10785
    >反対者に脅迫や強要で一括受電サービスを同意させたら、犯罪になります。

    その犯罪行為が現実に行われてきたんだよ。
    きちんと取り締まっておれば一括受電がのさばることはなかったのだがな。

    最高裁判決はありがたいが、一括受電業者の詐欺・脅迫行為、携帯の2年縛りが問題となっているのに10年縛りの高い違約金、そもそも電気事業法の下に居ない会社がライフラインを取り扱っていることなどについて、行政が本腰を入れて欲しいものだ。

  47. 10789 匿名さん

    一括受電システムを導入しているマンションは、導入前と導入後の
    電気料の収支報告を比較すると、安くなったかどうかは解るでしょ
    う。

    専有部分については毎月の電気代の請求書で前年度の同月と比較す
    ると解ります。

    状況を教えてください。

  48. 10790 匿名さん

    たしか、基本料金は高圧の方が高いんだね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67m2~71.12m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸