物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
26401
通りがかりさん
外構、標準以外の照明、カーテンは当然自力。
標準を施主支給の変更した照明を含め、そのうち自分では取り付けが難しい物(簡単な引っ掛けシーリングは除き、直付け照明、キッチンの埋め込みシーリングなど)現場監督の好意で無料で取り付けていただきました。
標準を施主支給の物に変えた場合、標準の物は現物を受け取りオークション等に出品して現金化しました。
あと木製カーテンルーレットは営業と現場監督が汗を流し無料で取り付けてくれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26402
名無しさん
今年の見積?
自由設計で坪単価45万切ってるじゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26403
匿名さん
ありがとうございます
自己資金は間違いで、実際は借入です
まだ概算の見積もりなので、土地の基礎工事など正確ではない部分があります
タマリビングとは家具をコーディネート、斡旋してくれるということでしょうか?
外構などは提携先を紹介とありましたが、割高になっているのでしょうか?
登記に関しては、自分でやることが可能なのでしょうか?
オプションは取捨選択していこうと思います。
ただ、深型洗浄機等さらに増えるかもしれません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26404
名無しさん
ありがとうございます
インテリア系は自分で選んで買おうと思います。
外構もどこかあてがないか探してみます。
2階を下げることで値下げしてもらえるのでしょうか?今度聞いてみます。
ハッピーライフクラブは勝手についていました。
おそらく概算で考えうる高めの見積もりを出してもらったので、入っているのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26405
名無しさん
今年の見積もりです。
エアコンなどもタマリビングに入っていますが、これも自分で購入したものを持ち込みすれば値段は抑えられるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26406
名無しさん
今年の見積でこんなに安いのか
俺の地域がぼったくられてるんだな
笑顔の家リリース時にクオカード1万円貰いに行った時に見積依頼した時は38坪で笑顔2900万、大安心2300万だった
これから値引きあったのだろうか、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26407
匿名さん
>>26404 名無しさん
標準の天井高さが1階2階でそれぞれ2500だと思います。1階だけ2700にしちゃうとその分長い建材を使わないといけないので、2階を2300に下げちゃって標準内に収めるって感じです。
タマリビングや紹介工事など、タマホームが仲介していると手数料を取らざるを得ないので金額は高くなります。
エアコンもネットで買った方が安いですし単純に工賃だけなので費用は抑えられます。ただ施主支給はタマが保証をしてくれないので自己責任になりますが。
ザタマはコスパ良さげなイメージありますが、とにかく契約前に欲しいもの全部挙げて具体的な金額は出してもらうのが良いかと。後は交渉アンド交渉で出来る限りサービスしてもらうだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26408
名無しさん
資金計画書をアップしたものです。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
タマには気に入った土地の買付書を送ってもらい、昨日、タマの営業と打ち合わせをしました。
営業には、現在ダイワと悩んでおり、今週末打ち合わせ予定だと伝えたところ、
「実は、材料の価格高騰の為、来月から基礎や坪単価など値上がりすることが決まっており、今建てようとしている家だと60万近く上がる。
8月中に契約するなら、ザタマホーム極も選べるし、来週の月曜までに決断してほしい。」
と言われました。
事実かどうかはわかりませんが、これまで好印象だったのに明らかに契約をせかされたことでかなりマイナスな印象になりました。
おそらくダイワとの競合に焦ったのでしょう。
私はきっぱりと、いろいろな会社を吟味して決めたいのでそれはできないと断りました。
みなさん、同じようは経験はありますでしょうか?
8月中にでも契約するべきでしたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26409
通りがかりさん
>>26408
特典をチラつかせて契約を急かすのはタマホームの常套手段。
他社も見てから決めた方がいいですよ。
うちはタマ断って他社で建てたけど、断った後もしばらくはシフクノいえとか建売のDM送りまくってきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26410
e戸建てファンさん
タマは以前から年に何回か価格変更があり、その情報は社内で事前予告があります。
営業はその情報からの話を教えてくれているはずなので、急かしている訳ではないと思います。
また昨今の社会情勢、建築業界の事情等を考えれば、この先坪単価が下がることはほぼ考えられないため、
各社比較で決められないなら仕方ありませんが、タマでという腹積もりが決まったのであればなるべく
早く契約したほうが良いのは事実だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
26411
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26412
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26413
ご近所さん
最近はタマの営業所に行くと「翌月から価格改定です」と毎月のように告知が貼られているので、まあ値上げするのは間違いないかと。
とはいえ契約してほしいのは事実でしょうし、次の打合せでダイワに気持ちが傾いているのをちらつかせて値引き交渉をするのもいいですね
ただ他の人も仰られるように複数社をじっくり吟味して決められた方が後悔は無いと思います。
設計事務所とかも同じ金額帯でより満足いく提案を頂けるかもしれませんし、工務店という手もありますし。
探すのは大変ですが、例えばsumika とか せやま印 など良し悪しは置いといて斡旋や情報収集出来るコンテンツがありますので色々検討されてみては。
スレチですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26414
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26415
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26416
名無しさん
みなさん回答ありがとうございます。
実際に高くなるのは間違いないようですね。
ただ、こちらとしてはちゃんと候補のハウズーカーを取捨選択して決めないと、後々ああすればよかったこうすればよかったと後悔しないで済むと思うので、しっかり選んでいきたいと思います。
今の所タマホームが1番候補ですが、値上がりによって価格が希望に添えないようであれば、伺ったタイミングが悪かった、縁がなかったと思って諦めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26417
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26418
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26419
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26420
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26421
悩み中
初めまして。
当方中国地方にてタマホームにて検討を進めております。
間取りはほとんど固まり、ザタマホームタイプBにて総額約2900万となりました。
(41坪、本体1850万、オプション工事220万、付帯工事120万、必要費用460万程度)
結構好き勝手なオプション(スキップフロアやガレージほか)を結構つけています。
タマリビングで計540万(外構工事で300万)のため、カーテンなどはやめようと
思っています。
またこれまでの掲示板で出ているように、地盤改良工事が200万見られています。
担当からは多分今考えている土地では、必要ないだろうという見解をもらっていますが
結局は必要で、ここでの利益を考えられているような気がしました。
値下げ交渉などしたほうが良いのでしょうか?
また断熱は後から変更できないので、高断熱をと依頼し「外壁高性能グラスウール105㎜」
仕様です。
吹付断熱を追加したほうが良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26422
購入経験者さん
>>26421 悩み中さん
地盤調査は在住ビジネスという会社に外注しますので、調査結果や報告書の内容には問題はありません。それを以て地盤保証が適用されますので。
報告書は施主も当然確認出来ますから、もし仮に地盤改良が必要となってしまい不満があれば、無料でセカンドオピニオンしてくれる会社がありますので活用していただくことをお勧めします。
地盤改良が必要となった場合、そもそもの工事費用が工法次第で100~120万と平気でかかる上に、そこへタマホームの仲介料が体感3~4割くらい盛られます。
残念ながら地盤改良は調査会社と提携?している業者じゃないと出来ない規定なので自身で直接依頼は出来ません。ただ相場は知っておいた方が良いので、同じ工法が出来る業者に直接見積をとってもらって、金額に大きく差があれば交渉するのもアリです。
グラス105mmは主に3地域の標準仕様なので個人的には十分かと思いますが、どこまで拘るかですよね~。
とりあえず吹付仕様にしてもらって、後で減額調整する時にグラスウールに戻してもらうとかで良い気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26423
通りがかりさん
タマの地盤調査と改良工事は在住ビジネス一択です。(少なくとも5年前は)
そしてその在住ビジネスはタマの100%子会社、タマはやりたい放題です。
セカンドオピニオンや相見積してもほとんど意味はありません。
比較するまでもなく割高は明白ですが、それを元にした減額交渉は施主の力量次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26424
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26425
悩み中
>>26422
回答ありがとうございます。
やはり提携先のグループで一括施行なんですね。時間もないので、まずは減額の方向で検討します。
断熱性は電気料金にも直結するので、ある程度コスト掛けても良いかなと思っています。
吹き付けは職人さんの腕にもよるところがあるので、難しいところですが高密度ウール16K?などの変更が可能か相談してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
26426
悩み中
>>26423
ありがとうございます。
やはり子会社なんですね。
相場も知り合いに相談しながら、担当者と打ち合わせしてみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26427
悩み中
>>26424
ありがとうございます。
やはり断熱の差や吹き付けの腕がでるからでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26428
周辺住民さん
>>26422 購入経験者さん
セカンドオピニオンはあくまでも三者目線からの見解を聞くだけなので、きちんとした調査をしての結果であれば覆る事はまずありません。が納得はせざるを得ないですよね。
一応柱状改良が必要になったらエコジオ工法が出来るか聞いてみるといいかも
セメントが砕石に変わるだけだけど工事費はそっちの方が安いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26429
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26430
匿名さん
いずれにしてもタマと在住ビジネスは施主からどっちが吸い取るかというだけの関係です
その点タマは賢い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26431
悩み中
皆様回答ありがとうございます。
大変勉強になりました。
実は相見積もりとして、ユニバーサルホームとイシンホームにも同じような希望の間取りで金額を確認してもらっています。
現在金額がはっきりしているのがタマホームのみでして、3社揃い次第細かい部分の比較と値下げ交渉に入ろうと思っています。
断熱でみるとユニバーサルホームのALCは魅力的な印象はありますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26432
戸建て検討中さん
全く同じ条件で相見積もりって、やられたほうはたまらないよ。
単純な金額のみの勝負って、、ほんと勘弁。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26433
通りがかりさん
どうして同条件の相見積もりが駄目なんだ?
ブロガーでもよくみるが意外と大手でも喰いついてきて大手がタマホームと差額なく建ったとかあるでしょ
相見積の醍醐味と思うけどな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26434
悩み中
コメントありがとうございます。
全く同じ間取りでは無く、希望の部屋数とロフト、ガレージなど大きな部分の条件を合わせています。
各社特徴、強み弱みありますから単純金額の比較ではなくこの特徴にこれだけコストを掛けてもよいかな?という判断を今後行う予定です。
全く同じ図面で、はい金額教えてくれ!はさすがに酷いですから、、。
相見積に関しては、地域差とかもあるのでしょうか、、、?
周りはクルマ購入でもほぼ相見積するような感じです、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26435
マンコミュファンさん
>>26398 検討者さん
施工単価を見せない業者、関わら無い方が良いですね。50ページ位の見積書を出す業者も、普通にありますから。これ、高いか安いか判りますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
26436
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26437
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26438
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26439
評判気になるさん
26438さんの投稿がなかったら危うくタマホームで建てるのをやめるところでした!
返済をしっかりさせる、という顛末が聞けたので安心してこのままタマホームで話を進めていこうと思います。
ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26440
戸建て検討中さん
Twitterの細かすぎるタマ施主
ある意味タマホームが気の毒になる
それにしても、いい加減なやりとり
どっちもどっちだと思うけど
建てながら打ち合わせするのがタマホームのやり方なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26441
匿名さん
詳細を書かずに意味深な書き方で興味を誘うという古典的手法
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26442
マンション検討中さん
>>26427 悩み中さん
吹付は下手くそがやると壁がスッカスカになる。
現に自分の隣の家は吹付断熱だけど、下手くそが施工したせいで、壁がスッカスカになっており、テレビの音がめっちゃ漏れてる。
吹付はマジで勧めないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26443
検討板ユーザーさん
現在ヤマダホームズとタマホームを検討しています。
オプションや値引きなども込みでタマホームの方が400万弱安くはなりそうです。
しかし、私の実家はエスバイエルで建てているので、そういった面ではヤマダホームズの方がクオリティは信用できるのかなと思っています。
皆さんの決め手はなんでしたか?
同じようにヤマダホームズと悩んだ方はいますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26444
検討者さん
>>26442 マンション検討中さん
壁がスッカスカであることはどうやって確認したのですか?
音漏れの原因は他にも多数ありそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26445
匿名さん
タマホームで契約して申請をしてもらっており、こどもエコ住まい事業の給付が決定しています。
他のHMですと申請費がかかるところもあるようですが、タマホームはどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
26446
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26447
口コミ知りたいさん
>>26445 匿名さん
私の場合、申請費かかるなんて話はなかったですが、最終金額を支払う(引渡し前)の確認の時にこれだけかかりますって言われました。
支店によって異なるかもしれません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26448
周辺住民さん
>>26445 匿名さん
申請のあり無しの見積があるので比較したら、差額で75000円くらいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26449
戸建て検討中さん
結局総額で話さないと意味がないよ。
単品の差額なんて他と相殺されたりしてあってもなくても関係なくなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26450
匿名さん
水道加入金及び接続工事費等の費用が
30万の請求がありました。
こんなにかかるものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26451
e戸建てファンさん
>>26450匿名さん
市町村、口径によります。
うちは田舎だからか水道負担金が高く、インチキ13ミリで水道負担金と接続工事代合計で362,200円、それとは別に下水道負担金というものがあって、そちらは46,400円でした。
口径が20ミリなら水道負担金は70,000円ほど高くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26452
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26453
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26454
匿名さん
>>26451 e戸建てファンさん
公共マスの増設(個人負担になるため)
水道メータのボックス交換
市への申請手続き
これで30万です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26455
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
26456
e戸建てファンさん
>>26454匿名さん
公共マスですか?それは下水ですね。先の書き込みでは最初に「水道加入金」とあり、下水に関する表現がなかったので、上水道だけだと思ってました。
下水公共マスの設置までは通常公費負担ですが、個人負担になるのは既設公共マスの移動等があなた側の都合であったり、新設でも特別な開発地の場合だと思います。
公共マスの工事費用は業者によって様々だと思いますが、工事前におよその見積もり額は聞いていたはずなので、それに納得した上での請求であれば仕方がありません。
また上水道の負担金と接続工事代(本管までの距離によりますが。既に本管から引き込み済であれば負担金だけで済みます)に加えて下水の公共マス工事まで含まれているということであれば30万円は安いのではないでしょうか。
>>26455検討板ユーザーさん
上に書いたように上水道は本管までの接続工事代は個人負担で、その費用は本管までの距離(道路の手前、向かい側等)によります。
水道負担金は水道設備を維持していくための分担金ですから「取られる」という感覚を待たれていては納得出来ないと思いますが、受益者負担の原則に則ったものですから仕方がないのではないでしょうか。
その額は地域によって様々で口径毎に決められています。
ご存じないということは、まだ戸建て住宅を建てたことがないかと思いますので、関心があればお住いの役所HPでご確認ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26457
坪単価比較中さん
>>26456 e戸建てファンさん
工事が完了した後に請求書を渡されました。事後報告なので納得できておりません。
もともと住宅が建っていた場所を更地にして、新築工事をおこなっていたので公共桝は設置されておりました。
新築に伴う交換工事だと聞いています。場所の移動はなかったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26458
e戸建てファンさん
>>26457坪単価比較中さん
おそらく既存の公共マスはそのまま使えない(工事の重機乗り入れ等で損壊する等)からかと思います。
事後報告ですか・・・
自分の場合は全ての工事は事前に最低でも概算額が示されていましたので、完全に事後報告での請求というのはちょっと考えられないです。
この件が完全に事後報告だったとすれば、他の事柄についても心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26459
坪単価比較中さん
>>26458 e戸建てファンさん
地盤改良も事後報告で揉めました。資金計画書の予定金額を大幅に上回っている請求書が出てきたので..どんな工事をしたか聞かされぬまま、請求書渡される身になってほしいです。
公共桝の交換費用ってそんなに高いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26460
e戸建てファンさん
>>26459坪単価比較中さん
合算30万だけでは公共マスの交換費用の明細が分かりませんので、高いかどうか何とも言えません。
あえて厳しいことを言いますが、それはタマ営業との関係性の問題では?
家造りは長期に亘りますので、その間に施主として主張すべきことを適正に主張していれば、相手はそのように対応するはずです。
事後報告のような事が続いたとすれば、それはその度に結果的にそれを許してしまったことが次に繋がっているとしか思えません。
対人はどんな関係性であっても上下関係はあります。綺麗事で対等という方もみえますが、家造りの主役は施主なのですから、主役として多少のパワーを使いコントロールする努力は必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26461
評判気になるさん
工事請負契約に下水関係の工事を含めなていないから揉めてるようでけど、他のHMでもそうなのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26462
通りがかりさん
タマホームですまい給付金を代理申請頼んだけど何故かタマホーム名義でタマホーム口座に振り込まれてから客の口座に振り込まれますで書類渡して1年半たったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26463
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26464
e戸建てファンさん
>>26462通りがかりさん
なぜタマに振り込まれたかは施主がご存じのはず。
知らなければ施主の怠慢。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26466
匿名さん
すまい給付金やこどもエコすまい給付金は、ホームメーカに振り込まれてから、施主が指定した口座に振り込まれます。
直接国土交通省から施主の口座には振り込まれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26467
口コミ知りたいさん
タマホームってアンテナの接続工事標準工事に入ってないんですか?
アンテナ線が屋外に出てないんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26468
e戸建てファンさん
>>26467口コミ知りたいさん
「接続工事」という概念がマッチしてるか分かりませんが・・・、
同軸ケーブルは見えてないだけで屋外防雨入線カバーなどの中に入ってるのでは?
しかしそもそも自家の仕様は施主が知ってるはずで、ここで聞いても仕方がないでしょ。
分からなければ担当の工務か営業に聞けば済むことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26469
口コミ知りたいさん
>>26468 e戸建てファンさん
工務担当からは別費用と言われましたが、タマで建てた方のブログ見るとアンテナ線が屋外まで出ていると書かれている方がいたので質問させてもらいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26470
eマンションさん
こんな所で施工する気はさらさら無い。相談に行きキャンペーンだった5000円クオカード貰っただけ。ありがとうございました。
結局、見ただけ5000円貰えた私達のクオカード代金を契約した施主様が負担されるんでしょうね。そういう事している会社は付けが施主様に来るから避けましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26471
評判気になるさん
>>26470 eマンションさん
ほんとそう。
資金計画書の右側は当初よりどんどん上乗せされていくからね!
これからここで建てようとしている方は気を付けて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26472
検討者さん
>>26470
そういう見方もありますが、PR効果で建築棟数が増えれば資材の大量調達でコストが下がり低価格で良い製品を売り出せるということもありますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26473
匿名さん
そうですね、大手の良いところは大量調達ができるところだと思います。資材の価格がすこしでも安くなると施主に還元されるので、それはそれで良いなと思います。何より足を運んで話を聞いてみないとわからないことが多いと思うので、来場プレゼントを配るくらいで集客が望めるなら安いものなのかもしれません。実際行ってみて感触が良ければ決めてしまう人もいるのでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26474
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26475
口コミ知りたいさん
営業から、こどもエコすまい給付金を振り込むので、口座番号教えて欲しいと言われ1か月たつんだけどこんなにかかるものなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26476
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26477
匿名さん
引き渡し当日に室内の傷が多数見つかって補修してもらうようお願いしたものの、その後日程調整中といわれ全然補修してくれない。
ほんとありえない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26478
e戸建てファンさん
>>26477匿名さん
>その後日程調整中といわれ全然補修してくれない。
日程調整はタマと施主がするものです。
当事者として積極的にタマに訴えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26479
口コミ知りたいさん
水道加入金を支払うように営業担当からいわれました。
下水工事に関わる費用のようですが付帯工事費用で払ってますよね?って伝えても別の工事になりますと言って詳細を教えてくれなにのでもめてます。
正確には何の工事費用なのでしょうか
タマで契約された方、教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26480
匿名さん
本契約してから追加費用なんて悪徳ね。知らなかったはハウスメーカー側ではあり得ない。ノルマにあえぐ営業の手段かもね。どこぞの中古車大手みたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26481
e戸建てファンさん
>>26479口コミ知りたいさん
「水道加入金」ということであれば、上水道を敷設、利用を始める際に市町村へ支払う負担金です。
付帯工事費用とは別に資金計画書に必ず計上されているはずです。
仮に計上漏れであっても、このような負担金が必要なのは税同様に常識です。
ご存知ないのであればあなたの認識不足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26482
通りがかりさん
契約後に、ローコストはどんどん上がる
大手はどんどん下がる
そして差額は少くなる
これ常識な
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26483
口コミ知りたいさん
>>26482通りがかりさん
そんな常識はありません。
施主がちゃんとした意識を持って計画できるかどうかだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26484
住宅検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26485
通りがかりさん
大手だと500万値引きしてもらえたってブログ山ほどあるぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26486
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26487
名無しさん
>>26485通りがかりさん
契約後に値引きするHMがあるとしたらアホ企業です。
契約前なら初めから500万円上乗せした価格を提示しているでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26488
口コミ知りたいさん
>>26481 e戸建てファンさん
もともと宅地だったところを更地にしてから新たに建築したので、敷地内に上水の引き込みはありますし、下水に関わる最終桝はそのまま使用しています。
雨水枡、汚水桝などは付帯工事に含まれますよ。
市に払う費用はないです。
そしたら営業から、給水メータのボックス交換にかかった費用と言われましたが、何十万もかからないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26489
e戸建てファンさん
>>26488口コミ知りたいさん
それならば「水道加入金」ではないじゃないですか。
既設であっても口径が変わるということはありませんか?
タマから中身を聞き出すしかないですね。
しかし、どの地域の方か分かりませんが、うちの場合は標準で組み込まれている所謂付帯工事以外の水道引き込み、下水道接続費用などはタマから依頼した業者からの見積書を事前に貰い、工事終了後に業者からの請求書に基づいて代金は直接業者へ支払っています。
タマではそのスタイルが普通だと思うのですが、費用明細の分かる見積書もなく、タマが内容の説明をしないということであれば、その費用はタマに支払うのでしょうか?
私からすると不可解ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26490
e戸建てファンさん
>>26488口コミ知りたいさん
失礼しました、水道メーターボックスの交換費用でしたか。
何十万といっても10万から99万円までありますので、いったいいくらの請求でしょうか?
もっとも水道メーターは市町村からの貸与なので、繋ぎ直してのボックス交換に10万円もかかるはずありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26491
口コミ知りたいさん
>>26489 e戸建てファンさん
口径は変更ありません。
タマホーム水道と名乗る会社が下請けにあり、そこが工事できないため(市の下水道排水指定工事業者でなかったため)、別の工事店が工事したようです。
先ほど水道メータボックスとお伝えしましたが、止水栓ボックスの交換でした。すみません。
市の下水道課に出向いて指定業者が行った工事内容を確認しましたが、付帯工事の内容なんです。
当初タマ水道と名乗る業者からは最終桝の設置にかかる費用と止水栓のボックス交換にかかる費用ということで請求がきましたが、市の担当者に確認したところ、桝は前の住人の方の物を使っているため新規設置ではないとのことです。
最終金額の支払い時に、営業担当から本体工事とは別でかかる費用ですと請求書だけ渡されまして納得がいっておりません。
内訳が書いてないんですよ。
内訳を教えて欲しいと頼んだら、市が把握している工事内容とは異なっているので揉めています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26492
e戸建てファンさん
>>26491口コミ知りたいさん
ネットで検索しましたがタマホーム水道などという企業はヒットしませんでした。
実際には別の業者が施工したにしても、最初に下請けというタマホーム水道は本当に実在する会社でしょうか?
まず、営業担当にその会社の概要を聞くべきだと思います。仮にその会社が実在しないなら、そこがタマを切り崩す材料になります。
実在したとしたら次は請求内容と工事内容との乖離を攻めれば簡単に行くのではないでしょうか。
私なら内容に虚偽があれば費用は全サービスを強く求めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26493
e戸建てファンさん
契約後に金額が下がったら銀行のローン通るのかな?
ある意味不正だと思うのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26494
匿名さん
>>26493e戸建てファンさん
契約後に価格が下がるという事実は確認されておりません
机上の空論は無駄です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26495
e戸建てファンさん
貧乏人はもめたら、値切れるってクレーマーばっかりだねー。自分の家にかかる費用を自分が払わなくてどうすんの?理解できない。
まぁローコスト注文するレベルの人と現実に接してないから、理解出来なくても良いし、したくもないけど笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26496
e戸建てファンさん
>>26495e戸建てファンさん
値切るのではなくペナルティーです。
ミスした場合、頭を下げれば済むと思っているのは日本ぐらいです。
貧相な思考回路では分からないかもしれませんが、ビジネスの世界ではペナルティーは当然です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26497
購入経験者さん
>>26495 e戸建てファンさん
2重請求されることを知らずに、支払う施主の方がやばいでしょw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26498
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26499
通りがかりさん
>>26475
子どもエコすまいは申請してから承認が下りるまで2か月くらい
↓
承認からハウスメーカーの口座に振り込まれるまで1か月くらい(基本は承認された翌月末振込のため)
※この時点で振り込み口座の確認をすることが多い
↓
更に会社の経理を通じて客への振り込みになるので、大きい会社だと順番に処理してそこからさらに1か月~2か月(会社によって何日払い・月末払い等支払いできるタイミングが決まっていると思うので)
目安ですけど引渡後すぐに完了報告をしてもらっていると前提しても手元にお金が来るまで最短で4~5か月はかかります。
それを超えているようなら問い合わせてもよいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26500
e戸建てファンさん
>>26499
よくそんな前の書き込みに対して回答されるといつも感心します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)