分譲一戸建て・建売住宅掲示板「三井のファインコート総合スレ5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 三井のファインコート総合スレ5
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-05-25 22:24:25

三井のファインコート総合スレ5です。
ファインコートに関する一般的な話題や個別スレが立ってない物件に関する話題です。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/299359/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/三井不動産レジデンシャル株式会社

[スレ作成日時]2014-11-12 15:39:43

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井のファインコート総合スレ5

  1. 1090 匿名さん

    ほんとどれも高過ぎる。つい2年前から2000万くらい盛ってるでしょ。
    ウッドショックとか材料費とかあるんだろうけど、全てしわ寄せを消費者が負担するのは損すぎる。
    絶対もう数年、下がるまで待った方が賢いわ。

  2. 1091 名無しさん

    違うんだよ
    需要が価格を決める
    全て完売するんだから、要するに予算がない人はお呼びでないんだよ

  3. 1092 匿名さん

    予算があっても5000~6000万が相場のとこを7000~8000万で買うって、損以外の何物でもない。
    いざ売却する時って時に相場が下がってたら最悪ですよね。
    人口も減少に転じたんだし、少子化も加速してるわけだし、今回の高騰(ウッドショックも需給バランスの崩れも)は異常と捉える方が自然に思う。

  4. 1093 通りがかりさん

    >>1092
    相場の話と高騰の話は分けて考えたい。
    相場については、他の建売と比較しているのだろうけど、それはどの購入者も実施してる。それでもファインコートが選ばれているということは、他の建売よりも利点があるんだよ。家探ししているときに、住みたいと思う家がすぐ見つかることは早々ないから、相場より高くても購入する価値がある。需要と価格が一致している。

    高騰の話は、では今後下がるのはいつになるかという話だね。賃貸に住んでいるなら、購入までは家賃を払い続けることになるから、たとえ今高く購入したとしても損になるとは言い切れない。

  5. 1094 匿名さん

    エネファームはほとんどの物件に付いてますか?
    以前エネファームの低周波振動でかなり痛い目にあったので、その辺気にされてる方はいませんか?

  6. 1095 通りがかりさん

    >>1094
    当時の広報だと全戸だそうです。
    今も続いているんでしょうかね。
    https://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20161031-02.html

  7. 1096 通りがかりさん

    定期的にいるよね
    ファインコート買えなくてイライラしてる人
    そもそもなんでファインコートに拘ってるのか

  8. 1097 通りがかりさん

    とはいえ、ファインコートについて留意したほうがいいことは、「建売だから注文住宅より安い」とは必ずしもならない点と、「他の建売よりも家の性能がいい」とも限らない点かな。(見た目はいいけど)
    ファインコートの特徴を理解して、後悔ない選択をしてくださいまし。

  9. 1098 匿名さん

    エネファーム全戸なんですね、、
    ありがとうございます

  10. 1099 検討板ユーザーさん

    砧狙ってましたが1.1億スタートということでうちは予算オーバー。購入できる方、羨ましいです。

  11. 1100 匿名さん

    ファインコート購入後、15年目です。建物の坪単価を教えてくれるので(グレードの目安を知りたいので聞きました)、土地代と建物代が分かりました。建物は予算の80%増(同じハウスメーカーのオプションなしで検討していました)、土地は予算の15%増でした。建物は贅沢オプションであったのと、何棟か分をまとめ買いしたのに定価で計算したので高いとの印象を持ちました。一方、土地は100ヶ所以上回っても希望の大きさが見つからず苦戦していたのと、道路付けが想定以上だったので安いと感じました。また、100平米の1軒だけでは日当たりとか隣家との目線、お風呂などの位置を理想通りにはできないことを知り、一体開発型にしました。建売で、金額も恐ろしいことになり悩みましたが、第一希望の地域でしたので買いました。結局、建物も小さいからこそ(希望は40坪以上でしたので)贅沢オプションにしないとわびしかったと思うようになりました。購入後、不動産価格が下がり心が晴れない日もありましたが日当たり、内装に救われました。

  12. 1101 販売関係者さん

    15年目の方のコメント、大変参考になります!ありがとうございます。希望の地域で購入できることだけでも大変羨ましいです。

  13. 1102 eマンションさん

    ファインコートって抽選になることが多いのでしょうか?

  14. 1103 検討者さん

    >>1102
    どうなんでしょうかね。
    ファインコートで検討中の物件があるんですが、
    2月中旬販売開始で、2月中の土日の内見予約が
    全て埋まっているので、抽選の有無は少し気にかかります。

  15. 1104 マンション掲示板さん

    >>1102 eマンションさん
    やはり場所によると思います。
    全棟を一斉売り出しで、抽選の所もありました。
    見学とか行けば、各棟の希望者が何組位いるか教えてもらえると思いますよ。
    希望は複数出せますので、そのまま抽選の倍率にはなりませんが。

  16. 1105 検討板ユーザーさん

    桜上水全戸完売ですね。ホームページ見れなくなってました。

  17. 1106 口コミ知りたいさん

    >>1103 検討者さん
    去年ファインコートを契約しましたものです。
    見学する人が多いっていうことですね。だけど、見学する人が多い=抽選申込 ではないです。個人からみると人気な立地なら遊びに行くだけの人も多いからです。

  18. 1107 戸建て検討中さん

    ファインコートで一般広告出さないで販売する物件は一定数あるのでしょうか?
    ある私鉄沿線で阪○阪○不動産の物件で更地だったものが1年近く放置されて、突然建築看板が一斉に出たので…
    ルート無いと声かからないものですかね…

  19. 1108 通りがかりさん

    >>1107
    ファインコート倶楽部ゴールド会員なら、情報が事前に来るんじゃないかな

  20. 1109 評判気になるさん

    >1096

    犯罪を犯す人が常に一定数入るのと同じで理解できない行動を示す人は常にいるわさ。
    そもそも建売戸建が多数販売されてるようなエリアはファインコートに限らず大手でべやパワービルダーによって土地は買い上げられて分筆されて建売が売られるわけだが、そう言うエリアでは逆に庶民が買えるような(東京23区レベルでは)100m2前後の土地なんかは出てこないので建売で買うしかない。(それかマンションにするか、だけ)

    建売で購入する場合(マンションも同じだが)、そもそも自分が欲しいエリアと時期に供給されてる建売なんて数が片手で限られるのでそこの中にファインコートがあれば当然選択肢に入ってくるだけだし、その中で比べた場合に優位性があったから選ばれて買われてるってだけの話。

    (建売なのに)値段が高いって言う人は素直に値段が安い建売にすればいいだけなんだよね。建物だけを比べてる人がたまにいるけど意味ないんだよね。建売って土地とセットになってるところがポイントなので。それとある程度の戸数 (10前後)でちょっとした街区を形成しての街並みでの演出がファインコートやプラウドシーズンとかの売りの一つでもあるでしょ。(これも高く売るための演出・方法論の一つ)
    そう言うところで勝負したくないビルダーは100坪未満ぐらいの土地を2-4区画とかに売ってサクッと作ってサクッと売る。回転数はやめて借入期間も少なくとってるはずだから手仕舞いも早いし売れ残りにさらなる値引きも可能。コスパ最重要視な人はそっちにしたらいい。ただの選択なだけだね。ただ、実際には、同じ立地、規模、時期でそう言うファインコートみたいな高価格帯路線の物件と、パワービルダー系の低価格路線の物件がドンピシャで選択できることってのはそんなにないことが多いので、現実問題としては、「そもそも選べない」ってパターンかと。大体ここで相場よりも+数千万も高い!って言ってる人は、買えないのだろうし予算レンジに合わないならちゃんと予算レンジの照準に合わせたほうがいい。それは建売かどうかとか、ファインコートがどうこうじゃなくて、単純に見てるエリアも含めてピンずれしまくってるだけでそれは本人の問題でしかない。

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース石神井公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸