東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2015-10-23 23:34:58
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう116です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/565324/

[スレ作成日時]2015-08-03 15:20:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 116

  1. 530 匿名さん

    >品川と田町って答えるよ

    見栄っ張り。
    品川、田町の何処って聞かれたらどうするの?

  2. 531 匿名さん

    >駅名で答えるよね?

    品川と田町って答えるよ、

    東雲のマンション名に
    豊洲の名前入れるのと同じだね。

  3. 532 匿名さん

    >普通、住所表記の地名じゃなくて、
    駅名で答えるよね?

    その通りです。湾岸東エリアでも同じです。
    枝川でも最寄が豊洲駅なので、
    マンション名に豊洲、使ってます。

  4. 533 匿名さん

    >>529
    一応豊洲で中古平均単価高い順に
    上から並べたんだけどね。
    なのでそれと同等以下の単価だよ。

    でも伸び率はシエルは凄いね。
    豊洲で一番得したのはシエル住民だねー。
    ちなみに伸び率もシエルとPC豊洲以外は
    一桁の上昇率、または値下がりで、港南芝浦以下
    気になるなら住まいサーフィン見れば良いよ、
    算出根拠は自分で確認してね♩

    ちなみに反証はデータで出来ないと、無 能の証明だよ、

  5. 534 匿名さん

    >533
    豊洲の方が伸び率上なんだ。
    しかも、まだ芝浦や港南より安いんでしょ。
    豊洲はこれから、これまでで最大の駅前再開発が始まるし、
    まだまだ上がる余地がありますね。

  6. 535 匿名さん

    >532
    港区の芝浦、港南は、江東区で言うと枝川にあたるような
    エリアってことですね。

  7. 536 匿名さん

    >>534
    そうですね、まだ上がるかもですね。

    こちらと再開発規模のレベルが違うとは言え、
    高望みせず、比べなければ幸せな気持ちになれますよ。

  8. 537 匿名さん

    なんか、港区アドレスに拘る奴はバ カ位の事言ってたのに、豊洲地名アドレスに拘りあるんですねw

    あと、アドバイスですが、
    住んでる場所を豊洲と自慢気に言う事自体が、
    失笑されてるのに気付いた方が良いですよ。

  9. 538 匿名さん

    >522
    Vタワーが飛び抜けて高いのは駅近が
    他にないから?
    新駅とか、駅近にマンション建ち始めたら
    どうなるんろうね。
    駅遠物件は、やっぱり心配だね。

  10. 539 匿名さん

    >537
    豊洲を自慢げに言う方なんていないんじゃない?
    でも、芝浦、港南よりは知名度はあるかもね。

  11. 540 匿名さん

    芝浦、港南は興味ないので、
    そちらのスレで宣伝してください。
    私は「街」に住みたいです。

  12. 541 匿名さん

    豊洲を選ばず、芝浦や港南選んだ方の本音が聞きたいね。
    街並みは、誰に聞いても豊洲だろうから。
    やっぱり港区アドレスへの憧れですかね。
    私は既に書き込みましたが、両方見て、街並み、ララポート、銀座勤務なので、豊洲にしました。

  13. 542 匿名さん

    >>え、豊洲って答えるの恥ずかしくない?
    >>俺の周りで話したら失笑ものだけだどなw
    >>
    >>港区民アドレスは、名以上に実利あるけどね、

    3Aの人々に豊洲って答えるのは躊躇したとしても、
    港区民です」とだけ言わない人には必ず「港区のどこですか?」と聞く。
    そうすると、ほぼ100%の確率で山手線の外の食肉市場や倉庫街なんだよ。

  14. 543 匿名さん

    ↑ 「港区民です」という奴なんか聞いたことねえ 笑 ふつう「品川」とか言うだろっての。
    作り話も体外にしろって。お前は同じこと聞かれて「江東区民です」とか言うのか?

  15. 544 匿名さん


    その駅遠のタワマンに、
    中古価格トップのタワマンはもちろん
    更に新築の駅五分財閥物件でさえ
    価値で負けている現実が悲しい…

  16. 545 匿名さん

    港南でもVタワーとWCTだけは別格。Vは言うまでもなく品川駅直結。逆にWCTは駅から遠いけど、

    仕様が豪華、マンション内店舗や共用設備充実なのに管理費がめちゃくちゃ安い。加えて眺望抜群。

    都心に住むの9月号に伝説の7棟の一つとして将来のヴィンテージマンション候補として挙がってた。

    Vタワーの3LDKを8000万とかWCTの3LDKを6000万くらいで買った人は、すでに3000万くらい含み益

    のってるだろうね。

  17. 546 匿名さん

    港南4丁目ですか。
    最寄駅がモノレールの天王洲アイルって、不便そうだね。火力発電所の近く?

  18. 547 匿名さん

    >>「港区民です」という奴なんか聞いたことねえ 笑 ふつう「品川」とか言うだろっての。
    麻布の人は港区ですとは言わないだろうね。
    品川駅までバスが必要なのに「品川です」という人はここにいるようだが。

  19. 548 匿名さん

    新浦安にも、シャトルバスが必要なマンションがある

  20. 549 匿名さん

    Vタワーにするか恵比寿の物件にするか悩んで恵比寿にした。
    もちろんVタワーも素晴らしい物件だけど、恵比寿に住むことで得られた満足感や
    人脈を考えると正しい選択だったと思う。

  21. 550 匿名さん

    せっかく都心部に住むのに
    バス便では意味なし。
    港区アドレスがどうしても欲しい人だけ
    住めば良い。

  22. 551 匿名さん

    恵比寿って歴史ないよね。

  23. 552 匿名さん

    >「港区民です」という奴なんか聞いたことねえ 笑 ふつう「品川」とか言うだろっての。

    港南4丁目から品川駅は、歩いて1キロ超える。その距離なら、
    勝どき住民は ふつう「銀座」、
    PCTは ふつう「月島」
    ってことかな

  24. 553 匿名さん

    その駅遠マンションの中高層は出れば売れる超人気で中古が豊洲の新築より高いという事実。

    10年間の値上がり率は150%で、分譲価格は豊洲の新築よりはるかに安かったという事実。

    新幹線降りて10分で自宅、飛行機降りて30分で自宅。丸の内のオフィスからもドアtoドア30分。

    品川駅利用と開放感のある素晴らしい眺望、豪華仕様が組み合わさると強い。

  25. 554 匿名さん

    まぁ、所詮資産価値で勝てない遠吠え、

    このスレのポジはレベル低過ぎ。
    ネガに数字で示された客観的数字と事実に、
    論点ずらしと感情論ででしか反論できてない。

    最近、豊洲に住み始めた年収帯のヒトはともかく、
    値上がり率にこだわる=初期荒野時代に買った
    必死な貧乏人は所詮このレベルなんだよな(笑)

  26. 555 匿名さん

    何故か駅遠WCT一点に論点絞ってるけど、
    これまで何故か自分の庭のように語ってた
    大丸有までの到着時間と利便性で
    実は芝浦に負けてる事実からは逃げてるの?
    または芝浦には負けを完全に認めちゃったか⁈w

  27. 556 匿名さん

    >554
    芝浦。港南のこと?
    大して変わらないじゃん。
    実際見に行ったけど、
    街と呼べるようなところじゃなかったので
    即、候補から落としたよ。
    港区ってこと意外なにもいいことないじゃん。
    田舎者の見栄を利用して金巻き上げてる感じが
    好きになれない。

  28. 557 匿名さん

    >556
    そうですね。
    お金のない人にとっては港区は住みにくいかもしれません。
    つまり556さんには江東区は住みやすいでしょうね。

  29. 558 匿名さん

    >553
    不動産低迷期に発売されていた物件の上昇率を出されても、どこも普通にそれくらい上がってるんですが?

    リニアが開通して、今年生まれの赤ちゃんが高校生になる頃?品川の街が完成するのは。
    203x年、駅近物件以外は淘汰されているだろうね。
    未完成の場所に何十年も住んで、後から来た人との格差に悩んで、散々な人生だな~

  30. 559 匿名さん

    芝浦、港南と豊洲の価格差なんて僅ですよ。
    部屋の条件によっては逆もあるでしょ。
    感情のまま書き込まず、
    もうちょっとロジカルな反論してよ。

  31. 560 匿名さん

    かなりロジカルで、しかも的を射ているかと。
    西武Grもリニアに合わせてくるし、逆にそれまでは動けない。テナント出しても人が来ないからね。
    リニアの工事が難航して遅延するとしたら、2020年代初めにはそれが発表されるはず。
    西武も、その発表を待っても十分間に合うと思ってるはず。
    再開発事業は5年もありゃ十分だし、それより他の場所に力を入れて利益を得たいと考えるだろ。

  32. 561 匿名さん

    >>560

    >>リニアの工事が難航して遅延するとしたら、2020年代初めにはそれが発表されるはず。

    JR東海も言及していたが、南アルプスの硬い岩盤を貫通させるのは絶対の自信が無いようで、未知の分野らしいし。
    青函隧道に次ぐプロジェクトと言っても良い筈。
    最大の難工事である南アルプスを貫通させることが、、、

  33. 562 匿名さん

    品川駅と新駅の欠点は、メトロがないことと、後背地が弱いこと。
    同じリニア駅でも、橋本や名古屋では今から開発に着手しても近隣から人が集まってくる。
    今はリニアが頼りです!の品川と新駅は、タワマンやオフィス以外に、集客能力の高い施設を誘致しなきゃダメ。

  34. 563 匿名さん

    >>559
    オイオイ、コレでロジカルな反論ですか?w
    ちょっと驚くな、他の反論も、感情的な素人の妄想予測…、コレが豊洲のレベルか。

    部屋の条件で価格変わるのなんて当たり前、
    住まいサーフィンの中古時価は、
    そういう要因を排除した膨大な売出し、
    成約データ等を基に算出してある事に意味があるんだが…。

    あと平米単価だから、三万違うと
    80平米換算で、250万は違うけ

  35. 564 匿名さん

    勝どき湾岸スレに出没した、芝浦のなんちゃって国会の吉牛君?

  36. 565 匿名さん

    広尾とか中目黒とかそれっぽい(余所者バレバレの)フリをしてたけど、
    結局港南在住者か~

    それじゃ豊洲・湾岸に噛み付くのはよく分かるね
    似た者同士 だから(笑)

  37. 566 匿名さん

    湾岸東エリアで、旭化成の杭が使われているマンションはどこですか?

    タワマンで杭に不良がある場合、東日本大震災クラスの地震が東京直下に起きたらどうなりますか?

  38. 567 匿名さん

    もっと杭や免震装置の話をしましょう。気になります

  39. 568 匿名さん

    湾岸の場合は、杭不良があったらそもそも建築できないでしょ。
    建築中にあっというまに傾くよ。

    湾岸の物件は、杭打ったあと試験すること多いよ。だから建築費が高くつく。
    だから、土地が安い。

    土地が安いのには理由があるのよ。建築費が高くなるのさ。

  40. 569 匿名さん

    何年も後にならないと開通しないリニアのために屠殺場や下水処理場や火力発電所があるような薄汚い街には住めないなあ。

  41. 570 匿名さん

    >>568
    言い方逆

  42. 571 匿名さん

    一生懸命煽っても、残念ながら港南の中古マンションは都内人気No.1なのだよ。

    そういう枝葉末節よりも、港南には新幹線も止まる一大ターミナル品川駅があるという

    ポジティブ事実のほうがはるかに大きい。

    そういう要素が人気を集めているんだろうね。

    分譲価格は豊洲のほうが高かったのに中古価格は港南のほうが高い。残念だね。

  43. 572 匿名さん

    買い手と売り手が相対で取引する中古価格が本当の価値を表すっていうからね。

  44. 573 匿名さん

    事実はすべてを物語る。ノムラのランキングにも関わらず、分譲終了からずーと毎年連続してNo.1
    もちろん、すみふのサイトでもNo.1 買いたい人が多いから不動産を現金化しようと思えば、
    いつでも現金化できる。同じスミフのシティタワーで豊洲は築年も浅いのにランキング18位。

    1. 事実はすべてを物語る。ノムラのランキング...
  45. 574 匿名さん

    発展しそうな街・豊洲はこれから「買い」の街なのか?
    http://zuuonline.com/archives/84251

    大手分譲マンション業者7社の会員に対して行われたアンケートで、豊洲が2020年までに発展していそうな街1位に選ばれた。2位は品川駅、3位は勝どき駅

    WCTの最寄駅はモノレールの天王洲アイル。
    新駅周りに新しくマンションできたら忘れられる。
    駅遠物件は間違いなく淘汰されます。

  46. 575 匿名さん

    >563
    >あと平米単価だから、三万違うと
    >80平米換算で、250万は違うけ

    誤差でしょ。予算的には完全に被るよね。
    実際、芝浦、港南も見に行ったが街じゃない。
    特にWCTはマンションの顔のエントランス前を
    モノレールが走っていて半端ない圧迫感。
    即、却下しました。報知新聞が立退きしなかったような
    敷地計画もいただけない。で、駅遠バス物件でしょ。

    芝浦、港南は港区アドレスに憧れる田舎者に支えられてるだけ。



  47. 576 匿名さん

    豊洲エリアの埋め立て地のマンションは、杭だけで地震に対する安全性は保たれますか?

    かなりしっかり深く打たないと、地震に耐えられないのでは?

    旭化成みたいな不正行為があったら誰も見抜けませんね。大地震が来てマンションが倒壊して、初めて杭の不正が明るみに出る、なんてことも想定されます。その時に賠償金を貰っても、時既に遅しですね。

    やっぱり内陸の地盤が堅い低層マンションが良いのかな?

  48. 577 匿名さん

    >575
    都会コンプレックスがない方は豊洲選ぶだろうね。

  49. 578 匿名さん

    免震装置の偽装も見抜くのは困難。。

    万一偽装があった場合、地震で倒れてから偽装が判明すると思われる。

  50. 579 匿名さん

    >駅遠物件は間違いなく淘汰されます。

    そういう風に信じたいよね。でも完売後の2010年から2014年まで、新しい中古マンションが
    どんどん供給されるなか、2位、3位の顔触れが変わってもWCTはずっと中古マンション人気
    ランキング5年連続1位という事実。すみふの調査じゃなく野村の発表というところがミソね。
    なかなか淘汰されないねw

    で。豊洲のマンションは2011年、2011年ベスト10圏外。2013年に1回だけPCTCTT
    ベスト10に入ったけど2014年には姿を消したという事実。豊洲信者は意外と少なそうだよ。
    2014年はPCTが11位、CTTが18位。浮上するといいね♡

    1. そういう風に信じたいよね。でも完売後の2...
  51. 580 匿名さん

    湾岸東エリアで杭や免震装置の偽装の懸念が比較的少ないのはどこですか?

    また、どこが一番疑いありですか?やっぱりスミフ三井住友建設の組み合わせですか?また旭化成物件はありますか?

  52. 581 匿名さん

    WCTも大変だね。
    豊洲で営業ですか。
    港南ならVタワー以外いらない。
    マンションで駅遠なんてありえません。
    WCTは豊洲で言うとスカイズみたいな位置づけかな。

  53. 582 匿名さん

    2030年に淘汰って。ちゃんと読め

  54. 583 匿名さん

    >576
    地盤の状況については、下記のサイトで東京全域のボーリング調査の結果見られます。
    湾岸というだけで必ずしも地盤が弱いわけではなく、n値30の地層が地下何mにあるかは
    その場所を掘ってみないとわかりませんね。

    例えば、いま豊洲のタワーマンションが3本建っているエリアのボーリングの結果は
    下記のとおりですが、地下30mまで掘っても、まだn値は30どころか10未満です。

    しかし、近くの勝どきはn30の固い地盤が地下6mにあるので、ザトーキョータワーズ
    という勝どきのマンションは基礎杭を使わずベタ基礎で建てられてます。

    基本的に杭が支持層に深く入っていれば問題はありませんが、気になるようでしたら
    下記サイトで調べて盛ることをお勧めします。地図のページで→をクリックして場所を
    指定すると柱状図というボーリング結果が表示されます。

    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/geo-web/000-geo-web03.as...

    1. 地盤の状況については、下記のサイトで東京...
  55. 584 匿名さん

    でも、TTTの敷地って、液状化最もしやすいエリアだよね。

  56. 585 匿名さん

    東京で5年連続一位というマンションが、これから品川駅周辺がますます新都心になってゆくのに
    淘汰されるというのはまったく説得力がない。2030年もの遠い未来のことが読めるなら、ちゃんと
    論理的に根拠を示そうね。

    駅からの距離は新築当初から変わっていないのに、人気が持続しているのでそれは根拠にならない。
    まさか、新駅近くにマンションが建つからとかいうことだけが根拠じゃないんでしょ?

    それよりも「豊洲が期待の街」と言っているのはデベロッパーばかりで、あれだけマンションが
    たくさんあるのに人気ランキングではベスト10に一棟も入ってこないことのほうが心配になるけどな。

  57. 586 匿名さん

    品川は悪くないと思うよ。
    リニアは遅れると思うけど。
    でも、駅遠物件はだめでしょ。

  58. 587 匿名さん

    >かなりしっかり深く打たないと、地震に耐えられないのでは?

    そうです。だから、豊洲や東雲のマンションは地下50mから70mという物凄い深さまで
    基礎杭を何十本も打ち込んでいます。言ってみれば、70mの柱が何十本も立ててある
    その上にマンションの一階があるということ。

  59. 588 匿名さん

    もし、品川住むとしたらVタワーしかない。

  60. 589 匿名さん

    >586

    その駅遠物件が、人気No.1マンションとして長年君臨しているわけだ。

    理由は利用駅が小さなメトロの駅ではなく、巨大ターミナル品川駅である

    ことであることは想像に難くない。

    さらに、湾岸でも最も海に近く部屋からオーシャンビューが楽しめること、

    仕様が豪華で管理状態は良いのに管理費が都内で一番安いこと、

    マンション内に日常で必要な店はそろっていて生活がきわめて便利なこと。

    歩いても10分で着く品川駅まで専用シャトルがあること、天王洲アイル駅は

    徒歩4分であること、などもポジティブに影響しているだろう。

  61. 590 匿名さん

    もう駅遠物件の話はいいよ。エリア違うし。
    しかも10分って、どうして盛るかなあ。
    15分はかかるでしょ。
    劣等感丸出しなんだけど。

  62. 591 匿名さん

    豊洲って銀座まで5分っていうデベロッパーの宣伝文句をそのまま受け取って舞い上がっている
    人が多いけど、冷静に考えれば地下鉄のマイナー駅一つしかない。丸の内や日本橋に行くのにも
    途中で地下鉄を乗り換えないと行けない。

    鉄道インフラが十分ではないところにマンションが乱立しっちゃったので、朝の混雑は半端ない。
    けど、新路線を作るほどの需要も見込めない。なので、苦肉の策がBRTなんだが、BRTって
    それこそバス。バス便マンションならぬバス便の街ってわけだ。それが、豊洲の最大の欠点。

  63. 592 匿名さん

    丸の内11分。
    銀座6分。
    有楽町線は有楽町から豊洲に来る電車はそこそこ混んでるけど、
    豊洲から有楽町へ行く電車は混んでない。
    まるで豊洲に来る列車が上りのようです。

  64. 593 匿名さん

    >>591
    日本橋や東京駅までは地下鉄よりもバスが頻発してるし、20分くらいでつくよ?
    ほんとどこ行くのも便利だわ。

  65. 594 匿名さん

    >>593
    時間のないときはタクシーだって激安でどこでも行けますよ!
    東京駅までなんかはタクシー使ったって1000円台で行けるから家族で車使わず出かけるときはタクシーが楽チン!

  66. 595 匿名さん

    >>594
    タクシー使ったら東京駅まで10分かからないしね!

  67. 596 匿名さん

    WCTの駅からの遠さ以外に反論出来ないw
    他の品川、田町10分以内の大半のタワマンには
    豊洲の完敗を認めちゃった?

    しかも苦しくなって、東京までの都営バスの話を
    だす始末、それ出したらWCT専用シャトルバスでターミナル品川5分と比較で負け確定の自爆でしょ⁈

  68. 597 匿名さん

    有楽町までも5分くらいじゃ無かったっけ?

  69. 598 匿名さん

    豊洲のマンションの杭が長くならざるをえないのは事実
    そういう場所だから仕方ない
    足場は地下70mだから見た目以上に実は高層建築物だよ

  70. 599 匿名さん

    所詮、城東江東区豊洲、有明、東雲ですから。都心に車で行けば、都心三区への憧れは人一倍だが、足立ナンバーは恥ずかしい以外の何者でもない。たしかに認めざるを得ない。

  71. 600 匿名さん

    >>586

    >>リニアは遅れると思うけど。

    現状の報道で騒がれているように建築・土木業界の施工品質が下がっている。
    リニア中央エクスプレスは、南アルプスの硬い岩盤を無事貫通できるかにかかっている。

    NATM工法やSENS工法とか建設機械の技術進歩により施工速度は上がっているようだけど、それを使うのは人間。
    3000m級の硬い岩山の巨大な自然相手に未知の分野が多いはず。

  72. 601 匿名さん

    >>599
    足立ナンバー恥ずかしいとか(笑)
    ナンバーの前にどんな車に乗ってるか、どんな美人を隣に乗せてるかの方が大事よ。

  73. 602 匿名さん

    せっかくタワー高層に住んでいるのに、窓の外は隣のタワーっていうのでは、タワマンに住む意味が。
    そういう部屋ばかりじゃないけど、マンション間の間隔が詰まりすぎだよね。
    あと、BRTが実現しちゃったら豊洲には半永久的に、今以上の鉄道インフラ整備は無いでしょう。
    それがネック。

  74. 603 匿名さん

    眺望目当てで買ったけど、
    空気が綺麗で虫がいないことの方が、
    高層の長所だと思った。
    嬉しい誤算。

  75. 604 匿名さん

    >596
    しつこいね。
    あの辺は街じゃないって。
    田舎者が港区アドレスがどうしても欲しくて買うところ。

  76. 605 匿名さん

    芝浦、港南ならVタワー以外だめでしょ。
    後は駅遠ばかり。

  77. 606 匿名さん

    >604
    あなたの個人的見解をいくらわめいても、中古市場での人気マンション5年連続No.1という
    事実の前には遠吠えに聞こえるだけ。

    もし、港区アドレスがどうしても欲しい人が買う場所というのが事実なら、そういう人が
    多数派で需要が旺盛、江東区豊洲港区港南なら港区を選ぶという人のほうが多数派という
    ことになるね。

    いや、それが真実なのかもしれないね。

  78. 607 匿名さん

    芝浦、港南って田舎者の見栄で支えられてる町でしょ。
    駅遠マンションは問題外だし。これは豊洲エリアでも同じ。

  79. 608 匿名さん

    >606

    >596と相談してから投稿して。
    WCTのような駅遠物件はダメだって
    芝浦、港南住民も認めてる。

  80. 609 匿名さん

    豊洲が街だという理由はららぽーとやビバホームがあるから?それ以外に、港南と豊洲
    明らかな差はなく、むしろあっちは駅が品川駅というららぽーとの存在と比較にならない
    だれもにアピールするアドバンテージがあるんだけど。
    それを踏まえて、港南が街ではなくて豊洲が街だという根拠は?

    そもそも、毎日の生活に必ず必要なのはスーパーマーケットとクリーニング店、近くに
    あると便利なのはクリニックと薬局。あちらのマンションはそれらが全部マンション内
    にある。品川駅にも、紀ノ国屋やクイーンズ伊勢丹、京急ストアや駅ナカもある。

    ららぽーとのようなSCは休日にたまに行くけど平日の生活には必要ない。豊洲のタワー
    からららぽーとは実は意外と遠い。歩いたら片道500-600m。むしろ、ららぽーとまで
    行かないと店がないということのほうが欠点。

  81. 610 匿名さん

    >607
    田舎者の見栄で支えられてるのは豊洲。そもそも東京の東のはずれの銀座の東側にあるのに
    銀座まで5分を自慢するあたりが。

    銀座まで地下鉄で5分の江東区と、品川駅まで一日中走ってるマンション専用バスで5分の
    港区。どちらを選びますか?それこそ銀座辺りで東京出身者100人くらいに聞いてみたい。

  82. 611 匿名さん

    じゃあ 聞いてきてよ(笑)

    こんなところで能書きを垂れないで

  83. 612 匿名さん

    >>610

    東京出身、それも港区高輪だけど
    線路の向こう側が港区だって知ったのは大学に入ってからだった。品川駅の向こう側がうらやましいとは全く思わない。
    そもそも駅が近いことがメリットだとは全く思わない。主に車で移動するからね
    行きたいところには車で行くし、電車を使うことはめったにない。自分の友人もそんな感じの人が多いように思う。

  84. 613 匿名さん

    高輪と比べたらそりゃそうだろうね。お題は銀座一丁目駅まで地下鉄で5分の豊洲
    品川駅まで専用シャトルで5分の港南の比較。

  85. 614 匿名さん

    >>613

    失礼・・
    イメージとしては
    屠殺場 vs 埋立地
    って感じだけど。個人的には銀座へ云々とか品川へ云々とかよりも地歴が大事かな

  86. 615 匿名さん

    港南も埋立地ですがね

  87. 616 匿名さん

    >612
    番町住民にとっては高輪みたいな田舎住みたくないけどね。

  88. 617 匿名さん

    >609
    街並みがまったく違う。
    港南、芝浦は汚い。
    住む場所じゃないね。

  89. 618 匿名さん

    WCTなんてエントランスの上、
    モノレールが通ってるよ。
    歩いたらモノレールの油でも落ちてきそう。

  90. 619 匿名さん

    分譲価格はWCTより高かったのに中古取引価格はWCTに負けてる豊洲のマンションは、
    WCT以下ってことだね 笑

    もしかしたら、そのモノレールもネガティブポイントじゃなくて羽田空港にすぐに
    行けることもあちらの資産価値に良く影響しているかもね。

  91. 620 匿名さん

    港南、芝浦住人って、港南、芝浦が港区じゃなくても住むのかね。
    江東区港南、千葉港南市だったら購入したんだろうか。

  92. 621 匿名さん

    WCT販売時って、不動産安かったときだよね。
    なのに完売まで竣工から7年くらいかかってたよね。
    賃貸に回された物件もあるし。
    豊洲で言うとシエルとかのときでしょ。
    シエルの方が値上がり率ぜんせん大きいでしょ。
    自分に都合の良いデータだけとってきて、
    信用できない人だね。
    駅遠物件でエントランスでモノレールの油浴びて
    暮らしてなさい。

  93. 622 匿名さん

    >620
    買わないでしょうね。
    港区アドレス以外取りえないから。

  94. 623 匿名さん

    ゴミの埋め立てでできた、新豊洲で土壌汚染が確認されていて、すぐ隣にはコリアタウン枝川

    がある豊洲のほうがよっぽど汚いと言われるぜ。

    そう言われたら、全く生活に影響ないし街は整備されててきれいだし、枝川は運河の向こうで

    関係ないというんだろうけど。

    そういう理屈が通るなら、港南も公園が整備されて電線も地中化されていて汚くないし、発電所

    も屠殺場もWCTからかなり離れているから関係ないと言えてしまう。

    豊洲がさげすむ港南のほうがマンション中古取引価格が高く、WCTは人気マンション5年連続1位。

    豊洲も港南より良いというなら何でもいいからそういう数字になっているファクト出さないと。

    実際は汚くないのに港南は汚いとか個人的印象でしか反論できないと説得力が全くないよ。

  95. 624 匿名さん

    わかった。わかった。港南良いね。
    だから、港南スレに投稿して。
    ここ湾岸東のスレだから。
    誰も興味ないのよ、ばっちい町は。

  96. 625 匿名さん

    駅遠マンションはマンションでない。

  97. 626 匿名さん

    >自分に都合の良いデータだけとってきて、

    都合よいも悪いも歴然とした事実。

    1. 都合よいも悪いも歴然とした事実。
  98. 627 匿名さん

    >分譲価格はWCTより高かったのに中古取引価格はWCTに負けてる豊洲のマンションは、
    WCT以下ってことだね

    ショック。WCT住民って港区民なのに、江東区民(豊洲)より貧乏人なんだね。

  99. 628 匿名さん

    >626
    港南ならWCTよりVタワーに住みたい。
    というか、駅遠は嫌。

  100. 629 匿名さん

    >627
    港区民のほとんどが港南が港区だとは思っていない。

  101. 630 匿名さん

    ばっちい街w そのばっちい街にある駅がターミナル品川駅というわけだ。

    そういう自分の印象でデベロッパにうまいこと言われて不動産買うから

    失敗しちゃうんだろうな。

  102. 631 匿名さん

    えっ?
    WCTの最寄駅ってモノレールの天王洲アイルだよね。
    品川ってバスで行くんでしょ。

  103. 632 匿名さん

    >>600

    液状化して次の開発の話題が出てこなくなった新浦安よりマシだよ。
    豊洲に引っ越せば?

  104. 633 匿名さん

    >626
    中古マンションランキングのからくり

    ・掲載物件に対する問い合わせ数の順を「人気順」としている
    ・戸数が多いマンションは、問い合わせがそれだけ多くなるだけ
    ・3棟で1つのマンション扱いをするような“特殊”な物件がもしあると上記効果が更に3倍
    ・全然売れなくて掲載しっぱなしでも、問い合わせがあれば1カウント
    ・売れなくて値下げの掲載をしてまた問い合わせがあれば1カウント
    ・なんらかの理由で手放す人が多くなったマンションがランキング上位に上がってしまう

  105. 634 匿名さん

    「物件のインターネットからのお問い合わせ数をもとに算出したものです」

    ということですね。

  106. 635 匿名さん

    >633

    戸数が多いと問い合わせが多いというのは変では? もし不人気マンションなら戸数が多かろうが

    少なかろうが買い手からの問い合わせは入らないでしょ? 

    問い合わせが入る=興味を持って候補に入れる人がいる ということじゃないの?


    下記の日本経済新聞の記事をどう読む??

    ____________________________________________



    2013年8月日経新聞

    首都圏で中古マンション売買の勢いが増している。成約件数は今年に入り昨年に比べて2ケタ増が続き、平均成約価格も上昇した。東京都心では分譲時を上回る価格で成約する住戸もある。株価上昇による資産効果で消費が上向くなか、住宅ローン金利や物件価格の先高観から、好立地や間取りの良い中古マンションは新築並みに人気が出ている。

    「都心の大規模マンションの引き合いが強い。高価格の住戸から売れていく」。住友不動産販売の担当者は最近の中古マンション販売についてこう説明する。

    港区に2007年に完成した2090戸(3棟)の大型マンション「ワールドシティタワーズ」はその一例という。東京モノレールやりんかい線の天王洲アイル駅から徒歩5分程度。70~80平方メートルで6000万円前後と分譲時と変わらない価格で取引される。「新築時の抽選を逃した人や、親のためにもう1戸購入するという人もいる」


    「もっと在庫を仕入れたいのだが…」。中古マンション販売のアート・クラフト・サイエンス(東京・中央)の担当者は在庫不足に頭を悩ます。JR品川駅の南側の徒歩圏のタワーマンション1戸を改装して売り出したところ、新築とほぼ変わらない6000万円で「瞬間蒸発」した。

    JR品川駅周辺は新幹線駅が近く空港に行くにも便利だが、大規模マンションの新築物件は少ない。このため中古を探す消費者が多く、販売事業者は「転売する住戸が出ればすぐに業者の奪い合いになり、価格が強含む要因になっている」という。

    一方、新築物件と競合するエリアの中古では販売に苦戦する物件もあるようだ。江東区豊洲や有明といった超高層マンションの建設が続くエリアでは「築3~5年で、中古の在庫が10~20戸あってなかなかはけない」(不動産大手)との声もある。

  107. 636 匿名さん

    港南住人さんはVタワーと人気1番(?)駅遠物件のWCT、どっちに住みたいの?

  108. 637 匿名さん

    まあ。人の価値観は多種多様。2100戸もあれば豊洲のほうが街がきれいで良いと判断して移り住む人も
    2-3%=40から60戸は存在するでしょ。品川の人気を見ると、一般的にはそういう人がマジョリティ
    じゃないみたいだけどね。

  109. 638 匿名さん

    >636

    同じ価格で買えるなら100対0でWCT。Vタワーは周りに高層が多くて建物の形もVだから
    部屋もいびつで、スーパーもクイーンズ伊勢丹まで行かないといけないから買い物も不便。
    いま、Vタワーの同じ広さの部屋と等価交換できるとしても、全く引っ越す気はしないな。

  110. 639 匿名さん

    少なくても駅歩13分、築10年の耐震マンションが平均で坪330-350で取引されている事実だけでも港南と豊洲なんて比較にならない差があることは明らかだと思うよ。港南が街としてどうこういう前に、金がなくて住む権利もないんだから。

  111. 640 匿名さん

    >638
    それってさ、同じ価格で買えるなら100対0で豊洲って言ってるのと
    変らないんだけど。

  112. 641 匿名さん

    いくら遠くても駅7分。
    でないと中古の検索すらしない。

  113. 642 匿名さん

    WCTのが共有施設は豪華だし、眺望も良く、目の前の公演も素晴らしいだけでなくきちんと活用されていてファミリーが生活するなら間違いなくWCTだろうね。デザインが本当に秀逸で、築10年でも全く色褪せずなんかおしゃれ。いうても現在までスミフのフラグシップなのは伊達じゃないよ。Vタワーは駅近(実際にはコンコース長いからプラス5分だけどね)で駅直結という以外にはマンションの質自体は一般的だよ。

  114. 643 匿名さん

    もう流れ見てると、豊洲の負け確定ぽい、
    結局、数字とか事実にベースの反論ゼロ。

    WCT単体は置いといて、
    エリアとしては芝浦港南が完勝に側からは見える。

  115. 644 匿名さん

    WCTって10年どころか30年くらいの前の建築に見えるよ。
    青はないでしょ。色褪せて築年数以上に古く見える。
    しかも首都高目の前で、めっちゃ環境悪い。
    極めつけは、駅遠物件。

  116. 645 匿名さん

    WCTって売り切れず、住不が賃貸に出したりしてるよね。

  117. 646 匿名さん

    駅7分以内であろうが、辿り着く駅が利便性下位の路線の有楽町線の郊外駅豊洲じゃなんの意味もないが。

    複数路線も利用できる都心駅で徒歩7分以内ならわかるけどね。豊洲なんて実質1路線じゃん。不便すぎ。停まったときどうすんの。

    地下鉄入口から改札、ホームまでも結構かかるし、有楽町線本数多くないし、終電早いし。近いって自称してる東京駅、大手町でさえ乗りかえ(笑)、そして恵比寿、六本木、虎ノ門、麻布十番、広尾、青山、新宿、池袋、渋谷、自由が丘、表参道など都内主要部はすべて果てしなく遠い。

    で交通利便性の低さを言われると決まって、バスならタクシーならとか言いだす(笑)バス、タクシーも都心部のが比較にならないほど、便利だから。

    結局コンコースも短くないし、本数多くないから待ち時間も考えたらたいして近くもない銀座への利便性を必要以上に主張されてもな。都心部はどこも銀座有楽町には近いし、いまや中国人街状態で今後も中国人向けのお店が続々オープン予定のクソ銀座なんて、都会人はほとんど行かないくなったし、行く価値もどんどんなくなってきてどうでもいいとしかいえない。

    豊洲程度の駅なら駅直結でも、複数路線使える都心部駅に駅歩15分のが間違いなく便利。

  118. 647 匿名さん

    >Vタワーは周りに高層が多くて建物の形もVだから

    報知新聞買収できなかったみたいな変な敷地より
    マシだと思う。しかも、マンションの顔であるエントランスの上を
    モノレールでしょ。
    スミフって勝どきでも変な敷地のマンションあったなあ。

  119. 648 匿名さん

    >646
    まあ、WCTで品川駅に着く頃には
    豊洲だと銀座についてるけどね。

  120. 649 匿名さん

    人気、不人気の話題が出ているので客観データを一つ。Googleでの検索回数を見てみよう。
    いま叩かれている「ワールドシティタワーズ」の最近の月間検索回数。大体コンスタントに
    月間3000回程度。これが基準ね。

    1. 人気、不人気の話題が出ているので客観デー...
  121. 650 匿名さん

    >644

    現地で絶対見に行ったことないでしょ?WCTはガチで目の前でみると斬新で素敵な外観だよ。別に港南住民じゃないし、築十年の耐震マンションには住みたいとは私は思わないが、素敵なのは事実だと思うよ。

    話変わるが、外観がしょぼいDTがWCTに変わる新たなフラグシップになるとは思えない。外観的にはDTよりツイン、シンボルのがイケてるかなと思う。

  122. 651 匿名さん

    お次は品川Ⅴタワー。大体、月間800回程度。

    1. お次は品川Ⅴタワー。大体、月間800回程...
  123. 652 匿名さん

    WCTのエントランスのモノレールはどう思うの?
    報知新聞は??

  124. 653 匿名さん

    >648

    それはありえない。豊洲は駅入り口から改札、ホームまでの時間が結構かかる。さらに有楽町線しかないから平均待ち時間もえらいかかるからね。品川と豊洲の交通なんて比べる対象にすらならない。

  125. 654 匿名さん

    さて、豊洲に移って豊洲一の人気マンション、パークシティ豊洲。大体、月間900回程度。
    検索回数は最近若干増加傾向かな?

    1. さて、豊洲に移って豊洲一の人気マンション...
  126. 655 匿名さん

    この言い争いが少々気になって、WCTの場所をgoogle earthで見てみた。ちなみにVタワーとかも

    なんか超遠くね??こんだけ言うんだからもっと近いのかと思った

    不公平だから豊洲も見てみた

    こっちは何にもない・・。タワマンばっか

    目くそ鼻くそじゃね??

  127. 656 匿名さん

    WCT 品川駅 徒歩14分
    豊洲→銀座 徒歩4~7分+地下鉄6分=10分から14分
    あれれ、日本No1の街、銀座についちゃったぞ。

  128. 657 匿名さん

    お次はシティタワーズ豊洲。シンボルとツインがあるけど、両方含まれるように調べても、
    月間400回くらい。

    1. お次はシティタワーズ豊洲。シンボルとツイ...
  129. 658 匿名さん

    WCTは首都高がうるさくて窓開けられません。

  130. 659 匿名さん

    最後に、THE TOYOSU TOWER。月間、200回前後? ザ豊洲タワーで調べたら月間250回くらい。
    あわせて450回くらいか。

    1. 最後に、THE TOYOSU TOWER...
  131. 660 匿名さん

    WCTはエントランス入るとき、モノレールから油等何か落ちてこないが
    注意が必要。

  132. 661 匿名さん

    >656

    ホームまでプラス5分、待ち時間プラス7分がリアルだね(笑)。

    てか、中国天国の中国人街、銀座がいまどき日本一とか言ってる人ってやはり日本人でなくて在日かあっちの人なのかな。週末もウイークデーも日本語より中国語の方が会話多いし、三越の受付とかも日本語の発音がネイティブじゃないない中国人のが多い始末。

    ここ数年でおしゃれな人が銀座からすっかり姿を消したの知らないのか?銀座とかいまどきダサすぎ。

  133. 662 匿名さん

    グーグルの件数とか正直どうでもいいと思うが。。。いずれにしろ港南の圧勝というか、少なくても資産性、交通利便性では比較にすらならない。

    単価も違いすぎるし、購買層も被らないから比較も無意味。

  134. 663 匿名さん

    というわけで、検索回数ランキングは断トツで3000回のWCT優勝。
    次が品川Vタワー800回、
    豊洲はPCTが900回、
    シティタワーズが全部合わせて400回前後、
    豊洲タワーも400回くらい。

    あくまで傾向値だけど、調査条件は公平。ワールドシティタワーズの人気は
    まさに桁が違うというわけですね。

  135. 664 匿名さん

    WCTは報知新聞が敷地に食い込んでいるので、
    いびつ。
    オマケに敷地内スーパーがあって安っぽい。
    どこかの団地みたいです。
    しかも建物が青色でくすんで見えるので、
    築年数以上に古く見える。

  136. 665 匿名さん

    >664
    確かに。
    でも一番のネックは駅遠ですよ。
    マンションで最も嫌われる条件ですから。

  137. 666 匿名さん

    >663
    別エリアのスレで
    ワールドシティータワーズを宣伝してるのはどうして?

  138. 667 匿名さん

    大変なんですよ、中古が売れなくて。。。

  139. 668 匿名さん

    >664
    >665


    豊洲はデータを何も示さずに、モノレールの油だの首都高の騒音だのと印象操作するしかできない。
    しかも、挙げられた2つは実際には油はないし、首都高の騒音は高層なので影響がないので嘘。
    事実なのは、駅から13分というのが遠いのではということだけ。

    人の好みはそれぞれだから、あなた方の嗜好を否定する気はさらさらないが、客観データとして
    世間一般の評価はモノレールを頭の上を通るマンションに豊洲のマンションが負けているのは事実。

    ・中古取引坪単価       WCT>豊洲
    ・人気マンションランキング  WCT>>豊洲
    ・検索ワード         WCT>>>豊洲

  140. 669 匿名さん

    豊洲で築10年で駅歩13分だったら中古は坪150でも売れるかどうかくらいだよ。港南なら坪330-350で売れると言うだけの話で立地としての価値は比較になりません。

  141. 670 匿名さん

    意味不明。

  142. 671 匿名さん

    好きな街に住めば良いのでは?

  143. 672 匿名さん

    坪単価だって言ったり検索ランキングだって言ったり支離滅裂ですから。
    WCTさんはVタワーは嫌いなようです。
    駅遠物件がVタワーに噛みつくなんて百年早いよ!

  144. 673 匿名さん

    普通は駅徒歩14分なんて、そのマンションのエリアの駅だなんて
    恥ずかしくて言えない。

  145. 674 匿名さん

    意味不明。なんで恥ずかしいのよ。

  146. 675 匿名さん

    >669
    豊洲で言うと坪150程度のマンションなのね。
    WCTって。

  147. 676 匿名さん

    >675
    枝川も難しいかも。
    徒歩14分って僻地だね。

  148. 677 匿名さん

    意味不明。
    今の坪単価で比較しようよ。

  149. 678 匿名さん

    成約価格が一番公平だよ。

  150. 679 匿名さん

    港南芝浦は言うても、湾岸エリアの王様だからね。都心3区以外の山手線線内と価格で唯一張り合える湾岸エリアだからこれからも栄えてもらって、湾岸の価値を引っ張っていってくれれば、罵りあう必要もなくwin-winでしょう。

  151. 680 匿名さん

    まあ、豊洲も価格上がってきたのは何か理由があるのでは?

  152. 681 匿名さん

    WCTはガチで坪330-350平均で成約してるよ。築10年、駅歩13分、耐震マンションがこの価格なんだから。

    築1年の駅歩11分の最新最強スペックマンションが平均坪300弱の成約で取引されている現状みれば勝負にならないと思うよ。

    だって公平条件で豊洲駅13分、築10年、耐震マンションなら坪150でも買い手いるかどうかのレベルだよ。

  153. 682 匿名さん

    これからの発展性でも港南芝浦のが断然有利かと。。。

  154. 683 匿名さん

    新築マンションの価格は周辺のそれほど古くない中古マンションの取引相場とかけ離れていないかを
    見たほうが良い。豊洲のマンションの懸念材料は、周辺のタワーではないマンションの相場より、
    タワーマンションの相場が明らかに高いこと。

    たとえば、スターコート豊洲は駅徒歩4分という好立地にも関わらず坪単価240万円前後の相場。
    タワーマンションならではの仕様の良さも考慮しなければならないが、タワーマンション自体が
    林立して希少性がなくなりつつある。本当に資産価値を維持できる街なのかは微妙だ。

  155. 684 匿名さん

    港南君はまだ顔真っ赤にして書き込んでるのか(笑)

    他のアンチ投稿がすっかり姿を消しちゃったね・・・
    つまり、こいつだけだったのか

  156. 685 匿名さん

    >681
    ちなみにWCTは耐震じゃなくて制振ね。耐震はシティタワーズ豊洲。シティタワー麻布は免震。

    同じシティタワーシリーズでも、明らかに場所によって仕様が異なる。

  157. 686 匿名さん

    港南の地盤が豊洲以上に悪い(埋立時期的に)地歴なのは語られないの?
    折角の全面戦争なんだから、この際いろいろ湾岸のヒミツ、出しちゃってよ!

  158. 687 匿名さん

    >>684
    寧ろデータ示されるとマトモに反論できない豊洲さんが、
    感情論レスを顔真っ赤にして書き込んでるけどね♩

  159. 688 匿名さん

    どちらも埋め立てだから地盤はどちらもクソミソだが、わずか震度4台の3.11で液状化した豊洲が港南より良いということはあり得ない。支持基盤も豊洲は60メーターくらいだろ。そんな場所にマンション建ててるの江東区湾岸だけです。

    3.11にまんべんなく広範囲に液状化した江東区湾岸。23区の液状化被害の90%は江東区湾岸だった事実を知らないのかな。

  160. 689 匿名さん

    地盤に関するデータどうぞ、芝浦港南比較で
    微差だけど、ほぼ全ての数値で豊洲が悪いよ。

    芝浦
    http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/643389/

    港南
    http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/643355/

    豊洲
    http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/643147/

  161. 690 匿名さん

    >687

    本当に。一応ここは検討板。「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう」

    なんだから、ほかの湾岸エリアとの比較も自由。

    同じ湾岸なら港南や芝浦のほうが良いんじゃないの?という主張に、根拠も示さずに

    噛みつくからいろんなデータ示されちゃう。

    しかもそれに対して、反証データ示せないどころか、実際には落ちてこないモノレール

    の油が落ちてくるとかの些末でしかも事実と異なることしか書けなかったり、あれは街

    ではないとかの個人の主観しか書けない。

    冷静に考えて、中古坪単価で港区の品川駅圏に勝てるわけないよね。あのエリアの分譲

    価格が今の豊洲よりも安かったというのは悔しいけどね。むしろ、あちらが高騰して

    くれれば高すぎて買えなくなった人が流れてきて豊洲の価格も上がってくる。

    そういうふうに鷹揚に構えておけばいい。

  162. 691 匿名さん

    文体が一本調子でバレバレ。
    やり直し。

  163. 692 匿名さん

    私はサウスゲートエリアですが、豊洲が発展して値上がりすることを期待してますよ。
    豊洲の価値が上昇すれば、こちらも期待できますからね。場所によって単価に違いはあれど
    基本的に同じ湾岸エリア。上がるときも下がるときも一緒。

    だから、資産価値云々言うなら場所よりもいつ買ったか?のほうが大事。豊洲でもPCT分譲
    くらいまでに買った人は相当な含み益が乗っているはず。
    今はバブルと言われていますから買うのは勇気いりますが、諸外国の首都の都心のマンション
    価格は今の東京どころじゃないですからね。そもそも、売り物件が出てこないからマンション
    1部屋3億とか4億とか当たり前。湾岸も、今後どうなるかはその時になってみないとわかり
    ません。

    時代を大きくさかのぼれば、山口百恵が新婚当時買った品川のペアシティルネッサンスという
    マンションは当時、超高級マンションと騒がれましたが、1980年の分譲坪単価は240万円。
    その10年後、バブル経済で最高坪単価2700万円まで値上がりしました。

    その時にバブルは続くと考えて不動産勝っちゃった人が多かったことが、後の失われた15年
    につながります。今、ペアシティルネッサンスは坪350-400万くらいでしょう。

  164. 693 匿名さん

    湾岸地域は、芝浦港南、勝どき晴海、月島佃、新川湊、豊洲、有明はそれぞれ別々に判断すべきだと思いますよ。

    今後の資産性は決して湾岸地域として連動するわけでなく(他の雑魚地域は論外)、各自発展性や立地が全く違いますから色々と差が出てくると思われます。

    再開発は月島佃地区以外はいずれも大型案件を抱えています。そういう意味では月島佃煮は現状維持が妥当なラインでしょう。

    再開発は劇的に資産性が向上した豊洲の例をみても分かる通り、オフィス+商業+行政+医療そしてタワマンという複合的な再開発がなされると人気が上がり資産性が向上します。その観点でみてみましょう。

    勝どき晴海は、選手村跡地と勝どき東地区に案件がありますが、いずれもタワマン計画です。気持ち程度の商業施設計画もありますが基本はタワマンの再開発です。この地域の特徴は基本タワマンの開発ばかりで利便性向上の計画がなさすぎることです。また、計画がだいぶ先なので2020が終わるまではしばらくはこのままということになります。跡地の板状マンションは相場より安く分譲されるのが想定されており、その膨大な供給数から供給過剰からの値崩れリスクがあると思います。交通も大江戸線勝どきのみと非常に脆弱であり、BRT計画で利便性は向上するとと見込まれる、やはりバスですから効果は限定的と考えた方がいいでしょう。

    有明はイベント会場としての位置づけしかなく、人が住むにはあまりにも不便すぎる場所でしたが、駅前にスミフが初めてオフィス商業の複合開発をするようですから、ようやく駅前に活気ができることで資産性の向上が望めます。ただ交通利便性は低いため天井はある程度限られると思います。

    豊洲はほぼやり尽くされた感がありますが、駅前にオフィス商業タワーの再開発が残っています。アドレスと立地の限界から豊洲はほぼポテンシャル限界の評価までは来ていると思いますが、駅前再開発でもう少しの上積が期待できると思います。千客万来はあまりに迷走しすぎていてなんとも言えません。有明の発展はありますが、江東区ナンバーワンの座は不動と思われます。駅前計画は概要さえ発表されていない段階で随分先の話にはなりますからしばらくは現状維持が続きます。

    新川湊は中々有望な地域です。徒歩圏の日本橋にオフィス商業の再開発計画があります。また、ちょっと遠すぎるので関係あるかわかりませんが、東京駅前の八重洲地区再開発もあります。地味な場所ですが、手堅いと思います。

    芝浦港南地区は国と都が力を入れている東京サウスゲート地区のメイン地区にあたり戦略会議の再開発案件が一番多くある場所です。品川駅はリニアと北口新設、港南地区は山手線新駅による超巨大再開発(東京の再開発案件で一番でかい計画)でこれは行政も巻き込んでいる。芝浦地区は三菱三井+港区+愛育病院の駅前複合開発である東口再開発を初め、駅前商店街再開発、芝浦1丁目再開発、竹芝再開発、浜松町再開発、西口再開発整備など多くの案件あり。おそらく、山手線京浜東北線や複数の地下鉄が使えて港区という立地から主要施設への絶対的距離が近いという交通利便性の高さがこのような再開発が計画される背景にあるかと思われます。湾岸地域の中では将来性は一番高いのは間違いないと思います。

  165. 694 匿名さん

    >戸数が多いと問い合わせが多いというのは変では?
    戸数が多ければ、出し物も多く、次の戸、次の戸、ってアクセス数が増えるだろ。書く前に考えろ

  166. 695 匿名さん

    693は長くて途中でスルーしたが、サウスゲートの発展と豊洲の発展を絡めるとかどっちでもいいが、
    WCTは駅から遠いし、火力発電所がある天王洲だし、ちょっと席を外してくれませんかね?
    検索すると中古物件が50件以上も出てダブついてるような不人気マンションって、珍しいよ。

  167. 696 匿名さん

    >694

    良~く考えた方が良いのはあなた。いくら戸数が多かろうが、いくらネットに乗せようが、
    興味なければ検索しないし、興味ないページにアクセスもしない。

    もし、売り出し戸数に比例するなら2位の広尾ガーデンヒルズは売り出しが少ないのに
    なぜ2位なのか。4位に出てきている深沢ハウスも総戸数772戸で現在の中古売り出しは4戸。
    豊洲のマンションは1000戸以上ある棟でもベスト10圏外。

    もしも戸数に比例するなら豊洲のマンションも、広尾や深沢より上位に来るはずなのに、
    それよりも戸数も売り出し数もはるかに少ないマンションが上位に来ているのはなぜ?
    あなたの主張はそういうファクトに基づくと完全に間違っていると言える。

    検索ワードでも”ワールドシティタワー”での検索回数は、”パークシティ豊洲”の3倍以上、
    ”シティタワーズ豊洲”や”ザ豊洲タワー”の6倍以上。検索ワードランキングって
    知っているよね? 検索数はgoogleアカウント持ってればキーワードプランナーで無料で
    簡単に調べられるから。見たくないだろうけど。

  168. 697 匿名さん

    >>696
    興味のある人が多いのは確かだけどひやかし客が多いだけという可能性は…

  169. 698 匿名さん

    >戸数が多ければ、出し物も多く、次の戸、次の戸、ってアクセス数が増えるだろ。書く前に考えろ

    これもおかしいよね。売り出しが多くて次の戸、次の戸と中古売却希望者がどんどん現れる。でも
    あなたの主張だとWCTは駅遠不人気マンションで誰も興味がない。その答えは、どんどん在庫が
    たまって売り出し物件の山になる。でも実際にはそんなことにはなっていない。常に売り物件はある
    けど、中身は入れかわっている。ということは中古物件が売れているということ。
    あなたの主張は矛盾だらけ。

    Yahoo不動産でWCT検索して中古物件の掲載開始日見てごらん。ほとんどの物件が数か月以内の
    売り出しで、1年以上掲載されている物件なんて、最上階の数億のプレミア物件ぐらいだから。

    最後に、日本経済新聞の2013年8月の記事貼っとく。三流雑誌じゃなくて日本経済新聞だからね。


    (2013年8月 日経新聞)

    首都圏で中古マンション売買の勢いが増している。成約件数は今年に入り昨年に比べて2ケタ増が続き、平均成約価格も上昇した。東京都心では分譲時を上回る価格で成約する住戸もある。株価上昇による資産効果で消費が上向くなか、住宅ローン金利や物件価格の先高観から、好立地や間取りの良い中古マンションは新築並みに人気が出ている。

    「都心の大規模マンションの引き合いが強い。高価格の住戸から売れていく」。住友不動産販売の担当者は最近の中古マンション販売についてこう説明する。

    港区に2007年に完成した2090戸(3棟)の大型マンション「ワールドシティタワーズ」はその一例という。東京モノレールやりんかい線の天王洲アイル駅から徒歩5分程度。70~80平方メートルで6000万円前後と分譲時と変わらない価格で取引される。「新築時の抽選を逃した人や、親のためにもう1戸購入するという人もいる」


    「もっと在庫を仕入れたいのだが…」。中古マンション販売のアート・クラフト・サイエンス(東京・中央)の担当者は在庫不足に頭を悩ます。JR品川駅の南側の徒歩圏のタワーマンション1戸を改装して売り出したところ、新築とほぼ変わらない6000万円で「瞬間蒸発」した。

    JR品川駅周辺は新幹線駅が近く空港に行くにも便利だが、大規模マンションの新築物件は少ない。このため中古を探す消費者が多く、販売事業者は「転売する住戸が出ればすぐに業者の奪い合いになり、価格が強含む要因になっている」という。

    一方、新築物件と競合するエリアの中古では販売に苦戦する物件もあるようだ。江東区豊洲や有明といった超高層マンションの建設が続くエリアでは「築3~5年で、中古の在庫が10~20戸あってなかなかはけない」(不動産大手)との声もある。

  170. 699 匿名さん

    何を言っても論破されて港南地区の優位性が際立つばかりですな。。。

  171. 700 匿名さん

    >>694
    スルーして、嚙みつかなければ良いのに。中途半端に噛み付くから、次から次に新たな資料出されて逆効果

  172. 701 匿名さん

    693氏の分析は参考になるね

  173. 702 匿名さん

    豊洲・東雲・有明から品川に出るのもそんなに苦じゃないし毎日でなければなおさら。港南が世間、客観的に優位だけど選ばない人も居る、でいいのでは。他地域スレにわざわざ遠征せず下記のスレで湧く港南アンチを撃退するほうが健全ですよ。

    リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その12
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571825/
    東京サウスゲート計画<14>
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570236/

  174. 703 匿名さん

    失礼、こっちだった。

    東京サウスゲート計画<15>
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579644/

  175. 704 匿名さん

    >>693
    新川湊が八重洲からちょっと遠すぎる、という判断なのに、
    芝浦港南は、品川からは遠くないっていう判断なの?

    頭ん中地図入ってる?

  176. 705 匿名さん

    港南地区を品川のマンションとしていいなら、
    勝どきマンションは銀座のマンションとしていいね!

  177. 706 匿名さん

    >>それよりも戸数も売り出し数もはるかに少ないマンションが上位に来ているのはなぜ?
    それが本当に注目されているマンションだからだろ。広尾は永遠のセンターだが、駅遠コンテナ置き場は
    WCTの3棟合計2,000戸で1つのマンションとカウントしてる物量攻め感は否めない。

    >>常に売り物件はある
    >>けど、中身は入れかわっている。ということは中古物件が売れているということ。
    そんなに出入りが激しいって、何か問題があるんじゃないの?
    住んでみたら、マルエツしかなかった、駅まで歩くの嫌になった、共用施設は結局いらなかった・・・
    気に入ったなら転居なんかしないはずだろ。少しは考えろ。

  178. 707 匿名さん

    WCTは駅から遠いし、火力発電所がある天王洲だし、
    検索すると中古物件が50件以上も出てダブついてるような不人気マンションって、珍しいよ。

  179. 708 匿名さん

    2位のマンションが本当に注目されていて、その上の1位のマンションの人気は嘘。その根拠は単なる投稿者の主観というのは、社会的にはまったく説得力がないな。港南4丁目にはコンテナ置き場は無いのに、あるように嘘を書くとさらに説得力が落ちる。

  180. 709 匿名さん

    >勝どきマンションは銀座のマンションとしていいね!

    ヒント:品川駅東口の住所=港区港南2丁目

  181. 710 匿名さん

    >>709
    ヒント
    品川駅徒歩14分
    銀座駅徒歩13分

  182. 711 匿名さん

    >そんなに出入りが激しいって、何か問題があるんじゃないの?

    そんなこと言ったら、豊洲の各マンションも同じ。港南の場合、キャピタルゲインが、たっぷりのっているから売ることも考えられるが、豊洲は分譲から資産価値がそんなに上がって無いのに売り物が多いということは、むしろ何か問題があるのは豊洲

  183. 712 匿名さん

    >>710
    銀座名乗ればいいね。

  184. 713 匿名さん

    >>698
    最後の2段落がポイントですね。

    ------
    JR品川駅周辺は新幹線駅が近く空港に行くにも便利だが、大規模マンションの新築物件は少ない。このため中古を探す消費者が多く、販売事業者は「転売する住戸が出ればすぐに業者の奪い合いになり、価格が強含む要因になっている」という。

    一方、新築物件と競合するエリアの中古では販売に苦戦する物件もあるようだ。江東区豊洲や有明といった超高層マンションの建設が続くエリアでは「築3~5年で、中古の在庫が10~20戸あってなかなかはけない」(不動産大手)との声もある。

  185. 714 匿名さん

    >>713
    中古よりそりゃ新築があるなら新築の方がいいもんねー。新築が次々と建てられるエリアでの中古相場は一時的にそうなるよ。
    ただ新築価格は上昇してるし、そろそろ豊洲有明エリアでも中古有利に動いていくんじゃない?

  186. 715 匿名さん

    WCTどんなに中傷しても、中古沢山出てるって叫んでも言っても、
    成約価格があがっていて、しかも豊洲トップのPC豊洲より高いんだからさ。

    数字は正直だし、市場の客観的評価だから、ほんとに不人気なら、そんな結果にならんよ。
    頼むから、コレについて逃げずに論理的な反論頼むわ・・・。なんかさすがに哀れになってきたよ。

  187. 716 匿名さん

    力説されてもなぜか港南に住む気が起こらない。ま、実際人気があるんならこのスレのマイノリティなんてほっておきゃいいんじゃない。別に無理に宗旨替えさせなくても。

  188. 717 匿名さん

    品川駅の近くで新築があるなら出来れば新築が欲しいが、もう土地が無く新築の計画は無い。中古しか無ければ中古を選ぶしか無い。ということですね。

  189. 718 匿名さん

    >>717
    そういう事ですね。
    港南エリア豊洲有明エリアを比べるうえで、中古の販売数だけで比べるには無理がある。
    豊洲有明エリアの新築の販売件数も見ないといけません。

  190. 719 匿名さん

    しかし、豊洲も港南も地盤という意味では同じ穴のムジナだけど、東日本大震災でも被害は無く、実際に傾いたのは内陸部の埋め立て地では無いマンションというのは皮肉ですね。

  191. 720 匿名さん

    >>718

    品川駅の駅前にも今後も大量の中古マンションがあればWCTは不利でしょうけど、駅前はオフィス街なので徒歩10分以上のマンションを選ぶしか無いというのもありますね。
    そういう意味で単純に駅から遠いのはダメというのは、新幹線のぞみも止まるターミナル駅の場合は当てはまらないと感じますね。
    ライバルは大崎や目黒の駅直結マンションでしょうけど、さすがに高すぎ。買える人は限られるでしょう。

  192. 721 匿名さん

    すごいですね

    豊洲・東雲・有明 VS WCT

    1物件じゃなくて地域とわたり合えるマンション
    それだけ注目度が高い物件ということですね。

  193. 722 匿名さん

    >>714
    豊洲中心部の新規マンション供給は、もう無いのでコアなエリアではオリンピックに向けて中古価格は強含むかもしれませんね。

  194. 723 匿名さん

    >>708
    港南4丁目の眼下に広がる5丁目がコンテナ置き場かと。
    それと3棟まとめてカウントしてる珍しい物件がカウント数が3倍になるという指摘も、
    至極当然かと。
    JR改札まで20弱も歩くなら、小杉のような駅前開発のほうが便利じゃね?
    月島駅直結なら新しいし品川ナンバーだし、豊洲なら同じ値段で高層階いけるし。

    完売に7年かかったWCTは、掲示板で宣伝しないとならないほど
    中古物件が有り余ってカウント数が上がってることだけは、十分わかった。笑

  195. 724 匿名さん

    >>721
    大変な勘違いしてるようだ。
    品川Vタワーさんは次に引っ越してもいいほど良い物件だが、
    駅から離れた倉庫街の3棟団地は、逆に豊洲に憧れてその団地から豊洲スレを荒らしに来ているんでしょ。

  196. 725 匿名さん

    相変わらず自分だけの偏見が世の中の見方だと言い張るだけ。説得力ゼロ。やり直し!

  197. 726 匿名さん

    >>723
    豊洲タワーはザトヨスタワー、シンボル、ツイン3棟あわせてもWCTより下なわけだが…あっ4棟か。

  198. 727 匿名さん

    >>724
    中古取引価格が豊洲よりはるかに高いマンションに喧嘩売って虚しくない?

  199. 728 匿名さん

    虚しくは無いのでは?
    豊洲豊洲の良さがあるだろうし。
    他の所にも、豊洲より良い場所があるから高いんでしょう。

    好きな場所に住めば良いのでは?
    好みなんだから。

  200. 729 匿名さん

    WCT単体との論争でも劣勢な豊洲エリア住民…。

    もしVタワーが参戦したら、ボコボコだな。

  201. 730 匿名さん

    品川Vタワーさんは次に引っ越してもいいほど良い物件だが。
    ワールドシティタワーやキャピタルマークタワーは、そもそも坪230万の住民層だから次の目標になり得ないんだよ。

    >>729
    サウスゲートスレで、WCTがVタワーさんにボコボコにやられているのは知ってるよ。苦笑

  202. 731 匿名さん

    >>豊洲タワーはザトヨスタワー、シンボル、ツイン3棟あわせてもWCTより下なわけだが…あっ4棟か。

    あのぉ、その各物件は、ちゃんと個々の不動産物件として正々堂々と戦っておりますので。
    港南4のおじさん、少しおかしい。笑

  203. 732 匿名さん

    議論は尽きませんね・・・。
    ちなみに港区在住者から判断すると

    港南>小杉>豊洲 でしょうか。

    あくまで一般論として。

  204. 733 匿名さん

    港南1丁目>豊洲>小杉>港南4丁目

  205. 734 匿名さん

    説明不足でしたので補足を。

    732の評価の理由はメジャーセブン調査の「住みたい街ランキング2015」に拠ります。

    品川=14位
    武蔵小杉=13位
    豊洲=不明(上位20位のランク外)

    武蔵小杉のほうがランクは1つ高いですが、都心までの距離・利便性を考えると
    やはり品川に軍配が上がるかと。(あくまでも港区在住者としての主観です)

    また、武蔵小杉も豊洲も同じ再開発地域なのに評価が分かれたのは、沿線力、イメージ
    複数路線の利便性の違いでしょうか。

  206. 735 匿名さん

    >それと3棟まとめてカウントしてる珍しい物件がカウント数が3倍になるという指摘も、至極当然かと。


    無理やりな理屈の行間に悔しさがにじみ出ているが、自分の大好きな豊洲のマンションが僻地だと
    思っていたマンションに、中古坪単価でも人気でも負けてたらそりゃ悔しいわな。
    でも大丈夫、その港南のマンションも眺望と便利さだけで購入希望者が殺到しているだけで
    港区では最下層だから。

  207. 736 匿名さん

    >>729
    Vタワーと同じ立ち位置にいれると思ってるの?
    幸せな人だなー。
    絶対一緒にするな、って言われると思うよ。笑

  208. 737 匿名さん

    WCTが品川だ!って胸を張れる神経がわからない…
    同じ港区民として申し上げます。

  209. 738 匿名さん

    >734

    そのランキングでの推移見ると面白いことが。豊洲は2005年まで圏外、2006年にいきなり3位に登場。
    しかし、年を追うごろに順位を下げて2015年は再び圏外へ。

    マンションの分譲があり広告やCMが大量投下されたときは人気が上がるけど、年を追うごとに徐々に
    忘れられていることが良く分かる。流行に左右される街なんだね。もう、キャナリーゼなんて言葉も
    死語。もう一回、20位以内に入ることはあるかな?

    1. そのランキングでの推移見ると面白いことが...
  210. 739 匿名さん

    たぶん、WCTが人気があるのは品川駅利用に加えて至れり尽くせりの共用設備と窓からの
    景色じゃない?

    もしも、プールもジムもスーパーもないマンションで窓からの眺めも平凡なら、あんなに
    人気にならないでしょ。少なくとも、コスモポリスとかより安いはず。

    1. たぶん、WCTが人気があるのは品川駅利用...
  211. 740 匿名さん

    >727

    確かに、豊洲のタワーの中古坪単価は280万から320万のレンジ。WCTは320万から380万のレンジ。
    成約はもうちょっと下だとすると、豊洲のマンションは分譲価格割っちゃうね。っていうか、
    周辺の新築との戦いになるから高い値段つけても売れないんだろうね。
    そのへんが新規供給がない品川との違い。品川周辺は新築がほとんどないから、中古も強気の値付け
    できるからね。

  212. 741 匿名さん

    港南口は在来線のホームまで遠いのが惜しい。横須賀、東海道あたりは罰ゲームに近い。新幹線口から入れてくれれば楽だけどJR東海だから無理かな。新幹線とリニアに乗るには便利。

  213. 742 匿名さん

    独身なら港南、家族持ちなら豊洲でいいかな。

  214. 743 匿名さん

    >>品川=14位
    >>武蔵小杉=13位
    >>豊洲=不明(上位20位のランク外)

    ははは。港南4丁目だけで勝負できないのかね?
    Vタワーさんまで入れる品川くくりないと無理か。天王洲じゃ仕方ない

  215. 744 匿名さん

    >港南口は在来線のホームまで遠いのが惜しい。


    そのとおり。たぶん、港南口の人の流れのほうが高輪口より圧倒的に多くなったので
    混雑緩和のために改造されると予想。

  216. 745 匿名さん

    >>740
    そうだね。新築建設ラッシュが続く人気エリアの宿命だね…

  217. 746 匿名さん

    港区の湾岸って港南、芝浦、汐留だよね?

  218. 747 匿名さん

    739みたいな眺めの部屋に住んだら、確かにわざわざなんの特徴も無いVタワーに移る気しないだろうね。あくまで739みたいな景色ならだけど。

  219. 748 匿名さん

    現在は汐留>港南>芝浦だけど、
    芝浦開発が出来たら汐留=芝浦>>>港南になって取り残されちゃうからね~

    江東湾岸で言えば港南は塩浜か辰巳、良くて東雲と言ったところかな?

  220. 749 匿名さん

    >>748
    田町開発なら終りそうだけど、芝浦開発なんてあったっけ?(笑)
    どこ開発するのー?

  221. 750 匿名さん

    >>748
    塩浜は新しいマンションも建ってきているし、辰巳は団地の建て替え含め街並みが、具体的にかわるのがわかっているしオリンピックもあるから現時点では同列でも将来的には差がつくと思う。まだまだ現状価格で買えるからこそ楽しみだと思うけど。
    港南は生活利便性が悪すぎて無理だわ。
    アドレス重視の田舎者は港南でしょうが。

  222. 751 匿名さん

    港南4は、必死だね。
    駅までシャトルバスが必要で上空は飛行機が飛びまくる劣悪環境の3棟団地。新駅にはアジアンタウン。
    ロウソクの炎が消えかかってるよぉ

  223. 752 匿名さん

    港南は港南のスレでやってくれませんかね。
    ここは湾岸東のスレです。
    とても迷惑。
    まあ、芝浦や港南のスレなんて、
    まったく盛り上がってないんでしょうけど。

  224. 753 匿名さん

    シャトルバス(港南)専用スレです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446747/

  225. 754 匿名さん

    豊洲に住んでると、買い物でも外食でもかなり充実していて、
    普段の生活は徒歩圏ですべて間に合ってしまいます。
    ららぽは混んでいるので、夕食後空いてからゆっくりお買いものとか、
    ちょっと本屋に立ち読みに行ってくる、ってなっても紀伊国屋。
    外食もららぽ、オフィスビルにいくらでも入ってる。
    コンビニに買い物に行くレベルの距離で何でも揃ってるんです。
    贅沢したいときは銀座がすぐだし。

    WCTだと、外食もショッピングも
    品川まで出ないと何もありませんよね。
    天王洲アイル何にもなくてびっくりしました。
    結局、品川に出るんでしょうけど、
    豊洲で言うと銀座に出る感覚に近いと思うんです。

    WCTの坪単価が高いのは曲がりなりにも港区だからでしょ。
    高いと言っても豊洲と被ってます。
    十分、検討内でしたよ。豊洲の新築は今、坪330ですし。
    港区アドレスに拘りの無い方は、豊洲選んでも、ぜんぜんおかしくないと思う。

    豊洲は駅前に綺麗なシビックセンターができました。
    これから駅前に丸ビル並みのオフィスビルが建設されます。
    下層はショッピングゾーン、高層にはホテルが入る予定です。
    さらに隣に2棟建設予定。これらも下層には商業施設が予定されてます。
    これまでの豊洲の開発の中でも最も大きいものじゃないですかね。
    数年レベルで町がどんどん進化してます。
    それらが、みなコンビニ行く感覚で行ける距離なんですよ。
    豊洲悪くないと思います。

  226. 755 匿名さん

    豊洲市場も楽しみですね。
    毎日新鮮な魚が食卓にならぶと思うと、
    これ以上の贅沢はないかもしれません。

  227. 756 匿名さん

    横浜都筑区 傾斜マンション問題 (三井不動産三井住友建設旭化成建材)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584376/res/152
    パークシティLaLa横浜      2007年12月   ららぽーと横浜   三井住友建設   
    パークシティ柏の葉キャンパス 2008年02月   ららぽーと柏の葉  三井住友建設 
    パークシティ豊洲         2008年02月   ららぽーと豊洲   三井住友建設
    パークホームズLaLa新三郷  2014年07月   ららぽーと新三郷  三井住友建設

  228. 757 匿名さん

    >755
    豊洲市場も楽しみですね。

    楽しみどころか危機じゃないの?

    羽田鮮魚センターがオープンして中央卸売市場を通さず、中央卸売市場より安く新鮮な魚介が手に入るようになるから豊洲市場には大きな痛手。

    既存の鮮魚流通では、漁師が水揚げした魚は産地の市場や中央市場での取引を経て、小売店や飲食店に届けられ、消費者の口に入る。この取引に時間とコストがかかるため、遠隔地の漁港から取れたての鮮魚を届けるのは難しかった。
    このシステムを使えば、漁師は求められる魚を必要な量だけ水揚げすることができる。また、漁師は羽田市場に参加するための費用を支払うが、公設市場での取引にかかる中間流通コストが削減できる。
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/150910/bsd1509100500006-n1.htm

    今は飲食店向けにサービスを行っているが、今後は百貨店や小売店への販売も予定されている。
    http://www.chihousousei.co.jp/download/pressR20150929_2.pdf

    豊洲は土壌汚染問題を解決できないまま強引に市場移転を推し進めているから、今後は高級デパートやイオンやイトーヨーカドーのような大型スーパーが中央卸売市場を通さず、中央卸売市場よりも安くて新鮮な魚介を仕入れるようになって中央卸売市場の存在意義もなくなる。

    また、東京都は、豊洲は「汚染区域」の指定が解除されないにもかかわらず、豊洲新市場の建設工事を中断させることなく継続している。
    http://diamond.jp/articles/-/68804?page=3

    豊洲新市場予定地、都のずさんな土壌汚染対策の実態が発覚
    http://iwj.co.jp/wj/open/archives/250302

    今後は鮮魚は羽田市場、青果は大田市場の時代になるよ。

  229. 758 匿名さん

    傾斜マンション問題は杭が支持層に届いてなかっただけでなく、セメント量も不足していた。豊洲の杭基礎もセメント量が不足しているのでは?という疑念も出てくる。豊洲はかつて国交省の基準に満たないコンクリートを使用していた「豊洲式コンクリート」が問題になったから。

  230. 759 匿名さん

    品川Vタワーさんは次に引っ越してもいいほど良い物件だが。
    ワールドシティタワーズやキャピタルマークタワーは、そもそも坪230万の住民層だから、次の目標になり得ない。
    2007年の豊洲ザツインが坪300万だから、次を目指すならもう湾岸というより、駅直結か山手パークサイドになる。

  231. 760 匿名さん

    2009年の豊洲ザツイン

  232. 761 匿名さん

    豊洲のシティータワーズツインは杭は支持層までちゃんと届いてるの?セメント量は不足してない?国交省の基準に満たない豊洲式コンクリートは使われてない?

  233. 762 匿名さん

    キャピタルマークタワー
    沖電気工業の本社工場跡地
    分譲時平均坪単価は約222万円

    このレベルは卒業。

  234. 763 匿名さん

    港南のマンションは、基礎工事の技術もまだ低く、杭の基準も古い時代の施工が多いから、これから大変ですよね。

  235. 764 匿名さん

    湾岸のマンション価格の未来は駅力と比例すると予想。

    品川周辺=田町周辺>勝どき周辺=豊洲周辺>有明テニスの森周辺

    結局、今と変わらない。ただし、過去は今と変わる。

    タワーマンションの分譲価格

    豊洲周辺>港南周辺=田町周辺>勝どき周辺>有明テニスの森周辺

    結果、豊洲は高値掴み。

  236. 765 匿名さん

    豊洲、便利で良いと思います。どこのエリアにもメリット、デメリットはありますからね。ただ、一般的な人気度を一番反映するのは中古マンションの取引価格なので、そういう意味では近くに飲食店がなくとも、将来の発展が予定される港区を選択する人が豊洲を選択する人より多数派ということですね。
    とはいえ、購入者が満足していれば、それに越したことはありません。万々歳です。

  237. 766 匿名さん

    >品川Vタワーさんは次に引っ越してもい>いほど良い物件だが。
    >ワールドシティタワーズやキャピタルマークタワーは、そもそも坪230万の住民層だから、

    品川Vタワーも、実は今の豊洲よりも分譲価格は安かった。よく今の馬鹿高い価格で豊洲を買えるものだと感心するよ。

  238. 767 匿名さん

    有明の勢いが止まりそうにありません。
    いずれは有明が湾岸の中心になるかも。

  239. 768 匿名さん

    でも、有明は基本どこ行くのも歩き(又は中堅用バス)の距離が長いよね。
    西側湾岸に例えたら、港南四丁目と同じ。

  240. 769 匿名さん

    結局、品川駅から遠い港南四丁目にも完敗する豊洲
    中古成約価格、地盤の数値、中古注目度などの
    客観データに対して、小学生の悪口レベルの反論しか出来ず自爆。

    アイランドやVタワーには戦う前から負けを認めて、戦意喪失ってスレの流れですねー。

  241. 770 匿名さん

    >>769
    坪単価が高いから勝ちというのがよく分かりませんな。むしろ坪単高くて不便な街選んでる人の方が***でしょ。

    ちなみに、街の注目度も中古の注目度も現状豊洲や有明の方が上ね。

  242. 771 匿名さん

    >>738
    豊洲の大手デベの分譲集中期は、なぜか毎回ランキング上位入りしてた豊洲なのに
    今じゃランキング圏外にしか出てこない豊洲


    マーケティング活動のすごさというべきか・・・・残酷ですね。

  243. 772 匿名さん

    最近、なんかランキング1位になってたぞ

  244. 773 匿名さん

    値上がり1位だっけ。

  245. 774 匿名さん

    >>771
    銀座に5分とかいうキャッチフレーズをスゴイなーと、まともに受け取っちゃうんだから。

  246. 775 匿名さん

    >>770
    坪単価は、その値段を出しても欲しい人が居るかどうかを表すもっとも客観的な指標の一つ。
    坪単価が高いということは、イコール、そのマンションなら高い価格を出してもいいと考える人がいるということ。

  247. 776 匿名さん

    >>品川Vタワーも、実は今の豊洲よりも分譲価格は安かった。よく今の馬鹿高い価格で豊洲を買えるものだと感心するよ。

    港南4丁目おばさん、色々とデータのねつ造もすごいけれど、くやしいんだろうね(苦笑)
    Vタワーの分譲時平均坪単価は324万円。プレミアム戸が6億円。2000年代初頭でその価格だから当時から高級物件。

  248. 777 匿名さん

    ワールドシティタワーズやキャピタルマークタワーは、そもそも坪230万の住民層だから。

    豊洲スミフ物件は分譲坪300万の層。

  249. 778 匿名さん

    >>769
    まさに小学生の悪口ですね。
    築10年のWCT中古より豊洲の新築取引価格が安いんだから端から勝負はついてるのに、からかいに来るWCT住民もどうかと思いますが。

  250. 779 匿名さん

    中古仲介のサイトでWCTは高い値付けを出してる住民が多いけど、
    現在居住中で、その高値で誰か買ってくれたら引っ越そう的な
    網を張ってるパターンでしょ。
    プレミアムや高層階以外の実勢価格は坪300万で売れれば万歳レベルだし。

  251. 780 匿名さん

    WCTからDTに流れる人多いから、
    来年の春くらいまで待って、売れなきゃ困るって人相手に安値で買った方がいい。
    これから沢山中古物件出てくるから今高値で買うのはナンセンス。

  252. 781 匿名さん

    銀座5分なら凄いじゃん。

  253. 782 匿名さん

    >>769
    繰り返しになりますが、
    新築マンションの建設ラッシュが続いているエリアの中古販売価格や中古販売件数などを、新築建設のないエリアと比べるのは可笑しな話です。
    そもそもの物差しが変わってきますからね。
    その辺の常識を知らずに発言を続けるのは恥ずかしいのでやめた方がいいですよ。

  254. 783 匿名さん

    WCT住民は坪230万、CMT住民は坪220万に見合う年収しかないから、DTは肌が合わないかと。

  255. 784 匿名さん

    全然違うエリアなのに、何故比較してるんだろうね。


    もう飽きたよ。。、

  256. 785 匿名さん

    この不毛な戦いをツインパークスから高見の見物したい。

  257. 786 匿名さん

    世田谷の一戸建てから、望遠鏡で高みの見物します。

  258. 787 匿名さん

    老舗タワマンなら、青山パークタワーのほうがツインパークスより上

  259. 788 匿名さん

    >>783
    私の知っているだけでも2組いるから、実際は結構いると思うよ。
    あと10年近くなれば年収が倍になる人も多くいるから、
    資産価値減ってないから頭金も以前より出せるし
    WCTからDTという流れは全く不思議ではない。

  260. 789 匿名さん

    >>775
    そんな当たり前のことドヤ顔で説明されても困ります。
    それと勝ち負けは違うでしょって話しるので、返信いただけるならそこの補足お願いします。

  261. 790 匿名さん

    >>787
    そんなの当たり前。
    でも青山パークタワーって何もかも古臭くて実際に中に入ると非常にがっかりする。
    立地は抜群だけどね。

  262. 791 匿名さん

    収入で比較すると次で間違いないですか。
    豊洲3丁目タワマン豊洲2丁目タワマン>WCT=シエル

  263. 792 匿名さん

    分譲価格=収入と考えると
    Vタワー>>WCT>>豊洲3丁目タワマン豊洲2丁目タワマン>シェル=東雲のタワー

  264. 793 匿名さん

    >>782
    で、その根拠となるデータやケース出せるのかな?
    相変わらず、裏付けのない個人主観で流石に垂れ流しで、おバ カ相手は流石に疲れて来たよ…

    芝浦寄りだけど、クラッシイハウス芝浦と
    ベイシティタワー、ハーバーテラスは
    新築まだ売ってて、豊洲の物件より高いよ。

    そしてWCTと中古成約価格がほぼ同じ、
    グローヴはどの豊洲タワマンより高い。
    少なくとも芝浦には負け確定、
    港南4にもボイント大差判定負けって感じだねー。

    さて、反証できるかなー⁇w

  265. 794 匿名さん

    何これ坪単価が高かったら勝ちっていう勝負してんの?
    小学生じゃないんだから・・・。

  266. 795 匿名さん

    >>793
    ハーバーテラス品川駅12分、ベイシティタワー田町駅13分。しかし、どちらも駅から遠いな(笑)で坪370-400みたいね。

    たしかに駅自体が都心駅だし、電車の利便性が豊洲とはケタ違いだから、結局目的に着くのは豊洲駅徒歩1分の物件より大抵早いだろうね。

    知り合いのデベは田町は駅の再開発完了後には、駅歩10分の芝浦物件は新築価格は坪400以上が既定路線だと。

    芝浦にアホみたいに上がってもらって、我が家の豊洲も釣られて上がればそれでいい。

  267. 796 匿名さん

    俺は坪単価800万のマンションに住んでるから俺の勝ちだね。

  268. 797 匿名さん

    >>793
    証明するも何もその考え方は常識。
    それを証明してもらえなきゃその考え方は納得出来ない、って言うならそもそも不動産を語らない方がいいよ。
    まーわかってるから慌てて、遠目の芝浦の新築物件を出してきたんだろうけど。
    新築って言ってもその物件に関しては新築の売れ残りなだけだけどね。

  269. 798 匿名さん

    まぁいいじゃない。人気エリアなんだからさ。
    いろんな意見があるよ。

  270. 799 匿名さん

    >>797
    ハイ、やっぱり逃げたーw
    常識なら、違うエリアのケースでもなんでも
    サクッと事例ぐらい出せるよね。

    コレが豊洲信 者のレベルw

  271. 800 匿名さん

    分譲価格=収入と考えると
    Vタワー>豊洲3丁目タワマン>>WCT豊洲2丁目タワマン>シェル=東雲のタワー

  272. 801 匿名さん

    >>799
    ガキだな。笑
    見る人から見ればどちらが正しいかなんてすぐわかるよ。

    バカにされながらここで暴れてればいいよ!笑

  273. 802 匿名さん

    WCTの中古売り出し戸数は、異常に多いからなぁ。
    これって、ヤバいでしょ。
    駅遠物件の断末魔

  274. 803 匿名さん

    >>801
    そうだね〜。

    豊洲住民の良識派から見ても、
    何も根拠を示せない、身内の恥晒しと
    どっちが正しいか、わかってると思うよー。

  275. 804 匿名さん

    これって港南ポジVS豊洲ポジじゃなくて、豊洲ネガVS豊洲ポジでしょ?笑
    とりあえず豊洲を蔑みたい人たちが声高に騒いでるよね。

  276. 805 匿名さん

    「品川駅から一番離れているタワマン」が際立ってくるね。

    新駅開発が進むと。爆

    両刃の剣と言う。

  277. 806 豊洲民

    >>803

    あなたさ、ワザワザ豊洲のスレに来て何がしたいの?
    どうせ天王洲住みなんだろうけど。笑

  278. 807 匿名さん

    品川まで徒歩10分のタワマンって、結局玄関出てからホームに辿り着くまで20分は見ておく必要あるよね。

    俺それムリ。
    ついでに同じ理由で晴海もムリ。

  279. 808 匿名さん

    >WCTの中古売り出し戸数は、異常に多いからなぁ。
    >これって、ヤバいでしょ。
    >駅遠物件の断末魔



    2013年8月日経新聞

    首都圏で中古マンション売買の勢いが増している。成約件数は今年に入り昨年に比べて2ケタ増が続き、平均成約価格も上昇した。東京都心では分譲時を上回る価格で成約する住戸もある。株価上昇による資産効果で消費が上向くなか、住宅ローン金利や物件価格の先高観から、好立地や間取りの良い中古マンションは新築並みに人気が出ている。

    「都心の大規模マンションの引き合いが強い。高価格の住戸から売れていく」。住友不動産販売の担当者は最近の中古マンション販売についてこう説明する。

    港区に2007年に完成した2090戸(3棟)の大型マンション「ワールドシティタワーズ」はその一例という。東京モノレールやりんかい線の天王洲アイル駅から徒歩5分程度。70~80平方メートルで6000万円前後と分譲時と変わらない価格で取引される。「新築時の抽選を逃した人や、親のためにもう1戸購入するという人もいる」


    「もっと在庫を仕入れたいのだが…」。中古マンション販売のアート・クラフト・サイエンス(東京・中央)の担当者は在庫不足に頭を悩ます。JR品川駅の南側の徒歩圏のタワーマンション1戸を改装して売り出したところ、新築とほぼ変わらない6000万円で「瞬間蒸発」した。

    JR品川駅周辺は新幹線駅が近く空港に行くにも便利だが、大規模マンションの新築物件は少ない。このため中古を探す消費者が多く、販売事業者は「転売する住戸が出ればすぐに業者の奪い合いになり、価格が強含む要因になっている」という。

    一方、新築物件と競合するエリアの中古では販売に苦戦する物件もあるようだ。江東区豊洲や有明といった超高層マンションの建設が続くエリアでは「築3~5年で、中古の在庫が10~20戸あってなかなかはけない」(不動産大手)との声もある。

  280. 809 匿名さん

    >品川Vタワーも、実は今の坪単価330の豊洲よりも分譲価格は安かった。よく今の馬鹿高い価格で豊洲を買えるものだと感心するよ。

    >港南4丁目おばさん、色々とデータのねつ造もすごいけれど、くやしいんだろうね(苦笑)Vタワーの分譲時平均坪単価は324万円。プレミアム戸が6億円。2000年代初頭でその価格だから当時から高級物件。


    という書き込みがあったので、Vタワーの価格表。低層階は坪単価280万円くらいからありました。
    高層階で330万円くらい。120㎡以上の超高層階プレミアは別として通常の住戸は今の豊洲新築より
    安かったですね。もちろん今の中古坪単価は450万円から500万円以上です。5割上昇ですね。
    それでも品川駅圏を買いたい人はいっぱいいます。出たら数か月以内には成約します。

    WCTは坪単価低層220万円から高層260万円のレンジでしたね。いまは330-390万円。だいたい5割
    上がってます。上に駅遠物件の断末魔とか書いてありますが、都内No.1の人気物件なので低層は
    成約まで数か月かかることもありますが、特に眺めの良い東側北側の中高層は、順番待ちしている
    人がいるので出した瞬間に蒸発します。中古価格はさらに上昇基調ですね。

    なので、新築の供給が続く豊洲のマンションを、よく坪単価330で買う勇気があるなという指摘
    だったと思います。豊洲はいま、新築分譲が坪単価330万、中古は坪270万くらいなんですか?
    これからも周辺にバンバン新築が供給されて転売は難しいと思いますが相場が上がるといいですね。

    1. という書き込みがあったので、Vタワーの価...
  281. 810 匿名さん

    >>804
    豊洲ネガ=港南住民ということがこの度の騒動でバレてしまいました。

  282. 811 匿名さん

    どうしてもWCTが駅から遠いことで人気マンションであるわけがないとして、人気があることを
    認めたくない輩がいるみたいですが、事実は事実なのでしょうがないですね。

    1. どうしてもWCTが駅から遠いことで人気マ...
  283. 812 匿名さん

    もういいじゃんWCTが1番ってことで。
    けど買うのは春先以降で。
    いま手を出さないように。

  284. 813 匿名さん

    希少性を売りにした人気はどうでもよくって、個人的に俺がムリって感想なので悪しからず。
    いかに人気があろうが寂れた雰囲気漂う天王洲や、駅遠港南タワマンに住む気はない。品川駅はあの激混みの長い通路通るだけで疲れるから駅として嫌いなんだよね。
    あとは絶対数で語っても天王洲や港南なんてそんな人気あるの?少なくとも私の知人では出会ったことがないんだけどな。確かに眺望は素晴らしいと思うから、それが絶対っていう層に人気があるってだけではないのかな?

  285. 814 匿名さん

    WCTの中古の数は異常だよな。
    検索してポチポチ押せば、そりゃカウントだけは1位かもしれんがね。
    中古の数が多いって、なんでそんなに住民が手放すのか?
    そして何度も再掲載すれば、情報更新は最新のようで、ずっと売りに出てる

  286. 815 匿名さん

    >>811
    観覧数1位とかどうでもいいよ。

  287. 816 匿名さん

    3団地約2,000戸のうち大体いつも40戸以上は中古に出てるんだが。これって全戸の2%。
    WCT住民の説明ではそれらは早く売れて回転がいいそうだ。
    では、1か月が成約サイクルとして(これじゃ早くないが一応)、1か月後にはこの2%全部完売だよね?
    常に40戸出てるんだから、また当月2%中古が出るんだよね? 1年だと全戸の24%が中古で掃ける計算。
    すごいな。4年ほどで総住民が入替えか!

    値引して再掲載したら「New」ってなって、ずっと売れ残ってるのが実情なんじゃないの?
    ちゃっかり住みながら高値をつけてるだけで、釣れたら売る待機状態の変な住民が多いの?
    掲示板に宣伝に来るくらいだからね。

    いい物件が新築でたくさん出ててローン金利が有利な時代に、
    住民専用バスで、不便な品川駅利用で、完売まで7年もかかったWCT・・・

  288. 817 匿名さん

    audi A6って豊洲が一番売れてるんだね。

    http://openers.jp/article/1317631

  289. 818 匿名さん

    >817
    どこにそんなホラが?
    豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)はすべてがホラだらけだね?(笑)

  290. 819 匿名さん

    あわてて売らずに完売まで7年もかけた。。が正解ですね。

    第一期は高倍率抽選になり初日即完売でしたから、あっという間に売り切ることも可能だった。

    DEUXもそうですがスミフ独特の売り方です。

    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20150331/441237/?rt=nocnt



    >816
    そんなことを言ったら豊洲のマンションも結構中古の在庫あるからブーメランですよ。

  291. 820 匿名さん

    港南住民(ほぼ天王洲・芝浦住民)が何故興味も無く、住むつもりもない豊洲板にわざわざ毎日やってきてネガ発言を繰り返しているのか。
    この理由を考えれば自ずと答えは見えてくる気がしますね。
    恐怖心に煽られてしまったのかな…

  292. 821 匿名さん、

    >>818
    ちゃんと最後まで読みましょう。嘘ではないので。アウディ豊洲は日本の旗艦店です。

  293. 822 匿名さん

    この辺りはどうせ選手村大放出の時に相場が引きずられて、坪200近くまで落ちる地域でしょ?
    2020までに処分しないと悲惨な未来が待っていそう。

  294. 823 匿名さん

    >>821
    アウディ豊洲は売れてるせいか対応良くない。
    六本木の方がいいよ。
    RSで行ってるんだけどな。

  295. 824 匿名さん

    >>822
    200近くまで落ちたら広い部屋買い直せるし、落ちなかったらラッキーで。
    これからの日本経済でキャピタルゲイン気にしてたら不動産なんて購入できないよ。
    資産価値減ってもしっかりとした収入があれば問題ない。

  296. 825 匿名さん

    >>824
    キャピタルゲインより投資目的が出て行った後の空き家問題のが気になるけどね。
    新築需要は選手村に持っていかれ、こちらは中古さえ動かないって事態が一番怖い。

  297. 826 匿名さん

    >>817
    まず、このタイミングでAudiを買う選択肢はない(笑)

  298. 827 匿名さん、

    >>823
    露骨にVIP扱いして欲しいなら、R8でないとダメな気がする。

  299. 828 匿名さん、

    >>826
    お疲れ様です。マツダの営業ですか?
    三井の件でも東建の営業が活発になっているようです。

  300. 829 匿名さん

    アウディなんかで喜んでるところが
    江東区っぽくてほほえましい。

  301. 830 匿名さん

    >>828
    営業も何もどちらも勝手に自滅してるだけでしょ(笑)

  302. 831 匿名さん

    Audiに乗って三井に住んでいますって、今となってはどんな罰ゲーム?って感じになってますよね...

  303. 832 匿名さん

    >>829
    足車アウディでセカンドがフェラーリなんだが、
    あなたのオススメの車って例えばなに?できればグレードも添えて教えていただきたい。
    毎年買うので次の参考にしたいです。

  304. 833 匿名さん

    >中古さえ動かないって事態が一番怖い。

    またWCTさんですか。
    中古は売れたんですか?
    物件数が多いと、自分のマンションが中古情報誌に出まくってて気が滅入りますよね。ウリ状態。

    豊洲駅1キロ範囲でざっと中古が230件出ました(重複や古いアパートまで全部含み、晴海まで入る範囲)。
    WCTだけで検索して重複含めて60件出ました。

    検索ヒット数だけの比較ではありますが、
    豊洲エリアの1/4もの数をWCT単体で中古を抱えてるんですよ!異常な多さです。
    ヒット数は人気じゃないです。それとも品川あたりじゃ物件が余ってるのを人気と言うんですかね?

  305. 834 匿名さん

    >第一期は高倍率抽選になり初日即完売でしたから、あっという間に売り切ることも可能だった。

    別に、よーいドンの1期だけ倍率がついたよ、なんてよくある話でしょう。
    販売数を抑えれば倍率は自由にデベが操作できるんだから。常識です。
    晴海クロノもスタートは良かった。でも失速した。それでも7年もかからなかったけれど。

  306. 835 匿名さん

    >>833
    2020年の話に港南は関係無いでしょ?
    エリア内の話で、あれだけの戸数を相場無視で供給されるわけですから、中古が動かなくなるのは普通の思考能力さえあれば理解できるでしょう。

  307. 836 匿名さん

    >>832
    好きで乗ってるなら毎年買い支えてあげたらいいと思うよ。
    三井もついでに買ってください。

  308. 837 匿名さん

    >>832
    好きで乗ってるなら毎年買い支えてあげたらいいと思うよ。
    三井もついでに買ってください。

  309. 838 匿名さん

    >>837
    アウディは別に好きで乗ってるわけではない。たまたま。
    なのでアウディなんかでという意見を聞かせていただきたい。

  310. 839 匿名さん

    >835
    またWCTさんか。
    新築の分譲はデベの派手なCM効果で中古も動くんだが。
    品川新駅は賃貸中心だろうけど、それは辛い!しかもアジア優遇。飛行機も飛ぶ。

  311. 840 匿名さん

    >>839
    中古より遥かに安価で供給されて中古が動くのか?
    半額くらいで売るつもり?

  312. 841 匿名さん

    WCTさんではないが、WCTの中古は実際は20戸前後しかでてないよ。60戸は重複カウントだと思いますよ。SUUMOやアットホームなどは同じ部屋を7戸も8戸もカウントしますから。全2000戸で売り出しが20戸くらいなら普通じゃないでしょうか。

    まあどうでもいいけどね。

  313. 842 匿名さん

    大学の卒業祝いに祖母に買ってもらったのがAudiでした。
    なので奥さまや学生が乗る車のイメージが強いです。

  314. 843 匿名さん

    >>842
    それはベンツも一緒。
    グレードによっては300万もあるし、
    チンピラは100万の中古Sベンツでオラオラしてる。
    で、オススメは?

  315. 844 匿名さん

    VOLVOの240GLクラッシックやSAABの900カブリオレを丁寧に長く乗りたいですね。
    毎年買い替えるあなたとは話が合わないと思います(笑)

  316. 845 匿名さん

    >>844
    90年代の車も持ってますよ。
    今それらを持ってないのに丁寧に長くと言われてもね。笑

  317. 846 匿名さん

    お持ちの90年代の車の車種は?

  318. 847 匿名さん

    >>846
    まあまあ、何時もの口だけ君にマジになってもしょうがないですよ。
    ちゃんとした人なら鍵くらいずらっとまとめて見せてくれますからね

  319. 848 匿名さん

    >847
    ですね(笑)
    いま、フェラーリとアウディに乗ってるそうですよ。
    その他に90年代の車も持ってるそうです。
    どんな車が出てくるか楽しみです(笑)

  320. 849 匿名さん

    6000戸も突然投入されて相場が崩れないと思っている人がいるスレはここですか?

  321. 850 匿名さん

    >>841
    間違いデータに気付かず強弁する港南くんが ますますイタいヒトで見るに耐えない

  322. 851 匿名さん

    >>850
    自己紹介はいいよ

  323. 852 匿名さん

    WCTのネット掲載物件は明らかに低層や海と反対側の西側に偏りがあるね。
    あの駅遠マンションで低層や西側では住み続ける意味が無いけど、幸い中古価格は分譲から大幅に値上がりしているから、住み替えを考える人が多いのかもしれないね。
    逆に言えば、眺めが良い中高層の東側北側で大きなダイレクトウインドウがある部屋は売りたい人が少ないか、出てもあっという間に決まってしまうかだと予想。

  324. 853 匿名さん

    ねぇーねぇー、ここにいる天王洲住民さん、
    >>820の質問に誰か答えてあげてよ!

  325. 854 匿名さん

    はーい。天王洲アイル住民です。

    正直、羨ましくて妬んでの投稿です。


    ゴメンね。てへぺろ。

  326. 855 匿名さん

    港下層から江東上層には移れるけど、逆は無理ってのが全てじゃない?
    豊洲は三井も足が止まっちゃったし今がピーク。
    別に住みやすければどちらでもいいけど、世間の評価はそんなものでしょう。

  327. 856 匿名さん

    港区の敗者港南vs江東区の勝者豊洲
    良い勝負になるね。

  328. 857 匿名さん

    >>856
    勝手に対立構造作らないで欲しいね。
    豊洲としては迷惑でしかない。

  329. 858 匿名さん

    >>856
    あれだけ儲かるだったら港区の敗者になりたいw

  330. 859 匿名さん

    俺は豊洲だな(笑)
    住みやすさ重視。

  331. 860 匿名さん

    >>859
    儲かったところで豊洲を安く買えばいいんだよ!

  332. 861 匿名さん

    嫌だよ。
    港南は不便だもん。

  333. 862 匿名さん

    暇人じゃねーから、何回も引越しできねーよ。
    毎回家具買い直すのか?

    賃貸みたいな安家具を引越しのたびに持っていくの?

  334. 863 匿名さん

    住みやすさ重視、利便性重視なら断然豊洲だな。

  335. 864 匿名さん

    >>848
    先ずはアウディなんかといった829のオススメ所有車を聞いてからかな。
    結局車ないからずっと黙ってる感じ?

  336. 865 匿名さん

    ボルボとかサーブとか言ってるやつと争って意味ないでしょ。

  337. 866 匿名さん

    数年後を見据えてなら、豊洲や港南より有明だけどね。
    有明の未来は明るいよ。

  338. 867 匿名さん

    今週のスーモのおトクな区って特集で、江東区は都心エリアに分類されてるね。
    都心7区的な。

  339. 868 匿名さん

    豊洲・東雲・有明って欠陥マンション販売して問題になったている三井不動産レジデンシャルや過去に不祥事を起こした住友不動産野村不動産が販売したマンションが数多くあるけど、

    ・杭は支持層まで届いてる?
    ・杭のセメント量は不足してない?
    ・国交省の基準に満たない豊洲式コンクリートは使用されてない?

    住友不動産が販売した「シティタワーズ・ザ・シンボル」や「シティタワーズ・ザ・ツイン」や「有明ガーデンシティ」は大丈夫?
    野村不動産が販売した「プラウドタワー東雲キャナルコート」は大丈夫?
    三井不動産レジデンシャルが今まさに販売中の「パークホームズ豊洲」は大丈夫?
    三井不動産レジデンシャル 、住友不動産野村不動産などが販売した「SKYZ TOWER&GARDEN」は大丈夫?

  340. 869 匿名さん

    まあ、不具合は報告されて無いですね。

    結局は内陸のマンションの方が傾いたというのは皮肉なもんだね。

  341. 870 匿名さん

    audi A6 はビジネスエリートがターゲットだそうです。
    豊洲にぴったりですね。

  342. 871 匿名さん

    何故、内陸のマンションは傾いたり、耐震偽造されるのか。

    さて、答えは?

  343. 872 匿名さん

    問題が判明するとしたら明日3000件の情報が出てからですかね。

  344. 873 匿名さん

    何故、内陸のマンションは傾いたり、耐震偽造されるのか。

    さて、答えは?

  345. 874 匿名さん

    >868
    豊洲・東雲・有明って欠陥マンション販売して問題になったている三井不動産レジデンシャルや過去に不祥事を起こした住友>不動産や野村不動産が販売したマンションが数多くあるけど、
    >・杭は支持層まで届いてる?
    >・杭のセメント量は不足してない?
    >・国交省の基準に満たない豊洲式コンクリートは使用されてない?


    こういうことはマンション販売側の意見は信用できません。第三者を加えた徹底調査が必要です。特にこのエリアは液状化で大被害をこうむる恐れが大きいですから。


  346. 875 匿名さん

    >870
    私もA6avant乗ってます。
    クワトロ最高です。
    スキーが趣味なので。
    あとゴルフ。

  347. 876 匿名さん

    今問題になっている横浜の欠陥マンションは2003年に販売されたマンションだから、比較的新しい豊洲などの湾岸エリアのマンションに綻びが出てくるのはこれからかも。東京オリンピックが終わるまで焦る必要はない。

    それに震度7にも耐えられるはずの設備も安全とは言えない事例がある。東日本震災では共同溝と同等もしくはそれ以上の耐震性を誇り、震度7にも耐えられるはずの地下鉄の豊洲駅でも浸水が発生した。震度5程度の揺れで震源地からは遠く900km以上離れているのに。

    3.11の地下鉄有楽町線豊洲
    http://farm8.static.flickr.com/7095/6952677312_fed1bf9905_o.png

  348. 877 匿名さん

    >870
    ビジネスエリートだなんて、なんか照れますね。
    うちのタワマン確かにAudi多いです。
    たぶん日本車も含めてAudiが一番多いと思う。
    次にBMかな。その次メルセデス。
    国産車はレクサスが多いですね。
    フェラーリ、ポルシェに乗ってられる方もいるけど、
    数はそんなでもない。

  349. 878 匿名さん

    アウディはデータ改ざん問題を起こしたフォルクスワーゲングループに属しているドイツの自動車メーカーだけど、豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)は大手が作ったものであれば何でも信用してしまう阿呆の集まり?

    住友不動産が販売した「シティタワーズ・ザ・シンボル」や「シティタワーズ・ザ・ツイン」や「有明ガーデンシティ」は大丈夫?
    野村不動産が販売した「プラウドタワー東雲キャナルコート」は大丈夫?
    三井不動産レジデンシャルが今まさに販売中の「パークホームズ豊洲」は大丈夫?
    三井不動産レジデンシャル 、住友不動産野村不動産などが販売した「SKYZ TOWER&GARDEN」は大丈夫?

    >・杭は支持層まで届いてる?
    >・杭のセメント量は不足してない?
    >・国交省の基準に満たない豊洲式コンクリートは使用されてない?

  350. 879 匿名さん

    豊洲マンションとフォルクスワーゲンは同義語?(笑)

  351. 880 匿名さん

    今問題になっている横浜の欠陥マンションは2003年に販売されたマンションだから、比較的新しい豊洲などの湾岸エリアのマンションに綻びが出てくるのはこれからかも。東京オリンピックが終わるまで焦る必要はない。

    それに震度7にも耐えられるはずの設備も安全とは言えない事例がある。東日本震災では共同溝と同等もしくはそれ以上の耐震性を誇り、震度7にも耐えられるはずの地下鉄の豊洲駅でも浸水が発生した。震度5程度の揺れで震源地からは遠く900km以上離れているのに。

    3.11の地下鉄有楽町線豊洲
    http://farm8.static.flickr.com/7095/6952677312_fed1bf9905_o.png

  352. 881 匿名さん

    >877
    豊洲、外車多いよね。
    日本車乗ってると、ちょっと恥ずかしい。

  353. 882 匿名さん

    >863
    ライフスタイルによるんじゃない?国内海外あわせて月に何回も飛行機に乗るような人や新幹線乗る
    回数が多い人、品川に勤めてる人なんか港南は徒歩通勤で便利だろうしね。旅行好きの人には品川は
    便利でしょ。関西に気楽に日帰り旅行とかできそう。

  354. 883 匿名さん

    >871
    >何故、内陸のマンションは傾いたり、耐震偽造されるのか。

    結局、内陸のマンションでも欠陥があれば傾くくらいだから国交省の基準に満たない豊洲式コンクリートが使用されてるかもわからないような豊洲などの湾岸マンションは余計に買わないほうが良いね。

    今問題になっているのは2003年に販売されたマンションだから、比較的新しい豊洲などの湾岸エリアのマンションに綻びが出てくるのはこれからかも。マンション買うなら東京オリンピックが終わるまで待てばいい焦る必要はない。

  355. 884 匿名さん

    読んでると
    同じ人物が書いてるのが解るんだよね(笑)
    凄い怨念だよ

  356. 885 匿名さん

    三井不動産野村不動産は、平成19年(2007年)に市川マンション鉄筋不足事件という不祥事を起こしただけでなく、鉄筋不足の発覚後もマンション販売を継続し、批判を浴びた。

    不祥事の発覚後にとった対応はというと、ウィキペディアより抜粋:『鉄筋不足だった柱側面を超高圧水で削り鉄筋を挿入しコンクリートで固め、「当初設計通りの強度が確保できる」とされた[14][15]。』

    この対応を好意的に受け取る人はいない。「鉄筋不足だった柱側面を超高圧水で削り鉄筋を挿入してコンクリートで固め」・・・これは一度は固まったコンクリートを強引に削り取り、そのあと強引に鉄筋を埋め込んで、最初のコンクリートとは(気温や湿度などが)別の環境下で作られて配合割合も異なるコンクリートで固め直されたということ。

    マンションなどの高層建築物では特に耐震性が求められるというのに、それで大丈夫だと言われても不信感が高まるだけ。マンション購入者からすれば、最低最悪でも鉄筋不足が判明した階のスラブ(床部分)からの施工やり直しじゃないと納得できない。

    しかも、マンションの鉄筋不足の発覚後もマンション販売を継続していたわけだから、いっそう不信感は高まる。

    市川市再開発マンション鉄筋不足事件(ウィキペディア)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E5%B7%9D%E5%B8%82#.E5.86.8D.E9....

    施工ミス発覚後も販売、「不誠実だ」とマンション購入者
    http://gazz.221616.com/user-42AB37D669821CC977951A8AE9D63C12/blog/entr...


    当時の国土交通省の冬柴大臣は、
    「今、安心安全は国民の最も大きな関心であるにもかかわらず、このたびの案件で平成19年10月11日の施工ミスの発覚から約1ヶ月後の平成19年11月7日の新聞報道までの期間において、鉄筋が足りないという事実及びその改修計画等について説明あるいは告知を行わず契約を行ったということは、消費者保護の観点から極めて不適切な行為である。

    またこうした重大な施工ミスの発覚後、新聞報道までの間、国土交通省に対しても何ら報告がなかったということも大変問題である。」と批判している。

  357. 886 匿名さん

    豊洲式コンクリート

    “偽装生コン騒動”の再来にあわててフタをした国交省
    2010年07月12日11時05分 / 提供:ダイヤモンド・オンライン

     国土交通省は6月25日、宇部三菱セメントのコンクリートの一部が、建築基準法で求められる大臣認定仕様に適合しないと発表した。問題の製品は超高層に利用される特殊品で、東京・埼玉・神奈川の建物計90棟で使用されていた。物件名は非公表だが施工業者の大半はスーパーゼネコンで、都心近郊のタワーマンションなどが該当すると見られる。

     2008年7月にも神奈川県の生コン業者が、JIS規格不適合品を規格品と偽り196ヵ所に納入、建設業界、マンション業界に大混乱を来した事件があった。

     今回の不適合品はセメントを水に溶く際の化学反応で発生する熱量が、本来の基準より若干高くなるもので、強度上は問題がない。国交省はこれを理由に不適合品にも順次大臣認定を出す措置を早々に打ち出した。だが、前回の偽装時も、JIS規格不適合品に大臣認定を後追いで与える同様の措置が取られた。混乱を避けるためやむをえないとはいえ、常態化すれば大臣認定の形骸化にもつながりかねない。

     メーカー、商社、地元生コン会社、搬送会社、施工するゼネコンなど多くの企業がかかわる生コンの品質偽装問題は以前から繰り返されてきた。その影響も甚大だ。

     前回も建設が中断し、販売時期が2年ずれ損失を被った大手マンションディベロッパーもいた。今回も、大手のタワーマンションで販売を休止した物件が複数あり、販売の現場では混乱が起きている模様だ。

     国・生コン業界・ゼネコン業界横断での再発防止のための抜本的な対策が必要だ。「臭いものにフタ」で終わっていいはずがない。

    (「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木洋子)

  358. 887 匿名さん

    欠陥マンション・住宅めぐる大手不動産と住民の争い続出 住友、三菱、ミサワ…

    住友不動産東京都新宿区)が2003年に販売した横浜市西区宮ケ谷の11階建てマンション「パークスクエア三ツ沢公園」で、建物を支える杭が規定に反して強固な地盤(支持層)に到達しておらず、建物が傾いていることがわかった。同社は「安全だと言い切れない」と判断し、住民に仮住居への転居を要請。補強や建て替えの検討を始めたというニュースが6月に報じられたが、実は、この問題は11年にわたって争われてきたものだったのだ。
    http://biz-journal.jp/2014/07/post_5290.html

  359. 888 匿名さん

    豊洲・東雲・有明って欠陥マンション販売して問題になったている三井不動産レジデンシャルや過去に不祥事を起こした住友不動産野村不動産が販売したマンションが数多くあるけど、

    ・杭は支持層まで届いてる?
    ・杭のセメント量は不足してない?
    ・国交省の基準に満たない豊洲式コンクリートは使用されてない?

    住友不動産が販売した「シティタワーズ・ザ・シンボル」や「シティタワーズ・ザ・ツイン」や「有明ガーデンシティ」は大丈夫?
    野村不動産が販売した「プラウドタワー東雲キャナルコート」は大丈夫?
    三井不動産レジデンシャルが今まさに販売中の「パークホームズ豊洲」は大丈夫?
    三井不動産レジデンシャル 、住友不動産野村不動産などが販売した「SKYZ TOWER&GARDEN」は大丈夫?

  360. 889 匿名さん

    なんで誰も>>820の意見にはスルー決め込んでるんだろう?

  361. 890 匿名さん

    2014年11月22日に長野県北部で発生した震度6弱の地震で倒壊家屋が目立ったのは赤土が多い地盤の弱いエリアだった。

    タワーマンションの倒壊はないと思うが、元々の地歴が【海】だった江東区湾岸は赤土地盤どころではない最も軟弱な地盤だといえる。直下型地震が起きれば地震動や液状化で相当な被害を受ける可能性が高い。

    豊洲や東雲、有明などの臨海副都心は人工島だが、臨海副都心と同等レベルの土木・建築技術が施された大阪の人工島でも液状化による以下の被害が想定されている。

    ●埠頭、岸壁、海岸護岸の不同沈下、せり出しによる機能不全

    ●道路の液状化による車両の通行不能

    ●杭基礎以外の建物、構造物の沈下や傾斜による全半壊

    ●埋設ライフラインの浮上と寸断(マンホールの浮上、共同溝の破損と浸水)

    http://www.minshu-osaka.jp/torikumi/seisaku2009/image/pdf/20091007-010...

    東日本震災時には、共同溝と同等もしくはそれ以上の耐震性を誇り、震度7にも耐えられるはずの地下鉄の豊洲駅でも浸水が発生した。震度5程度の揺れで震源地からは遠く900キロ以上も離れていたにもかかわらず。地盤という最も根本的な部分が軟弱だとホントに何が起こるかわからない。

    震度6以上が標準の直下型地震が起きたら甚大な被害が出る可能性もある。阪神淡路震災では揺れ時間がわずか10秒程度の直下型地震で支持杭や水道管などの埋設管、橋脚などが破壊され、甚大な被害を受けた。

    3.11の地下鉄有楽町線豊洲
    http://farm8.static.flickr.com/7095/6952677312_fed1bf9905_o.png

  362. 891 匿名さん

    江東区のマンションにフェラーリ(笑)

  363. 892 匿名

    >>891

    かような偏執も許容する社会なんだよね。

  364. 893 匿名さん

    >>889
    このスレを一目見れば答えが分かるからじゃない?(笑)

  365. 894 匿名さん

    >>891
    素直に羨ましいと言えない性格が曲がってしまった可哀想な貧困層。笑

  366. 895 匿名さん

    >>893
    どういうこと?

  367. 896 匿名さん

    >891
    江東区のマンションにフェラーリ(笑)


    違うよ、豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)住民の御用達はアウディのA6avant

    【アウディ】はデータ改ざん問題を起こした【フォルクスワーゲン】の子会社
    お気に入りのマンションは国交省の基準に満たない豊洲式コンクリートで作られているかもわからない江東区湾岸エリアのマンション。

    豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)住民は欠陥車や欠陥かもしれないマンションが大好きなの?
    豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)住民はは大手が作ったものであれば何でも信用してしまうみたい(笑)

  368. 897 匿名さん

    また凄い僻みが現れたな(唖然)

  369. 898 匿名さん

    >>888
    WCTの中古数=ヒット数を解明されてしまったから、横浜の杭の話で報復って・・・どんだけ逆上してんだか。論破されたら終了だよ。

  370. 899 匿名さん

    豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)は明らかに過剰供給。
    中国の経済成長率もついに7%を割ったが、中国経済崩壊の原因は過剰供給。
    皮肉にも豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)のマンションを爆害しているのは中国人。

  371. 900 匿名

    もし湾岸タワーの価格が2割下がったら、あと1戸買いたい。

  372. 901 匿名さん

    899
    港南芝浦住民の怨念が凄すぎる

  373. 902 匿名さん

    >>江東区のマンションにフェラーリ(笑)

    >違うよ、豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)住民の御用達はアウディのA6avant

    そのとおり。 フェラーリ、ランボルギーニ等の高級車もあるけど、
    まだまだ数は少ないです。

  374. 903 匿名さん

    傾いたマンションは、ららぽーと横浜の横で、鶴見川の跡だね。標高10mの低地。

  375. 904 匿名さん

    内陸の強固な地盤でも傾くって、皮肉だよね。

  376. 905 匿名さん

    散々ネガを吐いたり、豊洲住民をバカにしたりするわりには、徹底して>>820は無視するんだね!笑
    何も言い返せないのかな?

  377. 906 匿名さん

    >>902
    湾岸タワマンは住戸数分の駐車場ないし、
    フェラーリやランボルギーニは頻繁に使わない限り機械式に置けないんですよ。
    だから駐車場の感覚以上に数はありますよ。

  378. 907 匿名さん

    >>896
    フェラーリだとさすがに消化不良のようだ。笑
    さすがフェラーリ。

  379. 908 匿名さん

    そもそもフェラーリとかランボルギーニってのは資産20億以上か年収億以上の本当の金持ちが乗るものであって、年収1000万とか2000万とかで乗ってんのは無理して乗ってる以外の何物でもないよ。

    豊洲のマンションなんて販売中のPHT以外すべて平均単価110台から200台までの庶民以外の何物でもないからね。単に車好きが乗ってるだけ。

    唯一の例外は、プレミア階を別邸として保有しているオーナーにはそういう人もいると言うだけの話で。彼らは江東区民じゃないから。

    しかもフェラーリ、ランボルギーニに乗るのに足立ナンバーとか死んでも付けないだろ。ガチで笑い物になる。

  380. 909 匿名さん

    まだ言ってるのか

    言い返す必要性さえない
    坪単価が全て

  381. 910 匿名さん

    >>908
    ねーねー、>>820について何か一言を。

  382. 911 匿名さん

    じゃあ、一言。


    豊洲が羨ましいよ。

  383. 912 匿名さん

    >>908
    凄く必死だね。
    それを消化不良と言われてるのに。笑

  384. 913 匿名さん

    横浜都筑区 傾斜マンション問題 (三井不動産三井住友建設旭化成建材)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584376/res/152
    パークシティLaLa横浜      2007年12月   ららぽーと横浜   三井住友建設   
    パークシティ柏の葉キャンパス 2008年02月   ららぽーと柏の葉  三井住友建設 
    パークシティ豊洲         2008年02月   ららぽーと豊洲   三井住友建設
    パークホームズLaLa新三郷  2014年07月   ららぽーと新三郷  三井住友建設

  385. 914 匿名さん

    内陸のマンションだけが傾くとは。。。


    なんだか皮肉だよね。

  386. 915 匿名さん

    湾岸の安全性が際立つね。

  387. 916 匿名さん

    Audi A 6はビジネスエリートがターゲット。
    照れるなあ(^_^;)

  388. 917 匿名さん

    >908
    江東区民だと思う。足立ナンバーなので。
    4人乗りのフェラーリもある。
    Audi R 8もあるよ。

  389. 918 匿名さん

    ららぽーと
    余った広い土地があったから開発した...そういう場所は水が出やすい低地が多いんですよ

  390. 919 匿名さん

    >>908
    あなたが言ってることは全てあなたの想定の話。
    フェラーリは年収1000万、2000万の人が無理して買える車ではないよ。
    あなたの年収が500万だとして、年収1000万の車を無理して買う?ローン通るかな?

    >しかもフェラーリ、ランボルギーニに乗るのに足立ナンバーとか死んでも付けないだろ。

    まずは買ってみよう。
    そうすると同じような人が沢山周りに集まるようになるから。
    で、ナンバー見てごらん。そんなの話題にする人いないから。

  391. 920 匿名さん

    >>905
    無視しときゃいいのに、噛み付いてくるから面白がられてる。その嚙みつき方も幼児レベルだから、余計に面白がられる。価格帯が同じならまだしも価格が違う豊洲と港南では検討者層が違うんだから無視しとくのが良い。

  392. 921 匿名さん

    >>920
    うーん。それでは答えになってないなー。
    無視しときゃいい、ってことは港南側からやってきてる、って事だよね?
    オレが知りたいのはそもそも何故やってくるのか、という事。
    君の言う無視しときゃいいのに噛み付くから、というのは全く答えになっていない。

    噛みつき方も幼稚レベル、と言うがそもそも興味もないのにやってきて、くだらない煽りをしている方が俺からしたら幼稚だと思う。

  393. 922 匿名さん

    港南は分譲価格が安かったらしく豊洲より低収入です。
    多目に見てあげて。

  394. 923 匿名さん

    暇つぶしに遊ばれてるんだよ。
    そもそも匿名掲示板だから
    港南住民かさえ分からない。

  395. 924 匿名さん

    >>922
    港南住民じゃないけど、それ言ったら、
    2000年ごろの高輪のタワーも今の豊洲よりも安かった。
    豊洲に限らず今の価格でマンション買うのはどうなの?
    という話。時期が違えば、
    高いマンション=良いマンション
    ではないからね。

  396. 925 匿名さん

    >>923
    まーあの必死さは港南住民で間違いないだろうね。
    暇つぶしにあそこ迄の熱と時間を割いてるのであれば大バカ者だよ。

  397. 926 匿名さん

    >924
    マンションの良し悪しの話をしているわけでなく、
    住人の収入の話ね。

  398. 927 匿名さん

    >916
    私もビジネスエリートの仲間入りです!

  399. 928 匿名さん

    フェラーリ、アウディの妄想話は勝敗ついてるからもういいでしょ。
    当の本人は「フェラーリにアウディ、90年代の車も持ってるよッ」って吹聴しておきながら
    「じゃぁ、キーを並べて画像貼ってみろ」と言われると、グーの音も出ずドロン(笑)
    痛快でした!

  400. 929 匿名さん

    豊洲audi は日本一A 6を
    たくさん売っている。
    ビジネスエリートが住む街です。
    フェラーリ、ランボルギーニも数は少ないがある。
    ポルシェは結構乗ってると思う。
    >928はなに乗ってるの?

  401. 930 匿名さん

    >>928
    フェラーリ持ってるような人があなたみたいな人を本気に相手するわけないじゃん。
    リアルな世界なら会話すらできないよ。
    ここで少し会話できただけでも感謝しなさい!

  402. 931 匿名さん

    豊洲や有明あたりだと、車より船の話題の方が多いと思うよ。

  403. 932 匿名さん

    なぜか、掲示板では車の話題が多いけど。

  404. 933 匿名さん

    何故だと思う?

    ヒント 誰でも書き込める。書き込んでる人の家を想像してみよう(笑)

  405. 934 匿名さん

    想像すると面白いから、みんなもやってみて。


    ネガにも優しい気持ちになれます。(笑)

  406. 935 匿名さん

    >>931
    思うよ?また想像かよ。

  407. 936 匿名さん

    >>929
    928は車持ってないよ。今時の子だから。
    A6はサイズが大きいし、もう少しパワー欲しいから自分は次期S4か頑張ってRS4狙いかな。

  408. 937 匿名さん

    確かにBACなんかを見てると高級車多いよな。
    国産車はあまり見ないくらいだし。

  409. 938 匿名さん

    931〜934は自作自演です。

  410. 939 匿名さん

    結構いるのは、メルセデスCクラスやBMW3シリーズなど、高級ではないがそのそこの車種を乗り継いでいる人たち。ま、おれもそうだが。

  411. 940 匿名さん

    >926
    2000年当時、高輪のタワーは今の豊洲より安かった。だからといって当時の高輪住民が
    今の豊洲住民より低収入だったかと言えばそんなことはないだろうって話。
    芝浦、港南住民だって、2004年当時は今の中古よりマンション安かったけど、販売分は
    即日完売なんて多かったから、即決できるってことは収入は決して低くなかったんじゃない?

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/pdf/wct_kanbai.pdf

    しかし、購入してから建物完成までにすでにキャピタルゲインが乗っちゃうなんて、
    本当に安かったんですね。

    http://www.dai3.co.jp/_old_hp/rbayakyu/19th/times/news249.htm

  412. 941 匿名さん

    低いでしょ。

    WCT 、完売まで7年かかった。
    スミフから賃貸に出してる部屋もあるみたいだし。

  413. 942 匿名さん

    平均坪単価だけみてるのは間違いだね。例えば10年前の物件は平均て80-90平米台を購入しているからね。今は70平米くらいでしょ。今の坪単価以上に平均でグロスは高いし、管理、修繕費は高くなるわけよ。たしかに、豊洲の10年前の物件なんて貧乏サラリーマンレベルだから、PHT買ってる人達とはレベルが違うだろうが、単純に昔より狭い部屋を坪単価上げて買わされているという側面はあるよね。

  414. 943 匿名さん

    >941
    あれは住友不動産独特の売り方。売れなかったんじゃなく売らなかったが正解。
    住友不動産自身が、取材に答えて言ってる。今のDXも同じ傾向があるね。

    「いい商品を時間をかけてお売りするのが基本なのに、即完売だけに気を取られ
    ているのは、意識としておかしい」だって。

    第一期が400戸即日完売したものだから、第二期は抑えてたった95戸しか出して
    いない。2100戸もあるマンションでだよ?

    相場が上昇傾向にあるときは、完成売りをして価格を吊り上げるのが住友の
    常とう手段。第一期の平均坪単価225万円だったWCTの最終期は平均坪単価
    350万円だったね。リーマンショックでさすがに売れなかったから最終期はかなり
    値引きに応じたみたいだけど。

    ↓のインタビュー記事なかなか面白い。

    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20150331/441237/?P=5

  415. 944 匿名さん

    >942
    その通り。10年前はサラリーマンでも100㎡が8000万くらいで買えるのが湾岸の
    良さだったのに、最近は坪単価が上がった分、部屋を狭くして価格を抑えてるから、
    60㎡で2LDKとか、70㎡で3LDKみたいなのが平気である。間口が10m以上ある
    ワイドスパンなんているのも少なくなって高級感のない田の字の間取りの
    マンションも増えた。今住んでるマンション、含み益が3000万近く乗っているから
    良いマンションがあれば買い替えも考えるけど、わざわざ、高い金出して賃貸
    みたいなマンション買う気がしない。

  416. 945 匿名さん

    いまじゃ、豊洲の外廊下の田の字マンションが坪単価325でしょ。バカバカしくて買う気にならないよ。

    豊洲は震災来たら液状化で資産価値なくなる可能性あるし、浦安に投資マンション持ってて大損こいた私には尚買う気にならない。

  417. 946 匿名さん

    今のタワーって、間取り見ても必ず窓のない行灯部屋があるもんね。
    特に内廊下の筒形状のタワー。

    板状のタワーマンションは見た目がかっこよくないかもしれないけど、
    豊洲でもPCTのタワー棟より背の低いほうが間取りは良い。

    板状マンションではカテリーナ三田タワースイートのウエストなんか
    良かった。

    今と昔の標準的な3LDK比較したら、

    昔は3LDK100㎡リビング20畳で7000万円。
    今は3LDK70㎡リビング13畳で7000万円。

    同じような値段なら、中古買って壁紙と水回りリフォームしたほうが
    良いかもしれない。


  418. 947 匿名さん

    >943
    WCTの最終坪単価は350万じゃなくて305万だよ!
    って言うか、プレミアム戸を除いて計算しておこうよ、そうしないと豊洲もかなりいく。他もエリアも。
    そういうカラクリっぽいこと書くから、攻撃されることも知っておこうねWCT奥さん。

  419. 948 匿名さん

    >943
    昔、2007年頃WCTの販売事務所に行ったときに、もう建物はとうの昔に完成して
    入居者もたくさんいるのに、価格表に「次期以降販売住戸」が結構あった。 笑

  420. 949 匿名さん

    WCTの中古見に行ったけど
    部屋の大きさ豊洲タワマンと変わらなかった。
    最寄駅モノレールで不便だし、目の前、首都高で環境悪いし
    港区アドレスにも拘りなかったので豊洲にした。
    豊洲だと買い物も外食するのも徒歩圏で充実してるし
    贅沢したければ銀座。何よりIHI の造船所の広大な敷地を一体的に開発したので街が綺麗。WCTは報知新聞の立ち退きに失敗したかのようないびつな敷地。マンションの顔であるエントランスの上をモノレールが走ってるのもビックリでした。

  421. 950 匿名さん

    >943
    WCTスミフから賃貸に出てるよ。

  422. 951 匿名さん

    WCTの目の前は、コンテナ置き場だから。

    1. WCTの目の前は、コンテナ置き場だから。
  423. 952 匿名さん

    >947
    WCTの奥さんって誰だか知らないが、実際に現地販売事務所行って価格表見て
    検討していたから覚えてるよ。30階前後の3LDK、85.2㎡で8980万円だった。
    角部屋とか最上階除いてほかの住戸も、坪単価340万から350万だった。
    「本格的に検討していただけるなら価格は相談に応じます」って言われたけどね。
    ちなみに、その時まだ「次期販売住戸」もあった。2007年頃の話ね。

  424. 953 匿名さん

    今さら板状マンションはないわ。
    北側の窓なんて、暗くて寒いだけで意味ないし。
    寧ろマイナス。
    まだ行灯部屋の方が使える。
    何かに集中したいときなんて良い。
    書斎や趣味の部屋に利用すると良い。
    ドア開けとけばリビングを広く使えるし。

  425. 954 匿名さん

    >352
    WCTはキャピタルゲインがご自慢のようでしたが
    そうでもないってことですか。
    都合の良いところしか話さないから、
    信用できないんだよね。

  426. 955 匿名さん

    >947
    何だか知らないが、駅遠マンションと言われている昔のWCTの価格が高かったら
    なんか不都合でもあるの??
    信じてもらえないみたいだから当時のマンコミュのWCT検討者のレスを見つけた
    から貼っとくよ。
    ちなみに、350万は売り出し平均じゃなくて中住戸の値段ね。北東角は坪600万
    というバカみたいな値段がついてたけど、時間をかけて売り切ったね。
    いまは、高層の眺めの良い部屋は坪350万でも買えなくなりつつあるから、
    まあ住不としてはしてやったりなのかもしれないけど。


    No.65
    物件比較中さん 2009-04-07 10:32:00
    ここはなんか、場所的に土地の格やブランド的なものは全く無いから、割高に感じるよね。リゾートマンションを買うつもりなら、眺めはいいし駐車場の空きもあるし、設備も充実しているみたいだから、それはそれでいいかもしれないけど。セカンドハウスとして持つのが丁度いいのかもしれない。坪300までなら出してもいいかな。どう考えてもいま売り出しの坪350は明らかに高すぎだよね。

  427. 956 匿名さん

    >954
    だからさ、俺は芝浦に住んでるから都合良いとか悪いとか何のことかわからないけど、
    WCT購入者は第一期は225万くらい、第二期も240万くらいで買ってるから、ほとんどの
    住戸はたぶんとんでもなく利益乗ってるでしょ。俺も同じような値段で芝浦の別の
    マンション買ったけどね。

    まあ、すでに10年たつから売った人もたくさんいると思うけど。350万つけてた場所は
    ブリーズタワー東側の高層中住戸。今は、どの部屋も坪350万くらいだから、最後の
    ほうに買った人はあんまり含み益のってないだろうけどね。
    泉岳寺のあたりに新駅できるから今の芝浦のクラッシーも見たけど、当時と同じ値段で
    田の字で面積3割減。アホらしくて買う気せんよ。

  428. 957 匿名さん

    板状がいいのはワイドスパンを作りやすいこと。これなんかPCTの板状のB棟だけど
    このグレードのマンションでは素晴らしい間取りだと思うよ。これが当時の坪単価で
    芝浦で買えるなら即決するけどね。今は部屋狭くして、同じような間取りをいっぱい
    作ってコスト抑えてるから、板状マンションも狭いし、断面が正方形に近い筒状タワ
    ーではこういう間取りは無駄が多くなるからほとんど無理。

    1. 板状がいいのはワイドスパンを作りやすいこ...
  429. 958 匿名さん

    7年もかかった物件なんて

  430. 959 匿名さん

    >949
    まあ、人の主観はそれぞれだから否定はしないけど、その環境の悪いマンションで買う人がいなければ値下がりはしないまでも大きく値上がりはしないはずだけど、実際は上に書いておる通り最終期は別にして分譲価格より大幅に値上がりしているのは事実だから、品川駅が利用できるマンションとして需要はかなりあるんでしょ。問題は東雲の激安タワーマンションは別として坪300万円以上で分譲された豊洲や有明の築浅マンションも同じように資産価値が維持できるかだよね。まあ、今の時期どこでも同じことが言えるんだけど、内陸のブランド立地とか、大きな駅にアクセス便利とかそういう希少性がない場所は不動産相場の影響を受けやすいからね。

  431. 960 匿名さん

    >958
    DTも小出しにして長くかけて売る気配が出てきてる。

  432. 961 匿名さん

    小出しにしようが竣工前完売しようが、相応の相場というのはあるからね。
    品川にもゴクレの物件で長期売れ残りがあるけれど、先着順で普通に出してる。
    WCTの最後の数年も、先着順で出しっぱなしだったように。

  433. 962 匿名さん

    >961
    あのゴクレまだ売ってるのか!当時の価格のままなら安いかもしれないが、今更慌てて売ることもないからたぶん値上げしてるんだろうな。まあ、隣にはるかに仕様が良いWCTあるから、買ったら最後、売るに売れないだろうけど。

  434. 963 匿名さん

    >951
    だから、目の前に高い建物が建つ可能性は少なくて、
    素晴らしい眺望が確保できているんじゃん。
    対岸のコンテナ置き場なんて環境に影響ないし、
    むしろ、プラス要素。

  435. 964 匿名さん

    >>963
    そうですね。タワー高層に住んでて窓の外は隣のタワーは嫌ですからね。ある程度距離があれば良いですが。
    住友の豊洲や大崎のツインタワーなんてお見合いの部屋、お互いに丸見えなんてことないんでしょうか?

  436. 965 匿名さん

    >963
    コンテナ置き場前に住まう人

  437. 966 匿名さん

    窓の外は隣のタワーでは嫌です。
    ぎっしり詰め込まれた品川の3棟団地とか問題外です。眼下にはコンテナ

    1. 窓の外は隣のタワーでは嫌です。ぎっしり詰...
  438. 967 匿名さん

    なんだか、WCTに個人的恨みでもありそうな粘着ぶりですね。笑
    WCTの各棟の部屋はお互いにお見合いにならないように上手く配置されてますよ。平たい板状建物だから可能。細いタワーを近接して建てると、どうしてもお見合いしますからね。

  439. 968 匿名さん

    >>966
    貼るならもうちょっと綺麗な写真貼ろうよ w

    1. 貼るならもうちょっと綺麗な写真貼ろうよ ...
  440. 969 匿名さん

    世間の評価もこれと大差ないのが現実です。

    ベンツ濃度が一番高いのはどこ?
    http://biomethod.jp/?p=11

  441. 970 匿名さん

    >>956
    私の所有マンションも購入後に値上がりしたので、乗り換えようと思えば新たな持ち出し無しで乗り換えることも出来ますが、今のマンションは部屋が狭い。当面、住み続けます。

  442. 971 匿名さん

    >968
    エントランス貼って。
    モノレールの下にあるやつ。
    マンションの顔にモノレールの油が落ちてきそう。

  443. 972 匿名さん

    板状マンション今さら価値ないね。
    ちょっと年月経つと団地にしか見えない。
    眺望ないし、圧倒的に田の字プランが多いし。

  444. 973 匿名さん

    日本でaudi A6が売れているのは豊洲のaudi 。
    700万越えの車がぽんぽん売れる街。

  445. 974 匿名さん

    >973
    なんだか切ないですね・・・。
    マンションの話しましょう。

  446. 975 匿名さん

    金持ちいっぱい住んでそう。

  447. 976 匿名さん

    A4じゃなくてA 6なんだ。
    メルセデスで言うとE クラス、
    BMW で言うと5シリーズ。
    結構、良い車乗ってるんだね。

  448. 977 匿名さん

    なんでアウディなの?
    豊洲・東雲・有明の限界ってこと?

  449. 978 匿名さん

    >>973
    まあ、埋め立て地のディーラーは大きいから中央区の人が買いに来るからね。勘違いしているが豊洲民の売上は少ないよ。そもそもアウディ程度でどうこういうあたり豊洲らしい。

    そもそもいい車乗っても足立ナンバーじゃ全く意味ない(笑)

  450. 979 匿名さん

    全く意味無いってことは品川ナンバーの軽のほうが足立ナンバーのアウディより上ってこと?

  451. 980 匿名さん

    >>967
    >>なんだか、WCTに個人的恨みでもありそうな粘着ぶりですね。笑

    逆でしょ。
    ここは豊洲スレなのに、無関係のWCTからの恨みカキコが大半になってるこの現状、何?

  452. 981 匿名さん

    >977
    A6ですよ。
    A4や3シリーズやCクラスでないところが良い。

  453. 982 匿名さん

    >979
    上とか下とかではないですよ。
    ただ、足立ナンバーのポルシェやフェラーリに乗るくらいなら車は要らないと思う都民は多いですよ。
    逆に日産のノートやヴィッツといった車なら足立ナンバーでも平気かも。

  454. 983 匿名さん

    ブリリア有明シティはA6やEクラスなどがかなり多いよ。

  455. 984 匿名さん

    >969
    江東区が下から2番目って意外。
    見栄を張らない常識的な人が多いのか、利便性がいいから車を持たない人が多いのかも。

  456. 985 匿名さん

    >足立ナンバーのポルシェやフェラーリに乗るくらいなら車は要らないと思う都民は多いですよ。

    これ以上にわかりやすい妬み発言ないような気がする。

  457. 986 匿名さん

    audi曰く、A6はビジネスエリートがターゲットだそうです。
    豊洲はビジネスエリートの住む町です。

  458. 987 匿名さん

    >>984
    単純に収入少ないから乗れないだけじゃないかな。所得最下位争いは城東地区のアカデミー賞みたいなもんだからな。

  459. 988 匿名さん

    >>986
    恥ずかしくないのかな。
    ビジネスエリートが足立ナンバーのアウディ乗るわけ無いだろ。

    足立ナンバーで高級車とか恥ずかしくて乗れない。都心で足立ナンバーはガチでナメられるし、無理してんなって心配される。

  460. 989 匿名さん

    AudiがNo.1なのに、メルセデスが23区内最下位という不思議・・・。
    もっとも、ビジネスエリートさんならこの謎をデータを用いて分かりやすく説明してくれるでしょう。
    期待してます^^

  461. 990 匿名さん

    >986
    クアトロ良いよね。
    雪山に行くので重宝してます。

  462. 991 匿名さん

    >989
    Audi豊洲ですよ。江東区の話でない。
    よくスレ読みましょう。
    しかも、A6ね。
    700万はしますよ。

  463. 992 匿名さん

    港区じゃ、アウディとか高級車扱いではないわな。ポルシェでさえ、高級車という感じではない。麻布や広尾とかだとアウディレベルだと普通にちょっと気遅れする。そもそも足立ナンバー止まってたら普通に恥ずかしい。

  464. 993 匿名さん

    >991
    え?豊洲江東区ですよ。
    もしかして中央区と思ってました?

  465. 994 匿名さん

    >992
    700万する車が売れる町を否定するのは
    無理あり。
    それ以下のエリア全部切り捨てちゃってますから。

  466. 995 匿名さん

    豊洲と言えば、タワーマンション、Audi A6、ビジネスエリート!

  467. 996 匿名さん

    >992
    港区在住の私は国産車が好きでレクサスに乗ってますが、マンションの駐車場
    見渡すと周りはメルセデス、ジャガー、アルファロメオと外車ばかり。
    そのなかにフェラーリスパイダーとかポルシェ911タルガとか、BMWi8とか。
    アウディくらいで自慢できる人たちが微笑ましい。

  468. 997 匿名さん

    >>988
    ねーねーこの前も君に質問したのに無視されてるんだけどさ、>>820の疑問に答えてもらえるかな?

  469. 998 匿名さん

    >>982
    そんな奴聞いたことない。笑
    いたら是非お会いしたい!

  470. 999 匿名さん

    >972
    今の板状マンションはダメですね。板状マンションでワイドスパンで内廊下で行灯部屋なし。
    部屋からの眺め抜群というのが良いです。田の字は問題外。

  471. 1000 匿名さん

    >>996
    メルセデスとジャガーはアウディと同じ価格帯だし、アルファは安い。
    レクサスオーナーが車を語らないでいただきたい。

  472. 1001 匿名さん

    >996
    家の豊洲のマンションと車あんまり変わらないんだね。
    うちはR8、ランボルギーニ、マセラッティ、アストンマーチンなんかもあるよ。
    豊洲も出世したってことかな。
    あ、アルファロメオは見たことない。アルファの何があるの?

  473. 1002 匿名さん

    >997
    まず貴方がお持ちのフェラーリ、アウディ、90年代の車(笑)のキーを並べて画像をアップすることが先ですよ。そのあとでお話ししましょう。もし実際にはお持ちでないならこのままスルーしてご自由に発言を続けてください。貴方の妄想にお付き合いするほど暇ではないので、相手にしません(笑) ※ちなみに私は988さんじゃないです

  474. 1003 匿名さん

    >>992
    ポルシェが高級車じゃないと、4人乗りだと何が高級車なの?
    ベントレーだとターボと同じくらいだしなぁ。

  475. 1004 匿名さん

    >>978
    会社で買えば品川ナンバーだよ。

  476. 1005 匿名さん

    >>1002
    しつこいなこいつ。
    車持ってないだろ?

  477. 1006 匿名さん

    当日の会場は、これまで日本でもっともA6を販売してきたという「Audi 豊洲」ショールームが選ばれた。「験担ぎではないが、ここはあえての豊洲」と同氏。

    http://openers.jp/article/1317631

  478. 1007 匿名さん

    >恥ずかしくないのかな。
    ビジネスエリートが足立ナンバーのアウディ乗るわけ無いだろ。

    Audi曰く、A6のターゲットはビジネスエリートだそうです。
    で、Audi豊洲はA6を日本一売っている。

  479. 1008 匿名さん

    >1006
    (笑)
    それって購入者はみなさん江東区民ですか?
    港区中央区の人はそこのショールームでは買ってないのでしょうか?
    ちゃんと購入者の属性も示さないと説得力に欠けますよ。
    ビジネスエリートさん頑張って!

  480. 1009 匿名さん

    港区港区のAudiで中央区中央区のAudiで買えば良いんじゃないの?
    なんでわざわざ江東区のAudiで買うのさ!
    貴方、さっきから無理ありすぎだし、
    過去の発言と整合とれてない。
    Audiさっきまでバカにしてなかった?

  481. 1010 匿名さん

    アルファロメオとメルセデス、ジャガーの価格帯知らないみたいだし。
    しってるブランド名並べてるだけでしょ。

  482. 1011 匿名さん

    >>991
    >>Audi豊洲ですよ。江東区の話でない。
    >>よくスレ読みましょう。
    >>しかも、A6ね。
    >>700万はしますよ。

    なんでマンション口コミサイトで車の話をするんだろう(笑)
    豊洲は車自慢以外に何の売りもないからだね?

    高級車のディーラーがあるくらいじゃ何の自慢にもならない。それに豊洲に大型のオートバックスやカーディーラーが存在するのは、もともと工場地帯で大きな敷地があるから。ただそれだけ。実際の購入者は江東区民ではなく中央区民、港区民、千代田区民が大半だよ。

    しかもアウディは今やデータ改ざんで悪名高いフォルクスワーゲンの子会社(笑)

    豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住民は、東京都のずさんな土壌汚染対策の実態が発覚した埋立地、国交省の基準に満たない豊洲式コンクリート、データ改ざんが発覚した元高級車?がお好きのようです。

  483. 1012 匿名さん

    AudiA6の売れる町、豊洲
    ビジネスエリートが暮らす街ってこと。

  484. 1013 匿名さん

    豊洲っていろんな意味で虚栄で塗り固めただけの街なんだね?液状化が発生すれば環境基準の数千倍の毒物や数万倍の毒物に汚染された土砂が噴き出してくるよ。

  485. 1014 匿名

    >>988
    そんな事に価値を求めている人って自分に自信がないからだよね。
    自分は渋谷区富ヶ谷育ちで、いまは豊洲だけど、ナンバーで恥ずかしいとか思ったことない。

  486. 1015 匿名さん

    豊洲っていろんな意味で虚栄で塗り固めただけの街なんだね?

    意味わかりません。A6買うことが虚栄なの。
    港区民から言わせれば、安物らしいし。

  487. 1016 匿名さん

    >>996
    うちのマンションの駐車場は全てランボルギーニです。
    家族四人だと2台で出掛けます。
    匿名掲示板ならば何とでも書けるからね。

  488. 1017 匿名さん

    >意味わかりません。A6買うことが虚栄なの。
    港区民から言わせれば、安物らしいし。

    アウディは今やデータ改ざんで悪名高いフォルクスワーゲンの子会社。世界的に信用を失っているフォルクスワーゲンの子会社が販売するアウディA6を今さら高級車として持ち出してまで、土壌汚染と液状化で有名な豊洲をいい街だと思わせようとする行為は虚栄です。時事問題に疎い愚か者とも言えます。

  489. 1018 匿名さん

    来週からビッグサイトでモーターショー。明日は銀座でパレードあるよ。アウディは不参加。でもピアッツァやコスモスポーツやアルシオーネ、2輪でRZ250なんかも走る。ナンバーがどこかなんて関係ないさー

  490. 1019 匿名さん

    >1017
    700万って高級車じゃないの?
    クアトロ良いですよ。
    スキーが趣味なので重宝しています。
    アウディの4駆以上に信頼できる
    4駆なんてなかなかないでしょ。

    土壌汚染って除去しましたよね。
    豊洲市場の魚食べないの?
    311の液状化も大したことなかったよね。
    湾岸は都内で最も震災に強いエリアの1つですよ。
    安全安心快適に暮らしたいなら、
    豊洲って悪くないと思います。

  491. 1020 匿名さん

    >時事問題に疎い愚か者とも言えます。

    実際、湾岸東エリアに住んでる方はたくさんいるわけで、
    こういう発言する方って、品がないと思います。

  492. 1021 匿名さん

    >>1010
    レクサス乗りは車知らないからね。
    ラウンジで満足してるようでは、まだまだだよね。

  493. 1022 匿名さん

    >1019
    >土壌汚染って除去しましたよね。
    豊洲市場の魚食べないの?
    >311の液状化も大したことなかったよね。
    >湾岸は都内で最も震災に強いエリアの1つですよ。安全安心快適に暮らしたいなら、豊洲って悪くないと思います。


    「土壌汚染って除去しましたよね。」・・・・豊洲の土壌汚染は本当に除去されたのでしょうか。東京都のずさんな土壌汚染対策の実態が発覚しています。

    築地市場移転先の豊洲新市場用地、都のずさんな土壌汚染対策の実態が発覚――法が定める帯水層底面調査を333区画で未実施
    http://iwj.co.jp/wj/open/archives/250302

    土壌汚染が除去されたというのであれば証明できる根拠をここに掲示して下さい。

    豊洲市場の魚食べないの? 」・・・・豊洲の中央卸売市場に頼らなくても大丈夫だと思います。羽田鮮魚センターがオープンしました。中央卸売市場を通さずに済むので、その分、安くて新鮮な魚介を仕入れることも可能になります。豊洲の土壌汚染がしないまま強引に築地から移転されて土壌汚染が騒がれれば、羽田鮮魚センターから魚介を仕入れる流れが加速されるでしょう。
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/150910/bsd1509100500006-n1.htm

    http://food-stadium.com/news-flash/13863/

    「311の液状化も大したことなかったよね。」・・・・東日本震災では震源地から900km以上離れているというのに震度5程度の揺れで液状化しました。また、共同溝と同等もしくはそれ以上の耐震性を誇り、震度7にも耐えられるはずの地下鉄の豊洲駅でも浸水が発生した。

    震度6以上が標準の直下型地震が起きたら甚大な被害が出る可能性もある。阪神淡路震災では揺れ時間がわずか10秒程度の直下型地震で支持杭や水道管などの埋設管、橋脚などが破壊され、甚大な被害を受けた。

    3.11の地下鉄有楽町線豊洲
    http://farm8.static.flickr.com/7095/6952677312_fed1bf9905_o.png

    「湾岸は都内で最も震災に強いエリアの1つですよ。安全安心快適に暮らしたいなら、豊洲って悪くないと思います。」・・・・豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)が都内で最も強いエリアだとは誰も思っていません。長周期地震動の影響を受けやすく液状化しやすい地盤です。
    http://farm9.static.flickr.com/8374/8495397488_c03333b30b_o.jpg

    豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)が都内で最も強い安全安心なエリアだというのであれば証明できる根拠をここに掲示して下さい。

    最も強い安全安心なエリア買いあおる以上は、マンション購入検討者に対してその根拠を示すのは義務です。宅建業法で義務付られています。法律違反は犯罪です。詐欺行為です。

  494. 1023 匿名さん
  495. 1024 匿名さん

    結局この展開なのね。ここ閉鎖で湾岸タワマン新築スレでやればいいのに。

  496. 1025 匿名さん

    >1022

    貴方の住む街とどちらが震災リスクが低いか確認して
    結果をご報告下さい。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

  497. 1026 匿名さん

    因みに豊洲2町目の場合、危険度、都内5133丁目中4987位です。

  498. 1027 匿名さん

    >1025
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

    ↑のリンク先【東京都が2013年9月(平成25年9月)に公表した地震に関する地域危険度測定調査】は、
    ●建物倒壊危険度(建物倒壊のみの危険性)
    ●火災危険度(火災延焼のみの危険性)
    ●総合危険度(建物倒壊と火災延焼を合わせた危険性)
    の単純なケースを予測したのもで、

    津波や高潮が発生した場合や、液状化によって【地盤沈下】や【側方流動】など杭基礎や建物などに甚大な被害をもたらす現象が生じた場合の想定は含まれていない。

    また、2013年9月以降に発表された国の耐震基準を満たした超高層ビルでも倒壊の恐れがあることや、津波火災が発生した場合の想定も含まれていない。

    また、東京都という行政も利害関係で動くし、一度計画が決定されれば、後になって誤りや危険が発覚しても、それを隠蔽して当初の計画を見直さずにそのまま継続するという官僚的な強引さがあるので、予測調査は災害対策の参考として重要ではあるが、全面的に信用するものではない。

    2008年の時点で豊洲が震度5強で液状化することは証明されていたが、東京都は都合のよい粘土の蓋があるという説を垂れ流してまで、蓋となる粘土層があるから大丈夫だと強弁していた。

    しかし、2011年3月11日の東日本震災の震度5強の揺れであっけなく液状化した。震源地からは900km以上も離れているのに。
    http://www.asyura2.com/08/senkyo54/msg/652.html

    東日本震災の直後、豊洲の新市場移転予定地の100か所以上の液状化した現場はブルーシートで覆われ、立ち入り禁止とされたまま報道陣にさえも公開されなかった。

    豊洲の新市場移転予定地は、敷地全体が環境基準値をはるかに上まわるヒ素、水銀、六価クロム、ベンゼン、シアン、 鉛など様々な疾病の原因となる有毒物質で高濃度に汚染されているため、多額の資金を投じて除染しても有毒物質の毒素を環境基準値にまで薄めることは不可能だと言われている。

    国が定めた土壌汚染対策法では、26種類の物質について調査が義務付けられている。だが、東京都は、調査対象物質を26種類から7種類に絞ったうえに、第三者によるデータの再検証や現場への立ち入りを拒否した。

    また、東京都は、豊洲は「汚染区域」の指定が解除されないにもかかわらず、豊洲新市場の建設工事を中断させることなく継続している。
    http://diamond.jp/articles/-/68804?page=3

    豊洲新市場予定地、都のずさんな土壌汚染対策の実態が発覚
    http://iwj.co.jp/wj/open/archives/250302

    直下型地震を扱った2015年1月18日(平成27年1月18日)のNHKスペシャルでは、
    【国の耐震基準を満たした超高層ビルでも倒壊の恐れがあることが分かった】と放送された。

    NHKの取材に協力した日本建築構造技術者協会(JSCA)によれば、NHKが放送時に使ったCGシュミレーションや調査資料は、大手ゼネコンなどを含む65社の構造設計技術者たちが集まった研究会で作製したものをもとに制作されたものだという。

    長周期地震動に共振しやすく、液状化もしやすい軟弱な地盤の湾岸エリアの超高層ビルは内陸の超高層ビル以上に地震で大きな被害を受ける可能性が高い。

    揺れやすい軟弱地盤の江東区湾岸埋立地
    http://farm9.static.flickr.com/8374/8495397488_c03333b30b_o.jpg

    また、【建物倒壊危険度】は、単純に建物が倒壊するかしないかだけを想定していて、倒壊を防げてもX字状の亀裂が生じるなどの大きなダメージを受けて居住不能になるケースや、液状化で生じる地盤沈下や側方流動によってマンションを支える杭基礎が剪断破壊されるなどの大きなダメージを受ける、エレベータや給排水管などマンション内の重要設備が破壊されるなどで居住不能になるケースなどは想定されていない。

    タワーマンションは耐震等級1しかない。耐震等級1の強度がどの程度かといえば、震度6強以上の地震に倒壊せずに1回耐えられる程度の強度しかないということ。

    揺れやすい地盤の上に建てられた江東区の湾岸エリアのタワーマンションは、長周期地震動に共振しやすいため大きな損害を受けやすい。

    タワーマンションが1回の地震だけで倒壊することはほぼないと思うが、震度6以上の本震が発生すれば震度4から震度6以上の余震がしばらく続く。すると、マンションは徐々にダメージを蓄積して、余震がおさまる頃にはもはや住居として機能しない構造物になる。

    RC建築は構造体にX字状の大きな亀裂が生じると中の鉄筋が大きなダメージを受けている恐れがある。そうなると役所から危険建築物の指定を受け、退去命令が出される。そして住民は立ち退くしか道がなくなる。その後には住宅ローンだけが残る。 事実上、倒壊したのも同然という結果になる。

    危険建物指定を受けなかったとしても、タワーマンションは給配水管や給水施設、給電施設やエレベータなどには特殊な設備が多く使われているため、修繕には莫大な設備費や施工費を要する。

    タワーマンションの場合、損傷箇所や故障箇所の点検や修繕にはゴンドラが必要になるのに加えて、強風の日はゴンドラ作業を中止せざるを得ない。ゴンドラの設置、工期の遅れは、施工費を大幅にアップさせる要因になる。

    強風の日ではなくても、上層階が常に強風にあおられる状況にあるタワーマンションでは、常に不安定な状況での作業になるため、修繕に取りかかる前の点検だけでも長期間かかり、点検作業そのものも非常に困難。

    修繕を行う以前に、損傷箇所や故障箇所の全容解明やその原因の完全究明は困難を極めるどころか不可能かも知れない。

    点検や修繕をするにも作業員の安全確保が必要なので、危険建物指定を受けるレベルではなくても、建物の損傷が激しい場合はゴンドラも使用できなくなる。

    【火災危険度】は津波火災などが想定されていない。東日本大震災時、気仙沼市では、津波が重油タンクや建物を次々と破壊し、港を大量の瓦礫と真黒な重油で埋め尽くした。そして、大規模な津波火災が発生した。
    http://www9.nhk.or.jp/311shogen/fa/se1/fourth.html

    市原市の石油コンビナート爆発火災は、発生から11日目にしてようやく鎮火した。





    豊洲・東雲・有明などの湾岸エリアも地震動や液状化から生じる地盤沈下や側方流動で石油コンビナートなどが破壊されて海上火災が発生し、そこから生じる火災旋風に巻き込まれる危険がある。

    液状化と側方流動(YouTube)
    http://www.youtube.com/watch?v=eR_9dC6ybTM

    石油貯蔵所でも火災旋風が起きています。1926年4月7日、カリフォルニア州サン・ルイス・オビスポの石油タンクが落雷で爆発炎上しました。大量の石油が飛び散り、周囲3.5k㎡に広がったころから、炎の中や周囲に猛烈な火災旋風が発生した。
    http://www.fdma.go.jp/ugoki/h2108/2108_24.pdf

    江東区の木造住宅地帯は、内陸の木造住宅地帯以上に火災危険度が高い。関東震災時の火災旋風で大被害を受け、多くの死者が出たのは海辺や川辺などの風が強い地域で、隅田川を中心とした1923年当時の湾岸エリア。
    http://blog.zaq.ne.jp/shibayan/img/img_box/img20110420191923474.gif

    東京都が2013年9月(平成25年9月)に公表した地震に関する地域危険度測定調査】の危険予測図も、よく見ると、風の強い海辺や川辺の地域の危険度が特に高くなっていて、関東大震災の火災旋風被害地図と見事に一致する。

    湾岸エリアは液状化などの影響で橋や道路が破壊されて救急車や消防はしご車が入れなくなる可能性が高く、入れたとしても、高層建物火災等で逃げ遅れた人に対する救出活動を行う消防はしご車は、地上高45メートルの先端部がビルの15階くらいまでしか届かない。

    東京消防庁が所有しているはしご車が届く高さは30m級と40m級まで。20階建て(≒60m)を超える超高層マンションの上層階には届かない。
    http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/soubi/car/03_01.htm

    それ以前に江東区の湾岸エリアは東日本震災では震源地から900キロ以上も離れていながら、震度5程度で液状化している。震度6以上の地震が発生すれば、液状化で生じる【地盤沈下】や【側方流動】で水道管などのライフラインが破壊されて消火活動そのものができなくなる可能性が高い。

    また、湾岸エリアの場合、建物倒壊危険度や火災危険度のハザードマップよりも津波や高潮や液状化のハザードマップの重要度が高い。

    建物倒壊危険度や火災危険度は、老朽化したビルや家屋の建て替えや防火対策などでその危険性は大幅に減少する。建物倒壊危険度や火災危険度に関しては、新たに建て替えられていくなど時間の経過が問題を解決することが多いので、本来であればハザードマップも毎年新しい予測に変更されていく必要がある。

    しかし、津波や高潮や液状化などは対策しただけでは被害を防げないことも多い。

    津波や高潮では次のようなケースでの浸水被害が考えられる。
    ①防潮堤と一緒に稼働するはずの水門、陸こう、排水機場が、なんらかの理由で正常に稼働しなかったとき。
    ②漂流物で水門が閉じない、または漂流物で水門や堤防が破壊されたとき。
    ③地震や氾濫で堤防が決壊したとき。また、地震で水門や堤防が大きな損傷を受けた後に、津波や台風に襲われたとき。
    ④水門閉鎖が津波到達に間に合わなかったとき。水門は閉じるまでに10分~15分かかる。直下型や関東沖のプレート型の地震で東京湾やその近海で津波が発生した場合、津波は5分で到達する。
    ⑤伊勢湾台風クラスの台風が東京湾を襲ったとき。地球温暖化によって異常気象が続いているので、考慮しておく必要がある。

    防災会議によると首都直下地震が起きた場合、水門が正常に作動しないと最大約25,000棟が全半壊するとしている。
    http://www.technotrain.jp/global-image/units/img/358-1-20120326102322....

    東京低地帯の地盤高平面図では、干潮面以下の地域(AP 0m以下)を「濃いピンク」、満潮面以下の地域(AP 2m以下)を「ピンク」、満潮面以上だが高潮の脅威にさらされる地域(AP 2m~5m)を「淡いピンク」、高潮の心配がない地域(AP 5m以上)を「淡い黄色」で示している。

    東京低地帯の地盤高平面図
    http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/img/163_zu03a.gif

    津波水没マップ
    http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/9/5/600/img_95005b65836900290fb54b62fa...

    東日本震災時は都庁の防災対策室が使用され、有明の防災拠点は何の役にも立たなかった。有明の防災拠点は津波の発生を考慮せずに作られた施設で、東日本震災の後であれば作られなかったでしょう。

    津波はタブー視されていた
    http://news.livedoor.com/article/detail/6350004/

    液状化に関しては、一度液状化した場所は繰り返し液状化するという研究結果が発表されている。液状化の危険度予測地図を作って公表している自治体もあるが、過去の液状化被害を踏まえた判断が必要になる。
    http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105090393.html

    また、液状化については、被害にあった石油会社などが情報を出さないため不明な点が多く、これから情報を集めて実態を解明していく必要があるという。

    液状化と側方流動(YouTube)
    http://www.youtube.com/watch?v=eR_9dC6ybTM

    液状化で生じる【側方流動】の強力な破壊力で、マンションを下から支える杭基礎が剪断破壊されたりすれば、マンションを支えるための安定感を失い、その上に建つマンションも大きな損傷を受ける危険がある。

    液状化で生じる【地盤沈下】や【側方流動】で地盤の地層バランスが崩れて不規則な力がかかれば杭基礎は剪断破壊などの大きな損害を受ける。

    阪神大震災では、震度6強以上の揺れがわずか10秒程度続いただけで液状化と側方流動が発生し、橋脚や水道管などの埋蔵管が破壊され、杭基礎も剪断破壊された。

    液状化地盤の側方流動(PDF)
    http://www.jacic.or.jp/kenkyu/6/6-2-6.pdf

    豊洲でも側方流動
    http://ameblo.jp/garbanzo04/entry-10836148718.html

    http://blog-imgs-32.fc2.com/g/a/r/garbanzo04/blog_import_4dce3fb8cb2d2...

    豊洲新市場6街区北側の護岸で100m以上に渡る地盤沈下
    http://farm8.static.flickr.com/7591/17268628062_3ed638ba8c_o.jpg

  499. 1028 匿名さん

    >1027
    で、貴方の住んでるエリアは何番なの?

  500. 1029 匿名さん
  501. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ小竹向原

東京都板橋区小茂根一丁目

7,298万円・9,298万円

2LDK~3LDK

51.76平米・64.57平米

総戸数 500戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

5,894.2万円~1億2,493.7万円

3LDK

70.33平米~116.44平米

総戸数 70戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

7,200万円~1億5,800万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

未定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米~58.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

1億4,988万円~2億4,988万円

3LDK~4LDK

94.00平米~120.59平米

総戸数 374戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~8,200万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

未定

1R~2LDK

26.02平米~46.25平米

総戸数 174戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,500万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,998万円~6,548万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,598万円~6,198万円

3LDK

57.10平米~80.20平米

総戸数 75戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

5,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

36.28平米~82.52平米

総戸数 325戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円・1億498万円

2LDK・3LDK

58.45平米・73.30平米

総戸数 138戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~9,700万円台予定

2LDK~3LDK

56.25平米~71.60平米

総戸数 115戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アトラスタワー五反田

東京都品川区西五反田二丁目

未定

1R~3LDK

30.12平米~71.02平米

総戸数 213戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

未定/総戸数 130戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

未定/総戸数 264戸