物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
13308
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13309
ただの自己満DIY
>>13306 名無しさん
サイズによって値段違うのでヤフーショッピングでプラマードUと検索してみてください。
ガラスの種類で値段がかなり違います。私は普通ガラスのペアを選んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13310
ただの自己満DIY
ざっくりですが、引違いの掃き出し窓デカイやつで4-5万、引違い腰高ので2-3万、小さい引違い2万弱、内開き窓小さい2-3万、FIX窓小さい2万弱、勝手口5-7万
風呂引き違い窓2-3万。22枚くらい買いましたが平均購入価格2万5千くらいだと思います。
たった50万で超快適ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13311
匿名さん
築2年超えてのまさかの不備発覚。トイレの換気が全く機能してないや。
24時間換気を強にしてトイレの吸気口にティッシュペーパー当てても全く吸い付かず!
いや、不思議には思ってたんだよねーフィルター汚れないから。通りでフィルター汚れないはずだわw
とり急ぎタマには報告するとして、これ直すとしたらやっぱ天井めくらないといけないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13312
匿名さん
>>13304 匿名さん
うちはスマートリモコンがLiveSmartだから温湿度の確認だけでスイッチボットのセンサーこれ以上増やすのも躊躇してるんですよねー。エアコンも夏以外はLDKのエアコンしか使わないし。
いっそリモコンからスイッチボットに変えたら加湿器もセンサーで自動稼働できるんだろうけどそこまでは求めてないし。
それよりも今は上でも書いたトイレの換気が作動してないのが気がかりでしょうがないや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13313
匿名
>>13311 匿名さん
あれは気持ちだけ吸ってる感じですよ、トイレは単独のモーターファン必要ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13314
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13315
匿名さん
トイレ換気って一回熱交換器に集約されてるよね??
100均のフィルター付けてるけどすぐ汚れるんだよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13316
匿名さん
>>13315 匿名さん
それがどうもダクトが抜けてるのか圧迫されてるのか判んないけど全然吸って無いからフィルターも汚れない。
こんなんもなんだと思ってたから2階のトイレのフィルターの確認今までしてなかったけど昨日確認したら結構汚れてた。
2階のトイレの換気はキチンと機能してるみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13317
匿名さん
DIYで窓を交換したりすると壁への負荷とか強度的に大丈夫でしょうか?固定資産税、耐震性能とか長期優良住宅の認可、火災保険なんかにも連絡するものなのでしょうか?断熱材なんかも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13318
ただの自己満DIY
>>13317 匿名さん
既存の窓取り替えはプロに任せるべきです初めてだと失敗するとおもいます。
アルミサッシをペアにしたりすると補助金か減税かなにか得しますよ。自分でやったら出ずに、頼んで工賃払うとその減税か何かが受けれる仕組みだと思います。
詳しくは窓ショップにお問い合わせください。
かんたんに取り付けれる内窓が便利で安く失敗ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13319
ただの自己満DIY
6地域。朝1時間半のみ暖房。現在LDK19,3度。
内窓戦闘能力高いです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13320
7125です
>>13316 匿名さん
トイレの排気は、左に回すと閉まって右に回すと開きます
全閉状態になってるのでは?
全開と全閉では全然違いますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13321
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13324
通りがかりさん
トイレの換気扇は足元付近が良いそうですよ。匂いが重いから上より早く消えるそうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13326
神丸
先月、タマホームにて契約。土地から探してもらいました。迅速かつ的確な対応だったのでタマホームに決めました。年内に間取り決定の予定で進めています。毎週のように間取りを変更していますが、懲りずに対応してくれます。抱えている顧客が多いせいか、毎回要望を伝えないと忘れられていることもありますが、そこはこちらも根気よく紙に書いたりして伝えるように工夫しながら打ち合わせしています。
タマルールなるものもあり、なかなか難しいですが、自由設計でこれだけの仕様でこの価格は他のメーカーでは無理ではないかと思います。
私は良い営業マンに恵まれラッキーでした。
家づくりが楽しくてたまりません。タマホームだけに…無事に理想の家が建ちますように…
まだまだ検討重ねます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13327
匿名さん
>>13291 ただの自己満DIYさん
こだわりのまねして暖房オフにしてたら風邪ひきました最悪です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13328
匿名さん
>>13327 匿名さん
湿度次第だけど室温18℃下回ったら肌寒く感じるだろうから暑がりの奥様の真似してたら体調も崩すでしょうね。
1階リビングのエアコン20℃常時稼働で今朝外気温1℃
現在の2階北西部屋(暖房無し)と天井裏の温湿度。リビングのエアコンだけとはいえ稼働させてても16℃台なので一晩エアコン止めてたら何℃になってたか。
この室温なら厚めの部屋着着とかないと寒いですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13329
ただの自己満DIY
>>13328 匿名さん
寝る前18,0度、朝7時15,6度。外気温0,2度まで低下したみたいです。
最近は夜中から朝までで1,5度低下でしたが、外気温低いと2,4度低下まで拡大しました。リビング初の15度台。
この寒波期間は積極的な暖房しないと室温下がりそうです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13330
匿名さん
12月入ってから上下2台のエアコンで24時間暖めてるわ。どの部屋行っても開放してれば常に20℃以上あって快適。
電気代は知らん。
去年は13000円くらいだったけど
ちな東北ね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)