マンションなんでも質問「15階くらいの中規模マンションで住みよい階は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 15階くらいの中規模マンションで住みよい階は?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-03-27 23:38:00

今マンション購入検討中です。
15階程度の中規模マンションなのですが(コンパクトな方)
何階を希望しようか迷っています。
3階以上最上階以外って思ってるんですが……
例えば5階と10階だったらどちらがいいと思いますか?
ご意見うかがいたいです。

[スレ作成日時]2005-10-23 16:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

15階くらいの中規模マンションで住みよい階は?

  1. 2 匿名さん

    そんな事でスレ立てるなんて非常識だね。
    なんの周辺環境情報ないのにどうやってレスすればいいの?

    よって自分の好きなフロアーに住んで下さい。
    以上・・・・・・終了・・・・・・・・・・

  2. 3 匿名さん

    広さも、向きも、前の眺望もわからんから気に入ったところでいいんでないかい。

  3. 4 匿名さん

    10階

  4. 5 匿名さん

    例えば、階数によって上がる値段がガクンと変わるあたりが
    日照や眺望が良くなる目安ですよね。
    そのあたりから考えてみるのはいかが?

  5. 6 匿名さん

    眺望が気にならない場合で、日照が同じ条件なら、
    5階が断然いいですよ。
    エレベーターが混む時なんか、階段使えるしね。
    災害の時逃げるのにも低い階のほうがいいよ。

  6. 7 匿名さん

    部屋の広さ、日照、眺望、価格の全てが同条件なら、上下左右に**な人がいない部屋。

  7. 8 匿名さん

    すみません、書き方悪くて失礼しました。
    前の方の似たようなスレ拝見しましたが大型マンション案件が多かったので違う場合
    どういうものかが知りたくて書き込んでしまいました。
    周辺環境は、正面南側は2車線のそこそこ交通量のある道路で、
    広さは1LDKの南東向きです。
    05さんのいうようにがくんと変わればわかりやすかったんですが
    一律な価格上昇だったのです。
    新築なので上下左右の人はちょっと不明ですね。
    眺望は、極端に風景を楽しめたりするような場所じゃないので
    06さんの話参考になりました。
    階段っていうのは考えつきませんでした。

  8. 9 物件選定の経験者

    >05さんのおっしゃるとおりです。
    今は5階でも眺望が良くても、向かい側で高層建築物が建ったら3階でも4階でも同じことに。
    発展させて考えれば10階を買っても同様の恐れがあります。
    だから周辺の建物の状況を考慮しないといけませんね。空き地・木造建築物・古い建造物
    またはこれらの組み合わせにより高層建築物が建つ可能性が高いです。

    >06さんの考え方も、万が一の時の危機管理術として正解ですよね。
    地震で建物に残留出来たとしても停電や故障で水道・エレベータが使えなければ
    物資の調達の度に階段で昇降しなければなりませんしね・・・
    そんな私は15階建ての9階に住んでます。

    >

  9. 10 匿名さん

    エレベーターの台数や運転速度によっても、全然判断は変わりますよ。

    うちのマンション、14階建200戸くらいで90m/分のエレベーターが3台。
    停止ベースの階が1階・6階・11階です。
    9階までは階段が3つ、10階以上は2つです。
    外廊下への風雨の吹き込みが10階以上と9階以下でかなり異なる。(10階以上はかなり凄い吹き込み。)
    日照は冬至近くで8階以下で隣接建物の影響が大きい。
    以上のことから9階に選択しました。
    どんなに混んでも、30秒は待ちません。
    エレベーターがコケても、階段3つあるからなんとかなるもんね。

    他の中古マンションで、14階建エレベーター1台というのもありました。
    そこの最上階が売りに出ていましたが、到着まで1分。
    定期点検の時はどうなるのか。

  10. 11 匿名さん

    1LDKならセカンドハウスとかでしょ?
    寝に帰るだけとかなら、何階でもいいんじゃないでしょうか?
    逆に夜景が綺麗なら高層階とか。

    あっと、1LDKでも90㎡とか言うなよ。。。

  11. 12 匿名さん

    セカンドハウスじゃありません。一人もんなので。
    寝に帰るだけというほど殺伐とした生活の予定じゃないんですが。
    90はないです…2/3くらいかな。

    エレベータの速度、確認してきます

  12. 13 匿名さん

    便乗質問です。
    工事の質にもよるかと思うんですが、15階だてくらいのコンパクトマンションで
    幅もあまりない(ワンフロア3〜4戸)の場合、地震ってやはり
    上層階ががつんがつんゆれるんでしょうか。
    2階より上に住んだことないのにうっかり10階契約してしまいました……

  13. 14 匿名さん

    お一人なら資金に余裕があれば10階でいいと思います。
    景色が楽しめるにこしたことはないというのでしたら。
    私は今5階に住んでいますが満足しています。(12階建)
    南側の敷地も狭いので現在も2階だてしかたっていないので景色もよいです。
    あとは子供にとってあまり高いところはよくないといろいろな方に伺ったので(スレ主さんは独身ですが)
    又、他の方もいっていたとおり階段を使える気になる階って検討して5階にしました。

  14. 15 匿名さん

    騒音と、塵なども考慮した方が。
    周辺の建物に登れたら、比較してみた方がいいです。
    空気の汚れは、上に行ったほうがきれいになるようです。

  15. 16 匿名さん

    5.6.7あたりが好きですね。体調いいときは階段でいけそう。それから、
    スレちがいかと思いますが、いま検討してる物件が、14階建てでベタ基礎です。
    地盤がいいってこと? でっかい地震でコロっと倒れたりしないのかな。

  16. 17 匿名さん

    >>13
    私も2階以上に住んだ事がないのに14階を契約した。最近友人宅の8階ベランダで
    手に汗にぎってたくせに。設備、間取りが気に入って、階はそこしか空いていなかったから。
    高所は苦手だけど、住んだらなんとかなるか・・・・実はちと不安。

  17. 18 匿名

    低層階は壁やスラブが厚く、若干静かではないでしょうか?
    天井高も低層階の方が高い場合が多いと思います。

  18. 19 匿名さん

    音に関しても、天井高に関しても、仰るとおりですが、
    壁やスラブが厚いから、というより、内部の音は遮音材の問題が重要と思う。
    外からの騒音については、確実に高層階のほうが反響して大きく響きます。
    MSの真下でしゃべっている声や、足音が相当大きく聞こえます。

  19. 20 匿名さん

    10階に住んでます。

    階段登れますよ。走って登るのは苦しいでしょうが、
    普通に急ぎ足くらいなら
    中年(?)の私・伴侶も大丈夫。

    緊急事態の時には、降りるばかりなので平気でしょう。
    (しかし昇り降りが続くと辛いかもしれませんね)

    音に関しては、隣・階下いっさい気になりません。
    ただ外の、例えばパトカーや通行人の大声などは窓を開けていると近い音に感じます。

    10階程度だと夏場は虫もやってきます。蚊はやってきませんが、ハネ蟻が夜になるときます。次の日は寿命なのか死んでいます。

    スレ主さんが「住み良い」と満足できる住居に巡りあえることをお祈り申しあげます。


  20. 21 匿名さん

    スレ主です。たくさんのご意見がとてもありがたいです。
    マンション生活したことなくて数字じゃ実感ができないんですよね。
    知人もマンションの人が少なくて…
    20さんのある程度年齢がいっても10階の階段上り下りは大丈夫、の言葉に
    励まされました。
    あとは地震で大揺れしないかどうかだけですね。
    最近地震がやたら多いですが、マンションってやっぱり振り子の原理みたいので
    上層階の方が下層階より激しく揺れるものなんでしょうか。
    コンパクトマンションなんで、丈夫な施工はしていても
    いわゆる耐震・免震構造ではないようです。

  21. 22 匿名さん

    >>18
    >低層階は壁やスラブが厚く、若干静かではないでしょうか?
    これは超高層マンションでの仕様のことですよね。
    スレ主さんの15階建て物件ではスラブ厚なんて変わらないでしょ。

    >天井高も低層階の方が高い場合が多いと思います。
    これは長谷工さんの物件に多いってことですよね。

  22. 23 匿名さん

    >20さんのある程度年齢がいっても10階の階段上り下りは大丈夫、の言葉に励まされました。
    あのね、スレ主さん、励まされたって、これ普通じゃないから。
    やろうと思えば健康な人なら、1日1往復くらいは、15階だって可能だよ。
    生活の中で買い物袋や荷物持って10階を登り降りしてる人はほぼ皆無な階だからw
    中年はまだ大丈夫しょうよ。高齢になってからは確実に無理ですね。

  23. 24 匿名さん

    >>23
    緊急非難時だけなら下りですが、大規模災害があったとき、できるだけ自分の家で過ごしたい
    という高齢者には地獄。しかし、そういう時は、自分の家をあきらめ非難所生活をすると思って
    おけば、問題解決とは思います。
    かつての震災で、食料と水持っての10階以上は相当に大変だったとここの掲示板でも言われています。

  24. 25 “

    かつての震災体験の話は大変に参考になりますね。
    震災レベルでなく普通の地震(いわゆる震度4とか3とかの)で
    体感する揺れというのはやはり10階の方が下層階より強いものでしょうか。
    21さんがいうように免震構造とかで横にウェーブ揺れとかしない場合ですが。

  25. 26 匿名さん

    15階建ての15階に住んでいます。
    上階からの騒音に悩まされることがなく
    この点ではとても快適です。

  26. 27 匿名さん

    最上階は手がでませんねーうらやましい。
    地震とかの揺れ具合はどうですか?

  27. 28 匿名さん

    わたしは阪神大震災経験者です。
    当時14階建ての12階に住んでいました。
    今のように耐震とか免震住宅ではないので、それは良く揺れましたよ〜
    ぽきッと折れるんちゃうかな?ぐらいにね(笑)←でもホント。
    おかげで、高所恐怖症&揺れ恐怖症になってしまいました(T_T)
    でも洗濯物とか干す時は、高さはさほど気になりませんよ。
    階下を覗き込むワケではないですからね〜

    上層階を買われる方は、エレベーター止まった時のコトを考えておいた方がいいですよ。
    滅多に止まるモノではないですけどね。
    階段はホント辛いです。
    震災の時は、思い出したくない程辛かったデス。

    だから、今我が家は5階です(^▽^)
    上りも下りも階段でへっちゃらです♪
    羨望なんて、12階に住んでた頃もそんなに見てなかったし。
    景色・夜景とかよりも、地面が近い方がわたしは安心感があって好きです。
    わたしのようにビビリの方は、低層階のがいいんじゃないかな??

  28. 29 匿名さん


    私もいくら高くても3階〜6階ぐらいが理想でしょうか。
    今は団地なのですが、数件となりが火災になったことがあり本当にあのときはびびりました。
    それを考えるとはしご車が届くか、自分で脱出できる高さのほうが安心できます。
    単なる小心者ですが^^;

  29. 30 26

    >>27
    今まで2階と7階に住みましたが、
    同じ規模の地震の場合、
    揺れ具合の違いは特に感じませんでした。
    建物は同じではないので単純に比較はできないと思いますが・・・
    今住んでいるマンションは新しいので、
    建築基準が昔のとは違うのかな?

    ただ、エレベータが止まったときのために、
    水と食料は多めに蓄えています。

  30. 31 匿名さん

    価格重視で4Fにしました。
    今考えるとエレベータが止まったときなどは便利なのかも知れません。
    しかし、外を見ると電線と電柱がありました。
    眺望重視の方は気をつけたほうがいいかも知れません。

  31. 32 匿名さん

    >16
    私の行ったマンションの説明会ではベタ基礎は地盤が良くないと出来ないそうですよ。面で支えるから揺れが少ないとききました。地盤が良くてもタワーとかはベタには出来ないそうですが。

    >30
    2階と7階の比較、大変参考になりました。私の住む予定のマンションも今建てている最中なのでそんなには耐震を意識してない物件でもないとは思ってます。
    水と食料の備蓄については肝に銘じておこうかと思いました。5階でも10階でも緊急時はやっぱり2,3階よりは格段に大変ですものね。

  32. 33 匿名さん

    友人が中規模マンションの最上階(10数階)に住んでいますが、
    階段の踊り場から自殺者が出てしまったとのこと。
    エレベータが一基しかないので、メンテナンス中はその場所を通らなくちゃならないのが辛いそうです。
    メンテナンス時刻はあらかじめお知らせが来ますが、
    どうしてもその時刻に出かけなくてはならないこともあるようで。

    エレベータが複数あれば、震災のときなど以外は大丈夫ですよね。

  33. 34 匿名さん

    ランドマークはべた基礎だす。

  34. 35 匿名はん

    阪神大震災のとき水を運ぶのが相当大変だったので、買い換えたとき、
    1階を選んだ知人がいます。

  35. 36 匿名さん

    >>34
    へぇ〜。知らなかった。杭打ってないのか。
    あんな場所で、しかもタワーなのにね。

  36. 37 匿名さん

    ランドマークはベタ基礎ですかぁ。
    あれだけ高くてベタ基礎は初めてしりました。よっぽど地盤が良いんですね。
    震災の話を聞くと絶対低層階!と思うのですが、
    幹線道路まではいかないけれどそれなりの交通量の道路が
    正面にあるため、つい排気量の影響が少なそうな上層階、とも思ってしまい
    なかなか決断は難しいですね。
    上の方がたくさん揺れるってことだと、即下にいってしまいそうなんですが。
    (雑貨を飾るのが好きなので震災までいかない揺れでも落下が怖いです)

  37. 38 匿名さん

    10階に住んでます。
    環境によるけど、眺望も良いし下や周りからの視線も気にならないので
    10階前後もいいですよ。

  38. 39 匿名さん

    >38
    地震の揺れはいかがですか?
    (って私はもう10階契約済みなのですが)
    家具の備えなどで上の記述みてたら気になってきたので
    よかったらぜひ教えてください。

  39. 40 匿名さん

    38ではありませんが・・・
    14階建ての10階に住んでいます。
    私のマンションでは地震の時は建物の真ん中あたりの階(7,8階付近)が一番揺れる
    (しなって全体の揺れを吸収する)ような設計になっていると聞きました。
    今夏に東京で震度5を記録した時、8階のお宅はガスの停止装置が働いたそうです。
    10階もすごく揺れて飾り棚の物が落下したりしましたが、ガスは止まりませんでした。
    ちなみにエレベーターは止まり、復旧までに数時間掛かりました。

  40. 41 匿名さん

    >39
    38です。もちろん1階と比べたら揺れは大きいと思いますが、震度5の地震の時も
    揺れは気になりましたが、物が落ちてくるようなことはなかったので、
    今のマンションは耐震基準もしっかりしてるし、私はそれほど心配しなくても
    大丈夫だと思いますよ。

  41. 42 匿名さん

    揺れについては40さん41さんのコメントで安心しましたが、
    やはり震度5の地震だとエレベータとまっちゃいますね。
    足腰鍛えないと厳しそうですね〜10階。

  42. 43 匿名さん

    1階イイですよ。
    初めは、絶対マンションは上のほうの階がイイと思っていましたが、色々考えたあげく、1階を購入したのですが、住みやすいです。
    毎日の通勤、買い物、外出、何をするにも出入りが楽ですし、早いです。
    それに1階って、ポーチがついていたり、庭がついていたりしますし。一戸建て気分で住めますよ。
    それでいて、同じタイプの部屋でも、1番安いですしね。

  43. 44 匿名さん

    庭付きだったりする1階はまた上層とは違う利点があっていいですよね。
    残念ながら選択肢は2階〜15階しかない場合がありますが。
    (って私がそうなんですけどね)
    幹線道路沿いだから1階あっても庭はなかったでしょうけどね〜

  44. 45 匿名さん

    15階建てのマンションで、大地震の時に、つぶれやすい階ってあるのでしょうか。
    たぶん今のマンションなら設計を考えているので、どの階もそんなに差はないとおもいますが。

  45. 46 匿名さん

    >>45
    やっぱり、下の方がつぶれ「やすい」のでは?
    (必ずつぶれるというわけではありませんので念のため)
    例えば1Fの壁には、その上の2F〜15Fの分の過重がかかっているけど、
    14Fには、その上の階(15F)の重量しかかかってないよね。
    よって、原理的には、1Fの壁は14Fの15倍くらい分厚くて、丈夫でないと
    いけないはずなのに、実際はそんなに分厚くないよね。

  46. 47 匿名さん


    以前TVで見たのですが、鉄骨をトレーラーで運ぶためにはどうしても骨材の長さが
    限定されます。
    そのため現地で溶接するわけですが、地震のときに溶接の継ぎ目のある階がつぶれ
    やが多かったという話でした。(阪神大震災の例調査結果だったと思います)
    その高さが、確か3階か4階ぐらいの高さだと思います。
    ただ今はRCが中心なのでこれが該当するかどうかはわかりません。
    以上、うろ覚えですみませんがご参考まで。

  47. 48 匿名

    うちのマンションはSRC構造ですが、
    溶接じゃなくボルトで連結してましたよ。

    工事は3階分づつ鉄骨を組んでました。

  48. 49 匿名さん

    柱の鉄骨を現場溶接って・・・・・・最近めっきり聞かなくなったなぁ。

    ちなみに鉄骨の事を「骨材」とは言わないよ。>>47
    建築の世界で骨材といえば、コンクリートの材料として使われる
    砂利や砕石、砂などの事を指す。
    「うろ覚え」ってのは実はとても危険な事なので御注意を。
    判断を誤るもとになるからね。

  49. 50 匿名さん

    阪神大震災のときは、ことごとく2〜4階部分のひとつ分だけがグチャッとつぶれてましたね。
    あれは、地震の第1波が跳ね返ってきて第2波とぶつかったところが耐え切れずにつぶれた
    のかなと、素人的に思いました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸