物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
13288
匿名さん
>>13285 名前無しさん
質問が、あります。ペアガ、ラスにはアルゴンガ、スが、入ってるほうが、いいと思いますか?
ガ、スありガ、スなしどちらが、いいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13289
通りがかりさん
タマホームってc値0.5出せるんだね。ブログで見た。
タマホームってガキの頃から親世代が鼻で笑ってたから安かろう悪かろうなイメージあったけど、そこまで安くは無いし性能も全然悪くないよな。
むしろ丁度よい性能を丁度よい価格で建てやすいメーカーだと思う。
大工の質によりきりなんだろうけどまめに現場に足運んで悪い部分を細かく指摘できるハートの持ち主ならいい家が建てられそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13290
匿名さん
>>13289 通りがかりさん
仰る通り。マメに通えて大工や工務と向き合える人には向いてるかもね。
ほっといてるタイプはたぶん無理かなと建ててから思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13291
ただの自己満DIY
外気温7℃ 本日曇り。
大安心の家。
12月1日より暖房開始。暖房時間は朝6時半頃から1時間半のみ、以降暖房オフ。
LDKやや肌寒い。
家全体的に同じ温度。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13292
名無し
>>13290 匿名さん
私は建築中は任せっきりだったので、引き渡し後の現在、絶賛是正中ですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13293
名無しさん
タマホーム検討中ですが建て替えで解体をタマで頼みましたか?それとも自分で手配して解体工事しましたか?また価格はいくら位?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13294
名無し
>>13293 名無しさん
タマホームの紹介工事で解体しました。
土地40坪建坪約28坪の2階建て木造住宅で125万円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13295
匿名さん
>>13291 ただの自己満DIYさん
常に無暖房の2階北西部屋と2階天井裏
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13296
ただの自己満DIY
>>13295 匿名さん
スイッチボット友達ができた気がして嬉しくなってしまいました。
2階北西部屋我が家は使ってない部屋で何度なのか不明です。
2台も温度計お持ちなら、その勢いで全部屋設置してまた温度教えてください。セールのとき1400円くらいまで安くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13297
匿名さん
>>13250 ただの自己満DIYさん
自動保温の機能は無いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13298
匿名さん
>>13297 匿名さん
勝手な判断だけど高温差し湯と言っているのでエコキュートだと思うけど、エコキュートなら保温機能より高温差し湯の方がエコと説明書に書いてるんでそうしていると思われ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13299
ただの自己満DIY
>>13297 匿名さん
保温のボタンはおそらくないようです、メーカーは日立です。
追い焚きと高温さし湯のみで、説明書には追い焚きより高温さし湯の方が電気代が安くなるとの事。
風呂温度が低いと思ったときは高温さし湯をしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13300
匿名さん
>>13299 ただの自己満DIYさん
そうなんですね。うちはコロナで自動保温(多分追い焚きを自動でしてくれる)があるんですがこれがなかなかお湯使っちゃうんで長湯したい時はこれ切ってぬるくなったと感じたら高温差し湯してるんですけどそれかと思いました。
高温差し湯って湯量も増えるんでそれが難点ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13301
通りがかりさん
建築中の近隣への配慮もなにもしません。
夜23時頃まで作業、建築前、途中など近隣への挨拶も一切なし、夜に大声で外で話していたり。
上棟の日、車の行き来が激しく、通学路でもある道を、道の半分ふさいで9台くらいの車が平気で路駐。その横で何人も早朝からタバコ吸いながらおしゃべり。
それを管理できる、ポツンと一軒家なら良いかも
ですが、その場所に住まわれてから良い思いはしないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13302
匿名
質問なんですが、ユニットバスのエプロンを取り外して風呂釜の外回りを洗浄された方はいますか?自分でやりましたか?業者に依頼しましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13303
ただの自己満DIY
>>13295 匿名さん
スイッチボットが1580円に値下げになってますよw
5台ほどポチってしまいました。全部で10台体制、家の中全部携帯で温度確認できますw
ついでに14k155mm断熱材を10パック追加。4重で天井断熱620mmになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13304
匿名さん
18度台のLDKって何の我慢大会?
普通に暖房付ければ?
せっかく安いタマで建てて暖房ケチるなんて本末転倒
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13305
ただの自己満DIY
>>13304 匿名さん
>>18度台のLDKって何の我慢大会?
暖房ケチってるわけではないです、すべては妻の裁量で決まってます。
妻は太ってるわけではないのですが暑がりで夏寝室のエアコンは22度設定になってたり・・・。冷房は相当使ってると思います。その代わり冬は18度でも寒くないようで、今も薄手のパジャマのみ。
コールドドラフト現象ないとほんと快適です。人がいれば勝手に室温上がってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13306
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13307
名無しさん
>>13304 不器用さん
タマで建てるからには徹底的にコストカットすべき。
冷暖房設備無しが常識
何言ってんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)