分譲一戸建て・建売住宅掲示板「三井のファインコート総合スレ5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 三井のファインコート総合スレ5
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-05-25 22:24:25

三井のファインコート総合スレ5です。
ファインコートに関する一般的な話題や個別スレが立ってない物件に関する話題です。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/299359/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/三井不動産レジデンシャル株式会社

[スレ作成日時]2014-11-12 15:39:43

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ高田馬場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井のファインコート総合スレ5

  1. 168 匿名さん

    土地+注文なら1億オーバーなんて普通だよ
    積水で床面積40坪、外構含めたら5000万ぐらいするからね
    それ+土地代

    神奈川あたりでも1億オーバーは普通にあるよ

  2. 169 検討板ユーザーさん

    小竹向原の見たけど、値段設定が高すぎだね。周囲の新築より3割は高いイメージ。それだけの価値あるとは思えない。

  3. 170 匿名さん

    小竹は高いったら高いけど駅に極近の一戸建はめったに出ないからなぁ~。

  4. 171 匿名さん

    小竹向原の33坪+建売に1.3億ですか。坪300万近い評価になるから、小竹にこだわりがある人のみが対象の物件ですね

  5. 172 匿名さん

    小竹は週末登録会ですが、どれくらい申し込み入るんでしょう?

  6. 173 匿名さん

    小竹は、14分の13に客がついたようです。ファインコートの駅近は強いね。
    三井の価格は正しかった。

  7. 174 匿名さん

    ファインコート凄いな

  8. 175 匿名さん

    ファインコート自体は全体的にクオリティが高い印象。
    財閥系のところだからそういう印象を持つだけなのかもしれないけれども…。
    価格設定が高めであると言う風に言われていますが、
    それでも売れているということはソレだけの信頼が有るからという風に言っても良いのだろうなぁと思いました。

  9. 176 匿名さん

    あまりに一概に良い!という風に思わないできちんとチェックを折々にしていくことは大切だと思いますよ。
    財閥系なので何かがあったときには安心だし、
    ノウハウもきちんとあるという点ではとても良いと思います。
    アフターも期待したいところだし。
    でも1つ1つの現場できちんとしていくかどうかっていうのは別の話なので
    きっちり見ていかねばなりませんね。

  10. 177 匿名さん

    大手だから安心というのは、確かにあるのかもしれないが、
    何かがあったときに認めてもらって対処してもらうっていうのは、
    けっこう大変だよ、という話は聞きます。
    そう考えていくと、
    最初からやっぱり丁寧にきちんと作ってもらいたい。
    実際に作るのってここの会社自体なのか
    それとも下請けで入っているところなのかわかりませんが、
    全体的な施工のクオリティと言うものはいかがなのでしょうか。

  11. 178 匿名さん

    三井で注文住宅って基本的には建築条件が付いている宅地である、ということはこちらのスレッドを見てわかりました。
    建築プランというのはフリーなんでしょうか。それともかなり制約がある形になってくるのでしょうか。
    外観などは恐らく同一街区の建売等と合わせていくのだろうなと思いますが間取りや設備などの自由度はどれくらいなんだろうなぁ。

  12. 179 匿名さん

    小竹はひと月足らずで完売。
    駅近のファインコートは強い。
    高くても旗竿でも売れる

  13. 180 匿名さん

    1億オーバーでも1ヶ月たたずに完売するのは土地の資産価値が高いと判断されての事ですか?
    駅近にファインコートが建てられる稀少性も、結局のところ資産価値に繋がるからでしょうし、高額でも駅近を狙っておけば間違いがない?
    同じファインコートでも立地により大きく明暗が別れている感じですね。

  14. 181 匿名さん

    立地は大きいですよ。徒歩13分位だと中古でもまあまあの値段で出ますが、
    徒歩20分以上だと売れなくて、周辺の在来工法の中古物件と同じ位まで下げていました。

  15. 182 匿名さん

    >>180 匿名さん
    近隣に手頃な物件が少ないから売れるのでしょう。

    あるFCの坪単価は150万ぐらいでしたが、その近隣でFCよりやや駅近で300坪弱で2億4000万。
    FCの方が明らかに割高ですが300坪も必要なく総額が大き過ぎます。
    他の建売業者が商談はしてたようですが売れたのはFC完売後。多分FCの様子見てたのでしょう。

    特に地価の高い場所では土地が大きいと高額で殆どの人が手出しできません。
    割高は承知だが、FCは適切なサイズに区画されており、他に手頃な物件がないので買う人が多い。

    資産価値との観点からはFCは元々割高すぎてダメです。10年後の売価は安い建売と何らかわりません。資産価値を期待するなら賢くない選択です。

    FCの町並み、雰囲気に価値を感じる人には良いです。

  16. 183 検討者さん

    小竹もそうだし、今度の吉祥寺、石神井公園もそうだけど、ファィンコートのビルトインガレージ付きを買う人は隣家との間の開口部、気にならないのかな。
    発表時に曖昧な見せ方になってて、かなり欲しくなるのだけど、いつも開口ありガレージで検討外になってしまう。
    見ている設計さん、完全なビルトインガレージお願いします。
    m(_ _)m

  17. 184 匿名さん

    戸建でも駅徒歩20分程度でリセールが厳しくなってしまうのであれば、
    確実に永住を決める以外は高額でも駅近を探す事がマイホーム探しの
    基本なのでしょうね。
    突然の転勤や、離婚というケースもあるのかな?
    人生何が起きるか解らないですから。

  18. 185 匿名さん

    将来にわたって駅近で高値で売却しやすいのは徒歩3~7,8分ぐらいまでです。

    築5年ぐらいまでは徒歩15分程でも売れますが
    それ以上経過した場合は建て替えが前提になるため
    小さな建売の土地はなかなか売れません。

    築15年、徒歩10分超えは売却に苦労される方が多いのが実情です。

  19. 186 匿名さん

    >>185
    今度の石神井公園の物件は徒歩10分ですね。
    徒歩10分でも将来価値、微妙でしょうか。

  20. 187 匿名さん

    マイホームのリセールは築浅であればあるほど有利で、5年以上経過すると難しくなるんですね。
    マンションの場合定期的に大規模修繕もありますし、メンテナンスのシステムがしっかりしているので10年、20年でも多少の値崩れのみで売れる印象がありますが、戸建は全て自己管理、自己責任ですからね…

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
レジデンシャル高円寺

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸