注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「石友ホームの評判を教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 石友ホームの評判を教えて下さい
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-04-13 07:45:55

石友ホームのことについて教えて下さい

[スレ作成日時]2014-09-16 14:31:18

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

石友ホームの評判を教えて下さい

  1. 857 e戸建てファンさん

    気密性高い家におったら胸が詰まりそうになるもんやけどな
    一回行ってミーナ

  2. 872 通りがかりさん

    石友ホームは高いだけで実際に建てる家はウッドライフホームと変わらないレベルですよ。お金をかけて始めて差がつく感じです。ウッドライフホームは営業が設計しますからね。
    ただ石友ホームでお金をかけるなら他で建てた方がかなりいい家出来ますよ。

  3. 875 施主

    色々施工ミスありましたが、今は快適に住んでいます。質問あれば、どうぞ。本当に石友で建てた人しかわからない事をお答えします。良いことも、もちろん悪いことも。

  4. 876 検討者さん

    >875

    こんばんは。
    ご参考までに下記を教えていただけますと幸いです。
     ・営業の方に外構は提案しませんと言われましたが、そのようなスタンスでしたか?
     ・税込み建築価格(外構は含まない)はどの程度でしたでしょうか?
      またそれは、石友らしさの出せる予算でしたか?
     ・打ち合わせの中で感じた、良い点や悪い点などあれば。


  5. 877 e戸建てファンさん

    モデルハウス以外は正直ウッドライフホームと変わらん
    ブランドねえ...

  6. 878 施主

    >>876 さん

    外構は石友でしていませんので、わかりかねます。うちは駐車場の土間コンクリートのみ、見積もり出してもらいましたが、平米単価が高かったので、やめました。入居後に、近くの工務店にお願いしました。
    植栽などは計画していなかったため、外構の提案力についてはわかりません。
    建物価格については、グレードで変わりますが、876さんは断熱、気密を重視するタイプですか?希望のUa値などありますか?
    ちなみに、ウッドライフと同じグレードだと言っている人がいますが、標準で、断熱材も、床も窓も、モジュールもウッドライフとは違います。
    打ち合わせですが、20万円の設計料を払った後は、毎回設計士さんが同席してくれました。ただし、石友の仕様については詳しかったですが、その他の一般的な断熱、気密、パッシブデザインなどは勉強不足のように感じました。
    SNS等で必死に勉強した施主の方が、詳しいように感じました。しっかり自分が勉強して、施主側から提案できる人なら、いい家になると思います。

  7. 879 検討者

    >878さん

    ご回答ありがとうございます。
    断熱気密に関して、UA値:0.6以下を考えており、
    コスト増分次第では0.56を狙いたいです。

    C値は0.5~0.7の間を狙っており、いずれにせよ気密測定は依頼したい考えです。


  8. 880 施主

    >>879 検討者さん

    Ua値については、標準仕様で窓を多くしなければ、クリアすると思います。
    気密は全棟測定します。営業さんにお願いして、完成時に正確に測定してもらえるようお願いしましょう。
    うちは、中途半端に完成したときにされたので、完全完成時にやり直してもらいました。
    気密の保証はしてくれませんが、家の形を気をつければ、1は切れると思います。
    オプションにはなりますが、コンセント、スイッチ類に気密パッキンを入れてもらうといいと思います。
    一条までの性能は出ませんが、その他大手ハウスメーカーや鉄骨系よりは、よっぽどコスパはいいと思いますし、縛りも少なく自由度も高いです。

  9. 881 e戸建てファンさん

    ウッドライフより低いやんけ

  10. 883 名無しさん

    >>881 e戸建てファンさん
    コスパは石友よりウッドの方がよさそうやね。

  11. 884 マンコミュファンさん

    >>879 検討者さん
    Ua値0.56は最早時代遅れの最低限の基準値ですよ。
    こらから30年先、温暖化や燃料費高騰を見据えるなら最低でも6地域でHEAT20のG2のUa値0.46、出来ればG3のUa値0.26は欲しいです。
    C値は30年後の建物の劣化を考慮すれば完成時0.4以下程度は必要でしょう。
    ここまでの性能を石友で求めるとなると一体どれ程高額になるのか見当が付きませんが、石友の標準性能を検討できるくらい経済力をお持ちであれば、他所のしっかり家づくりをしている工務店で次世代の家づくりを目指されては如何でしょうか。
    外観や内装なんかはしっかり要望を伝えれば良いだけなので、ここら辺を最重視する必要はないと思います。

  12. 886 マンコミュファンさん

    >>885 名無しさん
    石友にも言えるでそれ。

  13. 887 施主

    ウッドも検討しましたが、嫁が石友テイストを気に入りって、石友を選びました。
    家の事はたくさん勉強しましたが、ウッドと石友では、作り方も素材も違いますよ。
    数値だけでは分からないことがあるから、施主はちゃんと勉強して、自分の納得できる仕様のビルダーを選ぶべきですね。
    ウッドではなく、石友の質問あったらどうぞ

  14. 889 施主

    >>888 匿名さん
    仲が悪いかわかりませんが、私はウッドが悪いとは思っていません。
    ただ仕様は同じではないので、ちゃんと自分で勉強して、納得できるビルダーを選ぶと良いと思います。
    ウッドも検討しましたが、建てたわけでは無いので、公開されている仕様しか分かりません。
    石友の質問なら、可能な限り答えますので、何なりと。

  15. 897 マンコミュファンさん

    高くても金額に見合った家なら何も文句は無いんだけどね

  16. 904 名無しさん

    何社かメーカーを見比べていて、石友さんもその1つだったのですが、他で検討しようと思い連絡をいれると、とたんに嫌味としかとれないような返事がきて本当に気分が悪かった。石友より構造がよくないからそれならもうローコストメーカーにしたらどうですか?そしたら何年後かにすぐガタがくるからその頃に石友でリフォーム宜しくお願いします。といったような内容で。ありえません。そんな態度が変わるようなら石友にしなくてよかったなと思いました。他社の悪口も多くて気分もよくなかったです。でも実際、瓦職人の友人や、大工の友人、住宅メーカーに長年勤める友人など家にかかわっている人たちからは石友さんの評判はよくなかったです。デザインは素敵ですし、構造もそこまで悪いメーカーではないと思いますが、値段と比例しておらず無駄に高いイメージです。広告費もたくさん使っているようですので。

  17. 905 戸建て検討中さん

    こちらは標準でHEAT20 G1に対応してますか?

  18. 906 匿名さん

    >>905 戸建て検討中さん
    営業マンに聞いてみてはどうでしょうか。
    断熱性能の数値は設計値なので具体的な数字で返答があると思いますよ。

  19. 907 戸建て検討中さん

    >>906 匿名さん
    設計値って何ですか?

  20. 908 匿名さん

    >>887施主さん
    石友のウッドショック前の坪単価はご存じですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸