東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート(旧称:東雲タワープロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート(旧称:東雲タワープロジェクト)ってどうですか?

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-04-03 14:20:30

プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

計画名:
旧称:(仮称)東雲キャナルコート地区(複合用地2街区)計画

■住宅棟
階数:地上52階、地下2階
高さ:高さ175.05m(最高180m)
建設面積:2,132.48m2
述べ面積:70,729.84m2

■駐車場棟
階数:地上3階
建設面積:2,388.41m2
述べ面積:69,11.50m2

■保育所棟
階数:地上2階
建設面積:454.99m2
述べ面積:700.00m2

着工予定:平成22年3月1日
完了予定:平成25年3月31日
建築主:野村不動産
設計者:大林組
所在地:東京都江東区東雲1-1-21他
総戸数:600戸

【このスレッドは1000件を超えたため閉鎖いたしました。2011.4.3 管理人】
【タイトルを正式名称に変更しました。 2011.10.5 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-08-01 16:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    日本経済新聞大打撃だね。

  2. 502 匿名さん

    建設反対ののぼり出るのかな?

  3. 504 匿名さん

    新しく出てきた東雲、辰巳のマンションは、豊洲より3割安くてもあの場所ではまだ割高。
    豊洲の値付けが異常なのと、10年後にどうしてこんな場所を買ってしまったんだろうと後悔してしまう立地ですよね。

  4. 506 匿名さん

    >>496=497=500=501=502=504
    からね=ますね=ですね=だね=かな=ですよね

  5. 507 匿名さん

    >>499

    ここって調整池があった場所だよ。
    夏はカエルが大合唱していたw

  6. 508 高子

    私は、もう、住んでいますが・……。でも、できるだけもっと広いへやにしてほしいです。

  7. 509 匿名さん

    HP立ち上がりましたね。

    http://www.proud-web.jp/shinonome/

  8. 510 匿名さん


    プラウド(仮称)東雲タワープロジェクト公式ホームページ-「豊洲」駅徒歩11分の新築マンション
    資料請求開始
    http://www.proud-web.jp/shinonome/


    現場で外装色決めを進めています。2010年11月11日朝、PCパネル打込みタイル(第一弾)を確定するための
    調整会議を行いました。
    http://homepage3.nifty.com/nanjo/shino-tile-select.htm

    茶系のレンガタイルが見えています。

  9. 511 匿名さん

    プラウド初、湾岸タワープロジェクト発表。「銀座1丁目」駅まで直通5分×地上52階建て×全600邸。
    コンセプトは「TOKYO BEAUTIFUL LIFE」。SI(スケルトンインフィル)、オール電化、
    東京都環境性能評価オール3ツ星。それは、人と自然が響き合う都心居住の新しい提案です。
    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz110003863...

  10. 512 匿名さん

    駅遠ですが、なかなか良さそうですね。
    @250-270かな~
    スケルトンインフィルってなんだ?

  11. 513 匿名さん

    このマンションも運河に対して斜めに傾けて建つ感じでなのでしょうか?

  12. 514 匿名さん

    ワンフロアだいたい12戸っぽくてほとんどが南西とのことみたいなんですが、
    いまいちイメージがわきません。
    南西方向以外のお部屋は各方向何部屋くらい配置されているのでしょう?
    眺望がどの方角でも抜けますでしょうか?
    将来も眺望リスクのないマンションを探しています。

  13. 515 匿名さん

    HP更新されていますね。

    (仮称)東雲タワープロジェクト(複合用地2街区)計画
    空、星、大気、緑、水辺の自然を都心のタワーレジデンスに取り入れることがテーマでした。
    そのために、外観からランドスケープ、居住空間の細部に至るまで、
    「人と自然にやさしいタワー」コンセプトが貫かれています。
    風がわたり、光が穏やかにあふれる。2~3階、16~17階、31~32階の2層吹き抜けに、
    風の通り道空中庭園を設えます。
    運河から庭へと印象をつなぐ水景をデザイン。ガーデンを望む水辺のラウンジもまた心を癒します。
    人と人が自然につながっていく素敵なコミュニティ空間を、
    プラウドのコミュニティデザインによって実現していきます。
    約2.6mの伸びやかな天井高、ワイドなバルコニーなど暮らしやすさをデザイン。
    家事をラクに楽しく、使い勝手をアップするキッチンなどを採用。

    豊洲を最寄り駅にする、「東雲キャナルコート」の最前席。
    豊洲」駅から東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅へダイレクトに約5分。
    その他「辰巳」駅、りんかい線「東雲」駅が利用可能。
    ビジネス拠点となる東京、新橋、汐留はもちろん、お台場、恵比寿、舞浜など
    ショッピング&レジャーエリアにも軽快にアクセスできます。
    また首都高速道路もスピードアクセス。週末は水上バスも愉しい移動手段になります。


    「銀座一丁目」駅へ直通5分。超高層52階建ての全600邸。
    『自然と都心と大空をつなぐ』タワープロジェクト
    ○銀座1丁目まで直通5分、3路線利用可能
    有楽町線豊洲」駅徒歩11分、ゆりかもめ豊洲」駅徒歩12分
    ・りんかい線「東雲」駅徒歩15分
    ○東雲キャナルコート~美しい暮らしをテーマにした街~
    ・総開発面積16.4ha(東京ドームの約3.6倍)
    ・中央ゾーンが2005年度グッドデザイン金賞を受賞した特別の居住区
    ○キャナルコート最前席の運河沿い最終プロジェクト
    ・物件敷地内に認可保育園併設
    ・24時間営業のショッピングセンター、水辺公園に隣接
    ○超高層52階建て全600戸の大規模プロジェクトの取り組み
    ・SI(スケルトンインフィル)対応
    ・オール電化システム
    ・エコ対策(太陽光発電、電気自動車対応の充電設備、LED照明など)
    東京都環境性能評価オール3ツ星。
    コンセプトキーワードは…
    -TOKYOBEAUTIFULLIFE-
    それは、人と自然が響き合う新しい都心居住の提案です。
    ━━≪今春プロジェクト発表会開催〈予定〉≫━━

    http://www.proud-web.jp/shinonome/concept/index.html


  14. 516 匿名さん

    >>514
    配布資料を見ると、
    南西が多いのはその通りだと思います。(5戸~6戸くらいのワイドスパン?)
    北東方面にもエレベーターホールを鋏んで左右に角住居があると思います。(2戸くらい?)
    東側、西側にも住居があると思います。ただ左右角部屋2戸かもしれません。
    北東と東、住居の間に中住居があるかもしれません。(これも2戸)
    これだと600戸に満たないので、1LDKも多少ありそうです。
    3LDKより2LDKが多ければ坪単価のわりに価格抑え目もあるかもしれませんね。

    お見合いを考えるならば北東が一押し。(運河・スカイツリー方面)
    西側も仮称豊洲三井タワーとの距離(400メートルくらい?)もあるし展望はよさそう。(レインボー&東京タワー)
    東側は辰巳団地側で遮蔽はなし。
    南西方面(お台場方面)は公務員タワーと仮称東雲三井タワーが若干お見合い。(ただし300メートルは離れていると思う)
    南がというなら南西かな?

  15. 517 匿名さん

    眺望が抜けるかどうかが気になります。

  16. 518 周辺住民さん

    豊洲に建築中のモデルルーム、野村かな?と思っていたらやはりそうでしたね。
    今朝見たら、プラウドの看板がかかっていました。
    ブランズ東雲、ブリリア辰巳など最近は豊洲が多いですね。

  17. 519 匿名さん

    将来の眺望リスクのないマンション希望なら、これからもタワマンがどんどん建つ湾岸エリアは避けた方がいいと思います。

  18. 520 匿名さん

    住環境は 三井のタワーマンションができるとかなり悪くなりそうです。
    南向きの眺望もかなり阻害されそうですよ。
    下記のHPにのってますよ。
    http://www.shinonome-design.net/

  19. 521 匿名さん

    514さんへ

    眺望は三井のタワーマンションができるとかなり阻害されます。
    下記に詳細のってますよ。
    http://www.shinonome-design.net/

  20. 522 匿名さん

    >>520
    >>521
    三井が出来て困るのはWコンWESTの西向き住人だけ
    ここからはかなり距離あります。
    それでも問題ならばキャナルコートの棟間隔80m規制の方が問題だと思いますが。
    まったく何を騒ぎたいのか意味不明。

    そんなことより、今日の新聞に広告入ってきてますね。
    5Fまでが茶色いレンガ調、6FからはWコンチックなデザインですね。
    ベランダはガラス手すり。30Fくらいまでは一部、豊洲タワーのような木製手すりもあり。
    庭の木は東雲一多いように見受けられます。

    屋上に展望ルームのようなものが見えます。
    この辺りだと東京湾の花火が、イオン奥に見えるので、良く見えますよ。
    あと1FにはWコンを意識した広大な池がありますね。
    すべてがWコン以上を目指しているようです。
    ということはキャナルコートNo.1を目指すという意味ともとれます。

    野村気合入れすぎというのが正直な感想。

  21. 524 匿名さん

    三井とはけっこう距離がるようにも思いますが、眺望的にどんな感じになるんでしょうね。
    ほとんど南西向きの部屋しかないのでしょうか??

  22. 525 匿名さん

    共有施設はどんなものがあるのでしょうか?
    ジムやプールもできるの?

  23. 526 匿名さん

    プールだけは絶対ない方がよいです。

  24. 527 匿名さん

    目の前に運河があるもんね

  25. 528 匿名さん

    せっかく運河沿いなのに運河向きの部屋ってないんでしょうか?

  26. 529 匿名さん

    運河沿いだと都営団地を眺める感じ?

  27. 530 匿名さん

    タワーマンションなので低層でない限り都営は見えないのでは??

  28. 531 匿名さん

    北東向きだとスカイツリーが見えそうで眺望も抜けると思うのですが、
    北東向きの部屋はないのでしょうか?
    南東向きだと三井ができたら海とか見えないのでしょか?

  29. 532 匿名さん

    北東向き、寒そうですね。

  30. 533 匿名さん

    南側低層階は目の前のタワーで一日中日陰になりますね。

  31. 534 購入検討中さん

    タワマンの北東、北西はありですね。
    逆に南の部屋はかなり暑いです。
    経験談。

  32. 535 匿名さん

    >534
    それダイレクトビューだからとかでは?

  33. 536 匿名さん

    普通にベランダのある構造だと南側は、真夏は直射日光が入らず、冬は床に日光があたり
    サンルーフ状態。

    すごしやすいよ。

    壁へ日光があたり注意が必要なのは西と東。

    夏の西日なんかはかなり大変。

    北は太陽を必要としない人ならOKだけど、快適に住むには電気代がかかるね。

  34. 537 匿名さん

    南西は三井ができると眺望が抜けませんよね?
    南西以外の部屋はあるのかな。

  35. 538 匿名さん

    ちょびちょびありますが南西がメインですね。

    今日の朝刊にでっかい広告はいってました。

  36. 539 匿名さん

    ざっくり描くとこんな感じかな。

    南西の角の40階以上がこのマンションの坪単価が一番高く
    なる場所と思います。

    1. ざっくり描くとこんな感じかな。南西の角の...
  37. 540 匿名さん

    北西向きの部屋っていうのはないのでしょうかね?

  38. 541 匿名さん

    角部屋で北西向きもあります。
    都心ビューにはいいかもしれない。
    ただし、東京タワーは見えたとしても勝どきの高層マンションと重なるんじゃないかな。

  39. 542 匿名さん

    間違った。北東向きの部屋はないのかな?

  40. 543 匿名

    回りに高いビルができたら高層に住んでも意味なくなりますよね

  41. 544 匿名さん

    北東向きは寒いよ

  42. 545 匿名さん

    南西以外は角部屋しかないんですか?

  43. 546 匿名さん

    無いです。

  44. 547 匿名さん

    そうなんですか。ちょっと残念。

  45. 548 匿名さん

    >>546
    資料UPしていただけるとありがたいです。

  46. 549 匿名さん

    詳細はフロア毎に違うと思いますので正確にはいえません。

    無いと書きましたが、東南側、北西側に一つだけ角部屋無し
    があるかもしれません。

    少なくとも北東方向は角部屋だけだと思います。

  47. 550 匿名さん

    運河向きの低層がいいなと思ってたのですが、角部屋しかないってことでしょうかね。
    角部屋だと高くなりそうですよね。

  48. 551 匿名さん

    ここ、駅徒歩11分が微妙じゃないですか?
    歩けない距離ではないけど、毎日の通勤だと
    しんどいような・・・。

  49. 552 匿名さん

    例えば有明に住んで豊洲まで電車ででるには家から時間がかかるけど、
    ここだと直接豊洲まで歩けるので、そう思うと意外と時間的にはしんどくない気もします。

  50. 553 匿名さん

    駅近物件ではない分、価格的にも期待できるかもしれませんね。

  51. 554 匿名

    去年買っちゃったのでとりあえず見物組です。
    仕入れた情報によると野村さん今後は価格でかなり頑張るみたいですよ。理由は書けません。
    35階ぐらいの中層以下や低層扱いの20階以下はかなりの低価格で勝負してくるとみていますが間違っていたらすみません。
    それでもビーコンより安いのは間違いないかなあと。

  52. 555 匿名さん

    >>554
    >>それでもビーコンより安いのは間違いないかなあと。
    ってことは坪230万以下ですかね?(ビーコン低層は坪230万~)
    南向きは人気があるから高いでしょうから、
    ビーコンより安くなるというのはどうでしょうかね?
    その分東の低層中住居など安くするかもしれませんけどね。
    南西が多いからそこで利益稼げるという感じかもしれませんね。

    価格帯は東>北東=西>南西

    北東は運河×お見合いなし×スカイツリー×角部屋と安くなる条件は無さそうですし。

  53. 556 匿名さん

    完成予想図みとる、南西向きは全部で8戸でしょうかね(角部屋2戸含む)

  54. 557 匿名さん

    私の所に届いてる情報だと、ビーコンより高くなるという事なんですけどね。
    どちらの情報が正しいんでしょ。

    ただ、駐車場が安くなるらしいです。

  55. 558 匿名さん

    情報より判断すると、

    高層階はビーコンより高く。
    低層階はビーコンより安く。

    それ以外は同じくらい。

    なんでは。

  56. 559 匿名さん

    駅から遠いのが痛い。

  57. 560 匿名さん

    すみませんが、ビーコンってお隣のマンションですよね、
    坪どれ位だったのですか?

  58. 561 匿名さん

    >>559
    駅近ではないから期待!

  59. 562 匿名さん

    ビーコン、70平米前後だとおいくらぐらいだったんでしょうか?

  60. 563 匿名さん

    三井の東雲マンション計画は、大騒ぎになりそうだ。

    http://www.shinonome-design.net/

    これ見ると、朝夕や土日にはタワーパーキングから車を出すのに、ヘタすると1時間待ちになるかもね。

    相当なストレスがたまりそうな予感が・・・・・購入判断は自己判断で!

  61. 564 匿名さん

    今どきタワーパーキングで出庫待ちするなんて!
    部屋からリモートコントロールで出庫予約するんですよ。

  62. 565 匿名さん

    正しくは、入庫待ち、そしてすぐそばにある交差点渋滞待ち、が恐らくきついので

    入庫、出庫ともに相当な時間待ちの覚悟が必要になるねー

    この際、車を捨てた方がいいかも!

  63. 566 匿名

    ビーコン住人ですが辰巳までは信号もないし、運河眺めて歩いてたらすぐですよ。
    今の時期は寒くて桜橋きついですが…

    先日査定したら売却査定が購入金額と変わらなかったので
    ビーコンよりは高くなると思います。

  64. 567 購入検討中さん

    意外に盛り上がらないね。
    ここの掲示板。

  65. 568 匿名

    ジャスコ前のトヨペット横(DHL横)の食品会社?の倉庫がいつの間にか立ち退きしていました。
    敷地から言って40階ぐらいのタワーが、DHLも立ち退けば50階前後のツインかトリプルタワーの大規模物件となりそうです。
    ここからならジャスコは歩道橋を渡らないと行けませんが豊洲駅(徒歩10分?)へは信号も少なく店舗も多いので利便性は高そうです。
    プラウドタワー西向き購入を狙っている方は要注目ですね。
    Wコンは西に続いて北西の眺望も失いビーコンも北に続いて西向きも終了しちゃいそうですね…

  66. 569 匿名

    容積率300%しかないので難しいんじゃない。

  67. 570 匿名さん

    どれだけ離れてると思ってんだよ。

  68. 571 匿名さん

    ここと豊洲駅の中間あたりの、旧日通倉庫(明治屋と
    宇部セメントの間)の三井の「豊洲四丁目計画(仮称
    )」が気になります。どなたかご存知の方いらっしゃ
    れば教えて下さい。

    ここは少し駅から遠いので、もし今後少しでも駅近の
    立地が豊洲・東雲エリアで出ればそちらにしたいと思
    っているので・・。

  69. 572 周辺住民さん

    野村・三井ができてキャナルコートもようやく完成しますね。

    三井の反対運動がごく一部で盛り上がってようですが

    結局自分の利害ばかりを声高に叫んでも

    誰もついてきませんね。ま、当然でしょうか。

    プラウド、三井ができて、Wコンの価値が目減りすることを
    恐れての行動なのでしょうが、
    あまりに必死すぎて笑えてきます。どんだけ更新しとんねん。

    その時間で他にやれることあるんじゃないのかなあ。

    建つと決まったものは建つ訳ですし・・・

    心配されてるほど変化ないと思いますよ。

  70. 573 匿名さん

    >野村・三井ができてキャナルコートもようやく完成

    周辺の住民も、当然のように三井の土地がキャナルコートと認識している。

    三井さん、この事実をしっかりと認識して反対住民の声をしっかり
    聞きましょう。

  71. 574 匿名さん

    周辺の住民が認識しているからといって、三井が反対住民の声を聞く必要性がわからないです。

    別に法律にも条例にも違反していないのに、利益を追求する企業が利益最大化に反する行動をとる必要がないですよね。

    三井が建つことに対するやり場のない怒りをこういう所
    で晴らしたい気持ちは分かりますが、現実は何も変わらないことを徐々に理解していきましょう。

    三井のタワーは計画通りに建つという事を。

  72. 575 匿名

    怒りのやり場なんか明確だよ。それは三井。
    現実についても、計画縮小を言ってきているし、何も変わらないじゃなくて既に変わってる。

  73. 576 匿名

    利害関係を調整したうえで利益の最大化ができる訳だ。
    当たり前の事。

  74. 577 匿名

    もし、三井の土地が事実上のキャナルコートという事が強く認識されれば、三井の設計は条例違反と判断される可能性が格段に高まる。
    その意味で572の書き込みは反対運動にてって力強い支援。

  75. 578 匿名

    湾岸タワー内廊下で仕様も価格の割に悪くないけど野村も気になる

    もちろん湾岸タワーより高いだろうが…
    不動産関係では野村は@250前後との予想みたいだね

    イオンとキャナル内ってのを考えたら野村かな?

  76. 579 周辺住民さん

    三井が竣工する頃
    Wコンは築10年か~

    プラウドに加え隣にパークタワーが建ったら
    価格暴落は免れないから
    Wコンの人は必死なんですね

    ごくろうさまです

  77. 580 匿名さん

    今日、仕事で豊洲にきたのですが、プラウドタワー東雲のモデルルームは、ららぽーとスグ横に出来るんですね。
    このモデルルームの場所は最高ですね。
    ららぽーといく人はみんな前を通るから、しごく認知度はあがりますね。

    野村ブランドで、もし現地がここだったら300万でも瞬間蒸発しそうなくらいいい場所。(笑)

  78. 581 匿名さん

    でも現実は、徒歩11分・・・

  79. 582 匿名さん

    野村は駅には遠いけど運河沿いだし、ジャスコの隣。
    専業主婦には楽チンですね。
    一番悲惨なのはタワーとタワーに挟まれるWコンの西棟(涙)

  80. 583 匿名さん

    Wコンで価値が下がるのは西側だけだろ。
    他の3方向で眺望がいい部屋の価値はべつに下がらないよ。

  81. 584 周辺住民さん

    MRいつから?

  82. 586 匿名さん

    MRの工事期間が1/31までと書いてありました。

  83. 587 匿名

    一人耐震が圧勝と繰り返えす悲しくも切ない戦い。

  84. 588 匿名さん

    どちらが圧勝というよりは、野村も三井
    もともにいいマンションになりそうですね。

    検討者としては、できれば価格でも競って欲
    しいですね。
    でも、販売時期が違いそう(三井の販売時期
    がまだ見えない)なのでそれは期待できない
    ですかね。

  85. 589 周辺住民さん

    三井は平成26年3月竣工予定だそうですね
    結構先

  86. 591 匿名さん

    湾岸タワーレックスは免震ですね
    野村はどうなんですか?

    免震ヤバイと言う情報を持ってる人は周りには少ない
    ネットをあまりやらない人は何も知らずに買っちゃってる

  87. 592 匿名さん

    免震がやばいなんて本当のことを書くとお隣さんが気にしちゃうのでは?

  88. 593 匿名さん

    こちらは免震ではないのですか?

  89. 594 匿名

    ここは耐震

  90. 595 匿名さん

    ここはプラウドのフラッグシップタワーですね

  91. 596 匿名さん

    プラウドって物件的にどうなの?

  92. 597 匿名さん

    空中庭園があるみたいだから中吹き抜けの外廊下かな?

  93. 598 匿名さん

    ここは外廊下

  94. 599 匿名さん

    有明スレでは坪250万って予想してる人がいたよ。ゆとり世代なのかな。
    普通に考えて有明と同じ事はありえないと考えるだろうに。

  95. 600 匿名さん

    外廊下だが、空中庭園・シースルーエレベーターは面白そうですね。
    価格はBTRが@250程度だったから、それ以上かな?
    豊洲と比べるとまだまだお得感がありますね。
    有明よりは高くなると思うが、将来的には有明の方が開発進むかも・・

  96. 601 匿名さん

    ここは600戸もあるので、方角・階数に
    よって坪単価は幅があると思いますが、
    周辺の中古相場などから考えると、
    @250-260では??

  97. 602 匿名さん

    普通、有明より東雲の方が安くなるのでは?
    ブリリアマーレよりビーコンの方がかなり安かった気が。
    坪240かな。
    最近周辺も安くなってきてますしね。

  98. 603 匿名さん

    周辺の中古相場からはこらからでる新築の値段はわかりませんよ。
    逆で普通、新築の値段によって中古の値段が引っ張られるので
    ここが割安に出ると中古価格も下落するって感じになります。

  99. 604 匿名さん

    駅から少し遠いので価格に反映されそうですね。
    自走式駐車場なのがよいです。
    タワーの真ん中に駐車場作らないので内廊下の可能性あるのでは?

  100. 605 匿名さん

    空中庭園というのは、おそらく縦て吹き抜けではなく、横に吹き抜けになってると思います。

  101. 606 匿名さん

    BTRって最後は高層階北以外でも坪220程度だったよね。
    250程度ぐらいが限度じゃないか?豊洲、辰巳どっちの駅からも遠いし。

  102. 607 匿名さん

    BTRと同じくらいになりそうな気がしますね。

  103. 608 匿名さん

    あんまり高くすると売れ残りそう
    しかし豊洲徒歩圏って実際歩くと結構あるけどね

  104. 609 匿名さん

    その分安くなりそうですよね

  105. 610 匿名さん

    中古相場から考えると、だいたい260万から280万。
    貧乏な人の要望は、220万から250万。

    まだまだ乖離がありますね。
    安いのが欲しいなら、レックスガーデンでも買えばいいのに。
    環境は酷いけど220万から250万くらいで買えるでしょ。

  106. 611 匿名さん

    まだ価格発表されてませんよ。

  107. 612 匿名さん

    駅から遠いから安くなるのでは?って話ですよね

  108. 613 匿名

    ここって小学校区はどこになるかご存知の方いらっしゃいますか?辰巳第二?それとも東雲小でしょうか?

  109. 614 匿名

    このあたりは有明&天王洲が近いから資産価値が下がるときいたんですが事実なら怖いですね!やっぱり羽田空港ハブ化で京急線に根こそぎ持ってっちゃってJALも潰れて致命的となった天王洲やオリンピックも期待外れで交通機関も不便で液状化に怯えなきゃならない有明が近いと、考えたら確かに根拠も揃っちゃうし!やっぱり無難に京急蒲田あたりが良いかな?皆さんも京急蒲田の物件も検討してみたら意見交換出来て良いかもね!

  110. 615 匿名さん

    ここら辺の湾岸を検討してる人にとって、京急蒲田はかなり厳しいのでは…

  111. 616 匿名さん

    豊洲からの距離はキャナルワーフタワーズと同じ。
    築10年のCWTが200-230で売り出してるんだから、
    野村が250超えてもおかしくない。
    自走式駐車場、運河沿い、イオン隣と手堅くまとまってるから需要はあるはず。
    苦戦するのはここじゃなくて三井のとこだと思う。

  112. 617 匿名さん

    なんだかんだ言ったって280をきることはなさそう。湾岸だし

  113. 618 匿名さん

    うーん、260以下で売り出して欲しいけどね。
    やっぱり280くらいいきますかね?

  114. 619 匿名さん

    江東区で、駅から遠くて、イオン以外は特に何もないところで坪280は誰も買わないのでは。
    坪250以下でないと売れなさそう。

  115. 620 匿名さん

    有明の物件が坪250でまだまだ売れ残っているので(もうすぐ竣工)
    東雲で駅から遠いこちらの物件は坪250でも厳しそう。
    眺望が抜けるなら坪250がギリギリ売れるかもというライン、
    眺望が抜けないならかなり下げないと売れないでしょうねぇ。

  116. 621 匿名さん

    せっかくランニングコストのかからない自走式駐車場なんだからもっと駐車場数増やせばよかったのにと思います。
    私の場合、駐車場が当たらなかったらココを買う意味はなくなるのでそれがかなり心配。
    図を見る限り、三階建くらいの自走式駐車場なのでもっと階数を増やして駐車場数を増やしてもらいたかったです。

  117. 622 購入検討中さん

    そうだね、特に南・西方向は既存マンションや三井の高層で眺望は見込めないから、200~230が良いところかね。280なんてふざけた根付けしてきたら、それだったらもう少し頑張って豊洲に行ったほうが良いね。

  118. 623 購入検討中さん

    値づけ↑

  119. 624 匿名さん

    有明は@250で1年で800戸近く売った。ここなら完売。
    豊洲も@290近いが、毎月 順調に売れてます。
    周辺のタワマン相場からいっても、@260前後かな?
    低層70平米で5000万なら、嬉しい。

  120. 625 匿名はん

    豊洲住民です。
    このマンションが完成すると、家からの眺望が妨げられます。
    東京湾の水面が見える範囲が狭くなってしまいます。
    どうにかして頂けますか?

    同じく三井のタワーも影響ありです。

  121. 626 匿名さん

    ↑ど素人くんか。マンション買う資格なしだね。

  122. 627 匿名さん

    解決策としては、豊洲から東雲のこちらか、もしくは三井のマンションの最上階に引っ越すことですね。

  123. 628 匿名さん

    低層70平米で5000万なら、嬉しい。

    ヨユーで買えますよ。たぶん30Fでも70平米5000万ちょーどで買えますよ。
    向きにこだわらなきゃ。

    ビーコンより高いわけないよ。

  124. 629 匿名さん

    ビーコンは最後高層階でも坪220万円だったね。北なら200程度だった。

  125. 631 匿名さん

    ビーコンは運河向きは高かったですか??

  126. 632 匿名

    ビーコンは売り出した時期がマンション不況と重なったから弱気だった。
    野村は間違いなくビーコン以上の値づけをするよ。

  127. 633 匿名さん

    駅から遠いですからねぇ

  128. 634 ご近所さん

    駅から遠いとはいえ、キャナルコート内の運河沿い。隣がグランチャ東雲とジャスコ。しかも大林組&野村。キャナルコート内の中古相場から考えると(Wコン西除く)、安くなるわけがない。上に書いてる人いたけど、@270前後だと思うよ。

  129. 635 匿名さん

    80㎡で6500万以上ですか。眺望が抜けるごく一部の南西向き高層階じゃないと無理と思う。
    ほとんどが@220万程度だと思うけど。

  130. 636 匿名さん

    周辺中古でも200〜220だからねえ。

  131. 637 匿名さん

    ここの北向きはスカイツリーが真正面に見える。
    北東角がベストだね。

  132. 638 匿名

    周辺中古の2割増くらいだと思うよ。

    ボランティアでマンション分譲してるわけじゃないしね

  133. 639 匿名さん

    634さんが仰る通り、駅から遠いとは言え、キャナルコートの中では一番良い立地、ビーコンより安くなることはない。しかし、坪280以上になると、豊洲駅近とほぼ同じ価格になり、常識で考えても売れないだろう。280で売れるのは恐らく最上階だけかな。。。 恐らく@250~270

  134. 640 匿名さん

    キャナルコートの中では一番の売れ残りの立地の間違いでは?

  135. 641 匿名さん

    220以上で買うのこそボランティアですよね。

  136. 642 匿名さん

    駐車場設置率が低いです。
    駐車場の抽選が外れるの怖くて買えないです。

  137. 643 匿名さん

    とりあえずブリリア有明スカイタワーより高かったら買わないって人が大半だと思います。

  138. 644 匿名さん

    http://www.shinonome-design.net/

    高層マンションは高くてナンボなんでしょ?

    高層マンションの住人が、
    「三井マンションは顕著に大きく高く、景観を破壊する」
    って、爆笑もんだよ。

    単に「嫉妬」しているだけでは?

    景観を気にするなら、まずは、自分が住んでいる高層マンションを
    壊して、中低層にするか、公園にでもすることだね。

  139. 645 匿名さん

    嫉妬というか、自分のマンションの資産価値が下がることを
    気にしているのでは?

  140. 646 匿名さん

    眺望も期待できないし@220はいい線いってる気がします。
    駅から遠いのと、駐車場の数が少ないのと、眺望が残念です。

  141. 647 匿名さん

    野村って、ボランティアでマンション分譲してるの?(笑)
    ほんと、お花畑脳でうらやましいわ。

    どうせ280万くらいで出てきて、「高すぎる。絶対売れない」とか吼えるんだろうな。

  142. 648 匿名さん

    @220でもデベさんは十分に儲かりますよ。

  143. 649 匿名さん

    だからってボランティア価格を望んでもねぇ(笑)
    中古相場から2割り増しくらいで出してくるんじゃない?

    そのほうがデベも儲かるだろうし。わざわざボランティア価格で出してくれるかな?

  144. 650 匿名さん

    売れないなら下げないと仕方ないですからね。
    需要と供給のバランスですよ。

  145. 651 匿名さん

    徒歩10分以上かかるとマンションは価格が下がりますし
    眺望が抜けないなら尚更需要は減ります。
    周辺の中古から価格予想はできないですね。条件が全然違うため。

  146. 652 匿名さん

    周りより断然条件良いと思うけどね。

    かなり高いんじゃない?
    野村のタワマンでしょ。

  147. 653 匿名さん

    有明よりはよいかなぁ

  148. 654 匿名さん

    南東向きの低層だと、ちょうど対岸のトーア南晴海マンション?が眺望的に邪魔になるのでしょうか??

  149. 655 ご近所さん

    キャナルコートは、小さな子どもがいるファミリーで住むにはすごく便利なんだよね。歩道も広いし、周辺道路の横断歩道を注意すれば、辰巳駅まで車の心配もない。クリニックも徒歩すぐで、充実している。ジャスコしかないけど、生活用品や学校関係(文具など)は間に合う。お稽古塾もキャナルコート内にたくさん。豊洲に近いけど、静かな住環境。車がなくても、バスや電車で、湾岸のレジャー施設にアクセス楽。野村は保育園付きだし、少々高くても、ファミリーには間違いなく人気出るよ。

  150. 656 購入検討中さん

    外廊下だと、豊洲豊洲タワーみたいに荒れるよ。

  151. 657 買い換え検討中

    同感です。コート内と外では全く違うし、この周辺(豊洲、東雲、有明)では、価格対比しても一番環境的にいいですよね。
    眺望や駅遠などありますが、街区最後の分譲ですし、かなりの人気にはなりそうですね。。

  152. 658 匿名さん

    すみふ営業者が@270とか言ってた。
    本当かどうかわかりませんが。

  153. 659 匿名さん

    長谷工営業者は@250~260と言っていました(ニッコリ

  154. 661 匿名さん

    4月末に販売開始だからそんなあせらなくても
    もうすぐモデルルームがオープンするんだから本当の値段がわかりますよ
    ご近所さんが気がきでないのはわかりますがね。

  155. 662 匿名さん

    眺望が抜けないなら不人気になりそう。
    あと駐車場が少ないのが致命的です。

  156. 663 匿名さん

    あと駅から遠い。

  157. 664 匿名さん

    豊洲駅には一番近い。
    東雲住民はか豊洲駅を利用している。

  158. 665 匿名さん

    豊洲駅も辰巳も徒歩11分は遠いです。
    辰巳駅からなら座れるでしょ?ここは辰巳駅も遠い。

  159. 666 匿名さん

    豊洲を使うなよ。東雲の田舎者と一緒にされたくない。

  160. 667 匿名

    キャナルコートの住民のほとんどは辰巳利用だよ。
    バス利用で豊洲に出る人もいるけど。

  161. 668 匿名さん

    辰巳も豊洲も徒歩11分は遠いですね。

    ここは北東向きの部屋はないみたいだし、
    眺望のよい方角がなさそうな気がしています。

  162. 669 匿名さん

    PCTは豊洲から徒歩8分、キャナルワーフタワーズは徒歩11分。
    徒歩11分は十分に豊洲圏内だな。

  163. 670 匿名さん

    200切らないと売り切れないだろうね。
    慈善事業じゃないって言ったって、トップバリュがマンション業に進出したらつぶれそうな会社でしょ。

  164. 671 匿名さん

    >200切らないと売り切れないだろうね
    ブリリア辰巳ですら@200ぐらいでそれなりの
    売れ行きであるため、ここはそこまで安くない
    と思いますよ。

    長谷工東建の営業の資料では@250でした。

    @230-250程度ならプラウドのブランド力で
    順調に売れるのではないでしょうか?

  165. 672 匿名さん

    低層(目玉 @230~ 
    中層   @250~
    高層   @280~  と予想します。
    好調の有明SKYより、少し高く設定。
    入居まで時間があるので、販売期間が長くとれますね。
    ここも板橋や新浦安みたいに順調に売れると思う。

     

  166. 673 匿名さん

    中古価格は
    築3年で徒歩8分のパークシティ豊洲が300~350
    築10年で徒歩11分のキャナルワーフタワーズが200~230

    新築で徒歩11分の野村は
    おそらく270~310だよ

  167. 674 匿名さん

    島が違うよ。豊洲駅に近くても枝川は200以下。

  168. 675 匿名さん

    それを言うなら、辰巳の中古とも比較しないとね。

  169. 676 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  170. 677 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  171. 678 匿名さん

    あのモデルルームの気合いの入れ方からすると安くはないはず。
    200万円代前半ならモデルルームなんかテキトーでも瞬間蒸発できる訳だから、200万円代後半は必須だね。
    立地はかなりいまいちだけど。。
    ジャスコが隣だけど、ジャスコだけって逆にちょっと物悲しい感じがあるのは僕だけ?
    はい、僕だけですよね。。

  172. 679 匿名さん

    ららぽの正面入り口のすごく目立つ所にMR建築中ですね
    あの場所は相当チカラ入ってる感がした

  173. 680 匿名さん

    まー坪270万ぐらいですかね。

  174. 681 匿名さん

    日々の生活にはジャスコは大事だと思いますよ。キャナルコート内のほかのタワマンは北と南の両側にタワーマンが立つが、プラウドの北側が運河、南がビーコン。また、豊洲駅とジャスコからの距離も一番近い。立地的は良いと思いますが、気になるのは値段ですね。

  175. 682 匿名さん

    駅から遠い上に眺望はいまいちみたいだし
    @250ではとりあえざ買う人はあまりいなさそう。
    イオンもいまいち広くなくて専門店が少なかったです。
    ららぽーとみたあな大型商業施設ではないから仕方ないですが。
    ちなみに北側向きの部屋はなくてエレベーターホームみたいです。
    北西と北東の角部屋がひとつずつあるだけみたい。

  176. 683 匿名さん

    立地が悪くても眺望がよければ妥協できるけど
    その眺望も期待できないのなら晴海待ちになりそうです。
    @220でも眺望が塞がれるなら買いたいとは思えないです。

  177. 684 匿名

    晴海は清掃工場があるから論外

  178. 685 購入検討中さん

    そうですね。
    けど200切るならプラウドブランドで買いかなとおもいます。

  179. 686 購入検討中さん

    以前キャナルコート内の賃貸に住んでました。
    こちらのマンションも検討しているのですが、どうしても東側の辰巳の雰囲気が気になります。
    小学校も第二辰巳小学校なんですよね。考えどころです。

    ジャスコも確かに非常に便利だったのですが、客層は色々でしたね。
    一概に悪い雰囲気、という訳ではないのですが。
    ジャスコの駐車場は来客時にとても便利でした。

    キャナルコートの中は子育て上も、とても良い雰囲気です。
    ちょっと風が強いのと、S字内は日陰になる時間が意外と多かったですけど。
    小さい子育てには最適だと思うのですが、どうしても小学校以降が気になりますね。

  180. 687 買い換え検討中

    いやーほんとに私もそこの壷だけ悩みます。

    生活環境もいいし、最後のコート内分譲なので、大いに検討しているんですが・・・

    小学校が第二辰巳なんですよね。新設の有明小への選択はできないようで・・

    第二辰巳の情報ないですかね。。

  181. 688 匿名さん

    東雲住民も新設有明小の学校選択枠があったはず、
    有明小中は基本、タワマンの子ばかりになるので、いい意味でも悪い意味でも、
    辰巳小や東雲小とは、かなり雰囲気が違うと思います。



  182. 689 匿名さん

    お隣のビーコンでは建築中の時点では辰巳第二小が学区だといわれましたが途中で東雲小に変わったと説明を受けたような気がします。人口が急に増えて江東区もいろいろ調整してるんでしょうか?
    プラウドも入居まではまだ何年もあるのでどこの小学校になるのかは流動的なんじゃないでしょうか。

  183. 690 匿名さん

    私が電話して聞いたときは
    東雲小学校が学区だと聞きました。

    だけど、やっぱり低学年ですと、
    晴海通りを渡らせて20-30分歩かせるのは
    どうなのかな?と考えています。

    こちらの物件にかなり興味は
    あるのですが、やはり子供の通学を視野にいれると
    考えてしまいます。

    新設予定の
    豊洲西小学校ではないですよね?

    有明も新設で魅力的ではありますが
    距離がありすぎますよねー。

  184. 691 購入検討中さん

    どうやらそのようですね。

    調べたら
    住所1-42までのWコン、アップル、キャナルファーストまでが第二辰巳。
    43のビーコンからは東雲小みたいですね。。

    確かにこの部分は考えてしまいますね・・・

  185. 692 マンション住民さん

    どうでもよい。

  186. 693 物件比較中さん

    東雲小学区ですと、中学校もそのまま新設の有明中の学区になるようですね。
    中学受験をするのなら意味は無いですが。

  187. 694 匿名さん

    何時から、販売なのか?
    早く、ららぽーと前のモデルルームできないかな?

  188. 695 匿名さん

    まー、ゆっくりいくでしょうなぁ

  189. 696 匿名さん

    学校選択制があるので、西小も行けるのではないでしょうか

  190. 697 匿名

    問題は西小にしろ有明小にしろ、どの小学校も遠いことだと思います。
    学区の東雲小ですら大きい道路を渡らないと行けない。。。

    低学年の子に毎日20分も30分も歩かせるのはかわいそうだなと思ってしまいます。
    私は近くに辰巳第二があるのに、わざわざ東雲小まで行かなければいけないのが納得いきません。

  191. 698 匿名さん

    開発に参画した大手デベさん達にスポンサーになって貰って、団地用に私立小中学校でも作って貰えば?
    自分達の好きなような学校になるよ。

  192. 699 匿名さん

    自己中な親が多そうですね。
    無理してこちらを買わずに、辰巳第二が学区のマンションにすればいいだけの話では?
    協調性もちましょう。

  193. 700 匿名さん

    皆思うことは同じようでw
    過保護すぎる

  194. 701 匿名さん

    私は、田舎出身でして、小学校までは1時間歩き、中学校までは自転車で30分、高校は電車30分と徒歩20分でした。都会は便利すぎて、20分や30分程度歩くぐらいで子供が可愛そうなんて考えている人がいると知ると、やっぱり都会と田舎は違うんだなとしみじみと思います。
    都会の諸事情は分かりませんが、田舎では学校の選択の余地はないけど、それでも頭のいい人は頑張って、偏差値が高い大学に行っています。いじめもあるけど、それを乗り越えています。歩いて1時間かかる小学校に行かなければならないけど、それに対して不平や不満を心の底から言っていた同級生は見たことがありません(むしろ帰り道は遊びの場となって楽しかったです)。
    都会育ちの人は、便利さを求めすぎ、周りの環境に依存しすぎていると思うのです。
    周りに徒歩でいける駅が3つあり、学校もそれなりに近くにあり、都営バスも利用でき、さらに近くに24時間空いているジャスコ(イオン?)もあるこのマンションの立地条件は、私にはもう非の打ち所がないです(あと大きな問題は価格ですね)。

  195. 702 購入検討中さん

    ↑全く同感です。
    夫婦共々、東京隣接県育ちですが小、中と遠いところに毎日通ったものです。
    それでも通学時のことは今では良き思い出です。

    ここは、どの学校も多少歩きますが、それでも全然問題ない距離ですよ。

    どなたか言われたように、あまりに周辺環境が便利なため、過保護というか心配過敏性というか
    親が少し感覚麻痺してきているかもしれません。
    丁度そんな話を夫婦でしていました。

    我々親が少し冷静な目線でみていかないと、子供たちにも影響が出てくると思いますよ。

  196. 703 匿名さん

    過保護にしてはだめですよね。分かります。

  197. 704 匿名さん

    とはいえ豊洲なみの販売価格になるようだから、過保護な親が集まっても不思議じゃない。

  198. 705 匿名さん

    豊洲スミフ物件も売れてないし、有明も@250で不人気だし、最初の値付けは重要です。
    インバクトがないと厳しいですね。
    駅遠、大規模マンションなので。

  199. 706 匿名さん

    有明は周りなにもない、ゆりかもめの運賃も高いですし。
    Dinksならまだしも、ファミリー持ちには住みにくいです。
    有明@250で人気ないのは当然と言えば当然です。
    ここでこの価格なら売れるでしょう

  200. 707 匿名さん

    東雲も何もないけどね。
    キャナルのマンション群が@200以下で分譲されてる事実を知ってるひとは@250なんかじゃ買わないでしょ。
    駅徒歩10分以上、眺望なし、日照悪でブランドと仕様の良さだけがウリのマンションなんだからぜひとも適正価格でだしてほしい。

  201. 708 匿名さん

    WFは確かに安かったけど、でも分譲時はイオンなく、周りは空き地以外本当に何もなかった。
    今の東雲は商業施設が豊洲より少ないとは言え、なにもないと言ったら、贅沢にきりがないと思う。
    2年前に分譲されたビーコンは@250でも売れましたけどね。

    庶民として、もちろんプラウドを安く出してほしいですが、
    プラウドの仕様とモデルルームの力に入れ方、
    そして野村の他のエリアのマンション価格からして、
    まあまあいい条件の部屋を250以下で出すことはなさそうです。

    安さで狙うとしたら、15F以下の低層しかないと思います。
    もちろん、安さかわりに、日照と眺望は望めないです(URのマンション14F建てだから)

  202. 709 購入検討中さん

    豊洲は坪300であれだけ売れてるから、
    ここは坪270~280ぐらいでしょうね。

  203. 710 匿名さん

    豊洲駅徒歩2-3分@300で苦戦してるのになぜ徒歩11分@270で売れるという計算になるんだ?
    辰巳駅、東雲駅も徒歩10分以上で資産価値もなく、転売できない物件だぞ?
    ちゃんと頭使って考えようぜ。

  204. 711 匿名さん

    住みたおすなら設備、環境良いからありだよね。

  205. 712 匿名さん

    >>710
    それどころか豊洲駅徒歩7分の物件が300超でも飛ぶように売れてますよ?

  206. 713 匿名

    飛ぶように何年も売り続けます。

  207. 714 匿名

    まさに都市伝説。

  208. 715 マンション住民さん

    東雲は@200万位でないと買い手は引く。。。。。

  209. 716 匿名

    お金ないなら千葉にでも行けば?(^ω^)

  210. 717 匿名さん

    >712
    その物件教えて欲しいです。

  211. 718 マンション住民さん

    お金が無いんじゃなくて、東雲に魅力が無いって言ってるの。www

  212. 719 匿名さん

    文章の意図を把握する脳力ないと「お金ない」になってしまうんですね。
    そもそもお金ある人は東雲なんて住まないでしょ

  213. 720 匿名さん

    >712
    そんな物件あります?
    スミフを筆頭に売れ残ってるとの情報しか入ってきませんが・・。
    新しいパンフ見るかぎりじゃいたって普通のタワマン仕様で大きな特徴はなさそうです。
    ノムラの値付けが楽しみです。

  214. 721 マンション住民さん

    >716

    千葉県にだって東雲以上に単価の高いマンション幾らでもありますよ。
    たとえ中古でも。

  215. 722 匿名さん

    東雲より浦安の方が高いよ

  216. 723 匿名さん

    たしかに東雲より浦安のほうが高いですねー
    でもノムラそれをひっくり返す価格でくるみたいですよ

  217. 724 ご近所

    新浦安は、広い部屋のマンションが多いからね。でも、坪単価は200くらい。野村は、ららぽーと横にモデルルームを建設。キッザニアに来る広範な地域から来るファミリーを相手に営業できる。

  218. 725 匿名さん

    新浦安のエアレジは坪300くらいで売買されてるよ

  219. 726 匿名さん

    千葉はちょっと。
    やっぱり都内に住みたい。

  220. 727 匿名さん

    新しいパンフ見ました。
    普通のマワマンって感じでファミリー向けですね。
    東雲にはちょうどいい具合のマンションだと思います。
    安めに設定すればファミリー層にそれなりに購入してもらえるマンションになりそうかな?という感じがします。

  221. 728 匿名さん

    普通のタワマンの打ち間違いです。

  222. 729 匿名さん

    やっぱりほとんどが南西向きですねぇ…

  223. 730 匿名さん

    強力なタフマン

  224. 731 匿名

    高そうだねえ
    お手頃なタワマンを望むのは難しいかな

  225. 732 購入検討中さん

    16-17階と31階-32階の空中庭園って使用頻度少なそう・・
    最上階の間取りが庶民的ですね。

  226. 733 匿名さん

    東雲より開けていて環境のいい所だったら千葉はたくさんあるよ。

    東雲は青梅くらいの感じだよね。

  227. 734 匿名

    意味が分からん

  228. 735 匿名さん

    お店の数は東雲と青梅で同じくらいです。

  229. 736 匿名

    必死な印象操作ごくろうさん

  230. 737 匿名さん

    大丈夫か?

  231. 738 匿名さん

    青梅方がちょっと開けているかな

  232. 739 匿名さん

    東雲を@250でノムラ検討するなら勝どき、月島、晴海の方が断然よくないか?
    立地、環境を中央区と比較して、野村東雲に@250出す価値あるのかな。
    落ち着いて考えた方がいいよ。

  233. 740 匿名さん

    江東区にちょうどよい感じの庶民的なマンションだけど
    南西向き以外はほとんど部屋がないのが残念です。
    あってもほとんど角部屋とかです。

  234. 741 匿名さん

    >東雲を@250でノムラ検討するなら勝どき、月島、晴海の方が断然よくないか?

    勝どき、月島、晴海だと@300なので、例えば70m2の
    3LDKで検討する場合でも1,000万円程度の違いがある
    のですよね。

    住環境(特に小中学校・周辺施設などの教育に関する
    環境)は断然中央区の方が良いのでできれば中央区
    購入したいですが予算的にここの価格は魅力ではあり
    ます。

    うちは駅遠いと教育環境でここはパスしますが、
    家庭によっては良い物件だと思いますよ。

  235. 742 匿名さん

    下手な値付けしてマンションの価値下げてほしくないな~。

    周辺マンション、キャナルコートのイメージにも影響が出ないような集客してね、ノムさん。

    マンションの周辺環境、交通機関、公共施設、教育施設、商業施設など決して悪くないし、有明だのキャナル以外のマンションと同じで考えなくて良し。

    スレは以前から立てられて、ここに興味持ってるヒト多いから煽られることはない。

    竣工まで時間あるんだから、焦らず本当にこのマンションに住みたい&買えるヒト(中国人熱烈歓迎)をじっくり吟味すれば良し。

  236. 743 匿名さん

    逆に@250とかでだしてしまって有明のように不人気マンションになってしまうのも怖いです。
    最初のイメージ&インパクトはかなり重要。

  237. 744 匿名

    >>742 同感。キャナルコートの住環境の良さをアピールしてほしいね。ところで、有楽町線でこれのCM見たけど、豊洲のシンボルCMなみに力入ってたよ。安く出る感じはしなかったので、大丈夫とは思うけど…。

  238. 745 匿名さん

    そもそも安く買ってる輩が何いってんだかw
    必死すぎだろ。
    商業施設って、イオンのことか?ウェアハウス?
    おもろいね君!

  239. 746 匿名さん

    キャナルコートにあるコンビニのことです

  240. 747 匿名さん

    キャナルコートのイメージってなんですか?
    常識知らずのママさん達と10年後は多摩ニュータウン化が想像できる町並みとイオンくらいしか思いつきませんが。
    豊洲にマンション買いたいけど、貧乏で買えない方々の地域という印象しかありませんよ。
    このへんの資産価値あがることを願ってますね。

  241. 748 匿名さん

    おとなりのBEACONさんが85㎡6500万の部屋を1000万超のプライスダウンでの販売。
    これが東雲です。だいたい東雲を知らない人の方が多いよね。

  242. 749 匿名さん

    あそこは、それでも買いたくないなぁ。

  243. 750 匿名さん

    3階目の前駐車場壁でしょ。
    お年寄りには良いかと。

    多摩ニュータウンとの違い、全棟エレベーター完備、スーパー徒歩1〜5分圏内、都営バス車庫近

    辰巳団地も再開発10年計画発表になってるし、2022年までは発展し続けることは確定済み

  244. 751 匿名さん

    指摘されてる多摩ニュータウン化と東雲の違いが「東雲が多摩ニュータウン化しない理由」にはなってないですよ。
    最もらしい書込してもダマされる人は限られてますから。
    また辰巳団地の開発が東雲の発展を保障するという考えも笑えますね。
    しっかり頭使って考えてますか?
    団地開発の工事から発生する粉塵が運河を越えて東雲エリアにわたって住民の健康被害を助長するんですよ。
    それを懸念して東雲から引っ越しするキャナルコートの住民が増えていて、URが空室だらけなのはご存知ですよね?

  245. 752 匿名さん

    さすが団地住まいの方はいろいろ詳しいですね

  246. 753 匿名さん

    粉塵?野村からも出てるわけ?

    多摩ニュータウン化させないための賃貸URですよね?

    グッドデザイン賞は見かけだけじゃなくて世代交代も含んででしょ

  247. 754 匿名さん

    豊洲に住めない東雲タワマン住民が強がってますね!

  248. 755 匿名さん

    URはゴーストタウン化してますよね。
    家賃を都営並みにすれば住む人も出てくるかも。
    いずれはそうなるんでしょうね。

  249. 756 匿名さん

    >755
    ゴーストタウン化って本当なんですね。
    貸すのに賃料下げれ必要あるくらいの状況なら、この地域で資産性うんぬんてのはナンセンス。
    ビーコンの85㎡2LDK5980万円のチラシみたけど、ここも約1,000万円ダウンでの売出です。
    野村@250は無謀。だけど資産価値あると不要な共有施設とプラウドというブランドにダマされる無知なひとは買っちゃうんだろうな。
    ビーコン、アップル、ファーストの負組住民とは「資産価値向上!」のスローガン掲げて仲良くやってけそうで羨ましい。
    キャナルの勝ち組はWコン購入者のみという事実を理解しようね。

  250. 757 匿名さん

    ここは管理費安そうですよ。
    フィットネスのあるシティタワー有明は管理費一万いくらだし、
    プールもフィットネスもあるブリリア有明でも管理費2万ですよ。
    70平米で。

  251. 758 匿名さん

    ここの低層はかなり安いですよ。
    特に南西なんてすぐ前が公団で眺望なしです。
    15階から上も三井のマンションとお見合いになるので。
    おまけに最寄駅まで徒歩11分です。
    マンションの資産価値を考えると致命的です。

  252. 759 匿名さん

    ビーコンの中古暴落にはそれなりの理由があるんですよね!
    Wコンは今まで勝ち組だと思ってたけど、三井のせいで雲行きが怪しい…

  253. 760 匿名さん

    無知ってほんとうに怖い。
    前に三井がたとうと分譲価格が激安だから、買値を割ることはないんだよ。

    758さんが言うとおり、最悪な立地状況を受け止めて正当な価格でだしてくれればいいのだけど
    そんな誠意あるデベをみたことない。野村も然り。

    ララポ横にMRつくって広範囲にターゲット広げて周囲環境に疎い方に売りつける戦略なんだろうな。
    恐るべし野村。

  254. 761 匿名さん

    そして全然売れなくて不人気決定ってのも嫌だね

  255. 762 匿名さん

    モデルルームに電話で確認したけど高いことは確定しました。
    60㎡でぎりぎり4000万円台あるかどうからしい。
    70こえたら低層階の条件悪部屋でも5000後半。
    誰も買わないよね

  256. 763 匿名さん

    湾岸は人気エリアだけど高いなぁ。

  257. 764 匿名さん

    有明と同じく東雲も不人気決定?

  258. 765 匿名さん

    まだモデルルームできてないけど

  259. 766 匿名さん

    モデルルームじゃなくて準備室ってことでしょ

  260. 767 匿名さん

    有明よりまだ東雲のほうがましじゃなないかな。
    有明なんて開発さえされてないのに、既に開発後の価格だからね。

    でものむらが出たら有明と同じカンジになっちゃうのかな。

  261. 768 匿名さん

    モデルルームなくても問合せはできるよね

  262. 769 匿名さん

    みんな価格が気になって気になってしょうがないんですね
    注目度は高いのかな

  263. 770 匿名さん

    間取り図見たけど、最上階でも庶民仕様という感じ。
    住戸奥行きが10mなので、80㎡だと間口もそんなに広くとれない。

    バルコニーも幅1.7m位のようで、今どきの標準からするとちと狭い。
    角部屋も四角くて外周バルコニーで、おまけに外側に柱が出ているので開放感に欠ける印象があるな。

    それから制震ではなくて耐震なんだね。技術的に一番確立されているからだと思うが、素人には受けが悪いかも。

    また室内の仕様がまだわからないけど、ほどほどの価格にしないと苦戦しそうだな。

    資料請求はしたけど。


  264. 771 匿名さん

    ターゲットは湾岸にあこがれる土地勘のない富裕層ってことだ
    ピンポイントすぎるな

  265. 772 匿名さん

    湾岸にあこがれる土地勘のない富裕層なら

    三井を待った方がいいかも。

    同じ600%容積率で43階で階高が高い。

  266. 773 匿名さん

    住戸の奥行き10メートルでベランダ幅1.7メートルというのは標準的な感じ?

    駅徒歩11分はやっぱり辛い。要するに豊洲と辰巳の中間ってことだよね。
    玄関出て鍵確かめてからEVまで1分、EV待ちで1分、下まで1分、敷地の外まで1分、駅入り口まで11分、ホームまで2分って、電車に乗るまで17分もかかってるんですけど。

    あ、辰巳駅前の自転車置き場ならまだ3階に空きがあるみたいだから、チャリ通なら5分は短縮可能。(上り方面は豊洲より2分余計に時間がかかるから、アドバンテージは3分に相殺・・・)

  267. 774 匿名さん

    その分、座れる可能性が格段に高まるよ。

  268. 775 匿名さん

    新しいパンフ届いたけど間取りは格段良くはないですね
    みなさんどこに魅力をかんじてるんでしょうか。
    共用施設もいたって普通。

    762さんと同じで価格が気になって問い合わせしたけど70平米台で5000万円後半が多く、5000万きる部屋はなさそう。
    58平米だと4000万円台はあるようです。
    高いとみるか、妥当とみるかは東雲が好きかどうかより、豊洲に住みたいけど予算きつくて住めない人が妥協できるラインが影響しそう。

  269. 776 匿名さん

    家出て電車ホームまで17分かぁ・・。
    正直きついっす。

    買わなきゃいーじゃんて言われるのがオチだろうけど
    転売は諦めて生涯をともにする覚悟がないと手は出せない。

    仕様も間取りも共用施設も普通のタワマンでブランドしかないマンションで
    東雲@250は自殺行為。

  270. 777 匿名さん

    高いのは残念ですけど、ノムラで東雲@250はそこまでおかしくないかもしない。

    ノムラの新浦安の物件、アクセスはバスで8分、こちらよりも悪いけど、高い値段で売れたみたい。。。
    購入者の書き込みを見ると、やはり平均的なサラリーマンの年収より全然上の人だったり、
    自家が資産家の人だったり、ちゃんと購入できる層がいるわけです。
    元々予算が1億の人にしてみれば、7-8千万で広い部屋を購入できれば良いみたいです。

    チラシを見て、それは売れるはずがないと思ってましたから、
    それが売れたことにびっくりしましたし、自分が今まで見えている世界が狭いなと感じました。

  271. 778 購入検討中さん

    ここは2LDKからしかないんだね。
    ほんとファミリー向けか。
    250からは高いな〜〜〜

  272. 779 匿名さん

    250くらいだったら、むしろ安いのでは?

  273. 780 匿名さん

    最上階は階高とセキュリティが違うようですね。
    最低価格坪265万みたいです。最上階で坪290万くらいでしょうか。
    三井は更に高くなるでしょうし…

  274. 781 匿名さん

    780さんの価格情報は僕が把握してる情報とリンクします。
    浦安は価格と得られる住環境的なメリットが理解できるが、東雲だとこれといった特徴というか利点を見いだせないんだよな。
    ブランド力がためされると思いますし、売れるのか不人気となるか行く末が楽しみです。

  275. 782 匿名さん

    東雲って住みたいところではなく、妥協して住めそうとかないう地域なのに
    高いなら誰が東雲を買うんでしょうね?!
    しかも徒歩11分はマンションの資産価値としては最悪ですね。

  276. 783 匿名さん

    @235って聞きましたよ。
    野村はそんなKYな会社ではないですよ。

  277. 784 匿名さん

    バルコニーの梁がどの間取りも真ん中とかに出っ張っていて
    これでは梁のせいで部屋からの眺望がなくなりますね。
    この梁のせいでかなり買う気がなくなりました。
    でも南西はもともと眺望ないから問題ないのかな(笑)

  278. 785 匿名さん

    電話で聞いたら教えてくれますよ。
    坪265万を予定しているそうです。
    4000万円台から売り出すとのことでした。

    坪235万ってボランティア価格で出すとは最初から思ってなかったでしょ。
    一応まともなデベですから。(笑)

    安いのがいいなら、千葉にいくか湾岸タワー買ったら?

  279. 786 購入検討中さん

    250前後ならそれなりに適切な価格帯なのかな。
    でも絶対的に間取りが悪すぎるよね。
    最上階角部屋ならもっと特徴を付けても良いのに、
    あれじゃあ庶民的マンションと変わらないし。
    タワーなのに羊羹型の間取りが多いのはびっくりだ。
    しかも売りが豊洲に一番近いマンションでしょ。

    非常階段がある方向、あれ、もったいないよね。
    あれをシースルーエレベータにするか、
    あるいは部屋にしちゃえば、眺望開けるのに。

  280. 787 匿名さん

    CTTの時も坪350といいながら坪280でさばいて
    今の惨状。。

    高めに予想させて実際安く売り出したとしても
    そう簡単には売れないよ。

    坪265なら間違いなく豊洲買ったほうがいいよ。



  281. 788 匿名さん

    >>787
    CTTは値上げしているので、もはや坪280では買えませんよ。
    9割以上売れて、今売り出している分も当初より10%ぐらい上乗せされています。
    東雲もそれなりの値段で出すのは当然でしょうね。

  282. 789 匿名さん

    CTTが値上げしたソースを!

  283. 790 匿名さん

    電話で坪単まで教えてくれないよ。ガセ流すのはやめましょうよ。
    @235がブランドとはいえ適正価格とは思えませんがどうなんでしょう。
    東雲の魅力ってなんですか?

    ちなみにCTTは9割も売れてないですよ、7割ですね。
    12月にMR内覧して一週間前にしつこい営業電話きました。
    資産価値を大事にしましょうと言ってきたので、その価格で資産価値維持できんの?と聞いときました。
    もちろん明瞭な回答は得られませんでしたけど。
    売り切るのに短くてあと6ヵ月間は必要そうですね。

  284. 791 匿名さん

    ↑失礼。@235でなく@265です。

  285. 792 匿名さん

    CTTはツインとシンボル合わせたら7割ぐらいの売れ行きですね。
    9割はツイン単独の数字。

  286. 793 匿名さん

    >>789さん
    今売られてる住戸の坪単価を見れば明らかですし、
    MRに行けばキャンセル住戸を値上げして売り出してる話もしてくれますよ。

  287. 794 匿名さん

    坪単価は、面積と価格から割り出したんでしょう。ちなみに、東雲キャナルコートの良さは、小さい子(乳幼児~小学生)連れファミリーのほしい施設が、すべてコート内にそろっていること。例えば、小さい子が熱出しても、抱っこして歩いてすぐクリニックがある。しかも内科・小児科・歯科だけでなく(これは有明にもあるけど)、耳鼻科・皮膚科・整形外科・眼科までコート内にそろっているのは、ポイント高いと思うけどね。

  288. 795 匿名さん

    @235でも高いくらいじゃないかな。
    でものむらさんってだけで、飛びつくお客さんはいるから少しは売れそうだね。
    生涯東雲を前提か、転売時に1,000万円ダウンを了承しとかないといけないが。

    もちろん投資目的の中国人なんて見向きもしないよ。
    のむらさんのじゃ価値上がんないからねー
    今ならレックス、ミッドベイ、過去ならTTTみたいな物件でないと中国人は買いまへん。

  289. 796 匿名さん

    東雲が坪270とは高くなりましたねぇ。

  290. 797 マンション住民さん

    このマンションは高齢夫婦に良いマンションとなり得ますか?

  291. 798 匿名さん

    たしかに中国人に認められる物件て今では大きく
    価値があがりますもんね。

  292. 799 匿名さん

    >>797 隣が子ども・高齢者施設のグランチャ東雲だし、その隣はジャスコ(食材だけでなく、日用品もそろう)。病院も問題なくそろってるし、近くに昭和大の総合病院もできる。移動も、豊洲に行くキャナル巡回バス停留所がすぐ近く。ジャスコの晴海通り向かいのバス停からは、東京駅、門前仲町、新橋行きがでているので、駅遠でも問題なし。ペット(犬)飼ってるなら)、運河沿いはお散歩に最適。辰巳桜橋下は天然ドッグラン(笑)。高齢者も楽と思うよ。あと美容室もキャナルコート内にある。

  293. 800 購入検討中さん

    いやー覚悟はしてましたけど、高いですね。ビーコンの分譲価格、豊洲は最後の分譲やりましたし
    ここも、最後のコート内ブランドマンションですからね。
    平均265、最低250くらいからってのは、冷静に考えると妥当なラインですね。

  294. 801 匿名さん

    冷静に考えて「妥当」ってどんだけの思考力ですか?w

  295. 802 匿名さん

    ↑スマッチ追い出された団地さん

  296. 803 マンション住民さん

    >799

    有り難うございます。

  297. 804 匿名さん

    もし@265が大嘘で、蓋をあけたら@235だったら大人気化しそうですね〜。

  298. 805 匿名さん

    実勢価格235くらいだと思いますよ。
    期待していいと思います、その値段で喜んでいただけるなら。

  299. 806 匿名さん

    豊洲が買えない貧乏人が東雲…って書き込みあるけどさ、環境が違いすぎるからね。商業地近くはうるさいとか、車道が気になる、閑静な住宅地が良いと感じる人なら東雲選ぶと思うよ。住人もいかにも裕福そうな人見かけるし、社用車でお迎えがくる住人もいるからね。

  300. 807 匿名さん

    電話で問い合わせて@265だったと言ってた人のお陰で
    @235がすごく安く感じますね。人気でそう!
    そのうちモデルルームオープンしたら価格は明らかになるのにみんな待てないんですねー
    それだけ注目度も高いんですね。
    スレの伸び具合もすごいでさね。

  301. 808 匿名さん

    >806
    社用車でお迎えにきてもらえるような人なら
    駅から徒歩11分かかる物件でも関係なさそうでいいですよね。

  302. 809 匿名さん

    MRがオープンする前に新スレ立ちますね。
    注目度高いなあ。

  303. 810 匿名さん

    >805さん

    235とう価格の根拠は?確かならありがたいが、、
    書き方はまるでノムの営業みたいだけど、
    営業の方はここまで確実な値段を書かないような気もします。

  304. 811 匿名さん

    >810
    まだ価格発表されてませんよ。
    焦らない、焦らない!

  305. 812 匿名さん

    地下鉄の有楽町駅からJRへの乗り換え通路にこれの大きなポスター貼ってたね。電車内のCMといい、力入ってるね。かなり高くでそうですが、楽しみだな。

  306. 814 匿名さん

    坪235万なんて神奈川や千葉の価格だろ…

  307. 815 匿名さん

    >813
    >814
    価格が気になって仕方ないんですね。
    もうすぐモデルルームがオープンしたらわかることなので頑張って待ちましょうー

  308. 816 匿名さん

    >812
    有明はオダギリジョーを使って、CMまで流したのに
    @250で未だ300戸以上売れ残っていますよ。
    あんまり広告の力の入れようは関係ないみたい( 効果なし)

  309. 817 匿名さん

    @235が神奈川、千葉って君は日本に住んでないか、数字が苦手君か、営業だろ。
    千葉はピンきりだが@110からあるぞ。

  310. 818 匿名さん

    最近キャナルファーストの最上階中古が@250で売りに出た。最上階プレミアムがついてやや高めだけど、周辺中古物件の相場考えたら(Wコン西以外ね)、野村新築で@235なんてことないから。ボランティア価格は期待しないほうが良いよ。気になってしかたない人は各自TELで聴いてみれば?

  311. 819 匿名さん

    電話したら教えてくれるよ。
    低層階は坪250万くらいから売り出すって言ってたよ。
    高層と低層でそんなに差は無いっていってたけど、どうなんだろうね。

  312. 820 匿名さん

    有明で300売れ残ってるっていうけど、すでに7割売ってるんですけど(笑)

  313. 821 匿名さん

    700戸売れたって考えると、ちょっとすごいよな。
    売り出して半年くらいじゃないか?

  314. 822 匿名

    俺が電話した時には坪260位からという話だったけど、値上がりしたのかな?

  315. 823 マンション住民さん

    キャナルファーストで250なんて詐欺も同然だね。
    最近の豊洲人気に乗じて欲を出した売主が、身の程知らずで設定した値段でしょ。
    売れないよ、あんな築年経った中古じゃ。
    だったらもうちょっと頑張ってシンボル買った方が良いしね。

  316. 824 匿名さん

    確かキャナルファーストはまだ築年数3-4年くらい、まだ新しいと思うけど。
    250は確かに高いが、豊洲タワだと300近くになる。
    坪単価50万の差って、狭めの20坪66平米の部屋で1000万円の差だよ。
    子供二人を大学に行かせる金額。
    これを「ちょっと頑張る」と言えるかどうか、家庭の経済事情によって大きく異なる。
    300くらい出せる家庭なら、豊洲に限らず、東京23区都心駅近物件を幅広く検討できるだろう

  317. 825 匿名さん

    ????

    頭悪い?

    シンボルの最上階いくらだと思ってるの?

  318. 826 匿名さん

    幾らですか?

  319. 827 匿名さん

    ちなみにキャナルファーストの部屋は100平米7500万くらいだったかな。高いのは高い。でも最上階だからなあ。他の中古物件もじりじり坪単価上がってきてるよ。野村が正式発表したら、便乗するだろうな。

  320. 828 匿名さん

    @260〜って言ってる方のお陰で、実際@235〜でたらすごく人気化して話題になりそう。
    ありがとうございます。

  321. 829 匿名

    ボランティア価格で売り出すと本気で思っているの?(^ω^)

  322. 830 匿名さん

    本気ではないです。願望です。

    ボランティア価格だったら買えるだけ買うわ(笑)

  323. 831 匿名さん

    安ければいいな、ビーコンより

  324. 832 匿名さん

    まだ価格発表されてないし予想や願望は自由ですよね。
    しかし待ちきれない人だらけですね(笑)
    モデルルームオープンまであと少しだから頑張って待ちましょう。
    しかしココはオープン前から人気ですね。

  325. 833 匿名さん

    とりあえず今掲載されてる間取りはどれも好みのものがありません…
    バルコニーの出っ張った梁がすごく変なところにありますね。
    70平米で横長リビングないのかなー。
    バルコニーの真ん中に梁があったら台無しですが、、、

  326. 834 匿名さん

    残念なタワマンでしたね。三井に期待!

  327. 835 匿名さん

    あとは眺望が気になります。

  328. 836 匿名さん

    眺望好きなら有明のほうがいいんじゃない?
    安いし。

  329. 837 匿名

    ビーコンは低層1期は坪235万〜だったから、キャナルコート最高値更新は確実かと。

    キャナルコートの値決めって、既存隣マンションの最高値の坪単価=建設中の低層坪単価で来てるように思える。

  330. 838 匿名

    どこでもそうだよ
    最初のマンションが一番割安

  331. 839 マンション住民さん

    最上階角部屋狙いで検討します。
    価格も一億前後なら十分検討の範囲内です。

  332. 840 匿名

    最近の傾向として、階数による価格差は少ないから狙い目かもね

    値段は高めのほうが住民層が良くなるので住みやすいよ。悪い事だけじゃない

  333. 841 匿名さん

    そうなんだよね。狭くて安い部屋が多いと、住民層に開きがでる。

  334. 842 匿名さん

    検討者の方は、どの方向の何階くらいを検討していますか?

  335. 843 匿名さん

    坪300~らしいですよ、ここは。

  336. 844 購入検討中さん

    え?私は330とききましたが?

  337. 845 匿名さん

    駅から遠すぎるのと、眺望が望めないから、ビーコンと同じくらいになるそうですよ。

  338. 846 匿名さん

    とにかくみなさんのここのマンションの評価はすごーく高いみたいでとても嬉しいです。
    かなりいいマンションなんですねー。

  339. 847 匿名さん

    遅れ馳せながら今日、資料を取り寄せました。
    直感的に感じたタワマンとしての難点をいくつか。(なお当方は眺望重視なので偏りがあります。あしからず)

    (眺望)
    小さい窓が多い。リビングでも、幅1間以上のサッシが入っている部屋は半分くらいしかない。高層らしい開放感を得られる部屋が限られる。
    DWがない。バルコニーも出っ張った柱がさらに開放感を減殺。(その分、室内は整形で広いとは言える)
    角部屋も隅に柱があり、外周バルコニーも分断されていて、室内外ともに広々した印象がない。

    (構造)
    耐震。実績は確かだが、素人向けには売りにならない。(個人的には問題ないと思うが)
    売りのシースルーEVは、高層用の3基のみと思われる。
    建物の投影面積が比較的小さい一方、住戸の奥行きが標準サイズ(10mくらい)あるため、建物中央の吹抜け部分が小さい。このため、下層階では空からの光が届かず、昼でもかなり暗いイメージになりそう。
    避難階段が1箇所しかない。法律上問題はないとしても、普通2方向2箇所あって良い規模と高さでは? バルコニーも全周通じていないので、外周伝いで避難しにくく、不安感が残る。

    (その他)
    間取りが余りにも一般的な田の字ばかり?
    最上階の間取りですら魅力なし。標準階含め、無償での変更プラン(3Lから2Lなど)がどの程度充実しているか気になる。
    オール電化なので貯湯タンクが室内スペースを食っている。(好き好きですが)
    トランクスペースがあるのは良いが、部屋近接ではなくEVホール寄りなのでやや使い勝手が悪いかも。
    キャナルコートで豊洲に最も近いって・・・(そんなに豊洲がいいか)
    太陽光発電って、52階+地下2階のうち屋上の数分の1しかないのに・・・(姿勢は評価しますが)


    いろいろ文句はありますが、詳細発表を実は楽しみにしています。

    ちなみに、モノがよければ、近隣高層からの買い替えを検討しようと思っている者です。












  340. 848 匿名さん

    >>847
    ちなみに、どの方角を検討されていますか?

  341. 849 匿名さん

    辛口ですね。でもとても参考になりました。
    中級タワマンなので、私しとしては全体的にそれほどのデメリットとは感じませんでした。
    ただ、この物件に「野村の最高層」と「相応の高質感」をイメージする方々には、少々期待外れかもしれないですね。

  342. 850 匿名さん

    847です。

    方角は悩み中です。

    今は東向きに住んでいます。視界の半分は東京湾で、TDRの花火や、地平線から昇る朝陽とか月とかが見えるので満足しています。辰巳団地の建て替えがやや心配ですが、超高層にはならないようなので、上半分なら将来的に筑波山から房総、三浦半島までの視界の抜けが確保されていると思います。

    南はビーコンを超える45F以上でないと、お互い視線が気になると思います。何かと話題の三井やWコンはかなり遠いのでそんなに気にならないでしょう。高層階なら羽田空港は一望ですし、夜は観音崎の灯台の明かりも肉眼で見えます。(三浦半島の。ほんとです。)

    西は豊洲6丁目?の東電データセンター手前にタワーが3本くらい建ちますし、将来的にイオン向かいのDHL配送センターとか、有明に近い運送会社の配送センターがタワマンになる可能性が高いです。晴海には少なくともあと4本、勝どきにもあと1本建ちます。有明の旧オリンピック選手村用地?も高層が建つかもです。ただし有明は羽田の空域制限があるようなので、33F位が上限のようです。
    それらのリスクを容認でき、やっぱり都心の夜景、富士山、東京タワー、レインボーブリッジとインパクトのある景色を望むなら西です。来客には一番受けがいいです。

    北は北西、北東の角部屋のみのようですが、北はなんと言ってもスカイツリーでしょうか。ただこの物件では北は非常階段から見えるようですし、ほかの3方面はスカイデッキから眺められるので、あまり拘泥しなくて良いのかも知れません。

    ご参考になれば幸いです。

  343. 851 匿名さん

    低層の眺望ってどの方角もいまいちでしょうか??

  344. 852 周辺住民さん

    850さんは、火事があったタワマンにお住まいですね!

  345. 853 匿名さん

    なんか東雲無いで住み替え続ける方も多いようなんですが、結局損しているみたいですよ。

  346. 854 匿名さん

    >>853 東雲キャナルコート内で買い換えたり、コート内の賃貸の人が購入するのはよく聞く話。というのも、コート内で日常生活が完結できて、すごく便利だから。ウチも買い換え考えてるけどね。

  347. 855 匿名さん

    へえ。高給取りが多いってことなんですかね。
    悪くないですね。

  348. 856 匿名さん

    東雲は難しいよね。
    市場移転するし、でかい商業施設できるし期待できそうな環境要因は多くあるんだけど、若い住民比率が高すぎて20年後どーなってるか懸念。
    でもタワマンが老人ホーム化してもURあるから世代の入替りは見込めるのかな。
    住みやすいことは間違いない。

  349. 857 匿名さん

    852さん

    850ですが、火事と仰っているのは、2006年3月に最上階から出火したベルタワーの件でしょうか??
    本物件とは辰巳運河を挟んですぐ向かいにある32階建ての都民住宅ですね。
    拙宅は出火現場から50mほど上の高さにあります。当時消防ヘリの音で気がつき、他人事とは思えず様子を見守った憶えがあります。

    そのベルタワーですが、夜は航空障害灯が高輝度で点滅しているので、北側の中層から高層階住戸ではかなり気になると思います。(サンプル間取り図では、北側の窓はかなり小さいようなので、考慮してあるのかも知れません。)航空法の改正で今は150m以下は点滅させなくてよいのですが、新木場ヘリポートへのヘリコプターの進入路に当たるからか、そのままになっています。

    海沿いは雲が低くまで下りるので、高層部分は少し天気が悪いとすぐ雲の中です。万一ヘリに衝突されたりしたら・・・という思いが以前からあり、847で避難階段の配置を連想した次第です。

  350. 858 匿名さん

    >>851

    もしグーグル・アースをお使いであれば、建物の3D表示をして任意の高度で水平に見回せば、かなり実感に近い眺望がシミュレーションできますよ。予定建物を仮設して影響をみるこもできるので便利です。

    南と西はビーコン、URとお見合い、北は日本経済新聞の東京印刷所等とお見合いです。北東から南東は眼下が運河で、かつ概ね平行に走っているのでかなりの奥行き感があります。そういう水辺の感じがお好みなら悪くないのではないでしょうか。ただ低層階だと遠景は辰巳団地(建て替え構想あり)、運河向かいの配送所か工場(中層マンションになってしまうかも)、首都高の高架に遮られるので、とりたてて特長はないですかね。

  351. 859 匿名さん

    この物件はとりたてて特徴がないので、金銭的に余裕のある人は食指が動かず、野村!豊洲!超高層!に踊らされて経済的に少し背伸びして購入する方が少なくないんじゃないでしょうか。
    先々金利が上昇するとローン破産して安値転売・管理費滞納が続出しそうで怖いです。

  352. 860 匿名さん

    MRの建物の質感はどんな感じか、ご存知の方いらっしゃいますか。まだ外観は出来てませんか。意外と対象顧客層=つまり価格帯を反映してるので、スミフ豊洲シリーズと較べてどうなのか~もちろん立地の差は差し引いて~気になっております。

  353. 861 匿名さん

    >>858
    南東の中低層だと、何階くらいの高さが眺望的に良いと思われますか?

  354. 862 匿名さん

    >>861

    ビーコンの陰になるので、東~南東角部屋に限っての主観ということで。
    またこの建物は30階前後まで低層用エレベーターなので、一応30階まで中低層ということにします。

    こんな感じでしょうか。

    5階 運河がとても近く、足元から辰巳桜橋まで水面の奥行きが感じられる。植栽の緑も近い。桜橋の向こうは、首都高湾岸線の高架が連なり、その先は埠頭沿いの大型倉庫やビルが並ぶ。運河沿いは倉庫・マンション。まさしく運河が主役。

    10階 運河は桜橋の辺りがポンプ場のため広くなっている。桜橋の向こう側も見えてくるので、大きな池のような広がりがアクセントになる。その他は5階とあまり変わらない。東の辰巳団地は現在は低層なので、その先の首都高の高架が視界全面に横たわる感じ。私なら閉塞感を感じると思う。

    15階 運河の群青色がまだまだ主役。運河の先は、湾岸道を越えて東京港の海面が見える。東京ゲートブリッジも埠頭の倉庫越しに見えてくる。東側も首都高の呪縛が解け、夢の島公園の緑も視界に。葛西臨海公園の観覧車やディズニーの花火もばっちり。

    20階 運河と遠景がバランスする。埠頭の倉庫屋根を越えて東京湾の水平線が見え始め、房総半島が近く感じられる。ゲートブリッジも足元から見える。東は辰巳団地は眼下に、視界は荒川沿いの首都高とマンション群が区切り。

    30階 遠景が主役に。羽田空港の新滑走路が見える。夜間は進入機のライトの連なりが素敵。東側は間の建物を凌駕し、地平線まで見えるようになる。驚くほど公園が多く、夢の島の運河やマリーナもあって、水面の青と森の緑の印象が強くなる。視線を落とせば運河が程よく伸びていて、「東雲ならではの光景」を満喫。

    好みによりますが、私なら思い切って5階以下か、20階辺りですかね。
     

  355. 863 匿名さん

    >>862
    詳しくありがとうございます。
    パンフ等をみていると建て物の傾きがけっこう対岸の辰巳の方に傾けられているように見えて
    南東は、運河の広がる方向ではなくてどうも対岸の11階建のマンション?方向が真正面になるように感じるのですが
    5階くらいのビューって実際はどうなんでしょうね?!

  356. 864 匿名さん

    南東の部屋から見ると、辰巳橋は真正面ではなくてけっこう右側になるのかな?ということです。
    どうなんでしょう?!

  357. 865 匿名さん

    ビーコンの陰になって、南東・南西もけっこう暗かったりするのでしょうか?

  358. 866 匿名さん

    >>864

    部屋の中から見て真正面というと、トーア南晴海マンション(微妙な地理感覚)であるのは間違いないですね。
    大体12時から1時の方向って感じでしょうか。
    航空写真をご覧になると分かりやすいのですが、トーアの直ぐ右から運河の幅が広がっていくので(グーグル地図では、地下足元の有楽町線が直線状に辰巳駅に向かうその真上が運河の左岸)、窓寄りやバルコニーからは、十分期待できると思いますよ。トーアでも150mは離れていますし、5階の高さ(低さ)における開放感としては高得点な方かと。

    (グーグル・アースでもあらためてシミュレーションしてみました。スキルがないので画像アップできませんが、ぜひ試してみてください。)

    >>865

    冬場だと、少なくとも地面では、正午以降は日陰になったまま日が暮れてしまいますね。夏場であれば夕方、URとグランチャ東雲をかわして陽が入る可能性があります。10階オーバーなら日光に関してはURの影響はないでしょう。
    それから、運河沿いの遊歩道・公園は、連続して建つタワー群のため正午過ぎから日陰になるので、少し暗い印象になります。太陽高度が低い季節はURの影響もあり桜橋までずーっと日陰となり、いささか寒々しいことは否めません。







     

  359. 867 匿名さん

    南東は、トーア南晴海マンションの並びの倉庫や工場がタワマンに変わる可能性ありますよね。
    トーアも古かった気が。
    タワマンに変わったら圧迫感がありそう・・・
    南西の方が三井とは距離があってその間は何も建つ心配はないですよね。
    南西の方が安心かなぁ。

  360. 868 匿名さん

    Googleマップのストリートビューで、辰巳橋からジャスコに向かう場所から見ると、辰巳運河やビーコンタワー、URの見え方がつかめますね。トーア南晴海マンションの雰囲気もわかります。

    明日は東京マラソンですが、晴海通りが半日通行止めになるので、キャナルコートはばっちり影響を受けます。
    その間ジャスコはガラガラです。



  361. 869 匿名さん

    >>867
    晴海通り沿いは容積率緩和はないのでは?

    それよりDHLが移転してイオンが土地買い上げたりしそうですが。
    PARCOをM&Aしたばかりで、森もヴィーナスフォート筆頭に、このエリア注目しているので。

    首都圏イオンをPARCOで強化するらしいですよ。

  362. 870 匿名さん

    南西は、すでに右側には32階までの公務員社宅、左側には既存の分譲マンション
    唯一抜けると思われた正面には三井のマンション。
    キャナルコート内ビューで満足するなら問題ないが、右手方向の遠望を望むなら
    35階以上、三井のマンションの先を眺望を求めるなら50階以上じゃないと無理。

  363. 871 匿名さん

    祝、東京ゲートブリッジ連結完了!
    今朝、真ん中の橋げたが架設されて一本に繋がりました。
    東京マラソンの陰でニュースになるかどうかも分からないですが、東京港の新しいランドマーク。
    開通後はライトアップもされて、歩行者も渡れるようになるそうです。

    湾岸道で帰ってくるといつも見えるのですが、橋につながる若洲公園には巨大な発電風車があって、夜は照明に照らされながらグルグルしてます。葛西の観覧車も夜はイルミネーションがぐるぐるしてます。8時半頃通りかかるとTDLの花火もドンパチ上がってます。

    南東・中層以上ならバッチリ見える? 嫁さんはすぐ飽きると言ってるけど、家から見えたらきっと楽しい。 

  364. 872 匿名さん

    南東対岸の工場や倉庫は4つの会社がそれぞれバラバラに所有しており、かつ3つはかなり新しい建物です。
    一度に売却・開発されることはなさそうな感じです。1つ1つだとせいぜい400坪くらいしかないので、マンションなら10階そこそこ? しかし万が一全部まとまると、ベルタワーくらいのが出来る余地はあります。

    トーアは分譲なので、建て替え合意に至るようなことはないでしょう。

  365. 873 匿名さん

    北西向きは将来的に眺望リスクはありそうですか?
    もし何か北西方向にタワマンが建ったとしたらどれくらいの距離があるのでしょうか。

  366. 874 匿名さん

    北西いいよね。
    俺も狙ってる。

  367. 875 匿名さん

    野村の前の通りを挟んだところは、晴海通り側から①パチンコ屋(2年くらい前は古い工場)、②(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所(!)、③油脂会社の小さな倉庫、④日本ユニシス東京ベイ開発センター、⑤王子製紙の関連会社、⑥日本経済新聞東京製作センターが並んでいます。

    ①、②、④、⑥はかなり敷地が広いので、ここが売却されるとそれぞれがタワマンになる可能性があります。今は工業地域?かも知れませんが、用途地域は柔軟に変更されるでしょう。

    ①はいつ撤退するかわかりません。ただし今は繁盛店のようです。
    ②は財団なので多分大丈夫でしょう。
    ④はシンガポールの投資ファンドが三井物産系の物流会社から1年半前に購入した物件です。ユニシスが豊洲に本社を置いている限りテナントは変わらないでしょう。同社が抜けてしまうと多分即売却です。建物は築20年以上なので次期購入者が建て替えてしまう可能性は十分あります。
    ⑥は紙媒体の比重が下がっていくと事業再編の一環で売却もあり得るでしょう。大企業ですから決断すれば早いです。2万平米くらいあるので、Wコン並みのツインが建ちます。ロケーションでは駅遠はともかくとして、佃のセンチュリーパークタワーのような運河にY字に挟まれた抜群の場所です。



    いずれも出来てしまうとほぼまん前です。2~3年はまず大丈夫でしょうが、10年となるとリスクありですね。

    一応の覚悟が必要だと思います。



    そこより遠くは次のようなリスクがありますが、遠景としての影響にとどまるでしょう。

    北北西は、豊洲4丁目の都営住宅が危険ですね。かなり古いです。600mくらいです。

    本物件のMR建設地も超高層の構想がありますが、方角的にはシエルタワーとパークシティ豊洲と一直線上なので格別影響はないでしょう。PCT豊洲の西隣りの晴海は2本建ちますが、せいぜい伸ばした腕の指2本分です。
    豊洲5丁目の海側の広大な空き地は、手前に昭和大学病院(マンションで言うと15階くらい)が出来ます。その北側は事業用地っぽいので、高さ60~80mのオフィスビルですかね。距離は900mほどです。

  368. 876 匿名さん

    補足ですが、事業所系はいつ売却されるか分かりません。

    wコン隣りで揉めているジャパン・エアガシズ跡地(三井が購入)が良い例です。

    また北・北西側は、何がどう建とうと文句のつける余地がないので、認容するしかありません。


  369. 877 匿名さん

    >2万平米くらいあるので、Wコン並みのツインが建ちます。

    キャナルコートは容積率600%に対し、ここは200%。
    普通に考えればWコンの3分の1程度の高層しか建てられない。
    用途変更なんかも既に南側に高層マンションがあるので
    難しいんじゃないの?

  370. 878 匿名さん

    ちなみにジャパン・エアガシズ跡地は容積率の600%が認められた土地。
    でも、キャナルコート外にもかかわらず600%が認められたままになって
    いた事が、今回のもめる原因になっちゃったんだけど。

  371. 879 匿名さん

    北西狙いの者ですが・・・
    南にマンションがあると、後から建つほうは日陰になるので用途変更ができないということなのでしょうか?
    容積率200のままなら10から15階くらいですか。東雲都橋近辺の賃貸もそんな感じですよね。

  372. 880 匿名さん

    ベルタワーは高層ですが、向かいの辰巳の運河沿いは容積率どうなってるんでしょうか?

  373. 881 匿名さん

    法的な事は詳しくないけど、
    用途変更が可能な条件ってなんなんでしょうね。

    周辺地域の資産価値に大きな影響を及ぼす用途変更
    がそんなに容易にできるとは思えないんだけど。

    ただ、住宅地域になったとしても400%までだけど。




  374. 882 匿名さん

    容積率も含め用途は

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/service_it/index.html

    ここで調べてられるよ。

  375. 883 匿名さん

    西角部屋だと西方向の眺望リスクはあまりないのでしょうかね?!

  376. 884 匿名さん

    晴海通りの向こう側は倉庫なので35階くらいのマンションの
    可能性はあると思う。

  377. 885 匿名さん

    今解体工事中の日本通運の跡地は三井レジデンスが事業主になっている様ですが、事業計画を知っている方がいますか?

  378. 886 匿名さん

    また新プロジェクト?

  379. 887 匿名さん

    住戸の供給過多で受け皿の街が未成熟すぎると資産価値がいちじるしく減少しそうだな。。

  380. 888 匿名さん

    流れは都心回帰で実はイケイケ状態なのかも。<都心に近いタワマン

  381. 889 匿名さん

    供給過多な街って、どんどん資産価値上がってないか?
    武蔵小杉とか豊洲とか。

  382. 890 匿名さん

    むさこは下がってるよ。
    直結マンションはどうなるか期待したいが。

    豊洲は今がピークでこれからは維持するのが限界でしょうなあ

  383. 891 匿名さん

    豊洲は台場、アイルみたいにならないことを願います。

  384. 892 匿名さん

    武蔵小杉は国土交通省の発表で、地価が高くなった地域になってたよ。

  385. 893 匿名

    5年間くらいでかなり上がったんじゃないかな?

    かなり供給過剰だけど

  386. 894 匿名さん

    結論として、供給過剰地域は「買い」なんですかね。

  387. 895 近所をよく知る人

    本物に対して

    1. 本物に対して
  388. 896 近所をよく知る人


    大手がこれはどうかと思う。

    1. 大手がこれはどうかと思う。
  389. 897 匿名さん

    ウケタ!

    でもここ野村物件スレだけど。

    それにしてもウケタ!

  390. 898 匿名さん

    辰巳の建て替えは北側は住宅ゾーンになって、その南側が公共公益ゾーン、さらにその南側の辰巳駅周辺が複合市街地ゾーンになるようなのですが、
    高層の建物も建設可能なのでしょうか??

  391. 899 匿名さん

    今の用途地域、容積率でも可能ですよ。

    逆に言うと、今の都営住宅は非常にぜいたくな敷地の使い方をしています。

    一人ひとりに庭があるくらい。実際、専用庭があるし。

  392. 900 匿名さん

    北側を住居ゾーンとして高層化させて、南側にスペースを作って
    そのスペースを公共公益ゾーンや複合市街地ゾーンにして公園などもできるみたいですが、
    辰巳駅周辺はどんな感じの建物ができるのでしょうね。
    高層は北側だけなのかな?!

  393. 901 匿名さん

    辰巳団地の建替えは、ググった限りでは3000戸弱を北側に寄せて、7~12階建ての12棟に集約となっているね。
    この部分の眺望は、野村20階以上ならそれほど影響はなさそうだ。
    南ゾーンもバカ高いものはニーズがないから建てないだろう(希望)。

    しかし完工まで15年もかかるようだから、暫くは落ち着かないかもね。

    今はまったく何もない辰巳駅周辺の利便性向上に期待したい。

  394. 902 匿名さん

    >>895

    bとpを図案化すりゃ、そりゃ似たようなもんが出来るわな。

    商標侵害とか不正競争とは別次元だが、ビーコンが本物ってのはウケタ。

    野村にも「本物」をつくってほしいね。

  395. 905 匿名さん

    「資料請求された方には、優先的に物件情報をご案内させて頂きます。」ってかいてるけどHPに載ってる内容しか物件情報がこないです。
    メールも全然こないし。


  396. 906 匿名さん

    価格発表はいつ頃だろうか、、、

  397. 907 匿名さん

    ららぽの向かいに造っているMRを、散歩がてらさっき見てきました。
    外観はほぼ出来ていて、基本的な内装も完了っぽく、あとは商売道具を作りこむばかりという感じでした。

    夜なので照明のある中が見えましたが、MR2階の南東側に、Cd-85タイプと思われる南東角のモデルルームが設え中です。外囲い越しで遠いのでもちろん良くは分かりませんが、第一印象は窓が小さい部屋が多いということ。南東角といえば普通は「売り」の部屋なのに、間取り図にある洋室(2)と洋室(3)は腰高窓っぽい。LDの西寄りの窓も同じ。幅も1.2~1.5mぐらいしかない。
    他の部屋の間取り図でも窓のさんの部分が厚いところは同じ腰高窓と思われます。

    普通こんなもんですかね??

    南東角狙いで、LDと洋室(3)をつなげて広く使いたいのですが、正直ちょっとがっかり。

  398. 908 匿名さん

    野村はオーダーメイドで有名ですから、オーダーすればガラスカーテンウォールにしてくれますよ

    http://www.2kuri.com/

  399. 909 匿名さん

    上記モデルルームはMR2階の南西側の間違いでした。
    意外にMR建物が小ぶりなので、他タイプのモデルルームがいくつぐらい出きるのかは分かりません。
    最上階の2番目ぐらいにいい部屋を見せて、どーんと贅沢気分を演出するのが通例かと思いますが・・・

    早く仕様と価格が知りたい。。

  400. 910 匿名さん

    >>908

    共用部分である外壁・サッシもオーダーできるのですか?!
    構造には関係ないので不可能ではないかと思いますが・・・

  401. 911 匿名さん

    皆さんはどちらの方角を検討中ですか?

  402. 912 匿名さん

    他人の検討してる方角聞いてどうすんだろ....

  403. 913 匿名さん

    どの方角が人気かとか、どうしてそうの方角がいいかとか、話が膨らんで楽しいと思いますよ。

  404. 914 匿名さん

    静かで眺望の良い方向が良いと思います。

  405. 915 匿名さん

    東洋経済 駅力ランキングで豊洲6位、辰巳19位だったね

  406. 916 匿名さん

    辰巳が19位となっ!?

  407. 917 匿名さん

    大躍進!

  408. 918 匿名さん

    ここは新しい東京の中心ですからねぇ

  409. 919 匿名さん

    >>916
    明らかにキャナルコートの恩恵受けまくりですね。

  410. 920 匿名さん

    あれから情報が公開されないし、結局全然盛り上がらないね・・・
    情報小出しすぎて面白くないし資料請求しても全然優先的に情報入ってこないしね。。

  411. 921 匿名さん

    野村も、「ポプラ社」が「KAGEROU」にビニールカバーを付けて中身を見せないようにしている作戦を見習っているのではないかな? 中身を見ると幻滅する筋もいるので。

  412. 922 匿名

    有明のブリリアが予想以上に良い出来上がりだったようですね。
    東雲も良いマンション作って頂きたいな

  413. 923 匿名さん

    有明のブリリアはチープでいまいちだったので購入を見送りました。
    東雲はもっといいもの作ってもらいたいですね。
    地震でタワーが心配ですがこちらの耐震が一番安心かもしれませんね。

  414. 925 匿名さん

    タワーのどこが被害甚大なのかわからない。
    客観的事実が不足。

    Wコン4×階ではモノが倒れるほどではなかった。
    室内仕切り壁の石膏ボードがたわんだのか、壁紙に亀裂・段差があるくらい。

    EVも1台復旧していて、朝刊も玄関まで届けられてた。
    風邪引いて休んでいたので、EV復旧はありがたい。

  415. 926 匿名さん

    >926
    同感。ウチもキャナルコートのタワマンだけど、霞ヶ関から一時間半で徒歩帰宅。高層エレベーターも運転してた。覚悟して部屋の中に入ったけど、テーブルの上の花瓶すら倒れてなくて、びっくりした。他の被害もなし。千葉北西部の中層マンション(10階)に住んでる同僚の部屋は地震対策してた本棚がすべて倒れ、食器もすべて割れたらしい。ご家族は外出中で無事だったが。

  416. 928 匿名さん

    新宿区文京区の友人宅も被害にあったみたい。
    壁崩落、ヒビが入ってるらしい。

    ちなみに賃貸。
    これ、東京の地震があったら崩壊するのでは?

  417. 930 匿名さん

    いまだに東洋経済、ダイヤモンド等、経済ゴシップ誌の情報を鵜呑みにしてる輩がいることにぞっとする。
    そういう類の人間が興味もつ場所が辰巳エリアなんだろうね。
    新しい東京の中心なんて事を本気で思ってるならメンヘル疑ったほうがよいよ。

  418. 932 匿名さん

    揺れがひどい、非難ができない。火災は消火できない。

    地盤が弱い上に、津波で島ごと孤立する。

  419. 934 匿名さん

    いやいや、何をおっしゃる。
    最低な人間はネガな事実を嘘かのように演じてる奴だろ。
    長周期被害、液状化はしっかり確認されてますよ。

  420. 935 近所をよく知る人

    これ位の液状化で済んで良かったじゃん、問題無いじゃん

  421. 936 匿名さん

    都内では本が少し倒れただけ、なのにまっさきに液状化した。。
    埋立てに本来値段なんて付くのか??

  422. 937 匿名さん

    計画地近隣に住んでいますが、長周期は今回はあまり顕著に感じませんでしたね。
    中越沖のときも現住居にいましたが、あのときの方がゆっくり揺れは大きかったです。
    今回は短周期が顕著で、テレビが倒れないように押さえてました。結局トールタイプのスピーカーが倒れることもなく、10冊ほど積み上げていた本も崩れはしませんでした。

    少なくともキャナルコート内では、液状化したところは見当たりません。再開発でトータルに地盤改良されているからだと思いますよ。

  423. 938 匿名さん

    キャナルコート・タワマン住民です。職場から一時間半かけて徒歩帰宅。豊洲で液状化を見かけたので、覚悟して帰宅したが、ライフラインも大丈夫。エレベーターも復旧。キャナルコートの居住区では液状化なし(ジャスコ周辺は少し見られた)。犬の散歩している人すらいて、拍子ぬけ。

  424. 939 匿名さん

    アスファルトの下やコンクリートの内側など、
    表面的には目に見えない箇所がどうなっているか?
    少しのひび割れでも水は浸入してきます。

  425. 940 匿名さん

    ジャスコ周辺はけっこうしていませんでしたか?

  426. 941 匿名さん

    イオンのファミマのあるほうに液状化がありましたね。
    キャナルコート内はありませんでした。

  427. 942 匿名さん

    イオンのセブン側もありましたね。
    とは言え、災害時に徒歩圏内にジャスコがあるのは便利だと実感した。

  428. 943 匿名さん

    あれは液状化じゃないよ

  429. 944 匿名さん

    江東区のHPに辰巳橋取付道路(東雲1丁目)液状化ってかいてます。
    まさにこのマンションの真前ですよね・・・
    いまのとこ確認できたところだけ記載されてるみたいです↓
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/bosai/58595/58570.html

  430. 945 匿名さん

    キャナルコート住民の必死の「大丈夫です」コールしか聞こえない悲惨なスレだな。
    もう誰も分譲の湾岸タワーなんて検討していないよ。

  431. 946 匿名さん

    湾岸タワマンの人気は今回の地震で衰退しそう
    ですね。

    ここの価格設定にも影響する雰囲気で、価格は
    弱気で設定するかもですね。

  432. 947 匿名さん

    キャナルコートの関係者は必死ですね。
    中古マンションの相場もこれから少し下がるでしょうし、新築マンションも資材と人工難で引渡し時期と販売計画に影響出るのではないでしょうか?

  433. 948 匿名さん

    値下げお願いします

  434. 949 匿名さん

    中古で買うときはクロスの継ぎ目を要チェックですね。
    変なところに継ぎ目があったり、クロスの色が違っていたりしていたら損傷していた証拠だから。
    全張替えしていれば分かりませんが、現時点では難しいよね。

  435. 950 えきじょうか

    たいして揺れないし、液状化もしてませんよ。

  436. 951 匿名さん

    液状化じゃ死なないから安心しとけ(笑)

  437. 952 匿名さん

    「大丈夫です」がなんで「悲惨なスレ」なんだろう。
    大丈夫なら結構な事だと思うけど。

  438. 953 匿名さん

    949はもう建っていると思っているのだろうか・・・
    ネガのやけくそにもほどがある

  439. 954 匿名さん

    そもそも、クロスの継ぎはぎの発想って.....賃貸の古いアパートじゃないんだからさ。

  440. 955 匿名さん

    震源がもっと近くなったらマズイですよね。
    東海地震がもしきたら浦安よりも東京の方が液状化ひどくなりそうですよね・・・

  441. 956 キャナル住民

    今回の地震について、私なりに感じた状況、およびマンション購入に至った経緯をお伝えいたします。
    長文ですが、少しでも本件ご検討の参考にしていただければと思います。

    はじめに・・・・。
    私は不動産投資会社に勤務しています。
    不動産のマーケットには明るいですが、理系ではないので、建築工学とか何チャラ学とか難しい事は解りません。

    1.液状化について
    埋立地なので、そのリスクは想定していました。
    地震後の周辺状況は、イオンの外周で自販機前、バス停周辺に子供の砂場程度の広さの液状化が見られました。

    2.建物の状況について
    私の住んでいるマンションは、知りうる限り、壁面のクラック、タイル落下などは見られていません。

    3.室内の状況について
    私の部屋は幸い、家具の転倒、耐震ラッチも付いていませんが、食器の落下はありませんでした。机の上のシャチハタも倒れていませんでした。

    4.EVについて
    地震当日、オフィスまで20階以上の階段上り、帰りも階段で降り、家まで2時間歩き、さらに自宅マンションで階段を覚悟しましたが、EVが動いていました。

    5.駐車場
    自走式、機械式等がありますが、機械式の場合、停電して、電車も動かなくなった場合、家族を連れてどうやって逃げれば良いのでしょう?
    ちょっと怖くなりました。

    6.なぜ湾岸を買ったのか?
    私のアプローチは、阪神大震災後、大阪のタワーは急激に価格が下落しました。その際に関東大震災も話題に
    上がりましたが、日本人的感覚で、5年もすれば忘れ、大阪のタワーマンション、都内の多くのタワーマンションは飛ぶように売れました。つまり、地震リスクは日本中どこもあり得る事で、そのリスク認識は、時間が解決してくれる。
    また、都心へのアプローチと、価格、子育てに十分な部屋の広さのバランスが取れていた。
    液状化で問題なのは、インフラで、建物については、タワーは建築基準が厳しいので、建物は残るはず・・・。
    買うのは、資産(建物)で、インフラではない。インフラの復旧は、国や企業が面倒見てくれるが、建物は国や企業が面倒を見てくれない。組合で再建築なんて考えられない。インフラ、建物が土地の液状化、および地震リスクを想定しているであろう湾岸エリアは、ある程度想定をした上での準備が出来ていると考え、借金をして購入しました。

    7.都心部のマンション
    都心の埋立地ではないエリアに住む周辺の友人、知人に聞くと、マンションの壁面にクラックができた、家具が転倒した、水槽の水が毀れて魚が死んだ、食器が割れたなどの話を聞きました。
    これは、硬い地盤と硬い建物、軟弱地盤と硬い建物の差であると考えました。吸収素材は必ずやわらかいですよね?一緒ではないと思いますが・・・・。幼稚な発想ですみません

    8.まとめ
    私なりの能書き、自己満足的な分析を書きましたが、正直言うとビビッています。頭では理解して購入しましたが、いざ地震が起こると、心ではまだ理解していなかったことが解りました。
    家族、住宅ローン、今後の日本・・・・。心配で仕方がありません。
    しかしながら、資産は、自分で作る、守るものだと思います。不動産購入においては、慎重なご判断をした方が良いと思います。湾岸エリアは非常に住みやすいですよ!心が理解すればですが・・・。
    万が一の液状化によるインフラ被害があっても、復旧にあたって、道が広いので、都心部より工事がしやすいのではと思っています。

    長文になりましたが、ご参考にしていただければ幸いです。
    とはいえ、お金があれば、都心部の2億円のタワーを買っていました・・・。
    キャナルの住民だけでなく、みな必死ですよ!自分の資産は自分で守るものですからね!

  442. 957 匿名さん

    >>956
    耐震ラッチは後付けできますので、ビバホームへお出かけください。
    そういう細かい防災対策の積み重ねが、いざって時の大きな差になりますよ。

  443. 958 キャナル住民

    なるほど!
    ご教示ありがとうございます。
    今は、もしもの対応で、子供が怪我しないように、ガムテープ貼っています。(笑)

  444. 959 匿名さん

    丁寧な解説ありがとうございます。自分は賃貸なので大して気にしていないのですが、
    買うと気になるんでしょうかね?確かに新車で買った当初は傷も気になりましたが(笑)

  445. 960 匿名さん

    >>956
    >7.都心部のマンション

    うちは今硬い地盤と硬い建物のとこに住んでいますが、うちの地域周辺は何も被害はなく、家の中の物が倒れるとかもなかったです。
    堅い地盤で堅い建物の方が被害が大きかったという結論はちょっとおかしい気がしました。
    今回みたいな周期の長い揺れと、直下型の揺れとでも、被害状況は変わってくるでしょうし、なんとも言えないですね。
    今回の地震では、埋め建て地のタワーマンションも住んでる階によって被害が全然違うみたいです。
    BASは上層階より低層階の方が壁やベランダにクラックが入っていて、エレベーターホールの近くと遠くの部屋でも被害状況に差があります。
    南海地震とか、今回よりもっと大きい地震が東京にきたときどの程度の被害がでるのかが心配ですね。
    今回は震度5でしたからね。

  446. 962 匿名さん

    >960さん

    硬い地盤、杭打ちでない地下基礎マンションでも震度によって被害は大きく異なると思います。
    今回、栃木の宇都宮市では震度6でしたが、友人二人の新築マンション(某大手デベ)は相当ヒビ割れたようです。
    東京都心部よりさらに強固な地盤でも・・・・です!
    都心部、湾岸部、どちらが安全か試すまでもなく、震度6以上の地震はきてほしくないです。

  447. 963 匿名さん

    国策としては津波の防波堤にベイエリアのタワーは必要だから
    一時的に下がっても、資産価値は維持するのではないでしょうか。

    液状化は想定内のはずですから。

  448. 964 匿名さん

    震度5と震度6ではかなり大きな違いですからね。
    東京は今回震度5弱でしたっけ?
    震度6や震度7がきたらどんなことになってしまうのか怖いですね。

  449. 965 匿名さん

    960さん

    お気持ちは理解できますが、今回の地震については、固い地盤の方が、建物に影響が出た可能性は否定
    できません。
    都内の大規模オフィスビルですら、非常階段の石膏ボードが割れ、壁面にクラックが入り、また、マンションの
    タイルが落下、エキスパンション部分にクラック、家具の転倒、などの事象が発生しているのは事実です。
    そして埋立地で液状化が起きた場所があることも事実です。
    都心のオフィスビルでは、ガラスが割れる被害があったことも事実です。

  450. 966 匿名さん

    固い地盤というのは世田谷とかの、地盤が岩盤のところを言いますが、あっちの方って何か被害でましたか?

    うちは内陸の方ですが何も被害なかったです。周辺も。
    うちは低層マンションですが、駅前のタワマンも特に被害がなかったです。
    有明スカイタワーでは高層よりも低層で壁のクラック等の被害があったりでよくわからないですね。
    埋立地は震度5で液状化してしまうことにびっくりしました。
    埋立地での購入は止めようかと考えているのですが、とこで買ったらいいかわからなくなってきました。

  451. 967 匿名さん

    あなたの住まわれている安全なあたりで購入されたらよろしいかと思いますよ。
    できればこの検討者の方にも公開してもらえると意味のある情報交換になったかと思いますので残念です。

  452. 968 匿名さん

    >966

    Tテラスとか被害あるみたい(長谷工施工ですが・・・)
    962にもあるように、地盤が岩盤でもベタ基礎では振動がそのまま建物に伝わるようです。

  453. 969 匿名さん

    うちは3階建の3階の賃貸マンションでベタ基礎なのかよくわならないのですが、普通3階建だとベタ基礎ですか?
    うちは比較的堅い地盤のところで震度5強でしたが、特に何も被害がなかったです。
    特優賃物件だからか作りはかなりしっかりしてる感じで隣戸や下の音も全然聞こえない感じのマンションです。
    ベタ基礎はどういうマンションの場合に使われてるのか教えていただけますでしょうか?

  454. 970 匿名さん

    >969

    マンションの場合ベタではなく直接基礎っていうらしいけど、
    強固な地盤が浅い(地下10m前後)場合は都庁もそうだし、三茶、千歳あたりのマンションは
    だいたい直接基礎みたいです。
    ただし巨大マンションでは杭基礎もあるようですが、湾岸のように数十mの杭ではなく、
    数mです・・・。

  455. 971 周辺住民さん

    私もキャナルコートタワーマンションに住む住人ですが、956さんを参考に今回の地震を含めて私見を書いてみます。

    <東雲のマンションを購入した理由>
    銀座まで4km、車で15分程度等、都心に近く、勤務地へも電車で一本だった。近くに24時間営業のイオンや、病院等も揃い、生活利便性が高いと考えた。以前は港区のマンションに住んでいたが、それと比べるとマンション施設の高級感は落ちるが、坪単価が都心に比べ安価なため、都心で70平米程度の予算で、100平米レベルの部屋が手に入った。また、眺望については、青山や六本木のタワーマンションも見たが、都心にいるより、都心から離れた方が明らかに美しかった。スカイツリー・東京タワー・レインボーブリッジ・富士山が同時に見えるところは湾岸タワーの醍醐味。

    <実際に住んでみて>
    東雲は飲食店等商業施設が少なく、ほぼ完全に居住区であるため、特に外食のバリエーションは欲しいと感じる一方、豊洲と違い、車や人通り等の喧騒が少なく、落ち着いて住むという点では利点は高い。この点は考え方や生活傾向次第かと。また、購入前から分かっていたことだが、電車は有楽町かりんかい線のみで、いづれの駅からも10-15分強かかる点がやはり難を感じる。朝雨の日以外はタクシーは捕まりやすい。首都高速が近いため車持ちにはゴルフや遠出には利便性高い。(千葉・横浜へは湾岸線、臨海副都心か新木場を利用、東名・中央道等都心へは台場を利用) 夜景はそのうち飽きるという人もいるが、眺望の良さにはやはり気持ちが良いし、来客にも大変ウケがよい。個人的にはこの点の高さは大きい。

    <震災について>
    a) 3/11当日
    中央区のオフィスにて被災。地下鉄やJR、私鉄が深夜までストップし、都心勤務の会社員が大混乱を起こしている中、同僚も帰宅できないということで、夕方から夜21時半くらいまで近くのお店で食事。会社へ宿泊か数時間かけて歩いて帰宅という人が多い中、運良くタクシーがつかまる。その点はラッキーなだっただけだが、都心から東・西・北方面へは大渋滞で、タクシーが捕まっても、道が混んでいて全く進まないという中、豊洲・東雲への道は全く問題なし。普通の平日に飲んでタクシーで帰るのと同じ感覚で15分で東雲到着。この点は湾岸の地理的位置が功を奏した点と感じた。

    b)マンションの被害状況
    ‐エレベータは震災直後は停止、その後数時間停止していたようだが、22時の帰宅時には低層・高層用エレベータは1機づつ稼動。
    ‐マンションの外壁、内装等については、内装の塗装のひび割れ等はあったようだが、その他大きな被害はなし。
    ‐自宅は40階以上に位置するが、フロアスタンド、ステレオ、花瓶等、背の高いものだけが倒れており、花瓶は割れたがその他特に問題なし。恐らく揺れの遠心力に耐えられなったものと推測。またマンションの躯体にあたる部分、壁・天井、窓ガラス、ベランダ等々、一切問題なし。自宅の被害がこの程度で救われた。

    c)マンション周辺の被害状況
    うろうろしてよく見たわけではないので、細かいところでは何かあるのかもしれないが、自宅マンション周辺、キャナルコート内の動線で、液状化等で路面に問題がある等は認められない。徒歩、車等、全く問題なし。

    d)生活について
    電力不足による自粛で、イオンの営業時間が今でも夜21時までなのが、若干痛手。震災後1週間程度は、パン・米・水等の買占めで品薄になっていたが、最近は特に問題なし。また周辺の飲食店も通常通り営業しているので、特に食には困まっていない。違和感があったのが、スーパーからは物が無くなっていると言って世間では大騒ぎしているのに、日本橋や銀座のデパ地下には物があふれている。また、震災直後の週は、停電の影響等でメトロや電車の間引きで、18時頃に帰宅しようとすると、大変な混雑だったが、流しのタクシーはつかまるため、デパ地下で弁当や惣菜を買い、タクシーで帰るという全く苦の無い生活。タクシーも2000円程度なので、ここに東雲が都心に近いことのメリットの高さがあると感じた。ガソリンは東雲駅近くの宇佐美を利用していて、3/19(土)は午前中1時間半ほど並んだが、40Lまで入れてくれたので、満タン。

    <まとめ>
    とにもかくにも、考え方次第なので一概に東雲が良いとはいえませんが、今回の震災に際して、通勤の影響がなかったこと、タワーマンションが震度5程度では問題ないことが確認できたこと、浦安・舞浜と違い豊洲東雲は液状化がなかったこと、その他生活に支障がないことを考えると、東雲に住んでいることでかなりの恩恵にあずかった感があります。今は計画停電の区外でもあるので、その問題もありませんが、夏に向けてどうなるか分からないというリスクはありますね。朝晩エレベータが止まったらどうしよう・・・。

    色々書きましたが、東雲エリアをご検討中の方に、ご参考になればと思います。

  456. 972 匿名さん

    豊洲のタワー賃(20F以上)に住んでいますが、
    建物は大丈夫でした。が、乾式壁にヒビが入り、揺れも尋常ではなかったです。
    扉がたおれ、少し背の高い家具はすべて倒れてきました。

    その後、余震のたびに世田谷在住の知人に連絡するとここほど揺れていないみたいでびっくり。
    震度3レベルでも精神的にまいってきているのですが、他の方はいかがでしょうか?

  457. 973 匿名さん

    971さん
    レポート有難うございました。大変参考になりました。
    前から、コート内最後の分譲であるここに、立地と住みやすそうな環境から
    目をつけていました。

    自分は郊外で、まさに帰宅難民になりました。

    埋立地ゆえに、液状化リスクはおり込み済みの中でありましたが、
    さすがに心配になり、地震後ここに来て見ましたが、想定外に問題無く、
    浦安のこともあり正直、驚いた次第です。

    色々検討しましたが、住宅地としての格と、住みやすさ、便利さ
    値段とは必ずしも一致しないところが多い中で、東雲コート内
    は大変興味を持っています。

    有難うございました。




  458. 974 匿名さん

    971さんではありませんが、そうなんですよね、ネガのみなさんの言う住宅地の格と、
    庶民の私が感じる幸せをもたらす要素が全く一致しないので、価値観って多様なんだ
    としみじみ感じいっているところです。

    営業ではありませんが、自分の幸せは自分が一番良く知っていて、自分で決めるしか
    ないんだと思うんですよね。ですから人のことをとやかく言っても仕方ないんだと
    思います。

    あまりネガさんを助けるつもりはないのですが、S字のところを通ると少し沈下した
    様子がわかりますよ。すぐ修繕されて生活に支障はまったくないのですが。

  459. 975 購入検討中さん

    UR内覧しようと思ったのと、このマンションに興味がありまして現地を見に行こうと思いまして、辰巳駅に到着、降りて喫煙所があったので一服と思った瞬間地震に遭遇しました。タワーマンションに憧れておりましたが、ゆれながらタワーマンション群をそばでを見るとこれは無理かなとそのときは思いました。まあ地面にいても怖かったですが。
    その後余震にびびりながらも現地周辺を見て回りましたが、このマンションの北側道路向いのファミリーマートの横の会社の前歩道とイオンの西側歩道で一カ所づつ泥が吹き出してました。これが液状化かとびっくりしました。
    あと大きな余震の時にちょうどキャナルコート内をあるいてましたが、タワマンはあまりゆれてる様にはみえませんでした。ちなみにURはかなりゆれてましてみしみし音がしてました。
    その後新橋まであるきましたが余震が続く中大きな橋を渡るのは怖かったですし、運河沿いの遊歩道歩いている人に、水上警察?の船が津波が来るから歩かないようにと、警告してるのを見て津波がこないか不安になりました。
    地震がなかったら住んでたかもしれませんが今はタワマン&埋め立て地に住む理由を探すのが難しいと思ってしましました。
    以上貴重な体験をしましたので報告させていただきました。







  460. 976 匿名さん

    地震時の情報ありがとうごさいます。
    あれだけの地震でその程度かと、安心しました。
    今回の件で安くなるなら、検討。ならないなら検討から外します。
    気が乗らなくなったのも確かですが。。。

  461. 977 匿名さん

    そうですね、被災者の方々に200をきって提供しちゃうかもしれませんね。

  462. 979 匿名さん

    マンションの真横がすごい地割れして段差ができていました。
    けっこう長い距離に渡って地割れしていました。
    あとは、このマンションの白いフェンスの付け根も、泥が噴き出して固まったものがまだ残っていました。

    1. マンションの真横がすごい地割れして段差が...
  463. 980 匿名さん

    地割れ、その2

    1. 地割れ、その2
  464. 981 匿名さん

    ぎょぎょ。この地割れから魚が吹き出るかも。(ちょっとエイプリルフールには早かったか)

  465. 982 匿名さん

    地割れ画像を見ると、引いちゃいますね。

    ミニバブル当時に発売したビーコンの坪単価が250万でしたから、
    今の状況ではそれよりもズット安くないと、ちょっとね。

  466. 983 匿名

    981さん

    全然面白くないよ。

  467. 984 周辺住民さん

    豊洲で液状化は見られませんでしたが、東雲や辰巳エリアは液状化していました。

  468. 985 匿名さん

    >>984
    豊洲でも起きてるだろ
    嘘はいかんよ

  469. 986 匿名

    マスコミで液状化が話題になった市場移転予定地も
    豊洲ですよ。6丁目。

  470. 987 匿名さん

    >>985
    そんなに必死にならなくても・・・984は「見られなかった」と書いているんだし。
    小さな液状化や隆起による段差など、人的被害に及ばない小さな被害は、ピックアップしてみ意味がない。

  471. 988 匿名さん

    意味がある

  472. 989 匿名さん

    販売者説明責任

  473. 990 匿名さん

    豊洲も液状化発生していますよ。江東区のホームページにも記載されていました。東雲もだけど。

  474. 991 匿名さん

    野村さん、ここ売るのが大変だろうね。
    長周期新耐震基準ネタに地震ネタが加わって。

  475. 992 匿名さん

    豊洲のグランアルトの前も液状化したうえに、タイルが剥がれ落ちて悲惨なことになってるね。
    あれ、落ちてきたのに当たったら怪我するでしょ。危ない。

  476. 993 匿名さん

    木材会館は大丈夫だったから問題ありません

  477. 994 匿名さん

    東雲の地震時の動画がありました。びっくりです。
    http://www.youtube.com/watch?v=E8QI8ua-G_w

  478. 995 匿名さん

    豊洲の東電跡地タワマンに付いて
    豊洲スレに書かれているよ。

    ここ万一、発売を延期して市況回復を待とうとしても
    競合ライバルが増えてしまうね。

  479. 996 ジオフロント

    このマンションの基礎杭の周りに1800本の液状化対策ドレーンを打ち込んだ者です。
    今日マンションの周辺を確認してきました建物本体の沈下は見られませんが
    液状化対策工事をしていない入り口や道路は多少沈下や変形がみられました。

  480. 997 匿名さん

    今年最大のネタ物件になる予感。

  481. 998 匿名さん

    996さん、それは情報ありがとうございます。
    素人なので良く分かりませんが
    敷地の建物以外の場所も、液状化対策工事をするのですか?
    つまり、建物以外も地震で沈まなくなるのですか?

  482. 999 匿名さん

    分かりませんが、ここって今話題になっている多摩の方の商業施設と関係ある?設計はどこ?

  483. 1000 うめたてーぜ死亡

    資産価値大暴落のウメタテーゼどもが涙目か

    金払ってでも
    パークハウス新宿タワー買ったほうが
    資産価値もあっていいわ。

  484. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

9,160万円・9,300万円

2LDK

54.43平米

総戸数 47戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,700万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~9,200万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.58平米

総戸数 149戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米

総戸数 348戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,190万円・4,310万円

1R・1K

25.37平米・25.40平米

総戸数 102戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,698万円~6,848万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,730万円~8,570万円

1LDK、2LDK

38.23平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

31.17平米~75.98平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41平米~113.23平米

未定/総戸数 23戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸