住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART89】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART89】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-17 21:57:51
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561457/

[スレ作成日時]2015-04-04 22:39:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART89】

  1. 501 匿名さん

    そんな事はない、それは文化の違い
    普通より安く買えたのを自慢するのは、商人が自分の商才を自慢する為、
    コスパの悪い贅沢を自慢するのは、私にはそれができる身分だと自慢する貴族の心理
    全然エコじゃない、時代遅れ。

  2. 502 匿名さん

    商人か貴族か、その喩えも面白いね。

    あとね、高層マンションって所詮は団地の延長なの。
    それを景色がいいとか、あれこれ理由をつけてそれを真に受けているのが庶民の大半。
    都心の戸建てに住むのが王道だが、本当の一等地はもはや戸建て向けの用地は少ない。
    同じエリアでも、より駅に近かったり価値のある立地は低層マンションになっている場合が多い。
    だから、都心部において立地に拘ると低層マンション>戸建てという立場になる。
    タワマンは、それだけの敷地面積も必要だし、法制上大通りに面していないと建設不可なので、
    どうしてもうるさい場所に建設されてしまい、閑静な住宅地を望む富裕層とは相容れない。
    それらが、都心部において低層マンションが最高といわれる所以だよ。

  3. 503 匿名さん

    >>501
    君は貴族なの?

  4. 504 匿名さん

    都内高級住宅地ランキング一覧:

    S   番町、元麻布
    AAA 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)
        
    AA  赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、代官山&南平台、南青山、西麻布、
        白金台、上大崎(長者丸、花房山)広尾、本駒込(大和郷)

    これら地域の戸建てや低層マンションに住めれば、一流だろう。

  5. 505 匿名さん

    >494さんは、都心にある高級低層マンションをご存知ないようですね。

    マンション民は必ず限定した高級マンションとやらを出してくる。
    全国の一般的なマンションを基準に、平均的な戸建てと比較できないのか?

    全国平均の戸建て(注文)床面積は134㎡。(東京は130㎡)
    建物の平均建築費は3000万円弱。(東京は3600万円弱)
    地震に強くて、広い戸建てのほうがいいね。

  6. 506 匿名さん

    >マンション民は必ず限定した高級マンションとやらを出してくる。
    限定?何も限定していませんが・・エリアも価格も。
    まあ、都心区の150㎡超えマンションなら3億程度はするでしょうが。
    ここは平均の話をするスレなんですか?そんなことどこに書いてある?変な人だね笑。

    >全国平均の戸建て(注文)床面積は134㎡。(東京は130㎡)
    なるほど、それ以上広いマンションが都心区には何万軒とあるけど、それが気に入らないのかな?
    でも実際に存在しているので何とも・・苦笑

    >地震に強くて、広い戸建てのほうがいいね。
    それは、実際に地震が来ないと分からないよ。それに上に書いてあったけど、
    >また高級マンションですと備蓄庫完備でしたり、非常電源まで備えている物件もあります。
    >やはりスケールメリットで、数戸で助け合うという建物のほうが安心感もあります。

    という意見に賛成だな。

  7. 507 匿名さん

    >>506
    ホント?130超えのマンションって、何万軒もあるんだ。知らなかった。もっとマンション探せばよかった。

  8. 508 匿名さん

    >なるほど、それ以上広いマンションが都心区には何万軒とあるけど、それが気に入らないのかな?
    でも実際に存在しているので何とも・・苦笑

    何万軒?ガセだね。
    東京の分譲マンションでは占有100㎡以上の区画ですら1%程しかない。

    https://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html

  9. 509 匿名さん

    >それは、実際に地震が来ないと分からないよ。それに上に書いてあったけど、

    実際に被災したらマンションは大変だよ。
    http://www.chiyoda-days.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siryou...

  10. 510 匿名さん

    2002年当時で100㎡以上は4,444戸と書いてあるよ。
    それから13年経ってマンション供給量は爆発的に増えているんだし、
    累計すれば1万戸以上余裕であるでしょ。

  11. 511 匿名さん

    富裕層はコストパフォーマンス度外視してひたすら贅沢して生きてるわけじゃないわ!そもそもコスト管理能力も無い人が金持ちになれるわけない笑 空想は自由ですけど。

  12. 512 匿名さん

    >>510
    100と130は全然違うけど。
    つーか、100以上でもそれしかないの?

  13. 513 匿名さん

    実際に何百年も大地震にも耐えた現存する寺院はもちろん古民家もあるんだから
    耐震は現代建築より優秀だね
    建物を固定せずに石の土台に乗せるだけにして免振してある
    更に平屋で屋根は軽い藁ぶきだから地震には強いだろうね
    最近のタワービルが土台にゴムを挟んで今頃?って感じ
    いつか必ず来る大地震、大丈夫かな

  14. 514 匿名さん

    >>512
    よく分からないけど、本当に気に入った物件だったら70㎡を2部屋ぶち抜いたり、
    富裕層はよくやってるよね。この前テレビでやってた。そういうリフォームとか流行ってるらしいよ。

  15. 515 匿名さん

    30年以内に70%の確率とか言ってたね
    都心部は北のミサイルが飛んでくる確率も高そうだな

  16. 516 匿名さん

    513は他人の心配はいいから、はやくRC造に建て替えるか、揺れに強い低層マンションに引っ越したほうがいいよ。命に関わることだからね。心柱の入っているような木造の特殊事例を挙げても意味ないよ。キミの家違うでしょ?苦笑

  17. 517 匿名さん

    うちはツーバイフォーでコンクリ土台に乗せてるだけだから相当な横揺れにも強いよ
    直下型の縦揺れでも、リビングが吹き抜けだから多少ましだね

  18. 518 匿名さん

    >累計すれば1万戸以上余裕であるでしょ。

    506は100㎡どころか、都心だけで130㎡以上が何万軒?も実際存在してるって嘯いてた。
    意図的な風雨の流布。

  19. 519 匿名さん

    都心で130平米以上の低層マンション以外はマンションだろうが、戸建てだろうがゴミってことですね。お金持ちには何も言い返せませんな。

  20. 520 匿名さん

    都心の低層なんてここのマンション民は関係ない。
    周辺区の駅遠か、郊外か田舎の新興駅近の80㎡マンションだよ。

  21. 521 匿名さん

    >>520
    ここで一日中我々庶民に奇族じゃなかった、貴族のマンションでの快適な暮らしを教えてくれてる吐振じゃなかった、都心さんに失礼でしょ。

  22. 522 匿名さん

    3000万のローンで済む居住費を資産を増やすために8000万とかにする馬鹿なんて居るのかね?

    年金暮らしで老い先短いのに、家の資産価値がどうのこうのって話とかネットに書き込むような寂しい人生送るのだけは絶対嫌だな。

  23. 523 匿名さん

    >都心で130平米以上の低層マンション以外は

    貴族発言は私ではありませんが・・まあいいでしょう。
    真面目に言えば、当方マンションは全戸140㎡以上で自邸は200㎡ほど。
    当然都心高台です。それ以外はゴミとは言いませんけど、それが私の住宅選択の基準です。
    都心であれどタワマンや、郊外は戸建てでもマンションでも資産価値的に論外です。
    それは譲れません。以上です。

  24. 524 匿名さん

    国交省の「マンションの新たな管理ルールに関する検討会」では、
    区分所有者が資産の最大化ばかり考えると、老朽化などマンションの重要課題が
    解決できないという危機感から、外部専門家主導の管理組合運営を検討。
    今でも制約の多いマンションの区分所有権は、利益相反取引防止規定などで
    ますます制約が強まるだろう。
    戸建ての所有権にはない、区分所有権の問題。

    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk5_0000...

    『区分所有者の代表者の責務(財産的価値の最大化)とマンション管理における利
    益相反取引の事例と問題点を明確に整理した上で、後述の利益相反取引防止の規定
    を広く整備することによって、マンションの管理の適正化のための外部の専門家の
    役員等への活用について、区分所有者が役員になる場合に比べて問題が多いという
    懸念が解消されることが期待されるのではないか。』

  25. 525 匿名さん

    内緒ですが都心さんは本当は賃貸住まいから抜けたくて妄想話をしてる。
    永久に抜けるのは無理で可哀想ですね。

  26. 526 匿名さん

    >家の資産価値がどうのこうのって

    残念ながら私は富裕層でもありませんから、何事にも資産価値は気にしながら買い物しています。
    車はイタリア製スポーツカーと英国製サルーンに乗りますし、
    スーツはトム・フォードで誂えたりもしますが、オフではユニクロも着ますし。
    要はバランスではないですかね。

  27. 528 匿名さん

    我が家とは少し違いますが、こういう低層マンションにこそ価値があるんですよ。
    品川駅や五反田駅にも徒歩圏。電柱や電線は地下化され街路樹も美しい街並み。
    麻布や広尾よりも庶民的で大きなスーパーも数軒あり利便性も高い。
    リニア開通や、新駅オープンなど資産的にも魅力的な街ですが、
    ここに分譲があれば候補に入れていました。

    1. 我が家とは少し違いますが、こういう低層マ...
  28. 529 匿名さん

    流石ですね。大体、年収幾らぐらいだとそんな暮らしが出来るの?

  29. 530 匿名さん

    どれぐらいだと思いますか?
    あと長野の避暑地に敷地2千坪の別荘と、海外にコンドミニアムもあります。

  30. 531 匿名さん

    >スーツはトム・フォードで誂えたりもしますが、オフではユニクロも着ますし
    かっこわりぃな、なにそれ

  31. 532 匿名さん

    なんだ いつもの写真貼やさんじゃないか

  32. 533 匿名さん

    >>530
    資産価値を気にするわりに長野の別荘なんてバカにしている郊外の家とどう違うの?

  33. 534 匿名さん

    528の画像は何度も外出。
    田園臭がするし、高齢化したら坂の上り下りはできなくなる。
    神奈川県では、高地から平地に降りてくる高齢者がたくさんいる。

  34. 535 匿名さん

    >田園臭がするし、
    あれ?ここのスレに多い郊外民の好きな郊外の雰囲気じゃない?支離滅裂だね。苦笑
    都心区にありながら、ビルや首都高に囲まれず、ゆったりとした敷地に建てられている街。
    それが希少であり、これが本当に郊外の田園地帯に建っていても価値はないよ。
    そんなことすら判別できない非常識民なんだね。郊外戸建てさんしっかりしいやぁ。呆れ

  35. 536 匿名さん

    山手線内側の高台エリアに、田園調布のような敷地の広い高級住宅街が存在したら、
    それは理想ですよね。地価が高いですから無理でしょうけど、あくまで理想として。

  36. 537 匿名さん

    http://blog.goo.ne.jp/midorigf2/e/8ac397039806a3b12179b59daa895ce9
    坂道ばっかで住み辛そうだな。

    それにしてもこのリンクのブログ主は写真がド下手。しかもビル工事、マンション工事オタクか工事業者みたい。
    風景写真のつもりみたいだけど芸術性は無い。ほんと現場作業員が作業で撮った写真レベル。
    このブログ主は千葉在住、チバロンパのご近所かな?なのに東京大好きだって。散策して写真まで撮ってキモイね。
    なんか気の毒な人。
    このスレとは関係ないけど、528の写真の引用先があまりにもキモかったから。

  37. 538 匿名さん

    そもそも山手線内に興味が無い。用事も無い。
    理想は実家と職場の近くなので。

    理想通りになってるし。

  38. 539 匿名さん

    >>537
    わざわざ検索かい。ご苦労なこって。なんか気の毒な人だね粘着質で。苦笑

  39. 540 匿名さん

    >520

    マンションで低層を選ぶ意味が分からない。高層階こそマンションらしい。
    広い間取りも大抵高層階。地上から離れて騒音もしない。

  40. 541 匿名さん

    >>539
    君の方が気の毒。なんだか哀れ。
    https://news.careerconnection.jp/?p=9711
    これそのものって感じ。いや、現実では見栄すら張れないか。

  41. 542 匿名さん

    >>541
    そんな低レベルな話を本気で信じてるの?どういう街にお住まいで?
    文中の「年収500万程度」のタワマンなど全く興味もなければ知識もないが、
    そういう意味でも、民度の高い立地に建つ、全戸億ション140㎡以上マンションがお薦めだよ。
    そうなれば平均年収5000万以上で、車なども様々。下らないレベルで見栄も張らなければ争いもしない。
    年収2〜3000万クラスが一番中途半端な収入で手に負えない。

  42. 543 匿名さん

    541の記事の内容は全然信じられない。年収500万という人が、
    「車による差別化がかなりあって、数千万円しないと高級車として認められない」てあるけど、どうして年収より高い車に乗れるの?それネタでしょ(笑)それを真に受けて書いている>541もどうかしているが・・もっと普通に判断出来るだけの常識を身に付けたら?お粗末すぎだよその記事、いわゆるワイドショー的なゴシップネタでしょ。苦笑

  43. 544 匿名さん

    そうだね。ゴシップと現実を区別できない郊外民>541。お気の毒。。

  44. 545 匿名さん

    その>541のネタを書いてる、キャリコネって、ろくでもないな。

    編集者欄を見てみたらこんな面々。アイドル追っかけに大学中退に競馬オタク、素性の分からない連中ばかり。
    そんなのよく信じられるね。一体どこからこんな記事見つけてきたのか、>541の属性も哀れな限り。

    著者・編集者
    キャリコネ編集部
    40代、30代、20代の男性3人で構成されるキャリコネの編集部。「働きやすい職場を増やす」というコンセプトで記事を量産していきます。

    深大寺翔
    都内で企業を相手に人事戦略をアドバイスするコンサルタント。趣味は庭いじり。

    ロベルト麻生
    神奈川県出身。有名K大を中退。アイドルウォッチャー。「ハロカス」として、モーニング娘。を追いかける日々を送る。思想は意外と硬派。

    末広馬ノ介
    千葉県出身。大学時代から馬に捧げる日々を送る。そのせいでリアルが充実しないが、本人は知ったことではないらしい。野球も観る。

  45. 546 匿名さん

    541はキモオタ決定だな。爆笑! ネタ元がレベル低すぎ

  46. 547 匿名さん

    >>540
    窓を閉めていれば高層低層関係なく音はしないが、
    いざ窓を開けると、高層階では足元の音こそ拾わないが、
    四方八方からゴーゴーと音が集まって聞こえてくる。
    その騒音は気がつかない人も多いが、
    一旦気になりだすと窓を開けられなくなる人もいるほど。

  47. 548 匿名さん

    ここまでわかりやすい自演も珍しいな。w
    541の元ネタはテレビ番組内容の紹介だろ。勿論、脚色されすぎだし、500万でタワマン住む人も希だろう。君はまさしくそのものとしか思えないけど。w

  48. 549 匿名さん

    タワマンにあこがれるのは田舎者。
    23区内の駅に近い敷地50坪ほどの閑静な戸建てで育てば、狭いマンションなんかに憧れない。
    子供が育つ時の住環境は大切。

  49. 550 匿名さん

    >>541
    あ、こういう記事を間に受けちゃう人種なのか、、、
    そりゃ話噛み合わないわ。
    こういう記事で影響受ける人なんていまだにいるんだなぁ。

  50. 551 匿名さん

    >>523
    ネット番長さん乙。
    いや、ホントに素敵なお住まいでスゴいクライテリアな方なんでしょうが、そんな書き込みしたら残念ながら憐れに見えちゃってますよ。

  51. 552 匿名さん

    マンションさんは、ついに都心低層マンションしか引き合いに出せなくなっちゃったね。(笑)

  52. 553 匿名さん

    ここは相変わらず仲良くケンカして楽しそうだねー

  53. 554 匿名さん

    都心の低層マンション VS 田舎の戸建て

    って構図になってるよな。苦笑

  54. 555 匿名さん

    >>549みたいな書き込み多いけど、実際に買うとしたら億こえるよね。郊外に住めて、しかも億超える物件買えるんならなんで狭いマンションと比較するのかがわからない。

  55. 556 匿名さん

    タイトルの「購入するなら」の意味が理解できない馬鹿なんだろ。(笑)

  56. 557 匿名さん

    確かに。都心低層マンションに住めるのに郊外の建て売りと比較してるもんな。笑

  57. 558 匿名さん

    タイトルの「購入するなら」の意味が理解できない馬鹿なんだろ。苦笑

  58. 559 匿名さん

    購入するなら、のスレだが、見てるのは買っちゃってる奴らだけで、これから買う奴は全く見てない現実。

  59. 560 匿名さん

    じゃあ、終了で。(笑)

  60. 561 匿名さん

    都心房は本当に常識も無いし論理破たんにも気が付けない馬鹿だよね。
    2億の都心マンションなら世田谷か目黒で環七内側のそこそこの住宅地でも50~70坪程度の注文住宅が建てられる。
    木造が嫌ならRC造りも可能な予算。
    大体延床で150平米でそれ以外に車二台程度の屋内ガレージも造れる。40畳のリビングだって欲しけりゃ造れる。
    土地1億2千万で建築費8000万程度。余裕。駅の近くも可能。

    そうすると、「資産価値が下がるから無駄、大損」だと。
    いや、「お金に困ってないし売るつもりは無い」と言っても馬鹿だから理解できない。

    しかも何故か、「都心マンションは気に入って買ったのだから売る気はない」と言うくせに「値上がりするからキャピタルゲインが」とか思いっきり矛盾したことを言っている事の馬鹿だから気が付かないので馬鹿面のまま悦に浸ってる。

  61. 562 匿名さん

    >将来どっちが高く売れる?「郊外の一戸建」と「都心のマンション」
    >http://news.mynavi.jp/news/2014/02/27/273/

    『階段が上がれなくなったらどうしよう、「戸建ては建物が古くなって価値が無くなっても土地が残るから資産価値が高くおすすめです」と言って薦めてきたあのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった』

    よく読めよ!郊外戸建て民。価値の無い郊外の土地など持ち損。いい加減現実を直視しろよ・苦笑

  62. 563 匿名さん

    >>562
    それについてはまあ、リンクの話は創作だけどその「リンクで言っている郊外が値下がりすること」は認めてるよ。
    でも、その「郊外の定義」を全員が否定してるんだよ。いい加減に理解しな。

    中目黒ですらも郊外で直ぐに過疎化するとか言ってるんだぞ?利用客世界一の新宿も危ういとか言ってる。
    完全にSFの話だよ。本気で言ってるなら馬鹿だよ大馬鹿。いや、病気なのか?何らかの精神疾患なのかもしれないな。

    そのリンクでも過疎化してるのは埼玉の駅がら24分も歩かなきゃいけないど田舎。具体的に埼玉で言えば越谷あたりどころかもっと奥地じゃない長瀞とかか?そりゃあ過疎るよ。だれも否定してない。

    (このリンクの話は購入の経緯や返済計画とか購入自体が常識離れしてる。この老人は都心の中古マンションを買っていても破たんしている)

  63. 564 匿名さん

    >>560
    スレタイに関係なく、いかに相手をイラっとさせられるかのスレだから、永久に続くよ笑

  64. 565 匿名さん

    つーか、郊外戸建てで比べるのなら、相手は郊外マンションなんだよ。
    都心マンションで比べるのなら、都心戸建てが比較対象。

    こんな当たり前のことを何度言わせるんだよ、この低脳は。
    2歩あるいたら全部忘れちゃうのかい?(笑)

    で、郊外マンションは、誰がどう見ても負の遺産でしかない。
    安くなっても売れるだけ郊外戸建てのほうがマシ。

  65. 566 匿名さん

    郊外ならどっちもどっちだろ。価格だってそれなりなんだから。

    都心こそ戸建てが最強だろ。

  66. 567 匿名さん

    >「戸建ては建物が古くなって価値が無くなっても土地が残るから資産価値が高くおすすめです」
    >と言って薦めてきたあのときの不動産屋に騙された!

    自分の頭で考えられない人は家なんて買っちゃだめでしょ。
    都心回帰だなんて煽られて、天井価格で買わされちゃうんだろうね。

  67. 568 匿名さん

    都心はやんごとなきお方の住まいを除き、戸建てで住む立地ではない。
    用途地域も、戸建て向きの一低住で容積率100以下の土地はない。
    都心はオフィスや共同住宅のビルばかりで、戸建て住民は忌避する地域だよ。

  68. 569 匿名さん

    >>565
    自宅購入したことないんですか?

    普通は予算の範囲内で考えるのですよ
    だから予算が等しくなる立地のいいマンションか郊外の戸建で比べるのだと
    何度言われれば分かるのでしょう

  69. 570 匿名さん

    >>549みたいな書き込み多いけど、実際に買うとしたら億こえるよね。郊外に住めて、しかも億超える物件買えるんならなんで狭いマンションと比較するのかがわからない

    549だけど、東京区部で敷地50坪程度の普通の戸建てを建てると、億近い金が必要なのは東京出身なら常識。
    逆になんで戸建てより、狭い共同住宅のほうがいいのか不思議。
    マンションの知人に聞いても、区分所有の制約や住民トラブルなど戸建てよりいい事は無いようだし。

  70. 571 匿名さん

    結局カネがないからマンションを買ったってことでしょう。
    都心でもどこでも住みたい所に土地買って、RCがお好きならそうするし、階段が嫌ならエレベーター付ければいい。
    一戸建てより優れた共同住宅なんて無いです。

  71. 572 匿名さん

    >>561
    土地1億2000万で60坪だとすると坪単価200万。
    環七内側のそこそこの住宅地が坪単価200万で買えるんですか!!
    どの辺りか是非教えてください!!!

  72. 573 匿名さん

    都心部には戸建が無いから仕方なくだよ
    新参者にはマンションしか選択肢が無い
    そもそも土地が無いんだから
    マンションなら幾らでも高層にして床面積増やせる

  73. 574 匿名さん

    >>572
    SUUMOで売地探して見たら。
    ピンきりで沢山ある。
    但し環七内側は、木造住宅が密集してる地域が多く災害時危険だよ。
    建蔽率や容積率を条件に入れないと、周辺環境の悪い土地しか出てこない。

  74. 575 匿名さん

    立地の利便性、防犯性、防災性、耐熱性、防音性、等々。まあ、人それぞれ優れた住宅を判断すれば良いんじゃないかな?(笑)

  75. 576 匿名さん

    >>570

    そんなことは常識だよ。で、なんで狭小マンションとの比較になるわけ?うちも価格で言えば、そのくらいのマンションだけど、戸建ては無理。50坪でその価格で買える戸建ては大したもんじゃない。マンションの方が素晴らしいとか言うつもりはないけど、戸建てもたいしたことないってこと。

  76. 577 匿名さん

    戸建てのいいとこも出てこないよね。駐車場くらいしか。

  77. 578 匿名さん

    >>569
    予算ありきだけど、

    >だから予算が等しくなる立地のいいマンションか郊外の戸建で比べるのだと

    それは単なる一例だろ。
    自分の価値観だけで語る奴とまともな話なんてできんよ

  78. 579 匿名さん

    >>568

    目黒区の青葉台2丁目は、建蔽率50パーセント、容積率100パーセントだよ。
    情報は正確にね。

  79. 580 匿名さん

    家を資産価値で考えると・・郊外?都心部どっちが有利でしょうか?
    自分の家の資産価値に興味ある方のみ、以下をお読み下さい。

    例えば広尾ガーデンヒルズのこの物件。現在売りが一件あります。
    http://www.stepon.co.jp/premier/hiroo-gardenhills/

    147㎡=44.64坪で2億9千800万円@坪単価668万。専有面積が広いので30坪に換算すると約2億円。
    ただし、純粋に土地の価値で見れば坪1千万以上がつく超優良エリアなのでこれでも割安かも。
    マンションの土地持ち分は不明だが、マンションと均すため戸建ても延床30坪、
    上モノのコスト@100万とし再計算した。田園調布3に敷地30坪の家は建たないだろうが、
    あくまで比較のために均しました。気に入らなけらばお互いを50坪などで計算して下さい。

     30年〜35年前に、広尾ガーデンヒルズ165㎡=50坪と、同じ広さの田園調布3丁目の戸建(土地50坪)を買った場合の価格推移

    広尾ガーデンヒルズ
    1985   約1億5,000万円
    1990   約13億5千万円
    2014   約3億円

    田園調布戸建
    1980   1億2,500万円(土地7,500+建物5,000)
    *1985   1億9,500万円(土地1億5,000+建物4,500)
    1990   6億7,750万円(土地64,250+建物3,500)
    2014   1億5,000万円(土地1億5,000+建物0)

    マンションは、もちろんもっと高層階になれば更に価格は上がると思われます。このマンションは中層の5階ですので、標準的、公正な価格と言えるでしょう。ペントハウスになると1.5倍ぐらい付いてもおかしくないです。ガーデンヒルズは分譲時の約2倍の価値を維持し、田園調布戸建ては土地価格は同じに見えますが、実はインフレ率を考慮すると、1億5,000万円から1億8,000万円程度になっていて良いはずが同価格ということは、実質的には約2割のマイナスということになります。

  80. 581 匿名さん

    >例えば広尾ガーデンヒルズのこの物件。現在売りが一件あります。

    この物件を例として扱うのは無理があるんだけど。ほぼ日本一中古価格を持ってるマンションとも言える。
    ここは超レア物件と言って、今この価格を維持できているのはカラクリがあるのを知ってる?

  81. 582 匿名さん

    だったら、はじめからカラクリを書けばいいのに。

  82. 583 匿名さん

    高級マンションをレア物件として扱う郊外戸建て民だが、高級住宅地はレア物件ではないのかい?割合でいえばおなじようなもんだけど。

  83. 584 匿名さん

    広尾ガーデンヒルズしか例題が出せないマンション民。(笑)
    都心の築30年過ぎてるマンションは中古価格は新築時より高いと思っているのかね?

  84. 585 匿名さん

    あとはドムス南麻布かな?
    3つくらいは情報出せたよね。

  85. 586 匿名さん

    >予算が等しくなる立地のいいマンションか郊外の戸建で比べるのだと

    それこそアホかって話だわ。
    都心の30㎡5000万円のマンションと、
    郊外の120㎡4LDK戸建て5000万円を比べるか?!

    同じ立地同士のほうが断然予算を等しくできるわ。
    まあ、どうしても広さと予算でいうなら、

    「郊外マンション」と「都心戸建て」が比較対象になるんだろうね。

    マンションのほうが断然広さのコストパフォーマンスは悪いからね。

  86. 587 匿名さん

    >580

    なんというデタラメな数字だしてドヤ顔。
    じゃ、その価格のソース出して。

  87. 588 匿名さん

    いつもいつも広尾ガーデンヒルズ。HGH基地なんだもん。他にないからね〜。一切興味ないのに、延々と毎日広尾ガーデンヒルズ。まるでそれがマンションのアベレージのよう。その立地の土地は結局買えないんでしょ?

  88. 589 匿名さん

    >>586
    要するに同じ広さのマンションが買えないってことだよね。

  89. 590 匿名さん

    広尾のガーデンヒルズだけど、募集時1億円の部屋は、いまは実質7500万円くらいだよ。
    1.5億なら、ま、せいぜい1億円くらいかね。

    田園調布の土地なら、30年前の7500万円なら、いまは2億円はいくよ。
    しかも、当時はそのほうが2500万円も安かったんだね。
    それを年利3%で複利したとすると、いまはそれだけで6000万円だね。

    つまり、日本一価格を維持できている中古マンションが
    1.5億円→30年後→1億円
    田園調布の土地付き戸建てが
    1.25億円+2500万円→30年後→2億円+6000万円

    計1.6億円の差ができたわけだ。
    いやー、やっぱり資産性だと断然戸建てってことだね。

  90. 591 匿名さん

    >589

    よく読め文盲。

  91. 592 匿名さん

    >586
    この人頭悪いな。購入するのに50㎡のマンションと120㎡の戸建てを比較するわけないよな。ある程度常識をわきまえて考えるってことすらできてないのかな。

  92. 593 匿名さん

    >592
    君、586の書いてある内容が理解できてないよ?

  93. 594 匿名さん

    >>590
    その、データを出せよ。ここは嘘つきばっかりだから、データ出さないと誰も信じないよ。
    586の出した、147㎡=44.64坪で2億9千800万円@坪単価668万。は実際売りに出てるんだから、その

    >募集時1億円の部屋は、いまは実質7500万円くらいだよ。
    のデータを出さないと。まあ、その時点でキミ嘘つきだけど。そんな部屋存在しないからね。
    軒並み、30年前の売り出し価格の2倍にはなってるよ。否定するならデータ出せ。
    田園調布も公示価格調べればいいだろ。@300万程度だから50坪で1.5億は正しいよ。

  94. 595 匿名さん

    >田園調布の土地付き戸建てが、1.25億円+2500万円→30年後→2億円+6000万円

    何で築30年経ってるのに、上モノ残存価値が6000万になってるんだ?
    上モノ価値は0だよ。キミ大丈夫?せめて一般常識わきまえてからレスするべき。苦笑

  95. 596 匿名さん

    >自分の家の資産価値に興味ある方のみ、以下をお読み下さい。
    と但し書きしてあるのに、郊外さんも意外と資産価値に興味あるんだね。
    これだけレスするとは。郊外に住んだ時点で自分の家には大した価値ないのに。
    言ってることとやってることが支離滅裂。これここの郊外民の特徴だね。苦笑

  96. 597 匿名さん

    そう。そして比較対象が50㎡のマンション。

  97. 598 匿名さん

    50m2のマンションじゃ、そら狭いわな。(笑)

  98. 599 匿名さん

    でも、郊外さんにとっては、都心区の50㎡のマンションと、
    自分の住んでる郊外戸建ての価格が同じぐらいなのでは?
    最近は資材高騰などで、50㎡=15坪のマンションでもいい場所だと9000万@600万ぐらいするから、
    郊外の戸建てが比べるなら、今では30㎡のマンションとかじゃない?
    大変だね郊外に家建てちゃった人は・・売りたくても安値で叩かれるのがオチ。

  99. 600 匿名さん

    >50㎡=15坪のマンションでもいい場所だと9000万@600万ぐらい
    決していい場所とは思えない目黒立地でも@600万だって。
    3Aエリアなら@1000万超えても全くおかしくない。
    バブルというのか、需給が都心に集中しているのはいいけど郊外は可哀相・・蚊帳の外で

  100. 601 匿名さん

    >3Aエリアなら@1000万超えても全くおかしくない。
    それだと10坪33㎡の部屋で1億ですか!凄い時代ですね。

  101. 602 匿名さん

    まあ、郊外さんは常々「家に資産価値なんて求めるのかね?」と言っているので、
    別に自分の家の価値がダダ下がっていっても気にも留めないのでしょう。
    資産価値に興味ある人だけ、より資産価値を高めいい暮らしを享受しましょう!
    それに正直、形態はともかく郊外に住むような人は価値観も違うし、
    所詮は都心マンションを買えないような、可哀相なコンプ発言ばかりの庶民ばかりですから放っておきましょう。

  102. 603 匿名さん

    すでに都心は不動産バブルと言われているから、資産価値が気になるのも仕方がない。

  103. 604 匿名さん

    >>603
    まだまだでしょう。前のバブル期には、一部屋30億円というような港区マンションありましたが、
    今はまだその3分の一程度ですから。
    坪単価2000万程度が出ても、世界基準から見たら全然おかしくないと思いますよ。
    単純比較はできませんが、ロンドンなど一部屋250億円というマンションもあるのですから。
    マンハッタンも100億単位の部屋がバンバン売れているそうです。
    価値のある立地とはそういう場所でしょう。それだけの価格でも需給が成立する街です。

  104. 605 匿名さん

    >604

    それは前回のバブルと比較してるだけの話であって、すでに都心のバブルは始まってるよ。

  105. 606 匿名さん

    >広尾のガーデンヒルズだけど、募集時1億円の部屋は、いまは実質7500万円くらいだよ。
    へええ。そんなお買い得な部屋があるなら教えてほしいわ。

    http://www.stepon.co.jp/premier/hiroo-gardenhills/
    ↑の購入希望者の欄を見ると「100㎡、30坪で3億で」って書いてあるけど、
    それなら7500万なら25㎡の部屋になるけど、そんな部屋ガーデンヒルズにあったっけ?苦笑
    嘘つくにしても、もっとマシな嘘つけよアホ。

  106. 607 匿名さん

    まあ、50m2のマンションでは狭いので、立地を妥協して広い戸建てを選択するのも自由ですよ。

  107. 608 匿名さん

    >606

    あなたアホですね~。
    147m2で約3億の売り希望価格が出てて、その下に100m2で3億の購入希望の欄があることに違和感がないの???

  108. 609 匿名さん

    >その下に100m2で3億の購入希望の欄があることに違和感がないの???

    詳細は分からんがタイミングとか間取りとか?
    その方は、高層階希望と書いてあるから、5階では嫌だったのか?
    いずれにせよ、7500万の部屋があるなら書いてくれよ。苦笑

  109. 610 匿名さん

    マンションって建て売りだから、注文戸建てと違って価格がオープンでわかりやすいよね。

  110. 611 匿名さん

    希望価格ね。苦笑
    メーカーの「希望小売価格」と考え方は同じ。

  111. 612 匿名さん

    屁理屈ばっか。7500万の部屋があるって言ったのは郊外民のくせに。
    データ出せないなら目障りだからスルーで。余程暇なのか・・呆れ

  112. 613 匿名さん

    この広尾ガーデンヒルズの販売中の部屋って
    管理費や修繕費などで月額12万以上掛かるんだね。

  113. 614 匿名さん

    お金がないと住めないね。

  114. 615 匿名さん

    固定資産税って年間40万以上はするよね?

  115. 616 匿名さん

    >613
    上記にプラス、固定資産税に駐車場代も。
    都心高級マンションに住めるのは富裕層の証ですよ。
    買うことは出来ても維持していくだけの経済力が必要。
    郊外の方にはとても無理でしょうね。だから初めから蚊帳の外なんですよ郊外さんは。
    お呼びじゃないってこと。資産価値とも無縁なので郊外に引っ込んでいて下さいね。

  116. 617 匿名さん

    それだったらさ、そんな中古マンションよりも
    新築でもっといいマンションがどんどん出来てる・・・
    中古って、最早およびじゃないよね。

  117. 618 匿名さん

    やはり資産価値を気にするマンションさんにとって
    いつ売り逃げするのかってのが最大のテーマになるよね。

  118. 619 匿名さん

    ぜんぜん羨ましくない
    ちょおと頭を使えば節約できるのに
    湯水のように無駄使いして、マヌケに見える
    やっぱり節税対策なんだろうね

  119. 620 匿名さん

    税金がお得とかエコだとかで軽自動車に乗っているような人には、
    いいマンションに住む醍醐味を理解できないでしょ。
    一事が万事そうなんじゃない?時計はスマホで十分とか(笑)
    一本数千万するパテックフィリップやオーデマ・ピゲとかブレゲとか、
    買った時も値段は張るけど、それ以上の所有する歓びは半端ないんだけど。
    でも数年おきに10万ぐらいのオーバーホールが必要だし手掛かるけど、
    芸術品を所有する歓びには替えられない。
    資産価値のない安普請の郊外戸建てさんには到底理解不能でしょ。
    住む世界が違うんですよ(笑)
    まあ、せいぜい節約してエコ生活に励んで下さいね!

  120. 621 匿名さん

    >都心高級マンションに住めるのは富裕層の証ですよ。

    成金の発想というか、結局のところ見栄だよね。
    なんか世田谷に土地込み3億の家を建てるのとやってることは大差ない気がするんだけど。

  121. 622 匿名さん

    まあ、管理費を払えない人は戸建て一択で。

  122. 623 匿名さん

    資産価値関係なかったら、都心も世田谷も同じ3億は3億なんだよね。
    んで何が言いたいかというと、なんだかんだ、その資産価値に異常に拘っているのはマンションだったりする。

  123. 624 匿名さん

    都心は災害に弱いから高い値段を出す価値は無い。

    完全にバブル価格突入してるし。

    http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140727/ecn140727083000...
    >このバブルはいつか終わる…市場支えるのは投資目的物件

    災害で最も恐ろしいのは人間。パニックに巻き込まれれば絶対に助からない。
    日本ではそういう事は起こりずらいが、日本で唯一人種の坩堝となっている都心は違う。さらに、昼間人口が多いという事はそれだけ「流浪の民」も多いという事。まあ、大人だけで暮らすなら良いかもしれないけど子供がいるなら都心部は絶対に避けるべき。
    可能であれば、職場が都心なら転職した方が良い。

  124. 625 匿名さん

    >成金の発想というか、結局のところ見栄だよね。
    それはあなたの私見でしょ。
    誰に見栄張るの?うちなんか全部屋2億以上の部屋ばかりで皆さん高級車乗り。
    それが極普通の光景だから、見栄を張るなんて気も起きませんが?
    了見の狭い人が多いんですね、郊外住みさんて・・見栄だって・・笑

    >都心は災害に弱いから高い値段を出す価値は無い。
    それも私見だよね。あなた以外は、喜んで都心物件買ってますよ。
    価格は需給で決まるんだから、誰も買わない価格なら成立しないでしょ。頭大丈夫?

  125. 626 匿名さん

    >詳細は分からんがタイミングとか間取りとか?

    だろ?
    おまえみたいな低脳にはわからないことがたくさんあるんだよ。
    ちなみに、スミフの「購入希望」なんてのは、全部釣りだよ。

    つか、分譲なりもってれば、スミフのチラシがやたら入るんだよ。
    「◯◯で土地を探しています!」とか「購入希望です!」って。
    みんなありえないくらい高値で釣るわけ。
    おまえみたいな世間知らずのお子ちゃまは10年ROMってろや(笑)

  126. 627 匿名さん

    >620

    マンション派の考え=高級品は所有するが最後は転売目的が含まれる
    戸建て派の考え=高級品は最後まで所有する

    って感じになってる。
    これはあくまで考え方の違いでしかないが、これ両方とも富裕層なんだよね。

  127. 628 匿名さん

    >都心高級マンションに住めるのは富裕層の証ですよ。

    これを見栄というのだが、まあ理解できてないよね。苦笑

  128. 629 匿名さん

    >>620
    そういう風に物の違いが判る人は共同所有の建売であるマンションには住めないよ。
    注文で素材、装飾、デザインと全て一流で揃える。リセールバリューがなんて貧乏くさい事考えないよ。
    自分が信じ、感じる一流を自分の意思で組む。これが本当の上流。

    で、マンションさんは使った後も高く売れるからって中古の都心マンションを買うんですか?

  129. 630 匿名さん

    >620
    住む世界が違うんならこんなスレなんかに来なきゃ良いのに。しかも一日中ww
    一日中ネットじゃ、プレゲでもなんでも自慢する相手もいないでしょ。かわいそうに。

  130. 631 匿名さん

    >626
    屁理屈言ってる暇あるなら、7500万のガーデンヒルズ物件載せたら?
    載せられないからって語気を強めたところで、弱い犬ほどよく吠えるというだけのこと。
    家売ってくださいというチラシなど、毎日束のように来るよ。だから?
    あり得ない好条件だからそれが釣りだってすぐ分かるよ。
    それを何を得意げに吠えているんだい?
    哀れだねキミ。苦笑

  131. 632 匿名さん

    都心高級マンションに住むのは、おのぼりさんの証でせ

  132. 633 匿名さん

    この都心房は、身につける物は一流品でも住んでる家は既製品なんだよ。

  133. 634 匿名さん

    >プレゲでもなんでも自慢する相手もいないでしょ。
    何で自慢する必要があるんだ?所有することに意味があるんだよ。
    貧乏人には理解出来なんだな。いいモノ持つと自慢したくなるのか?変な人だね。

  134. 635 匿名さん

    立地が一流だと思ってて、肝心の箱物が既製品だと気が付いてない。
    それが富裕層の証し。だって。苦笑

  135. 636 匿名さん

    どっちもどっちだと思うけど、戸建て派の方が感覚が古いかな。

  136. 637 匿名さん

    ああ、既成品で十分。
    コテコテにオーダーした光岡のワンオフカーと、既成品のロールス・ロイス。私は後者を好むので。笑

  137. 638 匿名さん

    いや、今時車をステイタスだと思ってる都心房の間隔の方が昭和だよ。

  138. 639 匿名さん

    >634

    転売目的の所有に意味がある、と自慢されても何も響かない。(笑)

  139. 640 匿名さん

    >>634
    ここでは自慢してるじゃん。勿論、誰も信じちゃいないけど。

  140. 641 匿名さん

    住まいにしても、車にしても、少しカスタマイズするくらいで十分かな。

  141. 642 匿名さん

    マンションに住む時点で区分所有権に甘んじているのだから
    高級オーダーメイドの良さなんか所有欲を満たすだけで何もわかってないって。苦笑

  142. 643 匿名さん

    オーダーメイドの服は、他人にはフィットしないね。

  143. 644 匿名さん

    それこそ自己満足。(笑)

  144. 645 匿名さん

    注文住宅>建売って感覚自体昭和っぽい。

  145. 646 匿名さん

    ここに書いてる自称金持ちは品がなさ過ぎだね。
    オノボリさんか成金か中国人かって感じ。
    本質が分かってない。

  146. 647 匿名さん

    で?その後はきっとこう続くんでしょ。
    「所有権か区分所有権か、それが大きなる問題だ!」って耳タコなんですけど?笑

  147. 648 匿名さん

    ↑確かに。
    昭和の郊外さんは、もう痴呆症発症してるのかね?同じことを何度も何度も。区分所有だと云々・・・・・

  148. 649 匿名さん

    本質は「快適な住まい」だよね?(笑)

  149. 650 匿名さん

    >本質は「快適な住まい」
    それなら全館空調でヒートショックの心配のないマンションでしょ。
    階段の昇り降りも必要ないワンフロアでリビングの広いのが最高。
    それで決まりよ。

  150. 651 匿名さん

    >>637
    バーカ。
    ロールスは細かくオーダーするんだよ。オーダーメイドしてこそのロールスなんだよ。
    フェラーリもランボルギーニも細かくオーダーできるから世界のセレブに選ばれてるんだよ。

    結局、中古か在庫車しか見たことないんだろ?

  151. 652 匿名さん

    >>646
    少なくとも651の方が品の無いおのぼりさんで、本質どころか表面もわかってないとお見受けできますよ。  

  152. 653 匿名さん

    既製品の中古マンションの何がいいの?

  153. 654 匿名さん

    家なんて既製品の組み合わせだけど。

  154. 655 匿名さん

    車のオーダーメイドって、エンジンの載せ替えでもするつもりかね?(笑)

    革シートの色とかならメルセデスでも5色くらい普通だぞ。

  155. 656 匿名さん

    >>652
    637は事実、物を知らない。
    光岡の良さも理解できないくせに貶して、持ち上げたRRの初歩的な事ですら何も知らない。
    こんな奴に品は無い。

    外道のダニ人間として認定しました。

  156. 657 匿名さん

    >>651
    品の無い方ですね。そんなことは十分承知ですが、それを言ってしまうと、
    郊外民さんたち、自らの首を絞めることになりませんかね?苦笑
    では言わせて頂くと、当然ロールスでもフェラーリでも自分好みにカスタマイズできますし、
    例えばフェラーリはワンオフ製作部門があり、有名なところだとエリック・クラプトンは、
    大のフェラーリコレクターで、ワンオフで世界でただ1台のモデル、EC(エリック・クラプトン)
    をオーダーしましたよね。以下走行シーン。

    http://www.ferrarilamborghininews.com/blog-entry-4734.html?sp

    何が言いたいかというと、マンションでも新築の段階で、
    間取りから仕様まで好きな通りにオーダーできるということです。
    ですから、注文住宅以上にこだわったオーダーも可能だということですよ。
    マンションだから既製品、とはならない訳ですね。

    ふ、無知な人は本当に可哀相・・弱い犬ほどよく吠えるね・・

  157. 658 匿名さん

    >>656
    >持ち上げたRRの初歩的な事ですら何も知らない。 外道のダニ人間として認定しました。

    それは、どうやらキミ自身のことのようだね。苦笑

  158. 659 匿名さん

    >>656
    さて、外道のダニ人間くん。
    広尾ガーデンヒルズの7500万の部屋というのは見付かったかね?
    早くアップしないと、嘘つきという称号も加わり「嘘つき外道のダニ人間」として認定されてしまうよ笑。
    早くアップし給え。あるならね・・苦笑

  159. 660 匿名さん

    さすがマンション脳だね。
    住宅を既製品から選ぶ発想しかない。苦笑

  160. 661 匿名さん

    >>651, 656
    ついでだから教えてやろう。私は数台の車を所有しているが、
    そのうちの一台はロールスのレイスだ。
    もちろん天井部のオプション(もちろん知っているだろうね)や、
    内装レザーのカラーリング、外装はツートンにしたり自分好みにコーンズでオーダーしたよ。
    意外にドア収納の傘の色までオーダーできるのは知らないだろうね。
    そんなことも知らずに「物を知らない」とは・・恥を知れバカ者が。

  161. 662 匿名さん

    >>653
    便利な共用施設が付いているところ。
    戸建で後から付けられるのは宅配ボックスくらい。

  162. 663 匿名さん

    >>657
    またまた無知を晒したな。
    とりあえず「そんなことは十分承知」ならRRを既製品とは絶対に言わない。あんたは知らなかったんだよ。言い訳するな。

    注文住宅以上にこだわったオーダーも可能

    ほー。じゃあ、建物の形も変えられると?
    外壁も自分の好みの色と素材が使えるのか?
    外材や駐車場の位地、エントランスの方位から大きさもオーダーできるのか?
    敷地のフェンスから防犯カメラの機種、エントランスや廊下の照明の色や形も選べると言うのか?
    注文住宅ってのはその辺も自分の判断で選べるんだよ。マンションは部屋の内装と間取りだけだろ?
    しかも、「ここに窓を設ける、ココの窓はこの大きさで」すらできない。
    どこが注文住宅以上なんだよ?圧倒的に劣ってるだろうが。




  163. 664 匿名さん

    >>661
    知ったかするなバーカ(笑)
    必死過ぎてもはや哀れだ。
    ネット番長、今度はRR所有を自称!!傑作だね(笑)

  164. 665 匿名さん

    663-664は中学生なの?バーカとか子供みたい。
    自分の無知を棚に上げてみっともない。スルーしましょうこういう民度の低い輩は。
    ただの構ってちゃんは返事すると喜ぶだけですから。相手にしてやる必要もないですよ。

  165. 666 匿名さん

    まあ、オーダーメイドより既製品の方が品質的に安定してる感じがするね。

  166. 667 匿名さん

    >外材や駐車場の位地、
    位置だろ・・
    漢字も書けないらしい・・低学歴か。納得した。苦笑

  167. 668 匿名さん

    そういえば、欠陥住宅の問題は注文住宅が多いんだっけ?

  168. 669 匿名さん

    >ならRRを既製品とは絶対に言わない。

    ロールス・ロイスは既製品でしょ。洋服で言えばプレタポルテ。
    完全に一からパターン起こして作るのがオートクチュール、フルオーダー。
    上の例でいえば、エリック・クラプトンモデルのようなフェラーリのワンオフがその一例。
    ロールスは、防弾仕様とか様々なオーダーに応えるけど、世界で一台のオーダーモデルは、
    現在は作っていないだろうね。過去、例えば国家元首のためのモデルとか、
    ワンオフとか存在したのかな?ちょっと興味あるけど。

  169. 670 匿名さん

    ロールスロイスちゃん、毎日ネット三昧の不思議

  170. 671 匿名さん

    >ロールスは細かくオーダーするんだよ。オーダーメイドしてこそのロールスなんだよ。

    651は何を言っているのでしょう?
    では、窓の位置を変えたり、屋根やボンネットの形状を変えたりエンジンを変えたり、
    できるのですか?
    できませんよね。できるのは内外装の色やファブリックを変えるぐらい。
    要はマンションと同じでしょ。あなたの言っていることは支離滅裂で、論理破綻してますよ。
    まあ、漢字も間違えるぐらいの低能さんのようなので仕方ないですかね。笑

  171. 672 匿名さん

    中立的に見て、意見に客観性があり言葉遣いも含め大人な反応なのは都心マンションだと感じる。
    一方の郊外戸建ては「バーカ」とか、高級車の知識も浅はかで他人を罵ることだけ長けている。
    でも結局は知識がないので全てマンション派に論破されている。

    >「嘘つき外道のダニ人間」として認定しました。
    広尾ガーデンプレイスの7500万円のマンションについても以降確たるデータも書き込めず、
    結局口先だけの嘘つきだったようですし、五月蠅いだけの迷惑者は来ないで欲しいね。
    百害あって一利なし、とは彼のような者のことでしょう。

  172. 673 匿名さん

    自分語り始まるの巻

  173. 674 匿名さん

    普通に下降局面で緩やかなカーブを描くのがどちらか考えたら簡単な話なのだが。上昇局面で考えるから血迷うんだよ。マンション民は。

  174. 675 匿名さん

    オーダーメイドの話はヤメるんだ?(笑)

  175. 676 匿名さん



    光岡がオーダーでRRが既製品と言いだした大馬鹿は自分だろ(笑)
    RRというか、高級車を知ってればこんな事間違っても書かない。動かぬ証拠って奴なんだよ。

    お前は何を言っても手遅れなんだよ。

    高級車の事どころか車の事をなーんも知らない。どーせネット知識だけで免許も無いんだろ(笑)

    中立的に見て(笑)だって。毎回やってるけどお前馬鹿じゃないの?(笑)
    ホント必死すぎて哀れだよ

    で、マンションが注文住宅以上にオーダーできるってどこがなんだよ?答えられないだろ?
    だって大間違いなんだもんね! まーた大恥かいちゃいましたね!

  176. 677 匿名さん

    676=「嘘つき外道のダニ人間」
    バカにつける薬なし。とはこのことか。哀れなヤツ・苦笑

  177. 678 匿名さん

    まあ、ダニだの馬鹿だのと言ってる時点で676は失格。せめて子供さんがみても恥ずかしくない程度の礼節は持ち合わせたいよね。

  178. 679 匿名さん

    まあ、基本性能が良ければカスタマイズもそれほど要らないよね。(笑)

  179. 680 匿名さん

    中立的に見て、双方ダニ人間と書いてますね(笑)

    で、マンションが注文住宅以上にオーダーできる点って何ですか?
    中立的に見て教えてほしいんですけど?
    注文住宅の事もなーんにも知らない大馬鹿ですね。だからマンションで満足できちゃうんだ!
    何も知らないって便利なんですね!

    中立的に見て、馬鹿ほど幸せになれるってこういう事ですか(笑)

  180. 681 匿名さん

    自称都心マン損は確かに大馬鹿者だとは思うけど
    おバカにバカって言うのも何だか品がない。

  181. 682 匿名さん

    オーダーメイドでないと我慢できない人はそうすればいいんじゃないの?

    性能や品質が良くなるとは限らないけど、まあ、自己満足だから。(笑)

  182. 683 匿名さん

    まあ、金と時間を余計にかけたんだから、性能が良いに違いない!と思い込みたい気持ちは分からんでもないが、お気の毒としか言いようがないな。

  183. 684 匿名さん

    70平米で窓も少ないマンションなんかに住んでると病んでしまうんだよ。息苦しいから。

  184. 685 匿名さん

    建売と注文と何が違うの?所詮は戸建てだよね。
    自分好みにオーダーは結構だけど、どんないじったって所詮フェラーリクラスの都心マンションには到底敵わないよね。モノの価値は価格に比例するんだから。立地も価格も都心が圧勝という事実だから郊外戸建ては建売だろうと注文だろうと比較にならないよ。その辺り誤解している人、この「嘘つき外道のダニ人間」は特によく考えたほうがいいね。漢字も間違う低能みたいだけどさ(笑)

  185. 686 匿名さん

    そのお金の使い方は富裕層にしか理解できないよ。
    出来あいの物を買って満足するしかないマンション住民には特にね。

  186. 687 匿名さん

    >そのお金の使い方は富裕層にしか理解できないよ。
    富裕層というと、郊外だろうと都心だろうと3億ぐらいの家に住んでいる人のことだよね?
    あなたは郊外の注文戸建て?価格と間取りは?
    うちは前にも書いたけど、200㎡の都心高台マンションです。

  187. 688 匿名さん

    >680

    別にオーダーする必要はないけど。最近のマンションは床スラブ厚が厚くて上階の音なんか
    しない。24時間ゴミ捨て場も出かける時にエントランスと違う出口に持っていくだけ。
    家族が行くので、ほとんど自分では行かない。築4年で3度壁に釘を打つような音が昔した。

    ディスポーザーで生ごみ0でゴミの量もかなり少ない。家族が出かけるので郵便物も取りに
    行かない。大型家電30秒、スーパー集合店1分でも外の道路の音もほとんどしない。

    24時間換気で断熱が良くて窓も殆ど開けない。ネットショッピングで買い物をすると
    その辺で買うより安くて出不精気味かな。健康のため先生が決めてくれた数種の運動をして
    腕や足の太さも血圧も管理している。高層階の角部屋で昼外が明るければ照明も使わない。

    各部屋とリビング数カ所にマルチコンセントがあるからPC、電話機、テレビも好きな
    場所で使えてネットもできるし、ホームシアターでも全PCのHDが見れる。

  188. 689 匿名さん

    3億程度の注文戸建てに住んでいる人いませんか?
    オーダーがいいって繰り返し書いている方がいますけど、
    実際に何がそんなにいいのかメリットを知りたいので。

    まずは間取りから、うちはLDKで45畳ほどですが、当然それ以上なのでしょうし、
    床材や廊下の石材もこだわりがあるんでしょうから、あと建具などもお聞きしたいです。
    あと、ゲストルームやジム、プールなど、マンションは建物内なので雨にも濡れずにジムに行けますが、
    注文ではやはり建物内、それとも敷地内なのですかね?サウナや庭には滝もあったりとか?
    色々お聞きできるのが楽しみです!

  189. 690 匿名さん

    痛いな・・・

  190. 691 匿名さん

    マンションの脳内ワールド満開。春だねえ。

  191. 692 匿名さん

    答えられませんか。分かりました。
    ここは本当に「嘘つき外道のダニ人間」しかいないんですね。郊外の貧乏戸建てのことですよ。

  192. 693 匿名さん

    答えるも何も君が都心の低層マンションに住んでるかわからないんだけど。。

  193. 694 匿名さん

    都心房はまたスレをしらけさせてるのかよ。
    誰か話くらいは聞いてやれよ。

  194. 695 匿名さん

    戸建て民のいつもの大判風呂敷だね。
    はじめは威勢がいいんだが突き詰めると結局、注文のメリット何も語れず。
    それなら建売で十分だね。
    口先だけのネット弁慶。広尾ガーデンヒルズに7500万の部屋がある?
    それも証明できず。今後は戸建ては意見するな信憑性無いからな。

  195. 696 匿名さん

    確かなことは、オーダーメイドな物は万人向けに良いわけではありませんね。

  196. 697 匿名さん

    >>696
    変な拘りがなくて、一般的な間取りで充分満足なら建て売りでもマンションでも充分なんじゃないの。前にも書いたけど、自分の場合は自転車部屋に子供部屋3部屋だな。普通は要らないもんだけど、うちには必要。

  197. 698 匿名さん

    長く生活する住まいに拘らない人がいるのかな?まあいいや。

    物件選びの条件は人それぞれだと、いつになったら理解できるのやら。はっきり言ってしまえば、他人の選択を下に見る考え方が異常。

  198. 699 匿名さん

    郊外戸建て民は少しは学習して出て来なくなったようですね。これで落ち着きましたね。
    彼は、広尾ガーデンヒルズに7500万の部屋があるなど、口先だけのネット弁慶。
    ありもしない嘘をまことしやかに書き連ね、バーカなどと人を罵るレスを連投。
    アクセス禁止にして欲しいものです。

    さて、話題を変えまして、未だに回答を得られていないのですが、
    注文建築の良さやメリットって何でしょうか?
    家を探す際には、まず立地を選びますよね。都心選好の場合、条件のいい立地は、
    すでにマンションが建っている場合が多く、戸建て用の用地は駅遠だったりして、
    それならばマンションを選ぶ場合も多いですよね。そして新築物件だったら、
    間取りや建具、仕様などもある程度自分好みにカスタマイズできます。
    中古マンションでしたら、リフォームではなくスケルトン・リノベーションで、
    水場の位置変更やトイレ増設まで、かなり自由にプラン変更も出来ます。
    そういった自由度の高い選択肢があるのに、敢えて立地取得で見劣りがあり、
    にも関わらず注文住宅を建てるメリット、良さは何なのでしょうか?
    狭小住宅などは興味ありませんので、まあ3億円程度の予算での注文戸建てについて、
    ご回答頂ければと思います。

  199. 700 匿名さん

    >>699
    君がそれだけの人でロールスロイスまで乗ってるんなら周りにそんな人いくらでもいるでしょ。
    そっちから聞いたら?

  200. 701 デベにお勤めさん [ 40代]

    都心駅近マンションは賃貸マンションが殆ど。
    東京出身者の常識。

  201. 702 匿名さん

    >>699
    このスレで予算3億の話しても相手にされないよ。
    富裕層スレへどうぞ。

  202. 703 匿名さん

    >>699
    たぶんあんたと話すのに疲れたんだと思うよ。
    賢い方がひくしかないからね。

  203. 704 匿名さん

    >>703
    妄想患者の相手してると最初は面白い。この後、単なる嘘つき相手であれば矛盾点突きながら困った反応見て楽しめるけど、699レベルの患者になると一方的に喋るだけだから疲れる。

  204. 705 匿名さん

    空想するだけの住宅オタクでも、もうちょっと役に立つ情報を出す
    非現実的な妄想話に付き合ってもなんの役にも立たないからね

  205. 706 匿名さん

    >>698
    そうやって他人の価値観を否定する人も充分異常だから安心して(^-^)/

  206. 707 匿名さん

    >さて、話題を変えまして、未だに回答を得られていないのですが、
    >注文建築の良さやメリットって何でしょうか?
    >家を探す際には、まず立地を選びますよね。都心選好の場合、条件のいい立地は、
    >すでにマンションが建っている場合が多く、戸建て用の用地は駅遠だったりして、
    >それならばマンションを選ぶ場合も多いですよね。そして新築物件だったら、
    >間取りや建具、仕様などもある程度自分好みにカスタマイズできます。

    注文戸建て住宅の最大のメリットは集合住宅ではないこと。あわせて区分所有でないことも重要。

  207. 708 匿名さん

    オリンピックじゃないんだからさ、高ければ高いほどいい、広ければ広いほどいい、ってもんじゃないと思うんだがな。
    より速く、より高く、より遠く、って。

    注文のメリットはそういう数字で見える基準ではなくて、他人から見たら下らない小さなこだわりを叶えられるところなんじゃないかな。
    値段が高いことや、広いことに価値を感じる人は注文である必要はないと思う。
    より高いものを選べばいいだけ。

  208. 709 匿名さん

    ここは5千万くらいまでの話をするスレでいい
    そんなに金持ちならフランスで城でも買えばー?
    石造りは長持ちするよ、地震もないし。

  209. 710 匿名さん

    >706
    >そうやって他人の価値観を否定する人も充分異常だから安心して(^-^)/

    698の文章から「他人の価値観を否定」している部分を抜き出してみれば?いつもでっち上げばかりしてないでさ。(笑)

  210. 711 匿名さん

    >>さて、話題を変えまして、未だに回答を得られていないのですが、
    >>注文建築の良さやメリットって何でしょうか?

    >注文戸建て住宅の最大のメリットは集合住宅ではないこと。あわせて区分所有でないことも重要。

    マンションの集団居住や区分所有の良さは何なの?

  211. 712 匿名さん

    注文住宅のメリットってそりゃあ全てが適う事だよ。もちろん予算に応じてだけど、それはマンションも同じ。

    何度も書いてるけどウチの実家は商社が3億で売ってほしいって粘られて5億でも買いたそうな反応だった。
    世田谷で駅前角地とは言えたった45坪の土地。1〜3階までテナントで4、5階が実家。リビングは30畳チョットだったけど広すぎて持て余してる。
    もちろん注文住宅。鉄筋コンクリートで元は祖父が借りた店舗兼住居。祖父が建物と地上権を買って、平成に入った辺りに新築。最近両親が時価の2割の値段で(8割引き)で土地も購入した。今の賃料収入は月々85万ほど。
    マンションって幾ら高価でもこういう事ができないでしょ?
    仮に一階ワンフロア全部買ってもそこにテナント入れて近所の住民相手に商売できる?絶対にできないでしょ?
    レアケースって言うだろうけど、こういう目的があれば商業地を買って下をテナント、上を住居みたく自分の希望通りできるのが注文住宅なんだよ。目的に応じて立地を選び、建物を作れる。
    他にも二世帯住宅でも部分二世帯でどの程度共有するのか、それとも完全二世帯にするのかとかスラブを貫通できないマンションには選択肢が無いけど、注文住宅なら自分の都合だけで作れるんだよ。
    こんなのは無限の可能性の中のたった二つの例。ほかにも、自転車のメンテ保管室、プラモ工房から消防法に触れるレベルの本格的な厨房、車の整備リフトの付いた車庫、アトリエ、スタジオ、ゴルフレンジと無限なんだよ。
    否定したければマンションの方が可能性が大きいって事を証明してくださいね。

    「注文住宅の可能性は無限」それがメリット。

  212. 713 匿名さん

    >712

    素朴な疑問だけど、それって安心して快適に暮らせる住まい?

  213. 714 購入検討中さん

    >713

    逆にマンションの快適性って何?
    赤の他人と壁一枚隔てた生活を共有できる安心感??

  214. 715 デベにお勤めさん

    マンションは上下左右から暖気と騒音がだだ漏れ。
    最新タワーマンションなんか、軽くするために隣とはベニア一枚。

    あったかいんだから〜

  215. 716 匿名さん

    >最新タワーマンションなんか、軽くするために隣とはベニア一枚。

    はいはい。(笑)

  216. 717 匿名さん

    素朴な疑問だけど、高級マンションって、通常部屋あたり何台駐車出来るの?

  217. 718 匿名さん

    >>713
    その素朴な疑問が根本的に間違ってる。
    「自分が考える安心して快適に暮らせる住まいを完全実現できる」のが注文住宅。

    「それ」なんて限定的な範囲には入らないんですよ。

  218. 719 匿名さん

    >「自分が考える安心して快適に暮らせる住まいを完全実現できる」のが注文住宅。
    よく分からないんだけど真面目な話として、敷地が数百坪あって門から建物まで数十mあるような戸建ては別として、都内だと数億程度だとお隣さんと隣り合った、お隣との境界線が50cmもないような立地が注文、建売問わず多いんだけど、それって安心して快適なの?
    例えば、もしだよ、お隣が泥棒一味であなたの家を狙ってきたとしたら、その真横からすぐ狙われるよ。でもマンションだったらセキュリティも何重にも張られてて万全だし、そもそも建物と敷地自体が大きいから、そう簡単に侵入できない。にも関わらず「安心して快適に暮らせる住まいを完全実現できる」との理由は?完全実現?個人的には注文だろうが戸建てだろうが、防犯上とても安心できないですが。

    >ここは5千万くらいまでの話をするスレでいい
    敷地数百坪で塀をめぐらして隣家とはかなりの距離をとって、毎月大金払って警護会社と契約して、それぐらいしないととても安心して快適には住めないと思うのですが・・そんなのが5千万程度で実現しますか?とても無理だよ。

  219. 720 匿名さん

    隣が泥棒なら、マンションのほうが危ないでしょ(笑)

  220. 721 匿名さん

    >都内だと数億程度だとお隣さんと隣り合った、お隣との境界線が50cmもないような立地が注文、建売問わず多いんだけど、それって安心して快適なの?

    自分が生まれた戸建てと比べてはいけない。
    戸建派でさえ忌避するような、安戸建てを出してこないとマンションを擁護できないんだ。
    マンション住民は、都心の何億もするマンションに住んでるんじゃないの?

  221. 722 匿名さん

    未だに回答を得られていないのですが、
    マンションの集団居住や区分所有の良さは何ですか?

  222. 724 匿名さん

    >>722
    マンションの良さは景色がいい事と居留守を使いやすいところです。

  223. 725 匿名さん

    続き。数億のマンションは知らないけど、数千万円のマンションでもそんな感じ。
    億ションになると、もっと堅牢でセキュリティも上がるんだろうね。
    ドアマン、コンシェルジュ、住居階にしか止まらないエレベーターとか、
    何重にもチェックされるらしいし。海外にあるようなゲーテッド・コミュニティ式のマンション、
    そういうのも増えてきたから、益々戸建ては安心とか意味不明。
    そんな丸腰で家族守れるの?

  224. 726 不動産業者さん

    >>712
    それは戸建というより雑居ビル
    話を盛りすぎなんだよ
    空気読めよ
    戸建派の人も引いてるぞ

  225. 727 匿名さん

    海外では数億の戸建てになるとゲーテッド・コミュニティ式になるよ。

  226. 728 匿名さん

    ビル・ゲイツはマンション? or 戸建て?

  227. 729 匿名さん

    >マンションの良さは景色がいい事と居留守を使いやすいところです。

    マンション君頭大丈夫?
    そんなの立地や演技次第で、集団居住や区分所有のメリットではない。

  228. 730 匿名さん

    昔見たすべらない話で、千原弟がマンション内のスペースで仲間とバーベキューをしていたときに、突然芸人志望という少しおかしいピザ屋の店員が乱入してきて困惑したのと、自分の部屋などの情報を店員が皆知っていることを怒ってたのを思い出したな。
    一度敷地内に入られれば、通行人に見られることもないしやりたい放題。監視カメラもプライバシーの問題で部屋に入るところまでは無理。窃盗だけならまだましでレイプだと最悪。入られたら逃げ場がない。窓から逃げることもできないし、道に向って助けを呼んでも届かない。火災でもそう。

  229. 731 匿名さん

    >>723

    >都内だと数億程度だとお隣さんと隣り合った、お隣との境界線が50cmもないような立地が注文、建売問わず多いんだけど、それって安心して快適なの?

    そんな戸建てがどこにあるのか719に聞いたらいい。



  230. 732 匿名さん

    >727
    海外でも場所によるけど、全然。数千万の家でもそんな感じのところ沢山あるよ。
    なにせ東京とは地価が安いから。でも逆にマンハッタンなどは東京よりも高いから、
    ゲーテッドはほとんど存在しない。その代わりにコンドミニアムのセキュリティは万全。
    まあ100億とか、そういう部屋もザラにあるからね。
    ビル・ゲイツは西海岸住みだろ?土地安いんだから当然戸建てだろ。
    でも、もしマンハッタンに住むことになれば、やっぱりコンドミニアムだと思うよ。
    かのトランプだって、イチローだって、年収何十億という人達もコンド住みだからね。

  231. 733 匿名さん

    >>719
    セキュリティ?そんなの気が住むまで沢山付ければ良いよ。注文住宅はそれができるの。基準法の許す範囲で城壁でも作ればいいんじゃない?なんで注文なのに制約付けてるの?根本的に理解できてないね。
    マンションだと現状よりもいいものを付けたくても共有部分には付けられないでしょ。絶対に向上させることができない。

    ちなみにウチの実家はセキュリティーは凄いよ。目の前が交番だからね。そういう風に自分の希望で立地も選べるんだよ。

    >>726
    いいえ。雑居ビルじゃなくて戸建てです。一切話も盛ってません。事実ですから。

  232. 735 匿名さん

    >全て管理費で、戸数で割って負担できるから割安に利用できる。
    >スケールメリットは大きいよ。

    治安の悪い場所に住むための経費を、割り勘するためマンションに住むの?
    結局マンション=割り勘。
    発想が貧しい。

  233. 737 匿名さん

    >733
    >近所の住民相手に商売できる?絶対にできないでしょ?
    そういう書き込みの時点でスレチなので退場して下さい。
    ここは住居の検討をするスレなので。
    住宅地として理想的な立地は、低層住居専用地域ですよ。
    閑静な樹環境を維持するためそのエリアには商店など建設不可という規制があります。
    あなたの主張するような店舗兼自宅とか、そもそもいい環境には相応しくない卑しい住宅形態です。
    なので関わり合いたくありませんので、以降は書き込まないで下さい。
    価値観があまりに合わないと思いますので。とにかく商店の話はスレチです。

  234. 738 匿名さん

    ロールスやフェラーリ乗りの都心派が、注文戸建てが最高と主張していた人がなんと郊外の商店兼住宅住みのド庶民だったと知り、せめて国産セダン程度かと思っていただろうに、まるで客の送迎も兼ねたマイクロバス乗りのような相手だったと分かり、すっかり落胆してるようですなあ。世田谷の45坪の雑居ビル・・確かにダサすぎる笑

  235. 739 匿名さん

    商店兼住宅=客の送迎も兼ねたマイクロバス

    例えが上手いですね〜、確かにそんなの所有したくないや貧乏臭い

  236. 740 匿名さん

    みんな妄想話に華を咲かせてるのかね。

  237. 741 匿名さん

    インターネットですから(笑)

  238. 742 匿名さん

    >>722
    ・便利な共用施設で快適な暮らし
    ・近所付き合いが盛んだからサークルや祭りが楽しい
    ・友人も多数呼べる
    ・コインパーキングに停めさせる必要無し
    他にもあるけど取り急ぎ。

  239. 743 匿名さん

    >>737
    逃げたね。でも、逃げきれてないよ。
    注文住宅のメリットの話をしてるんだよ?自分で質問してた問の答えなんだよ?
    実家のテナントビルは無限の可能性のその一例に過ぎない。解んない?それを否定しても、注文住宅のメリットは何ら否定できていない。
    商売がしたい人はそれもできる。静かな家で暮らしたいならそれもできる。それが注文住宅なの。
    マンションには絶対に実現できない無限の可能性が注文住宅にはあるんだよ。

    まだ解りませんか?(笑)

  240. 744 匿名さん

    都心の下駄マンなんてかっこ悪い。
    いくら高い車に乗っててもマンションじゃあ・・・・。

  241. 745 匿名さん

    ビジネスしたいなら、1階が店舗になってるマンション探せばいいだけでは?
    2階がよければそういうマンション。1階がコンビニのマンションとか今時普通だよね。
    注文と言ってもオフィスビルにもできないしねその面積じゃ。

    >無限の可能性が注文住宅にはあるんだよ。
    何が無限なの?
    オタクの商店は広さ有限だけど・・

  242. 746 匿名さん

    >743
    スレチだから手短に。なぜ自宅でビジネス?
    もし飲食店にしたらゴキやネズミ大量発生だし。
    職住接近は便利だけど、一日中下の階に客が出入りとか物騒だし住宅形態としては最下層。
    言い方悪いけど、子供の教育にもよくないよね。1階がスナックとか飲食関係とか・・

    とにかく、このスレでは住宅地に関して書いて下さいね。

  243. 747 匿名さん

    >静かな家で暮らしたいならそれもできる。

    駅前じゃ全然静かじゃないだろ。バカか・・
    立地は住居形態は関係ない。戸建てでもマンションでも静かな立地は自分で選べる。
    戸建ては小さいから、隣にマンションでも建ったら色々被害が及んでくる。
    よほどの地方でもない限り戸建てはデメリットばかり。

  244. 748 匿名さん

    マンションは区分所有と他人との共同生活が最大のデメリットですね。

  245. 749 匿名さん

    >・便利な共用施設で快適な暮らし
    >・近所付き合いが盛んだからサークルや祭りが楽しい
    >・友人も多数呼べる
    >・コインパーキングに停めさせる必要無し
    >他にもあるけど取り急ぎ。

    マンション民はどんな頭してるんだ。
    友人も多数呼べるって、占有狭いじゃん。
    まさか狭さの代償に管理費を払う誰も使わないパーティールーム?

    物件個別の施設や、戸建てでもできることをあげてもメリットにならない。
    マンション固有の集団居住と区分所有のメリットだよ。

  246. 750 匿名さん

    「区分所有の制約や限界を理解しないでマンション買っちゃう人が多い。」と、
    知人のマン管がこぼしてた。
    マンションの購入者は、事前に十分理解して購入したのか疑問。
    http://horitsu.ns-2.jp/207.pdf

    戸建てからみれば名前だけの所有権にみえる。

  247. 751 匿名さん

    >戸建てからみれば名前だけの所有権にみえる。
    だとしたら、あなた非常識なんですね。
    分譲マンション所有者は、固定「資産」税も、相続時にも「資産」として課税対象です。
    日本の法的に「資産」として所有権を認められているのにそれを区分だのどうだの、
    そんなのただの言いがかりか、本当にあなたが非常識か、税務署に聞いてみたらいかが?笑
    同じことの繰り返しだし痴呆症なの?心配です

  248. 752 匿名さん

    743の主張。

    >駅前の雑居ビルは注文住宅です。3億で売ってくれと言われました。キリッ☆彡
    住宅としてタバコ屋の上など住みたくもない。アホか

  249. 753 匿名さん

    マンションは会員制ホテルのオーナー権みたいにすりゃいいのに。
    1000万ぐらいで権利を買って、家賃より少し安い程度を毎月払うとかさ。

  250. 754 匿名さん

    >751

    1軒目のマンションは売って都区内の2軒目に住んでいる。売却してみて
    区分所有権と所有権の何が違うかさっぱり分からなかった。

  251. 755 匿名さん

    >>753
    それじゃ、賃貸と何が違うんだい?

    高級老人ホームなんかその手だよ。
    いいところだと、入居一時金1〜3億円、月々の管理費+食費+介護などで30万円など。
    だいたい10年ぐらいで償却。高いよ〜

  252. 756 匿名さん

    >754

    ですよね。売買に際し何も違いはないですよね。
    違いといえば、都心立地は買った時より高く売れて、
    郊外戸建てなど、買った時より半減、更に更地にしなければいけないから余計に500万位かかる。
    踏んだり蹴ったりですね郊外は・可哀相。。

  253. 757 匿名さん

    郊外マンションはマンションの中に入っていません。一緒にされたくありません。都心は、土地が買えないからマンションだけど、郊外なら充分な土地が買える。

  254. 758 匿名さん

    >>754
    重要事項説明はかなりボリューム違うよ。マンションの説明はうんざりする程規約があるけど、土地の説明はシンプル。

  255. 759 匿名さん

    >分譲マンション所有者は、固定「資産」税も、相続時にも「資産」として課税対象です。
    >日本の法的に「資産」として所有権を認められているのにそれを区分だのどうだの、

    課税?
    税金は取れるところから取るだけ。所有の質なんか問わない。
    民法は「一物一権主義」が原則。
    所有権は1個の独立した物についてのみ成立し、物の一部を対象とする所有権は成立しない。
    区分所有は「一物一権主義」の例外だから、様々な制約や限界がある。
    戸建てなど、世間一般の所有権とは全く別物。(マンション民は知らないだけ)

    http://horitsu.ns-2.jp/207.pdf

  256. 760 匿名さん

    価格上昇局面でしかお話にならないのがマンション。

  257. 761 匿名さん

    玄関出たすぐのところに車があり、数分車で走ったら駐車場付きのスーパーがあるという便利さは何気にマンションには無理のような。マンション一階にスーパーあっても重い買い物袋持ったままエレベーター乗って部屋まで持っていくのはどうしても面倒。コンシェルジュが部屋まで買い物袋運んでくれるならいいんだけど。

  258. 762 匿名さん

    オリンピックまでは安心かな?
    後は奈落の底ですか?
    壮大なババ抜きが始まるかな?
    インフレが持続出来ると安心かな?

  259. 763 匿名さん

    なんで都心の庶民はまず手が出ないような物件と郊外(というか田舎)の普通は欲しがらないような物件を比較するんだろ?
    フェラーリと軽自動車を比較してるみたい。馬鹿なのかな。 こう書くとロールスロイスさんがフェラーリも持ってると言いそうだな。マンションだと駐車場はどうしてるんだろ?

  260. 764 匿名さん

    >>751
    何度言っても解らない馬鹿野郎だな。知能指数が低いんだな。
    誰も区分所有に所有権が無いとは言っていない。区分所有と所有権は違うと言ってるんだよ。
    所有権のように現物を伴う所有権と違って区分所有は概念的な所有権だと言ってんだよ。バカだから解んないんだろ?
    だから自分の物、所有権があっても自由にできない。
    例えば上下階の部屋を買ってスラブぶち破って吹き抜けにできないだろ?
    ワンフロアの部屋全部買い占めてもその階の通路に私物を置く権利すらない。
    これが区分所有と言う不自由な所有権なんだよ。これでわからなきゃ相当な馬鹿だぞ。

  261. 765 匿名さん

    >>759
    戸建でも夫と妻の共有名義とかあるだろ?
    それも例外なのか?

  262. 766 匿名さん

    >758

    購入する時は少しは読むけど売却する時はそんなものあったけ?
    購入者が現物見て判断するだけ。売却側はそんなもの知らない。

  263. 767 匿名さん

    >>746
    可能性を言っただけだよ。一例としてね。
    マンションの一階にテナントがあってもそこのオーナーにはなれない。間接的にオーナーになっても自分の所得にはできない。マンションには絶対に不可能な例の一つ。それも現実にある話で。

    では、第一種住宅専用地でなら、一、二階を賃貸マンションにして3階ワンフロアを自宅にするとかマンションにはできない。
    この場合、そのマンション部の各戸の仕切りを替えてワンルームにしたりファミリータイプにしたり自分の判断で社会のニーズに合わせる事が出来る。俗に言う区分所有のマンションオーナーとは全然違う。

    注文住宅には無限の可能性があるが、マンションにはそれが無い。デべの想定したライフスタイルに沿って生活するしかない。

  264. 768 匿名さん

    >>749
    >友人も多数呼べるって、占有狭いじゃん。

    うちは普通戸建程度の広さはあるから狭いマンションの生活は知らんよ。

  265. 769 匿名さん

    >>752
    >住宅としてタバコ屋の上など住みたくもない。アホか

    それなら一階も住居にすればいいのですよ。それができるのが注文住宅。それができないのがマンション。
    現にうちの実家は両親が自分でで商売をするために建てた家だからね。

  266. 770 匿名さん

    >>768
    やっぱり出た!
    お得意の「ウチは違うもん!」(笑)

  267. 771 匿名さん

    >>767
    1階と2階がマンションで3階が住戸ならそれはもう戸建とは言えないだろ
    世間ではそれをマンションって言うんだよ
    みんな君のことを心配してるぞ

  268. 772 匿名さん

    >うちは普通戸建程度の広さはあるから狭いマンションの生活は知らんよ。

    あのさ、ここは「おまえのおうちがいいか悪いか」を話す場所じゃねえんだよ。
    普遍的な事実を検証してんだよ。
    自分オンリーの狭い見聞でしか語れないなら、おまえはディベートに参加するな。
    その資格がねえわ。

  269. 773 匿名さん

    >>770
    貴方は他人の家自慢しかしなくて楽しいの?
    ネット番長じゃん(笑)

  270. 774 匿名さん

    >768

    こうやって、一般論に自分の一例だけで反論した気になるのって、
    絶対に毎回毎回マンションさんだけだよね。
    マンションに住むと脳みそが劣化しちゃうのかな?

  271. 775 匿名さん

    >>768

    普通戸建て程度の広さ笑!
    意識し過ぎですよ笑

  272. 776 匿名さん

    >765
    >戸建でも夫と妻の共有名義とかあるだろ?
    >それも例外なのか?

    マンション民は無知。
    固定資産の共有は例外ということも知らないのか。
    分割して個々に所有するもの。

  273. 777 匿名さん

    >>774
    自分の一例以外で素人が何かドヤ顔で語る内容なんて信じられないじゃん。
    それともここは自称戸建評論家の集まりなの?

  274. 778 匿名さん

    >うちは普通戸建程度の広さはあるから狭いマンションの生活は知らんよ。

    99%のマンション住民を敵に回す書き込みだな。
    この板にはそんなマンションに住んでる住民はいない。

  275. 779 匿名さん

    >>772
    普遍的な事実って何だよ。
    ググれば誰でも分かることをコピペして語るだけ?

    そもそも物件なんて様々なのにどうやって普遍的な事実語るんだよ。
    都心や数億の話してる時点で既に普遍的に語って無いだろ(笑)
    意味分かってんのか?

  276. 780 匿名さん

    まさにオレオレ詐欺

  277. 781 匿名さん

    >>778
    757では郊外マンションはゴミだと言ってなるな。
    つまり、都心一等地の200平米位あるド級物件以外はカスらしい。それでも比較対象は田舎の戸建てという哀れさ。

  278. 782 匿名さん

    >778

    数億の戸建てに住んでる奴もいないじゃん。
    脳内で語ってるだけ。 建売やペンシル、旗竿地の戸建て民を敵に回してるじゃん。 戸建て民も一緒w

  279. 783 匿名さん

    >768
    >うちは普通戸建程度の広さはあるから狭いマンションの生活は知らんよ。

    マンションの占有面積はこんなもの。
    普通戸建て並みのマンションなんてどこにある?

    https://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html

  280. 784 匿名さん

    >玄関出たすぐのところに車があり、数分車で走ったら駐車場付きのスーパーがあるという便利さは何気にマンションには無理のような。

    便利だね〜(笑)

  281. 785 匿名さん

    >建売やペンシル、旗竿地の戸建て民を敵に回してるじゃん。 戸建て民も一緒w

    戸建ての床面積は全国平均で133.6㎡。東京でも130.1㎡。
    マンションは狭い。

    http://suumo.jp/edit/chumon/tsubotanka/140212/

  282. 786 匿名さん

    >>783
    そいつじゃないけど、うちのマンション含めて周りのマンションもほぼ全て100平米以上ある。

  283. 787 匿名さん

    >786
    郊外マンション?(笑)

  284. 789 匿名さん

    3億円の都心マンションの立地上の利便性って何ですか?

  285. 790 匿名さん

    ここまで戸建てのメリット出てこないね

  286. 791 購入検討中さん

    マンションのデメリットは語りつくせないけどね。

  287. 792 匿名さん

    デメリットがあってもあなたの家よりまともなんだろうね。

  288. 794 匿名さん

    いつまでも昭和にしがみついている、戸建て崇拝主義者は置いておいて、これから、そのようなサービスの充実したホテルのようなマンション増えてくるでしょうね。すでに高級老人ホームはそのような感じのものも存在しているようですが、それが若年向けにも広がってくるでしょう。最近は独身者も増えていますし食事や掃除、クリーニングなどがマンションで提供されれば便利ですし、住居者専用のラウンジなどもあったら便利そう。これからは住宅形態ではなく、立地にこだわったプレミアム価値の多い、サービスマンションの時代ですね。

    >例えば上下階の部屋を買ってスラブぶち破って吹き抜けにできないだろ?
    >ワンフロアの部屋全部買い占めてもその階の通路に私物を置く権利すらない。

    というようなワガママしたい方は、迷わずに注文戸建てへどうぞ(笑)

  289. 795 匿名さん

    >>787
    郊外マンションだけど、丸の内までの通勤は都内の郊外(練馬や吉祥寺とか)と変わらないし、都心マンションは狭くて渋滞でメリットが無いから充分だよ(^^)v

  290. 796 匿名さん

    都心マンションが否定されました(笑)

  291. 797 匿名さん

    >>794
    なるほど。
    マンションは老人ホームと同じなんですね。若い内から老人ホームに慣れておく感覚なんですね。

  292. 798 匿名さん

    都心マンションの方とは俺は違うけど、郊外ならマンションも戸建てもどっちもどっちだと思うよ。立地こそに差があるだけってのは同意だな。

  293. 799 匿名さん

    >794
    >住居者専用のラウンジなどもあったら便利そう。

    ラウンジで何がしたいの?
    ホテルに住めばいいのに。

  294. 800 匿名さん

    郊外で戸建てでなくマンションを選んだ理由は?

  295. 801 匿名さん

    >>796
    否定してないよ(笑) 選びたい人は選べば良いだけ。自分の嗜好には合わない。

    >>799
    ホテルは近所付き合い無いからなぁ。単に住むだけで良いなら別だけど。

  296. 802 匿名さん

    >794
    DINKS 、独身にはいいと思うが、子育て向きでは無いな(笑)

  297. 803 匿名さん

    >ここまで戸建てのメリット出てこないね

    戸建てのメリット
    ・集合住宅じゃないこと
    ・区分所有じゃないこと
    ・地震に強いこと
    ・駐車場が近いこと

  298. 804 匿名さん

    >そいつじゃないけど、うちのマンション含めて周りのマンションもほぼ全て100平米以上ある。

    マンションはたった100㎡の占有面積でも全体の1%しかない。

  299. 805 匿名さん

    793は通俗小説の読みすぎ。

  300. 806 匿名さん

    >郊外で戸建てでなくマンションを選んだ理由は?

    駅1分で、近くにスーパーと施設が揃ってるから便利で、セキュリティがしっかりしてて、災害に強いから。そして、実際に住んでみたらとても静かで、光熱費も安くなった。

  301. 807 匿名さん

    ↑d希少価値じゃん。それだけでプレミアムが付くね。またメリット発見!
    というか、まじめに言うと都心マンションだと、今時は坪単価600万程度だから、
    100㎡だと1億8000万とかするんだよね。
    そういうの込みでのパーセンテージだとすれば1%でもすごい数字!

  302. 808 匿名さん

    戸建て住む前は分譲賃貸マンション(家賃23万)だったけど
    下の階の老人が神経質だったのか
    音がうるさいって何度も苦情言いにきてたな。
    うちは子供もいないし、思い当たる節が全くないんだが。

    もちろん集合住宅だし、うちだって上の階の住民の生活音が聞こえるけど
    そんなのはお互い様でしょ?
    そういう意識というか、住民の質で住み心地が変わるのもマンションならではだな。

  303. 809 匿名さん

    >806
    んー、マンションが災害に強いってのはどうなんだろう?
    戸建てと比べて、津波には強いと思うが。

  304. 810 匿名さん

    火災に強いのは木造?コンクリ造?
    火を見るより明らかですよね(笑)

    まあ木造密集市街地が一番危険ですが。消防車が入れないと何ともね・・

  305. 811 匿名さん

    >810

    小学生並みの知識だな(笑)

  306. 812 匿名さん

    >809

    震災で震度6強の状況を実際に見ていますので。

  307. 813 匿名さん

    >>804
    年収でもマンションでも上位1%に入ることを狙うんだよ。
    別にその他のマンションがどうだろうが、マンション評論家じゃないからどうでも良い。

    戸建て民は建売やペンシルを含めて一所懸命マンションに勝とうとしてるのか?

    自分が住んでないボロ戸建てがどう思われようがどうでも良いのが本音だろ?

  308. 814 匿名さん

    >808

    最近建造の分譲マンションだと床スラブ厚が厚くて上下階の騒音は聞こえないが、古そうな
    賃貸マンションではそんなものだろう。住んでる所がボロ過ぎ。

  309. 815 匿名さん

    >812
    で、どうだったの?

  310. 816 匿名さん

    >813

    スレの主題に

    >都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

    って書いてあるからさ。君の意見だと議論がズレるんだよね。

  311. 817 匿名さん

    >>816
    郊外に拘りなんか無いよ。
    予算の制限がある中で自分が住みたい家の条件で探したら都内に無かっただけの話。

  312. 818 匿名さん

    >>816

    なんでそいつは排除しようとして、都心厨の妄想戸建マンション達は野放しにするの?

  313. 819 匿名さん

    >815

    駅1分で、近くにスーパーと施設が揃ってるから便利で、セキュリティがしっかりしてて、災害に強いからマンションを選んだ。そして、実際に住んでみたらとても静かで、光熱費も安くなった。

  314. 820 匿名さん

    野放しなんてしてないでしょ。
    スレを理解できない、ちょっとあれな人だからでしょ。
    手に負えないってこと。

  315. 821 匿名さん

    >819
    震度6強の状況はどうだったのさ?

  316. 822 匿名さん

    津波はマンションでも戸建てでも同じだよ。あの震災で骨組みだけになったマンション見たでしょ?
    避難しなきゃ助かんないよ。

  317. 823 匿名さん

    >>788
    お前の読解力はサル程度だな。
    注文住宅の自由度の話しかしてないのに必要とか不必要とか無関係の長文書き始めてさ。
    メンドくせーから読んでないけど、お前みたいに物の価値が分かんないサルが「高いから良いもの」って言い出すんだよ。
    自分の感覚が貧祖過ぎて何がいいものか理解できない。だから権威に媚びる。「これは高いからいいものなんだ」よくわからないけど高いから間違いないってな。お前のことだよ。馬鹿猿くん。買い物に行くならフェラーリより軽自動車のほうが性能がいいんだよ?解んねーだろ?お前馬鹿だから(笑)
    「高ければ良いもの」事実は違う。ぼったくりもあれば、偽物もある。それと「バブル」だ。実際の価値以上に高値になることをバブルっていうんだよ馬鹿猿くん。

    ちょうど都心マンションはバブルの真っ最中だな(笑)

  318. 824 匿名さん

    >803

    なんで戸建ての人は区分所有にこだわるんだろ?

    区分所有が実害を伴って所有権に劣るところなんて無いのに。

  319. 827 匿名さん

    >あの震災で骨組みだけになったマンション見たでしょ?

    そんなのがあるなら、ぜひ見せてくれ。

  320. 828 匿名さん

    最近築の床スラブが厚い分譲マンションに住んだことある人いないみたい。
    賃貸マンションはともかくアパートに住んだ話をしている。それで今木造の
    戸建てなわけか?超高層の造りもデタラメな訳だ。

  321. 829 匿名さん

    >なんで戸建ての人は区分所有にこだわるんだろ?
    >区分所有が実害を伴って所有権に劣るところなんて無いのに。

    こんな状態になると区分所有は明らかに通常の所有権に劣る。
    http://www.chiyoda-days.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siryou...

    マンション関係者から区分所有権を制限すべきという提言もある
    http://www.jicl.or.jp/wp/wp-content/uploads/teigen2012.pdf

    一般の所有権に比べ面倒で、イレギュラーな状況にも対処できないのが区分所有権

  322. 830 匿名さん

    >>829

    そんな状況にならなかったら劣らないってことね。

  323. 831 匿名さん

    >830

    劣るところがある、ということ

  324. 832 匿名さん

    まあ、実際は何も問題無いし、セキュリティとか共用の設備を使えるメリットの方が大きいからね。(笑)

  325. 833 匿名さん

    >そんな状況にならなかったら劣らないってことね。

    大規模災害の発生確率は高まってるいる。
    「区分所有権」はマンションを売るための後付けの法律で、
    通常の所有権に対し個人裁量の範囲が狭く、権利として劣ります。

    http://horitsu.ns-2.jp/207.pdf

  326. 834 匿名さん

    >>831

    そのくらいで優位になりたいならどうぞどうぞ。
    レアケース危惧するより、便利で快適な暮らしが出来る方がよっぽど良い。

  327. 835 匿名さん

    なんだそれくらいとか、感情論はどうでもいいよ。
    権利として劣る部分があるということは事実であって、その事実に合わせてで各々がライフスタイルを考慮すればいいだけの話。

    無意味な感情論をばら撒くのやめなさい。中学生のブログじゃあるまいし。

    スラブ厚の件も同様。
    工法や厚さが日々進化しているのは誰だって知ってる。
    過去にコストカットに利して、防音性能にマイナスだった工法のトレンドがあったことも誰でも知ってる。今どきはスラブ厚いから安心などという感情論は何の情報にもならない。

  328. 836 匿名さん

    建て替えしたい人と、したくない人が半々という状況になったらどうするんだよ?
    決議に10年20年掛かるなんて、めんどくせーな。

  329. 837 匿名さん

    区分所有の欠点は合意形成が簡単にできないこと。
    もし合意できても、反対する人の区分所有権の扱いが決まらないこと。
    反対者になれば、区分所有権の劣るところがわかる。

  330. 838 匿名さん

    便利、快適は主観によるからなー。
    24時間ゴミだし、共用施設などよりも子どもの足音に気を遣いたくない、車を気軽に使いたい、トイレが2つほしいなどを重視する人もいるだろうし。
    タバコを自分が購入した家のベランダで吸えない、ってのも、喫煙者にとってはちょっと悲しかったりもする。

  331. 839 匿名さん

    ベランダでのタバコはマジで止めて欲しい!超迷惑!

  332. 840 匿名さん

    >便利、快適は主観によるからなー。

    「人それぞれ」だと馬鹿2人以外はみんな理解しています。

  333. 841 匿名さん

    >タバコを自分が購入した家のベランダで吸えない、ってのも、喫煙者にとってはちょっと悲しかったりもする。

    室内で吸えば問題なし。

  334. 842 匿名さん

    マンションの区分所有と、戸建の所有、
    特に何も問題がない状態であれば、どちらも大して変わらないと思います。

    けれど、「もし」「仮に」何かが起きた時に、大きな違いが出る。

    で。
    自分がマンションを購入したとしたら、その「もし」「仮に」の状態に絶対にならないと断言できるか?

    私は、断言できるほど阿呆でもなければ、自信過剰でもないと考えたので、戸建を選びました。

    区分所有を否定しない人は、自分がその「もし」「仮に」の状態に絶対にならないと断言できますか?
    その根拠は?

  335. 843 匿名さん

    災害以外でも、大規模補修、建替えなど合意が必要なケースがある。
    修繕積立費は、入居時は販売の為、極端に安く抑えているから
    将来必ず資金不足で追加負担が必要になる。
    金の負担になるとまず法定数での合意はできない。
    年金生活で払えないという入居者もいる。

    結局まともに修繕されないまま放置される集合住宅が多くなる。

  336. 844 匿名さん

    >>842
    もう少し具体的に言わないとよくわかんないよな。

    戸建てでもとなりがゴミ屋敷になったらどうなの?対処できるの?

  337. 845 匿名さん

    >844

    ゴミ屋敷に賛成の人(本人)1 : 周りの反対の人 8
    建て替えに賛成の人 30 : 修繕で済ませたい人 20

    どちらが対処(合意)しやすいか小学生でも分かるだろ。

  338. 846 匿名さん

    >>844
    それってすごいあるよ。
    近くに完全に傾いている廃墟があって、その横にこれまた綺麗な新築戸建てがたってるんだけど、住人は怖くて仕方ないと思う。蔦も伸び放題で隣の家までいってるし。行政も動けるようになるらしいけど、まだ不透明だしね。
    近隣トラブルはどこでも一緒。隣の奥さんは普通だったんだけど、ここのところ全く見ないなと思ったら、道ですれ違った時に挨拶しなかったとか、訳のわからんクレームを言い出して挙句警察呼ぶとまで言い出した。マンションの方が周り全体で対処しやすいかもね。

  339. 847 匿名さん

    まあ、もし何らかの解決困難な問題が発生したとしても、引っ越しすれば良いだけだし。

  340. 848 匿名さん

    >>847
    賃貸さんはスレチですよ。

  341. 849 匿名さん

    廃墟の横の土地買わなきゃいいだけ。おしまい。

  342. 850 匿名さん

    >>849
    住んだあとから廃墟になったらどうするの?最初から廃墟なんてないんだが。

  343. 851 匿名さん

    >>850

    極論はどうでもいいが、住む前に近隣の調査できる分戸建ての方が安心であることに疑いの余地はない。おしまい。

  344. 852 匿名さん

    >>846
    世田谷区だけど、区が主導してゴミ屋敷を管理、その後整理してたよ。
    具体的には、出入り口を除いた敷地周辺を完全に世田谷区役所って書かれた工事用のフェンスで囲んで、それに触れるゴミ、荷物は全て処分させてたみたい。
    細かい経緯は知らないけど、最初200坪くらいあるお屋敷だったからゴミ屋敷になってるとは気が付かなかった。その後、敷地のほとんどが売られて建売が建ってた。しばらくゴミ屋敷の母屋だけ残ってた。今は全て建売になって新しい人が住んでる。
    当時は警察も警戒箇所にしていたらしく、頻繁にパトロールしてた。私はそれでゴミ屋敷の存在に気が付いた。
    物凄く近所って訳じゃないからゴミ屋敷の存在に気が付いたのが3年くらい前。この前見たらその母屋も建売になってた。
    行政が何もできないってケースバイケースなんじゃないのかな?

    マンションで隣家がゴミ屋敷になったらどうなるの?
    バルコニーゴミ満載、玄関前もゴミ満載。もちろん部屋の中も。ゴキブリハエが大発生。バルコニー伝いに虫が移動。
    ゴミ屋敷住民は一日中ゴミを持ってエレベーターを行き来。エントランスでゴミを抱えたまま一休み。
    管理会社は個人の所有物を処分できるの?管理規約は憲法で保障されている財産権よりも強い権限があるの?
    いきなり追い出すとか賃貸でもできないのに、所有権のあるマンションでそんなことができるの?とりあえず行政は動けないよね?

  345. 853 匿名さん

    >848

    まあ、条件に合う良い物件があれば賃貸でもかまわないけど、買い替える金銭的余裕くらいあるよ。(笑)

  346. 854 匿名さん

    >852
    >マンションで隣家がゴミ屋敷になったらどうなるの?

    まあ警告がいい所ではないでしょうか。
    世話好きな住民がいれば対処できるかもしれないけど、
    マンション住民の大半はそういうことに関わりたくないことは容易に想像できる。

    ゴミ屋敷は認知症が絡んでいることが多いらしいけど
    今後高齢化が進むと認知症の独居住民が夜な夜な徘徊したり、
    マンションさんご自慢の共用施設で排便したりって事が現実に起こるかもね。
    それこそ厄介だね。

  347. 855 匿名さん

    842です。
    >戸建てでもとなりがゴミ屋敷になったらどうなの?対処できるの?

    お隣は、自分の家ではありません。
    財産権は侵してはなりませんし、侵そうとも思いません。

  348. 856 匿名さん

    823は、やはり無能な上に野蛮な性格が姿を表したね。
    だから、郊外駅前の店舗兼自宅みたいなタバコ屋の上に住むようなヤツは・・
    あれ、タバコ屋じゃなくてスナックだったか?よく覚えていないけど、
    とにかくそういうのは注文住宅とは言わないし、言いたいなら勝手に言えばいいよ、自己満だろ?
    まあ最下層の人種であることは、その汚い言葉遣いからも明白だが。哀れなヤツ。苦笑

    >お前みたいに物の価値が分かんないサルが「高いから良いもの」って言い出すんだよ。
    あれ?キミこど、そのボロ屋を業者が3億円で買いたいと言ってきたって喜んで書き込んでたよね?
    もう忘れたのかな健忘症かい?笑

  349. 857 匿名さん

    戸建てよりマンションの方が住民の入れ替わりが多いことに異論ありますか?

    新築マンションで隣の住戸のオーナーは中国人になりそうとか教えてもらえますか?

  350. 858 匿名さん

    >マンションさんご自慢の共用施設で排便したりって事が現実に起こるかもね。

    まあ、管理人さんが片付けてキレイに掃除してくれるから楽だよね。

    戸建ての場合は、家の前に排便されてても自分で片付けないと、いつまでもそのままでしょ?

  351. 859 匿名さん

    戸建にゴミ屋敷の放置が多いのは、維持費が安い証拠だね
    転売目的だとしても、壊して更地にしないのは固定資産税が6倍になるからでしょう
    マンションなら転売目的でも住むか貸すかしないと管理費が勿体ないからね。

  352. 860 匿名さん

    管理費をありがたいお布施か何かと勘違いしてない?
    管理費はマンションの最大デメリットだと思うけどね。

    お金に余裕あるなし関係なく、無駄な銭は払いたくない性分なんで。

  353. 861 匿名さん

    >管理費はマンションの最大デメリットだと思うけどね。
    >無駄な銭は払いたくない性分なんで。
    自分勝手な奴だな。助け合いって言葉知らないの?震災時とか孤独死するぞ笑。

    管理費は、例えばマンション敷地やエントランス、廊下など掃除やゴミのメンテ、
    電球交換、ドアマンやコンシェルジュの給料、維持管理など月々の細かい費用、
    心地良く住むための雑用をやってくれているんだから安いぐらい。
    お金がない戸建て住には分からないだろうけど、必要経費だよ。
    ホテルに泊まって部屋代って、あれは従業員の給料のほか、
    そういう雑用・雑費も含まれての価格。マンションだって同じこと。
    手を掛けなければ廃墟戸建てみたいになってしまう。
    ちょっとは頭使って考えてみろよ。苦笑

  354. 862 匿名さん

    >お金に余裕あるなし関係なく、無駄な銭は払いたくない性分なんで。

    吹き抜けや余計なスペースで無駄に光熱費が高かったり、ちょっとした買い物でもわざわざ車を出してガソリン代や維持費が高くなったり、無駄な銭は払いたくないですね。(笑)

  355. 863 匿名さん

    雑用はなんでも他人にやってもらおうとする姿勢に違和感を感じる

  356. 864 匿名さん

    >>861

    万損民の口から助け合いだって。笑わせんなよ。
    全部管理人に押し付けて金で解決だろ。

    管理人に変な色の電球に交換されても気にならないんだろうね。
    まあ風呂入って寝るだけの生活なら万損がお似合いかもな。

  357. 865 匿名さん

    >862
    生活にゆとりが無いんだね(笑)

  358. 866 匿名さん

    なるほど。
    足音を下階の住民へ聞かせるのもある意味自分は生きてますよっていう連絡なわけだ。
    マンションさんの助け合い精神の高さには驚かされる。

  359. 867 匿名さん

    >修繕積立費は、入居時は販売の為、極端に安く抑えているから
    >将来必ず資金不足で追加負担が必要になる。
    >金の負担になるとまず法定数での合意はできない。
    >年金生活で払えないという入居者もいる。

    >結局まともに修繕されないまま放置される集合住宅が多くなる。

    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20140801/410064/

    『既存のマンションでは、修繕積立金が少なすぎる事実に気づいた管理組合が、途中で積立金を引き上げたり、改修工事に際して一時金を徴収するなどの対策を取っている。しかし、それに反対する居住者が少なくないため、大変な苦労を強いられてきた。』

  360. 868 匿名さん

    所有権と区分所有権はまったくの別物ですよ。

  361. 869 匿名さん

    >>858
    まあ戸建ての場合、家の前で排便されることもないよね。
    マンションに住んでた頃は夜中帰ったらエレベーターにゲロがあった時は困ったなあ。

  362. 870 匿名さん

    問題のある住人がいるようなマンションにお住まいだったんですね。(笑)

  363. 871 匿名さん

    そんなマンションと比較されてもね〜

  364. 872 匿名さん

    マンション共用部の用便は私有地内の住民の問題。
    戸建て前の公道で同じことすると犯罪。

  365. 873 匿名さん

    >865
    >生活にゆとりが無いんだね(笑)

    あれ?

    「お金に余裕あるなし関係なく、無駄な銭は払いたくない性分」なんでしょ?

    いつもデタラメだから、一貫性が全く無いよね。(笑)

  366. 874 匿名さん

    >吹き抜けや余計なスペースで無駄に光熱費が高かったり、
    >ちょっとした買い物でもわざわざ車を出してガソリン代や維持費が高くなったり、無駄な銭は払いたくないですね。(笑)

    そうですよね。見栄を張った豪華なエントランスは電気食いますからね。
    車使うかどうかは自由だけど、管理費は強制ですから。(笑)

  367. 875 匿名さん

    >>871
    マンションは住民も選べるのか?
    ゲロ吐かない人限定とか。

  368. 876 匿名さん

    所詮マンションなんて共同生活のための施設なんだから買っちゃったら我慢我慢の悲惨な人生です。

  369. 877 匿名さん

    廊下で排便されるリスクまで考えてるなんて
    マンションさん意識高すぎるよ。

    いったいこれまでどれだけの修羅場をくぐってきたんだか。。

    どうやら我々とは文字通り、住む世界が異なるようです。

  370. 878 匿名さん

    古いマンションの酸っぱい臭いは・・・そういうことだったのか(笑)

  371. 879 匿名さん

    >>861
    管理費は助け合いの費用なんだって!

    コイツ馬鹿すぎてマジウケル

  372. 880 匿名さん

    まあ、防災にしても、防犯にしても、いろいろなケースを考慮して総合的に判断するのが良いでしょうね。(笑)

  373. 881 匿名さん

    >878
    >古いマンションの酸っぱい臭い
    カビの臭いです。
    古いマンションのカビだらけは常識です。

  374. 882 匿名さん

    マンションのモデルルーム行ったって、都心のデパート行ったって、マナーの悪い外国人だらけじゃん。ここ数年かなりやばいレベル。

  375. 883 匿名さん

    >881
    >>古いマンションの酸っぱい臭い

    古い難ションは無意味。新しいディスポザー付きの床スラブ厚の厚いマンションでないと
    住む価値がない。中古でもかなり最近、2010年以降。

  376. 884 匿名さん

    酷いね、殆どの万損民を見捨てた、何億もする億損も見捨てた。
    ばれたら道を歩けないよ。

  377. 885 匿名さん

    戸建てからマンションに買い替えだけど、自分は戸建てのメリットを考えても駐車場が付いてるくらいしか思いつかん。

    友人は注文住宅買ってたけど、立地も含めて納得いけずたった3年で改めて注文住宅買いなおしたわ。やっぱ自由に建てたいと。

    どっちがいいかなんてひとそれぞれ。自分が満足するから反対を全否定する必要はないと思うけどな。

  378. 886 匿名さん

    >友人は注文住宅買ってたけど、立地も含めて納得いけずたった3年で改めて注文住宅買いなおしたわ。やっぱ自由に建てたいと。

    注文住宅買うの?
    建てるんじゃないの。
    マンション住民は家は買うものだと思いこんでる。

  379. 887 匿名さん

    >>886

    でもほとんどの人は家買ったって言うよね?言葉尻なんてどうでもいいのにね。

  380. 888 匿名さん

    >>883

    まぁ、間違いなく10年後は2020年以前のマンション糞って話になるだけだよね。

  381. 889 匿名さん

    >887
    家は買うと言うかも、注文住宅を建てると言い、買うとは言わないかな。

  382. 890 匿名さん

    >でもほとんどの人は家買ったって言うよね?言葉尻なんてどうでもいいのにね。

    言わない。
    既製品を買うマンション民か建売り戸建て民だけ。

  383. 891 匿名さん

    家買ったっていうだろ(笑)おれはいちいち家建てたなんて言わんよ。大工じゃあるまいし。

  384. 892 匿名さん

    まあ、ローンたっぷりじゃ買った感覚が無いのも無理はない。

  385. 893 匿名さん

    注文住宅は施主が造るもの、大工は単なる手伝い。
    もっとも大手H.Mだと造るより選択が多いかも?

  386. 894 匿名さん

    >885
    >戸建てからマンションに買い替えだけど、自分は戸建てのメリットを考えても駐車場が付いてるくらいしか思いつかん。

    完全に同意します。

  387. 895 匿名さん

    建売買うので問題ないだろ。
    住みやすいように好きに弄ればいいんだよ。
    万損はそうは行かないな。

  388. 896 匿名さん

    「注文住宅買った」とは言わないね。
    なぜなら「注文住宅」ってのは商品名ではなくてただの手法だからね。
    「漆塗り買った」って言わない、「漆塗りの食器を買った」とは言う、みたいなもん。

    このへんは、「注文住宅」という単語に対する親和性の違いが出るんだろうね。

  389. 897 匿名さん

    マンションに比較して戸建てのメリット

    ・広い
    ・立地が良い
    ・資産性が高い
    ・駐車場がつく
    ・騒音問題がない
    ・モンスター住民問題がない
    ・間取りなどの自由度が高い
    etc

  390. 898 匿名さん

    どう考えても注文住宅は買うものじゃなくて建てるもの。言葉じりじゃなくて、意味が変っちゃうからこれは重要。
    注文住宅を買ったって言うと「誰かが建てた注文住宅を買った」という意味にしかならない。
    これはもう「建っている」「売り物の家」あるいは「建ててから」「売る家」つまり建売を指す。
    「家を買った」は「建売住宅を購入した」もしくは「中古住宅を購入した」としか認識されない。

    「注文住宅を買った」は、「お腹の辺りから頭痛がする」と言ってるのと同じ。

    マンションを買ってしまう人って、こういう風に住宅に対して基礎的なな常識が無い。
    所有権と区分所有の違いも理解できてないし。
    駐車場代が自分のための蓄えみたいな事言い出したり。

  391. 899 匿名さん

    昭和だなあ。

  392. 900 匿名さん

    >>885
    >>友人は注文住宅買ってたけど、立地も含めて納得いけずたった3年で改めて注文住宅買いなおしたわ。やっぱ自由に建てたいと。

    最期に「やっぱ自由に建てたいと」だから、間違いは最初の「注文住宅買ってたけど」じゃないのかな?ここを「建売住宅買ってた」にして、後ろを「注文住宅を建てた」に替えると最後の「やっぱ自由に建てたいと」まで正しい日本語になる。

    「友人は建売住宅を買ってたけど立地も含めて納得できず、たった3年で改めて注文住宅を建ててたわ。やっぱ自由に建てたいと。」
    これが正しいんじゃない?
    それで、自分はマンションで満足なんだけど、友人はマンションどころか建売でも満足できなくて注文住宅を選んだって話なんじゃない?

  393. 901 匿名さん

    >>895
    ここの戸建民達は建売、ペンシルは戸建てに入らないとか言ってますが。

  394. 902 匿名さん

    >901
    当然です!

  395. 903 匿名さん

    >ここの戸建民達は建売、ペンシルは戸建てに入らないとか言ってますが。

    東京でも注文住宅の平均床面積は130㎡余。
    ペンシルは広さや陽当たり、生活動線で考えてもまともな戸建てじゃない。
    マンションを検討するような人なら買うかも。

    http://suumo.jp/edit/chumon/tsubotanka/140212/

  396. 904 匿名さん

    >マンションに比較して戸建てのメリット

    追加。
    ・区分所有じゃない
    ・集団居住じゃない

    つまり「マンションじゃないこと」が最大のメリットでは?


  397. 905 匿名さん

    >マンションに比較して戸建てのメリット

    ・広い
    ・立地が良い
    ・資産性が高い
    ・駐車場がつく
    ・騒音問題がない
    ・モンスター住民問題がない
    ・間取りなどの自由度が高い

    広いとは平均で?自分が住むのに平均って何の関係が?自分の家が広いか狭いかだけ。
    立地が良い、資産性というのも、何を持っていいというの?駅前の利便性?資産価値?地価?
    駐車場も、マンションによって管理費500円とかで付帯している物件も多い。
    騒音問題や住民問題?それも戸建てなら隣家は騒音おばさんが先住民かもしれないし、
    マンションだって住んでみなければ分からない。どちらの場合も、余程の山奥にでも住まない限り、
    ある程度のリスクがある。間取りの自由度も新築ならオーダーで、
    中古ならスケルトンリフォームでいかようにも変更可能。

    結局、戸建のメリットって何?所有権については何度も出ているのでそれ以外で。

  398. 906 匿名さん

    うちはマンションですが、以下について当てはまるような気がしますが・・

    ・広い
    ・立地が良い
    ・資産性が高い
    ・駐車場がつく
    ・騒音問題がない
    ・モンスター住民問題がない

    都心区の低層マンション200㎡ですが平均よりは広いでしょう。家族4人には不満はありません。
    資産性も高いでしょう。駐車場は2コマ専用利用権付きです。
    騒音問題は、目の前は広い公園だし、周りは車通りも殆ど無い閑静な住宅街なので静かですし、
    建物も築浅なのでスラブ厚280mmだったかな、それに1フロア2戸なので本当に静かです。
    モンスター住民も、これは入れ替わりがありますから確定的なことは言えませんが、
    今現在は、皆さんお上品な方が多く、地方在住の方の東京でのセカンドハウスとして
    ご利用の方なども数戸あり、いわゆる生活音というものがしなくてシーンとし過ぎて、
    逆にここは都心なのかと我に返ることすらある。
    また共用廊下はもちろん、家の中も全館空調なのでどこでも温度差がなく、
    ヒートショックのリスクも無いのもこのマンションのメリットでしょうね。
    またマンションは外壁までの距離、道路からも一定の距離があるので、
    守られ感というか安心感が高いですね。
    更にドアマン、コンシェルジュなどのスタッフもおり高い安心感があります。
    必要とあればルームクリーニングやケータリングの手配など、ホテルに近いサービスも受けられますし。
    もちろん、戸建てでも執事やメイドを何人も雇えるような方は別ですが、
    管理費でそれらを効率的に利用できるので、私のようなミドルクラスでも享受できます。

    戸建ての良さって何ですか?

  399. 907 匿名さん

    >結局、戸建のメリットって何?所有権については何度も出ているのでそれ以外で。

    集合住宅(マンション)じゃないことです。

  400. 908 匿名さん

    >906
    都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

  401. 909 匿名さん

    >908

    別に都心、郊外にこだわっていないよ。ただ資産性が高いという意味では都心という、
    ごく常識的な意見でしょ。

    >・資産性が高い
    って都心部立地ってことじゃないの?立地を考えないで家は買わないでしょ?

  402. 910 匿名さん

    まあ、建物の基本性能に差があるからね。設備もぜんぜん違うし。(笑)

  403. 911 匿名さん

    >戸建ての良さって何ですか?
    土地があること。それだけ。
    都心エリアの価値ある土地の上に立つ戸建てならいいよね。
    でも、ここにはそんなお金持ちさんはいない。
    郊外の50坪程度の戸建てでは、土地の価値、価格っていってもせいぜい@200万x50坪で1億程度。
    それだと都心マンション50㎡ぐらいのしか買えない。
    だからそれより広いマンションからは、価値ないとこき下ろされてしまう。
    都心マンションより優れているというなら、せめて、100坪以上の土地に注文家屋、
    合計2億以上の家なら少しは価値あるといえるかな。
    それでも都心だと100㎡程度のマンションしか買えないけどね。
    住宅用不動産の資産価値=価格だから

  404. 912 匿名さん

    >906

    区分所有権には変わりはないわけで

    戸建てのメリット
    ・区分所有じゃない
    ・集団居住じゃない
    から見ると、マンションのデメリットにしか見えませんね。

  405. 913 匿名さん

    >都心区の低層マンション200㎡

    そのマンションの価格が幾らかは存じませんが

    >住宅用不動産の資産価値=価格だから

    であれば、戸建てのメリットも充分享受できそうですね。

  406. 914 匿名さん

    住宅用不動産の資産価値=価格だから
    やはり都心区の注文戸建てがもっとも価値がありますよね。

  407. 915 匿名さん

    まあ、土地を所有している(実際はローンの抵当だけど)ことしか言うことが無いみたいだから、それくらい言わせてあげて。(笑)

  408. 916 匿名さん

    >区分所有権には変わりはないわけで
    そんなの正直どうでもいいんですが・・
    車だったら、今の時代、所有だろうとカーシェアリングだろうとレンタカーであろうと、
    その車の性能のほうが大事です。所有でもボロいノロい車は嫌だし、
    カーシェアリングで必要な時に必要な性能の車があればいいし、
    そういう意味では賃貸もありなのかも知れません。
    ただ、賃貸は家賃掛け捨てで大家さんのローン支払いを肩代わりしているようなものなので、
    キャピタルゲイン狙えるの分譲マンションが個人的にはいいです。
    まあ所有の形態よりも、家屋そのものの性能のほうが遥かに大事だと思いますので、
    あなたの意見には賛同できません。

  409. 917 匿名さん

    >916

    それこそ、あなたの意見が正直どうでもいいです。

    >住宅用不動産の資産価値=価格

    というように、土地所有を含む価格が全てですから。

  410. 918 匿名さん

    >住宅用不動産の資産価値=価格
    >というように、土地所有を含む価格が全てですから。

    土地所有とは限定されていないみたいだけど・・笑
    いくら郊外の安い土地持ってても、都心のはるかに狭い間取りでも価格がキモ。
    高いほうが価値がある、そういうことでしょ?例:
    郊外土地付き戸建て1億円<マンション1.1億円、だよね。
    モノの価値=価格なんだから。小学生でも分かるよ、キミは分かるかな?

  411. 919 匿名さん

    誰かと勘違いしてません?

    住宅用不動産の資産価値=価格

    であれば、都心の注文戸建てが最も価値があることには異論がないはずですが。

  412. 920 匿名さん

    >都心の注文戸建てが最も価値があることには異論がないはずですが。

    だから、価格=価値なんだから、例えば、
    5億円都心の注文戸建て<6億円マンション、でしょ。逆に、
    6億円都心戸建て>5億円マンション、も勿論あり得る。
    形態は関係ないよ。価格=貨幣価値に基づいた公平な物差しなんだから。

  413. 921 匿名さん

    戸建ての良さ?なんでわからないんだろ?
    広さ、間取りがある程度自由。当然、予算や立地で制約はあるが。120平米以上を求めるとマンションは選択肢が少ないし、割高。
    地面から近い。エレベータ使ってわざわざ高いところに住みたくない。道や駐車場にすぐ行けるほうが良い。
    趣味や個性が出しやすい。ガーデニングにペット、防音室や、壁にクライミングウォール、リビングから愛車を眺めるとか。知り合いは家に入らないから、グランドピアノを置いてから家を建てたんだと。
    特に静かな環境は戸建ての方が得やすい。戸建て派でもミニ戸否定派は多いのはこれもある。繁華街近くや幹線道路沿いはいくら便利でも嫌。逆にマンションはそういう場所こそメリットだと思う。

  414. 922 匿名さん

    それに、注文戸建ての建物に価値があるとは限らないね。

  415. 923 匿名さん

    価値=価格で議論が進んでいるので
    価格が高い方が価値があることになる。
    これは、今戸建てもマンションも同意見。

    で、より価格の自由と融通がつくのは戸建てってことでしょ。

  416. 924 匿名さん

    >>921

    相変わらず、人それぞれが理解できない馬鹿が一人。(笑)

  417. 925 匿名さん

    >注文戸建ての建物に価値があるとは限らないね。

    スレの流れだと土地に価値があれば良いということにもなるわな。

  418. 926 匿名さん

    >>921
    それは、あなた個人の嗜好なのでは?
    価格=価値ですから、例えば虎ノ門ヒルズには坪単価1400万を超える部屋が沢山あります。
    その理由は、地上50階からの絶景だそうです。あなたは地面に近い方に価値を見出す、
    しかし地上50階という稀有な立地に価値を見出し、実際にその価格が成立している、
    という事実もある訳で、どちらがより価値があるかといえば、一般向けには価格の高い方、
    ということですが、それはあなたには当てはまらないのでしょう。
    それはそれでいいと思います。

  419. 927 匿名さん

    個人の嗜好なんざ取り除いた価格=価値なんだから
    議論の行きつく所は都心に多く土地持っている人が最強ってことになるよ。

  420. 928 匿名さん

    土地持ちとは限りませんよね。マンションオーナーかもしれない。
    億ションまるごと持ってれば、単に土地だけより高価になりますから。
    それに都心独特の傾向として、同じエリアでもより価値の高い立地は、
    戸建てよりマンションが建っているケースが多いです。
    当然地価も比例しますので、マンションのほうが高いケースは多くありますね。
    それから、100坪の土地10ヶ所より、1000坪まとめての土地のほうが希少性で、
    更に高価になる場合も多いですよね。スケールメリットです。
    広尾ガーデンヒルズの評価が高いのは、あの立地にあれだけのまとまった土地を所有していることが大きいですから。

  421. 929 匿名さん

    >特に静かな環境は戸建ての方が得やすい。

    これは全く逆かな。例えば、ここんとこ天気が悪いけど強い雨が降っていてもマンションだと全然気づかない。音が全くしないから。

  422. 930 匿名さん

    億ションを丸ごと持っていれば、それは戸建てのオーナーと同義でしょ。

    区分所有権=マンション
    所有権=戸建て

    この違いは大きな目安になる。

  423. 931 匿名さん

    これは嗜好でもなんでもなく
    マンションは区分所有権を買い、戸建ては所有権を買う。

    区分所有権には基本天井があるが、所有権には基本天井はない。

  424. 932 匿名さん

    どっちでもいいよ
    もはや所有権の話など過去のこと。
    価値=価格なので。昭和の方はご退場を・・

  425. 933 匿名さん

    >>920

    5億6億だってwww
    虚しいね・・・

  426. 934 匿名さん

    >928

    個別の案件なんてどうでも良くない?
    総合的な価値=価格の議論をしてるんだから。

    それはあなたのフィルターがかかりすぎかと。

  427. 935 匿名さん

    貧乏で卑しい人ほど、額の大きい話をする。

    これ豆な。

  428. 936 匿名さん

    >住宅用不動産の資産価値=価格

    らしいから、都心戸建て最強説きたよ。

  429. 937 匿名さん

    >>926
    まず、残念ながら私の年収3000万いかない程度だと都心に最高級の部屋は無理ですね~。
    高いところに住みたいかどうか。確かに好みでしょ。そこに価値を見出すのは個人の自由。マンションにも住んでましたが、低層階を選んで来ました。特に外廊下だと高い階はゾッとするね。山は好きなんだけど、なんか違う高度感なんだよな。吸い込まれそうというか。

  430. 938 匿名さん

    >937
    価値観似てますね。
    自分も低層マンションが好きで何件か住み替え、今は都心区200㎡の低層マンション住まいです。
    戸建ての煩わしさは嫌ですが、でも地上に近いほうが好みなので。
    また土地持ち分も多いというメリットもありますよね。
    個人的には土地に価値があると思っているので。
    でも立地的には、周辺でも戸建てはほとんど存在しないエリアなので、
    条件の合う低層マンションがあったので快適に住んでいます。
    震災時など、いざという時に窓から飛び降りて脱出できるというのは、安心感がありますよね。笑

  431. 939 匿名さん

    マンションは古くなると絶対に値下がりするから購入価格1憶同士で比べると 
      最初は 
            戸建 =  マンション
      築浅のウチは  
            戸建て < マンション
      築古になると 
            戸建て >> マンション
      
    さらに都心マンションは現在バブルなので東京オリンピック1,2年前辺りで
            戸建て >>>>> 都心マンション

    これが現実。これに当てはまっていないのは今の所、日本全国に数十万のマンションがある中の広尾ガーデンヒルズただ1軒です。それすらもオリンピック開催前にどうなるか解りません。
    ちなみに広尾ガーデンヒルズは不透明な取引により破格の値段で土地が取得したため、売り出し価格が破格だった事も追記しておきます。

  432. 940 匿名さん

    >939

    豊洲を見てみろよ。
    マンションに勝ってる戸建てなんて無いから。

    別に広尾ガーデンヒルズが特別じゃない。

  433. 941 匿名さん

    >>939
    アホくさ。価値=価格なんだから。
    その時々、時代で変化するのは一緒。
    1.1億は1億より価値がある。どれだけ。中古でも何でもいいよ。
    中古マンションでもビンテージといわれ価値が上がるものもあるだろうね。
    車なんか、希少なフェラーリなどオークションで40億円になったものもある。
    現行のフェラーリよりも高価=価値があると言うこと。単純明快だろ。

  434. 942 匿名さん

    >>929
    雨音がうるさい家って、トタン屋根かなんか?
    静かな環境と音のない環境は違うんだが。

  435. 943 匿名さん

    まあ、不動産の価格なんて実際に売買が成立しないと決まらないし現金化できないんだから、いざというときに困らないだけの金融資産と併せて考えた方がいいと思いますよ。

  436. 944 匿名さん

    「閑静な住宅街」って、売り文句が無い物件の常套句だそうですね。

  437. 945 匿名さん

    価値=価格ではないでしょ。
    価格なんて操作されてるんだし。ダイヤモンドしかり。
    価値は各々が決めるもの。鑑定団に出てくるブリキのオモチャなんてゴミでしかないし、珍しいクワガタもゴキとかわらん。

  438. 946 匿名さん

    >価格なんて操作されてるんだし。
    またバカが出たよ笑。
    じゃあ「その1200万のベンツ、僕には300万の価値しかないと考えるので300万で売って下さい」って話すの?
    アホ丸出し・・自分の意見が世の中の意見だとでも思ってるアホかよ。出直して来い。

  439. 947 匿名さん

    まあ、売買契約は売り手と買い手の双方の合意をもって成立するのが基本だということが分からない方がバカだと思いますよ。

  440. 948 匿名さん

    その通り!双方の合意があって売買成立。ですから過去の売買事例で比較すれば確実ですね。
    マンションでは敷地全体がその価値ですから、例えば広尾ガーデンヒルズの約2万坪の土地に、
    上モノの建物の価値を合わせると、一体いくらの価値があるんでしょうね!
    あれ以上の戸建てでも、マンションでも価値のある物件ってありますか?

  441. 949 匿名さん

    部屋単位で言えば、ドムス南麻布が30億円でしたっけ?
    それか今なら六本木ヒルズレジデンスの最上階が確か15億円?
    ビル一本で言えばヒルズは高そうだけど・・
    世界を見れば、ロンドンのマンション最上階250億円の部屋があるそうだし、
    東京はまだ割安ですね。

  442. 950 匿名さん

    >>946
    バカなの?
    1200万で相手が売りたがってる車を300で売れって言うシチュエーションってどんなだよw落語だろ。
    1200万で相手が売ってきた。300程度の価値しか見いだせないからその値段なら買ってやる。嫌なら他にどうぞ。って、何らおかしくないだろ。質屋でもオークションでもそう。当然、1500でも欲しい人だっている。

  443. 951 匿名さん

    >マンションは区分所有権を買い、戸建ては所有権を買う。
    所有権と区分所有権の違いについて連投している人がいるけど、
    価格=価値という当たり前の論理に照らし合わせてみると、なるほどと思う節もある。

    都区部の個人戸建てで最高金額なのは、多分渋谷区のユニクロ柳井会長邸の2600坪、
    80億円とも言われる豪邸だろう。確かに好きに売買できる所有権だ。
    でも、例えばマンションの雄、広尾ガーデンヒルズ2万坪には規模でも価値でも到底敵わない。
    もちろんそれは区分所有者の集まりと言うかも知れない。
    でも寄らば大樹の何とかで、スケールメリットで広尾という都心一等地に、
    あれだけのゆったりとした敷地に豊かな街路樹、敷地内に公園や高級スーパーまで完備し、
    それらを共同所有するという資産保有の形があってもいいと思いますよ。
    世界トップクラスの大金持ち柳井会長個人でも敵わない、個ではなく集まりとして、
    共同所有するという分譲の形態、アリだと思います。

  444. 952 匿名さん

    >豊洲を見てみろよ。
    >マンションに勝ってる戸建てなんて無いから。

    埋立地や工場跡地の豊洲に戸建てで住む人はいないだろ。。
    地中に何が埋まってるか判らないし、工場跡地は必ず土壌問題がある。
    長年東京に住んでると、マンションは埋立地など環境の悪い立地に住むための方便だと判る。

  445. 953 匿名さん

    >80億円とも言われる豪邸だろう。

    80億円の価値があるのかもしれないが、80億円で買ってくれる人が現れない限り価格は80億円にならない。

  446. 954 匿名さん

    でも価格=価値なんでしょ?マンションさんが言ってる。

  447. 955 匿名さん

    少し古いが「広尾ガーデンヒルズが競売に!」
    http://condo.seesaa.net/article/136971375.html
    将来、また有るでしょうね、相場はババ抜きです。
    住居として永眠する方以外はババ抜きです。

  448. 956 匿名さん

    マンション、戸建ての話でなくて、高い物件、安い物件の話になってるし(笑)
    あほくさ

  449. 957 匿名さん

    まあ、住まいに購入価格以上の価値を感じて満足しているなら、資産価値なんてどうでもいいんじゃないですかね?

  450. 958 匿名さん

    マンションさんが価値=価格だと言い出したわけで
    80億の戸建てが出ると、今度は難癖つけだした。苦笑

  451. 959 匿名さん

    他人が書いたことで、区別できない馬鹿に難癖つけられたよ。(笑)

  452. 960 匿名さん

    アホなマンションさんだね。
    価格=価値の意見が他人の書いたものでも、マンションさんは否定すらしてなかったのに。苦笑

  453. 961 匿名さん

    >960

    いちおう947で

    >まあ、売買契約は売り手と買い手の双方の合意をもって成立するのが基本だということが分からない方がバカだと思いますよ。

    って書いてるけど、まだ難癖つけるの?(笑)

  454. 962 匿名さん

    >まあ、売買契約は売り手と買い手の双方の合意をもって成立するのが基本

    ってことは、中古マンションの売主による販売※希望価格なんてあてにならないってことなのね。

  455. 963 匿名さん

    >962

    いちおう957で

    >まあ、住まいに購入価格以上の価値を感じて満足しているなら、資産価値なんてどうでもいいんじゃないですかね?

    って書いてるけど、まだ難癖つけるの?(笑)

  456. 964 匿名さん

    >>962

    そんなの当たり前じゃない(笑) 指値いれたら変わるだろうし、そんなこと言い出したら土地取引だってそうでしょ(笑) ただそれしか指標になるものはないでしょ(笑)

    あまりにレベルの低いコメントだったので関係ないけど我慢できんやったわ。

  457. 965 匿名さん

    なんだ。やっぱり都心房の言ってることなんて何も参考にならないね。

  458. 966 匿名さん

    スーモを読んでると、住宅は結局資産になるから賃貸よりお得って
    よく書いてある。
    んで更に、短期ならマンションで長期なら戸建って
    遠回しながら書かれてる。

    一貫してずっと語られるものは、流石に大筋で間違っちゃいないだろう。

  459. 967 匿名さん

    >966
    売ったり、貸したり出来れば資産だけど、、、

  460. 968 匿名さん

    戸建ての良さは区分所有のマンションじゃないことです。

  461. 969 匿名さん

    どんなに高額でも、マンションはアパートと同じ共同住宅ですよ。

  462. 970 匿名さん

    ↑遂に戸建てはそれしかアピールできなくなった。笑
    それも、売買したり賃貸できればの話だけど・・
    所有ダルと区分だろうと郊外なら価値ないよ。

    >どんなに高額でも、
    そう、高額=高価値なので。共同だろうと戸建てだろうと価格が価値を代弁している。
    アパートは大抵マンションより安いから低価値。ペンシルが注文より安いのと同じ。
    価格=価値。客観的、普遍的事実。屁理屈は醜いだけ早く気付けよ。苦笑

  463. 971 匿名さん

    >970
    郊外が価値無いって言われても、元が安いから当たり前じゃんって感じ♪
    By郊外戸建て住民

  464. 972 匿名さん

    >>966
    賃貸紹介の紙面も同じ割合でよんでるかい?

    売る為のフリーペーパーだよ

  465. 973 匿名さん

    で、キミたちはいくらの家に住んでいるんだい?
    言い値だのどうのいうなら、実際にキミたちが購入した価格で比較すれば一目瞭然。
    うちは10年ほど前に約3億だった。都心部マンションなので現在はもっと高いだろう。
    そう書くと「うちは1000億の注文戸建てです!」とかいう輩が必ず現れるんだけど、
    それは常識で判断できるよね。自分が後から読んで恥ずかしいような書き込みはせずに、
    まともに比較して、では価格によって仕様などに実際どういう違いがあるのか、
    それを書き出していけば参考意見も出てくるのでは?
    相手の批判や、所有権がどうのという屁理屈だけを繰り返していても、
    堂々巡りで何も話は進まない。
    価格=価値という居痛の土壌が整備されたので、これで議論の舞台は整ったと思うが。

  466. 974 匿名さん

    >>971
    同感。郊外や地方は買うときも安いし、郊外の地価30%ダウンより都心の土地10%ダウンの方が損だったりするよね。

  467. 975 匿名さん

    >居痛の
    共通の間違い。失礼。

  468. 976 匿名さん

    >郊外の地価30%ダウンより都心の土地10%ダウンの方が損だったりするよね。

    算数ができない方?30%と10%、下落率が大きいのはどちら?
    金額ベースではない。郊外民は学力も低いようで困るね。苦笑

  469. 977 匿名さん

    >>976
    実際の損は金額ベースでしょ。当たり前。

  470. 978 匿名さん

    >>976
    君って本当に馬鹿なんだな。1億のものが1割下がりました。3000万の物が3割下がりました。損したのはどちらでしょう。小学生でもわかるぞ。

  471. 979 匿名さん

    >郊外や地方は買うときも安いし、
    そう、だから大抵の郊外や地方は低価値です。
    しかし例えば昨年、数十億円で売買された広大な庭園を持つ京都・南禅寺近くの住宅などは、
    その価格なりの価値があるということです。
    また全国的にも兵庫の芦屋、六麓荘エリアなど高級住宅地として有名ですし、
    立地や広さ地歴など、価格には全てが網羅されて、
    反映された価格が最終的な売買価格になりますので価格=価値なのです。

  472. 980 匿名さん

    >976
    本気で言ってるの?(笑)

  473. 981 匿名さん

    >1億のものが1割下がりました。3000万の物が3割下がりました。

    う〜む、キミたち庶民は何も分かっていないんだね。
    1億持っている人にとっての1000万と、
    3000万しかない人の900万、どっちが懐に打撃が大きいかと言っているんだよ。
    価値が1割失われるのと3割失われる、当然3割のほうが打撃が大きい。
    そんな単純なことも分からないから所有権、区分がとか言ってしまうんだね。苦笑

  474. 982 匿名さん

    >981
    売らなきゃ関係無いじゃん

  475. 983 匿名さん

    >遂に戸建てはそれしかアピールできなくなった。笑
    >それも、売買したり賃貸できればの話だけど・・
    >所有ダルと区分だろうと郊外なら価値ないよ。

    価値ではなく、マンションはしょせんアパートと同類の集合住宅という事実です。

  476. 984 匿名さん

    >>981
    顔真っ赤にして屁理屈書いてるwww

  477. 985 匿名さん

    >アパートと同類の集合住宅という事実です。
    だから何?そのマンションよりも安い戸建てとか・・
    あなたは3億以上の戸建てにお住まいですか?
    それ以下の低価値なら、ただの屁理屈、負け惜しみと取られても仕方ないのですがね。苦笑

  478. 986 匿名さん

    >981
    3000万円の家にタンス預金7000万円のほうが、損の割合が少ないんだよ(笑)

  479. 987 匿名さん

    戸建ても、しょせん木造アパートと同類の木造という事実です。キリッ☆彡

  480. 988 匿名さん

    >986
    1億のマンションに住んでいる人は、大抵もっと貯金持ってるから。笑
    そういうのを屁理屈と言うんだよ。バカばっか

  481. 990 匿名さん

    >>983

    これしか言えない戸建てくんって戸建てってとこだけが唯一の自慢なんだろうな。

  482. 991 匿名さん

    高いか安いかでしか価値が判断出来ないヤツってホント馬鹿だな。
    しかも勝ちとか負けって。
    >985

  483. 992 匿名さん

    >>990
    犬も飼えない、花も植えられない、車も弄れないような所はタダでも住みたくありません。

  484. 993 匿名さん

    だって価格=価値なんですから、アパートだろうと戸建てだろうと、
    共通の価値=価格で比較すればどちらが価値があるか一目瞭然ですよ。
    それが認められないのは、あなたみたいに安いものしか買えない人の常套句。苦笑

  485. 994 匿名さん

    >988
    >989
    分かってないね。
    スタートの条件をそろえないと比較として意味無いんだよ。

  486. 995 匿名さん

    都心マンションですが、以下全て可能です。

    >犬も飼えない、
    大型犬可です。

    >花も植えられない、
    バルコニーで菜園出来ます。まあ別荘が2000坪ありますのでそっちでやりますがね。

    >車も弄れない
    地下ガレージには洗車場や整備スペースもありますから、
    雨の時にも快適ですし。
    あなた、ろくなマンションご存知ないようですね・・苦笑

  487. 996 匿名さん

    >スタートの条件をそろえないと比較として意味無いんだよ。

    その条件が価格でしょう。揃えるというなら万国共通の価値。それが価格。
    あなた頭大丈夫ですか?

  488. 997 匿名さん

    スタート時に条件なんて揃えられない。
    立地も、広さも、郊外、都心、マンション、戸建て、全てバラバラ。
    共通なのは日本円で買うこと。だから唯一、価格のみが共通でしょう。
    だから価格で比較することが唯一の価値基準の判断になり得るのですよ。
    理解できます?なので価値=価格なりなんです。

  489. 998 匿名さん

    さて、ここは本当に庶民さんしかいないみたいだね。価値観が違いすぎる。苦笑
    今日は夜、某大使公邸でレセプションがあるので、準備があるので今はこれぐらいで。
    ああ、そういう大使館も都心に集中していますよ。安全性が高いからね。
    それも価値の一つでしょうね。ではご機嫌よう。

  490. 999 匿名さん

    >>997
    じゃあ、なんで同価格の戸建てと比較しないの?
    高級車買おうという人が比較に軽を選ばないでしょ。逆も然りだけど。

    流石に恥ずかしくて大使館に逃げ込むみたいですね。そのまま国にお帰りください。w

  491. 1000 匿名さん

    >998
    警備員ですか?
    失礼、てっきり自宅専用の方だとばかり思ってました。

  492. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸