茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-19 10:36:16
【地域スレ】つくば市の教育| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレのPart3です。
引き続き、小中学校の学区をはじめとして、 教育環境に関して情報交換しませか。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446488/

[スレ作成日時]2015-04-09 00:37:16

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3

  1. 5919 口コミ知りたいさん

    つく工科の学校の教育課程をみると、数学ⅢCまでやることになってる。定員割れしているとはいえ、今までの偏差値通りに合格させてたら授業についていけなくなるリスクがあるわけだけど、合格基準は引き上げたのかな。志望者が増えるかは3年後の進路実績次第だね。

  2. 5920 名無しさん

    一次募集も二次募集も0.3倍。応募した子は2回とも全員合格。そんでも募集定員の半分しか埋まらん。こんなんおかしいよ。

  3. 5921 匿名さん

    >>5920 名無しさん
    みんな「県が!県が!」と県を悪者にしてるけど、工科の定員増の話はそもそも

    つくば市長→茨城県

    というスタート。自慢気に「俺やってやった」を選挙前に発信してたけど、いざこの自体になって元凶である市長はスルーして世間様は「知事が悪い」になっている。

    「要望していた定員増も改編に合わせて予定されており、市内のこどもの進学の選択肢が広がっていきます。~定員増を実現できたことは成果です。」


  4. 5922 匿名さん

    >>5921 匿名さん

    市内の高校の定員増とは、本音は竹園高校の定員増のこと。あるいは並木中等のこと。

    何でもかんでも市長の批判に結びつけるのもおかしい。



  5. 5923 名無しさん

    市長は良くないよ。まず、文章が書けない。もっとChatGPTを利用しなさい。

  6. 5924 匿名さん

    >>5922 匿名さん
    ちゃんとツイートみれば、つくば工科の定員増を自慢してることくらい分かるとおもうんだが。

    何でもかんでも視聴****してるのがおかしい。まずは事実から目を背けないで向き合ってみよう。

  7. 5925 匿名さん

    つくば市の市議会議員選挙で白人が一位、高校新設が若い世代を引っ張った?
     生粋のカナダ人から2007年に帰化、川崎やデニーさん、愛知、静岡の方みたいにならない事を願う。
     土浦住みだけど子供がつくばに通っているし隣だし日本は大丈夫にのか、、、

  8. 5926 匿名さん

    >>5925 匿名さん
    そんな白人も、より給料が良い県議会に巣立ってまもなく半年。

    結局ヤツは3期も市議選トップ当選できるほどの実績ってなんかあったの?
    単に「カタカナ」な名前だから、カタカナ大好きつくば市民の人気があったの?

    なぜこれだけ票を集めたのか?実績が表に出てないのに3期もトップ当選できる根拠が理解できん。

  9. 5927 匿名さん

    >>5926 匿名さん
    ぶっちゃけ市町村議員選挙なんて、友人・知人・業界の各しがらみがあって投票先決まっている人以外は、いちいち実績だの理念だの信条だのを調べて投票する人は皆無。

    繋がりがない浮動票は「珍しい肩書」「珍しい名前」「有名人」で票が集まっちゃう。だから、外人が当選できるし、底辺Youtuberも当選できちゃう。それぞれの知人は「ちゃんとした人だ」というだろうけど、実際は名前や物珍しさで票が集まってるのが事実。

    ネット投票云々言ってるんだったら、もはや市町村議員なんていらないよ。議会は市民全員参加、議決もネット投票でOK。当選目的でその後にチャラチャラ飯屋の宣伝してる議員よりはマシだと思うかな。

  10. 5928 マンション比較中さん

    たしかに市町村議員とか、高い金払ってまで代理者として必要か?とは思う。
    市長の提案内容にYES/NOするぐらいなら、住民ネット投票でいいやろ、と思う。

  11. 5929 匿名さん

    >>5928 マンション比較中さん
    つくば市がネット投票自慢するなら、全ての議案をネット投票してみれば良い。実証実験にもなるし市民の直接の声が議会とどれだけ一致しているか?ズレているか?がわかる。
    もちろん、その投票自体に決定権は無いけど、少なくともお気に入りの学校や仲間達だけで実験やって喜んでいるよりも、よほど市民と「ともに創る」だと思う。

    「つくば市って決定権はないものの議会に提出している議案の全てに対してネット投票で市民の声拾ってるんだ」

    となれば、「さすがつくば市!」自慢しても良い実証実験だと思うよ。

  12. 5930 マンション検討中さん

    >>4934 匿名さん
     公立中高一貫校は内申ありますね。

  13. 5931 eマンションさん

    >>5926 匿名さん

    よくわからないけど、カナダ人なら変なしがらみもなさそうで無難、と思っている人が投票していると思う。
    いわゆる無党派で、指示する人もいないけど選挙権は大事にしなくてはという人。

    結局、市議会議員選挙なんて自分と自分地区に有利になる人を選ぶわけで、利益を求める人ほど熱心になる。別に現状のままでも問題なければ無難な人でいい、悪徳でなければ、となる。

    そんなつまらない市議会議員なんて制度をなくして、ネット投票になるのは大賛成。



  14. 5932 匿名さん

    Yahooニュースのつくば市高校云々の記事コメントがつくば市民ボロクソ叩かれてて草生えた。

  15. 5933 匿名さん

    高校が足りなくなるのは事実だけど
    つくば工科だけでなく茎崎高校も定員割れしてるんだっけ?それで高校増やせは確かに言われちゃうわ。
    つくば工科を茎崎に移設統合して、つくば工科は全く新しい学校として開校する、もちろん普通科で、がいいかな。

  16. 5934 匿名さん

    筑波高校も定員割れの二次募集48人だった。
    世の中は高校卒業後に大学進学を考えているから、就職がメインとなっている高校はカリキュラムを刷新して進学できるようにするという体裁なら通りそうだけど。
    市内でこんなに定員割れしてて新しい高校つくれはなかなか通じなさそう。

  17. 5935 匿名さん

    ごくごく一部の市民の「高校クレクレ」も、まあ極狭い意見としてみれば理解できなくもないけど、県立高校要望している以上、県議会を通さないと行けないのが大前提。
    つまりは、つくば市”以外”の議員、その裏にいる県民にも賛同を得ないとならないというのは当然の話。

    なのに、なぜかその要望者は自分の意見が通らないと相手を説得しようとするどころか、高圧的に敵視発言を繰り返す。そりゃ賛同なんか得られないって。

    「理解しないお前らが悪い」では一生言ってろwと言われて終わりなことくらいいい加減気がつけばいいのに、先日公表した高校を求める会の要望にも未だに県が悪い的なニュアンスが含まれている。

    まあ一生言ってろだわな。

  18. 5936 通りがかりさん

    なんちゅーか、今どき普通科の高校、大学に通う意味がどれだけあるのか良くわからん気もする。ガッツリ文系で大学まで行った俺からすると、子供には理系行ってほしいけどなあ。定員割れかぁ。筑波大学付属の理系高校とかあったら人気でそう。

  19. 5937 匿名さん

    高校で何をしたいか高校卒業後の進路をどうするか考えた時に、世の中では考え方が変わっているのに、カリキュラムが変わってない高校があるのは事実。
    茨城県全体でみた大学進学率(50%くらい)は大きく変わりないけど、ニーズがあってなくて(就職がメインの高校)定員割れしているのを県として何年も放置しているのは、そろそろ是正しようよ、という気はする。
    新設するかは別として。

  20. 5938 ご近所さん

    高卒で働きたい子には、サイエンス・茎崎・筑波1カ所に統合して就職に強い学校って宣言しちゃった方がいいわ。そして残った敷地で新しく高校を作る…

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

未定

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸