東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 石神井台ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井台
  7. 上石神井駅
  8. Brillia City 石神井台ってどう?
匿名さん [更新日時] 2020-05-15 10:49:54

医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。


名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52

スポンサードリンク

カーサソサエティ等々力
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)City 石神井台口コミ掲示板・評判

  1. 3649 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  2. 3650 通りがかり

    私もやたら上石神井の将来的な資産価値を誇張していうコメントは胡散臭いと思います。
    恐らく業者のなりすましでしょう。

  3. 3651 通りがかりさん

    >>3649 マンション検討中さん

    駅伝?
    走ってるの?

  4. 3652 住人さん

    >>3649 マンション検討中さん

    住人ですよ。
    駅伝経験者?
    走ってるの? W
    近道はファミマ横を通るルートですよライフ横からより近道です。あなたは何処を通って徒歩10分なんですか?

    空き部屋が多すぎるのでポイント高いなら即購入して下さいよ!

  5. 3653 匿名さん

    >>3651 通りがかりさん

    上記の地図によると、石神井公園までは徒歩12分なので、10分以内で着くには走らないと無理ですね。

  6. 3654 匿名さん

    >>3652 住人さん

    申込済みです。

  7. 3655 匿名さん

    >>3647 匿名さん

    徒歩12分では気軽に行ける距離でもないかな。というかなぜ今さら石神井公園訴求?

  8. 3656 住人さん

    >>3654 匿名さん

    購入おめでとうございます。
    購入者なら住民板に書き込みして下さい。
    仮に貴方様が徒歩10分以内に石神井公園まで行けたとしても一般の方は駅伝などしていない方の方が多いと思いますので、上記の地図通り12分はかかると思いますよ。
    検討板に書き込みするのは誤情報ではないのかもしれませんが板違いですよ。

  9. 3657 マンコミュファンさん

    石神井公園は雰囲気がいいので大好きです。900mで広大な公園に行けるのは嬉しい。小さな公園ならマンション隣にあるし。

  10. 3658 匿名さん

    >>3657 マンコミュファンさん

    どんだけみんな公園好きなの。
    公園なんてどうでもいいわ。

  11. 3659 名無しさん

    平成最後の日ですが、MRが混んででびっくり。大幅値引終了後も堅調に来店客がいるのには驚いた!

  12. 3660 匿名さん

    >>3659 名無しさん

    もうそのネタいいですよ。混んでるのなら売れるだろうから、いちいちここでの報告いりませんよ。

  13. 3661 口コミ知りたいさん

    残り20戸切った!

  14. 3662 マンション検討中さん

    令和!

  15. 3663 マンション検討中さん

    >>3661 口コミ知りたいさん

    どこ情報ですか?
    実はまだ売れ残りが倍以上あるはずですよ。


  16. 3664 通りがかりさん

    あんだけ値引いて値引いて売れ残るって、何がダメなんだ?
    設備などはそんなに悪いとは思わない。
    やっぱり西武新宿線と立地が色々なメリットを打ち消して余りあるデメリットなのかな。

  17. 3665 検討板ユーザーさん

    売れ残りを検討する人達は、まだ安くなるかも?もっといいのが他にもあるかも?って、決断出来ない人達だから売れないんだよ。

  18. 3666 マンション検討中さん

    >>3664 通りがかりさん

    確かに。ディスポーザーなし、直床以外は設備はいいですね?

  19. 3667 匿名さん

    >>3642 マンション検討中さん

    最終期に入り、すっかり値引がなくなってしまいました。3月までの引渡者が羨ましいです。時が経つにつれて安くなると思っていたのは甘かったです。やはり決算時期は特別なんですね。

    来年の決算時期には完売してそうなので悔しいです。

  20. 3668 マンション検討中さん

    >>3663 マンション検討中さん

    営業

  21. 3669 匿名さん

    決算値引き云々言ってる人がいますが、東京建物の決算は12月ですよ。
    金融機関と同じです。元々が富士銀行系列でしたから。

  22. 3670 匿名さん

    販売4年近くの平成ジャンプ物件?
    ライバルはあのどすこい物件?

  23. 3671 マンション検討中さん

    >>3669 匿名さん

    共同売主の
    住友商事
    セコム
    は三月決算

  24. 3672 匿名さん

    >>3667 匿名さん

    これ以降はじっくり売っていくみたい。
    時期が一巡すれば、資産価値よりも利用価値でこのエリアを探している人が出てきますから。

    個人的にも、変に価格を下げて購入者の属性を下げてしまうなら、時間は掛かっても利用価値を認めてここを買う人に売った方が良いと思う。
    利用価値は個々の事情によって異なるので。

  25. 3673 検討板ユーザーさん

    >>3672
    かなりの値引きもあったでしょうし属性とかはもう既に手遅れ気味では。

  26. 3674 通りがかりさん

    利用価値なんてあるんですか?
    似たような物件はどんどん出てきますよ

  27. 3675 匿名さん

    >>3670 匿名さん

    4年も販売していて、売れていないんですか?

  28. 3676 デベにお勤めさん

    値引き値引きって言うけど、カネがないなら、それなりに相応しいところを探したらいい。
    この程度の物件で、騒がない方がいい。

  29. 3677 匿名さん

    >>3674 通りがかりさん

    確かに。利用価値を見出せる人がいないから売れないのでしょうね。まあ4年売れなかったわけですから、ここまでくれば5年も一緒ですね。

  30. 3678 検討板ユーザーさん

    再度の大幅値引きまで静観しますが、その前に売り切れて失くなっても後悔はしなそうなマンションだと思います。

  31. 3679 匿名さん

    ですね。
    所詮、値引きしても売れないマンションという評価でよいと思います。

  32. 3680 名無しさん

    >>3678 検討板ユーザーさん
    結局のところ、最寄駅が弱いんだよなぁ。
    やはり西武新宿線沿線は古いし田舎くさいし人気がない。

  33. 3681 マンション検討中さん

    利用価値の価値観は人それぞれ。購入者が満足してるなら、良い買い物だったと思いますよ。

  34. 3682 匿名

    実質的なターミナルが高田馬場っていうのがね

  35. 3683 匿名さん

    >>3681 マンション検討中さん

    仰る通りですね。でも4年も売れないということは、その満足を感じる方が圧倒的に少ないのでしょう。ここまで需要の少ないエリアだと、資産価値やリセールが気になります。仮に値引きあったとしても、本当に割安なのか?ここでいいのか?よく考えた方がよさそうですね。

  36. 3684 ご近所さん

    リセール気にする人が西武新宿線沿線に手を出すのは間違いです
    この地域は戸建て住宅街なので推して知るべしですが、定住するか、安い賃貸で一時的に暮らす人が集まる街なんです
    リセールする状況を想定しないとならない方は人気のある街で探されて方が精神衛生上よろしいでしょう

  37. 3685 匿名さん

    >>3684 ご近所さん

    もちろんリセールありきで探してるわけではないのですが、実需で購入してもいつかは売ることになると思います。その時に慌てないためにも、事前に想定しておくべきと思っています。


  38. 3686 評判気になるさん

    これだけの値引きがあったのに資産価値とかリセールとまで欲を出したら他のマンションを検討すべきだと。少子高齢化でこれからの需要は益々低い気がします。

  39. 3687 匿名さん

    なんだか定価で買うのが馬鹿らしくて笑けてきた。

  40. 3688 通りがかりさん

    資産価値を望むのであれば、再開発の計画が無いより、再開発の計画がある方が良いです。

    確かに、上石神井駅の周辺は整備されておらず、急行停車駅なのに周囲のマンションは昔から「割安」です。

    駅周辺の整備が進まなかった理由は、当初の都市計画に反対があったからです。
    練馬区の下のページをご覧下さい。
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/kakuchiiki/kamishaku/inde...

    10年ぐらい前は都市計画の反対運動が盛んだったと記憶しています。その反対運動の裁判も、去年の12月に終結し、都市計画を容認する判決が出ました。

    また、都市計画も住民に良い方向に変更され(道路の幅の変更など)、再開発の事業も進められることが最近決定されたようです。

    資産価値を考える上で、これらの再開発の計画があることは無視できません。(勿論、過度な期待もするべきではありません。)

    資産価値が劇的に上がるかはわかりませんが、割安感がなくなるぐらいまでにはなるのでは?

    再開発の内容から考えて、駅力が据え置きで周囲の資産価値が上がらないとは考えにくいです。

  41. 3689 口コミ知りたいさん

    値引きだ、資産価値だって言ってる人は一度駐車場見るのをお勧めします。
    ベンツだBMだ、ここに貧乏人は住んでません。
    そういった人達と同じ住民になると考えると、値引きでギリギリ住めたところでそのあと続かないんじゃないでしょうかね。。

  42. 3690 評判気になるさん

    >>3689さんの物言いだと国産車は貧乏人認定に聞こえます。ベンツやBMはどこのマンションの駐車場でも見かけます。賃貸マンションでさえも。このマンションの居住者か検討されてる方じゃなきゃいいんですが。

  43. 3691 匿名

    再開発だけでそこまで資産価値は上がりませんよ
    例えば武蔵小杉は南武線東横線が交わるだけの工業地帯でしたが、今や乗り入れ路線も含めて次から次へと新しい路線が通りますからね。
    既出の話ですが西武新宿線自体の利便性が向上する計画が一つも出てこない限り、そうそう変わりませんよ。
    今の東京との鉄道整備の流れを見ていると、同じ練馬区内なら大江戸線延伸区間の駅予定地の近辺の土地を抑えたりした方がよっぽど資産価値は上がるでしょう。

  44. 3692 通りがかりさん

    再開発再開発って、それを見込んでこの場所に価値があると判断する人が多いなら、こんな値引き販売してずるずる売り続ける物件にはならないでしょう。
    大したアピールポイントにはなっていないということですよ。

  45. 3693 匿名さん

    ってか再開発じゃないからな

  46. 3694 マンション検討中さん

    南北道路が完成したらバス停の位置が変わりますね。個人的には、吉祥寺行きのバス停がもっと近くになると良いのですが…

    今の早稲田高等学院というバス停もそこまで遠くないようですけどね。

  47. 3695 マンション検討中さん

    マンションの購入を検討し始めたばかりの者です。

    上石神井駅周辺は再開発促進地区に指定されているようですね。

    ただ、再開発が進んでいた大泉学園駅や石神井公園駅の周辺は、昨年、再開発促進地区から除外されたようです。

    このマンションからも行きやすい駅なだけに、今後の変化が気になるところです。

  48. 3696 マンション検討中さん

    >>3695 マンション検討中さん

    上石神井は既に事業が開始され、用地取得交渉にも入っているので、中止にはなりません。ご安心を!

  49. 3697 周辺住民さん

    >3694
    バス停は上石神井北小学校の方が近く起伏もないので便利です。

    1. バス停は上石神井北小学校の方が近く起伏も...
  50. 3698 マンション検討中さん

    公式HPで新価格が告知され、すっかり値引はなくなりましたね…
    まぁ、公平感があり、逆に良いことだとは思いますが…。
    今後価格交渉が出来る可能性があるのは、高野台と三鷹のブリリアですかね…!?

  51. 3699 検討板ユーザーさん

    >>3696
    「ご安心を」とかって営業さんお疲れ様です。

  52. 3700 マンション検討中さん

    新宿駅 再開発に伴い、西武新宿駅と新宿駅が陸橋で繋がります。
    西武新宿線自体の立体交差化、上石神井の再開に加え、これは非常に大きな朗報です。

    https://www.city.shinjuku.lg.jp/kusei/toshikei01_002233.html

  53. 3701 マンション掲示板さん

    >>3696 マンション検討中さん

    既に再開発が進んだ地区は再開発促進地区から除外されるようですね。

    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/chiikichiku/2goutiku.html



  54. 3702 住民さん

    >>3697 周辺住民さん
    住民ですが検討板に失礼します。うちはライフの前の"あたご橋"を使っています。坂道ですがサブエントランスからだと近いです!

  55. 3703 通りすがり

    残り27戸?10%残っているわけだ。相変わらず新築?図々しいデべだ。中古市場に出した方が早いんじゃないかね。チマチマしたセコイ売り方するんじゃないよ!

  56. 3704 匿名さん

    西武の複々線は正式に検討中止になりましたね。
    厳しいね。

    https://trafficnews.jp/post/86309

  57. 3705 匿名さん

    西武鉄道が断念して運賃値下げで貯めていた工事資金を放出したのに
    役所は今頃正式に中止を決定したから説明会を開くのか
    凄いな

  58. 3706 匿名さん

    残念な沿線なんですかね?

  59. 3707 マンション検討中さん

    居住者ですけど不便な沿線で人気があるとは言えませんが慣れれば最低限は整ってるので。

  60. 3708 マンション検討中さん

    >>3704 匿名さん

    この計画は延期だったのですね。既に中止されたものだと思っていました。

    先日の説明会で発表された高架化の計画案が複々線では無かったですよね。その説明会で高架化後の路線が複々線でないことを誰も指摘しなかったような。
    誰も複々線になるとは思っていなかったのか?それとも、複々線でなくていいから、早く高架化してくださいということなのか?

  61. 3709 通りがかりさん

    新宿駅に近くなって、高架になる?ってことでよかった気がするけど違うのかなあ

  62. 3710 匿名さん

    違うんじゃない?
    JR新宿駅まで行き易くするかも知れないって程度のあやふやなものと解釈したんけど

  63. 3711 匿名さん

    西武新宿線は高田馬場で止めておけばいいんじゃない?

  64. 3712 匿名さん

    ほんとそれだわ
    西武新宿要らない

  65. 3713 マンション検討中さん

    新価格発表以降、値引はなくなりましたね。

  66. 3714 匿名さん

    最終期の住戸に、A棟南西 縦型リビングはありますか?

  67. 3715 匿名さん

    いつまでも売ってると資産価値に影響する

  68. 3716 匿名さん

    >>3715 匿名さん

    2020年に完売するように、計画的に調整しながら販売しているようです…

  69. 3717 匿名さん

    時間をかければその分販売コストがかさむ。売れるんだったらさっさと売るよ。

  70. 3718 名無しさん

    上石神井 再開発が周知されてくれば、石神井台エリアの人気も上がりますね。

  71. 3719 匿名さん

    >>3715 匿名さん

    確かに中古で売ろうとすると新築の値引き額が基準になってしまい、そこから更に引かなくてはならないのですよね。高級感あって見た目も素晴らしい出来なのに、何でここまで苦戦するのでしょうね。

  72. 3720 匿名さん

    最終期で発売される部屋が気になりますね。販売価格は現在販売中の先着順住戸(新価格に改定済)並みになるのか、気になります。値引はなさそうなので、販売価格に注目してます。

  73. 3721 通りがかりさん

    >>3719 匿名さん

    確か高級感があります。
    マンションマニアさんも取材してましたね。↓

  74. 3722 匿名

    >>3721 通りがかりさん

    敷地は申し分ないですね。南傾斜で日当たりもいいようです。
    各棟の壁が他の建物と密接していないので風通しもよく、カビの心配もなさそうです。

  75. 3723 匿名さん

    公式の紹介動画もありますね。

  76. 3724 通りがかりさん

    >>3719
    西武新宿線だから、に尽きます。
    夫婦共働きの家庭が多くなる中、交通アクセスを第一に考える購買層は増えてきています。
    他の路線はどんどん便利になって行くのに、いつまで経っても高田馬場と歌舞伎町にしか出られない路線では相対的に評価が低くなりますよ。
    延伸計画や他路線への乗り入れなど、何の計画もありませんし。

  77. 3725 口コミ知りたいさん

    >>3724 通りがかりさん

    確かに、通勤時間は大事。このマンションからだと、東京駅まで1時間弱かかりますからね。
    新宿の都庁方面の勤務なら便利でいいけど。あとは、厚労省の上石神井庁舎にお勤めの人には最高ですね笑。

  78. 3726 匿名さん

    >>3724 通りがかりさん

    新宿駅 再開発が着手・完成すると西武新宿駅と新宿駅が陸橋で結ばれて一体化します。
    この「新宿グランドターミナル」の完成に期待ですね。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seibihosin/pdf/shinjuku_seibihosi...

  79. 3727 匿名さん

    >>3718 名無しさん

    外環のインターも上石神井に建設中ですね!

  80. 3728 匿名さん

    外環道の工事状況は、下記サイトで確認出来ます。

    http://tokyo-gaikan-project.com/news/progress.php

  81. 3729 評判気になるさん

    自転車で5分足らずで石神井公園に行けるのはいいですね…
    住民版には写真もアップされてました。

  82. 3730 匿名さん

    西武新宿線 高架化に関する行政発表資料

    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/sumai/railwayanoter/066193121...

    新宿駅&西武新宿駅 再開発、西武新宿線 高架化、外環インター建設、上石神井駅前再開発と、既に決まっているものだけでも、ここの環境は劇的に向上しますね。

  83. 3731 通りがかりさん

    民度を保つ為、公示された新価格以上の値引をしていないことは評価できる。
    住人の属性格差は少ない方が管理組合運営はスムーズになる。

  84. 3732 検討板ユーザーさん

    >>3727 匿名さん

    高速のICが上石神井駅の南側にできますよね!
    皆さん、駅周辺の再開発ばかりに注目していますが、自分的には青梅街道のICが開通することはポイント高いです!
    車で環八を下高井戸ICまで下る苦痛なしに東名に出れるなんて…

  85. 3733 匿名

    陸橋で結ばれたところで距離が近くになるわけじゃないでしょ
    高架になっても地下鉄が入ってくるわけでも複々線になるわけでもない
    相変わらず高田馬場と西武新宿にしか出られない路線のままでは
    起爆剤にはなりませんよ
    だから不人気なんですし、それで身の丈にあった生活ができればよいという方が購入されればそれでよいと思います
    甘い夢を見させて踊らせるのはよした方がよいですよ、業者の方なんでしょうが

  86. 3734 通りがかり

    乗ってみればわかりますけど、西武新宿線って乗客の雰囲気が中央線とも西武池袋線とも違いますね。
    車内の雰囲気って沿線住民の民度がもろに出ますからね。
    昨日も日曜の昼間から高田馬場駅で乗客トラブル、消火器まで撒かれて列車が遅延してます。
    http://i.imgur.com/BTCj2hK.png

  87. 3735 マンコミュファンさん

    >>3734 通りがかりさん
    あー、わかります
    常磐線や京成線みたいに真っ昼間から車内でストゼロ飲んでる輩居ないだけマシだけどね
    頭髪が紫・ピンク・緑のメンヘラ臭漂う方とか、やたら駅員と車掌に噛み付く婆さんとか、満員電車で身体が当たっただけでキレてるオッサンとか、どうしようもないの居ますね
    一部の酷い奴が目立ってるだけかもですが、あんまり良くないのは確かだ

  88. 3736 マンション検討中さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  89. 3737 口コミ知りたいさん

    新道開通により、駅までの時間が短縮されるのは評価できるかも。

  90. 3738 検討板ユーザーさん

    目の前の幹線道路を渡る時に信号待ち長そうで通勤時としては気になります。

  91. 3739 匿名さん

    >>3734 通りがかり

    消火器振り回しただけで撒いてはいないのに・・・。

    思い込みって怖いですね。

  92. 3740 口コミ知りたいさん

    いよいよ最終期ですね。

  93. 3741 マンコミュファンさん

    >>3738 検討板ユーザーさん

    確かに。信号の待ち時間は気になります。
    あと、マンションマニアさんの動画をYouTubeで見たのですが、車の音も気になりました。マイクの感度が良すぎるだけかもしれませんが。
    防音の窓を使っているようですが、実際に部屋で車の音を確認してみる必要があります。

  94. 3742 匿名さん

    >>3732 検討板ユーザーさん

    ハーフインターで東名方面には行けません

  95. 3743 匿名さん

    民度って酷い言い方
    住んでる人の民度とか

  96. 3744 匿名さん

    >>3743 匿名さん

    マンションを購入するにあたっては、自分と同レベルの属性の人たちが主入居者かは重要。

    属性が違えば価値観も違う。
    管理組合を運営していく際、価値観が違う人たちの合意形成をするのは非常に困難。

    従って、完売まで時間版掛かっても、値引などせず、購入者の属性レベルを保っていることは、既購入者に対して最大の配慮を払っていると思います。

    値引しないと買えない人に迎合し、値引する必要などない。それならば空き家の方がマシ。

  97. 3745 匿名さん

    >>3744 匿名さん

    それが理想ですよね。でも実際は同じマンション買う時点で、価値観はほぼ一緒だと思いますよ。またこのマンションの価格からすると、値引きなくても買える人が大半ではないでしょうか。いつまでも販売中の広告されるよりは、値引きしても早く売れてほしいなと思いますが。

  98. 3746 検討板ユーザーさん

    既に大幅値引きで買ってる人も居て中にはギリギリで買う世帯も一定数はいるはずですけど。大体同じ価値観の人しか入居しないと楽観的に考えて数年後に揉めなきゃいいんですが。

  99. 3747 匿名さん

    >>3746 検討板ユーザーさん

    棟によって販売価格は大きく異なります。
    一番高いのは言わずと知れたA棟。


    逆に一番安い棟は○棟(前スレには書かれてますが…)

  100. 3748 名無しさん

    属性が良い人は、提携ローンの金利も0.3%台(変動)で借りてるよう。不動産購入に於いては、属性がモノを言う。ここだと年収800以下はキツイ。

  101. 3749 匿名さん

    >>3746 検討板ユーザーさん

    少なくともこの立地・商品を選んでいる時点で、価値観は類似してるかと思います。また都心のタワマンで1億2億の人たちがいるわけではありませんよね。何棟だろうが所詮は郊外のファミリーマンションです。揉める程のズレはないと思いますよ。

  102. 3750 匿名さん

    居住する棟・階高により属性は異なる。特に販売価格差が大きいのは棟。
    属性は大きな差があるので生活価値観は異なりますが、このマンションの利用価値だけは同じと考えていると思います。

  103. 3751 匿名さん

    たとえ購入時の属性が同じでも、10年もすれば収入も家族構成も変わってきます。
    あまり神経質になっても仕方ないですよ。

  104. 3752 匿名さん

    >>3750 匿名さん

    棟により、そこまで生活価値に差があるのですか?具体的にどのような違ういでしょうね。側から見てると、正直、よくわかりませんが。

  105. 3753 匿名さん

    >>3750
    団地なんて、どの棟でも大差ないだろう。属性もへったくりもない、どんぐりの背比べ、貧乏人の寄せ集め。そんなんで他人との差を見出そうとする、なんという浅ましい根性。

  106. 3754 マンション検討中さん

    確かに同じマンションでも
    棟や部屋、買った時期によって
    数百万の差はあるかもしれませんが
    同じマンションを選んでる時点で
    属性なんて大して変わらないと思います。

    逆に数億のマンションに住めるような方から比較されたら「属性違うでしょ」ってなるかもしれませんが。笑

  107. 3755 マンション検討中さん

    昔、不動産屋から聞いた話ですが…
    マンションの住居者の属性は、そのマンションの主要な間取りにも大きく依存します。例えば、広い部屋が中心のマンションにはファミリー層が多いでしょう。
    単身者とファミリーでは、生活のリズムや考えが違う傾向にあります。両者の勢力(?)が均衡するマンションでは対立が生じていました。必要な共用施設等はファミリーと単身者では違いますからね。
    3ldk以上の部屋が中心のこのマンションに住む単身者は少ないでしょうから、そのような心配は少ないでしょう。

  108. 3756 検討板ユーザーさん

    スーモに掲載されている先着順住戸が、一戸減りましたね。最終期販売住戸8戸を合わせ、残り26戸。
    B棟の3LDKは完売です。

    今後もこのまま値引せず、じっくり販売することにより、属性をキープして欲しいものです。

  109. 3757 名無しさん

    自転車で5分。
    石神井公園に行こう!

  110. 3758 検討板ユーザーさん

    3ヶ月前で残り30戸位じゃなかったでしたっけ?

  111. 3759 名無しさん

    最後投げ売りしはじめましたね。。。

  112. 3760 匿名さん

    >>3759 名無しさん

    新価格が公示されましたね。
    逆に公示価格以上の個別交渉は出来ない模様。
    公示価格はスーモにも掲載されてました。

  113. 3761 通りがかりさん

    竣工2年前で完売しそう。

  114. 3762 匿名さん

    もう大幅値下げは不要でしょう。
    今となってはこの値段はお買い得感すらある。

  115. 3763 匿名さん

    >>3762 匿名さん

    売れてない事実を見ると、お買い得ではないと考えるのが一般的だと思うのですが。何か比較対象があらのでしょうか?

  116. 3764 マンション検討中さん

    >>3763 匿名さん

    マンションの平均価格は上昇し続けています。
    https://sumu-z.jp/tips/tips28/

    最終期以前に販売している部屋については、平均価格が今より低い時期に価格が設定されたものなら、今となってはお買い得と感じる方もいるのでは?

    また、最終期の部屋はまだ売買契約できません。登録期間を経て登録者が複数の場合は抽選です。

  117. 3765 マンション検討中さん

    値段はリーズナブルだと思いますが、駅からの距離、駅前の環境、路線、内装設備などを鑑みると、リセールは期待出来ないと思います。
    一生住む気なら有りかもですが、、、やはり安いには理由がありますからね。

  118. 3766 匿名さん

    >>3764 マンション検討中さん

    スーモの記事には、

    マンションの㎡単価上昇の要因は、タワーマンションブームによる人気急騰、建築コスト高騰などが大きな要因と言われています。価格が高騰しても東京23区のマンションが人気である理由は、安心・安全で利便性が高くインフラも整備されている魅力的な都市・・・

    と書かれています。
    価格高騰の理由に対して、この物件が該当する項目はあまりないかと思います。また何より買い手がいてこその価格です。売れていないのにお買い得というのは、どうしても独りよがりのような気がするのですが。

  119. 3767 マンション検討中さん

    来月には最終期の販売も終わってホントに完売になるのか様子を見たいです。もし7月になっても完売してなきゃ完成2年越えで更な価格改定に期待です。

  120. 3768 匿名さん

    >3767

    7月で完売はないと思いますよ。
    さすがに2カ月で約30戸は捌けないかと。
    竣工から2年で中古物件になり、新築プレミアムの10%が消えるとして、4000万台の部屋は割引も入れて3000万台もありえるかもですね。

  121. 3769 評判気になるさん

    既に価格改定されているので、これ以上値引は見込めないみたいです。

  122. 3770 匿名さん

    上石神井駅徒歩10分以内で、ここまでの大規模マンションは、今後なさそうですね。上石神井付近で大規模を希望してる方は、急ぎ商談を!

  123. 3771 匿名さん

    200戸以上の大規模マンションはリセールの際は有利だね。

  124. 3772 匿名さん

    中古っていつからなんの?

  125. 3773 匿名さん

    >>3771 匿名さん

    なぜですか?

  126. 3774 匿名さん

    >>3773 匿名さん

    こちらをご参照くださいませ。

    https://kawlu.com/journal/2018/07/03/62761/

  127. 3775 匿名さん

    中古相場だともっと安くしないとだわ。

  128. 3776 口コミ知りたいさん

    A棟南西の407号室
    この部屋はいいですね!

    ・人気の縦型リビング
    ・日当た良好
    ・新青梅街道に面してないので静か

    1. A棟南西の407号室この部屋はいいですね...
  129. 3777 匿名さん

    結構高いんですね
    この価格であればここより駅寄りの90㎡規模の戸建てが買えます
    検討者は上石神井の戸建てと比べてる事も含ませて営業と戦ってみてはどうでしょう

  130. 3778 評判気になるさん

    戸建は二階建てでしょうか?その場合、階段のスペースが必要なこと、各部屋への移動に階段の昇降が必要なことから、90㎡の戸建ては74㎡のマンションとあまり価格が変わらないようです。鉄筋コンクリートと木造との違いもありますが。

    A棟の8階の部屋もなかなかいいかもしれませんね。幹線道路に面していますが、8階なら殆ど音が気にならないかもしれません。
    新青梅街道によくバスが通るとしたら別ですが。

  131. 3779 マンション掲示板さん

    想像以上にいいお値段するんですね。

  132. 3780 匿名さん

    >>3779 マンション掲示板さん

    23区内、駅から徒歩10分以内なら、これくらいが相場価格ですね。

  133. 3781 マンション掲示板さん

    >>3778 評判気になるさん

    確かにA棟8階の部屋もいいですね!

    1. 確かにA棟8階の部屋もいいですね!
  134. 3782 マンション検討中さん

    あれ?A棟はとっくに完売してたはずなのに、まだあったのですね?一体、あと何戸売れ残ってるのでしょう。

  135. 3783 匿名さん

    上記のA棟南西の407号は、現在モデルルームとして使われてる住戸ですね。

  136. 3784 匿名さん

    間も無く最終期の抽選ですね。

  137. 3785 マンコミュファンさん

    完売間近なんですね。住んでる人達にはようやく平穏な生活が送れそうですね。

  138. 3786 匿名さん

    最終期の抽選倍率が気になります。あと駐車場の空き状況も。

  139. 3787 匿名さん

    抽選は形だけでしょう、全て1倍だといます
    竣工後も売り続けているマンションですから営業も購入検討者が希望被らないように必死に誘導しますよ
    競合するマンションも多いから20戸超だと最終期も長引きそうですね

  140. 3788 匿名さん

    >>3787 匿名さん

    上石神井付近には競合はありませんよ。このエリアで大規模マンションはここだけです。

  141. 3789 周辺住民さん

    >>3788 匿名さん
    上石神井付近限定で探す人は少ないから競合は多いですよ
    郊外のファミリーマンション購入層なら先ず予算があって、次に譲れない条件があって、落し処でじゃあ最低でも「23区内」とか「山手線まで15分以内」とか「駅徒歩10分以内」とかの条件で探すものでしょう、断言するけど上石神井付近限定で探す人は少数です

    上石神井はここだけですが、大規模ならスミフの花小金井
    中小規模でグローリオ武蔵関、リビオ東伏見
    池袋線も含めると練馬・西東京エリアは競合物件多いです

  142. 3790 匿名さん

    >>3789 周辺住民さん

    そういうことですね。中央線バス物件も競合になるかもしれませんからね。そもそも発売して2年で最終期って、よくここまで未発住戸を温存してましたね。

  143. 3791 坪単価比較中さん

    完成前に売れ行きが悪くて価格改定しているし、温存なんかしてる余裕なかったのでは?
    多分、最終期=売れ残りですよね

  144. 3792 匿名さん

    駐車場の空きはありますか?

  145. 3793 名無しさん

    なぜ全戸 田の字型 縦型リビングの3LDKで販売しなかったのだろう… そうしていれば、とっくに完売してたのに。
    今残ってるのは、そうでない部屋ばっかりですね。

  146. 3794 匿名さん

    >>2935 匿名さん

    行政代執行なんてされないから最後まで立退き拒否をしても大丈夫」との周りの人の意見を信じて拒否し続けていた人が、裁判でも敗訴され、最終的に代執行をされ、自宅の柱に家族でしがみついて抵抗されましたが、結局跡形もなく家が解体されました。
    解体費用や代執行にかかった費用は補償額から差し引かれ、租税特例も受けられず、今は後悔されています。

  147. 3795 マンション掲示板さん

    >>3792 匿名さん

    確か、東京建物が駐車場を一定数確保していたと思います。

    このマンションからは広い道路に直ぐに出られるので、車があったら利便性が高そうですね。

  148. 3796 匿名さん

    >>3795 マンション掲示板さん

    平置きもありますか?

  149. 3797 匿名さん

    >>3789 周辺住民さん

    西武新宿線の上石神井以遠は競合とは考えにくいです。競合は23区内の大規模マンションとなります。

  150. 3798 マンション検討中さん

    ここは駅から遠く、環境が良いとは言えません
    上石神井より西でも全然比較対象になりますよ

  151. 3799 匿名さん

    現在は駅から徒歩10分。外環の2が開通後は、更に1?2分近くなります。

  152. 3800 匿名さん

    >>3799 匿名さん

    外環やインターが早く出来るといいのですが、土地の買収にしばらくは 掛かりそうですよね。反対看板も多数出ていました。

  153. 3801 匿名さん

    >>3800 匿名さん

    最後は行政代執行で調整されます

  154. 3802 匿名さん

    今週末から満を持して最終期がスタートしますね。

    登録受付期間 2019年6月15日(土)~23日(日)

    抽選 2019年6月24日(月) 11:00AM~

  155. 3803 匿名さん

    >>3802 匿名さん

    完売するといいですね。

  156. 3804 匿名さん

    今年中には完売

  157. 3805 匿名さん

    いよいよ明後日から最終期がスタート。抽選倍率が気になります。

  158. 3806 マンション検討中さん

    >>3805 匿名さん
    竣工19カ月で残り19戸ですから相当売れ行きが悪い物件です。営業員は申込住戸が重複しないように購入希望者を全力で誘導するから抽選は形だけ。申込したら確定ですよ。

  159. 3807 匿名さん

    A棟は抽選になるかも。

  160. 3808 匿名さん

    いよいよ明日から最終期 登録受付が開始。

  161. 3809 マンション検討中さん

    >>3807 匿名さん

    買い煽りですか?抽選になるくらいならもうとっくに売り切れてますよね。

  162. 3810 匿名さん

    最終期の受付がスタートしましたね! 駐車場の空状況が気になります。

  163. 3811 匿名さん

    中古物件ですが、いかがですか。お安くしますよ。

  164. 3812 口コミ知りたいさん

    >>3807 匿名さん

    最終期に売り出された部屋は人気が出そうな部屋だったんですかね?

  165. 3813 匿名さん

    中古だから保証が無いのかな

  166. 3814 匿名さん

    保証は竣工時と同じ。ただし、現状有姿での引き渡しとなるのて、内見時はじっくり確認することをオススメします。

  167. 3815 eマンションさん

    >>3814 匿名さん

    仮に不具合があっても、「住み始めてから」1年までは無料で直してくれるということですか?

  168. 3816 匿名さん

    >>3815 eマンションさん

    10年間は無料で治してもらえます。
    ただし、目に見える汚れ・キズなどがらあった場合は、現状有姿なので、メンテナンス対象外となります。

  169. 3817 名無しさん

    A棟南西は抽選ですかね? 但し、A棟は値引は期待出来ませんが。

  170. 3818 匿名さん

    B棟・C棟も値引は期待できませんよ。

  171. 3819 匿名さん

    予想以上に見学が入ってるようですね。

  172. 3820 匿名さん
  173. 3821 匿名さん

    参考資料になっちゃったわよ

  174. 3822 匿名さん

    西武新宿線は意外といいね!

  175. 3823 ご近所さん

    この程度で良いなら他の鉄道で良いと思うんだが
    毎日のように使いますが、この沿線に家を買ったことを後悔しています

  176. 3824 名無しさん

    >>3823 ご近所さん

    後悔してるならお好みのところに引っ越してみては?

  177. 3825 検討板ユーザーさん

    少し不便な分だけ新築マンションが安く買えるのはいいですね。でも中古になったら更に安く売り出さないと近くの沿線と比べると取り残されるのでその辺りが不安です。西武池袋線東武東上線より新築時に安く買えたら魅力なんですが。

  178. 3826 検討板ユーザーさん

    もうすぐ最終期が締め切りなのでこれで完売するかもしれませんが残ってるようだったら完成してもうすぐ2年なんで値段交渉してみます。

  179. 3827 匿名さん

    いやいや最終期8戸だけでなく、いままでの売れ残り分が19戸も残ってますよ!?完売はまだ大分先の話ですね。そのあからさまな買い煽り広告やめませんか?少し住人のことも考えてもらえませんかね?

  180. 3828 匿名さん

    最終期 売出の部屋は、どこの住戸ですか? 何を見れば載ってますか?

  181. 3829 匿名さん

    A棟3階74.93平米の中古が5280万で出てますね。大幅値引きの未入居中古がある中でどうなんでしょう。今後のリセールの参考にもなりそうです。

  182. 3830 ご近所さん

    >>3824 名無しさん
    家を買ってると書いてますよね
    この地域の購入層がポンポンと買い替えできると思いますか?
    そんな選り好みできるならもっと良いところ買ってるわけですよ
    気に入らないからって売却して引越しとか損失大きすぎて引越しなんかできる訳ないでしょ

    買った私は当然馬鹿なんだけど、そんな書込みするあなたも相当ですね

    住み慣れれば平気かと思い、妥協して買ったけど、暮らしていると不満ばかり溜まっていくんですよ
    辺鄙、汚い、不便、再開発は20年、一生このつまらない土地で生きていくと思うと気が滅入る

  183. 3831 匿名さん

    >>3829 匿名さん

    残念ながら、未入戸の値引は3月で終了した模様。現在はHPで公開されている価格で販売されているようです。

  184. 3832 匿名さん

    >>3829 匿名さん

    A棟の南西なので、棟の条件は一番良いですが、リビングが横型なのが残念。まぁ、南西棟は人気なので、すぐに売れるとは思いますが。

  185. 3833 匿名さん

    >>3832 匿名さん

    の割には12戸/19戸と、売れ残りの大半がAタイプのようですよ。その人気とかすぐ売れるという根拠は何でしょう?

  186. 3834 マンション検討中さん

    ここの余ってる部屋見に行ったんだけど、窓開けて目の前が隣の戸建(しかも微妙に汚い)でダメやった…。高所恐怖症だから上の階は見なかった。
    A棟ならまだいいのかな?でも目の前道路でなぁ…。ということで検討外となりました。
    あと駅から遠いよね、10分じゃ無理と思ったんだが…。

  187. 3835 マンション検討中さん

    >>3830 ご近所さん
    あらら妥協して購入されたんですね。
    妥協は一番しては行けないことだと思いますね。。
    上石神井駅ってちょっと古臭すぎるんだよね。もっと駅前栄えてると思ったら全然でびっくりした。
    私は都内のすごく便利なところに実家がありましていつでも帰ることができるし気分転換できるけど、そうじゃない人は大変ですよね。何か趣味や楽しいことを始めてみては?

  188. 3836 匿名さん

    >>3835 マンション検討中さん

    いや誰もが妥協して買ってますよ。予算の上限がある限り全ての希望を叶えることは不可能です。ただこのエリアは3830さんの予想を遥かに超えていたということでしょう。西武新宿線、上石神井駅、よくよく考えて買うべきだと思います。

  189. 3837 匿名さん

    上石神井駅は、今はちょっと物足りなさを感じる方もいると思います。
    が、しかし、再開発後には、イメージとしては石神井公園駅のようになるので、先行投資だと思いますよ。

  190. 3838 マンション検討中さん

    最終期の締切が迫り、議論が活発になっていますね。どの意見も参考になります。

    先日、このマンションを見るついでに、石神井公園にも行ってきました。
    野鳥を観察する老夫婦、絵を描いている方、虫取りをしている子供達。とても素敵だと思いました。

    ゴルフの練習場とゴルフスクールがあるのも人によっては魅力的らしいですね。私はピンときませんでしたが…

  191. 3839 匿名さん

    >>3834 マンション検討中さん

    A棟南西側は見学されましたか?
    こちらの感想も気になります。

  192. 3840 匿名さん

    >>3837 匿名さん

    あなたここの営業ですか?そんな雑な営業してたら訴えられますよ。

  193. 3841 通りがかりさん

    >>3840 匿名さん

    ↓再開発に関するオープンハウスが開催されます。
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/oshirase/ensenOH.html

    再開発の内容が購入の判断材料になる方は参加されてもいいかもしれませんね。

  194. 3842 名無しさん

    >>3841 通りがかりさん

    いよいよ再開発が本格化してきましたね。今後の動向が楽しみです。

  195. 3843 匿名さん

    明日が最終期受付の最終日。抽選結果が気になります。

  196. 3844 匿名さん

    >>3841 通りがかりさん

    石神井公園駅に似てますね!

  197. 3845 名無しさん

    >>3830 ご近所さん
    住んでみてからのこと想像できなくて買ってしまって残念ですね

    それはあなたの個人的な考えだと思いますよ

  198. 3846 匿名さん

    >>3830 ご近所さん

    購入された住戸の最寄駅はどちらになりますか? その駅は避けたいと思うので、ご教示願えませんか…

  199. 3847 通りがかり

    石神井公園駅の2番煎じなら石神井公園に住めばいいんですよ。
    石神井公園にはなれないと思いますけどね。向こうは駅前の充実以上に鉄道の利便性自体がいいんで。

  200. 3848 匿名さん

    西武鉄道 2017→2018年度1日平均乗降人員 ※[ ]内は連続増加年数
    1、池袋         489,006人→490,259人 [4]
    2、高田馬場     304,904人→305,741人 [4]
    3、西武新宿     180,884人→184,573人 [4]
    4、小竹向原     138,960人→144,528人 [7]
    5、練馬         130,934人→132,938人 [19]
    6、国分寺       119,242人→120,121人 [4]
    7、所沢         102,732人→104,984人 [4]
    8、大泉学園     87,981人→ 88,104人 [4]
    9、石神井公園   81,273人→ 82,558人 [7]
    10、秋津        81,309人→ 81,556人 [4]
    11、田無        75,645人→ 75,996人 [4]
    12、ひばりヶ丘   72,652人→ 73,607人 [4]
    13、清瀬        70,249人→ 70,760人 [4]
    14、保谷        62,076人→ 63,043人 [7]
    15、花小金井    57,651人→ 59,223人 [4]
    16、新所沢      55,627人→ 55,856人 [4]
    17、東久留米    54,949人→ 55,076人 [4]
    18、本川越      52,603人→ 53,880人 [4]
    19、東村山      49,492人→ 49,488人 [-1]
    20、小手指      49,161人→ 49,193人 [1]

    やはり人は便利なところに集まるんですね。
    このランキングにいずれ上石神井が入って来られるかな。

  201. 3849 マンション検討中さん

    >>3845 名無しさん
    仰る通り私個人の感想です
    個人の感想を書込みしてはいけないとでも?

    >>3846 匿名さん
    上石神井です
    駅の北側でこのマンションよりも駅の近くです

  202. 3850 評判気になるさん

    >>3849 マンション検討中さん

    確かに、上石神井駅周辺よりは石神井台や大泉の方が住環境としては今のところいいかもしれません。

    ただ、駅周辺はこれから10年かけて整備されます。地元がどの様に変わっていくかを楽しみながら暮らせるのは特権だと思いますよ?

  203. 3851 匿名さん

    どこの物件を購入しようが、資産価値を気にしてマンションを購入するほど虚しい人生はない。本来は資産価値など皆無でも、その人にとって利用価値が高ければ100点満点の物件だと思う。

    そのマンションに利用価値がなくなれば、また他を買えばいいだけ。そのマンションが二足三文でしか売れなくても、そんなもの最初から期待していない。
    家賃を払ったと思えばいいのだ。

    練馬区購入者を蔑むコメントも散見するが、その人こそが一生に一度しかマンションを買えない残念な人と、心の中で思いましょう。

    このマンションに利用価値を感じたら、ぜひ、住んでみてください。

    適宜、住み替えが出来る人こそが、本当の勝ち組だと思います。

  204. 3852 検討板ユーザーさん

    >>3851 匿名さん

    そんなに住み替えする人います?
    人生に一度しかマンション買えない人
    圧倒的に多いと思いますけど。

    一生に一度しかマンション買わない
    =残念な人って思うような人が
    住民にいるマンションこそ住みたくない。

    個人的にはこのマンション自体は良いと思うけど
    掲示板を見ていると住民の方々に
    変なプライドを持った方がやたら多い気がします。

  205. 3853 匿名さん

    小手先タワーは良かったな

  206. 3854 匿名さん

    >3852
    3851さんの尊大さが鼻につくのでしょうが共同住宅は大規模になるほど多様な価値観を持った人が増えてくるものでそれは避けられません。それでもさして周囲を気にしないで住めるのがマンションのメリットのはず。一戸建てでお隣がこのような人の場合の方が状況は深刻なのでは?
    ”人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。やはり向う三軒両隣りょうどなりにちらちらするただの人である。ただの人が作った人の世が住みにくいからとて、越す国はあるまい。あれば人でなしの国へ行くばかりだ。人でなしの国は人の世よりもなお住みにくかろう。”

  207. 3855 匿名さん

    3851さんの意見は高級住宅地や大人気の土地に建つマンションなら判るけど、ここの購入層には当てはまらないと思いますよ。

    買ったものが二束三文にしかならなくても満足できればいいなんて綺麗事はお金に余裕があって好きな物件を選べる一握りの成功者にしか言えません。

  208. 3856 匿名さん

    >>3851 匿名さん

    では勝ち組みの3851さん
    今すぐにこのマンションから他へ
    住み替えて下さいませ

  209. 3857 名無しさん

    利用価値に軸足を置いた住居選びは必要ですね。資産価値があっても利用価値が希薄なら、確かに意味がない。
    月日が経てば生活環境・個人の事情も変わるのが当たり前。私は利用価値重視の考え方には賛同出来る。
    このマンションは値引交渉に応じなくなってから販売のペースは落ちたかもしれない。しかし、値引してる買った(買えた)という住民が増えるよりも、ここの利用価値を認めて購入する人にゆっくりと販売した方が、将来的にはよいコミュニティが出来上がると思う。

  210. 3858 通りがかりさん

    ここはいつ見ても変わらず荒れてますね
    売れない理由がわかる

  211. 3859 匿名さん

    >>3856 匿名さん

    中古が売りに出てます。5280万で売出中。詳細はスーモなどでご確認を!

  212. 3860 名無しさん

    >>3858 通りがかりさん

    本当ですね。
    恐らく、特定の人が張り付いているのでしょう。
    ここの評価は、数年後、殆どの人が忘れてしまうのに…

  213. 3861 検討板ユーザーさん

    この評価を忘れてくれる気楽な方々ばかりならいいですけどね。今は情報が溢れかえってる世の中だから。

  214. 3862 マンション検討中さん

    営業同士の足の引っ張り合い。近隣のブリリアシティ三鷹、プラウドシティ吉祥寺、三鷹の杜あたりの営業が、することなくて他のスレにネガ書き込んでいるのでしょう。

  215. 3863 eマンションさん

    >>3862 マンション検討中さん

    他社営業の仕業なら、完売でネガ書き込みは終わりますね。やる意味もありませんから。
    個人であったら、ネガ書き込みに勤しむ意味が分かりませんからね。仮にそうだとしたら、余程の変わり者の暇人でしょう。
    海外では、匿名の書込みを信じることはナンセンスという考えがありますが、日本ではまだ浸透していません。
    ですから、この掲示板のネガ書込みの真偽を考えず信じた方もいたでしょう。
    そう言う自分も匿名ですが笑。
    この掲示板以外からも情報を集めて、物件を決めたらいいと思います。

  216. 3864 匿名さん

    >>3857 名無しさん

    デベが民度低下を防止を図り、販売価格維持をしていることは素晴らしい。これからも今の姿勢を継続し、高属性維持に努めることが大事。マンションは管理が全て。高属性者集団であれば、将来の管理費未納問題などのリスクも少ない。

  217. 3865 マンコミュファンさん

    最終期の8邸は売れて、残り先着順の19邸なんですかねぇ?ホームページ開くと最終期8邸って出てくるんですけど。

  218. 3866 周辺住民さん

    3851さんのスレに「参考になる!」が5つもついてる。ネガでなく本当に勝ち組かもね。
    お金持ちは売却損なんてへっちゃらだから ↓
    https://suumo.jp/article/jukatsu/baikyaku/zeikin/tokurei/

  219. 3867 匿名さん

    >>3866 周辺住民さん

    住宅購入のあり方に、一石を投じたコメントが共感を得たのでしょう…

    これからの家余りの時代に、マンションの資産価値などアテになりませんからね。
    ただ、利用価値だけは、本人が価値があると思えば、不変的にある価値だと思います。
    その方が、満足感のある住宅購入が出来るかもしれませんね。

  220. 3868 匿名さん

    それを言ったら何でもアリなんだが

  221. 3869 通りがかりさん

    >>3866 周辺住民さん

    自作自演では?笑
    色々勘違いしちゃってる残念な笑

  222. 3870 匿名さん

    平置駐車場の空きはまだありますか?

  223. 3871 周辺住民さん

    >3870
    見に行かれたらいかが?いくつもパイロンが置いてあっておそらくそこが東京建物が確保している未販売住居に紐ついている区画。

  224. 3872 通りがかりさん

    >>3866 周辺住民さん

    売却損がへっちゃらなお金持ちは
    わざわざ西武新宿線の石神井徒歩10分物件は買わないでしょ

  225. 3873 買い替え検討中さん

    其れが真理

  226. 3874 通りがかりさん

    >>3872 通りがかりさん

    住居に必要以上のお金を使わないお金持ちは多いと思いますよ。堅実なライフプランをする高所得者は意外と多いです。若い方なら特に。

  227. 3875 周辺住民さん

    >3872
    高取得者は高額課税されているので不動産で売却損を出して所得税全額還付・翌年の住民税も只になるってのは嬉しいことなんですよ。お金の有難さを知っているので無駄な出費はしません。堅実な暮らしぶりだから金持ちになったということでもあります。それと金持ちは駅近のゴミゴミした場所より「僻地」を好みます(住民の方で気を悪くされたら申し訳ない)。

  228. 3876 匿名さん

    >>3875
    僻地の意味を都合よく解釈しすぎですよ
    金持ちが選ぶのは繁華街から少し距離を置いた住環境の良い立地、ついで言えば最寄り駅は利便性が高く、商業地としても素晴らしかったりします
    ここは駅から遠くて新青梅街道の騒音が気になる僻地、駅前は寂れてて路線は不便
    何も共通していません

  229. 3877 名無しさん

    >>3872 通りがかりさん

    利用価値の意味を理解出来てませんね… 利用価値は、当事者にしかわからない価値です。

  230. 3878 匿名さん

    そうですよね。だって、西武新宿線の上石神井駅ですから。これが、中央線の荻窪、西荻窪、吉祥寺とかになると、駅から離れていても説得力あるのですが。

  231. 3879 通りがかりさん

    >>3875 周辺住民さん

    都会のゴミゴミした場所が嫌なら
    麻布、恵比寿、三鷹、吉祥寺をあたりを選ぶのが本当のお金持ち。

    よほど地縁ある方ならわかるけど
    そうでないのならそこまでして自分をお金持ちの括りに入れたいのかと滑稽に見えますよ

  232. 3880 周辺住民さん

    なぜ販売終了間近のマンションにまだネガが住み憑いてるのか不思議。

  233. 3881 匿名さん

    >>3880 周辺住民さん

    買えない人の妬みだよ。

  234. 3882 匿名さん

    >>3881 匿名さん

    他のマンションを購入してしまった人で、自身の選択を肯定するためにネガ書込みをしているのかもしれませんね。

  235. 3883 マンション検討中さん

    >>3880 周辺住民さん
    え…
    全然販売終了間近ではないでしょ…

  236. 3884 匿名さん

    引き続き安易な値引・値下をせず、じっくりと利用価値を認めて購入する人に売っていくのが正解です。結果、高い民度を維持出来ますから。

  237. 3885 匿名さん

    良い商談だったので買いそうです

  238. 3886 匿名さん

    駐車場に停めてある車は外車や国産高級車が多かったですね。

  239. 3887 匿名さん

    上石神井駅前って、再開発の事業中なんですね。練馬区のホームページを見ると、ガラッと駅前が変わる様子がわかります。
    外環を上石神井駅直下の大深度に通すことに合わせて、上石神井駅前周辺は非常に大きく開発される。

    新道も出来るので、このマンションへのアクセスは向上。
    ここは価格は高いけど、その分将来性があるので、なかなかいいかもです。

    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/hodo/h30/h3012/301225.html

  240. 3888 匿名さん

    再開発でリセール価格がかなり上がってますね
    4000万円前半で買った人は勝ち組でしょうね

  241. 3889 マンション掲示板さん

    大幅な値引きで買ってる人もたくさん居るでしょうし、結局は今の価格が適切って思われてないから最終販売後も売れてないんでしょうね。再開発の恩恵あるんですかね。

  242. 3890 匿名さん

    自分は700は勉強してもらいましたね

  243. 3891 匿名さん

    >>3889 マンション掲示板さん

    この板で書き込みされていた大幅値引は、残念ながらガセネタでしたね。多くの人がそれに騙されて商談に挑みましたが、皆、撃沈していた模様です。
    モデルルーム使用住戸が新価格で販売されてますが、それ以外は値引は期待できないようです。

  244. 3892 匿名さん

    >>3888 匿名さん
    南北道路開通 2026年(7年後)
    駅の立体化 2038年(19年後)
    立体化しても他の鉄道に比べると魅力は低いのに最短でもこれだけの年月がかかります
    先のこと過ぎてリセール価値が上がるとは断言しきれないと思う、中古がダブついてそう

  245. 3893 マンション検討中さん

    西武新宿線なぞ都心にダイレクトアクセスできない稀有で不憫で不便な、只の鉄の塊に過ぎない。
    いわんやその沿線のマンションをや。

  246. 3894 評判気になるさん

    >>3892 匿名さん

    南北道路が開通すると、駅までの時間が2分程度短縮されるので、便利はなるかと思います。

  247. 3895 匿名さん

    >>3893 マンション検討中さん

    西武新宿線がやはりネックだよね
    乗換必須になるし

  248. 3896 ご近所さん

    >3880
    >買えない人の妬みだよ。

    きびしい話だけど、これはあるな。
    今ホームページ見たら過去に売り切れだったはずの区画が先着順で売りだされている。
    家は契約したらクロージングではないから。買い替え特約で契約して住み替えできず夢破れた人の怨念が↑のようなネガとなってここに取り憑いているのかもね。
    入居前には一度塩まいた方がいい。

  249. 3897 匿名さん

    西武新宿線沿線で夢破れるなんて。。。どんな怨念!??

  250. 3898 匿名さん

    >>3896 ご近所さん
    たしかに人気があってもうないと言われてたA棟の部屋がぞろぞろあるね。

  251. 3899 匿名さん

    新築入居したけどすぐに売った人もいるんじゃないかな

  252. 3900 匿名さん

    >>3899 匿名さん

    リセールは良く、即売れてたね。

  253. 3901 匿名さん

    >>3892 匿名さん

    7年後には立地条件が大きく改善されますね!

  254. 3902 匿名さん

    大きく改善されて、ようやく普通のレベルなのよ(´;ω;`)

  255. 3903 匿名さん

    >>3902 匿名さん

    普通レベルになれば充分。
    元々、利用価値を認めて購入しているマンションなので。

  256. 3904 匿名さん

    上石神井周辺はちっとも工事開始されませんね 再開発完成まで長そうです

  257. 3905 周辺住民さん

    >3898
    さて、ここは住まいを検討するところです。ネガも沸いてこなくなったようで完売ゴール手前ですね。
    http://www.tokyo-first.jp/plan/index.html
    ↑ のとおり今ここにあるのは諸事情があったからで不人気だからということではなさそうですね。抽選に洩れてずっと前に諦めた人もいたかもしれません。そういう面では残り物に福かも。
    販社が決して口に出せないことを言ってあげましたよ。

  258. 3906 匿名さん

    >>3905 周辺住民さん

    販社が口に出せないこと
    って何ですか?

    もう少し分かりやすく説明してもらえませんか。

  259. 3907 匿名さん

    取り敢えず、都内に通勤する方は一度朝の西武新宿線に乗って高田馬場での乗り換えを体験してみればいいと思う。
    毎日それで通えるかどうか。

  260. 3908 口コミ知りたいさん

    高田馬場こそ何とかしてほしい
    乗換え動線は悪い、キャパオーバーのホームは狭すぎて危険、汚い、町も汚い、バリアフリー動線が悪い
    沿線開発が進んでいて乗降客数は増加しているのに、西武のやる気の無さよ(泣)

  261. 3909 匿名さん

    って言うより、東西線に乗り入れるか?、できないなら新宿駅まできちんと行くか?どちらかはして欲しいけどね。高架と駅前整備という前に

  262. 3910 匿名さん

    >>3909 匿名さん

    どちらも出来ないから西武新宿線は辛いんですよ

  263. 3911 周辺住民さん

    >3906
    関係者に気の毒なので詳しくは行間を読んで。抽選に外れて何人かが諦めた物件が今先着順であるよってことです。

    >3907
    6:37上石神井発の各駅停車で通勤してますが快適ですよ。
    この電車が6:34に到着すると6:35発の急行に乗り換える人達がどっと出てくるので大抵座っていけます。その時座れなくても上井草でまた乗り換え客が出るのでそこで座れます
    高田馬場で東西線への乗り換えもスムーズです。

    >3909
    有楽町線・副都心線と接続を果たした西武池袋線は一見便利そうですが、混雑は輪を掛けてひどくなりました。どこかで車両故障や事故があると全体が影響を受けて気持ちが沈みます。反面新宿線は独立しているのが強靭です。雪で止まったということも聞いた事がありません。

  264. 3912 匿名さん

    >>3911 周辺住民さん

    ということは、今先着順で販売してる住戸は、以前抽選になったくらいの人気住戸ってことですか?

  265. 3913 匿名さん

    電車遅延だらけなんだけど、強靭?
    高田馬場での東西線乗り換えがスムーズ?

    どうやら私はパラレルワールドの新宿線と高田馬場駅を利用しているようです。皆様は如何でしょうか?

  266. 3914 匿名さん

    >>3913 匿名さん

    私も西武新宿線 高田馬場乗り換えで通勤してます。客観的に見て、乗り換えはスムーズだと思います。

    新宿駅での京王線・京王新線・小田急線との比較でも、はるかに高田馬場乗り換えの西武新宿線の方がスムーズですね。

  267. 3915 周辺住民さん

    >3912
    ええ、A棟の8階の2区画は3年前に契約済でしたね。
    9階の写真がありますが、http://www.tokyo-first.jp/plan/a70m.html
    と同じく南西から丹沢・富士山・奥多摩・秩父、奥多摩の奥に雪を抱いた南アルプス、北には上州の皇海山、錫ケ岳、日光白根山、男体山などが遠望できる立地に人気がありました。

  268. 3916 匿名さん

    >>3915 周辺住民さん

    人気住戸が融資実行不可などの理由で、キャンセル住戸となった訳ですね!? 確かに、この部屋の眺望は抜群ですねー
    こりゃ また直ぐに売れちゃうわ…

  269. 3917 買い替え検討中さん

    >>3913
    >>3914

    電車の遅延や乗り換えやすさは鉄道利便性を形成する要素に過ぎないからそれぞれ独立して比較してもただの個人的感覚でしかないでしょうね。

    遅延は乗客数、本数、接続路線、車体数、停車駅の数や駅規模なんかに影響する
    乗客数、接続路線、車体数、停車駅が少なければ少ないほど鉄道運行は安定しやすいから遅延も減る
    が、鉄道利便性は相当に低いことなり、西武新宿線が中央線とは比較にならないのはそれが理由
    人数が多い大都会では犯罪件数も率もど田舎のそれに比べて高くはなるがだからど田舎が安心だね!
    とはならない。(人数が少なければ少ないだけ違う不安、問題が発生するため、”治安の良さ”に直結しない)

    同様の理由から、乗り換えのスムーズってのも意味をなさない。
    まず、乗り換えにJR新宿駅とJR高田馬場を比べてることがそもそもナンセンス。
    比べるならJR新宿駅で比べればいい。(山手線だけに乗り換えるわけでもない)
    他の私鉄はJR新宿駅のターミナルに乗り入れるわけだからそこ自体が目的地の人もいれば
    乗り換えるにしても様々な路線を選択できる。人数が多いし、私鉄はJR路線と隣接はしていないから
    少し歩く。
    が、西武新宿線はJR新宿駅ターミナル外にあるから、まずJR新宿駅ターミナルに入るまで歩かねばならない。乗り換えがスムーズではないのは西武新宿線
    人数も規模も接続路線も選べない高田馬場駅で乗り換えがスムーズっていうのは三田線で巣鴨で山手に乗り換えるのと同じ話で比較対象がおかしい。
    スムーズだと感じる人はもともと時間的、お金の価値をわかっていない人に多くて、そういう人は、例えば戸建てだったら管理費が不要!絶対お得だと思ってる人に多い人(用は、自分の労力、時間、コストを度外視しちゃってる人であり、それはいい買えば自分に価値がないと言ってる人に多い。
    そういう人は、そもそも鉄道利便性が低い、失ってるものが多いのに安いエリアに住まうからお得と思っている人だから、別に行きたくもない、ましてや必ず乗り換えが必須になるような鉄道路線を度外視して、ただ単純に乗り換えできるから楽でスムーズだと感じる。
    高田馬場での乗り換えが不便で苦痛って人はその逆の人ってだけ。



  270. 3918 匿名さん

    スーモに掲載されている以外の販売住戸ってあるの? それとも、あれが全て?

  271. 3919 マンション掲示板さん

    完成前に売れた部屋は完成してすぐに引き渡しが出来なきゃキャンセルになるのかと思ってました。何で今さら売り出してるのか知ってる方いましたら教えて下さい。何だか次々とキャンセルの部屋が出てくるんで本当はまだまだ在庫があるのかなって思ってます。

  272. 3920 匿名さん

    売買契約に停止条件がついていたからですよ。たいていは買い替えの場合で売り主・飼い主{甲・乙}とも「この価格で中古住居が売れる!」と合意していてそれが実現しない場合は手付も返して契約を白紙にするというものです。甲・乙とも何年も努力したけどついに諦めたのです。この原因はこのマンションにではなく中古物件と市況にあります。

  273. 3921 匿名さん

    買い替え特約とローン特約のキャンセルってどこでもあるけど、それが続くとしたら条件のいいお客さんがもういないってことだよね。売る側もできれば避けたいはずなのに。

  274. 3922 匿名さん

    >3920

    停止条件の期間は一般的に3か月。

  275. 3923 匿名さん

    その通りですが「契約の精神に基づき完了まで甲乙双方協力し努力する」などのくだりがありどちらからか解除の申し入れがない限り自然に延長されます。

  276. 3924 マンション掲示板さん

    >>3923
    本当に何年も延長出来るならまだまだこの先もキャンセルになる部屋が出てくることになりそうですね。

  277. 3925 匿名さん

    >>3923 匿名さん

    A棟の際販売住戸はそんな理由だったんですね! だとしたら、初期の契約住戸なので、条件の良い部屋が多いですね!

  278. 3926 匿名さん

    本当にそうです。不動産屋さんは大変だけどそういう市場に住んでいるのでそこで勝負するしかありません。今の客を断ることは簡単ですが次の客の見込みがあるわけではないので。

  279. 3927 匿名さん

    >>3926 匿名さん

    凄い情報を暴露されましたね…
    東建関係者ですか??

  280. 3928 匿名さん

    単純に売れてなかっただけでしょ。というか見込みがいなかったという時点で売れてなかったのと同じことですし。しかしここまで売れない物件もなかなか見ないですよね。不動産として何か大きな欠陥があるということなんでしょうね。

  281. 3929 匿名さん

    >>3928 匿名さん
    西武線に頑張って欲しいですね。
    https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_mixi201905_post-15505...

  282. 3930 匿名さん

    外環の延長工事、順調ですね。上石神井にICが出来るのが楽しみです。
    http://tokyo-gaikan-project.com/news/progress.php

  283. 3931 匿名さん

    横浜や大宮や浦和が住みたい街の上位に入るようになってますから、街のブランドよりアクセスや商業施設などの実利面を評価する傾向が強いですものね。
    実質使えるのが高田馬場だけでは訴求力としては厳しいですよ。
    東京駅、大手町、丸の内近辺で再開発ラッシュでオフィスビルの需要も集中していますから、東京駅・大手町駅へ直結する路線の人気が高まってますし。
    東西線との直通計画が動き出せば、逆転満塁ホームランという感じですけれど。

  284. 3932 匿名さん

    >>3931 匿名さん

    西武新宿線で乗り換えなしで行けるのは、西新宿のオフィス街ぐらいですからね。西武新宿駅の周辺がもう少し再開発されればいいのですが…
    歌舞伎町も浄化が進んだらしいのですが、昔の印象が強くてあまり行く気になれませんしね。地価はかなり上がっているみたいですけど。

  285. 3933 匿名さん

    >>3932 匿名さん

    西武新宿駅前は、現在、大規模な再開発中。東急グループが手掛けています。これが完成すると、西武新宿駅の利用者は激増します。
    https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000236422.pdf

  286. 3934 匿名さん

    >>3933 匿名さん

    あと3年で竣工です。

  287. 3935 匿名さん

    買うしかないよね

  288. 3936 匿名さん

    >>3933 匿名さん

    これ以上増加したらさらに劣悪な鉄道路線になるね

  289. 3937 匿名さん

    >>3931 匿名さん
    直通になってもコールド負け

  290. 3938 匿名さん

    >3927
    私は不動産屋ではありませんよ。過去4回売買で住み替えし厳しい現実を知っているだけです。われわれ庶民は勝ち組さんのようには行きません。

  291. 3939 周辺住民さん

    ネガが書いてることって金も無ければ免許も無い中高生が車の話をしてるみたいでちゃんちゃら可笑しい。まずアルトでも買って乗れるようになってから言ったら?

  292. 3940 匿名さん

    ミストサウナを付けなかったのは正解。特にこの時期はカビの温床となるよ。

  293. 3941 匿名さん

    ミストサウナつけることでカビって聞いたことないけど。24時間換気あるし。

  294. 3942 匿名さん

    ミストサウナをつけるとカビないよ

  295. 3943 マンション掲示板さん

    >>3939 周辺住民さん
    ネガはスルーするのが1番です。
    あなたの様な発言は周辺住民?住民の品位が問われます。

  296. 3944 匿名さん

    今日みたいな雨降りには、共用施設にライブラリーがあるのは良いですね!

  297. 3945 通りがかりさん

    >>3943 マンション掲示板さん
    こういうのもスルーでお願いします。怒って長文書いてこないでね。

  298. 3946 匿名さん
  299. 3947 匿名さん

    このマンションは乾式だから梅雨なのに湿度がちょうどいい

  300. 3948 匿名さん

    購入シュミレーション

    仮定条件
    ・5000万で購入
    ・25年後に3500万で売却
    ・3LDKの家賃相場は15万(管理費は含まず)

    5000万-3500万=1500万

    1500万÷15万=100ヶ月
    100ヶ月÷12=8.3年

    8.3年以上ここに住んだら、
    元が取れる。





  301. 3949 匿名さん

    ざっくりすぎでは・・・

  302. 3950 マンション掲示板さん

    25年で3500万は無理でしょ?
    25年じゃリフォームもかなり必要だし誰もそんな金額だして買わないよ。

    2500万くらいで業者が買ってフルリフォームされて3500万売り出しぐらいじゃない。

  303. 3951 匿名さん

    >3950

    フルリフォームで、リフォーム代転嫁して高くなっても売れないんだけどね。下手にお金かけても、趣味が合わないと逆効果だし。

  304. 3952 匿名さん

    とても雑な試算だけど考え方は面白い。いくつか抜け落ちているのは
    金利、固定資産税、給湯・空調設備の維持費用、リフォーム費用などでしょうか。どなたか支援できませんか。

  305. 3953 マンション掲示板さん

    諸費用や引越代 仲介手数料も必要ですよね。

  306. 3954 匿名さん

    賃貸より購入した方が得ですね。

  307. 3955 匿名さん

    賃貸とかありえないね
    費用対効果も資産運用的にもね

  308. 3956 匿名さん

    >>3955 匿名さん

    25年後3500万で売れるなら、必死に繰り上げ返済などする必要もない。

    そもそも、この低金利時代に繰り上げ返済ほど無駄はない。金利上昇するまでは、繰り上げ返済は愼むべし。

  309. 3957 匿名さん

    金利やすすぎ
    35年固定でも0。645

  310. 3958 匿名さん

    >>3957 匿名さん


    どこの銀行?

  311. 3959 匿名さん

    イオンだよね、いま最安
    次が楽天

  312. 3960 匿名さん

    楽天の場合はポイントも入るからでかい
    年間ローン払ってるだけで5%ぐらいの楽天ポイントたまるからかなりでかい買い物が可能

  313. 3961 匿名さん

    >>3950 マンション掲示板さん

    25年後は、南北道路も、西武新宿線 立体化も、上石神井駅前ロータリーも、外環 青梅街道ICも全て完成してる。

    従って、3500万以下になることはないよ。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/pamphlet/pdf/pamphlet_101.p...

  314. 3962 匿名さん

    >>3961 匿名さん

    4000万円ぐらいでの売却が最多成約価格だろうね

  315. 3963 匿名さん

    このマンションは買って損することはないでしょうね
    人気の上石神井物件だから鉄板

  316. 3964 匿名さん

    上石神井は急行停車駅。利便性は高いですね。再開発後はかなり地価が上がり、手が届かなくなりそう。

  317. 3965 匿名さん

    上石神井は地盤最上、風水害の被害0、ってのも大きいですね

  318. 3966 匿名さん

    >>3965 匿名さん

    南海トラフ地震を控えているので、地震に強い地盤はかなりの強味ですね!

  319. 3967 匿名さん

    ここの地盤で壊滅的地震だったら他はもう見る影もなくなりそうですしね

  320. 3968 匿名さん

    アンボンドスラブってコンクリ内の鋼材にテンションをかけて強度を確保する。鋼材がギターの弦のように振動して音を増幅するんで音に弱いと言われている。ひところ見なくなったんだけど復活か。流石、長谷工

  321. 3969 匿名さん

    >>3968 匿名さん

    それって、地震に強いってこと?

  322. 3970 匿名さん

    >3969

    テンションの入った鋼材入れて強度上げてるけど、その分梁とかを省いてるのでトータルの強度は一緒のはず。

  323. 3971 匿名さん

    >3965

    表層地盤増幅率は、1.46。揺れやすさの目安は、場所によって揺れやすい。支持層も20mとやや深い。最上とは言えないよ。

  324. 3972 匿名さん

    地震にはかなり強いですよ

  325. 3973 匿名さん

    >>3971 匿名さん

    同じブリリアの高野台とは、どちらが地震に強いですか?

  326. 3974 匿名さん

    客観的な数値はそれ程でもないけど。

  327. 3975 評判気になるさん

    手抜きがあれば関係ないでしょ。

  328. 3976 匿名さん

    >>3973 匿名さん
    あっちは1.66 谷底低地で揺れやすい

  329. 3977 匿名さん

    >>3976 匿名さん

    石神井台の方が地震に強い?

  330. 3978 匿名さん

    >>3977 匿名さん
    どちらがと言われれば石神井台の方が地震には強いと思いますが、もっと地盤の良いところはありますよ。

  331. 3979 匿名さん

    >>3978 匿名さん

    検討してるエリア、物件、価格、その他条件ありきですからね
    もっと良いところがあっても条件に合わない所であれば意味がないのでね

  332. 3980 マンション掲示板さん

    >>3979 匿名さん
    こんな本当かどうかもわからない掲示板より
    ご自分でしっかり調べて下さい。

  333. 3981 匿名さん

    >>3980 マンション掲示板さん

    だね
    調べたらここは地盤がかなり強固だったわ
    高台だし地盤が強いのは安心

  334. 3982 マンション掲示板さん

    >>3981 匿名さん
    3971さんの投稿をご覧下さい。

    わざとらしい誇張されたポジはネガでしかありません。

  335. 3983 匿名さん

    A棟の価格が下がるなら欲しい

  336. 3984 検討板ユーザーさん

    このマンションと他にいくつか見学もしていますがグランドメゾン江古田と同じ位に販売が長期化してるとプラスなコメントが片寄ったり値引きも人それぞれって感じがします。判断基準はそれぞれですがここまで売れ残るマンションなのでイイ商談が出来る方に決めるのが今の消費者の気持ちですね。

  337. 3985 マンション検討中さん

    最終期終わって急にキャンセル部屋が増えて突然ポジティブなカキコミ増えてるけど何かある前兆なんでしょうか?

  338. 3986 匿名さん

    >>3985 マンション検討中さん

    値引せず、利用価値を認めて購入する人をターゲットにし、売り急ぎをやめたことにより、逆に人気が出た。

    その証拠に、ゴールデンウィークにて撤去予定だった上石神井駅前のモデルルームも、販売終了まで延長された。

    値引販売がない分、完売まで時間を要しますが、民度を保てるので、良い戦略だと思います。

  339. 3987 匿名さん

    人気の上石神井エリアだと値引しなくても売れるからね

  340. 3988 匿名さん

    再開発が事業化されてから、完全に風見向きが変わりましたね。

  341. 3989 マンション検討中さん

    突然のポジ

  342. 3990 匿名さん

    >>3989 マンション検討中さん

    全ては再開発の恩恵

  343. 3991 匿名さん

    再開発の恩恵は絶対的優位だからね

  344. 3992 匿名さん

    >>3991 匿名さん

    上石神井駅前 再開発発表、南北道路(外環の2)事業化スタート、西武新宿線 立体交差化発表、外環 青梅街道IC事業化中。
    半年でこれだけ一気に決まる街も珍しい。

  345. 3993 買い替え検討中さん

    このままいくと10年後には3割は値段が上がってそうですね

  346. 3994 マンコミュファンさん

    組織的なのか違和感あるポジティブコメントが凄い。

  347. 3995 検討板ユーザーさん

    再開発の恩恵があるのは駅徒歩5分以内です。

  348. 3996 匿名さん

    榊氏、自身のyoutubeでここに言及。「悪くない」

  349. 3997 eマンションさん

    再開発の風ありがたい
    10年後は三割アップ

  350. 3998 マンション検討中さん

    不自然なポジは違和感しかないですね

  351. 3999 匿名さん

    駅前広場がかなりよくなるし渋滞も緩和されるから利便性は間違いなく大幅アップだね
    これはでかい

  352. 4000 周辺住民さん

    水を注したい訳ではないけれど、駅周辺の再開発に関しては、あと数年のうちにどんどん進むみたいな勘違いはしない方がいいかもな。

    練馬区の都市計画マスタープラン(都市マス:2017改訂版)によると、上石神井駅は石神井公園・大泉学園・光が丘と同等の地域拠点に位置付けられているから、区内では周辺整備の重点エリアとみて間違いは無い。でも、駅周辺の「まちづくり構想案」の最新版を見る限り、地元の協議会による実際の計画検討や権利者の意見聴取が本格化するのはこれからで、東京都からの事業認可は昨年12月にされたものの、具体的な事業手法をどうするか、ホントに再開発でやるにしても事業主体をどこにするのかという大きな課題には殆ど手が付いていない感じだ。地元に撒かれている広報紙を見てもそういう状況だよ。
    ttps://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/kakuchiiki/kamishaku/index.files/kamishakunews25.pdf

    都内あちこちで再開発が「進められて」はいる訳だけど、一般的にはこの状態からが長いんさ。たぶん区は事業主体になろうとはしないだろうから、地元で組合を設立してそこが主体やるという流れになるんだろう。当然、素人権利者集団では何も出来ないから、コンサル選定やら事業協力者選定やらがこれから始まることが予想される。そこに至るまででも早くて2~3年かな。で、最初は準備組合で色々やり始めて、最初のステップとして地区計画や都市計画決定を目指すと。その頃になると地元の賛否も影響してくるから、目標達成まで何年かかるかも判らない。一般事例だと準備組合設立から都市計画決定まで5年や10年なんてザラにある。市街地再開発事業として本格的な活動はその後の話。区が発信してるスケジュールの一番右に「事業の実施」と書かれているのも、都市計画決定以降のフェーズのことだよ。そこだけでも普通は何年もかかる。駅前だけに鉄道事業者との調整もある筈だが、これまた一筋縄ではいかないだろうね。ましてや西武だろ?駅前広場の設定にも色々注文を付けてくるだろうし、ホント大変だと思うよ。

    近い例だと、池袋線の石神井公園駅周辺が今の上石神井駅周辺と同等のフェーズに達したのが平成14年ぐらいかな。で、今の駅ナカ施設と南北の駅前広場が整備完了・供用されたのが平成25年ぐらいか。普通に10年以上かかってる。ま、それが現実よ。

    将来性に投資することばかり考えるのではなく「現況」をいかに評価できるか。そっちの方がずっと重要。そういう意味では、今のままの環境でいいじゃんという気もするんだが。

  353. 4001 匿名さん

    >>4000 周辺住民さん

    ここを売るのは20年後。その時に資産価値が上がってれば充分。
    今の生活環境には困らなそうなので、20年掛けて、ゆっくりでも全然構いません。10年で出来たら、逆にラッキー程度です。

  354. 4002 通りがかりさん

    ジャーナリストの榊氏からのコメントはデカイね。販売が加速するかも。

    近著「限界のタワーマンション」もアマゾンで売れてますね…

  355. 4003 周辺住民さん

    そうそう。それぐらい長期スパンで考えないとアテが外れることになるから。

  356. 4004 匿名さん

    >>4003 周辺住民さん

    将来的には資産価値は上がりますか?

  357. 4005 マンコミュファンさん

    ここは駅から近くないのに。駅前再開発が既に完了した新宿線の他の駅で同じ分数の中古マンションの販売価格見たら冷静になれるんじゃない。何だかこの場所で資産価値を求める人が多いとは。価値観はそれぞれですが浮わついた考えの方ばかりなのに驚いてます。

  358. 4006 マンコミュファンさん

    >>3996
    良くもなかったってこと?

  359. 4007 匿名さん

    >>4000 周辺住民さん

    将来への期待感一点掛けは誰もしてなくて現状で良いから買うんですよ。再開発はただのボーナス的な感じ

  360. 4008 匿名さん

    >>4004 匿名さん
    かなり上がるでしょうね

  361. 4009 匿名さん

    >>4007 匿名さん

    株と同じで、自分が売るタイミングで上がってれば

  362. 4010 口コミ知りたいさん

    榊氏の評価が高いとなると、話は別。
    一気に内覧希望は増えるね…。
    あの人の影響力はデカイから。

  363. 4011 通りがかりさん

    みんな甘く考え過ぎ
    どの業界だって利害関係が生まれるところには
    大人のやりとりがあるって想像できないのかな
    一評論家の意見に左右されてるようじゃダメ
    誰も責任は取ってくれないからね

  364. 4012 ご近所さん

    こちらのマンションを投資目的で買う人はいないでしょ。住みやすさとかの評価だったのなら聞いてみたいものです。

  365. 4013 周辺住民さん

    >>4004 匿名さん

    俺は占い師じゃないから知らんよ。
    一応、西武沿線住民ではあるけど、俺の最寄駅周辺だって
    ここ1~2年のマンション販売価格は、ちょっと前には想像もしてなかった
    ぐらいになってる。それがまた今後どうなるかも安易に予測なんて出来ない。

    良く、マンションの口コミ掲示版で「資産価値」と言ってる人がいるけど
    そもそもそれってどういう意味なんだろう?
    より高い固定資産税や相続税を払いたいと思ってる訳ではないだろうから
    たぶん再販価格のことを言いたいのだと思うんだけど、そんなもん所詮は
    実際に中古売買する時の固有事例でしかないのだし、新築販売価格が
    現実に意味不明な値動きをし続けてきていることを考えたら、購入判断を
    左右させる材料になんてするべきじゃないと思うんだがな。
    立地や仕様から再販価値に期待して多少背伸びして買った住戸が、いざ売却
    する時には誰も欲しがらない間取りと専有面積でした、なんて話が
    世の中にはいくらでもある気がするんだが、そういうことは考えないのかな。

    古い考えかも知れんが、俺は古くからの住民として、練馬区内に投資を意識
    してマンションを買うという発想が理解できない。
    年を経るごとに交通利便は高まっているから、価格下落は思った程でもない
    という立地も少なくはない様だけど、あくまで現状維持レベルでしょそれ。
    どこぞの新興住宅地みたいに、お高くとまった来街者層で構成された街に
    比べたら、多少排他的でも昔から地域性があまり変わらないところに
    この沿線全般の魅力があると思ってる。なので、基本的には地元の潜在需要で
    遅かれ早かれ売り切れちゃうんじゃないのかね。
    資産価値(再販価格)がどうとか、災害危険度がどうとか言って立地のことを
    不安視してる人が手を出したら、たぶんガッカリするだけだと思う。
    昔から新青梅街道を通るたびに、ここはいつか医大が手離して分譲マンションに
    なるだろうと思ってたよ。女子寮にしとくなんて勿体なかったからな。
    そういう土地勘が無いと購入を決断するのも難しかろうと思う。

  366. 4014 匿名さん

    >>4013 周辺住民さん

    ここはマンションに適した場所なんですね!

  367. 4015 マンション掲示板さん

    榊氏のお墨付き物件。
    「悪くない」

  368. 4016 ご近所さん

    >4015
    たったそれだけ? 前の人も言ってたけどプロの評論家ってスポンサーの意向に沿った話をするもんでしょう。お金もらってるんだから当たり前で榊さんもそうしてきたと過去のビデオで言ってましたよ。この板で整理されてきた実例「悪くない=良い」ならば
    1.「良い」条件が具体的で納得できる裏付けがあること
    2.「悪い」条件が根拠レスで言いっぱなしなこと  くらいかな。
    「西武線は最低で、ましてやその沿線住居は。。」などというのが2.です。

  369. 4017 名無しさん

    榊氏の資産価値レポートを買って読めば納得できるよ。

  370. 4018 ご近所さん

    >4017
    >4013
    さんのとおり20年後の資産価値などわかりませんよ。
    初めてマンションを購入する人が真剣にさまざまな将来の可能性を検討する気持ちはわかるけどそれにはほとんど意味がなくこれから当分のライフスタイルに合わせて選択をすべきとアドバイスしたい。勝ち組さんの発言に反発する人は多そうだけど実はそうなるべく努力すべき。

  371. 4019 名無しさん

    >>4018 ご近所さん さん

    やはり利用価値を重視すべきですね。

  372. 4020 名無しさん

    >>3851 匿名さん

    利用価値に関する意見ですね!

  373. 4021 マンション検討中さん

    >>4020 名無しさん

    利用価値で適宜住み替えできる人なんてそうそういないと思いますよ。住み替え時に二足三文でしか売れなくても家賃を払っていたと思えとありますが、残債割れする物件であればローン以外に持ち出しがあるわけです。だから皆、利用価値だけでなく資産価値を気にするのですよ。皆さん実需でしょうから利用価値が大事というのはよくわかりますが高い買い物長い人生ですから資産価値もしっかり考えて決断すべきです。
    ここが売れないのは、その資産性と価格のバランスが歪だからです。大幅値引きしても売り切れない現状踏まえると、市場とは2割以上の乖離があるのではないでしょうか。厳しい言い方すると、ここを竣工前に定価で購入した住戸は、僅か2年足らずで2割下落してしまったということになります。これは酷い話しだと思いますけどね。

  374. 4022 ご近所さん

    今は金利が安く前金など準備せず借りられるだけ借りて住宅を購入するので、資産価値の下落で住み替え時には残債割れするでしょうね。これはいたし方ないことですが、これを避ける方法もあります。
    ひとつは中央線の人気駅の駅近物件のようなものを入手すること。この場合は狭小住宅に我慢して住むことになりがちで食生活も含めて簡素な暮らしになるでしょうが、下落幅はそれほど大きくないでしょう。
    もうひとつは、ここよりずっと西の埼玉県に向かって行き、2500万円位で買える物件を求めること。この価格帯であれば下落しても2000万円位までであり、この予算でマイホームを求める層はそこいらにずっと多いので売りやすいです。
    いずれの場合もここのマンションの利用価値とはかけ離れた生活にならざるを得ません。

  375. 4023 匿名さん

    あと、必ず、10年は住むそして返済できる。または15年住むそして返済できると自信があって、10年で元本が1000万円位へるのであれば、大丈夫だと思います。そうすれば、4000万円~4500万円くらいで売り出せることになるので、残債と市場価値が近づくのではないでしょうか。

  376. 4024 周辺住民さん

    >利用価値で適宜住み替えできる人なんてそうそういないと思いますよ。

    貴方は、ここで使われてる「利用価値」というワードの意味を理解していないみたいだな。

    転売時に不利益を被らない、あわよくば利益をも得られる様なものという発想が、ここで「資産価値」というワードを用いる人の真意なのだとすれば、『転売を前提とはしない、あくまで今の必要性に適うもの』というのが、相対する「利用価値」の真意だろう。世の中には住み替えなんて想定していない購入者が相当数いるのだよ。購入者自身がそこを終の棲家と位置付けている事例だけでなく、子供が独立して家族構成が縮小した後も引き続き持ち続ける事例も多い。賃貸運用することもあれば、子供に住まわせて自分達はもっとコンパクトでのんびりした環境に引っ込むとかね。それまでの住まいを売却する前提での住み替えばかりではないし、相続財産としてみれば市場価値が高い方がいいなんてアホな話はあるまいよ。ただでさえ基礎控除額が圧縮されてるのに。

    利用価値を重視する、とはどういうことか。それは、乱暴な言い方をすれば、対価を払ってでもそこに住むこと自体を最優先するということじゃないのかね。住みたい場所・住むべき場所が変われば、そこで必然的に「住み替え」が生じ、変わらなければそのままそこに居ると。それだけのことだよ。やむにやまれぬ事情で転居をしなければならない機会が多い人とか、投機的に転居をして、環境の変化と金銭的利益を得ることが目的化している様な人なら、再販価格を「資産価値」と称して重視するのも解るんだけど、そもそも住む場所にこだわる人(≒利用価値を重視する人)にとって「住み替え」なんて積極的にする様なことじゃない筈だ。

    こんな練馬の辺鄙なところにあるマンションなんて、資産価値に期待して買えばガッカリする人がいるのは当然さ。だが、自分にとっての利用価値を見いだせる人なら普通に満足できるだろうし、飛ぶ様に売れることはないのだとしても、ローカルな需要はちゃんとあるんだと思うよ。現に「欲しいけど高すぎる」的な声があちこちのスレで散見されるのだし。都内のマンションは多くの場合、かなり狭い範囲の需要で消費されているとも感じる。資産資産と口をついて出てくる様な人は、もっと他の目的に適った立地に眼を向けたほうがいいし、実際そうしている筈だ。

  377. 4025 匿名さん

    そんな難しいことを考えて、西武新宿線の徒歩10分で5000万前後する物件なんて買わないと思いまし、検討しないと思います。

  378. 4026 口コミ知りたいさん

    >>4025 匿名さん

    ここで5000万円前後の物件って少なかった気がします… 三年前に見たら6000?8000万円だったので高級マンションなんだなと思ってた。

  379. 4027 匿名さん

    >>4024 周辺住民さん

    資産価値を重視する人は、住宅購入に預金的な要素を求めているのでしょう…
    であれば、山手線の内側で購入するのが懸命。

    上石神井に地縁がある、子供の通学に便利、実家が近いというような方は、利用価値を重視しているのでしょう。

    どちらも正解だと思います。人それぞれに価値感は違うから。

    でも資産価値はあって、利用価値がない物件は株の投資と同じだと思います。そんな住戸に住んだら、味気なさは残りそうですね。



  380. 4028 匿名さん

    既婚者の方にお尋ねします。
    貴方は奥さん(旦那さん)を資産価値や利用価値で選びましたか…??
    好きだから選ばれたのではないですか?

    結婚と同じで一生モノなので、
    ここが
    好きなら買う
    嫌いなら買わない

    それでいいんじゃないですか?

    嫌いでも金持ち(資産価値が高い)なら、結婚しますか?

    資産価値・利用価値に重ねて、
    好き嫌いも判断基準にしてみては…


  381. 4029 口コミ知りたいさん

    金持ちである(資産性あり)必要はないけど、借金持ち(残積割れ)は困ります。
    まー大好きなら借金ありでも結婚しちゃう人もいますが。

  382. 4030 匿名さん

    いよいよ残り18戸のみ。

  383. 4031 匿名さん

    >>4028 匿名さん

    結婚と同じなのは同意ですね
    ただの契約に過ぎず、従ってどういうつもりで結婚(契約)したかは人次第。
    期間についても同じで一生と思う人もいれば、一定の条件が満たされるまで、何年まで、と期間や条件を考えてる人もいますよね。
    それで良い話かと。一生この人(物件)と!と思っていても離婚はありますし、別に離婚も大した話じゃない。結婚自体が大した話じゃないのだから。ただの契約なだけ 契約は終わらせることもできる。

  384. 4032 匿名さん

    >>4029 口コミ知りたいさん
    残債割れは借りる側の問題であり物件の問題じゃないよね
    5000万の物件で同額借入た人と2000万借り入れた人では残債割れする可能性は前者が高いのは当たり前。
    それは物件の問題ではなく本人次第

  385. 4033 匿名さん

    >>4027 匿名さん
    ですね。ただ資産価値とかこのスレで言ってる人は山手線内側には買えないしこのマンションも買えないからここでボヤキをしてるだけですよ。

  386. 4034 匿名さん

    >>4025 匿名さん
    そうでもないでしょうね
    予算や家に対する要件って人によって違うから。買えないのに必死でネガしてる人がいるのと同じで人それぞれだわね

  387. 4035 匿名さん

    >>4034 匿名さん

    練馬区・急行停車駅で5000万高くない?

  388. 4036 匿名さん

    何年たってもネーミングに石神井台って野蛮で承服しかねます。

  389. 4037 匿名さん

    >>4035 匿名さん

    高い、安いは相対表現で個人の感覚でしかないからね
    iPhone高いと思う人もいればそうじゃない人もいるのと同じ
    格安スマホがあるように君がお買い得、安いと思うものを買えば良い

  390. 4038 匿名さん

    このマンションも4000万円前半の安い部屋は速攻で売れちゃったからねぇ
    15年前でもこの辺の新築パンダ部屋は3700万ぐらいだったから価格もだろうだな

  391. 4039 匿名さん

    23区で中央線沿線なら新築だと7000万から8000万円は最低ないと無理だね
    普通親の援助は3000万円ぐらいあるから一般サラリーマンであれば買えるね

  392. 4040 匿名さん

    >>4038 匿名さん

    最安値が4780万ですよ

  393. 4041 匿名さん

    >>4040 匿名さん
    違うよ パンダは3980万円だったから。

  394. 4042 マンション検討中さん

    >>4032 匿名さん

    もう少し行間読もうよ。
    7000万のA棟を頭金2000万払って5000万の住宅ローンを組みました。10年後に4300万で売れたので、全て残債の4300万の返済に充てました。さて残割れはしなかったものの、持ち出しはいくらでしょうか?
    これ凄いリアリティのある話しだと思うけど、どう?

  395. 4043 通りがかりさん

    >>4028 匿名さん

    結婚や家に夢を持ちすぎ。笑
    若いっていいですね。

  396. 4044 匿名さん

    >>4042
    全然リアリティが無いけど、どの辺がリアリティがあるの?
    古くなれば値段が下がるのは当たり前、新築が新築プレミアついてるのも当たり前
    持ち出しの前に、新築で自分で好きな部屋を選んで生活した10年間は無視なの?w

  397. 4045 匿名さん

    >>4043
    逆だと思うよ。老いてる人でしょ
    若い人は結婚、家、車、すべてただの手段や制度と割り切ってるから合理的で現実的
    家や結婚に執着してるのって総じておっさん、おばはんばかり
    ここで資産価値とかいってるのも間違いなく老人ばかり

  398. 4046 匿名さん

    >>4042 マンション検討中さん
    じゃあ10年後に7000万円だったのが4300万円になったその部屋買いなよ
    高嶺の花だった人が老いてお局になったのをゲットって事かな?俺は遠慮しとくw

  399. 4047 匿名さん

    再開発で資産価値と言うけれど、そんなに劇的に変わるとは思えないわ
    そういう一攫千金みたいな話は本当に胡散臭いから生業的には逆効果だと思いますよ
    有利誤認に当たると思います
    長年、西武鉄道を利用していて、新宿線に池袋線以上の投資をするとは思えないしね
    新しい直通運転の計画も何も出てこないし
    取り敢えず将来性だ資産だじゃなくて、身の丈にあった生活ができればそれでいいんじゃないんですかね

  400. 4048 マンション検討中さん

    >>4046 匿名さん

    西武新宿線の高嶺の花。笑 新築のいまですら4300万の価値もないと思うからオレも遠慮しとくよ。

  401. 4049 マンション検討中さん

    >>4044 匿名さん

    いや、だからリアリティあるんだよね?笑
    5000万の住宅ローンを10年払い続けて、さらに住み替え時に2000万の持ち出し。10年間で約3600万円の住宅費は、好きな部屋で過ごしたからではとても清算できるものではないよね。
    というか、ここに住んだ時点で買い替えは難しいと考えた方がいいということだね。

  402. 4050 匿名さん

    >>4047 匿名さん
    資産価値と一攫千金は全然違う

  403. 4051 匿名さん

    >>4049 マンション検討中さん
    全くないよね、リアリティ
    まだ10年経ってないし

  404. 4052 口コミ知りたいさん

    残積割れの定義間違ってません?
    フルローンとして残積割れを計算すると思いますが。7000万を利率1%で35年ローンだと10年後に5000万以上残金あるので4700万だと残積割れ。頭金は損益を先に払ってるだけだよ。
    20年住めばローン支払いが進むから、残積割れのリスクは減るけどね。
    ここは永住考えてる人が多いみたいだから、短期の残積割れは気にしなくてもいいんじゃない。

  405. 4053 匿名さん

    時代は永住だからね

  406. 4054 マンション検討中さん

    こういうデベの餌食になる人が老後に貧乏になるんだろうね。費用対効果、ランニングコスト、長期キャッシュフロー の計算ができない。または考えることを放棄している。

    普通の会社員が幸せになるためには健康であること・新築マンションを購入することだけでは不十分で、資産形成を常に意識せざるをえない。
    資産形成にたったひとつ必要なことは、安定収入でも相続でもなく計画性です。
    同じような学歴・収入・家族構成でも、選んだマンションによって、所得に2000万以上の格差をもたらすのが現実世界です。

    ここで4042さんのあげる事例で無視できないことは、損失となった頭金 2000万円について、本来なら複利の長期運用によって10年で少なく見積もっても利息250万円は安全に獲得できたということです。よって▲2250万円のキャッシュアウトフローです。

    ここのような市場価値の低い物件購入にさいしては、将来に債務超過に陥るリスクをきらって、多額の頭金を投入せざるをえません。
    その結果、余裕資金だけでなく投資機会も失っていることを知っておいてください。余計なお世話なことかもしれませんが、がんばって働くだけでは余裕ある暮らしは手に入らないんですよ私たちが生きる社会は。

  407. 4055 通りがかりさん

    ↑この人貯金ないね

  408. 4056 匿名さん

    ↑ きびしい話だけど、こういうチマチマした数合わせと無縁でいられるのが勝ち組のようね。 反対側にはいたくないなぁ。

  409. 4057 匿名さん

    >>4054 マンション検討中さん

    自己投影か

  410. 4058 マンション検討中さん

    >>4054 マンション検討中さん

    仰る通りですね。

  411. 4059 匿名さん

    まぁいずれにしてもこのマンションは買いだよな

  412. 4060 マンション検討中さん

    >>4053 匿名さん

    ここ買う人は永住前提だろうけど、利用価値だけで決めるのはやめた方がいいですよ。時間の経過と共にその価値は変わるし必然的に自宅を売却しなければならないことも出てきます。
    子どもの進学、親の介護、仕事のトラブル、自身や家族の病気など、、、歳を重ねるごとに様々な問題が出てくるけど、その時に残割れや持ち出しがあるような負動産だと困わけです。
    ある意味、いまがよければという場当たり的な利用価値だけで買う人はいないだろうけど、ここは定価で買ったらまず身動き取れなくなる物件だと思いますよ。

  413. 4061 匿名さん

    >>4055 通りがかりさん

    我々には予算カツカツの人が必死に資産価値を気にしてマンション選びをする姿が滑稽です。

    本当に余裕のある人は、利用価値と好き嫌いでしか判断しないから。

  414. 4062 匿名さん

    >>4060 マンション検討中さん

    定価で買ったら損とありますが、ここは値引を全然してくれないよ。

  415. 4063 匿名さん

    >>4061 匿名さん

    どこかの都心物件と勘違いしてませんか?そんな余裕のある人が郊外のさらに西武新宿線の物件を検討してるとは思えませんが。笑

    因みに、あなたにとってのここの利用価値って何ですか?そこまで高い評価をしてるわけだから、よほど魅力ある物件ということですよね?

  416. 4064 匿名さん

    >>4062 匿名さん

    だから2年以上も売れないのでしょうね。さすがに値段吹っ掛け過ぎです。

  417. 4065 通りがかりさん

    >>4063 匿名さん

    4055さんの言うことは一理あります。
    新宿まで十数分で行けて、この値段は人によっては魅力的です。
    変に見栄をはる方には分からない価値があるのです。
    「都心」であることに盲目的に価値を認め、「西武線」であることを脊髄反射的に見下す。それでは自身にとって本当に必要な条件(価値)が分からない。

  418. 4066 匿名さん

    ここ盛り上がってますね。榊氏の高評価の影響?

  419. 4067 匿名さん

    >>4065 通りがかりさん

    見栄をはるとか盲目的とか精髄反射的とか要らないです。笑 で、ここの価値とはなんですか?もっと具体的に話さないと、あなた何も言えていませんよ。


  420. 4068 通りがかりさん

    毎日高田馬場で乗り換えしなきゃならないと思うとウンザリする
    経験者しかわからない
    西武新宿線は二度とごめんだわ

  421. 4069 匿名さん

    >>4068 通りがかりさん
    同意

  422. 4070 通りがかりさん

    リビオ東伏見公園の方が売れ行きがいいのはショックだろうね、ここの営業さん

  423. 4071 ご近所さん

    >>4068 通りがかりさん
    私も同意
    残念なのは、買ってしまってるから使い続け無いとならんことだな
    こんな不人気地帯で家買ったらリセール悪くて引っ越すこともままならないんだよ

  424. 4072 ご近所さん

    >4071
    買って住んだら使い続けるのは当たり前で特段の理由はありません。引っ越しには理由があって否応無しにやってきます。

  425. 4073 匿名さん

    >>4067 匿名さん

    利用価値

  426. 4074 匿名さん

    >>4068 通りがかりさん

    高田馬場の乗り換えはスムーズだよ。新宿駅で小田急・京王から山手線に乗り換える方が、よっぽど時間かかる。

  427. 4075 匿名さん

    >>4073 匿名さん

    いやだから、ここの利用価値って何ですか?参考までに教えてください。

  428. 4076 匿名さん

    >>4074 匿名さん

    比較対象がおかしい

  429. 4077 ご近所さん

    久しぶりに来てみたらすごく賑やかなのにビックリ!
    近所の者なのでこの地域の利用価値をお話しましょう。ここで西武線を悪く言う人が多いですが、まったく間違っています。例えば高田馬場での乗り換えは実にスムーズなのに何を根拠に不便というのでしょう。これほど混雑しない鉄道も珍しいですしはっきり言ってこの沿線住民はよそより民度が高いです。他社路線では乗車時に椅子取りゲーム大会があったりするし痴漢被害とか「お客様同士のトラブルにより遅延しています」とかにもうんざりです。
    この路線でそんな話を聞いたことはないし、年末・年度末に発生する人身事故も少ないですよ。
    駅から10分が遠いといいますが、これこそ適度な距離感で喧騒から逃れられています。
    高田馬場の終電は上石神井行なので遅くまで飲んでもタクシーを使わずに済むし、西荻窪・吉祥寺線のバス停も近場にあるので飲んでバスで帰るのも楽です。

  430. 4078 匿名さん

    入居2ヶ月の中古が売りに出ていますね。
    入居して間もない中古は大幅値引きが期待できるのでかなりお得かもしれませんね
    マンション隣接のコンビニがあって生活には便利ですし

  431. 4079 匿名さん

    >>4077
    他社、他路線接続もなくて一本でJR主要ターミナルにもいけないという鉄道利便性がワーストクラスを加味しないと意味がないですよ
    ど田舎の路線もこの西武新宿線と同様に安定した運行だし接続も悪くないですよ、その論理ですと。

  432. 4080 匿名さん

    普通に西荻窪に住んだ方が幸せです。街も明るいし楽しいし利便性もいいし
    上石神井駅って何もないですよね

  433. 4081 匿名さん

    西荻って人気なのに上石神井は不人気なのはなぜなんでしょうね

  434. 4082 匿名さん

    >4079
    JR主要ターミナルに行ってどうするんですか? 毎日そこから地方にでも行くんですか?

  435. 4083 マンション検討中さん

    >>4077 ご近所さん

    民度が高いとか低いとか、ましてや電車に対してそういう価値観持ち合わせていないのでよくわかりません。さらにそこを意識し、ここでひけらかすようなことは民度が低いとはいわないのでしょうか。

  436. 4084 匿名さん

    >>4082
    いってどうするのかはその人次第でしょ(笑
    高田馬場に行ってどうするの?

  437. 4085 匿名さん

    >>4083
    ホントそうですよね
    ご近所さんだから地元愛に溢れるのは結構なことですが気に入る、気にならないは個人の感じ方、納得感、我慢度合いの話であってそれは人それぞれですからどうでもいいんですよね
    鉄道利便性が都内の他路線に比べて著しく低いのが西武新宿線であり、沿線、駅周辺の利便性が低いのですから価格は安い
    高田馬場で乗り換え必須になる人がほとんどなのが西武新宿線
    高田馬場駅がそもそも著しく狭いからホームや階段に人が溢れてそこで律速するだけ。物理的限界になるからそれ以上人を下ろせなくなる。だから鷺宮から高田馬場に向けては急行であっても各停並みのノロノロ運転。さっさと運びたくても駅のキャパが限界だから前の電車で降りた人が山手線に乗り換えてはけてくれないとドアを開けてもホームに降りられない(笑
    これを乗り換えがスムーズというか?っていうと通常感覚で言えばスムーズじゃないから通勤時間帯はあれだけノロノロ運転で遅延してるわけだが、それを遅延がないと感じる人は単に麻痺してるだけの話。
    JR新宿駅も同様に通勤時間帯はやはり物理的限界に到達するわけだが物理的限界値が高田馬場とは比べ物にならないぐらい大きいから同じ限界点で比較すればJR新宿駅の方が利便性が高いことは変わらない。
    乗降客数、乗り入れ本数も同様に数の次元が違うのだから単位時間あたりの発生件数や絶対的な事故件数を比較すれば多くなるのは当たり前の話。が、だからと言って利便性が逆転する話にはやはりならない。

  438. 4086 匿名さん

    長文の人、なんか必死ですね。

  439. 4087 マンション掲示板さん

    2月3月の決算値引きはかなりありましたよ
    掲示板を見ると属性(収入)によって
    額は違ってたようですが
    うちもかなりの値引きを提示してもらいました。決算期が終えたら一切値引きしなくなったのかな。

  440. 4088 匿名さん

    西武新宿線って面白いのは利便性が低いくせに運賃も高いんだよね
    上石神井→JR新宿駅 定期代6ヶ月で約6万
    西荻窪→JR新宿駅 定期代6ヶ月で約3万 (半分

    所要時間
    上石神井→JR新宿駅 約30分
    西荻窪→JR新宿駅 約15分(半分

    年間120時間分のロス、一般的会社員の収入を時給換算してロス分の費用算出すると60万円分
    が、金はともかく時間のロスは痛い
    あと生活の楽しみだろうね。上石神井周辺では楽しめないから その時間が痛い

  441. 4089 匿名さん

    値引きはいつでもあるでしょ
    ましてやもう販売開始から3年以上経過してますからね
    5年計画でしょうか

  442. 4090 匿名さん

    5年も同じ場所で販売するのは流石に仕事をするにしても辛いですね

  443. 4091 匿名さん

    昔は安かったこの辺も最近は新築は5000万円程度だから安くも高くもない感じでしょう
    パークハウス上石神井がこの辺りだと一番良質かな

  444. 4092 匿名さん

    >>4087 マンション掲示板さん

    決算期も値引があったのは、C棟だけでした。今は値引なくなっちゃいましたね。

  445. 4093 マンション検討中さん

    >>4088 匿名さん

    なるほどそういう比較もできますね。
    高田馬場や歌舞伎町が勤務先という人にとっての利用価値は高いと言えますが、かなり限定的ですね。

  446. 4094 匿名さん

    >>4093 マンション検討中さん

    たしかに西武新宿線の乗客はお水は夜のお仕事されてる人ばかりですよね

  447. 4095 匿名さん

    あと18戸で完売…
    年内には決着するね?

  448. 4096 匿名さん

    再来年でしょうね 1年で4戸ぐらいしか売れないでしょ

  449. 4097 匿名さん

    >>4096 匿名さん

    値引すれば売れるのに…
    頑なに値引しないね。

  450. 4098 匿名さん

    >>4097 匿名さん
    ほしいよね
    今なら買いたいと思えてきた

  451. 4099 匿名さん

    800万円値引なら即買いするのに

  452. 4100 匿名さん

    >>4099 匿名さん

    800万値引したとすると、いくらになるの?

  453. 4101 匿名さん

    >>4100 匿名さん

    4000万円ポッキリかな

  454. 4102 匿名さん

    >>4101 匿名さん

    絶対にならないわ…

  455. 4103 匿名さん

    >>4102 匿名さん

    それがね、既に住んでる個人が売却する場合は大幅値引しないとそもそもうれないのよ 東京建物さんが未だに豊富な未入居中古の在庫を抱えて販売してるからw
    だからかなり下がってるよ

  456. 4104 匿名さん

    >>4103 匿名さん

    えっ、中古のこと?

  457. 4105 匿名さん

    >>4104 匿名さん
    もうすでにここは中古です

  458. 4106 通りがかりさん

    高田馬場の乗り換えがスムーズだと思うなら、平日朝に実際上石神井から高田馬場で乗り換えてみたらいい。
    高い買い物なんだなら、毎日の通勤が耐えられるものか、実際やってみたらいいと思う。
    それでスムーズだと思うなら、買えばいいし。
    自分はあれをスムーズだとは思わないけれども。
    帰りの時間帯も小江戸だの拝島ライナーだの、やたら有料列車が多くて、一般列車の乗車待ちで高田馬場のホームに人が溢れていてウンザリする。
    他の路線はバイパスみたいな地下鉄直通などかあって、通勤経路としても色々逃げ道があるけど、西武新宿線はほぼ高田馬場乗り換え一択だからね。
    あくまで個人の感想ですが。

  459. 4107 匿名さん

    >>4106 通りがかりさん

    新宿駅の私鉄乗り換えより、高田馬場の方がスムーズです。嘘だと思うなら、時間測ってみたら。

  460. 4108 匿名さん

    価格表。C棟なら手が届きそう。
    http://www.tokyo-first.jp/plan/index.html

  461. 4109 匿名さん

    >4084
    >>4082
    >いってどうするのかはその人次第でしょ(笑
    >高田馬場に行ってどうするの?

    そう、その人次第です。
    私は職場が日本橋なので馬場で乗り換えます。この場合新宿より馬場が便利です。
    もしそれが新宿であったら大混雑にあってかえって不便となります。

  462. 4110 匿名さん

    >>4108 匿名さん

    中古で4000万円切りますからね
    それを狙うのが吉

  463. 4111 匿名さん

    >>4110 匿名さん

    今、一戸だけ中古がでてるけど、売出価格5280万だよ

  464. 4112 匿名さん

    5400万円だった部屋が4890万円で中古に出てた

  465. 4113 匿名さん

    >>4112 匿名さん

    いつ出てた?

  466. 4114 匿名さん

    >>4111 匿名さん

  467. 4115 匿名さん

    5280万で売却出来たら、残債は残らないね。

  468. 4116 ご近所さん

    >4088
    新宿までの鉄道運賃の比較は面白いですね。ユニークな考察ありがとうございます。
    ところで住宅のコストは無視していいのでしょうか。
    ローンなしで購入できる勝ち組さんと違ってわれわれ庶民は利息だけでなく借金できる能力にも限界があります。
    駅から徒歩10分のこちらで80平米区画は8000万円程度ですが、西荻窪で同条件ですと1億4000万円ほどしますが。

  469. 4117 匿名さん

    最近JRターミナル駅に直結するメリットを聞いていた人がいましたね。まだ回答がないけどあるなら聞いてみたい。

  470. 4118 匿名さん

    >>4112 匿名さん

    昨年末に出たが、すぐに売約済みになってたよ。

  471. 4119 匿名さん

    >>4117 匿名さん

    特段ありません…

  472. 4120 匿名さん

    >>4109
    中央線沿線なら新宿に出なくても三鷹から東西線直通が出ているからそもそも乗り換えなしし
    朝の中央線複々線区間は緩行の方がスムーズだし、混雑もしない
    加えて東西線なら中野始発も使えるから座れるしね

    どうやっても西武新宿線に軍配は上がらないね

  473. 4121 匿名さん

    高田馬場の乗り換えは混雑しなければスムーズだと思いますよ。
    ただし混雑するラッシュ時は別ですよ。
    あと疲れている時でも帰りに高田馬場から座れないのは致命的です。

  474. 4122 匿名さん

    10代-20代女子の遊びに行きたい街ランキングで、一位が原宿、二位は新大久保韓国街らしい。新大久保は西武新宿駅から歩いて行けるね。

  475. 4123 匿名さん

    >>4116
    住宅のコストを考える場合はリセール(売却、賃貸)込みで考える必要がありますからね
    西荻窪のマンションは8000万円程度で購入可能です。30年後に6500万円で売却可能、
    賃貸なら月20万で貸せる

  476. 4124 匿名さん

    >>4123 匿名さん

    ここは、いくらで賃貸に出せますか?

  477. 4125 匿名さん

    >>4122 匿名さん

    西武新宿駅前は再開発事業が凄いですね!

  478. 4126 通りがかりさん

    西武新宿線、不人気沿線な割に最近混雑が悪化してますね。
    電車の本数をケチり過ぎですよ。

  479. 4127 匿名さん

    >>4126 通りがかりさん

    沿線に大規模マンションが増えた影響でしょう…

  480. 4128 通りがかりさん

    あと一般列車を減らして有料列車を増やしていますからね

  481. 4129 匿名さん


    これから続々と再開発が続くので、乗降客は増加しますね。

  482. 4130 周辺住民さん

    本数はケチって無いと思うよ、通勤時間帯は上限一杯な感じです
    上石神井~武蔵関間は常に次の電車待機してるからね、お陰で踏切閉まりっぱなし
    そのせいで中央線に出るバスも増やしにくい状況

  483. 4131 通りがかりさん

    日中なんかは10分間隔ダイヤですがね
    朝はおっしゃる通りで、問題はむしろ夕方でしょう
    行きも帰りめた増え続ける乗降客に対応できないインフラで毎日毎日遅延です

  484. 4132 匿名さん

    早期の立体交差化の完成が望ましいです。

  485. 4133 マンション検討中さん

    今、中古で売ってる5000万越えの部屋はこの価格で売れるんでしょうか。希望売値と成約される価格は違うから気になりますね。

  486. 4134 匿名さん

    >>4133 マンション検討中さん

    近隣相場を調べて値付けしてるので、妥当な価格設定ですね。

  487. 4135 マンション検討中さん

    >>4134 匿名さん

    相場にあわせてるのであれば、そろそろ売れていい頃ですよね。5280万は売主の意向が強いのではないでしょうか。5000万以上出せば未入居の中古も買えますから、あと800万くらい下げないとここで中古を買う意味がないと思いますが。

  488. 4136 匿名さん

    前回の中古は4780万で成約してたね。

  489. 4137 通りがかりさん

    https://mobile.twitter.com/Ne_Kantandesyo/status/1150903150259212294

    新宿線はこんなのが日常茶飯事
    民度という言葉は使いたくないが、車内の雰囲気はずっと使っていても嫌だわ
    本当に沿線選びはよく考えた方がいい
    有名な痴漢冤罪事件も起きたし

  490. 4138 マンション掲示板さん

    再開発の計画あって価格が適正なら値引き無くてもすぐ完売です。逆に何ヵ月も売れ残ったら怪しい感じがしますね。この価格を検討出来る人は西武新宿線以外も考えますからね。

  491. 4139 匿名さん

    >4088
    >所要時間
    >上石神井→JR新宿駅 約30分
    >西荻窪→JR新宿駅 約15分(半分

    >4107
    >>4106 通りがかりさん
    >新宿駅の私鉄乗り換えより、高田馬場の方がスムーズです。嘘だと思うなら、時間測
    >ってみたら。

    昨日・今日で実測してみました。

    高田馬場 → 鷺ノ宮 → 上石神井
    17:55 18:04 18:08

    上石神井 → 鷺ノ宮 → 高田馬場 → 東西線乗車
    06:35 06:39 06:48 06:50

    上石神井・高田馬場間は朝夕ともに13分。
    馬場での乗り換えに2分かかりました。

    まずまずでは?

  492. 4140 匿名さん

    上石神井~西武新宿 16分(日中)~18分(通勤時間帯)
    西武新宿駅~JR新宿駅 徒歩8分(実測)
    30分まではかからないです

    高田馬場乗換えで山手線だと 
    上石神井~高田馬場 13分(日中)~15分(通勤時間帯)
    乗換え 2分、待ち時間 0~2分
    高田馬場~新宿 4分
    合計 17分~23分
    30分まではかからないです

  493. 4141 匿名さん

    >4140さん
    参考になります。ありがとうございます

  494. 4142 匿名さん

    >>4141 匿名さん

    残り18個だけなので、決断はお早目に!

  495. 4143 マンション掲示板さん

    7時台8時台は高田馬場での乗り換えがかなりピークだと思いますけど。

  496. 4144 匿名さん

    民度って大切だと思いますよ。マンションにダイバーシティはいらない。
    同じ価値観・同じ収入・資産を持った人で形成するのが、一番良い。

    ここの価格は平均5000万後半なので、年収1000万程度の民度を形成するのが好ましい。

    年収1000万かつ、地縁・子供の学校・実家に近い、など利用価値を見出せる人だけが購入するのが良いですね。

    したがって、焦って値下げする必要もない。(値引には応じてくれないようですが)

  497. 4145 匿名さん

    >>4144 匿名さん

    竣工して2年経ってるわけだから、そういう方はほぼいないということなんでしょうね。事業としては完全に失敗ではないでしょうか。

  498. 4146 匿名さん

    随分都合のいい所要時間を出しておられますね。
    あからさま過ぎて逆に不信を持たれますよ、笑
    別の方もおっしゃっていますけど、ピークは7~8時台で、東西線の乗り換えはとても2分ではできませんよ。
    乗り換え導線1か所に集中して混雑するので。

    まぁ朝は時間がかかっても各駅停車で行けば混雑は避けられますね。
    上石神井は始発もありますしね。
    急行・準急は行き帰りともに満員電車は覚悟しましょう。
    一番高田馬場の乗り換えにスムーズな後方はこうですよ。



    どちらかと言うと体力的にも疲れている帰宅時間帯が一番辛いですね。
    西武新宿線は人気がないから空いているというのは間違いですよ。

    高田馬場駅
    18時06分の急行本川越行き

    18時13分の急行新所沢行き

    18時21分の急行本川越行き

    18時31分の準急新所沢行き

  499. 4147 通りがかりさん

    高田馬場の乗り換えが新宿よりスムーズと言いますが
    そもそも高田馬場が山手線東西線のみしか乗り換えられないですからねぇ…
    埼京線(りんかい線直通)、湘南新宿ラインが通過するのが不便ですね。
    お台場方面、横浜・鎌倉方面の電車に直接乗り換えられなのが痛いです。

  500. 4148 匿名さん

    再開発やら資産価値やら西武新宿線の利便性を誇張するのは業者の人だろうそけど
    どう取り繕ってもそこら辺は変わらないんだから、さっさと値引けばいいんだよ。
    5000万あったら上石神井には住まないよ。
    ざっと見てみたら価格帯は京王線だと仙川、つつじヶ丘、調布の徒歩10分以内と同じぐらいだな。

  501. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ葛飾立石
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67平米~71.12平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

未定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億700万円~2億7900万円

1LDK~3LDK

44.71平米~90.09平米

総戸数 280戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4700万円台~7600万円台

2LDK~3LDK

57.72平米~73.75平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

4948万円~6028万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.48平米~72.60平米

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3598万円~6198万円

3LDK

57.1m2~80.2m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~9720万円

1LDK~3LDK

32.77m2~67.25m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸