物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
12679
周辺住民さん
HBも候補にしてましたが、後から床ベコ問題とか吊り戸落下問題とか知って、選ばなくてよかったと安堵しました。まあ実害があるのは一部なんでしょうけどもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12680
匿名さん
吊り戸棚問題、他のハウスメーカーではないのか。住林は落下の噂ない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12681
名無し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12682
匿名さん
作業時間だけでなく施工内容も下請け任せです。施工担当者は巡回してスケジュールを確認するだけです。工事の細かな内容も把握していません。下請けは自分たちがやり易いように工事します。工事担当は見て見ぬふり何も言いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12683
マンション掲示板さん
>>12681 名無しさん
もっと施主が泣き寝入りしてるような話はないの?
これ和解して補償してもらっとるやん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12684
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12685
匿名さん
住友林業はみかん以来はSNSの力を知ってか大手含めてHMの中で総合的にトップクラスなのは間違いないから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12686
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12687
匿名さん
>>12665
標準で入れるなら朝日ウッドテックよりクレストの方がおすすめですよ。
しっかり乾燥した材を使っているので隙間がほとんどできません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12688
匿名さん
>>12673
おかしいね、工事は6時までってなってたはずだけど。
基礎工事中の被害って何?
会社には連絡したの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12689
名無し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12690
匿名さん
この会社の社風は以下の状況から生まれています。
①施主ほとんど素人であるために契約や工事内容について突っ込まれたことが無いため言い訳、言い逃れで何とか済ませることが出来ている。
②リピートする施主がほとんどいない、一元さんのためやり逃げ体質に染まっている。
③仮にリピートする、リフォームするときは自分が担当することは無い、30年後なら自分は会社にいないとの無責任さ。
④工事監理を設計でなく工事担当者自身がが行う施工のチェックの甘さ。自分か工事担当であるので不具合は指摘する訳がない。よってまともな工事監理報告者は出てこない。
⑤契約時、設計合意時、覚書時に見積内容について施主が素人のため、追加の内容はしっかり追記してくるが減額項目は知らんぷりである。
⑥施主が法人で施設担当の様な部署との工事対応であれば、こんなことをすれば会社が直ぐに出入り禁止になる、あるいは営業担当、設計担当はクビとなるはずが、施主が素人対応であるため大丈夫との上から目線と緊張感の無さ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12691
匿名さん
注文住宅を建てる人なら、その動画くらいのことは事前に自分で考えるか、事後対策するくらいの気概は持った方が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12692
匿名さん
>>12690
そうなんですね。逆を返せば
住友林業で建てるなら。
①施主は工事内容について、言い逃れされる可能性もあるので、つっこめるように、ある程度知識をつける努力をしましょう。
②③どなたの経験則??
④設計が施工管理することを求めるなら、大手はやめましょう。施工者がわかるような図面になっているのか、施主もチェックしましょう。
⑤減額項目はしっかり伝えましょう。契約時の値引き交渉以上に大事な部分です。
⑥法人でも発注側が無能ならあるあるです。
総括して、住友林業に限らず、注文住宅建てるならこのくらいは気を付けましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12693
周辺住民さん
コンセントの細かい位置っていつ決めるの?
どこに何か所とかはしっかり吟味して決めたつもりだけど、コンセントの高さとかテレビ裏の配置とか考えるのめんどくさすぎる。
設計士のこと信頼してるから、もう丸投げしてしまおうかと思ってる・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12694
匿名さん
希望があるなら丸投げはやめた方が良いです。
時期はインテリアとか決める辺りになります。
ただし、BF部分や引戸と重なる壁にはスイッチ含め取り付けできないので、希望があれば直ぐにでも伝える必要があります。
高さや数は基本どうにでもなります。
ブレーカーは1つ15~20Aで、同一系統で数を増やすのは容易です。同じ場所て複数のブレーカーを必要とする場合、コンセント位置を話す段階で先に伝えておくとスムーズです。
高さは着工合意書作成時に立面図で記載されます。
通常はエアコンコンセント・スイッチ・通常コンセントの3パターンしか記載ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12695
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12696
匿名さん
コンセントは細かい後悔ポイントの上位に上がってくる部分なんで疎かにはしない方がいいですね。
見落としがちなのは、例えば洗面所でドライヤーを2つ同時に使うからブレイカーを増やす必要がある、見た目のこだわりでエアコンのコンセント位置を天井付にしたい、腰が悪いのでコンセント位置をあえてしゃがまないで済む上の方にする、収納棚の中で家電の充電をしたい、などでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12697
購入経験者さん
>>12690 匿名さん
言えてる。素人だからこの会社がいいと思って契約してしまうと思う。
CMのイメージは良いから 住友 = 財閥系・ブランド
林業 = 高級木材使用? 林業が木造住宅だったら本格的だろう
って勘違いする。
本当にHMに詳しいなら、この会社では建てない。
ウッドデッキや床材に天然木材使用は手入れが大変で高い上に
劣化も早いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12698
口コミ知りたいさん
>>12690
同感です
相手は素人だから何でも誤魔化せば、その場さえ乗り切れれば、という対応
建ててみて本当に感じます
何かというと施主のせいにして会社を擁護してる奴がいるが何者?
>>12691>>12692
このような責任転嫁、プロ意識のかけらもない考え方が社風であり社員の本音と捉えていいか?
ちなみに立面図にコンセントなんて一つも書かれませんでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)