物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区福島3丁目13番2、14番2、142番9(地番) |
交通 |
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩4分 東西線 「新福島」駅 徒歩5分 阪神本線 「福島」駅 徒歩7分 大阪環状線 「福島」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
71戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月下旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ユニチカエステート [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ユニハイム中之島 堂島川タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
154
匿名さん 2014/09/11 13:06:13
モデルルーム見に行きました。
すごくいいんですけど、やっぱり高すぎました…
買えない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん 2014/09/11 13:48:43
ここは、高いですね~。中之島って言っても少し離れるのに....。
金持ち専用じゃないですか。貧乏人が背伸びして買うと痛い目見そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん 2014/09/22 03:41:12
55.93m2~90.24m2 と専有面積が広く取られている
それでお値段も高めというのがあるのではないかと思います
1LDKで50平米以上あること自体、結構珍しいし
まだ間取りが公開されてないからどうなっていくのかはわからないですが
中之島ブランドというのが少し離れていてもやっぱ効いているのかな!?!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん 2014/09/26 05:58:56
高いです…
すごく悩みましたが狭くて北向きの部屋を無理して35年のローンを組むのはやっぱり躊躇します。
北向きは脇役みたいなオマケ部屋って感じですし、
場所はいいんですけど。
お金持ちマンションは維持費も家計を圧迫しそうですし…
でも欲しぃなぁ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん 2014/09/26 08:14:38
とりあえず、中之島6丁目を待った方が良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん 2014/09/26 08:23:39
中之島6も高いでしょう…
今賃貸なので待つ間の賃料も馬鹿にならないし年齢も考えると今よりしんどくなりそうですし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
契約済みさん 2014/09/27 00:10:46
第一期の販売が終わり、71戸中半分は売約済みになっていました。
中之島6はここよりもお値段は高く設定されるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん 2014/09/27 01:06:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん 2014/09/27 07:10:16
管理費と修繕金安くないですか?
足りるのでしょうか?それとも一時金?
それぞれ平米あたり150円くらいと80円くらい。
これって、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん 2014/09/27 13:13:53
値上げになるよ。
きちんと計画たててるか疑問。管理はどの程度になるのでしょうかね。
となりのクレヴィアは250戸もあるのに管理費結構するよ。
いい物件とは思うが無理して買うとえらい目にあうね。
南と北で価格差ありすぎなので組合は大変よ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
164
匿名さん 2014/09/29 04:03:50
1LDKで50平米~という間取りに興味があるのですが、
ネットでは間取りがまだ公開されていないのですね。
第2期のモデルルームもオープンしているのに。
現地へ行った人が優先ということでしょうか。
すべて角部屋なので間取りに期待しています。
ただ、南向きと北向きというのは極端なので人気が分かれそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん 2014/10/01 01:38:15
皆さんのレスを見ると北向き・南向きでも価格帯にそれほど差がないんでしょうか。
北向きも立地や角部屋という条件優先の方には良さそうですね。
高級マンションだけあって設備仕様がすごく豪華ですね。
洗面台も御影石調ですがここもキッチンと同じように天然御影石なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん 2014/10/10 03:22:27
駅から近くて広いですが、高いのでしょうか。
堤防など水害対策がされていて、川が綺麗なら川の傍に住むのは最高ですね。
川沿いを走るのも癒されますし。
立地的に人気あるみたいですね。
即日完売御礼になっています。
川沿いには植栽も植わっており四季、楽しめそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん 2014/10/18 13:00:29
角部屋っていうのは普通に魅力的かもしれないですね
水害対策がされているのはいいなと思いますが、最近よくある大雨でも大丈夫なんでしょうか!?
きちんと自分で調べてみないといけないなと感じました
でもこちらのスレの論調だと基本は大丈夫そうだからよかったのかなとも思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん 2014/10/23 13:39:09
タワーマンションであれば、住んでいる部屋まで水の侵入は無いですから、取り敢えずは大丈夫です。
ただ、その後の物資(食糧や生活必需品など)の調達に問題が生じますね。
水害、地震、その他の災害対策など、どの様になっているのか少なからず調べておくのは大事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん 2014/11/01 11:10:09
細長いタワーですね。見た目に不安を感じるのは私だけでしょうか。
地震の時には大きく揺れそうな感じがしたり。建物が大丈夫でも部屋の中の家具は動いてしまいそう。あくまでも素人考えですけど。
ドアが変形しても開かなくならないとか、安全性の高いエレベーターとか地震への対策はしっかりしてそうですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん 2014/11/10 08:45:26
建物の構造にもよるのではないかと思います。
耐震なのか制震なのか免震七日にもよって揺れ方が、揺れの逃がし方が異なってくるかと。
こちらは靭性のつよいコンクリートを使って耐震らしいです。
揺れはあるけれどもグワングワン大きく振れるように揺れるのとは違いますでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん 2014/11/22 13:37:19
複路線利用できるのは便利ですね。そして、どの路線も近いので、実用的。
ただ、レイアウト的には2LDK以上はないのですね。
サービスルームがあるので、実質は3LDKかもしれないですが。
リバーサイドなので、癒されそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
購入検討中さん 2014/11/24 15:27:13
今日MR行ってきました。今のところ7割といったところでしょうか。商談中の部屋もいくつかありましたよ。
独身単身なのでAかBタイプを検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん 2014/12/02 09:45:39
売れ行きとしては順調なのでしょうか。
利便性と広めの間取りで、価格的にも見合っているでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ユニハイム中之島 堂島川タワーレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件