福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン[旧:桜坂3丁目計画(仮)]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 桜坂駅
  8. ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン[旧:桜坂3丁目計画(仮)]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-08-14 20:54:02

三菱地所レジデンス ザ・パークハウス 桜坂サンリヤンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅徒歩3分の立地は便利そうですね。間取りや設備、価格はどうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市中央区桜坂3丁目288-1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「桜坂」駅 徒歩3分
売主・事業主:三菱地所レジデンス・西鉄事業体

売主:三菱地所レジデンス・西日本鉄道株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2015.11.5 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-12 00:07:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン口コミ掲示板・評判

  1. 892 マンション検討中さん

    >>854 匿名さん
    価値よりも、住みやすさだと思うのですが?投機目的で買うならいざ知らず。長浜は、地震時の液状化が心配ですね。地名の通り、海ですから、元々。

  2. 893 通りがかりさん

    >>795 マンション検討中さん
    そうなんです。お得感ある物件です。

  3. 894 マンコミュファンさん

    >>834 匿名さん
    そりゃそうです。
    博多区、東区は**が多いですからね。

  4. 895 マンション検討中さん

    早良区も多いよ

  5. 896 マンション検討中さん

    城南区、南区も多いよ

  6. 897 匿名さん

    >>892 マンション検討中さん

    住みやすいなら価値あるよ。
    自分に価値あるんだからいいんじゃない。

  7. 898 匿名さん

    なんか団地みたい。

  8. 899 匿名さん

    >>892 マンション検討中さん

    なんと戦ってるの?
    満足してるなら人の目なんかどうでもいいじゃん。

  9. 900 匿名さん

    >>899 匿名さん

    高い買い物だから他人からも認めてもらえないと満足しないんじゃないかな。

  10. 901 マンション検討中さん

    ここはお買い得ですよ。コスパ高い。間違いない。

  11. 902 マンション検討中さん

    >>901 マンション検討中さん
    では、買ってください。

  12. 903 匿名さん

    >>901 マンション検討中さん

    お買い得なら既に完売してるよ。
    今から値下がりして本当のお買い得になってから考える。

  13. 904 マンション検討中さん

    もともと大規模マンションを狙ってたけど、砂の塔を見てると、ご近所付き合いが大変そう

  14. 905 匿名さん

    七隈線信者くんたちはどうするの?
    キャンセルするの?

  15. 906 匿名さん

    だから長浜の方が良いと言ったのに・・・

  16. 907 坪単価比較中さん

    今度の事故で、もちろんここも影響あるでしょうが、地盤に不安なところはすべて資産価値に影響しそうですね。東京でもかなりインパクトあるようで、福岡は地盤が悪い印象を与えてしまった。

  17. 908 マンション検討中

    博多駅前2丁目の陥没事故、全国区でニュースになってますね。

    福岡市営地下鉄七隈線(これだけリニア方式)・天神南~博多間の開業が
    1年くらい遅れる可能性はありますね。

    あるいは、天神南~キャナルシティ博多間を先に部分開業させて、博多駅
    延伸を1年遅らせるか、でしょう。

    ちなみに、福岡城址から西のエリアは地盤が強固なので大地震でも影響は軽微。
    福岡城址のすぐ東隣が警固断層、さらに東側は那珂川の中洲で地盤は弱い。

  18. 909 匿名さん

    >>907 坪単価比較中さん

    七隈線は終了
    消去法でもなんでも空港線に流れてしまうだろうね

  19. 910 匿名さん

    空港線沿線にシフトチェンジしたいならお早めにね
    みんな考えることは同じだろうから

  20. 911 匿名さん

    地下鉄に乗ってる時に死にたくないな。

  21. 912 匿名さん

    >>903 匿名さん

    よかったね。
    値下がりしそうだよ。

  22. 913 匿名さん

    七隈線に期待したのが間違いだった。
    こんなことなら少し奮発してでも赤坂の方にしとけばよかった。

  23. 914 匿名さん

    株でも事故は買い、隠ぺいは売り。

  24. 915 匿名さん

    やたら七隈線延伸による利便性の向上について熱く語ってた人がいたけど、こうなった今、やはりキャンセルするのだろうかね。

  25. 916 匿名さん

    七隈線はオワコンになったな。

  26. 917 匿名さん

    >>916 匿名さん

    あれだけ延伸をごり押ししておいてこの結果だからね。

  27. 918 匿名さん

    地震なんかより地下鉄事故の可能性の方が高いな。

  28. 919 匿名さん

    七隈線計画は完全にポシャったな。

  29. 920 匿名さん

    >>919 匿名さん
    ここまで来たら計画通りするよ。
    ただこの短期間で大事故が起きるリスクがある地下鉄という事を理解しないと。

  30. 921 マンコミュファンさん

    >>920 匿名さん
    確かに、建設中にこれでは・・・。

  31. 922 マンション検討中さん

    地下鉄に乗らなければいいんでしょう、マンションの下通ってるわけでもないし。

    ここは自転車で中心地に行けるんで買いですよ!!

  32. 923 eマンションさん

    >>922 マンション検討中さん
    自転車ありきならここじゃなくても天神圏内腐るほどあるわ。

  33. 924 eマンション

    一度冷静に見直した方が今後のためにはいいですね。

  34. 925 匿名さん

    今となっては空港線が無難だったとつくづく思うわ

  35. 926 匿名さん

    >>922 マンション検討中さん
    ここ坂が多いよ。
    この物件購入した方って過去レス見ると七隈線延伸に期待してる人が多いよ。

  36. 927 匿名さん

    >>926 匿名さん

    その人たちはみんなキャンセルするのかな?

  37. 928 匿名さん

    >>927 匿名さん
    キュンセルはしないだろう。
    ただ資産価値は思う程高くならないだろうね。

  38. 929 匿名さん

    あちこちのスレで、地下鉄延線中止だとか書き込みあるけど、ありえないでしょ。
    完成遅延はしかたないでしょうけど。
    また、これを原因にキャンセル料無料だとかもない。つうか、実際にキャンセル考える人いるのだろうか?

  39. 930 匿名さん

    >>929 匿名さん

    中止はないよ。
    資産価値は高くならないだろう。

  40. 931 匿名さん

    >>929 匿名さん
    少なくとも当初の期待に応えてくれるような物件ではなくなったよね?

  41. 932 匿名さん

    >>931 匿名さん

    価格相応の価値はなくなった。
    場所は悪くないから価値相応の価格に下がるなら問題なし。

  42. 933 口コミ知りたいさん

    空港線の開業っていつでしたっけ?
    老朽化の心配は無いのでしょうか…
    ボロボロですよね…ホームも車両も…

  43. 934 匿名さん

    七隈線は水漏れしてないけど室見駅や呉服町駅は天井や階段で水漏れしているよね。
    やっぱり海に近い分危ないと思う。今回の事故で砂地やれき地は危ないことがはっきりした。

  44. 935 匿名さん

    >>933
    >>934
    陥没事故以前にも増して、空港線コンプレックスが酷くなったんじゃない?
    そんなに空港線沿線に憧れてるのなら奮発して買えばいいのに。
    こんな大惨事が起きてしまったんだから、良い機会じゃないの?

  45. 936 匿名さん

    コンプレックスなんて全くないよ。
    赤坂に住んでいるんだから。

  46. 937 匿名さん

    >>936 匿名さん

    赤坂小の校区?

  47. 938 匿名さん

    桜坂も赤坂小の校区だよ(笑)

  48. 939 匿名さん

    >>934 匿名さん
    えっ?何か考えがズレ過ぎてない?
    今回の事故で七隈線の博多延伸が危険であることがはっきりしたの間違いでは?

  49. 940 マンション検討中さん

    >>939 匿名さん
    工事が雑でも元の地盤がしっかりしていたら事故起きてないという考えじゃないんですか?陥没は七隈線の事故であると同時に博多周辺の地盤で起きた事故ですから。それを空港線賞賛の声が多いから皮肉っているのかと。

  50. 941 匿名さん

    >>940 マンション検討中さん

    今回だけではなくて薬院とキャナル近くでも起きてるんだよ。
    そのどちらとも七隈線の工事で発生してる。

  51. 942 マンション検討中さん

    >>934 匿名さん
    七隈線 天神南も雨漏り酷い

  52. 943 匿名さん

    いい場所だよ。
    早く価値相応に価格下げるべき。
    購入した人が可哀想。

  53. 944 匿名さん

    施工会社も横浜の杭打ち偽装で多額の賠償金。ここの手抜きも心配。

  54. 945 匿名さん

    >>944 匿名さん
    事業主も構造スリットを手抜きで施工してなかったらしいな。耐震性に問題があるらしい。ほぼ報道されてないけど、今後大問題の可能性があるようだ。

  55. 946 匿名さん

    七隈線全線が危険?

  56. 947 匿名さん

    さすがにそれは違うのでは?
    しかし、今回延伸されてる区間は危険だよね…

  57. 948 匿名さん

    >>942 マンション検討中さん

    まじ?新しいのにね。
    ショボい上にオンボロ地下鉄じゃん。

  58. 949 ご近所さん

    雨漏りは空港線の方がひどいよ。おまけに腐食も。直してほしいよ。

  59. 950 匿名さん

    >>949 ご近所さん
    本当に。七隈線みたいな赤字で危険な延伸なんかしないで空港線の補修に市民の大事な税金使って欲しい。

  60. 951 匿名さん

    >>950 匿名さん
    そう思う。
    七隈線の赤字を空港線他の黒字て補完してるのに。更に延伸工事費用が高くなったら納得出来ない。

  61. 952 匿名さん

    >>951 匿名さん

    七隈線なんて怖くてもう乗れんだろ。
    これ以上お金をかけながら延伸工事を躍起になって続けて何の意味があるの?

  62. 953 マンション検討中さん

    >>952 匿名さん
    あんまり比定ばかりだと福岡市自体の発展が絶たれそうなので如何なものかと。事故の原因分析で七隈線の悪い部分すべて出して今後発展するためには何が必要かを考えて欲しい。

  63. 954 匿名さん

    >>953 マンション検討中さん

    七隈線沿線の方かわからないですけど、何故か執拗に空港線を否定してる方がいますね。事故の風評被害を空港線も巻き込まずには心中穏やかにはいられないのか?意図が全く理解できませんし、醜い主張ですよね。
    そして今後どころか今回の事故が福岡市の発展の足枷になってませんか?
    そもそも延伸工事の資金はどこから捻出されてるのやら…

  64. 955 匿名さん

    …かわからないですけどw

  65. 956 マンション掲示板さん

    >>954 匿名さん
    同感です。足の引っ張り合いはムダですし、七隈線沿買った人が直接悪いことをしたわけでも空港買った人が何かとくべつな事をしたわけでもないですよね。七隈延伸自体を事故前に無駄金といってたならともかく事故後に批判してもただの結果論です。

  66. 957 eマンションさん

    >>956 マンション掲示板さん
    誰かが先に書き込む前にいっておきますが、七隈線沿い買った人ですか、ざまぁみたいなのはいらないですからね。

  67. 958 匿名さん

    >>956 マンション掲示板さん

    結果的に3回も陥没事故起こしたならリスク的にも中止も検討した方がいいのでは。

  68. 959 匿名さん

    中止ってマンション契約の中止、それとも七隈線延伸の中止??

    延伸工事はかなりの区間進捗しているなのに、中止するなどあり得ないでしょう。
    中止して今からトンネル内をすべて埋め戻すんですか?
    今後絶対に同様の事故を起こさないよう万全を期すことになりますから、安全性は逆に高まるはずです。
    つまらん煽りはやめましょう。

  69. 960 匿名さん

    >>959 匿名さん
    過去二回起こした上で再発防止しなかったのかな。豊洲と同じだよ、完成間近だからの結論ありき。

  70. 961 マンション検討中さん

    震災地域でさえその後の評価変わったので、資産価値がどう判断されるかは数年見ないとわからないよ。
    七隈線ができてしまえば何もなかったようになる可能性の方が高い。
    今の時点で逆に下がってくれた方が購入しやすくてねらい目かもね。
    マンションの場所自体は非常に安全なところなので、地震が起きれば起きるほど評価あがる可能性もある。

  71. 962 匿名さん

    >>960 匿名さん
    そうなんですよね、3回は異常です。
    七隈線在住なんで延伸は便利なんですが工事方法が問題なのか元々地下鉄なんか作るのは危険な地盤だったのかきちんと原因を追及して欲しい。
    地盤に問題あるなら埋めてでも中止が妥当です。

  72. 963 匿名さん

    >>962 匿名さん
    過去の2事故の原因を特定してないからだよ。多分岩盤自体に問題あるんだよ。

  73. 964 匿名さん

    >>963 匿名さん

    まじ?事故原因特定しないまま工事続行してたの?起こるべきして起きた事故かよ。人災じゃん。

  74. 965 マンション検討中さん

    グランドメゾンとパークハウスはどっちが格上?

  75. 966 匿名さん

    >>965 マンション検討中さん
    全国的にはパークハウス、福岡ではグラメゾ。でも七隈線沿いは価値なし。

  76. 967 匿名さん

    自作自演が理由で削除依頼出来るのか。

  77. 968 匿名さん

    >>967 匿名さん

    削除してもらえば。

  78. 969 匿名さん

    >>966 匿名さん

    これは人気の話ですか?それとも、実際のグレードもこの通り?

  79. 970 匿名さん

    >>969 匿名さん
    人気では?東京大阪の大都市ではやはり財閥系が人気です。福岡名古屋ではハウスメーカーの方が積水人気高いようです。グランドメゾンで不評は聞かないんでいいんでは。個人的にはプラウドが好きなんですが福岡では建てないですね。

  80. 971 匿名さん

    >>965 マンション検討中さん

    ここはサンリヤンとの混血だから比較対象外だよ。その分安いからコスパはいいけど。

  81. 972 マンション比較中さん

    西鉄との共同企画であっても、長谷工のパークハウス物件よりは良いと思います。

  82. 973 匿名さん

    >>972 マンション比較中さん
    どっちもどっちだな。

  83. 974 匿名さん

    >>972 マンション比較中さん

    長谷工が良くないって事ですか?
    前田建設はどうですか?

  84. 975 匿名さん

    サンリヤンでイメージダウンだな。

  85. 976 マンション比較中さん

    福岡の地元企業のサンリヤン、MJR、ネクサス・・・どこが一番高級マンション?

  86. 977 マンション投資家さん

    ネクサス≧MJR>>サンリヤンかな。
    ただネクサスは当たり外れの差が大きい。
    MJRは大型物件が得意だが小規模で高級なのは手がけてないので評価はそれなり。

    野村は福岡に昔、団地みたいなマンションを大量に供給したのでイメージは良くない。
    プラウドというブランドを前面に押し出すしかない。
    ライオンズマンションも昔の赤いレンガタイルのイメージが強すぎる。
    三菱のパークハウスはイメージは良いが狭いわりに高い。
    赤坂は異様に安いが、仕様を落としているという話もあるので一つの戦略か?
    三井も住友も得意のタワーが建てられない。
    三井はパークホームズばかりで福岡をなめているのか。
    警固本通りのパークホームズのデザインは好きだが部屋一つ一つが狭すぎる。
    西新のプラリバ跡地に東京建物がどんなデザインのマンションを建てるのか楽しみ。

  87. 978 匿名さん

    >>974 匿名さん

    長谷工普通じゃない。
    福岡のみんな大好きグラメゾも施工してるし。ここは七隈、サンリヤンと少し残念。

  88. 979 マンション検討中さん

    ネクサスってむかし香椎にデザイナーズマンションいっぱい立てたよな 懐かしい
    あそこいまも人住んでるんだろうか

  89. 980 匿名さん

    いまも人住んでるんだろうかって、住んでるのはおかしいんですか?
    幽霊でも出たんですか?

  90. 981 マンション検討中さん

    5学区だけど近くの平尾小学校
    6学区だけど遠くの赤坂小学校
    どっちがよかったのかな

  91. 982 マンション検討中さん

    将来性を加味すれば六区がベストでしょうね。

  92. 983 マンション比較中さん

    ここを買うようなセレブの方のいま住んでるとこは駅から何分ですか?

  93. 984 マンション比較中さん

    福岡のような田舎にはセレブはいません。

  94. 985 マンション検討中さん

    >978
    GMが長○工!?。コストカットの代表格なので、猛烈に残念…。

  95. 986 eマンションさん

    >>984 マンション比較中さん
    セレブはおらんがプチ金持ちはおるぞ

  96. 987 匿名さん

    入居まであと2年
    待ち長いねー
    残り何戸くらいだろ

  97. 988 匿名さん

    地盤が固いと建物を乗っけるだけで安全なんですか?
    横揺れの地震で滑ることはないのでしょうか?
    崖が高いだけに心配になりませんか?
    建てるからには法律を満たしているでしょうが、素朴な疑問として。
    カラスも乾式壁も外廊下も言われていますがまず安全が基本ですから。

  98. 989 匿名さん

    ここは大丈夫でしょう。
    よほど湾岸地域の方が危ない。

  99. 990 マンション検討中さん

    地震リスクより通勤時の地下鉄リスクがやはり高そう。

  100. 991 通りがかりさん

    >>991 管理担当
    いや、超えてないし!

  101. 992 匿名さん

    >>988 マンション比較中さん
     確かに崖地に建物が乗ってるイメージで怖いです。
     どんな対策をしてるのか知りたいです。

    >>989 匿名さん
    > ここは大丈夫でしょう。
    > よほど湾岸地域の方が危ない。

     このマンションの話をしています。湾岸部に崖はありません。
     どういう根拠で大丈夫なのでしょうか。

  102. 993 匿名さん

    >>989 匿名さん

    建物の耐震性とか崖とかの投稿に海近くよりマシ、って言う人、業者さん?


  103. 994 検討板ユーザーさん

    最近たつマンションで安全性だけは浄水と同様一番と思う。資産価値は赤坂などには劣るが。

  104. 995 匿名さん

    ここのすぐ下は固い岩盤となっており、そのため長い杭を打つ必要がなく、岩盤に建物を強固に接着させる工法で完璧です。
    すぐ横の崖も岩盤そのものなので、簡単に崖崩れは発生しません。
    崖の上の少量の土砂が流れ込む可能性はありますが、大被害ということはないでしょう。
    震度7クラスの巨大地震なら、福岡市そのものが存在していません。

  105. 996 匿名さん

    >>995 匿名さん

    確かに地盤はいいですね。
    N値は他の地域より1〜2桁高い。
    でも地震地域係数が0.8で建物の
    耐震性が低過ぎます。震度6弱でも
    全壊の恐れがあります。

  106. 997 匿名さん

    地震地域係数は福岡県内すべて0.8ですからね。
    警固断層関連地域は1.0推奨ですけど。
    まあ現在新築中のマンションはほぼすべて0.8で建ててますから、ここだけの問題ではありませんが。
    それなら県内は新旧どのマンションも住んではいけないことになります。
    ここは警固断層から離れてますからそこは救いです。
    震度6強や7なら全壊の「可能性」はありますが、6弱ではそこまで言うのは言い過ぎです。

  107. 998 周辺住民さん

    総合的に考えるとやはり地盤が係数より大切でしょう。
    砂地は論外として、ここは中央区では最も安全。湾岸地域や警固断層は比較になりません。
    ここが危険というなら、福岡に住めませんよ。
    あと、あまり話題にはなりませんが、標高も大切ですよね。
    津波はないにしても海面上昇は予測できない部分が多く、ある程度は高い方がいい。

  108. 999 匿名さん

    地域係数でいえば、福岡は0.8なので、最初から構造耐力が20%少ないので、
    地域係数が0.9の熊本よりも危険性は高い。

  109. 1000 匿名さん

    >>999
    釣りに引っかかる相手を探してるんだろうけど、じゃあ福岡県民すべて熊本県に移住しろってわけね。
    はいはいよくわかりました。あなたが真っ先に移住してね。
    この話題はこれでおしまい。チャンチャン

  110. 1001 匿名さん

    >>1000 匿名さん
    熊本に移住しろと解釈しちゃうんだね、ここの人。
    文脈から、熊本より危険だから気をつけろ、と読み取るのが普通じゃない?

  111. 1002 匿名さん

    わざとおもしろく書いてるんだと理解しなさいよ。
    あなたもまじめ人間なんだね。

  112. 1003 匿名さん

    >>1002 匿名さん

    スベりすぎて理解不能。笑のセンスないならウケ狙わない方がいいのでは?

    おバカがバレちゃいますよ。

  113. 1004 匿名さん

    ここは322戸と大規模ですよね。
    100戸以上がベターとは聞きますが、ここほど多いのはどうなんですか?

  114. 1005 購入経験者さん

    住人、つまり管理組合員の数が多いため、
    共用施設の充実度のわりに管理費も割安な傾向にあります。
    また、修繕費用も余裕ができます。

    100戸以下のマンションは永住するにはリスクあります。
    修繕費用が莫大になります。
    50戸程度では2度目の修繕ははかなり困難に。
    したがって、売却を早めに考える人向けです。

    http://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00040/


  115. 1006 しらが爺 [ 60代]

    >>1004:100戸以上がベターとは聞きますが、ここほど多いのはどうなんですか?

    ・・・共用施設の充実、割安な管理費など大規模マンション特有の良さがありますが、一方で、住民の数が多くしかも財力にも差があります。

    なので、管理組合のまとまりが悪く、決まるべきことがなかなか決まらない。あるいは、管理費の滞納者が出る。共用施設の使い方が雑になる(そういう人が必ずいます)。管理費や修繕積立金の値上げがやりにくい。特に修繕積立金は年数に応じ段階的に引き上げられるのが通例でして、重要事項説明書にも書いてあるのにいざとなると大反対する(払えない、払いたくない)方がいたりします。駐車場や駐輪場などのルールを破る方も増えます。

    大規模だけの問題とは限りませんが、その頻度は確実に高いと思います。

    小規模・中規模・大規模・超大規模と、それぞれの規模に応じ、良い点もあれば悪い点もあります。

    その辺を分かった上でマンションを選択されると満足度が高くなるのではないでしょうか。

  116. 1007 匿名さん

    100くらいがちょうどいい。
    50以下なら戸建の方がいいかも。

  117. 1008 匿名さん

    超大規模で景色が良い場所ってほとんど郊外です。
    タワーマンションは別にして、場所が広く取れませんからね。
    ここは規模の割に利便性がいいとこが最大の魅力ですね。

  118. 1009 匿名さん

    高級マンションなどは、戸数が20戸、30戸といった物件も多いですが
    管理組合の理事の引受が大変だと思うのですがどうなんでしょうね?

    また、戸数が少ないと未納世帯が出た場合の影響も大きいかと思います。
    ある程度は戸数があった方が色々と安心できますね。

  119. 1010 しらが爺 [ 60代]

    >戸数が少ないと未納世帯が出た場合の影響も大きいかと思います

    ・・・高級マンションだったら未納者はほとんど出ないのではないでしょうか。種々雑多な人がいるほど、住民の質が多様化し、できるだけ金銭負担を少なくしたい人、金に糸目を付けない人、無頓着な人等バラエティ豊かでまとまらないような気がします。
    高層マンションなどでは、下階と上階の住民の資力にはかなりの差があるように感じます。

    たしかに小さなマンションは管理組合の理事がすぐに回ってきそうですね。みなさん、お仕事もあり、理事はできるだけやりたくないでしょうからね。

    大規模マンションの場合、理事さんの数も多いはずで、理事会がすったもんだでまとまらないこともあるのでは。

  120. 1011 購入経験者さん

    戸数が少ないと何より修繕費が困ります。
    一回目はまだいいですが2回目の前に売りたいです。
    マンションの修繕費は国交省によると実際の2倍は必要と考えられてます。
    高級マンションほどその傾向があるようです。
    また、2回目の修繕費は1回目の1.5~2.5倍必要とも言われており、3回目は更に必要です。

  121. 1012 匿名さん

    >>1010
    書き方が悪く失礼しました。

    普通のファミリーマンションでも戸数50戸以下という物件も多いかと思います。
    後半はそういった戸数の少ない一般的な物件を想定した内容の話でした。

  122. 1013 匿名さん

    サンリヤンは230戸くらいが良かったと思う。

  123. 1014 匿名さん

    >>1013 匿名さん

    サンリヤンは残念だからパークハウスって言って。

  124. 1015 匿名さん

    ここは固定資産税が高いですね。京都や大阪よりかなり高いです。福岡はどこもこんなものでしょうか。

  125. 1016 匿名さん

    >>997 匿名さん

    >>震度6弱で全壊の恐れがあります。

    >震度6強や7なら全壊の「可能性」はありますが、6弱ではそこまでいうのは言い過ぎです。

    倒壊と混同されているようですが、6弱でも全壊
    の恐れはあります。倒壊は建物が潰れること、全壊
    は潰れないが住めなくなること、です。

  126. 1017 口コミ知りたいさん

    ここは災害リスクは極めて少ないでしょう。
    それと、戸数が多いことにより装備や共用部等が充実しているのがいいですね。
    駐車場も平置きが多いし。
    老後ゆったりするにも最適ですね。

  127. 1018 マンション比較中さん

    駐車場は平置きが多い、ではなく平置きしかありません。
    その分戸数の75%しかないので、施工後に購入する場合には駐車場の権利が手に入らないということも考えられますね。
    とはいえ、10~15年後に機械式駐車場の更新ができずに機械式を撤去することになったマンションもたくさんあるみたいなので、機械式を設置しないことには賛成です。

  128. 1019 購入経験者さん

    機械式はまじ不便です。
    時々故障します。地震でも故障します。故障すると車自体一日以上使えません。
    通勤に使う人は絶対やめた方がいいです。

    雨の日などは時間がかかることは当然でイラつきます。

    入庫にも気を使います。ぶつけると簡単に壊れます。
    次に待っている人がいると焦る焦る。

    運転下手な女性とかは絶対向いてない。特に高齢者。

    平置きうらやましいです。

  129. 1020 匿名さん

    周辺住民の反対があったとき平置き駐車場の数まで住戸数を減らすことも考えられましたが、
    なかったので法律一杯まで住戸数を増やすことができました。
    崖上の超高層マンションは色々問題がありますが、業者としては儲けたいですから。
    むしろ計画変更して、住戸数と同じまで機械式立体駐車場で数を増やしたいです。
    周辺住民は反対しないでください。

  130. 1021 マンション検討中さん

    パークハウスとパークホームズに住むのは夢ですね

  131. 1022 マンション検討中さん

    中央区桜坂って城南線の北側と南側で大きく雰囲気が異なりますね
    北側と南側どちらが将来的に発展していきそうですか?

  132. 1023 匿名さん

    >>1022 マンション検討中さん

    北側。

  133. 1024 マンション比較中さん

    桜坂は発展しないよ

  134. 1025 マンション検討中さん

    叙々苑もなくなったし。

  135. 1026 ご近所さん

    桜坂自体は発展しなくていいです。閑静なのが魅力なので。
    自然に囲まれてちょうどいい感じ。

    レベルは違いますが、昔からの高級住宅地の大濠や平尾に住んでいる人も、変な施設がたくさん建つことは望んでないでしょう。

  136. 1027 匿名さん

    >>1026
    そうです。いま建てているサンリヤンが一番、場違いに見える閑静な住宅地ですよ。
    そんな崖上に建つ超高層マンションのサンリヤン桜坂は、下層階住戸がタダ同然で売り出され投資物件としてお買い得でしょう。ただしマンション管理は難しくなりますが。近隣の方にも影響があるかも知れないが黙っておいて下さいね。

  137. 1028 匿名さん

    >>1027 匿名さん
    このマンション魅力ないけどタダならもらう。

  138. 1029 匿名さん

    >>1028 匿名さん

    タダなら俺も欲しい。

  139. 1030 マンション検討中さん

    >>1029 匿名さん
    俺も

  140. 1031 マンション検討中さん

    俺はいらん。パークハウスというより、桜坂団地って感じだからな。

  141. 1032 マンション検討中さん

    小学校まで遠すぎませんか

  142. 1033 周辺住民さん

    遠いです
    でも、通学路の安全性は高いです
    逆に隣の平尾小はここより近いけど
    平尾中は遠いんですよ〜
    私立に行くんなら、関係ないですけど

  143. 1034 マンション検討中さん

    城南線、国体道路と大通りを二本横断するし、小学校周辺は細い道が多いです。
    距離的にも小学生にはきついかと思いましたが、福岡市内では安全性が高い方なんですね

  144. 1035 マンション検討中さん

    >>1031 マンション検討中さん

    貰ってくれよ。

  145. 1036 周辺住民さん

    距離はありますが、まず歩道が広い。
    朝はずっとボランティアの人がいて
    横断歩道を渡る時はチェックしてくれる。
    かなり児童を把握していて、休んでいたりしたら
    気にかけてくれる。
    子供が通っている時は、本当助かりました

  146. 1037 マンション比較中さん

    実際に道程で計測すると、赤坂小までが1200メートル、平尾小までが1000メートル強、という感じでそれほど大きくは変わりませんね。

  147. 1038 マンション検討中さん

    小学校が多少遠くなっても、やっぱり修猷校区ってことが一番

  148. 1039 マンション検討中さん

    緑が多いマンションは、物件価値か下がりにくいといいます。ここほど緑を活かしたマンションは、全国どこを探してもないのではないでしょうか?しかも駅近で都心に近い。

  149. 1040 匿名さん

    建物は経年劣化で資産価値下がりますが、植栽は経年変化で資産価値あがります。
    GMはそれを目指しているそうです。

    本物件の場合は、鳥害が懸案になります。

  150. 1041 マンション検討中さん

    >1040
    本気ですか?
    仮に経年で樹木の価値が上がったとしても、建物の価値減>>樹木の価値増でしょう。
    騙されやすいんですね。

  151. 1042 マンション検討中さん

    当たり前のことを投稿しても仕方ないでしょう。ただ、もとからある森と、植林が経年によって自然に融合し、より魅力ある桜坂のランドマークになる素質が十分あることは事実です。

  152. 1043 匿名さん

    価値ある市民の森をぶち壊す崖上マンションと言われている。

  153. 1044 マンション検討中さん

    ここのは広告にセンスがあるよね
    ホームページのキャッチフレーズがカッコいい

    中央区桜坂で始まる文章も

  154. 1045 名無しさん

    あまり話題になってませんが、徒歩圏内で行ける美味しいお店は、数えきれないほどありますよ。まさに外食天国です。隣駅のGMと価格差が歴然で、超お買い得です。

  155. 1046 匿名さん

    住み替えがまだまだ先なので現在は下調べ程度ですが、
    タイミングさえ合えば、自分もこの物件を選択したと思います。
    都市部で緑の多い、この環境というのは希少な物件だと思います。

    ただ、南向きなのにリビング開口部が狭いなど、間取りがイマイチ
    な印象はあります。あとは、周辺の商業施設の少なさがばマイナスポイントかと
    は思いますが、それを補って余りある環境だと思います。

    この物件を購入された方は良かったですね。

  156. 1047 マンション検討中さん

    未確認情報ですが、マミーズ跡地は、ルミエールの経営会社が取得したそうです。ルミエールの筑紫野と久留米の店を見てきましが、これはいい。単なる安売りの店かと思ってたら大違い。品揃えが多く、こだわりがあり、しかも安い。ドンキやトライアルより断然グーでした。あれだったらイオンやゆめマートができるより、良いと思いました。しかも本社も持ってくるとの噂。桜坂の土地柄に合わせた、やや高級志向の品揃えで、しかも価格は安い素敵な店を期待します。

  157. 1048 マンション検討中さん

    雰囲気ではピカ一。

  158. 1049 匿名さん

    >>1047 マンション検討中さん
    桜坂にルミエールですかあ!
    ルミエールはいいですよ。
    ただ、クレジットが使えませんから、毎回現金支払いになります。
    食品以外の日用品も、メーカーから特別仕入れた激安商品が
    結構ありますから、ミスターマックスやそのへんの普通のスーパーでは絶対ない掘り出し物探しも楽しいですよ。

  159. 1050 匿名さん

    桜坂の雰囲気にルミエールはぴったりです。

  160. 1051 匿名さん

    桜坂の名前にあやかろうとするばかり。何ももたらさないサンリヤンやルミエールでは資産価値が上がらないばかりか維持もできない。終わりの始まり。

  161. 1052 マンション検討中さん

    >>1045
    薬院のグランドメゾンは修猷校区じゃないですしね
    ここはほんとお買い得

    人生の頂へ
    ってキャッチコピーがクールすぎ!

  162. 1053 匿名さん

    >>1052 マンション検討中さん

    崖上の頂きが現実だけど。
    安いからいいんじゃない。

  163. 1054 匿名さん

    大抵のマンションは、敷地内ギリギリに目一杯建っている。前方に今後、何が建つかわからない、いつ何時、眺望や日照が奪われるかわからない。その点、このマンションの南向きは、緑の眺めがずっと保障された様なもの。その点も大きな魅力。

  164. 1055 マンション検討中さん

    >>1054
    確かにその通りです。
    一方そのような魅力は,東棟,西棟と比較したところでは,それなりに価格にされているようですね。

  165. 1056 匿名さん

    このマンションの良さはコスパ。
    サンリヤンだけどパークハウスでもある。桜坂で財閥マンションがこの安さだよ。

  166. 1057 匿名さん

    >>1054 匿名さん

    広い敷地だけに固定資産税は高い。
    75平米で年25万。修繕積立金も将来
    は月4万を超える。賃貸に出すには
    厳しい。

  167. 1058 検討板ユーザーさん

    固定資産税の軽減措置の対象に、このマンションが対象になるのかご存知の方、いらっしゃれば教えてください。

  168. 1059 匿名さん

    >>1057 匿名さん

    まじ?マンション価値に対して固定資産高すぎじゃん。

  169. 1060 検討板ユーザーさん

    >>1058 検討板ユーザーさん

    安心してください。対象になります。これまでずっと、この特例措置は延長されています。

  170. 1061 マンション比較中さん

    >>1057は誤情報ということで。
    修繕積立金についても、大規模であることと、ネックになる機械式駐車場が存在しないことに照らすと、一般的な物件に比べて上昇幅は低めであることが濃厚です。

  171. 1062 匿名さん

    ここは修繕費含めリスクはどこよりも低いですよ。
    300戸あるんだから。
    50戸以下で機械式駐車場ありが最もリスク高いです。

    もっと勉強したほうがいいですよ。

  172. 1063 マンション検討中さん

    地盤や場所含め、災害リスクは都心近くではもっとも低い。
    それは魅力。

  173. 1064 検討板ユーザーさん

    >>1057 匿名さん
    敷地広いけど、戸数も多い。敷地面積を戸数で割ると決して固定資産税評価額は高くない。

  174. 1065 匿名さん

    敷地面積を戸数で割れば1戸当たり12坪程度ですから、普通の面積です。
    固定資産税は当初は月1万円程度で年間15万以下ですよ。

  175. 1066 マンション比較中さん

    薬院のマンションでも最近機械式駐車場を解体して平置きに変更したそうで、抽選に漏れた人は近隣の月極を探す羽目になったみたいです。

  176. 1067 匿名さん

    サンリヤンは崖で敷地面積は見かけ上多い。だから、有効な面積に比べて固定資産税が多くなる。崖だから受け入れないとね。

  177. 1068 匿名さん

    固定資産税は大したことないですよ。戸数多いから。ちゃんとした情報仕入れましょう。

    それから機械式駐車場は最悪ですよ。経験上はっきり断言できます。
    土地がないとこは仕方なくそうしてるだけで。
    自走式や平置き駐車場>>>>>近場で駐車場借りる>機械式です。
    車をほとんど週一回以下しか使わない人なら機械式でもあり得ますが。

  178. 1069 匿名さん

    出庫に時間かかりますからねぇ。
    歩いた方が早い場合も多いですね。

  179. 1070 匿名さん

    自走式駐車場は本当にみっともない。自分のマンションがモールの駐車場と同じだよ?
    後進国のバラックみたいで悲しいでしょ。

  180. 1071 匿名さん

    マイカーなんか使わずにタクシー使えばいいじゃん。

  181. 1072 匿名さん

    >>1070
    機械式より100倍ましだよ

  182. 1073 匿名さん

    >>1070
    自走式駐車場より機械式駐車場の方が良いと聞こえるよね。
    管理費は増える、大規模修繕費が跳ね上がる、出入りに時間がかかる、何もいいとこがないけど。
    この人機械式駐車場マニア?

  183. 1074 匿名さん

    自走式駐車場はよいですよ。
    特に、薬院GMみたいにマンション自体の低層階が自走式駐車場になっていれば最高。
    広い平置より、雨にも濡れず、車までの距離も外れない。


  184. 1075 匿名さん

    私も自走式賛成
    最悪でも機械式の最上(地上)段
    でないと時間かかってしょうがない

  185. 1076 匿名さん

    >>1070
    自走式がダメって、しょぼい車しか持ってないのね貴方。

  186. 1077 匿名さん

    >>1076 匿名さん

    機械式よりは自走がいいけど、このマンション程度の購入者からしょぼいと言われたくないんじゃないかな。

  187. 1078 匿名さん

    機械式がしょぼいのは確か。機械式併設マンション内でも、高い部屋の場合はいい駐車場所キープできるでしょうよ。

  188. 1079 匿名さん

    >>1078 匿名さん
    その通り。高い部屋には優先が大抵あります

  189. 1080 匿名さん

    >>1078 匿名さん

    しょぼいのは車らしいよ。

  190. 1081 マンション検討中さん

    ここの購入者はやっぱり浄水のグラメゾ買えなかった人が多いのかな?

  191. 1082 口コミ知りたいさん

    >>1081 マンション検討中さん

    何がなんでもグランドメゾンがいいと思っている人はあなたが思われているより実際少ないですよ…!

  192. 1083 匿名さん

    >>1081 マンション検討中さん
    比較した人は多いと思います。

    価格的には1000万円以上違うので単純比較出来ませんが。

  193. 1084 匿名さん

    最近はブランドよりも安全性のほうが気になります。
    地域係数や地盤など。
    ここはそういう意味では検討候補に入りました。

    学区にしても、地域係数が変わると学校自体の耐震補強必要になるので統合や学区見直し避けられません。
    地震は頻発してるし気になります。
    視野を広くしないとバツ引きそう。

  194. 1085 匿名さん

    >>1084 匿名さん

    私もそう思って、親と同じ地区のマンション買うのをやめました。
    どちらかは生き残るだろうと。。。

  195. 1086 匿名さん

    価値観の違いだからしょうがないのでは。浄水はほぼ完売。こちらはまだ売れ残ってる。

  196. 1087 販売関係者さん

    業者からしたら耐震性能なども考えずに買う人は
    踊らされてるだけのいいカモ。
    資産価値だなんだかんだうんちく垂れても陰で馬鹿にされてます。
    ただ、突っ込まれると嫌なのでできるだけ触れないようにごまかしてます(笑)

  197. 1088 マンション検討中さん

    GMの西向きまたは東向きしかない間取り、内廊下で一見、高級そうだが風通しのない空間は、決して暮らしやすいとは思いませんが、いかがでしょうか?

  198. 1089 匿名さん

    なんか積水買えなかった人の僻みみたいになってきた。このマンションは安いけどコスパ高いし、いいと思うよ。

  199. 1090 匿名さん

    内廊下は梅雨時期は臭くてやってられないですよ
    年々その匂いが蓄積されます
    パークプレシャスはそれでやめました

  200. 1091 匿名さん

    >>1089 匿名さん
    コスパいいと思います、見た目が公営住宅みたいのはきになりますが。
    グラメゾみたいな豪華さいらないなら買いだと思う、価格も安いし。

  201. 1092 検討板ユーザーさん

    公営住宅みたいと言えば、完成真近の六本松の大型マンションが、まさにそう。こちらは、もう少しカッコいいのでは?

  202. 1093 匿名さん

    >>1092 検討板ユーザーさん

    どっちもどっち。
    安っぽいマンションには違いない。
    ただここの魅力は中央区の中では珍しく地盤が固い。

  203. 1094 マンション検討中さん

    七隈線の争いになってきてるね
    平尾浄水、桜坂、六本松から桜坂が1番だな

  204. 1095 匿名さん

    >>1094 マンション検討中さん

    まず七隈線がありえないし。
    誰が見ても浄水買えるなら浄水買ってるよ。買えなかったんだからここの良さ見つけよう。

  205. 1096 匿名さん

    >>1093 匿名さん

    安い安い言うな、分かっとるわ。
    浄水のグランドメゾン買えないんだからしょうがないだろ。

  206. 1097 匿名さん

    安いのは悪いことではないでしょうに。

  207. 1098 匿名さん

    グラメゾも福岡に立つのは資材けっちてますよ。係数0.8ですから。
    なんちゃってです。

  208. 1099 匿名さん

    ここは更にケチってるって事?

  209. 1100 マンション検討中さん

    ケチっているんじゃなくて、福岡に建つマンションは、耐震地方係数は0.8。警固断層の上は免震構造だが建築コスト高い上、ランニングコスト大。そんな中で、杭打ち工法でなく、直接、強固な地盤に建つ本物件の安全性の魅力は、よく調べた人しかわからない。

  210. 1101 匿名さん

    >>1100 マンション検討中さん

    購入されたほうがいいのでは?

  211. 1102 匿名さん

    >>1100
    その通りですが、驚くことに、その免震構造も福岡のマンションにはほとんど導入されてません。
    タワーの数か所のみみたいです。
    でもここは地盤が強固だから地域係数0.8のままで免震なくても問題ないですがね。

  212. 1103 マンション検討中さん

    レス見てると地盤しかないのかって感じです。

  213. 1104 マンション検討中さん

    >>1103 マンション検討中さん
    過去レスしっかり見てください。安全性で言うと地盤の強固さは大きな魅力ですが、それに匹敵するポイントは沢山ありますよ。

  214. 1105 匿名さん

    >>1100
    無知丸出しでデマを言うんじゃないよ。
    それがマンデベ業者か危険極まりないな。

  215. 1106 匿名さん

    杭なしで建物の横揺れを地盤に伝えることが出来るかな?滑りませんか?
    業者さんにはこれを教えてほしい。

  216. 1107 匿名さん
  217. 1108 マンション検討中さん

    >>1105 匿名さん
    1100の方のデマがどういう部分か教えてください。

  218. 1109 マンション検討中さん

    >>1107 匿名さん

    結局地盤がしっかりしたとこの選ぶか、今買わず法整備や係数見直しがはっきりしてから買った方がいいってことなんですね。

  219. 1110 しらが爺 [ 60代]

    116>>杭なしで建物の横揺れを地盤に伝えることが出来るかな?滑りませんか?

    ・・・業者ではありませんが、一言。
    岩盤の上に筋彫り(建物の台座の形に岩盤に溝を設ける)して、そこにコンクリートで台座を作り、順次上に伸ばしていく。

    なので、基本、岩盤と一体化しています。そう簡単に転げたりずれたりはしないと思います。

    杭構造の場合、岩盤まで数10mとかある訳で、その間の土砂は脆弱です。なので、岩盤まで杭を打って支えます。

    問題は土砂でして、こいつが揺すられて左右に激しく動くことがあります。液状化などはそのよい例ですよね。

    場合によっては、杭が横揺れする土砂の重さに耐えかねてポキリということもあるようです。
    なので、杭打ちしてあれば大丈夫という訳でもない。
    地震の際の頑強さは、杭の長さや土砂の重量(水分含量)などに左右される訳で。

    なので、杭打ち・直置きの違いだけでなく、断層からの距離とか色んなことを総合的に考えないと地震の安全性を断じることは出来ないように思います。

    なお、一般的に耐震強度なんてえものは、建物が原型を留めているか否かであって、中にいる人間の安全性を保証している訳ではありません。

    タワーマンションの高層階など、数mの横揺れだそうですから、タンスやテレビ、冷蔵庫など家財道具が激しく動くことでしょう。建物崩壊とはならないにしても、居住者が安全であることまで保証している訳ではないことに留意が必要です。

    私は、脆弱地盤に杭打ちした高層マンションの高層階には住みたくありません。もっとも、入居できる程の現生を持っている訳でもありませんがね。

  220. 1111 匿名さん

    >>1110さん
    詳しくありがとうござます。プロの方ですか?
    西新あたりを検討していたのですが、博多駅陥没みると人ごとに思えなくて埋立地周辺はやめました。
    営業に聞いても十分な答え帰ってこないし、かえって不安積もります。
    マンコミュの方が詳しいことあるので参考になります。

  221. 1112 匿名さん

    http://www.sun-great.com/hakata_royal_residence/

    1111さん。詳しい方とお見受けいたします。上記物権の購入を
    した者です。物件の長短を教えて下さい。

  222. 1113 匿名さん

    1112ですが、1111さんは。1110さんの誤りでした。
    訂正してお詫び致します。

  223. 1114 マンション検討中さん

    梅雨の時期になると毎年各地で土砂崩れのニュースを見かけますが、ここはそういう心配もなさそうですね
    警固断層からも離れるし地盤は固いし、安全性が特に優れていますね

    安い、安全、カッコいい
    市内でベストの物件と思います

  224. 1115 匿名さん

    >>1114 ・・カッコいい・・

    えっ!?
    完成予想CGを素直に見れば化け物じみているじゃない。
    40年ほど時代遅れのモーレツ価値観というか。
    その頃ですら先端はスモールイズビューティフルだったけどね。

  225. 1116 匿名さん

    日本の沈滞を担う老大企業の三菱と西鉄が企画提供する崖上の超高層マンション。
    40年以上の時代遅れの完成CGは社風の反映に違いない。
    悲しいけど東アジアの人たちに買って貰おう。桜坂の雰囲気がガラリと変わるね。

  226. 1117 匿名さん

    かっこいいかどうかはわからんが、景色は最高。

  227. 1118 しらが爺 [ 60代]

    1111~1113>>
    ・・・私はプロではありません。ときたまこの建設現場の前を通る文字通りの「しらが爺」であります。

    物件の長短ですが、これは見る方の考え方次第で長所にも成れば短所にも成るように思います。

    契約時に重要事項説明書をいただけます。ここにはそのマンションに関する重要な情報が記載されています。昔ええ加減な販売=売ればオシマイ。のような販売方法が問題になり、国が説明すべき最低限の基準を示したものです。

    その際、大抵の場合、住宅性能評価書なるものを渡されます。
    (参考)http://www.e-hyoka.co.jp/seinou/

    ここには住宅建物に関する設計書上の評価、建築状況を確認した上で設計書どおりの性能が発揮できるよう作られたかの評価の2種類があります。前者を設計性能評価、後者を建設性能評価と言います。

    これを仔細に見ると、その住宅の防音性や耐震性などについて知ることが出来ます。

    問題は、セールス段階では詳しい話をしてくれないことです。
    私が買ったときは、契約書に押印する直前に重要事項説明書の説明があり、併せて性能評価書を渡されました。説明を聞いて「ええっ、そんなはずじゃ」と思ったとしても、背広を着た販売業者数名の前で、「じゃあ、やめた」と言える人はほとんどいないでしょう。これじゃだまし討ち同然であります。「ノー」と言えない状態にしておいて、法律上義務づけられた説明をする。

    この業界はまだまだいい加減です。

    物件を見に行ったとき、前の駐車場にマンションが建つ可能性はないかと問うと、「そうですねえ・・・。どうなんでしょうか。マンションを建てるにはちょっと狭すぎるような気がします。まったく建たないと断言は出来ませんが、プロの私の目からして、マンションが建つことはないと思いますよ」と言いました。


    しかし、重要事項説明書の説明の際には「前の駐車場にマンションが建設される可能性がある」ことを、文書及び口頭ではっきりと述べました。 「言うこと違うじゃん!」と思っても後の祭りです。

    契約を終え、駄弁っているとき販売員曰わく、「前の駐車場をお持ちの方は熱心でしてねえ。何度か会社に足を運んでマンション建築について詳しくお尋ねになりました」と言い出す始末。

    もう契約書にサインしたのだから、何を言っても構わないと思ったのでしょうね。

    ということで、買うか検討している段階で、重要事項説明書を示すようハッキリと申し述べた方がよいと思います(戦略上、応じないかも知れませんが)。

  228. 1119 匿名さん

    やっぱり買う前に知識を持って能動的に聞くしかないでしょう。
    この世界は消費者が自分で知識持ってないとだまされるだけですので。
    その為の知識招集にマンコミュは役に立てばいいです。
    2チャンネルみたいなわけのわからない収入自慢や学校自慢だけでなくてね。

  229. 1120 買い替え検討中さん

    大手でもほとんどのとこが良心的ではない。裏では消費者をかなり見下しています。
    特に福岡の消費者はカモと思われていますよ。
    高い買い物なんで妥協せず、どんどん質問してやりましょう。

  230. 1121 購入した者です

    マンションの魅力は置いといて、これだけの世帯数が駅の近くで出来れば、それに伴いスーパーの建設も考えられます。
    何より大手デベの開発の魅力は建物の管理力だと感じます。
    確かに多くの方が住まれる分けですから問題も出て当然ですが、低価格の物件と違いある程度は常識の有る方の判断で話が出来るのではないでしょうか?
    他に魅力と言え大手のブランド力と建設が完成した時の優越感ではないでしょうか?
    場所は置いといて他に同じデベのブランドを所有してますが、後悔は全く有りません。
    大手デベ物件を買う場合、信頼性と安心感は全国に認知されてないデベ物件との大きな違いと感じてます。
    更にブランドを損なう場所には建設を避ける気がするのは私だけでしょうか?
    価格帯のミスは大手でも考えられますし、間違いは有ると思いますが、納得して購入すれば住んだ際に悩みや後悔は薄れていくと思います

    多分、私の意見を避難する方も現れると思いますが
    個人的に何を言われても後悔はしてません
    その意味は完成した時に分かると思うので…

    長文で失礼しました

  231. 1122 匿名さん

    >>1121 購入した者ですさん

    要約しないと意味不明。

  232. 1123 マンコミュファンさん

    1121
    日本語下手
    中国の人ですか?

  233. 1124 マンション検討中さん

    西鉄ってサンリヤンとは別の新しいブランドを荒戸から始めるんだね
    サンリヤンが古い印象にならないか心配だね

  234. 1125 匿名さん

    ブラントンを福岡でも展開するんですか?

  235. 1126 購入した者です

    やっぱり居ますね〜っ
    1123さん
    買わない?買えない?のに書き込みを書いてどうするのですか?
    是非とも貴方の素晴らしい文書を書店とかで拝見させて下さいm(_ _)m
    それより日本語が上手ければ金は稼げるのですか?
    私は日本人ですが海外からの恩恵が無いと日本は厳しいですよ!
    もっと人を馬鹿にする前に経済を学んだ方が良いのでは?
    経済を学べば中国人ですか?なんて海外の人を馬鹿に出来ません。
    お金の無い人は人を中傷したり馬鹿にする事で、自分が正しいと思うらしいですよ!
    まっ、何れにせよマンションで貴方と会わないと思うので、どうぞご自由に(^-^)

  236. 1127 匿名さん

    と、自分も他人をバカにしていること気づかない、残念な人 ⤵

  237. 1128 マンション検討中さん

    三菱地所という国内トップクラスのブランド
    修猷館を擁する第6学区の赤坂小学校
    警固断層から遠くて安心

    新築マンションの中ではここが最高と思う

  238. 1129 匿名さん

    >>1128 マンション検討中さん

    買い物なんて自己満足だから満足されたなら正解の買い物ですよ。

  239. 1130 匿名さん

    でも上みたいな人が住むんですね。なんかげんなりしますね。

  240. 1131 匿名さん

    >>1130 匿名さん

    しょうがないですよ。マンションなんてそんなもんですよ。
    特にここは大規模だから大変でしょう。

  241. 1132 マンション検討中さん

    マンションだと規模に関わらず、みんなで共有だから気をつかいますね

    桜坂は道が狭くて、坂が多くて難しそうだけど、狭小でも戸建の方がいいのかな

  242. 1133 口コミ知りたいさん

    道が狭くて坂が多いと何が難しいのですか?
    そりゃあ狭小でも戸建の方がいいですよ あなたはぜひそうすべきです

  243. 1134 マンション検討中さん

    完成まで長く感じますねー
    入るまではずっと他のマンションが気になりますね
    早く入ってしまいたいですよね

  244. 1135 通りがかりさん

    >>1134 マンション検討中さん
    純粋に良いと思って買った人はスレとか見ないほうがよいですよf^_^;

  245. 1136 匿名さん

    2年も待たないといけないから気が遠くなりそうですね
    規模とか価格帯が似ているお隣の六本松はもうすぐ入居ですよね

  246. 1137 購入経験者さん

    入居頃には完売してるでしょう。
    売れ残るよりまし。

  247. 1138 マンコミュファンさん

    >>1137 購入経験者さん
    入居する頃にはマンション価格変動している可能性があるため、長すぎるのも考えものですね。済んだ後に下がっても嫌ですが住む前から下がるとちょっとショック。逆だと嬉しいですが。

  248. 1139 匿名さん

    >>1137 購入経験者さん
    そうか

  249. 1140 匿名さん

    >>1137 購入経験者さん
    なにか違うのか?安心感?自己満足?
    せっかく一生に何度もないお家を自分で決めて購入したのですから、ドーンと構えなさい!

    別に売れ残りでもいいじゃない、自分がよければ、

  250. 1141 匿名さん

    >>1140 匿名さん
    そう、みないがいいよ購入者は辛くなるよ

  251. 1142 マンション検討中さん

    こちらのマンション検討中です。西棟を検討中なのですが日当たりはどうでしょうか。西日でもいいので日は入るのでしょうか。

  252. 1143 マンション投資家さん

    ヒント:南棟の角部屋、西側と東側どちらがお値段が高いでしょうか。広さは多少違うけど。
    西側は案外緑と福岡タワーが両方見えて良いと思いますよ。(高層階なら)
    東京より緯度が低い分西日の角度がきつくないのであまり気にすることはないと思います。
    カラスも西側のほうが少ないかも。

  253. 1144 マンション検討中さん

    >>1143 マンション投資家さん
    早速ご回答ありがとうございます!やはり高層階だと良いですが、11階あたりだとどうでしょうか。西棟前に日本庭園の木々等もあるので…どうなのか気になりなかなか決めれずにいます。

  254. 1145 マンション投資家さん

    詳しいことはデベに聞いたほうが良いと思いますが西側のほうがUR(西松屋が入っているクラシオンというマンション)の影響がないので景色は良いと思います。11階は微妙です。と、いうのも高地にあるユニカの桜坂プレジオがどの程度影響するかわからないからです。福岡ドームは何とか見えるけれども福岡タワーや百道の景色は上だけになりそうです。たぶんデベは各階の写真を持っていると思うので三菱地所に尋ねてみてはいかがでしょうか。私は10回くらい下見をしました。

  255. 1146 マンション投資家さん

    で、私なら買うなら20階以上です。

  256. 1147 マンション投資家さん

    都心にありながら緑に癒されて、まるで強羅のリゾート旅館にいるような気分でバルコニーで朝食。
    日本全国探しても皇居周辺とか、札幌円山公園近く(良く知らないが)とか、芦屋や夙川に勝るとも劣らない立地だとは思います。

  257. 1148 匿名さん

    >>1147 マンション投資家さん

    皇居周辺のようで、芦屋に劣らないんですね
    浄水よりこちらの方がいいですか?

  258. 1149 評判気になるさん

    >>1148 匿名さん
    私は西側を購入しました

  259. 1150 匿名さん

    >>1149 評判気になるさん

    1148への回答になってないよ!

  260. 1151 eマンションさん

    >>1147 マンション投資家さん

    森は近いけど、カラスも多いです。
    強羅や皇居周辺とは比較にならないと思いますが…。

  261. 1152 マンション検討中さん

    >>1145 マンション投資家さん
    やはり高層階はいいですよね!とても参考になりました。ありがとうございます!!

  262. 1153 マンション比較中さん

    そうそうと売り切れそうと聞きましたが?

  263. 1154 匿名さん

    入居までまだ2年くらいあるのに?

  264. 1155 買いました

    各階からの眺望の予想はモデルルームで営業の方から、iPadで見せてもらえますよ。
    西側は15階以上だと、他の建物も気にならずに抜けます。
    赤坂〜大濠方面も風致地区で、今後も視界を遮るものが立たないので、大濠の花火大会は勿論、福岡タワーやヤフオクドームの景色もずっと眺めていられます。

  265. 1156 買いました

    カラスは大規模病院や他の高層施設同様の除去対策の設備があります。
    他の施設でも効果を挙げているので、問題ないかと。
    カラスは減らなくて、生態が変わるだけです。

    もし効果が小さければ、大規模のメリットで他に効果的な投資があれば選択しやすいですし。

  266. 1157 匿名さん

    福岡の地価公示の上位は全て修猷校区だから、ガーデンシティよりこっちの方が良さそう

  267. 1158 匿名さん

    >>1157 匿名さん

    コスパは確かに。

  268. 1159 匿名さん

    買うつもりもないひやかし客にも丁寧な対応をするとこういうとこで、物件自体をよく評価してくれるから、営業さんの接客が左右するよね

  269. 1160 匿名さん

    営業さんの愛想が良くても崖上超高層だから色々とね。

  270. 1161 マンション検討中さん

    あと、何戸くらい、残ってますか?

  271. 1162 マンション検討中さん

    日経新聞によると、MJR赤坂タワーは、断層の真上にもかかわらず、発売1ヶ月で90%が売れ、残り2戸だそうです。強固な岩盤の上に建つこちらは?

  272. 1163 検討板ユーザーさん

    こっちは、デベが計画的に何期にも分けて順順に売っているので、売り方の違いでは?

  273. 1164 匿名さん

    >>1163 検討板ユーザーさん

    そんなことないよ。

  274. 1165 検討板ユーザーさん

    >>1164 匿名さん

    じゃあ、どういうこと?

  275. 1166 マンション比較中さん

    付設やラサールだと学区関係ないですよ
    なんで修猷学区煽るかなあ

  276. 1167 匿名

    附設やラ・サールに行く家庭って300戸のうち何戸あるでしょうか?

  277. 1168 マンション比較中さん

    修猷なら100パー受かりそうな物言い....

  278. 1169 匿名さん

    桜坂周辺は修猷館を目指されるご家庭が本当に多いです。企業や役所では修猷学閥が福岡では強いです。ラサ、附設、灘組は修猷に落ちたら行くようです。マンションとは関係ないお話ですみません。

  279. 1170 マンション検討中さん

    >ラサ、附設、灘組は修猷に落ちたら行くようです

    ここ笑うとこ?

  280. 1171 匿名さん

    修猷校区だからここにしたって家庭も多そうですよね

  281. 1172 匿名さん

    公立中の上位一割に入れば修猷は通るでしょ。
    まあ楽なもんよ。

  282. 1173 匿名さん

    >>1169
    付設が東大なら、修猷が九大くらい。灘はハーバードレベル。
    勘違いはなはだしいね。受験知らないね。
    そもそも付設は中学から行くとこだよ。(高校からもいけるが)

  283. 1174 マンション検討中さん

    >>1172

    修猷楽勝なら付設かラサールにいきましょうねw

  284. 1175 マンション検討中さん

    附設はともかく、福高又は修猷とラサールが両方受かってラサール蹴る人は最近多いように思います。

  285. 1176 匿名さん

    それ学力とか将来性関係なく地元に通いたいて意味じゃ???

  286. 1177 匿名さん

    なんか附設>ラ・サールになってしまってるよね、最近。
    ラ・サール蹴り修猷は割と普通じゃないかね、通学と地元コネ考えると。

    附設の偉い人(有名人)って、ホリエモンと孫正義と鳥越俊太郎
    以外にいるっけ?福岡政財界含め。なんか小粒なイメージ。

    ラ・サールはJR九州社長とか前吉田市長とか、うちの教授(九大)とか知人の
    福大教授とかいるけど。

    酔ってるんでスレ違いスマソ。


  287. 1178 匿名さん

    300世帯の子弟が全員修猷、附設、ラサルに進学する崖上超高層マンション。滑る落ちるは禁句。

  288. 1179 匿名さん

    イメージは諸葛公明の南蛮行での孟獲の崖に掘り込んだ区分所有建物。

  289. 1180 マンション比較中さん

    ラサール行って九大は***なんじゃないの

  290. 1181 マンション検討中さん

    医学部の合格実績は、2014年度だけで、合計168名です。
    高校の全校生徒が240名なので、この数字は、ラ・サール生の
    ほぼ7割が医学部にいく、ということになります。
    あと東大京大で50名


  291. 1182 匿名さん

    千件を超えるコメントが集まるマンションと全く過疎ってるマンションの違いってなんでしょうか?

    必ずしも高額なところが盛り上がってるわけでもないようですし、不思議です

  292. 1183 マンション投資家さん

    >>1182

    1) 大型物件で購買層が広い
    2)注目物件(再開発の目玉とか、都心の駅近)
    3)最近アンチの多い場所(最近で言えば西新、昔で言えば千早)⇒買った人がそれにいちいち反応
    4)私みたいにしつこい人が常駐している

  293. 1184 マンション投資家さん

    5)購買層が重なる物件⇒業者の書き込みが多い
    6)販売から竣工までが長い

  294. 1185 匿名さん

    七隈線沿線が軒並み投稿数が多いのは購買層が重なるからってことですね

  295. 1186 マンション投資家さん

    7)書き込みの多い物件⇒常に上位に来るので見るし、その分書き込みもアンチも多くなる。(2チャンネル理論)

  296. 1187 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  297. 1188 匿名さん

    崖上が気になる人が多いみたいだが、私は昔、横浜の青葉区に住んでて、周囲はそんな立地のマンションばかりだったけど、周辺の景観とも調和した美しいマンションばかりだったので、全く気にならない。

  298. 1189 マンション検討中さん

    >>1188

    3.11まえかな

  299. 1190 マンション比較中さん

    3.11で高台&地盤の強さの重要性が完膚なきまで証明されたものと思いますが。

  300. 1191 匿名さん

    >>1188
    青葉区に近隣商業地域はないです。
    たぶん崖上に超高層マンションはないでしょう。

  301. 1192 匿名さん

    人気の桜坂
    大通り沿い
    大きな公園
    修猷校区
    地下鉄駅近
    三菱&西鉄
    人生の頂へ

    いいことづくめで人気が出るのも納得

  302. 1193 匿名さん

    当該マンションは、横浜市では条例により建設許可が下りない地下マンションでは?

  303. 1194 通りがかりさん

    >>1192 匿名さん

    西鉄ってとこは微妙…

  304. 1195 匿名さん

    横浜市で今の条例より前に建てられた地下マンションは条例に適合しない既存不適格物件にされた。
    老朽化したとき立て替えは可能か。誰もが心配することでしょう。

  305. 1196 マンション比較中さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  306. 1197 eマンションさん

    >>1192 匿名さん

    桜坂は人気なんですか!?
    年取ってから坂道は大変ですよ。
    このマンションはエントランスから自分の部屋にたどり着くまでも大変そう…

  307. 1198 匿名さん

    入口から一番遠い部屋への距離は。?

  308. 1199 匿名さん

    敷地の入り口か、建物の入り口かにより異なります。
    皇居でもあるまいし、大規模マンションでそんなこと言ってけなしてもしょうがないでしょう。

  309. 1200 匿名さん

    >>1197 eマンションさん

    実際に歩くと分かるけど、坂は薬院六ツ角方面も六本松方面も緩やか。
    シニア層は、六本松再開発地区に出来るシニアTSUTAYAに徒歩で通うのが楽しみになるだろう。
    また、七隈線で福大病院の受付まで直通なことも安心だ。

    本当に急坂なのは、南公園に向かう方だが、僕は歳をとったら、四季の移ろいを感じながら足腰鍛えるために、ココを散歩コースにするのが今から楽しみ(^.^)

  310. 1201 匿名さん

    >>1199 匿名さん

    都心の便利な環境にありながら、奥の方の部屋や上層階ほど城南通り沿いの喧騒から無縁となり、南公園に面した緑や眺望を楽しめることがわからない人を相手にしてもしょうがないでしょう 笑

  311. 1202 匿名さん

    地下鉄まではほとんど坂がなく3分以内です。こんな便利で閑静な場所ありません。
    地下鉄駅まで5分以上かかるマンションよりよっぽどましでしょう。駐車場も平置きだし。
    坂について意見言う人は地下鉄駅1分程度のより便利なところに住んでいるのでしょうかね?

  312. 1203 匿名さん

    七隈線沿線で1番よいマンションに見えますね

  313. 1204 匿名さん

    鉄腕稲尾なみの三連投、お疲れさまです。

  314. 1205 匿名さん

    南公園の緑と眺望、、、
    鳥の糞害、騒音がないといいですね。
    なにをよしてするか、なにを優先するか、みなそれぞれですね。

    渡は、鳥で購入見送りました。
    近隣マンションに知人が住んでいるので、鳥害を目の当たりにしたので。

  315. 1206 匿名さん

    沿岸部や海近くの塩害よりましですよ。

  316. 1207 匿名さん

    塩害を受ける立地のマンションを比較に引っ張り出すのは少々無理がありますね。
    あっ、照葉は塩害あるのかな?

  317. 1208 匿名さん

    いずれ、バルコニーに張ったネット越しに眺望かな。

  318. 1209 匿名さん

    鳥の方が凄いよ
    塩害は時間経たないとわからないが、
    鳥のフンとネットは毎日目にするからね
    ハトとか住み着いたら、ホーホー鳴いて最悪だよ。

  319. 1210 匿名さん

    ハトよりカラスが厄介。というより恐い

  320. 1211 eマンションさん

    たしかに周りのマンションで鳥よけネット張ってるうち目につきます…

  321. 1212 匿名さん

    >>1205さん
    「渡は、鳥で購入見送りました」??
    あなた渡り鳥の化身だったんですか? それともかけ言葉?
    カラスが問題なのはよくわかります。

  322. 1213 匿名さん

    この辺りはカラスが多いのは有名だけど、
    カラスってバルコニーまで入ってくるの?

  323. 1214 匿名さん

    あと、林で餌待ち小鳥。
    鳴き声半端ないよ。

  324. 1215 匿名さん

    その自然を求めて購入するんだから余計なお世話ですね

  325. 1216 匿名さん

    ルミエールはどうなった?

  326. 1217 匿名さん

    >>1203
    福岡市の都市景観賞なんかを申請してみましょうよ。
    恥ずかしいなんて思わずに。

  327. 1218 匿名さん

    桜坂サンリヤンには、カラスよけ電気ショックありますよ

  328. 1219 匿名さん

    ルミエールは絶対できてほしいですね。

  329. 1220 匿名さん

    セブンイレブンだけでは心許ない

  330. 1221 匿名さん

    4LDKから売れている感じですね
    子育て世代が購入してるんでしょうか?

  331. 1222 名無しさん

    薬院あたりでも夏の早朝のカラスの鳴き声は結構気になる。
    巣がある南公園に隣接するこの物件は大合唱が聞こえそう。
    この辺りにお住いの方いかがでしょうか?
    窓開けて眠れます?

  332. 1223 匿名さん

    電気ショックあっても、鳴き声は遮ることできないですよね。
    カラスより、(種類知らないけど)木の巣にいる稚鳥が餌を求める鳴き声が半端ない。
    けやき通りの街路樹しかり。

  333. 1224 匿名さん

    大濠公園は、全然うるさくないのにね。

  334. 1225 匿名さん

    静寂な印象でいたら、違和感あるのかな?
    遮音性が高ければいいんだけど

  335. 1226 匿名さん

    緑の眺望は素晴らしいと思われます。
    それゆえに鳥騒音をどう受け止めるか。
    契約者は、十分に説明を受け、十分に検討し、納得されてるだろうから、外野がとやかく言うことではないですね。

  336. 1227 匿名さん

    いいこと言いますね
    その通り!

  337. 1228 匿名さん

    契約はしたけど、カラスの鳴き声の事はここの掲示板ではじめて知ったよ

  338. 1229 匿名さん

    あっそう
    ほんとに契約したの~? なんかあやしい どうとでも書けるのが掲示板!

  339. 1230 匿名さん

    僕も契約しましたが、福岡の高層建築物で成果を上げている電気ショック装置の説明を受けて安心しました。
    カラス被害を言う人は、この掲示板に定期的に出没するのですが、ほかにdisるところがないからなのかなぁという気がします。

  340. 1231 匿名さん

    1228です
    敷地内に鳥かごなども設置するそうです
    カラスの鳴き声の説明はなかったですよ
    アイタワーとかに設置した電気ショックの話しはありましたね

  341. 1232 匿名さん

    そうですね
    disるためのカラスの鳴き声ですかね

  342. 1233 匿名さん

    カラスは鳴き声より行動が害になります。
    鳴き声が害なのは林の中の稚鳥が餌をもとめる声。マジで半端ないから。

  343. 1234 匿名さん

    結局、カラスの悪影響が大き過ぎるから、カラスの心配がないマンションを買いなさい
    このマンションは絶対買ってはいけないと言いたいわけですね

  344. 1235 マンション検討中さん

    デメリットも含めて森林に隣接しているところがこの物件なので、デメリットが気になる方は別のコンセプトの物件が良いかと思います。
    埋め立て地のアイタワーなどが良いのでは。

  345. 1236 マンション検討中さん

    >>1216
    敷地は現在コインパーキングの設備が設置されました。ですので当面の間は建物が建つことはないようです。
    もっとも地面の舗装はしないままパーキングとして運用するようですので、比較的短期間で何かしら動きがあるものと思います。

  346. 1237 マンション検討中さん

    林に近いことのメリット、デメリットを理解されて契約されたのであればいいんじゃないですか。
    ただ、そのメリット、デメリットの差が大きいのも事実ですよ。

  347. 1238 検討板ユーザーさん

    敷地外から建築現場を見学中、提供公園になる場所のすぐ脇に建つお宅の奥さまが、たまたま出て来られたのでカラスの事、聞いてみました。夕方は巣に帰るカラスが多くなるけど、実害なく気にならないとの事でした。

  348. 1239 匿名さん

    自然が残っていることは楽しいものです。自然と楽しみましょう。
    私の住まいはベランダに干している衣類をカラスに持って行かれる
    事がありましたが、最近はなぜかあまり見かけなくなりました。

  349. 1240 匿名さん

    七隈線が博多駅あるいはキャナルまででも延伸したら、価値はあがるのだろうか?

  350. 1241 匿名さん

    っていうか、上がってほしい(願望)

  351. 1242 マンション検討中さん

    >>1240 匿名さん
    というか、キャナル経由することが決定した時点で上がりましたよ。後は予想以上に便利だったとかで上がる可能性はありますが、予想を覆すようなものがないと厳しいです。

  352. 1243 匿名さん

    マンションの価値は、立地、利便性、地盤、管理で決まる。
    カラスじゃねーしw
    七隈線の博多駅延伸と六本松再開発はプラス。
    中長期的には天神ビッグバンと裁判所移転後の舞鶴公園一帯の再開発もプラス。

  353. 1244 匿名さん

    じゃねーし、みたいな言葉遣いをする住人は、管理面でカラスより悪影響があると懸念される。

  354. 1245 匿名さん

    >>1242 マンション検討中さん
    なるほど
    今の価格は延伸分は折り込み済みなんですね
    1243さんが言われるとおり、再開発での付加価値に期待ですね

  355. 1246 マンション仕置き人

    キャナルとか使わないんですけど

  356. 1247 マンション検討中さん

    キャナルはともかく,天神と博多の両方を使えるのが強みでしょうね。

  357. 1248 匿名さん

    映画を観に行く時には、博多駅のTジョイ、キャナルのユナイテッドシネマの両方を使えたほうが便利ですよ

  358. 1249 名無しさん

    >>1248 匿名さん

    納得です

  359. 1250 マンション検討中さん

    >>1249 名無しさん
    福岡だとユナイテッドシネマ使えるのはメリットだね。ティージョイだと1店舗しかなくて法人的なメリットが薄い。ホークスタウンのユナイテッドシネマなくなったのが痛いがトリアスはまだ頑張ってる。

  360. 1251 マンション比較中さん

    映画なんて年に数回しか行かないからタクシーで十分ですV

  361. 1252 匿名さん

    そこそこの金持ちはタクシーで都市高を頻繁に利用する
    地下鉄にはこだわらない

  362. 1253 匿名さん

    都市高速に乗るような用事はクルマじゃないの。
    僕は、このマンションに住むようになったら、博多駅、キャナル/川端通り/中洲、天神は時間が読める地下鉄。
    野球、コンサート、相撲観戦の行き帰りと、飲んだ帰りはタクシーというスタイルになると思う。

  363. 1254 評判気になるさん

    個人の意見ですのでご容赦下さい。
    このマンションは検討するに値しないと判断致しました。
    立地(斜面を切り崩した地盤)、子育て世代(小学校、中学校への通学距離)、渋滞・騒音(早朝・夕方渋滞、バスの音、夜間の交通量、カラス・鳩などの鳥害)、マンモス型マンション(居住数が多すぎて落ち着かない)、利便性(車利用でない場合の坂道が意外としんどい・西鉄バスの利用者なら○、七隈線の利用頻度を考えると・・)

  364. 1255 しらが爺 [ 60代]

    1254>>マンモス型マンション
    ・・・巨大なマンションは、高級な団地みたいなものです。
    マンションが町みたいなもので、棟が字(あざ)みたいなもの。
    同階住民はご「丁」内の住民みたいと思えば納得できるかも。

    小さなマンションだと、住民以外の人がいたら、「あれ、誰?」となりますが、巨大マンションだと誰が誰だか分からないし、興味もない。

    これを干渉がなくて気楽と思うか、セキュリティ面で問題だと思うかは、人によって異なるのでしょうね。

    一番厄介なのは、様々な住民がいるので管理組合の運営が大変だと言うこと。そのうち当番で役員が回ってきますから、その時は汗をかくしかないと割り切ることだと思います。

  365. 1256 eマンションさん

    >>1255 しらが爺 [ 60代]さん

    マンションの役員って一般的にどうやって決めるのですか? はじめてのマンションなので不安になりました。 やはりもめるのでしょうか…

  366. 1257 匿名さん

    役員の選任方法で良く揉めるので、役員の選任方法の規約の設定、変更、廃止が、
    度々総会の議題に上ることがある。この問題は管理会社がだいたい介入しなけれ
    ば一回目は決まらない。契約時に管理規約の承認をして契約していますので規約
    をご参照ください。経験からすると最初の理事は管理に詳しい方になって頂くと
    マンションの将来に役立ちます。

    ※役員会=理事、監事、防火管理者、自治会長等。理事会=理事のみ。を検討。

    ※防火管理者、監事は理事会に出席して意見を述べることはできるが議決権は
     ありません。
    ※自治会長についてはまれに役員になっているマンションはありますが、ほと
     んどの管理組合は役員に入れておりません。
    ※管理組合加入は強制的です。当マンションに現に住んでいる区分所有者のマ
     ンション管理士の資格保有者などは適任かと思います。

  367. 1258 しらが爺 [ 60代]

    1256>>マンションの役員って一般的にどうやって決めるのですか?
    ・・・多くのマンションでは、当番みたいに全員順番に回ってきます。

    壮年期の方など毎晩遅くまで残業なんてことが普通でしょうから、なりたがらないのです。平日は仕事で、たまの休みに理事会なんてことになるのは誰だっていやですよね。おまけに、組織が大きいと色んなことを言う人がいます。理事会はそれら住民をうまくまとめ、快適な居住空間を確保せねばなりませんから、苦労することになります。

    なので、管理規約に役員は順番に巡ってくるよう規定されていることが多いのです。

    ちなみに私も「とほほ」の理事長であります。
    順番なので、俺は絶対やらないと居直る訳にも行きません。

    そういう意味で、やはり住民の質の問題は大きいです。
    大金持ちのマンションだろうと、貧乏人のマンションだろうと、みなさんが和気藹々と協力してくれるマンションなら、役員の負担もそう重くはないでしょう。

    ま、どんな方がマンションに入居されるか、入居する住民には分かりませんから、出たとこ勝負というか、既定の事実として受け止めるしかありません。どこのマンションだって似たような状況のように思いますので、マンションに入居すると決めた時点で、「ここで咲きなさい」モードになるしかありません。

    じゃあマンションより戸建てが良いのかとなると、こちらも何とも言えませんよね。自治会役員がそのうち回ってくるでしょうし、隣近所の住民がどういう人か分かりませんよね、入居してみないと。

    人間世界にいる以上、色んなことがあります(笑)。

  368. 1259 匿名さん

    いろんな意見があっていいと思います。購入した自分の個人的な意見を。
    大規模マンションであること(自分にとっては利点です、おかげでいろんな施設があります。必要なかったら、後で管理組合で廃止すればいいだけです)、自走式駐車場、静かな環境(カラスの話題はお腹いっぱいです)、通勤、通学のし易さ、パークハウスであること、内装の標準装備、中央区でありながらなんとか手が出せたところ、間取りなどかな
    メニュープランの締め切りが早すぎたのはガッカリでした(プレミアムはまだ大丈夫なのかな?)

  369. 1260 しらが爺 [ 60代]

    1259>>いろんな意見があっていいと思います。
    ・・・そうですね。
    購入後、そんなはずじゃなかったと思うことが少ないよう、事前に購入するマンションの得失を知っておくことだと思います。そのうえで、自分なりに決断し購入する。そうすれば、想定外(必ずあるものです)を極力減らすことが出来ますから、より一層幸せだと思います。

  370. 1261 匿名さん

    こちらのマンション売れ行きはどうですか?下の方は売れてるように思いますが…

  371. 1262 マンション住民さん

    このマンションの大濠のモデルルームに見に行ったら、
    駐車場に

    黒い軽と筑豊ナンバーのボロいミニバンが停まってて

    興ざめしました。
    ああ、こういう人たちと一緒に住むのかと。
    3000万台からあるみたいだから、仕方がないんでしょうけどね・・・

  372. 1263 匿名さん

    ネガの方、途切れませんねえ 乙w

  373. 1264 匿名さん

    大型マンションですから購入希望者も多いですから、考えもいろいろです。
    最高価格は億ションで最低価格は3000万円。きちっとルールを覚えてお
    かないと役員になった時が大変そうです。

  374. 1265 eマンションさん

    やはり億ションの方も役員は平等にまわってくるんですね…

  375. 1266 匿名さん

    役員の選任方法や議決権の割合等は規約に制定されております。

  376. 1267 評判気になるさん

    私はこの場所が戦前の炭鉱王の大邸宅だったとか、戦後は長らく九電の役員会食施設だったという土地柄が素晴らしいと思っています。

  377. 1268 マンション検討中さん

    小学校、中学校から筑女、雙葉に徒歩圏という理由でここに住む方はいらっしゃいますか。
    受験は水物ということもあるし。

  378. 1269 受験コンサル

    筑女や双葉なら誰でも受かるでしょう 修猷や福高なら水物ですが

  379. 1270 通りがかりさん

    おいおい、そこは筑紫丘だろうw

  380. 1271 購入経験者さん

    マミーズの跡地は「安売王 ルミエール」になるの決まりですか?

  381. 1272 匿名さん

    >>127 多分最近の進学実績などでドヤ顔して書いてるんだろうが、
    残念ながら御三家で順番を付けるなら、
    修猷>>福高>筑紫丘なので>>126の表記が正解。
    筑紫丘はやや格落ちだろうね。

  382. 1273 匿名さん

    なにこれ?お互いにどや顔なんじゃないの?

  383. 1274 匿名さん

    福岡市内だと修猷校区が圧倒的に地価の高いエリアが多い

  384. 1275 匿名さん

    何処の県でも公立一番高は地価が高く当然マンションも高価。
    私は二番高の校区が少し安いので購入しました。合格に挑戦。

  385. 1276 マンション比較中さん

    付設>>>>>修猷です。どんぐりの背比べやめましょう。

  386. 1277 名無しさん

    >>1276 マンション比較中さん
    附設ですね。

  387. 1278 匿名さん

    所詮、個人の資質の問題
    高校自慢は無意味
    しかし、高校ネタも定期的に沸いてくるな
    あとネガネタとしてカラス、地盤でしょ
    このマンションに恨みがあるのかな?

  388. 1279 マンション検討中さん

    筑女や双葉は徒歩圏だからという理由で買う人いますかってことから始まってるのに
    附設だしてどうするw

  389. 1280 匿名さん

    >>1279 いるかいないか、そりゃあ割りといるでしょう。
    けど、子供は普通大学以降は家を出るし、人生は長い。
    学校の要素だけでここを選ぶとも考えにくいが。

  390. 1281 匿名さん

    マミーズ跡地は駐車場になったようですね。
    近くにスーパーが1件もないとなると不便でしょうね。
    比較的、中心部の立地でありながら陸の孤島のような場所ですね。

  391. 1282 匿名さん

    >>1281
    住民スレも読みましょう

  392. 1283 匿名さん

    大学まで考えたら首都圏に出ろって話だしね

  393. 1284 匿名さん

    >>1283 匿名さん

    ご自身は首都圏の大学を出られたんですか?
    なんとなく地方大の匂いがしますが、人の進路を指図できるようなお立場の方なのですか?

  394. 1285 匿名さん

    >>1282
    駐車場は一時的なものみたいですね。
    ついでに、気になったのがこの物件は耐震等級1のようですね。
    地域係数0.8なので最低ラインの建築基準法の80%の強さしかないようですね。
    地域係数自体が怪しい基準ですのでそれを鵜呑みにするあたりが三菱地所さんの物件は
    イマイチなのかなあという気もします。

    パークハウスグランは別格でしょうが、他地域の通常のパークハウスシリーズは
    仕様も低いですしセンスもいまひとつな気もします。
    この物件もプレミアム住戸ですら天然御影を採用せずにフィオレストーンで、
    ノーマル住戸はデュポンのコーリアンですしね。

  395. 1286 名無しさん

    >>1285 匿名さん
    じゃあ、免震構造以外のマンションで、耐震等級2以上の物件が実際にあるのか、具体的に教えてください。

  396. 1287 匿名さん

    >>1286
    現在、売り出し中の物件については把握していません。
    自分の現在住んでいる物件は免震構造ではありませんが耐震等級2です。

  397. 1288 名無しさん

    >>1287 匿名さん
    失礼ですが築年数が経過した、軟弱な地盤に建つ杭打ち工法の物件と推察します。当マンションは、福岡市内有数の強固な地盤に直接工法で建築中です。安心感が違います。

  398. 1289 匿名さん

    >>1288
    詳しいことは分かりませんが、地盤の強さも関係するのですね。

    地域係数の見直しについては無くなったようですが
    そのような大雑把な区分けで本当に安全性が担保できるのが疑問が残り不信感は拭えませんね。
    いずれにせよ、この物件は建築基準法の8割の強度しか無いということです。

  399. 1290 名無しさん

    >>1289 匿名さん
    「この物件は」ではなく、福岡県の地域係数は、0.8です。よく判っていないのに、誤った情報を投稿するのはやめましょう。

  400. 1291 匿名さん

    >>1290
    何がどう誤っているのでしょうか?
    同じことの繰り返しになりますが、その地域係数自体の信頼性について言及しているのですよ。
    また、福岡独自の条例で地域係数1に修正されている地域もあります。

    まあ、ここは比較的揺れは少ない立地なのでしょうがそれでも震度6以上の揺れは想定されています。
    震度5強ですらRC造の構造部分の柱などには破断が発生するので、8割の強度である以上
    ここも相当な被害を覚悟しておくべきです。

  401. 1292 匿名さん

    >>1288
    よく分からないというのは、あなたの質問へのあてつけの意味での回答ですよ。
    耐震等級と地盤の強さに関係はありません。地盤の弱さに対しては杭補強などの地盤改良で対応するので
    建物の構造とは関係ないのです。

    ちなみに、当マンションの地盤を確認したところ地中10mに岩盤のある比較的、良好な地盤の上に建てられた物件でした。築7年以内の物件です。

  402. 1293 名無しさん

    >>1291 匿名さん
    福岡県内、いや、地域係数0.8のエリアのすべてのマンションに同様の投稿をしたらどうですか?今の新築は、まずすべて耐震等級は1です。

  403. 1294 匿名さん

    >>1293さん

    あなたは他の都道府県の実情を知る転勤族ですか?
    私の父は70代ですが定年まで働いてた関東と違って九州は地震が滅多にないと絶賛しています。

    九州から出たことない立場としては本州がそこまで地震を体感できる規模なのか
    知らないから(ニュースを見たぐらいしか知識はないです)実際はどうなのか気になります・・
    福岡以外の県も仕事の都合で住んだことあるし関西や都内も旅行ぐらいは行きましたが
    体感できる地震を経験したことないので危機感が湧かなくて困っています。

    私の実家の標高は桜坂と似たような丘陵地で熊本地震や台風が来ても
    水害や土砂崩れの不安が無い立地ですがレスを見たところ耐震等級を知らず築20年以上は軽く超えてる実家に住む高齢の親が心配になりました。

    地震以外の環境被害が無い実家でも建て替えして耐震等級を見直した方が宜しいのでしょうか?

  404. 1295 匿名さん

    難しい応酬が続いてますが、ようは、この物件は福岡の他新築物件より耐震弱いのですか?それとも(いい悪いは別として)他新築物件と耐震同じなんですか?

  405. 1296 マンション検討中さん

    福岡市の他新築物件と、構造は耐震同じで、地盤は強固という整理でいいと思います。

  406. 1297 匿名さん

    また地盤ネタ、、、
    なんでこのマンション板に常駐するのかな?
    なんか恨みあんのかな?
    順番だと、今度はカラスネタかな

  407. 1298 匿名さん

    次はおそらくスラブ厚ネタではないでしょうか。

  408. 1299 匿名さん

    今からですと間取り変更などの仕様変更はできないようですね。
    竣工まであと2年近くあるのでまだ大丈夫だろうと呑気に構えてました。
    締め切るのが早いですね。

    >>1298さん
    こちらの物件はスラブ厚はどの程度なのでしょうか?
    その発言から推測するにスラブ厚などの仕様が低いようですね。
    他にもお隣とのベランダ境界が蹴破り戸のみと気になる点もいくつかありますが・・・

  409. 1300 匿名さん

    仮に低層階だけとしても、あと2年もあるのに、設計変更不可ってひどいですね。
    設備仕入費用とか確定したいのか?

  410. 1301 匿名さん

    >>1300
    上層階も今年の1月いっぱいが申込期限だったようです。
    そもそも、上層階のプレミアム住戸しか間取り変更はできないようです。
    世帯数が多いと、対象住戸を限定せざるを得ないのでしょうかね。

  411. 1302 eマンションさん

    販売スケジュールに余裕あるのに、間取り変更が出来ないなんて…。

  412. 1303 匿名さん

    やはり、大手は融通が利かないですね。
    ブランド力で売れるので殿様商売になるんでしょうね。

  413. 1304 通りがかりさん

    >>1303 匿名さん

    そうそう、間取りなんて買うとき決めればおしまい。
    僕たち、パークハウスブランド大好きだから。

  414. 1305 eマンションさん

    >>1303 匿名さん

    浄水のGMは間取り変更可能でしたよ。
    パークハウスでも、サンリヤンだからとか関係あるのでしょうか…

  415. 1306 匿名さん

    浄水のGMはこちらよりもセンスも良く、仕様も高くて良いのですが、
    西向き、東向きですし、18階以上の高層階以外はカーテンを開けての生活は難しいように思います。
    東向きはセントラルタワーができるので将来は眺望は絶望的になるようにも思います。

    こちらは南向きで前面が風致地区のため、将来も眺望が変わることはないのでしょうが
    便利なようで不便な立地、仕様がファミリー団地マンションより若干、マシな程度という
    のがマイナス面ですね。キッチン周りなどの仕様変更が可能なら良いのですが大手は融通が利きませんね。

  416. 1307 通りがかりさん

    連投乙

  417. 1308 マンション比較中さん

    ここも、プレミアム住戸でなくても間取り変更対応してましたよ。去年までは。
    確かに期限が早すぎる気はしますが、MJR赤坂タワーも低層階では販売開始から1ヶ月くらいで仕様変更締め切っていたりと、大規模住戸ではやむを得ないのでしょう。

  418. 1309 評判気になるさん

    そろそろ 福岡も不動産バブルがはじけそうで怖いわ
    ここだけでなく 何処も高すぎだわ

  419. 1310 通りがかりさん

    買ってない人にはバブル弾けようが関係ないんでは?笑

  420. 1311 eマンションさん

    >>1306 匿名さん

    >>東向きはセントラルタワーができるので将来は眺望は絶望的になるようにも思います。

    セントラルフォレストの予定地を確認された方がいいと思います。眺望絶望的というのは違うかな…と。

  421. 1312 マンション投資家さん

    GMのほうを買ったものですが・・・、
    こちらのほうが共用部が吹き抜けな分、豪華に見えると思います。
    利便性はかなり浄水のほうが良いですが。

  422. 1313 匿名さん

    結局、GM浄水ガーデンの自慢話ですか・・・

  423. 1314 マンション検討中さん

    夏夜になると この立地なら
    虫が群がりそうだが
    どうかな

  424. 1315 名無しさん

    >>1296 マンション検討中さん

    問題はその構造。地域係数0.8の建物なのに性能評価の耐震等級1の説明で400ガルの揺れで倒壊しないと書いてる。本来は320ガルと書くべき。弁護士もかなりグレーと言ってる。東京でもマンションの説明会を開催してたけど地域係数の説明はしないだろうから客は東京と同じ係数1と思うだろうな。

  425. 1316 名無しさん

    ついでに。このマンションの建物をそのまま東京に建てると建築基準法より2割も低いため違法になる。地域係数0.8とはそういうこと。それと地盤は強いけど地震の周期など揺れ方によっては強い地盤の方が被害が大きくなる。熊本でもは報告された現象。要は建物。

  426. 1317 匿名さん

    また地盤ネタか、、、
    地域係数0.8なんて、国で決めてることでしょ。
    なんでこの板に執着して、すごいこと言ったみたいな感じなのかなあ。

  427. 1318 匿名さん

    福岡は地域係数0.8で耐震1級(免震タワー以外)で、みな一緒。
    その上で、ここは特に地盤が強固。
    これ以上、何を求ます?

    ちなみに、福岡で耐震2級、3級の物件ありますか?参考までに知りたい。



  428. 1319 匿名さん

    まったくですね。
    九州のすべてのマンション掲示板に書き込めばよいのに、なぜここだけを攻撃するのかな?
    沖縄はもっとゆるいから、そっちに専念して書き込んだら?

  429. 1320 マンション検討中さん

    鉄骨階段てほんとですか?

  430. 1321 匿名さん

    階段って普通は鉄骨じゃないんですか?
    木製が普通なんですか?

  431. 1322 マンション検討中さん

    地域係数ネタを出す方の話は、全く意味不明。地域が不満なら、他の地域に行けば?このマンションに固有の情報が知りたい。

  432. 1323 匿名さん

    >>1321 匿名さん

    鉄筋コンクリートではなくって話でしょ

  433. 1324 マンション検討中さん

    グランドサンリヤン六本松は、今週売り出しですが、価格を見て、改めて、こちらの割安感を痛感しました。

  434. 1325 eマンションさん

    >>1324 マンション検討中さん

    割安というか、それなりかな…。

  435. 1326 通りがかりさん

    土地の取得時期および建築発注時期が、今ほど
    地価や建築費が高騰するギリギリ前のタイミングだったことが価格面に影響しています。これはホントの話。これから買うには他物件より、そういう点ではお得かも。

  436. 1327 eマンションさん

    鉄骨階段はホントの話ですか??

  437. 1328 匿名さん

    外階段、普段使わないんだからどっちでもよくないですか?

  438. 1329 通りがかりさん

    >>1327 eマンションさん

    図面集の外部仕上表を見ましょう。

  439. 1330 匿名さん

    透け透け鉄骨階段ってことはないだろうけどあ、いずれにせよ、あの北側の高さだとなかなか怖いでしょうね。

  440. 1331 マンション検討中

    >>1330 匿名さん
    販売センター行って、建物完成模型見てみまし。全く問題ありません。

  441. 1332 マンション比較中さん

    グランドサンリヤン六本松、70㎡台の中心的な物件が4500万円オーバーらしく、ディスポーザーが無いことや共用施設が基本的なもの以外無いことからすると、確かにこちらの物件より1~2割は高い印象があります。
    九大跡地の店舗や施設に近接していることに価値が見いだせるかどうかでしょうか。

  442. 1333 匿名さん

    モデル見た限り外階段、すけすけの鉄骨の階段だったように思います。駐車場側の外階段は違うような感じでしたが。下の階はまだしも、上の階は怖いです。

  443. 1334 匿名さん

    高所恐怖症の人は下層階を買いましょう。価格も安いですよ!

  444. 1335 eマンションさん

    >>1334 匿名さん

    高さあるのに外廊下だから、廊下もこわいね!

  445. 1336 匿名さん

    >>1335 eマンションさん
    坂の外れに住めるのならば、何事にも耐えれるさきっと。

  446. 1337 匿名さん

    このグレードで外階段ですか。?

  447. 1338 匿名さん

    外廊下の方が共用部の音がこもらず良い面も多いです。
    もちろんコスト面でもそうです。

  448. 1339 匿名さん

    この高さで外廊下はつらいでしょう
    コスト面でのメリットは売る側のメリットであって住む側からしたら。。
    また鉄骨階段もコスト削ってるマンション!ってかんじですね

  449. 1340 匿名さん

    内廊下はメリットもありますが、音の面では反響しけっこう気になるものです。
    玄関ドアを出ても閉塞感があります。
    室内の専有部分にコストをかければいいという考え方もあります。
    購入検討者は予算との兼ね合いがありますから、各自判断すればいいのです。

  450. 1341 匿名さん

    仕様の高いマンションは内廊下が多い印象がありますが、
    通気性の問題があるので良いことばかりではないと思いますね。

    確かに外廊下は団地マンションのようで安っぽいですが、
    風通しが良いなどのメリットもあるのではないでしょうか。

    私自身、内廊下のマンションに住んだ経験はありませんが、
    内廊下で中住戸の場合、開口部は1面しかありませんが換気の際はどうするのか気になります。
    香りの強い料理をした後は困るのではないでしょうか。

    音の反響に関しては共用廊下で話しこむ人もあまりいないかと思いますし、
    絨毯敷きなのでコンクリ床の外廊下よりはマシなのではないでしょうか。

  451. 1342 通りがかりさん

    内廊下好きな人は、ここで書き込んでないで、そういう仕様のマンションを買えばよいこと。

  452. 1343 匿名さん

    あと何戸くらい残ってるんだろう?

  453. 1344 マンション比較中さん

    3/17現在で残38戸では。

  454. 1345 匿名さん

    売れてますねー!
    マンションが高い高いと嘆く方も見かけますが、買いたいものにお金を出せる人になりたいですね
    高いと言う人はロレックスをみて、落としたら壊れて価値がなくなるから買わないほうがいいと言ってるようなもの

    資産価値ばかり気にして、指をくわえてるのは虚しいだけ

  455. 1346 マンション検討中さん

    まだ、これからの期の販売を控えているので、未販売戸数は、もっとあると思います。

  456. 1347 匿名さん

    残100戸は切ったかな?

  457. 1348 eマンションさん

    >>1346 マンション検討中さん

    ですよね(笑)

  458. 1349 マンション検討中さん

    六本松の公示地価が10%近く上がりました。近隣の桜坂2丁目の地価も5%程度上げています。昨年の価格のまま売っている、このマンションは、お買い得では?

  459. 1350 eマンションさん

    エントランス付近の商業地域の地価は、昨年419千円から本年454千円と、8.4パーセント上がっていますよ。公示地価のホームページで調べてみればわかります。

  460. 1351 eマンションさん

    >>1350 eマンションさん

    >>1350 eマンションさん
    国交省から出ている検索システムのことですね。早速調べてみます。

  461. 1352 匿名さん

    今後、発表される物件はさらに値上がりしそうな気配ですね。
    最近、発表になった自分の住んでいる地域の物件も1千万程度値上がりしています。
    福岡よりも遥かに田舎で仕様が低いにも関わらず83平米で約6千万円の価格になっており驚きました。
    資材価格の高騰がさらに進んでいる可能性もありますね。

  462. 1353 名無しさん

    エントランス付近より、もう数十メートル桜坂交差点に近い場所の公示地価ですが、まさに騰がってますね!これを見て、デベが価格を吊り上げて来るのではないでしょうか?!

  463. 1354 匿名さん

    >>1353 名無しさん

    桜坂すごいですね
    平尾浄水より上昇率は上ですか?

  464. 1355 匿名さん

    >>1354 匿名さん
    固定資産税上がるだけ、
    売ってキャピタルゲイン狙うならいい時期かもしれんが、今から購入は高値掴み君だよ。

    といって売り切れるだろうけど、
    坂の街はやめたがいい、歴史が物語っている

  465. 1356 匿名さん

    なんで定期的に買わない方がいいっていうレスが入るんだろう?
    完全に大きなお世話なんだが、、、

  466. 1357 匿名さん

    あと歴史ってなに?
    長崎とかの坂に住んでる人は歴史に負けたの?

  467. 1358 匿名さん

    浄水や桜坂で坂道云々は別スレで何度か拝見してる。
    車があれば坂道を気にしない人が多いのにね。

  468. 1359 マンション比較中さん

    この物件以降に売りに出された都心部の物件は軒並みこの物件より割高に見えるから,意外と早めに売れていくのかも。

  469. 1360 マンション比較中さん

    よう売れてるわ

  470. 1361 匿名さん

    まじ売れすぎ。この勢いは何?西新なんか余りまくってるのに。

  471. 1362 匿名さん

    浄水より桜坂の方が人気ですか?

  472. 1363 匿名さん

    >>1361 匿名さん

    そんなに売れてるんですか?
    福岡はまだまだマンションが安くてお買い得ですもんね

  473. 1364 eマンションさん

    >>1361 匿名さん

    売れ過ぎって、今の時点でどの程度売れているのでしょうか?
    この勢いは何?って驚くほどの何かあるの?

  474. 1365 匿名さん

    >>1364 eマンションさん

    日曜日の時点で残り二桁です。

  475. 1366 坪単価比較中さん

    今期 何戸売り出して残り二桁なの?

  476. 1367 匿名さん

    >>1365 匿名さん

    残100戸切ったですね
    あと1年半で100ですか
    絶好調ってわけでもないですね
    竣工までに完売になればいいのですが

  477. 1368 マンション比較中さん

    一気に完売するっていうのは要は値付けが相対的に安く見えるということで、消費者にとっては悪い話ではないものの、資金力に問題のない大手はあんまりそういう売り方をしないですよね。
    竣工後も1割くらい残ってその後数ヶ月で売り抜ける位が一番利益の取れる価格設定ということになって企画チームの手柄になる、と。

  478. 1369 マンション比較中さん

    2割売れ残ったら赤字なんですけどね

  479. 1370 eマンションさん

    >>1365 匿名さん

    二桁って…10~99??
    随分おおざっぱな方ですね

  480. 1371 匿名さん

    第6学区が人気なのは、公立トップ校の修猷館があるだけでなく、私立トップ校の西南、大濠もある
    さらには筑紫女学園、福大若葉など私立の人気校もこの学区に集中している

    福岡の地価ランキング上位が軒並み修猷学区なのはこの教育環境を選ぶ家庭が多いってことでしょう

  481. 1372 マンション検討中さん

    今朝のNHKニュースで、表層地盤の揺れやすさの危険性を特集していました。熊本地震でクローズアップされたものです。当マンションは、南公園隣接の強固な地盤に直接工法で建築されています。この安心感は、今売り出し中の他はどこ探してもありません。しかも、販売価格は熊本地震発生前に決められたもので、価格に反映されていません。

  482. 1373 匿名さん

    確かにここほど安全かつ便利(駅近)なところはそうない。
    中央区の割に安いし、お買い得ではある。

  483. 1374 匿名さん

    >>1373 匿名さん

    中央区でも桜坂より安いところはいくらでもあるでしょ

  484. 1375 匿名さん

    >>1372
    崖上の超高層マンションですよ。絶景。

  485. 1376 匿名さん

    パークヒルズ櫻坂みたいな落ち着きのあるマンションになれば中古で十分かも。

  486. 1377 マンション検討中さん

    ここは、いいマンションですよ。

  487. 1378 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  488. 1379 マンション比較中さん

    サイトからつい先日まで掲載されていた最上階最高価格130Arの間取りが消えてますね。
    売れたのかな?

  489. 1380 匿名さん

    首都圏はマンションバブル弾けたが、福岡はこれから??

  490. 1381 匿名さん

    その通り! あなた予言者?

  491. 1382 eマンションさん

    >>1380 匿名さん

    福岡ってバブルはじけるほど高い??


  492. 1383 マンション比較中さん

    まあ半値だねw

  493. 1384 匿名さん

    また面倒くさいのが出てきてる

  494. 1385 匿名さん

    >>1383 マンション比較中さん

    そんなに予算が足りないなら桜坂は諦めて、もっと安いマンションを探した方がいい

  495. 1386 マンション比較中さん

    いやいや、桜坂でもこの物件から少し離れた築40年の「シャンボール」とかであればご希望の金額に近い坪単価で手に入るようですよ。

  496. 1387 匿名さん

    まあここはパークハウスよりサンリヤンの要素が多いだろうから、割高に感じるかもね

  497. 1388 マンション検討中さん

    >>1385

    いや 費用対効果のこと言ってるんだけどw

  498. 1389 匿名さん

    2000万円のマンションでも高いって言う人はいるし、億を越えてても高いとは感じない人もいる

    それぞれの所得次第だから、高いとか割高とかいうコメントは無意味

  499. 1390 匿名さん

    >>1389
    そういうのではなくて、サンリヤンをパークハウス価格で買わされたっていう意味じゃない?

  500. 1391 通りがかりさん

    ここ、西鉄は資本で入ってるだけ。
    企画設計はぜんぶ三菱地所よ。

  501. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

未定

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円・6,198万円

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米・83.60平米

総戸数 82戸

デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

3,030万円~5,780万円

1LDK、2LDK、3LDK

37.41平米~60.20平米

総戸数 86戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

3,808万円~1億9,680万円

1LDK~3LDK

40.51平米~100.93平米

総戸数 30戸

DEUX・RESIA 平尾 RESIDENCE(仮称)

福岡県福岡市中央区大宮2丁目

未定

1R、1LDK、2LDK

32.79平米~60.12平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,490万円~6,690万円

1LDK、2LDK

43.20平米~63.06平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

プレミスト大濠二丁目

福岡県福岡市中央区大濠二丁目

3億2,000万円

3LDK

130.00平米

総戸数 35戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

3,188万円~4,488万円

1LDK・2LDK

34.30平米~45.82平米

総戸数 78戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,680万円~6,620万円

2LDK・3LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ランドアーク長丘

福岡県福岡市南区長丘5丁目

3,630万円~3,770万円

3LDK

71.97平米

総戸数 20戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

グランド・サンリヤン西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

5,998万円

3LDK

68.73平米

総戸数 62戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸

アルファステイツ井尻

福岡県福岡市南区井尻4丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

68.82平米~100.66平米

未定/総戸数 42戸

オープンレジデンシア春日原est

福岡県大野城市錦町4丁目

未定

1LDK

34.18平米~36.14平米

未定/総戸数 39戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2、1477-4、1477-5、1478-3(合筆予定)

未定

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

58戸/総戸数 58戸

ソルテラス那覇西町ヴォールSea

沖縄県那覇市西3丁目

4,870万円~5,850万円

3LDK

70.10平米

3戸/総戸数 22戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

2戸/総戸数 123戸

プレサンスロジェ浦添伊祖ヴォール

沖縄県浦添市伊祖2丁目

3,950万円~4,820万円

3LDK

63.11平米~74.02平米

4戸/総戸数 44戸

レーヴグランディ銘苅新都心III

沖縄県那覇市銘苅一丁目

5,290万円~8,680万円

2LDK、3LDK

60.08平米~76.02平米

34戸/総戸数 34戸