物件概要 |
所在地 |
東京都中央区銀座6丁目17番1号 |
交通 |
https://www.mfr.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三井のファインコート総合スレ5
-
401
検討中
ファインコート久我山アベニューは、皆さまの印象どうでしょうか?利便性、周辺環境(周辺の雰囲気)、価格(割高か否か)の観点から伺えれば幸いです。お勧めの区画があれば、それも伺えれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
久我山在住
>>401 検討中さん
駅からのアクセスは良いし、周辺環境も落ち着いていますし、拡張された東八道路にも近い割に音は聞こえませんから、環境としては非常によいと思います。お子さんの幼稚園や保育園も駅近くにあります。お値段はするかもしれませんが、割高かどうかは貴方次第ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
名無しさん
>>400 戸建て検討中さん
ファインコートは、売主は三井不動産レジデンシャル株式会社ですが、施工会社は物件によってまちまちですよ。
ごく稀に、三井ホームが施工会社という物件もありますが (例: ファインコート上用賀)、これは本当に珍しいです。
現在分譲中の物件だとこんな感じです。
ファインコート目黒東が丘: 細田工務店
ファインコート武蔵野中央公園パークアベニュー: エステーホーム
ファインコート武蔵小金井マスターズプレイス: エステーホーム
ファインコート品川中延フロントレーベル: 細田工務店
ファインコート世田谷千歳船橋凛邸: 細田工務店
ファインコート仙川サウステラス: エステーホーム
ファインコート調布小島町: エステーホーム
ファインコート国立富士見台: 西武建設
ファインコート練馬武蔵関: エステーホーム
ファインコート府中武蔵野台ブロッサムスクエア: エステーホーム
ファインコート田無ブランテラス: 西武建設
ファインコート石神井公園ザ・グランプレイス: エステーホーム、西武建設
ファインコート石神井公園ザ・レジデンス: 西武建設
ファインコート阿佐谷南一丁目: 小田急ハウジング
ファインコート南荻窪ラヴィエール: 小田急ハウジング
:
デザインなどは施工会社が違っても一貫しているので、見た目の雰囲気はある程度共通しています。
同じ場所に土地買って注文住宅建てた場合、一般に高価になります。
ファインコートは、個人向けだとなかなか出回ってこないような場所を三井不動産がおさえて、多棟建築によりコストを抑えて売るというビジネスモデルなので、その立地にメリットを見出せるかどうかという要素が大きいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
マンション検討中さん
検討中のものですが、ご参考になればということで。
・今まで聞いたファインコートへの説明をまとめると、一軒一軒は狭小住宅でもまちなみや配置、外観のデザインにより開放感を生み出す、好立地の戸建住宅地が売りのブランドシリーズとのことです。
・建物が多くても開放感がでるように、窓はクリアガラスが基本、お庭と隣の駐車場(カーポート)が隣接、塀は極力低くなどの工夫がされています。そのため、お互いの生活もある程度見えてしまいますが、どうするかは住んだ人に委ねられます。
・デザインは会社で何重にもチェックしている建売住宅のため、変更は効きません。細かいデザインの理由は内規のため、勝手に送られてくることはありませんが、尋ねれば教えてもらえます。パンフにない情報ですが、維持管理やいざというときの資産価値を気にされる方はお話しされると良いかもしれません。
・「経年優化」を掲げていますが、具体的な方法については、スタッフからは資産価値が落ちない好立地だからとの説明でした。住宅性能やまちのルール、植栽などの有無はエリアによるもので、資産価値の側面を大切にする人は踏み込んで調べることをおすすめします。
・人気が高いこともあり、ファインコートの世界観と図面通りのものがほしいという人に買っていただきたい、という販売姿勢にあります。そのためか、お客様に寄り添うという姿勢は、他社よりもさっぱりしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
戸建て検討中さん
400です。403さん、404さんありがとうございます。大変参考になりました。
外観は三井ホーム監修ですが、施工会社は三井ホームではないのですね。注文住宅で建てる場合でも、施工は三井かもしれませんが、実際工事をするのは地元の工務店になると聞いていますので、
立地か、設計の自由度を取るかになりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
戸建て検討中さん
南阿佐ヶ谷が昨日から先行モデルハウスですね
価格は高そう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
検討中でしたさん
>405さん
ファインコートは、設備も間取もご希望に添う物件がみつかれば、注文住宅より安くできるかと思います(同社がそう説明してました)。
ただ、先のコメントでも見られるように調整の融通は効かないのと、オプションが高めのため、ご自身のこだわりを注文住宅で優先的に満たしていくか、建売住宅に後から手を加えることで満たせるか、の比較も必要になってくるかと思います。
またおなじ「できない」判断をするにしても、三井ホームとは技術やお金の話をしながらですが、ファインコートとは社内ルールと営業事情の話が前面にでますので、家づくりへの想いが強い方は、前者の方が納得して進められると思います。
家選び、頑張ってください^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
戸建て検討中さん
>>406 戸建て検討中さん
全て1億超えで高すぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
名無しさん
なんか販売主の社員らしき人がバレバレなのに気付かず必死に何回も投稿、アピールしてますね。
販売状況が切羽詰まってるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
ファインコート 梶が谷アベニュー
ファインコート 梶が谷アベニューって、全物件売れてないのでしょうか?
まだ、抽選してないだけでしょうか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
412
梶ケ谷
キャンセル住戸の申し込み。
図面上、金額的にとても気に入りましたが、現地へ足を運び気になる点が…。
大雨の際の左方、後方からの道を伝っての雨水の排水が非常に気になりますね。
皆さんはどのように考えるか参考にさせていただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
元高津区民
梶ヶ谷の物件ですが、河川が氾濫して被害を受けるような場所ではないと思うので、大局的な観点では大雨のときのことを心配する必要は無いのではないかと思います。局所的な事情で湿気がこもりやすい等はあるのかも知れませんが、これは住んでみないと分からない部分もありますし、ファインコートのような多棟建築の建売り物件では皆付きまとう話でもあります。
実際現地に足を運ばれたとのことですが、梶が谷駅から徒歩15分という立地をどう捉えるかというところに尽きるのではないでしょうか。平坦であってもちょっと考える距離感ですし、梶が谷のあの地形でとなると検討から外す人が多い場所ではないかと思います。「だからこの値段で買えるのだ」という考え方ができるならアリだと思いますが、通勤や通学は毎日のことですからね。田園都市線のあの地獄具合も含め、本当に幸せになれる場所なのか、価格相応の価値があるのかは熟考が必要ではないでしょうか。
また、もしこの地域出身ということであれば説明は不要かと思いますが、神奈川の公立中学、公立高校の仕組みは合う・合わないが大きく分かれます。考え方によってはお子様が中学受験して電車通学…というケースもあると思いますので駅徒歩15分はここでもネックになるように思えます。
ファインコートは、個人による土地探しではまず出てこないような良い立地の物件が出てくることがあるというのがポイントのひとつなので、梶ヶ谷は相対的にはそこが弱いかなぁと思えますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
検討板ユーザーさん
戸建ての価格は、土地の値段プラス家の値段です。22年たつと家の値段は、必ず0になり、土地の値段になります。
将来売るときは、ファインコートだから割高になることはありません。
土地の価格と家の値段 これは、簡単に推定されます。そこから1000万円ていど上乗せされていることがわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
不動産業者さん
>>414 検討板ユーザーさん
消費税で割り返せば、家の価格はすぐ出ますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
検討板ユーザーさん
>>415 不動産業者さん
ファインコートを否定するつもりはありませんが、総合的に割高ということです。
私は、火災保険か地震保険の契約で確認しみしたが、経験のある不動産業者なら、坪単価ですぐに計算してもらえます。
いっこだては、中古は、現状は、買値がやすいので是非慎重にされてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
検討板ユーザーさん
>>416 検討板ユーザーさん
あと、近隣トラブルですが、ファインコートの住民の場合と近隣の住民 特に団地やアパートの住民などの心配があります。
わたしは、隣の住民の大木の越境とごみ捨てマナー
関わりたがるアパートの老人に悩まされました。
後者は、現在進行形です。
家の植木の、手入れをしていたら、近くの団地の住民が、いきなりやって来て、自分の団地のゴミ集積所に捨てているのはあなたですかはと言ってきて、違いますといったら、じゃあ誰かなと言われたのには閉口しました。
大金を出して楽しい生活わ夢見てこれじゃ
探偵会社などを利用して、近隣の調査をするのも検討したら良さそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
主婦さん
>>417 検討板ユーザーさん
>探偵会社などを利用して、近隣の調査をするのも検討したら良さそうです。
無理な話です
探偵は調査対象や目的がはっきりしてないと仕事受けませんよ
仕事無いような所は受けるかもしれませんが期待した結果は望めないでしょう
テレビドラマじゃあるまいし単に住所指定して居住リスク調べろと言っても近隣の変人までは無理です
本気でやるなら半径200mの圏内の居住者を洗い出し1人20万で調査。大きな集合住宅があったら1000人とかになります。
調査費2億ですねw
都市部に住むと言うことはそのようなリスクも受け入れると言うことです。
FCの立地は都市部で賃貸なども多い地域です
小学校からお受験させますか
それが嫌なら大きな高級住宅街に住むしかないですよ
まあそっちはそっちで変わった人多いですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
購入予定者
最近のファインコートは
地震の等級取らず 低炭素住宅を取得していて
(東京都内)
販売員の方のご説明は
その分 アフターサービスに回している
との事でしたが
本当ですか~?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
>>420 購入予定者さん
FCは客受け良くする為に窓が多く、壁面積が小さくなって耐震性下がってる
ツーバイ系でも補強材入れればカバー出来るがFCでは使ってない
ものは言い方次第で、クレーム多くアフターコストがかさみ、耐震補強する金が出せないと言ってるのと大差ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
名無しさん
ファインコート自由が丘は、賃貸に出ているようですが、周辺近隣など住み心地は、いかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
ファインコート自由が丘の賃貸は、契約済になったようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
都内ファインコトート 購入者
作りが本当に雑でひどい。
見えにくいところを手抜きで作っている。購入した価格に見合うものではない。
購入前によく見たつもりだったけど、信じられないような箇所が続々と入居後に見つかった。
過去に戻れるなら絶対買わない。
自社の利益しか考えていない企業であると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
住まいに詳しい人
>>424 匿名さん
不動産系の建売なのでそんなものです。
客がいくら払っても下請けへの発注価格はせいぜい800万程度まで。
更に下請け、孫受け、ひ孫受け。
安物材料をそれっぽく見せる事にこだわり、末端の職人の日当は驚くほど安い。
職人がローコストパワービルダーの秀光ビルドより安いと嘆いてました。
当然、突貫工事です。
しかも不動産系は発注側も建築知識が乏しく殆ど何も指摘出来ない。
結果はご認識どおりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
名無しさん
ファインコート駒沢公園、公園から近く付近の環境がすくなのでいいなと思っていましたが、ここ見てたら心配になってきた。
作り雑なんでしょうか…素人なので内覧では気付けなそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
427
匿名さん
素人では気づかない施工ミスをチェックしてもらうには、内覧同行業者(ホームインスペクション)を依頼する手もあるようですが皆さんどうされているんでしょうね。
料金は会社によって異なりますが、目視による診断の相場は5~6万円だそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
内覧同行業者と言うシステムを初めて目にしましたが、建築士の資格を持つ方に同行していただけるのですか?
価格もあげていただいておりますが、素人が気づかない住宅の問題箇所をチェックし、書面を作成してメーカーと交渉していただけるのなら妥当な価格かと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
ビギナーさん
>>349 匿名さん
つつじヶ丘買いました。ここはエスターホームさんですが、造りもしっかりしていて、景色も植栽も素敵です。窓も大きくて部屋から外の景色も良く、つつじヶ丘だけでなく仙川も成城も使えてお得です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
世田谷区買いました。東急建設でした。購入後の定期点検の対応担当者が本当に素晴らしく、細かい点についても全て真摯に対応していただけました。その中でも印象に残っていることは、引き戸の締まりが悪かった点について指摘した時に不具合の根本的な問題点を調べてくれ、最終的には壁紙を剥がして天井を上げるという大がかりな補修までしてくださったことです。
数回ある点検の途中で担当の方が退職され最後の点検時は担当者が変わってしまったのですが、後任の方は「できれば対応しない方向へもっていきたい」という雰囲気が前面に出ている方でしたので、アフターメンテナンスの満足度については建設会社の担当者によるかと思います。建設会社の担当者とは別に三井の担当者もついてくれますので、建設会社の担当者と合わない場合は三井の担当者へ相談して変更していただくのもよいかと思います。私たちは最終回の点検でしたので建設会社の担当者を変えることはせず、不満は全て三井の担当者へ伝えて満足のいく形で対応していただくことができました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
なお、追記ですが、ファインコートを購入した後に建設した方が家の説明やメンテナンス方法を説明してくれます。職人さんの家づくりに対する真摯な姿を垣間見ることができて少し嬉しかったです。また、この時に私たちは外部のホームインスペクションの方にも同行いただいて家のチェックをしていただきました。「せっかくお金を払って私を呼んでくださったので、できればどこか不具合点を見つけてあげたかったのですが、どこにも見当たりません。丁寧に作られていますよ。」とのことでした。よって、ファインコートの家の造りやアフターメンテナンスについては大変満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
歳をとり注意力が無くなってきたこともあり、住宅購入の際の内覧会ではホームインスペクションに依頼しようと考えていますが、
そのホームインスペクターさんが太鼓判を押すクオリティであれば安心ですね。
ホームインスペクションの費用は無駄になってしまうかもしれませんが、プロの目で見ても不具合なしと納得して住む事ができそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
建売のホームインスペクションはそれ程意味ありません。
怖いのは地盤、基礎、構造の手抜きです。
基礎の鉄筋が不適切であったり、噛み合わない構造材やパネルにノコで切り込みを入れたりして無理矢理建ててあるような物件です。
このような手抜きは建築中しかわかりません。
基礎を崩したり、全ての構造材をスコープでチェックする事は出来ませんので、完成した建物を見ても判別困難です。
注文住宅のインスペクションなら建築中からの確認が可能ですのでそれなりの価値はあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
検討板ユーザーさん
稲毛海岸どうでしょうか?
余ってるなら値引きできるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
名無しさん
先日用賀のあたりを散歩していたら、建築中のファインコートらしき物件を見たのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
道を隔てると瀬田になる場所で、10戸くらいあった気がします。
といってもちらっとしか見てなくて、看板にあった三井不動産の文字と外観からファインコートかなと思ったので確実ではないのですが…
HP確認したところ該当物件はなかったのですが、もう完売済物件でしょうか?それともこれから販売開始なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
建売住宅のホームインスペクションの内容を調べてみると、
基本的な調査で床下、屋根裏、屋根、木材含水率、給排水・換気、基礎鉄筋、
オプションにドローンでの屋根調査や耐震診断が入るものもありました。
基礎コンクリート内部は目視はできないでしょうけど、
鉄筋探知機を使用し検査可能だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
437
検討板ユーザーさん
>>435 名無しさん
瀬田3丁目公園付近の用賀1丁目ですよね。
私も気になっていますが、まだHPには載っていないようで、販売もこれからだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>>436 匿名さん
壁の中で構造材に切り込み入れてるような手抜きは見抜けませんよ。
また、出来上がった基礎の鉄筋検査も全ては無理です。
建物が乗ってる状態で全面に対して検査出来ないのは当然ですが、不適切な溶接、デタラメなアンカ設置なども建ててから見抜くのは困難です。
もちろん、検査に何億ものお金を使うなら出来る部分も多いでしょうが、そこまでするなら最初から注文住宅で建てます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
入居済みさん
>>437 検討板ユーザーさん
返信ありがとうございます。
販売はこれからなのですね。
不動産購入を考え始めたばかりなので無知なのですが、
マンションですと完成前に販売が多いかと思うのですが、ファインコート含め新築一戸建ては完成後に販売開始が一般的なのでしょうか?
実際の物件を見て決めることができるのは安心ですよね。
こちらの物件の場所は落ち着いた環境で駅からも遠すぎず、魅力的です。
が、高いんでしょうね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
名無しさん
都内でまだ公表されてない計画中のファインコートをご存知の方がいれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
東小金井のファインコート、HP見て魅力的だなーと思ってるのですが、価格はいくらくらいになりますかね。。やはり7000万近いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
eマンションさん
>>440 名無しさん
豊島区高松に10棟位だと思いますが、ファインコートつくってますよ。現在、基礎が終わったくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
名無しさん
>>442 eマンションさん
高松の何丁目かご存知ですか?
現場を見てみたいなと思いまして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
eマンションさん
>>443 名無しさん
高松2丁目45と49辺りの桐葉通り沿いだと思います。最寄り駅は要町駅だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
eマンションさん
>>443 名無しさん「現場」という言い方、プロの方かなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
名無しさん
>>446 eマンションさん
お返事、遅れました。ありがとうございます。
近くに実家があるので、興味を持った次第です。
近々、行ってみようと思います。
業者は関心あるかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
名無しさん
FC西船橋パークフロント出たね。
周辺相場が4500万程度ってことは6000万からかなー
どう思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)