移住相談掲示板「購入するなら都会それとも田舎【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 購入するなら都会それとも田舎【PART2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-03-10 15:01:10

引き続き、議論しましょう。

都会レベル1:山手線
都会レベル2:関東・関西・北九州で自家用車が必要でない地域
都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域
地方レベル2:県庁所在地ではないが、公共交通機関がそこそこある地域
地方レベル3:自家用車があれば生活に不自由しない地域
田舎レベル1:自家用車があっても積雪で道路が通行できなくなったり、フェリーが欠航すると身動きが取れない地方
田舎レベル2:小学校中学校に自家用車で送り迎えが必須の地方
田舎レベル3:限界**

前スレ;https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318131/

[スレ作成日時]2014-01-30 15:44:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するなら都会それとも田舎【PART2】

  1. 536 匿名

    >532
    大阪,兵庫,山口
    具体的にどうぞ

  2. 537 匿名さん

    >535あなたのレスがごもっともなんだけどね

    >529さんの思う通勤圏ってどれくらい?
    仮に通勤片道1~1.5時間位かかるとして1日2~3時間もムダにすることは何とも思わないものなの?

  3. 538 匿名さん

    例えば都内に職があるとして、自宅に庭が欲しいとなれば
    おのずと居住場所は通勤可能な郊外の選択になる。

    それ以上を両立で望むなら、お金の工面次第。

    どっちがいいとかそんなの嫌とか、それこそ千差万別で
    人にどうこう言う話ではないな。

    何処に住んでも結局、収入を得る事と住居を取得する金に
    影響を受けることは変わらない。

  4. 539 匿名さん

    >537
    私が思う通勤圏は片道最大1.5時間くらい。
    私の実際の通勤時間は片道50分くらい。
    通勤時間で本を読んだり録画したテレビを見たりしているので、特に無駄だとは思わない。

  5. 540 匿名さん

    通勤時間は1.5時間ぐらい平気だと普段は思うけど、家族の体調が悪い時や電車が止まった時なんかに困る。
    電車で0.5時間までにすればすぐに帰れるし、電車が止まってもバスやタクシーでなんとかなる。

  6. 541 匿名さん

    ウチなんかは通勤は自転車で2分。歩いても10分掛からない。こんな状況だと、「今週もこの町内から一歩も出てないなあ」って感じになる。
    正直、電車で通勤とか羨ましい。混雑のレベルによるけど、帰りにどこかに立ち寄ったりとか選択肢があるだろうし、通勤途中の読書とか音楽聞いたりとか羨ましい。通勤風景が日常と化しても、そこから脳に何らかの刺激があるだろうし。
    都会で電車1時間以内なら非常時徒歩で帰れる距離だろうから、そのくらいまでの通勤時間って理想的だと思う。

  7. 542 匿名さん

    都区内各所に拠点がいろいろあって、顧客やプロジェクトによって
    客先だったりプロジェクトによって、移動先がいろいろだと、あまり郊外に住むと通勤が大変と思う。

    都区内在住ですが、

    新宿、麹町、溜池、新橋、日本橋、神田、秋葉原、
    このあたりを良く利用して、乗車時間15~30分、直出・直帰でdoor2doorで朝30~50分 あとは、
    大森、品川、浜松町、六本木、渋谷、このへんは、乗車時間40分前後、door2doorで60分程度

    上記で、行き先に応じて朝、7:50~8:20頃に家を出れば、だいたい、9:00には仕事できて
    深夜終電後、5000~7000円でタクシー帰宅

    たまですが出張で、羽田・成田はリムジンバス1本でいくのが楽な感じです。


  8. 543 匿名さん

    >542
    あなたみたいな人は都区内に住んだほうがいいと思うし、それを否定している人はいないと思いますよ(笑)

  9. 544 匿名さん

    都心と郊外の通勤時間の差なんて往復合わせでも1時間ちょっと位だろ?
    その位はどうせ日課になってる読書やスマホいじってる時間になるだけで無駄ではないね。
    非常時は妻に迎えに来てもらうこともできるし、郊外車持ちの方がいいな。

  10. 545 匿名さん

    生活圏が都内なら都内。田舎なら田舎。喰えなく成れば喰える処に軸足を異動するだろうけど。

  11. 546 匿名さん

    >544
    通勤でスマホいじったりしてるよりは、
    毎朝、子供との食事や会話、夕食後に遊んだり勉強を見てあげたり
    子供との時間は大事にしたいですね。
    車も戸建てなら、駐車場代かからないから維持費かからないですよ

  12. 547 匿名さん

    通勤時間が長い=子供との時間を大切にしてない ではないからね

  13. 548 匿名さん

    子供との時間は、長さではなく内容でしょ。

  14. 549 匿名さん

    >546さんはおそらく小さい子供が1人いるだけでしょ。
    ある程度大きくなれば子供同士で遊んだり、兄弟がいれば兄弟で遊んだりするからね。
    親は時々一緒に遊ぶくらいがちょうどいいよ。
    って、うちは長女がもうすぐ中学生になるから一緒に遊ぶこともほとんど無くなるかなぁ。

  15. 550 匿名さん

    通勤はさすがに無理だけど、
    日帰りで打合せに行ってもよいかな(出張気分にならない)と思うのは

    西は、戸塚・磯子、立川、
    北は、大宮
    東は、幕張

    ぐらいかなぁ

  16. 551 匿名さん

    港区内在住、自転車通勤15分です
    通勤時間帯の電車5分でもいやになります
    ホームとかの人の数に酔うといういか

    休日も池袋、川崎あたり最近行ったけど人がすごいね
    港区内はすいてるね、
    逆に商売大丈夫かと心配してしまうがやはり少ない方がいいですよ






  17. 552 匿名さん

    551は都心の生活が合わないんだね。
    自転車だけでウロウロしたいならのんびり田舎があうと思うよ。

  18. 553 匿名さん

    みんな都会(関東)なんでそんなに好きなのですか?

  19. 554 匿名さん

    都会が好きってより、仕事がそこにあるからですよ

  20. 555 匿名

    田舎でも仕事はありますよ
    スキルさえあれば

  21. 556 匿名さん

    そんなこと言うな
    傷害者でない限り
    田舎でも仕事はある

  22. 557 匿名さん

    障がい者では?

  23. 558 匿名さん

    コネさえあればどんな田舎でも仕事はある。
    職歴がなく子育て中は仕事が出来なかった妻は
    PTAの会長をつとめ、教育委員会にコネを作り
    給食の栄養士として公務員になった。
    ちなみに田舎レベル1在住

  24. 559 匿名さん

    都会に戸建て住宅。田舎にセカンドハウスがあるが、行く頻度は年数回。
    仕事と生活を考えると都会が主になる。
    都会育ちには田舎は短期的な気分転換の場所。
    定住はしないと思う。

  25. 560 匿名さん

    逆でも同じだよな。結局仕事がある方に定住、ない方はセカンドハウスになり年に数回しか利用しないって事になる。

  26. 561 匿名さん

    ま、田舎は不便だよな。

  27. 562 匿名さん

    ずっ〜と田舎生活ならそれで満足してた音も受けど。
    社会人に成っても、ず〜っと東京生活だから、田舎での生活のイメージ湧かないW

  28. 563 匿名さん

    都会、田舎どちらかにしか住んだ事がない人には、どちらが良いも悪いも語れないね。
    私はド田舎は知らないが都会も地方都市も転勤しながらどちらも住んで地方都市に家買ったけど、ド田舎にはまた住んだ人にしかわからない良さがあるのかも知れないな。

  29. 564 匿名さん

    ド田舎に家は買わないでしょ。

  30. 565 匿名さん

    旬は過ぎたので今後は激減するだろう。

  31. 566 匿名さん

    悪いことは言わん、都会に買っとけ。

  32. 567 匿名さん

    都会の人はど田舎としか比較しない。地方都市に負けてるのをわかってるからかな?

  33. 568 匿名さん

    高い金払って家を買ってるから都会は便利だと思わないとやってられないんじゃない。

  34. 569 匿名さん

    高い金を払わなくても、都会は便利。

  35. 570 匿名さん

    金にこだわるような人は田舎向き。

  36. 571 匿名さん

    都会に家を買っておけば間違いない。

  37. 572 匿名さん

    >567

    田舎と地方都市は違うの?
    東京含む6つの地方都市はわかるが他は田舎でしょ。
    ど田舎って山奥のこと?

  38. 573 匿名

    スレ主のれべる分け嫁

  39. 574 匿名さん

    自家用車の要否で区分するのは田舎の発想。

  40. 575 匿名さん

    そもそも、あのレベル分けは疑問。

  41. 576 匿名さん

    >572
    もっと世間を知ってから話に加わった方がいいね(笑)

  42. 577 匿名さん

    ウチは東京都世田谷区で駅徒歩7分。新宿、渋谷まで電車だと20分程度で首都高入口は車で5分だけど、
    車が無いと遊びに行ったりホームセンター行ったりが不自由だし、今年の2回の大雪でも電車も車も身動き取れなかったから田舎レベル1です。フェリーは子供の頃にしか乗ったことないけど。

  43. 578 匿名

    イヤミはいいから

  44. 579 匿名さん

    世田谷、田舎は同意。都心から遠すぎる。人口減の時代に田舎に住む必要性を感じない。

  45. 580 匿名さん

    都心に住む必要性を感じない人が日本人の95%以上だろ。

  46. 581 匿名さん

    都心に住めない人が日本人の95%以上っていうのが現実では?

  47. 582 匿名さん

    むしろ住みたくない(笑)

  48. 583 匿名さん

    >582
    あんたは住めない。

  49. 584 匿名さん

    >581
    都心に住みたきゃ上京就職して狭くても住居構えばいいだけだろ?
    そんな難易度高いか?

  50. 585 匿名さん

    >583
    ごめんよ。住んでたけど住みにくいから家を売って他に越したよ。寿命が短くなりそうだったから(笑)

  51. 586 匿名さん

    世田谷か、、JR無いんだもん、わりと不便でしょ。車無いと不便ポイ。

  52. 587 ぐんまっこ

    学生時代に都内に住んでいたが、都会は歩かなきゃいけないから不便に感じるんだよな…。しかもどこに行っても人の目があるし、歌いたくても歌えない。

    今は「地方レベル3」の田舎に住んでいるが、大型ショッピングモールやらアウトレットが近辺にあり車でラクラク移動できるから本当に楽だよね。山や川も近いし、バーベキューもやりたい放題。人目も全然気にならず、歌おうと思えばドライブ中に大熱唱できる。なんだかのんびりして良いよ。散歩できるところなんかいくらでもあるし、行政が管理している運動公園で格安に筋トレもできるから運動不足も解消できる。

    こんな生活をしてきた人間にとっては都会の窮屈さは本当に理不尽すぎる。

    ゴールデンウィークに用があって表参道まで行ったが、明治神宮の参拝も兼ねて原宿で降りたら大混雑でしばらくホームで立ち往生していたな。こんな生活のどこにあこがれると思っているんだろうか、都内派の人間は。

  53. 588 匿名さん

    >587
    あんたの生活が原始的なだけ。
    都会に住んでいても、そのような生活は充足される。

    田舎はどう頑張っても都会には及ばない。

  54. 589 匿名さん

    学生と社会人、行ける店も行動範囲も全然違うと思うが、、、、今も同じ生活レベルなの?

  55. 590 匿名

    >587に同意。
    俺も就職してから地方都市を転々としたが、地方で車の生活のが良くて地方に定住決めたよ。
    都心じゃ2億円近くする広さの家に住めて快適。家の中にいりゃ都会も地方もないし。
    都会でしか生活出来ないライフスタイルの人がかわいそうに思うよ。
    東京は出張や観劇、コンサート等のイベントで定期的に行ってるが、それで十分で住まなくていいな。

  56. 591 ぐんまっこ

    >588
    通勤しながら熱唱出来るのかい?
    休日は庭でビール飲んでバーベキュー、それができるかい?

    あ、これが原始的な生活ってこと?

    都会はどんな通期状況だい?
    休日はどうやって過ごすんだい?

    教えておくれ。


    >589
    高校卒業したら友達と車でスキー行ったり海行ったりしなかったかい?俺もそうだった。でもその後上京したらとたんに不便になったよ。学生は車があった方が遊びに良いよね。子供の為にも車のある環境は大事だよ。若いころは週末によく旅行に行ったな~。群馬から関西方面へ、広島、北海道、フェリーも使いよく車でのびのび旅行したよ。リーズナブルだし何よりも時間に制限されないから、思い立ったらすぐ行動だった。そんな事がやりにくいよね、都心は。何しろ学生が車を持てないからな。こっちじゃ皆当たり前のように車だからね。

  57. 592 ぐんまっこ

    都会
    ・どこに居ても必ず人が居るのでおしゃれ必須。
    ・いつもトイレを探している。
    ・駅近というキーワードが重要。
    ・ごろんと横になれるのは自宅だけ。
    ・音楽はスマフォで聞くため音漏れに注意。
    ・独りカラオケで金払って大熱唱。
    ・吊革につかまって外のビルを眺めていれば目的地。
    ・目を開ければ広告だらけで自然と情報が集まる。
    ・週末は自転車で近所を散歩し、穴場の店を探す。
    ・都内のスポットをどれだけ知ってるかを誇りに思っている。


    田舎
    ・あまり人が居ないのでたまにスキップし放題。
    ・トイレなんかどこにでもある。
    ・車移動の為、駅近など「エリア」の概念がない。また、公共の交通機関に縛られないため、時間の使い方が自由。
    ・車の中で人目を気にせず仮眠を取れる。
    ・音楽はもちろんカーステレオor自宅で。音漏れ?何それ?
    ・どこでも大熱唱。ガレージや庭で音楽活動も。
    ・毎日がドライブで自然が満載。
    ・ネットや雑誌で情報収集。
    ・週末は旅行に行く。たまに都心へ買い物も行くが、ネットでも買えるから意味がない。
    ・行動範囲の広さに誇りを思っている。

    反論あるか?

  58. 593 ぐんまっこ

    という訳で結論。

    住むなら田舎に限る。

    「自分の子供にのびのびと行動させたいから」だ。

    友「広島いいよな~」
    俺「よし!夜中だけど今から行くか!」
    友「まじかよ!金ないよ!」
    俺「車中泊で行くに決まってるべ」
    友「おお!じゃ、あいつも誘って今から行くか!」

    なんて会話がよくあった。車があったからこそだよ。
    こんなのびのびと楽しい生活を俺は子供にも味わせたいな。

    あんたら都会育ちの子供はどんな感じだい?

  59. 594 匿名さん

    >591->593
    連投するなら、断りを入れるのがマナー。

    反論があり過ぎるが、田舎生活丸出し。
    通勤途中で歌なんか歌いたくない。
    新聞読んでその日のビジネスに備えたい。
    田舎より都会の方がトイレは見つけやすい。
    バーベキュー?
    そんなものを自宅でしたいと思わない。
    原始的生活のあなたと一緒にしないで欲しい。

    田舎は子どもの学校選択では都会には逆立ちしても勝てない。
    これは揺るぎない事実。

  60. 595 ぐんまっこ

    >>594

    学校選択????
    それがそんなに重要?

    自分の子供にどんな生活をさせたいんだい?

    よし!原始的で無いあなたのスタイリッシュな
    都会生活がどんなものか、
    たっぷり魅力を語っておくれ!!

    さあ!かもん!!

  61. 596 匿名さん

    朝起きて嫁にゴミを出してこいと怒られる。朝ごはんは駅中のマクドで100円コーヒー。
    嫁はオシャレして友達とランチによく出かける。
    会社に行って帰ったら冷えたお惣菜をチンして食べ、風呂に入って寝るだけ。
    おかげでうちのキッチンはピカピカ。
    子どもは平日は塾、休日はゲームばかりしていてほとんど会話がない。
    たまにディズニーランド。ここが一番金がかからない。
    こんな都心のスタイリッシュな生活。

  62. 597 匿名さん

    都会の移動…電車
    子「ぼーくらっわみんなーいーきているー♪」
    父「しー!静かに!(俺スタイリッシュ~)」

    田舎の移動…車
    子「ぼーくらっわみんなーいーきているー♪」
    俺「いきーているから歌うんだ!!いえーい♪」
    子「いえーい♪」
    妻「運転に注意しなさいね~いえーい♪」

    こんな毎日だよ。田舎で熱唱は楽しいね。

  63. 598 匿名さん

    都会派がいっきに息をひそめましたね。。。
    反論できないのかしら。。。

  64. 599 匿名さん

    都会の移動…電車
    子「今日はどこ行くの?」
    父「ディズ二―ランドさ(俺スタイリッシュ~)」

    田舎の移動…車
    子「今日はどこ行くの?」
    俺「いつもの片道1時間のスーパーに買いだめさ」
    子「またかよ」
    妻「スーパー行くのがお出かけみたいなものね」

    こんな毎日だよ。田舎で買い物はたいへんだね。

  65. 600 匿名さん

    ディズニーがスタイリッシュ、、、、って笑わせてくれるわ~。
    関東圏内だったら田舎の人もディズニー行くわ。
    「どこどこに行ける」といった都会自慢はあまり意味がないよ。

    片道1時間のスーパーって、、、、やべ、、、、笑わせてくれるわ~。
    ホント田舎行った事ないんだな。

    都会の人って日本の事を良く知らないね。

    視野が狭い!

  66. 601 匿名さん

    スタイリッシュな生活をしている人だけみてるから田舎の生活なんてもちろん知らないよ

  67. 602 匿名さん

    595から600は同一人物?(笑)

  68. 603 ぐんまっこ

    うーん、都会派の方々はなぜ魅力的なその生活について書いてくれないんだ?
    俺は田舎の魅力について存分に書いたつもりだぞ?

    引き続きかもん!
    たっぷり魅力を語ってくれ!

  69. 604 匿名さん

    >602
    その通り、連投乙。
    見苦しい。

  70. 605 匿名さん

    >595
    子どもの学校選択は超重要だろ。
    それが全てではないが、重要ファクター。

    バーベキューとか通勤途中の歌の方がどうでもいい。
    車の使用で都会と地方を区別のは具の骨頂。
    笑える。

  71. 606 匿名さん

    でも学歴順に数えたら都心出身とそれ以外はどのくらいの比率なんだろうね。明らかに都心の割合が高いのかな?

  72. 607 ぐんまっこ

    連投すまない。以後気を付けるぞ。

    都会の生活ってどんな感じなんだい?
    教えてくれないか?

    出勤はどんな感じ?
    休日はどうするの?
    旅行はどこへ?
    子供たちは何して遊んでる?

    純粋に興味深いな。田舎モンに教えておくれ。

  73. 608 匿名さん

    >607
    596に書いてる

  74. 609 ぐんまっこ

    おお、そうかそうか。
    596に書いてあったんだな。

    読んでみたが、都会の生活もいいんじゃないか?
    お互い大変だと思うが健康には気を付けような。

    何よりも自分本位ではなく、
    子供のために最善の環境を整えてあげる気持ちで
    住むところを決めたいよな。

    しかし、ほんとにこんな感じなのか?都会は。

  75. 610 匿名さん

    都会の生活が>596みたいだと言うのは大いに疑問。
    と言うか、あれは田舎居住者が都会生活を揶揄しただけだろ。

    都会だから生活の何かが特別だと言うことは無いだろう。
    単に、様々なインフラがより整備されていて便利に出来ていると言うだけ。

  76. 611 匿名さん

    都区内在住だけど、地方出身なので、じじばばのいる田舎も好きだし、
    もちろん今の戸建て住まいも気に入ってるよ。

    通勤は基本、最寄のメトロだけど、打合せ等での行き先次第では、
    都営地下鉄JR3駅3路線、自転車、都バス等を使い分けて適当に利用で
    だいたい、都心まで30分程度、大半のビジネス街には1時間以内な感じ
    (大企業で都内拠点が多くプロジェクトによって行き先がいろいろ)
    仕事仲間と飲んでから帰ることも多い感じ
    夏とか、ナイター見て飲んで帰るのも気持ちいい

    休日は、車での移動が半分ぐらいで、ららぽーととかショッピングモールが多い
    気が向いたらダイバーシティとか海浜公園とか
    あとは、徒歩圏の公園や地元商店街に徒歩or自転車とか適当に

    イベント事にでかけることも多々ある感じ、
    横浜Orbiとか、今度の夏休みは幕張でJAXAかな?宇宙博とかいってみたい
    以前行ったのは、木場の美術館でジブリアニメ背景画の展覧会とか子供にも好評だったし、
    有明のそなエリアっていう防災センターでの子供と一緒のイベントもよかった、
    各企業のショールームとかも散歩がてら行くのは楽しい
    (東京ガスの気球にのるイベントは、子供は怖かったらしいけど、いい思い出になった)
    この時期は臨海公園にテント持ち込んで、一日過ごすのもいいね
    観覧車(日本一らしい)が子供のお気に入り、ジャグリングとかの大道芸見たり
    思い出に残ってるのは、NHKのおかあさんといっしょの収録、出演
    他には、嫁と子供が好きでPerfumeのライブ見に行ったり

    ビジネス関係だと、IT系のカンファレンスやセミナー、展示会には、
    会社が推奨してるのも多いので、ときどき行く感じ(経費で落とせる)
    ビッグサイトでやるような大きいのから、都内のビル一室でやってるような小規模のとか
    業界の有名な人がいたり、いろいろ刺激にはなりますね。
    住宅購入前、上場株売却前は、何度か総会にも行ってみたりしましたね。

    やっぱり、人口も多く学問・経済の中心で規模も大きく集積してるから、
    いろいろ密度が濃いと思います

  77. 612 ぐんまっこ

    おお!やっとまともに教えてもらえた!
    子供が充実してそうで良かったよ。。

    俺も今度はスカイツリーまで子供と一緒に行く予定だな。こないだは秩父のSLに乗って自然を満喫したよ。ちょっと足を延ばしてよく行くのが軽井沢や蓼科高原だな。とにかく高原に行ってビールを楽しむのさ。ディナーはオーベルジュでフレンチにワインなんて最高だね。そんな休日はすごく休めて楽しいよな。主に山や海が多いけど、都心も良く行くよ。最近は家を建てた関係で表参道とかで家具を探したよ。IKEAは何度も行くが、安っぽいよな。かみさんはライブとかコンサートが好きだから良く都心まで友達とでかけてる。ていうか関東県内だったら東京も行動範囲に入るからどこもあまり変わらないんだな。都会の人も高原によく出掛けたりするのかい?

  78. 613 匿名さん

    しないよ。かみさんが日焼けが嫌だから日差しがあるところは嫌らしい。
    なのにショッピングとディズニーはいいらしい。
    596だけどそんなに珍しい生活じゃないよ。夜8時以降にスーパーに行くとサラリーマンがお惣菜コーナーにたくさんいる。俺だけじゃないのかと癒されるよ。
    611のほうが必死にイベント集めてるみたいで笑える。
    そういえばうちもおかあさんといっしょの収録に応募したけど外れたらしいよ。12回分のハガキ代返せよってNHKに言いたい。

  79. 614 匿名さん

    >613
    NHK、ネットから申込だったよ
    >613
    仕事帰りに買い物は、どこでもするでしょ
    マルエツでよく、半額のパン買ってくな

    あとは、駅の乗り換えとかで、ときどき、スイーツ買ってくとか
    とくに、新しい店とか入ってるとつい買ってく、
    駅ナカのグランスタとかecuteとか大きいところでなく、
    秋葉原とか飯田橋や溜池、西船みたいなとこの、1坪店みたいなやつ。


    ただ、新しい店とか、評判のいい店、TVとかのグルメ番組にでちゃうと、
    暫く、混んでて、行けないだろうなぁと残念に思うことが多いね
    ときどきいってた近所の店も、突然混んでて、何事?と思ったらブランチでてたとか

    混んでると思うと、足が遠のく感じ
    幕張のイオンもまだ行く気にならないね、

    逆に、キッザニアの方が、予約取りやすくならないかなと思う

  80. 615 匿名

    休日に行ける都心と地方のイベントの比較なんてお互い1時間もあれば行ける所も多いからどうでも良くね?
    平日の生活での違いのが重要。

  81. 616 匿名さん

    だから平日はゴミを出して会社に行って帰ったら冷えたお惣菜をチン

  82. 617 匿名さん

    普段(平日)の生活で大きく違うのは

    通勤が、車か電車か違う
    学校が、私立校が小学校からある、
    私立中高も寮生活や自転車通学でなくて、
    自宅から徒歩、バス、電車

    とかかな?

  83. 618 ぐんまっこ

    >>615
    俺も結局、同じ事を思ったよ。
    俺の様な子持ち田舎リーマンの平日は…。

    朝6:00起床し、近隣の河川敷を30分ぐらい散歩。7時半頃に家を出て会社まで20分ぐらい運転。運転しながらカーラジオを聞いたり音楽聞いたり、歌ったりしてテンションあげる。仕事中は基本的には職場から出ないから何も無いな。社内には自販機もあるし、購買もあるしATMもあるし特に不自由してない。そうして仕事が終わったらたまに会社のジムで筋トレするな。テニスコートもあるからテニスする事もある。予約制だからなかなか借りられないが…。そうしてひと汗かいたらシャワーを浴びて帰宅だな。歌いながらぶいぶい運転。同僚と一緒に呑みに行く事もある。たまに本屋(ツタヤ、ブックマンズアカデミー)に寄ったり、イオンに寄って買い物などするな。イオンはまあ、田舎のイオンだ。あと佐野にあるアウトレットに行く事もあるぞ。帰宅したら夕飯だ。庭にピザ釜を作ったからピザを焼いて食べる事もあるな。これからだけど、夏になったらウッドデッキでビールでも飲もうかね。我が家の南側は原っぱだから誰も見ちゃいないな。場所が河川敷付近で花火大会の会場に近いから夏は本当に最高だと思うんだ。そうして夜を堪能したらまあ、風呂入って寝るかね。田舎だからノンビリしてるよ。うちの上司はナイター観によく仕事あがりに水道橋まで行ってるよ。俺は野球は興味ないから行かないが。

    まあ、こんな生活だな。都心の様にイベントはほとんど無いけどね。
    その反面、金はあまり使わないからいいんでないかな。


    >>617
    学校を選ぶ基準はまさに親のエゴでしかないよな。
    子供にとってはどうでもいい問題だと思うがどうなんだろう?
    俺は田舎の公立高校に通ってたが、自転車で最寄り駅まで30分かけ、
    そこから電車で15分、徒歩で10分の高校に通ってたぞ。
    それでも特に何とも思わなかったがな。
    車を乗れる今となっちゃ自転車30分は罰ゲームみたいなもんだがな。


    子供にどのような環境を与えたいのか
    良く考えて住む所を決めたいよな。

  84. 619 匿名さん

    >617
    学校選択を親のエゴと考えている時点で教育に対する思想が違うと判断せざるを得ない。
    多分、あなたとは相容れないでしょう。

  85. 620 ぐんまっこ

    >>619
    おお!そうかそうか。それなら仕方ないね。
    まあ、子供はどんな環境でも適応し、
    よっぽどひどくなければ両親に感謝するものだよ。

    俺だって「なんでこんな田舎なんだよ!」なんて思った事もない。
    だから、俺は子供に田舎の暮らしをさせたいんだよ。
    田んぼに行ったり山行ったりさ。
    のんびり遊ばせたい。
    そんな考え方を持っているんだよ。

    だから、都会での子育てはどんな感じで親が考えているのか
    気になって仕方がないんだよ。

    都会の小学生ぐらいの子供はどうやって遊んでる?
    それを教えてもらえたらありがたいな。

  86. 621 匿名さん

    関東であれば駅まで歩けて、丸の内オフィスまでドアドア1時間以内の自然いっぱいの田舎になる我が家は最高です!

  87. 622 匿名さん

    丸の内さん、良かったね(笑)

  88. 623 匿名さん

    >620
    分かってないね。
    子どもに遊ばせたいのは当然。
    それと学校選択は全くの別問題。

  89. 624 匿名さん

    >>623 どんな感じで遊ばせたいのか伝えればいいんじゃない?

    都会っこの遊びについて俺も興味あるよ。

    この話題になると都会の人は話をそらすのが気になる。

    たぶんゲームとかなんだろうな・・・と想像してる。

  90. 625 匿名さん

    将来を嘱望されているエリートとしては丸の内へのアクセスを最重要視する。

  91. 626 匿名さん

    うちの子は、週1~2回程度、空手の習い事に、幼稚園の頃からいってる
    友人のとこは、水泳やってるみたい

    それ以外は、学区内にある、いくつかの公園で遊ぶかな、
    嫁さんが下の子つれていくことも多いみたい。

    まだ、低学年だから習い事とチャレンジぐらいだけど、そのうち、塾にお受験かなぁ

  92. 627 匿名さん

    学童クラブにもよく行ってる。ときどき、工作や描いた絵を持って帰るね。
    先日は、半日授業で嫁さんと映画のくれよんしんちゃんを見にいったみたい。
    あとは、区のコミュニティ会館で親子イベントとか、
    キッズカフェでママ友と遊んだり、楽しんでるみたい。
    そんなに、地方とは変わらないんじゃないのかな

  93. 628 匿名さん

    地方は不便。

  94. 629 匿名さん

    田舎の人は知らないだろうけど都心はこれからの季節、光化学スモッグ警報ってのがしょっちゅう発令されて外出を控えるように言われるんだよ。
    学校に恵まれてるとかいうけど、集団登校をしないと交通事故や不審者などで登下校危ないし親も毎日パトロールが義務。フルタイムで働いてるからとパトロールを断ろうとしてもみんな働いているからと却下。
    電車通学の女の子は痴漢にあったりスカートを切り刻まれたり怖い目にあってる子もいるし、男の子でもトイレに連れ込まれる事件もある。
    そのせいか性体験をする年齢が平均中学生、早い子は小学生の子もいる。
    とても子育てに向いている場所ではないよ。
    田舎でお祭りを楽しみにしている子供なんかをテレビで見ると羨ましい。そして結局田舎出身の子供が学歴が高かったりするからやりきれない。
    うちの会社も大卒陣は地方出身がほとんどだよ。

  95. 630 匿名さん

    >>628
    そう思う理由を書いてもらえません?

    地方から見れば都会の方が不便です。
    「座れない」「歩く」「荷物を持ってなきゃいけない」
    「公共の交通機関に行動をしばられる」「人が多い」など…
    田舎者はそういったところを不便に感じます。

  96. 631 匿名さん

    >地方から見れば都会の方が不便です。
    >「座れない」「歩く」「荷物を持ってなきゃいけない」
    >「公共の交通機関に行動をしばられる」「人が多い」など…
    >田舎者はそういったところを不便に感じます。

    都会でも車を使えば便利で快適です。
    移動距離が少ないので燃費もかからないし。

  97. 632 匿名さん

    「都会は車が使えないから不便」

    「田舎は車が使えるから便利」

    といった結論ですか?

  98. 633 匿名さん

    都会は車に関しては渋滞がすごすぎてだめだよね。
    空気も悪いし不便だし住むところではない。
    でも時々遊びに行くには楽しい場所だね。

  99. 634 匿名さん

    便利か不便かっていえば不便だろうね、都会は。

    些細な事だが、無印とかで押し入れ用のちょっと大きいケースを1個買ったとしたら、それを持って電車に乗って歩いて帰るんでしょ?田舎だったら2個でも3個でもまとめて買って車にぽいだけどね。自走する荷物入れを各自が一台ずつ所有しているんだからこれほど便利な事はないと思うけどね。しかも駐車場だっていっぱいあるんだから停車場所に困る事もない。

    宅急便っていう手もあるけど、それは田舎でも使える手だね。

  100. 635 匿名さん

    そのような目的の買い物は、都内でも車でいくよ。
    渋滞は、郊外のほうが酷い、環七の内側のほうが空いてる



  101. 636 匿名さん

    その「郊外」も含めて、都心なんじゃない?
    もっと田舎に行ってみなよ。
    渋滞?なにそれ?行列?なにそれ?
    こんな感じだよ。

    たぶん、都心の人は田舎なんか観光地ぐらいしか行った事が無いから知らないんだよね。だから、具体的な不便なところを指摘出来ず、想像だけで「不便」って言ってる。

    他方、田舎の人は都心なんか仕事や遊び、買い物でしょっちゅう行くから、具体的に比較でき、比較した上で「田舎の方が楽で便利」って結論出しているんだよ。

  102. 637 匿名さん

    いずれにせよ、地方は不便。

  103. 638 匿名さん

    うわ、、、あおってるね。
    だせぇ。

  104. 639 匿名さん

    >636
    転勤族だから地方も10年近く住みました。
    やはり不便。
    車が無いと不便過ぎる生活を強いられる。

  105. 640 匿名

    車ないと不便て車持てばいいだけじゃん。
    都会で車ない方がよっぽど不便。

  106. 641 匿名さん

    >640
    どうして読みとれないかな。
    地方に居るときも当然車は所有してたよ。
    つまり、車に依存した生活にならざるを得ないってことだよ。

    今は23区内に住んでるが、車はあれば便利と言うレベル。
    この違いだよ。

  107. 642 匿名さん

    田舎だと車は必需品だね。10年も居て買わなかったのか?
    車の便利さがわかっただろ?

  108. 643 匿名さん

    都心にこもってるから車が要らないのだと思うけど、全ての生活基盤を公共の交通機関に頼って居ると、何らかのトラブルがあった場合、途端に不便になるのでは?

    電車の人身事故
    大雪
    交通渋滞

    大震災の時、帰宅難民が大量に出て大騒ぎになったと思うが、あれこそ都心の不便さを如実に物語っているよ。

    そういう意味では都心でも車を持っていた方が便利だと思う。

    そうなると、車の所持し易い田舎の方が住みやすいのでは?

  109. 644 匿名さん

    >642
    あなたも文章理解力無い人だね。
    地方に居る時は当然所有してたし、大学生で免許を取得して以来ずっと車は所有してるよ。

  110. 645 匿名さん

    戸建てなら、車おいとけるよ

    大雪、地震のときこそ、
    車は使えない、使わないのがマナーでしょう。

    うちは、最寄り地下鉄だから、雪の影響はあまり無いです。
    人身事故は、振替か待つぐらい

    それより、車通勤での事故のリスクのほうが不便
    二日酔い、過労、居眠りは駄目だよ

  111. 646 匿名さん

    素直に言っちゃえよ。

    車が欲しいです!

    満員電車よりも車で出勤したいです!

    でも置く場所が無いんです!

    くやしいです!

    って。

  112. 647 匿名さん

    あなたは車が無いんですね。
    お察しします。

  113. 648 匿名さん

    通勤(仕事)で自家用車を使う、必要性も無ければ、車で通勤したいなんて思わない
    週末に家族と出かけるときに利用してる

    逆に、仕事帰りに仲間と一杯飲んで帰るときに不便と思う

  114. 649 匿名さん

    田舎には代行業というのがあってだな。
    呑んでも業者を呼べば代わりに運転してくれるんだよ。
    1000円ぐらいかかるがね。

    どこの呑みやに行っても、店員に頼めば手配してくれる。
    代行の人が駐車場まで来たら店員が教えてくれる。

    だから困らないのだよ。

  115. 650 匿名さん

    このスレだと多分田舎にされちゃう10万人以下の地方都市です。
    車で通勤したいとは思いませんよ。
    東京の満員電車だと意見が反対になるかもしれませんが、
    車通勤電車通勤どちらも経験したけど、車より電車のほうが楽で良かった。
    今は独立して近所に事務所を借りたから
    歩きor自転車なので、今が通勤に関しては最高なんですけどね(笑)

    ついでに言うと生活に困ることは全くないし、あらゆるものが都会より安いので
    地方都市最高だと思っています。

  116. 651 匿名さん

    >649
    運転代行は東京にもある。
    ドヤ顔しないように。

  117. 652 匿名さん

    呑んだら不便とかいうから知らないのかと思って教えてあげたのに。
    ドヤ顔って言われても…。
    ずいぶんイライラしてるね?大丈夫かい?

  118. 653 匿名さん

    >649
    それがめんどくさいと思う
    多いときで、週2~3回
    ふらっと数人で、軽く飲み食いして、
    普通に定期で帰るだけなのに

    代行費用とか、人数分必要だよね?
    若い後輩たちとか、代行費用を奢るの?

  119. 654 匿名さん

    代行代なんかみんな自腹だよ。
    車は置きっ放しでも問題ない飲み屋が多いから、一台でまとまって帰るかな。
    んで、割り勘。車は翌日に何かのついでに取りに行く。
    まあ、都会ほどふらっと気軽には飲めないから家飲みが多いよ。

  120. 655 匿名さん

    まさに不便。

  121. 656 匿名さん

    毎日繰り返される首都高の渋滞みたいのにずっと参加していると
    確実に寿命が縮むんじゃないかな。

    満員電車で寿命を削っているのと、同じでさ。

  122. 657 匿名さん

    満員電車で寿命は縮まらないでしょ。
    却って体力増強となる。

  123. 658 匿名さん

    おっさんおばさんにはいい運動だろうけど、若い人には触られ放題のむかつく場所だよ

  124. 659 匿名さん

    満員電車なんかで体力はつかん
    もしかしたら免疫力はつくかもしれない
    坂の多い街は億劫で最近は敬遠されてるけど健康にはいいだろうな

  125. 660 匿名さん

    どっちみち田舎より歩くから都会のほうが体力つくでしょ。
    田舎は歩かないからやばい。

  126. 661 匿名さん

    >660
    都会のほうが不便なのはわかったんですね

  127. 662 匿名さん

    >661
    歩く=不便?
    話が噛み合わないわけだ(笑)

  128. 663 匿名さん

    わからなかったんだね(笑)まぁしょうがないね

  129. 664 匿名さん

    うちは23区内マンションで車はあるが、出来るだけ歩いたり自転車に乗るようにしている。
    仕事もデスクワークだし、肥満防止と健康のため。

  130. 665 匿名さん

    移動にかける時間をいかに短縮出来るかで世界は進歩してるんだから、歩くってのは原始的でいかに無駄かを自覚したいな。文明の利器ともいえる車をどのように所有し、どのように使うかでその人の文明度も測れる。

    移動の手段として歩くのはもはや時代遅れだし、経済的にも何も貢献してないんだよ。だから、車に乗ろう、と世間は推進してるんだ。車に乗らない=経済成長に貢献してない。

    東京は都市計画の段階で車の移動が不便になってしまったが、本来であれば人々が車で移動しやすく、車を所有しやすいようにするべきだ。そうすればもっと経済は発展する。

    公共の交通機関に頼っている現状は、他の企業のビジネスチャンスをつぶしてる。

    歩くな、車で移動しろ。

  131. 666 匿名さん

    地方勤務の子供が東京に帰省すると「都会は歩けるからいい。」という。
    移動手段に「徒歩」があるというのは都会の大きなメリット。

  132. 667 匿名さん

    世界にも進出している、トヨタやホンダなどの大企業がいかに日本の経済成長に貢献したかわかってるだろ?石油会社がどれだけ世界をまたにかけて覇権を取ろうとしてるか知ってるだろ?都会のおまえらはそういった成長の足枷になってる。

  133. 668 匿名さん

    成長神話の終焉。
    諦めなさい。

  134. 669 匿名さん

    集積度が違うんだよね。
    わずか15km四方だから、歩いても4時間ぐらいで自宅に着くエリア

    車を使うときもあれば、タクシー、バス、地下鉄、電車を用途に応じて、一番便利な手段を選ぶだけ

    例えば、レイクタウンで、買い物、アウトレットと反対側の駐車場に停めたとして、店内移動してて、アウトレットに行くとしても、駐車場かえてまで、車で移動しないでしょ

  135. 670 匿名さん

    >667
    それを言ったら、日本のGDPの大半は東京となってしまう

    たぶん、世界でもっとも効率良く、労働生産性が高く、市場としても、大きく、成熟した、治安の良い都市だと思うけど

    観光客がレンタカー無くて、どこにでも、低コストで移動できるんだよね。

  136. 671 匿名さん

    田舎の名古屋仙台にもタクシー、バス、地下鉄、電車があるんだからそう車車いわなくても
    車いうのはどんだけりっぱなの持ってても都会は電車通勤だから、みな平等だ!そういうの気にしなくていいから気楽。
    車が上着のように必需品になってしまうと、アメリカのようにそのドライバーの個性とか品とかを見られてしまう一部になてしまう。68年型のシェビーとか乗ってたらそれしか交通手段がない学生ならまだしも普通の会社いけないでしょ。

  137. 672 匿名さん

    スレ主の設定が都会を知らない人の発想だね。

  138. 673 匿名さん

    名古屋こそ、車社会な気がするけど

  139. 674 匿名さん

    いくら日産がすきでも名古屋の自動車工場にGTRで通勤するわけにはいかないでしょ。
    タクシー、バス、地下鉄、電車で普通にかよえばいいわけよ。

  140. 675 匿名さん

    都会の個々人のその考え方が日本をダメにしてる気がする。
    日本からはiPhoneもアップルもAmazonも生まれない。

    みんなそうやって足並み揃えて電車に乗って平等!って喜んでろ。
    そんな環境、考え方を子供にも伝えてろ。

    田舎から見たおまえらの色は「灰色」だよ。

  141. 676 匿名さん

    >675
    何かはき違えてない?
    地方は何もしないで傍観?
    批判してないで都会に来て努力したら?
    地方は真っ暗闇。

  142. 677 匿名さん

    わざわざ住みにくいところに行くわけないだろ

  143. 678 匿名さん

    675

    君の住んでいるど田舎からはAppleが生まれるどころか、まともな生活をすることも困難だろ。
    ど田舎って、何のために住んでるの?
    ど田舎から、わざわざと都会に遊びに行くとか、交通費と労力の無駄じゃない?
    ど田舎でクルマ走らせても、面白くないしね。
    都会で走るから、面白いわけで。

  144. 679 匿名さん

    あんまりな主張すると、
    交付税返せって言われちゃうからホドホドに

  145. 680 匿名さん

    >都会の個々人のその考え方が日本をダメにしてる気がする。
    >日本からはiPhoneもアップルもAmazonも生まれない。

    そんなもの海外に任せておけばいい。

  146. 681 匿名さん

    大体、

    >iPhoneもAppleも

    って、この書き込み自体がちょっと…嘲笑
    Appleがあるから、iPhoneがあるわけで。

  147. 682 匿名さん

    地方は不便。

  148. 683 匿名

    自家用車とネットがあれば不便はないよ

  149. 684 匿名さん

    いや、不便。
    コンビニ行くのも遠い。
    あり得ない。

  150. 685 匿名さん

    だからコンビニ近かったら都会なのかい?

  151. 686 匿名さん

    不便なのがど田舎。
    便利なのが都会。

  152. 687 匿名さん

    田舎がどんなに主張しようと田舎は不便。
    こればかりは揺るがない事実。

  153. 688 匿名さん

    そう、だから田舎なわけだ。
    ど田舎か。

  154. 689 匿名さん

    >>657
    豚箱電車じゃこの上ないストレスだろ
    ストレスこそ命を縮めるよ


  155. 690 匿名さん

    それが、メッチャ綺麗な女性がいつも同じ電車に乗るから楽しみ。

  156. 691 匿名さん

    便利なのが都会なら地方が一番都会だね

  157. 692 匿名さん

    >683
    70歳ぐらいになって、免許返納したあとはどうするの?

  158. 693 匿名さん

    まあ、根本的に田舎からみたら、
    歩く=不便
    荷物=持つべきではない
    だから、都会の生活は不便に見えるんだよ。
    あと、人ばかり。うっとうしく感じる。都会の人はそれになれちゃってるんでしょ?
    1m以内に知らない人が居ても気にならないその感覚が信じられん。
    駅から家まで歩くのが信じられん。
    車を自由におけないのが信じられん。

    買い物とか物品に関してはこんだけ物流が発達してるんだから、地方だからといって買い物に困ることはない。

    でも、都会の人が「田舎は不便」と言い切るところに何も理由が書かれてないよね?

    なんで不便だと思うのか理由を書けば?

    特に
    >>682から688は本当にちょっと、、、気持ち悪いね。
    たぶん理由もなくいちゃもんつけたいだけなのかな?

  159. 694 匿名さん

    だって、田舎じゃん。
    雰囲気が田舎だし。
    何もないし。
    殺風景だし。

  160. 695 匿名さん

    >歩く=不便
    >荷物=持つべきではない
    >だから、都会の生活は不便に見えるんだよ。

    理由は?
    田舎では人の怠惰と退化が進んでいるのか?

  161. 696 匿名さん

    結局都心以外が不便だという理由はよくわからないって事だよね。694とかうちの幼稚園児より頭の発達が遅れてるみたい。こんなのばっかりが集まってる都会は住みにくい上にいきなり刺されたりするね。あぶないあぶない。

  162. 697 匿名

    >692
    70歳で免許返納する人より、足腰悪くなって歩き回れない人の方が多いよ。
    その時はお互い宅配スーパーとネットでいいんじゃないの。
    介護は車が使える田舎の方が受けやすいだろうね。
    都会は要介護になれば引きこもりになりそうだね。

  163. 698 匿名さん

    歩くの嫌なら、駅直結マンションがいいとおもうよ。
    以前、駅から1分に住んでたけど、雨の日でも傘要らないし、便利。
    この冬の雪が降った日でも、地下鉄なら、デパ地下とか、傘無しでいけるし

    ランチとかで、気軽に、グラスワイン飲めるし、

    勿論、駅から1分でも、車所有してて、使い分けて利用してましたよ。

    車利用するしかないではなく、
    選択肢が、いろいろあるのが違うかと

  164. 699 匿名さん

    >>694
    ひどい回答だな。とても大人とは思えない。

    >>695
    理由? 免許を取ってからほぼ毎日車に乗ってるんだ。どこの店にも駐車場があり、無料で使い放題。自分の意思で時間に制限されず行動できる。好きなタイミングでどこにでも行ける。今はスーパーも24時間営業でやってる。荷物は車の中で基本持つ物は財布とケータイだけ。春コートとかも車の中に入れとく。そんな環境になれてると、歩く理由がわからなくなるのさ。だから、「歩く=不便」と感じる。

    駅まで歩く?はあ!?歩くなら車で行けよ!あ、でも車置けないのね…しかも有料って…不便だなぁ。春コート脱いだらずっと持ってなきゃいけないの?スーパーの袋ずっと持ってるの?うわ、恥ずかしいなぁ。
    こんな感じ。

  165. 700 匿名さん

    都会の人は駅を中心に考えるが、田舎にはその様な概念は一切ない。
    まず、電車に乗らないし、公共の交通機関に頼るのは車の置けない都心に行く時だけ。
    そんなんだから田舎では駅に行く事が無く、「どこどこの近くが便利」といった感覚がない。

    駅前=栄えているではなく、むしろ寂れている。
    駅に関係なく街が発展するからね。
    アウトレット、大型スーパーなどは駅の場所に関係なく作られる。

    都会の人は、「田舎の○○駅に行ったけど、ほんとに何もなくてびっくりした」とか言ってるけど、駅前には何もなくて当然。
    そして、「駅が近くになくて大変でしょ?」って勘違いしている人も多い。

    都会の人はたぶん、「駅近く」に「歩ける範囲」で「何も無い」から「不便」という理屈だと思う。

  166. 701 匿名さん

    田舎は選択肢が無い、または少ないのが不便。
    それを気にならない人もいるだろうけど。

  167. 702 匿名さん

    その「選択肢」の対象にもよるかね。
    物に関してはもうネットとかで何でも買えるし、
    ショッピングモールやアウトレットも充実してるし…。

    遊ぶ「場所」については都心の方が選択肢が多いのかな?
    わからんが、まあ、一般的な遊び場所は田舎のもざっとあるし…。

    たぶん都会の人が思っている以上に田舎は充実してきてるよ。
    東京の情報しか耳に入らないだろうから多分知らないのでは。

  168. 703 匿名さん

    旅行などで田舎を走り回ると感じることは
    日本はごく一部の都心と巨大な田舎が存在する国ということ

    巨大な田舎は、田舎といって風光明媚な風景が広がるわけでなく
    没個性な農協等関連機関とチェーン店とパチンコ店が点在し
    汚らしい看板と電柱と田畑が広がる風景である

    少なくとも現在のインフラが維持される限り
    田舎だからと言って買い物にも飲食店にも困ることはないだろう
    そんなことはなにも心配していない

    ただあの空間における生活がおそらく耐えられないだろうというだけだ

  169. 704 匿名さん

    そういう事か。「風景」とか「雰囲気」、「田舎」という言葉に耐えられないのね。
    田舎もんも都会の雰囲気は耐え難いものがあるが、そうなんだろうね。
    慣れ育った空気じゃないと無理なんだな。

    そんな理由ならわかるよ。

    ただ、「何も無い、不便」とか言う理由で田舎を卑下するのは勘弁して欲しいなぁ。何もわかってない人にしか見えない。

  170. 705 匿名さん

    田舎でも主要な道は渋滞するよ。
    それに田舎は行く店、使う店が少ないからも限定される。
    若者が集まる所に同級生がほぼ全員居たり、居酒屋にいる人がほとんど知ってる人だったり。
    都会ではそれは無い。どの店に行くかはその日の気分と必要性で選び放題。
    もちろん車で行く。駐車場が無いとか絶対にないし、そんなところ行かなければいい。

    都会の利点は全てにおいての圧倒的な物量。それを選び放題使い放題。

  171. 706 匿名さん

    >705
    居酒屋でほとんど知ってる人って、そこまでの田舎は少ないだろ?

  172. 707 匿名さん

    「選び放題」はわかるが、「使い放題」はないだろ…
    購入できる物量は収入に左右されるんだし…。

    普段使うような洗剤や家電品、衣類とかは日本どこでも同等のレベルで手に入ると思うが、都会の利点は「マニアックな物が手に入る」といったところかね。

    それでも今はインターネットで買える時代だがな。
    物流の発達もあるから、田舎でもモノに困らなくなっている。

  173. 708 匿名さん

    駐車違反取締を民間委託してから、
    都内、コインパーキングが、増えて、駐車しやすくなったよ
    小まめにあるのが良いね。

    あと、地方のとにかく広い、店の平置きの駐車場、混んでて、店舗から遠いと、
    1駅分ぐらい、歩きそうだけど・・・
    それは、極端としても、雨の日はイマイチと思う

  174. 709 匿名さん

    >707
    私もネットショップはよく利用するが、現物を確認したいときがよくある。
    身につける物のフィット感とか質感とか。
    そういうときは専門店がある都会が便利。

  175. 710 匿名さん

    >>707
    店に立ち寄って現物を見る、その横にある類似品を見る、結果買わずに店を出るのも利用するの一つなんだよ。
    いろんな店でいろんなものを見たり、サービスを受けるのはネット購入とは違う楽しみ。
    思わぬ掘り出し物なんかはウインドショッピングで見つかる事が多かったりする。
    そういう機会が沢山あるって楽しいよ。

  176. 711 匿名さん

    都会ではついつい買い物したくなっちゃわない?
    誘惑が多いんじゃない?

  177. 712 匿名さん

    >708
    広い駐車場で自分の車の場所が分からなくなると大変ですね。
    とくに地下駐車場とか立体駐車場で分からなくなると困難さが増します。
    広い駐車場だと探査ように自転車があったりしますが。

  178. 713 匿名さん

    具体的に都心でしか手に入らない物って何?

  179. 714 匿名さん

    やっぱり、どの業界でも規模の大きな仕事だろう

    それから、各社メーカの大小ショールームがいろいろあるのが便利かと
    TOTO、LIXIL、Panasonicとか、有明の大塚家具とか、詳しくはないけど、秋葉原にはオーディオやLEDの専門店とか)

    あとは、グルメ関係はいろいろありそうな気がする。
    (勿論、地方にも旨いものもたくさあるけど)

  180. 715 匿名さん

    イケアとかコストコとかジョイフル本田が好きで、行くだけで何故かワクワクする私は
    車の維持が難しい都会には、とても住めそうにない・・・

    ちなみに、アウトレットモールなんぞには全く発情しない
    家電はおろか抵抗一本でも、今は秋葉原より通販が便利だと思う。


    それとあくまで私の体感ですが、アマゾンみたいな存在が大きくなるほど
    家電量販店は少なくなると思う、商圏一店舗のみの可能性もありそう
    でも食品スーパーやホームセンターが同様に縮小はないな。
    だって、ホムセンはアマゾンより安いものも沢山売ってるんだから。

  181. 716 匿名さん

    地方では大型商業施設がわんさかだからなー。ジョイフル本田は良いよな、あれは巨大すぎる。

    地方の利点を一つ思い出した。

    これからの季節、炎天下の中を歩く機会が少ない事かな。ドアツードアで車からすぐに施設に入れるから、汗だくになる機会も最小限で済む。

  182. 717 匿名さん

    IKEAやコストコがあるところは結構渋滞すると思うが。土日はめちゃ混みだし。

  183. 718 匿名さん

    >>715
    私もイケア、コストコ、ホームセンター大好きですが世田谷住まいです。戸建てで車持ってます。
    コストコは少し遠いですが月一くらいで通ってます。ホームセンターはそこそこの規模の物が近所に幾つかあります。島忠、くろがね、ビバホーム、ユニディ辺りが近くにあるのでよく行きます。ジョイフル本田は近くにないので、一度行ってみたいところの一つです。イケアは横浜が第三京浜で20分程度なのでよく行きます。そのあとにららぽーとが家族の定番です。

    都内23区に住んでいる人でも戸建てなら普通は車を所有しています。賃貸アパートの駐車場にも車は停まってますし、月極めの貸し駐車場も沢山あります。それだけ都内の人も普通に車を所有しているという事です。
    車の維持が難しいのは都心3区の話だと思います。その辺だと駐車場は月7万くらいします。ただ、その辺りに一戸建て購入するなら2億は必要ですし、賃貸でもワンルームで15万はします。普通の人はそこまでして都心に住むメリットは有りません。

  184. 719 匿名さん

    やっぱり地方都市が一番だな

  185. 720 匿名さん

    >719
    例えばどこ?

  186. 721 匿名さん

    うちは、ホームセンター、コストコにはチャリンコ。IKEAには車でちょっと、山手線には40分です。

  187. 722 匿名さん

    >716
    炎天下こそ、車は暑いと思うけど
    まだ、都内とか、立体駐車場、地下駐車場、機械式駐車場とか日のあたらない駐車場覆いとおもうけど
    地方は、路面平置駐車場でしょ、そこから店舗まで大変では?

    地下鉄での移動は涼しいし、日もあたらず年中、快適ですよ。
    地下街も暑い夏でも、涼しく天候に左右されないですね。

  188. 723 匿名さん

    夏は車が暑かったりする。

    都内というか都会で車の使い勝手が悪いなんてことは無い。なくても平気だけど、あると快適って言うのが都会。
    実際、通勤以外での移動は車って人は多い。同じ物を買いに行くのに車で10分か自転車で5分かの選択肢があるので自転車を選ぶ人が多いって話。都会でも5分以上歩くなら普通は自転車に乗る。

    >>721
    三郷か。あそこは良い所だな、渋滞凄いけど。

  189. 724 匿名さん

    >723
    電動アシスト自転車がいいよ。
    気候がよく、天気が良い日に気持ちいい

    駅の駐輪場使っても1日100円~150円程度だし
    ただ、電動アシスト付きだと、機械式駐輪場に突っ込めないんだよね。

    三郷はららぽーとがあるところだよね?外環の近く、環七の外側にでると、
    渋滞が多くなってく気がする。

  190. 725 匿名さん

    自転車に乗るってても駐輪場から5分位歩いたりするんじゃないの。
    なかなか駐車場はともかくとして、駐輪場の整備がされてるわけでもない。もうメトロでいいでしょ。
    都会それとも田舎でそんなに車に悩むことがあるだろうか
    都会でマンションを検討するくらいなら予算の一部でフェラーリでもベンツでもケータハムとかのスポーツカーが買えるじゃない。
    都会それとも田舎で車を買うこともどっちも問題ないでしょう。必要かどうかは別ですが。

  191. 726 匿名さん

    幕張も三郷と同じ、当てはまる

  192. 727 匿名さん

    少しずつだけど、整備されてるよ
    こんなやつとか
    http://youtu.be/R81bCR4us4E?t=45s

  193. 728 匿名さん

    都心は車が必要ないって必死な人多いじゃん。
    では都会でも田舎でも車はあった方がいいでOK?

  194. 729 匿名さん

    都区内を出て家を建てれば駐車場が黙って家にあって
    金払って借りるみたいな、取り合えず大きな負担にならない。

    都心部に通って働きながらも、その近県に暮らす人が沢山沢山いらっしゃる
    理由の一つではあると思うな。

    昔聞いた格言だけど、欲しい車(頑張って買う高い値段)よりも
    その駐車場の土地が更に高いなら、車は諦めろって話がある。
    若者がこぞってローンで不相応な車を買った時代の話です。

    今で言っても似た感じで、坪100万超えたら駐車場は
    贅沢品の部類になって来るんじゃない?
    少なくとも駐車場は借りてまでってもんじゃないな
    車所有が負担過ぎるわ。

    オイラは10年前のSUV。家に駐車場は3台分(半分は草生えてるけどな)
    イケア・コストコ・ジョイフルホンダ、全部2店舗が守備範囲
    載るかどうか判らん位の買い物が楽しかったりする休日ドライバーです。

  195. 730 匿名さん

    >729 都区内でも、戸建てだと、一部の防火地域とか商業地の宅地を除くと、
    敷地の約半分は、空けなきゃならないから、ついでに置けるって感じですね。
    駐車場3台分程度確保して、2台分を貸せば、月4万程度の不動産所得を得られてよいですよ

  196. 731 匿名さん

    「購入するなら都会それとも田舎」なんてスレッドだからおかしな事になる。

    都会か田舎のどちらかを選択できる人なんてごく限られているでしょ。ほとんどの人が自身の出生地及び勤務地に左右されるんだから。都心勤めなのにわざわざ田舎の方に住んで片道2時間電車に乗るなどしないし、田舎勤務の人も然り。

    それに、自分の住んでいるところが不便だなんて認めたくもないから意見が衝突する。

    それぞれ「都会生活について」や「田舎生活について」と別々のスレッドで議論した方が良いのでは。

  197. 732 匿名さん

    なんか、「都会」の定義があやふや。
    「都会」と「都心」は違う。「都心」はその地域で限られた「具体的な場所」のこと。
    「東京の都心は3区、中央区港区千代田区」のこと。他は新宿も渋谷も都心ではない。
    ちなみに、都心って言うのはある程度発展した大都市にそれぞれ存在する。東京都だけに都心がある訳でもない。
    「都会」って言葉は具体的に地域を指す訳ではなく、田舎に対する対義語で「経済的、産業的に発展した地域」と言う意味。
    だから、東京23区は全て都会と言えるし、都下とされる地域も多くが都会になる。当然、東京周辺の県神奈川、千葉、埼玉にも多くの地域が都会になるし、北海道から九州、沖縄まで都会は沢山存在する。
    「都市」とは、「都心を中心につながる一つの地域」。例えば東京は23区が一つの都市。市や隣接する県は東京という都市の郊外という分類になる。これが横浜になると横浜周辺の区域までが一つの都市で、その周辺が横浜の郊外となる。

    都会=東京都心で車が要らない、維持費が高いは間違い。
    東京でもほとんど全ての地域で車は「あった方が便利」で単身世帯を除けば所有している人の方が多い。
    普通の戸建は建蔽率で建物を建てられない部分を駐車場にして車を置いている。
    マンションでも駐車場が全戸分ある物件が人気があるし、全戸分無くて駐車場に空きのあるマンションは珍しい。

  198. 733 匿名さん

    >731
    でも転勤族でいずれ、単身赴任になる人、医師や弁護士といった資格職の人は勤務地も選択しやすく定住地を選択できるから、わりと多いような気もする。
    確かに選択の余地がない人はこのスレで語るべきではないかもしれない。

  199. 734 匿名さん

    これからは就労者で購入出来るのは50%以下。

  200. 735 匿名さん

    >732
    中央区って日本中例として相模原市さいたま市、札幌、神戸などいろんなところにあるよね。都心を代表する没個性な名称か。
    たしかに北海道から九州、沖縄まで都会は沢山存在するでしょうね。

    >横浜になると横浜周辺の区域
    横浜なら川崎市横須賀市町田市とかを周辺の区域?とする都市。
    >「都市」とは、「都心を中心につながる一つの地域」
    って横浜にも都心があるの?

  201. 736 匿名さん

    東京、大阪とかの持ち家率は5割以下の46%位だから、今後、サラリーが物価上昇以上にupしなきゃ、46%以下になるかも。

  202. 737 匿名さん

    総武線の幕張稲毛は駅近でも田舎ですか?

  203. 738 匿名さん

    都内に家を持てる財力が有り、老後生活も心配なく田舎が良いと云うならそれは尊重します。

  204. 739 匿名さん

    幕張稲毛は潮干に行く田舎です。

  205. 740 匿名さん

    幕張の駅近で潮干狩り?幕張は車で通過した事しかないけど 潮干狩りのイメージとは違った。
    稲毛は行った事ないからわからない。

  206. 741 匿名さん

    東京の人じゃないのかな?
    稲毛海岸や幕張は、海に近い千葉の田舎だよ。
    土地には歴史や染み付いたイメージがあるからね。
    東京以外の人ならOKかも。

  207. 742 匿名さん

    都会には総武線がNG。

  208. 743 匿名さん

    実家の稲毛から通勤してたのが居たけど、
    流石に辛くて、独り暮ししてたと思う。

    稲毛海岸、潮干狩りできるのかな?
    自然が多そうで良い所と思いますよ

  209. 744 匿名さん

    稲毛駅から東京駅まで35分。自然いっぱいで海にはヨットハーバーやマリンスポーツもさかん。町中ゲロだらけの自称都会人さん、頑張ってね(笑)

  210. 745 740

    >741
    生まれてから30歳までは都内某区(山手線より西)に住んでたし、今も実家がそこにありますよ。
    千葉には 学校の臨海学校で御宿に行ったことがあるくらいで、昔のイメージはわからない。
    津田沼も本八幡も電車の行き先に表示される終点駅という認識だったから、本八幡の方が 津田沼よりも東京に近いというのはかなり最近知りました。
    幕張は、道路の整備された埋め立て地で 商業施設が多いイメージ。
    稲毛は正直 全くイメージができません。。
    千葉は千葉でしかなく、現時点での街並みやネットで得られる土地情報(標高、地盤等)で判断してるところがあります。
    先入観がないせいか23区内の東部地域よりもむしろ印象は良いです。

  211. 746 匿名さん

    東京駅から35分でその環境はうらやましい。勝ち組じゃないか。
    都会は確かにゲロとゴミの匂いが強い。あと排ガス。匂いは少々辟易するかも。

  212. 747 匿名さん

    千葉は東京湾の海沿いは結構都会だけど、房総の中程からは関東とは思えないレベルの超ド田舎。農作物出荷数も日本一だったと思う。千葉の一部は都会だけどそのほかは埼玉とは比べ物にならないど田舎。
    でも、
    >>745
    >23区内の東部地域よりもむしろ印象は良いです
    これには同意。城東よりは千葉の方が良い。

    あと、東京駅まで何分とか興味ない。
    新幹線だと35分で東京駅だと相当の範囲がそうなるし、なにより東京の交通網の中心は新宿駅。

  213. 748 匿名さん

    小学校で、日本橋が起点で、
    新宿は、副都心って習わなかった?

    歌舞伎町を筆頭に渋谷、六本木なんて、繁華街で、治安もなにかと悪く、大久保や信濃町とかあるし、良いイメージは無いのだけど・・・

  214. 749 匿名さん

    新宿は一日当たりの利用客数世界一。
    それだけ必要とされる多くの路線が乗り入れているって事。
    東京駅も確かに利用客多いけどその多くが新宿を経由して通勤している。
    なにより、東京駅まで近いという事がアドバンテージになるのは通勤だけ。
    都内の多くの高校、大学などは新宿に近い。
    商業施設は東京駅より新宿の方が圧倒的に多いし、その場合は東京駅ではなく銀座や有楽町などを使う。
    渋谷、池袋へのアクセスも新宿の方が良い。都庁も新宿にある。

  215. 750 匿名さん

    >749は地方出身者だなw

  216. 751 匿名さん

    山手線主要駅まで10分以上かかるエリアは、不便だから住みたくない。

  217. 752 匿名さん

    >751
    地方出身独特の考えですね

  218. 753 匿名さん

    山手線なんて古典的な路線。
    そんな駅を基準にするのは田舎の人。
    わかりやすいからか?
    東京では地下鉄や私鉄のほうが便利。

  219. 754 匿名さん

    最低でも山手線内でしょ。

  220. 755 匿名さん

    >754
    地方出身者が東京に憧れる感覚!
    東京駅前に銀座があると思っている(笑)

  221. 756 匿名さん

    山手線内なら、便利ですよ。
    家は、通勤、ドアtoドアで15分!
    買い物は銀座が多いです。

  222. 757 匿名さん

    東京の人にとって山手線内は環境が悪く住むところではない。
    昔からあるいい住宅地はすべて山手線の外側の西南部。
    通勤の近さにこだわるのは地方出身者。
    転勤はないのか?

  223. 758 匿名さん

    >>東京の人にとって山手線内は環境が悪く住むところではない。
    こんなトンチキなこといっている時点で
    田舎者確定

  224. 759 匿名さん

    番町とか、麹町とか良いと思うけど

  225. 760 匿名さん

    >759
    田舎者w

  226. 761 匿名さん

    ビジネス面でいうと、官庁街含めて
    歴史ある企業(いわゆるホワイト)の本社は、
    銀座線の日本橋~虎ノ門とか多いと思う
    今は再開発とかで移転して、利便性から
    山手線の秋葉原~品川に、結構移転してるけど
    やっぱり、出張とか便利だもん

    もちろん、プロモーションとか、クリエイティブ系の打合せとかで、渋谷、六本木に出向くこともあるけれど、メインではないな・・・

  227. 762 匿名さん

    麹町こそ都会でしょ。

  228. 763 匿名さん

    >757
    山手線外側西南部でも良いけど、
    山手線主要駅10分以内が限界だと思う。
    でないと、通勤も買い物もめんどくさい。

  229. 764 匿名さん

    ビルの谷間で暮らすなんて、まっぴら御免だぜ

    そんな生活に憧れるのは、上京して就職したその時だけだろう
    まあ夢と希望と不安も一杯の瞬間だからな、精一杯生きるがいい

  230. 765 匿名さん

    >番町とか、麹町とか良いと思うけど

    それは江戸時代の話。

  231. 766 匿名さん

    老舗の本社は皇居軸に東南に集中してるのだ。明治時代に出来上がってる。

  232. 767 匿名さん

    東京出身者にとって「都心3区」は住む場所でなく、仕事や買い物に行くところ。

  233. 768 匿名さん

    都心に有数企業が沢山あるのは事実だが、それがどうした???
    都心で便利なのは通勤だけ。
    住んだら買い物もレジャーも日常生活も物凄く不便。物価が高いし選択肢も少ない。
    仕事の為に洗練された街だから生活には向かない。実際に丸の内なんか盆と正月は閑散としてる。
    住む人が多ければそれを見込んだ商売があり、利便性が向上していく。都心にはそれが無い。

  234. 769 匿名さん

    >765
    再開発で、都心マンションが便利かと

    土地でないけど、最寄り半蔵門とか四谷、麹町のあの辺に
    小規模マンション建てて、賃貸収入得ながら、上階に住まうとか

  235. 770 匿名さん

    戦後復興と地上げと再開発で追い出され転々と、足立区に落ち着きました。

  236. 771 匿名さん

    東京都内で働くなら、国道16号の内側くらいで住むとこ選べば良いよ

    まあ無理してでも職場近くに住みたい人も、否定はしないけどね。
    そういう人ウチの会社にも居るし、とにかく目的が都心生活だから
    幸せも人それぞれ。なんか子供は可哀想だけど。

  237. 772 匿名さん

    購入する稼ぎがあるが都会は嫌だと。なのか、稼ぎが無いので都会で購入出来ないのか、、似てるけど全然違う。

  238. 773 匿名さん

    16号は郊外すぎるし、車必須地域だから一番渋滞が酷い地域
    都内通勤なら環七ぐらいが調度よいですよ。

  239. 774 匿名さん

    国道16号線なら総武線で東京駅まで35分だけど、それでもド田舎ですか?

  240. 775 匿名さん

    山手線内は、譲れないよ。どんなに妥協しても、山手線主要駅10分以内。人口減の時代なので、元々の職住近接に戻るのが理想。

  241. 776 匿名さん

    東京では総武線自体がNG。
    東京は西高東低。地価を見れば一目瞭然。

  242. 777 匿名さん

    >774
    ド田舎ですね
    ドド田舎ぐらいかな

  243. 778 匿名さん

    >>767
    "東京出身"だけど港区以外住む気しないよ
    田舎がいいんだったらセカンドに買うよ、安いよね

  244. 779 匿名さん

    港区だろうと大宮だろうと中標津だろうと出身地が最高!
    出身地で経済的に成り立たない人は「かわいそうな人」

  245. 780 匿名さん

    都心に拘る人って柔軟性なさそうね。

  246. 781 匿名さん

    仕事をする場所を選べない人は都心に行くしかない

  247. 782 匿名さん

    >781
    誤り。
    皆が皆、都心で仕事が出来るとは限らない。

  248. 783 匿名さん

    皆が皆、都心で仕事がしたいとは限らない。

  249. 784 匿名さん

    >783
    それは言い訳に聞こえる。
    都心の仕事で名をあげてから主張して欲しい。

  250. 785 匿名さん

    グローバルな仕事で名をあげてだよ。

  251. 786 匿名さん

    そうですね
    都心で通用しないから
    地方へ行くはあるが、逆は少ないでしょうね

  252. 787 匿名さん

    雇われなら都心の方が楽に仕事を探せるのがメリットだと思うけど

  253. 788 匿名さん

    雇う側でも、同じだけどね。

  254. 789 匿名さん

    都心にしかグローバルな仕事はないとでも思ってるの?
    世間知らずだねぇ~(笑)

  255. 790 匿名さん

    田舎は社長ばっかりだよ

  256. 791 匿名さん

    東日本の原発を全部東京都下に移設、これで当分のエネルギー問題も先送りできる
    もちろん再処理リサイクルから核廃棄も都内で。

    東京は魅力的だから、その程度で騒いだり脱出する人なんて居やしない。

  257. 792 匿名さん

    ま、地方は不便だし。

  258. 793 匿名さん

    負け惜しみですか?都会は不便だと気づいただけ儲けもんでしょ

  259. 794 匿名さん

    >>793
    子どもの学校選択の幅は地方は都会の足元にも及ばない。

  260. 795 匿名さん

    同じような学校がたくさんあるだけじゃん。地方もピンキリそろってるよ。

  261. 796 匿名さん

    >795
    地方は揃ってないよ。
    国公立が2つしか無い県もある。

  262. 797 匿名さん

    しかし最終学歴は変わらないという現実(笑)

  263. 798 匿名さん

    >>797
    変わるよ。

  264. 799 匿名さん

    まさか都会の学校の選択の多さって大学のこと言ってんの?
    地方の学生が皆が地元の大学行ってるとでも思ってんの?
    地方の多くの学生は大学は下宿すると親も思ってるよ。
    地方の親は大学は全国どこでもどうぞって感じだが、都会の親は都会の高い住居買ってカツカツだから自宅から通える所とか限定してる人が多そうだな。
    大学からは逆に選択肢少ないんじゃない?

  265. 800 匿名さん

    >>799
    誰が大学のことだけと言った?

    私立小学校、中高一貫、大学付属中高、様々だよ。
    田舎は大学は東京に行くと言ってるが、全員が全員ではない。
    経済的事情で地元のショボい大学に行くケースも多い。
    あんたのは反論になってない。

  266. 801 匿名さん

    40歳からは都会は嫌だ。

    もう色んな女の子の店も少し飽きてきたし。

    まあ地方にもいい店はあるにはあるが質が低そう。

    あと、とりあえず休日に電車とかはもういや。
    田舎でエルグランドでも買って、嫁にはアクア買ってやって、子供たちと人の少ない公園でフリスビーでもやりたいな。

    嫁とも仲良くなってもう一人できるかもしれないし。

    ネット社会だから買い物の心配は無い。
    あとは女の子の質。かわいい子が少なそう。きっと地味だし。

  267. 802 匿名さん

    都会に住んでるメリットは一流大学が近いことではなく三流大学がたくさんあること。一流大学は日本全国どこからでも学生がやってくるけど三流は都内出身だらけ(笑)

  268. 803 匿名さん

    >802
    三流大学のことを良くご存知ですね~(笑)
    私は三流大学に通ったことがないので知りませんでした。

  269. 804 匿名さん

    うわ!かっけー!
    都会の人まじかっけー!あこがれるぅ!
    俺も都会に住みてぇ!

    都会って良いよな!
    駅が近くて便利!車無くても生活できる!
    しかもモノがいっぱいある~!

    ほんとかっけー!都会人すげー!

  270. 805 匿名さん

    803

    大学行ったことがないのまちがいだろ(笑)
    大学に行ってれば他の大学の情報もはいる。
    しかも親からも情報が入らないって事は住んでるのは都下だな。

  271. 806 匿名さん

    >800
    大学だけじゃないの?
    そりゃ小中高校の選択は都会の方がいいと思うが最終学歴は同じじゃん。

    経済的理由で東京の大学に行かせられないのは元々東京に住む選択肢のない家庭でしょ?
    このスレは「購入するなら都会それとも田舎」で選択肢のある人の為のスレでしょうよ。
    あと奨学金制度とか知らないの?
    どこに定住しようが子供の最終学歴には差はないね。

  272. 807 匿名さん

    >805
    いやぁ、一流大学に通ってると三流大学なんか全く感心無いから三流大学の情報なんて入らないよ。(笑)

  273. 808 匿名さん

    >807
    自分に関心がないことはそんなに情弱だと一流大学出ても社会に出てから、さぞかし苦労されてるでしょうね。

  274. 809 匿名さん

    3流大学出て年収900万超えた田舎レベル3在住の俺が通りますがなにか?

  275. 810 匿名さん

    >807
    一流大学って具体的にどこ卒業?
    ずいぶん頭悪そうなんだけど。それとも成績はいいけど社会に適応できないタイプ?
    まぁでも大学行ってないって意見のが正しそう。

  276. 811 匿名さん

    >808
    不必要な情報を知らなくても情弱とは言わないでしょう(笑)

  277. 812 匿名さん

    俺は三流MARCHだがそれなりに高給だぞ。

  278. 813 匿名さん

    >811
    そうやって自分中心のことしか関心がなく、知らない奴は情弱で明らかにコミュニケーション能力に劣るのは確実。

  279. 814 匿名さん

    >812
    周りの学生は都内出身ばかりでしたか?

  280. 815 匿名さん

    一流大学って呼ばれるとこに行ったけど東京以外が多いね。ってか地方のやつは真面目だな。

  281. 816 匿名さん

    >814
    地方出身の友人が多かったね。
    利尻島からきたやつは実家の世帯収入が200万円といったてけど
    月4万円も仕送りをしてもらってたよ。
    学食では彼はライスだけ頼んで塩をかけて食べてた、
    俺は実家から通ってたからおかずを分けていたよ。

  282. 817 匿名さん

    三流にわざわざ田舎から出て来てまでいかないだろ(笑)
    地方の大学で十分。

  283. 818 匿名さん

    関東ではMARCHは三流かもしれないけど地方では結構一目置かれているって言ってたよ。

  284. 819 匿名さん

    俺もマーチだけど上場会社の役員数は俺の大学出身が一番なんだけど(笑)

  285. 820 匿名さん

    >>809
    田舎だからその程度なんだよ。
    笑える。

  286. 821 匿名さん

    >>816
    田舎者の友達は田舎者ってこと(笑)

  287. 822 匿名さん

    そう私は三流のMARCH出身で友達も私も田舎者です(笑)

  288. 823 匿名さん

    地方と都会では最終学歴は明らかに異なる。
    地方全体と都会だと母数に違いがあるので比較にならないが、東京とある地方都道府県だと明らかに差がある。
    地方に住むのは無理過ぎる。

  289. 824 匿名さん

    >819
    生徒数が多いだけ?

  290. 825 匿名さん

    どうして地方なんかに住むかな。
    理解出来ない。
    不便過ぎる。

  291. 826 匿名さん

    山河の美しい田舎に住んで4桁中盤万円の俺は***(笑)

  292. 827 匿名さん

    >>826
    極めて不便そう。
    あり得ない。

  293. 828 匿名さん

    結局都内に住んでも学歴がいいのは一握りって事だね。環境に恵まれているはずなのにかわいそう。まだ地方の方がいいんじゃないかな。

  294. 829 匿名さん

    >>828
    理解出来ないのですね。
    それなら仕方ないですね。

  295. 830 匿名さん

    >828
    地方って選択肢は、無いと思う。

  296. 831 匿名さん

    選択肢は都会も地方も同じ。
    行きたい人はどこの大学だって行けるからね。

  297. 832 匿名さん

    地方で生活が成り立つのが勝ち組。
    都心でしか仕事につけないのは***。

  298. 833 匿名さん

    >>832
    真逆だね。

  299. 834 匿名さん

    >831
    言い訳にしか聞こえない。
    子どもの学校問題は大学だけではない。

  300. 835 匿名さん

    >834
    大学の選択が都会も田舎も同じだと理解したら今度は高校以下の話?
    地方も偏差値70程度の高校はどこでもあるから十分じゃないの?
    都会の人は小中学校の学歴が欲しいの?
    だったら都会の方がいいね。

  301. 836 匿名さん

    文化的な生活がしたいなら都会で決まり。
    田舎なんて選択肢ないよ。
    美術館にしろ、美味しいもの食べるにしろ。
    海外旅行行くのもめんどくさいでしょ。田舎だと。
    かならずトランジットが必要。

  302. 837 匿名さん

    >>835
    大学の選択は都会と地方で同じではない。
    そこがまるで分かってない。
    田舎に居たら話にならない。

  303. 838 匿名さん

    大学名を気にするのは社畜だけ

  304. 839 匿名さん

    出身校の知名度があれば役に立つよ。
    特にレベルの高さで評価されてる大学は楽。
    会社員以外でも便利。

  305. 840 匿名さん

    都会のメリットがなくなってきたね

  306. 841 匿名さん

    都会のメリットは全てにおいて選択肢が多いって事だよ。
    仕事、教育、医療、情報、消費と地方とは全てにおいて選択肢の数が違う。
    それは即ち「可能性」なんだよ。
    上京する人たちはその可能性を求めて上京してくる。

    ある程度の地位や立場、資産や人生設計が確立していて、それが地方でも維持発展できるのならば都会のメリットは無い。
    ただ、子供はこれからそれを作っていくわけだから、多くの良い情報に触れさせたいと思うも間違いじゃないと思う。

  307. 842 匿名はん

    地方レベル3在住
    午前中町内会の川土手草刈に行きました。
    小学生の子供たちもついてきて、大人は終了後
    弁当たべていたら子供たちは「かごめかごめ」
    を始めました。癒されます。都会ならゲーム機とか
    するんだろうな。

  308. 843 匿名さん

    都会レベル1
    今日は母親不在、子供と麻布十番で昼飯、
    六ヒルの絵画鑑賞券があったので誘うが興味なしとのことでやめ
    家電の入用があったのでチャリンコで有楽町まで、子供もほいほいついてくる
    途中日比谷公園のビール祭りにひっかかり一杯やってしまう
    ペニンシュラの周りに人だかりが、後で誰のせいか判明
    その後スポーツセンターで卓球、今日は区民タダ日
    こんな感じでした



  309. 844 匿名さん

    それはいいって事?悪いって事?
    やっぱり子供にはあまりいい環境ではなさそうだなぁ。

  310. 845 匿名さん

    典型的な都心新住人のライフだね
    金はないけどメディアの煽りに乗って都心に拘り極狭のミニマンを購入
    したものの金は無いので都心生活を満喫できない貧困層
    すごく増えてます

  311. 846 匿名さん

    子供の教育に都会がいい?
    その割に、子供の学力や社長や総理大臣の排出率低いね。
    ついでに文化的生活してるのに幸福度ランキングも低いね。

  312. 847 匿名さん

    都会は軒並み幸福度が低い。
    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO37549110U1A221C1ML0000/

    1位 福井県
    2位 富山県
    3位 石川県


    38位 東京都


    47位 大阪府

    無理するな。

  313. 848 匿名さん

    都会に出て来て、ああ勘違いなら、早く実家に戻った方が良いぞ。。

  314. 849 匿名さん

    戻っても仕事もないし事業をおこす能力もない。しかも引っ越す金もない。都会で暮らすしかないんだよ。

  315. 850 匿名さん

    >>845
    用事のない平和な休日の昼下がりをつらづら書いただけですが、ひどい言い様ですね
    (予想はしてましたがww)

    田舎者の僻みということにしておきましょう

  316. 851 匿名さん

    貧困層は都会ではつらい休日を過ごすしかないって事をわかりやすく書いてくれたんですね

  317. 852 匿名さん

    こんな馬・鹿の相手は最後ですが
    ちゃんと稼いで都心への卑屈な考えはやめるようにしましょう

  318. 853 匿名さん

    >>843
    具体的な施設を限定すると違うけど、同じレベルのことは郊外のイオンやららぽーとの横に住んでれば可能な事だね。
    イオンの方が集約してて便利なんじゃないの?

    ウチは都会レベル2だけど自分の生活には車は欠かせない。

  319. 854 匿名さん

    都会の人は田舎を卑下する事で優越感に浸り満足する。
    田舎の人は都会の事は何も意識せずに田舎ライフを満喫している。

    都会もん「田舎モンは都会にあこがれてて都会に住みたがってる。都会のオレかっけー」
    田舎もの「田舎サイコー!」

    たぶん、こんな感じだと思う。

    んで、都会の人でも、あこがれで上京した元田舎もんが前記の様な感覚を持ち、
    元々都会生まれの人はその様な感情は持たないと推察している。

  320. 855 匿名さん

    地方出身都会人ほど田舎者をバカにする

  321. 856 匿名さん

    >>854
    全くの反対ですが。
    都会は田舎なんか見向きもしない。
    田舎は都会を意識して背伸びばかり。

  322. 857 匿名さん

    田舎が都会を意識して背伸び?
    何でそんな必要ある?
    都会に憧れる人は上京すればいいだけ。
    都会に住むのがそんなに難易度高いか?
    現実、都会好きは上京してるでしょう。

  323. 858 匿名さん

    都会に住んでいる田舎もんはそう思いたいんですよ。
    実際は田舎の方が良かったなぁと思っても帰れないかわいそうな人なんですよ。

  324. 859 匿名さん

    若い頃、憧れで都内の学校に進学し、4年間杉並区で一人暮らししていた俺が言うんだが、やっぱり東京は住みにくい街だと思う。人が多い、うるさい、臭い、知らず知らずのうちに自分自身が病んでいたと思う。こんな環境が平気な人ってのは本当になんなんだ?妻子持ちの今となっちゃ、この都会の生活ってのは本当にひどいと思う。子供には近づいて欲しくないところだ。遠巻きに見て、たまに出掛ける程度が最適だと思う。

    人の波にゆられ、それが「当たり前」と思って欲しくない。
    道路の吐しゃ物や血だまりを見て「当たり前」と思って欲しくない。
    星が見えないのが「当たり前」と思って欲しくない。
    繁華街での夜遊びを「当たり前」なんて思って欲しくない。

    子供にとって本当に最適な環境は何なのか、もう一度考えて欲しい。

  325. 860 匿名さん

    それ以前に老後資金ともセットで田舎都会どちらでも良いが購入出来る目処を立てる事が先。

  326. 861 匿名さん

    >>859
    それはあなたが生粋の田舎者というだけです。

  327. 862 匿名さん

    子育てするなら田舎がいい。絶対に。

  328. 863 匿名さん

    生粋の都会育ちの方が少なくね?
    小さい会社ならそういう人多いんかな?うちの会社は地方か郊外ばかりだよ。一応一流企業だけどね。
    日野に住んでるやつがやたら都会人気どりで馬鹿にされてる(笑)

  329. 864 匿名さん

    日野に住んでるやつがやたら都会人気どりで馬鹿にされてる(笑)>それ、東京都日野市のこと?それ郊外というか田舎だわな。その同僚に、そう言ってあげてください。

  330. 865 匿名さん

    言えないぐらいなんだよ。
    ここの掲示板読んでるとやつを思い出す。地方の工場に飛ばされたけどね。

  331. 866 匿名さん

    >>859
    単に東京で夢破れて、地方に退散しましたに聞こえる
    吐瀉物とか千田マリとか何の話かなw?

    >繁華街での夜遊びを「当たり前」なんて思って欲しくない
    田舎ならファミレスやらコンビニでたむろするだけ、
    田舎都会でなく知性の問題、論点を替えないように

    日野が都会なんて思うアホはいないのでネタに近いレベルでしょ
    >都会人気どりで馬鹿にされてる(笑)
    会社自体のレベルが低そうだな

    >田舎が都会を意識して背伸び? 何でそんな必要ある?
    こういうのいわゆる'マイルドヤンキー'って人ね

  332. 867 匿名さん

    >日野が都会なんて思うアホはいないのでネタに近いレベルでしょ
    >都会人気どりで馬鹿にされてる(笑)
    会社自体のレベルが低そうだな

    まぁどう思われようと構わないけど。アホはどこにでもいるんじゃないかい?ネタなら日野なんて出て来るかい?
    会社はまぁまぁ有名だよ。知らないのはアフリカの奥地にいる人ぐらいじゃないかな。

  333. 868 匿名さん

    >>862
    子どもの学校考えてたら都会がいい、絶対に。

  334. 869 匿名さん

    そんでまたループするのかな。前に結論出たよ。その話題

  335. 870 匿名さん

    都会の言い分ショボいな。

  336. 871 匿名さん

    まあ、何事も経験だよ。
    都会にしか住んだ経験が無いのに
    「都会が一番!」というのはちょっとどうなんだろう?
    そんな人が多すぎると思うんだ。

    色々経験するのは大事な事だと思うよ。

    ざざっとレスを見てみると、都会しか知らない人だけが
    なぜか執拗に田舎を卑下する物言いをするね。
    想像だけで語るから、
    ビックリするぐらい言葉に厚みが無くすぐわかる。

    >>866とか…。

  337. 872 匿名さん

    杉並のボロアパートに4年いただけで
    経験者面するのもいかがかと思う

  338. 873 匿名さん

    >872

    「杉並のボロアパート」とかそういう余計な言葉をくっつけないと
    応戦できない君に同情する。

  339. 874 匿名さん

    おや、ボロアパートだと決めつけがすごいね。

    「そうに決まってる」と思ったのかい?

    その回答こそが都会人の偏狭ぶり、卑屈さを表してるね。

    都会の何処に何年住めばいいのかな?

  340. 875 匿名さん

    >>872

    まさか、小学生や中学生とかが書き込むわけないよな…。
    いやいや、大の大人がこんな…。

    うーんありえないレス。

  341. 876 匿名さん

    1人暮らしの学生時代4年間ならボロアパートで何ら恥じることないだろう
    それともママが買ってくれたワンルームかw?

    そんな経験をもとに
    >都会の生活ってのは本当にひどいと思う
    なんって言ってるのが、ちゃんちゃらおかしいわけだ

  342. 877 匿名さん

    想像からボロAPかどうか判らないが、少なくとも学生時代に高級賃貸マンション及び普通の1LDK賃貸マンションというケースだけは無いだろうな。
    女性なら親が心配して普通の1LDKマンション位借りてくれるだろうけど。

  343. 878 匿名さん

    首都圏の大学に通う親の仕送りは9万〜12万位。この中には家賃以外の食費、光熱費、通信費、交通費、書籍代が含まれる。4年間安定したバイトをしても月2〜4万ぐらいだから、自ずと安価な賃貸しか選べない。

  344. 879 匿名さん

    ん・・・と、、、。

    ぼろアパートか否かで都会生活の内容が左右されるってこと?
    そんな事が言いたかったのかい?

    ■都会の生活とは…(by都会人)
    ・4年生活したぐらいでは便利さがわからない。
    ・ボロアパートではわからない。

    他には?

  345. 880 匿名さん

    実際安い賃貸に住んでいたかもしれないがそこは問題じゃないだろう。
    論点をすり替え「ボロアパート」などと人を馬鹿にした言葉をチョイスして
    相手をやり込めた気になっているのが愚か。

  346. 881 匿名さん

    都会人の考え方をまとめようか。

    ・田舎もんが都会に来て4年暮らしたぐらいで都会人づらするな。
    ・俺は都会人だから田舎もんとは違う、高尚な人間なんだ。
    ・田舎もんは都会でもボロアパートに住んでるに決まってる。
    ・ボロアパートだと都会に住んだ事にならないぞ?
    ・まあ、田舎なんか行った事ないから知らないけど。

    うん、、こんな人間に育てたくないな。。
    すっげぇ嫌なやつ。。

  347. 882 匿名さん

    都会生活のメリットって住居以外の生活しかないんだからね。
    同じ値段なら田舎の方がいい家に住めるのは明らかなんだから。
    ボロアパートとかの反論しかできないの残念な人だね。
    田舎に住居買った人は都会に買った人より3千万以上は購入費が浮いてるから都会に子供数人を下宿させるのなんて余裕。

  348. 883 匿名さん

    でも、たいていの場合、
    田舎のほうが給料安いけどね(笑)

  349. 884 匿名さん

    田舎の人って家と車にお金をかけてるよね~
    他に使うこと無いから。笑

  350. 885 匿名さん

    都会人の考え方 まとめ

    ・田舎もんが都会に来て4年暮らしたぐらいで都会人づらするな。
    ・俺は都会人だから田舎もんとは違う、高尚な人間なんだ。
    ・田舎もんは都会でもボロアパートに住んでるに決まってる。
    ・ボロアパートだと都会に住んだ事にならないぞ?
    ・まあ、田舎なんか行った事ないから知らないけど。
    ・(NEW!) 田舎もんより俺の方がかせいでるわ。
    ・(NEW!) 田舎って家と車以外に金の使い道ないだろ?

  351. 886 匿名さん

    とにかく、田舎は不便なんだよ。
    そればかりはどうしようもない公理。

  352. 887 匿名さん

    都心住まいなんてドブ川に住むようなものだろ

  353. 888 匿名さん

    >884
    家と車だけじゃないよ。
    大体、田舎の方が豊かな暮らししてるんじゃないの?
    住居費が安いんだもん。
    >886
    田舎は不便を具体的に書かんと説得力なし。

  354. 889 匿名さん

    >888
    あなたの言う豊かな暮らしとはどういう暮らし?

  355. 890 匿名さん

    横やりだが、都会は軒並み幸福度が低い。
    http://www.nikkei.com/article/DGXNZO37549110U1A221C1ML0000/

    「38位 東京都

    都会の人がそんなに幸福を感じてないって事がこれに表れている。俺はこの結果だけでも都会には住みたいと思わないな。

    まあ「豊か=幸福度」では無いなら、スルーしてくれ。

  356. 891 匿名さん

    >890
    記事にも書いてあるが指標の取り方次第だよね。

  357. 892 匿名さん

    酔っぱらいのゲロにまみれた都心は仕事とレジャー
    非日常に住むのは歌舞伎町で勤務する風俗店の上階に住まいがあるのと同じ

  358. 893 匿名さん

    東京駅まで35分の千葉に住む田舎者だが毎日の通勤時間が楽しく大切な読書時間なのだよ

  359. 894 匿名さん

    要約すると、、、

    「都会にちょっと住んだぐらいで都会を語るな!
    都会の事なんか田舎もんにはわかるわけない!
    オレは田舎の事は知ってるよ?田舎は不便!
    理由?住んだことないから知らないけど、不便に決まってる!」

    こんな感じなんだよなずっと。
    なんかすっげー矛盾してるの。

  360. 895 匿名さん

    真面目に返そうとすると地方の方が住みやすいって認めるしかないからね。自分が今住んでいる所を否定したくない。だから他人を否定するだけ。

  361. 896 匿名さん

    東京の副都心生まれ周辺区育ち、大学卒業後はじめて地方生活20年したけど都会がいい。
    都会育ちには田舎どころか地方都市でさえ物足りない。

    東京に戻ったら即土地買って家を建てた。住むなら都会。

  362. 897 匿名さん

    東京生まれで東京の大学行って地方に就職なんだぁ。
    なぜなんだろうねぇ。しかも20年も帰れなかったんだ(笑)あらら〜

  363. 898 匿名さん

    >896
    こんな地方が物足りないって思う人って秋葉原や風俗系大好きな人なんかな?

  364. 899 匿名さん

    >898
    田舎住まいですが風俗は楽しいですよ。新宿や池袋よりは
    大森や小岩錦糸町、鶯谷といった中途半端なところが楽しいですね。

  365. 900 匿名さん

    都会は美人の女性が多い。
    地方は少ない。
    あくまで比較論だが。

  366. 901 匿名さん

    都会の人は質より選択肢の広さが重要らしいよ。

  367. 902 匿名さん

    >東京生まれで東京の大学行って地方に就職なんだぁ。
    >なぜなんだろうねぇ。しかも20年も帰れなかったんだ(笑)あらら〜

    大手製造業は重要拠点が全部地方や海外だからね。
    上にいくには各地でいろいろ経験積まないと。

  368. 903 匿名さん

    >>901
    質でも都会の圧勝だろ。
    地方は足元にも及ばない。

  369. 904 匿名さん

    >902
    へぇー最初っから地方なのにそんなら言い訳なんだぁ。
    なんかかわいそうになるなぁ。
    でもまぁそういうしかないよね(笑)

  370. 905 匿名さん

    都会は美人が多い。

  371. 906 匿名はん

    都会に多いのは化粧美人
    もしくは整形美人
    素顔が美しいのは田舎
    特に田舎のばあちゃんの深く刻まれた皺は
    古伊万里ににも似て美しい。
    都会の有利なのは選択肢が多いことだけ

  372. 907 匿名さん

    違いといえば、
    http://rocketnews24.com/2014/05/24/444175/

    このようなイベントがそこらじゅうで毎週のようにやってて、
    街中あるいてて遭遇することかな、

    今TVで売れっ子のアイドルとかも、売れる前に
    普段行くショッピングモールとかで普通に見かけますね。

  373. 908 匿名さん

    無差別犯罪にあう確率もアップ

  374. 909 匿名さん

    何処に憧れても、会社が「アッチ行け!」と言えば行くしかないだろう

    「ここがダメなら会社辞めます」って言える人だけだよ
    ここで説得力ある話のできる人は。

  375. 910 匿名さん

    都会でも田舎でもいいけど、
    日本海側は嫌いだね。夏は暑いし冬はすっきりしない気候
    大嫌いだね。
    気候でいえば出来れば標高300m以上がいいね。夏が暑くなく
    津波が絶対来ない。

  376. 911 匿名さん

    この掲示板はいなかのねずみと都会のねずみの話を思い出す

  377. 912 スレ主

    皆様 連続テレビ小説 花子とアンはご視聴されてますでしょうか?
    このドラマは田舎の葛藤と都会の悲哀をあらわしたこのスレにふさわしいドラマではないでしょうか?
    情報化社会の今ではありえませんが当時最先端の仕事につくためには東京にでるしかなかったのです。
    でも今は21世紀です。都会押しの人はこの時代からいまだに抜け出していないのではないでしょうか?

  378. 913 匿名さん

    21世紀、情報化社会が更に進んだここ10年だったのに
    都会と田舎の格差はますます広がりました。
    無限に広がる田舎と唯一無比の東京になったわけです



  379. 914 匿名さん

    まぁ住んでる人が満足ならいいんじゃないかな

  380. 915 匿名さん

    東京のなにがいいんだかわからん。
    田舎ものの戯言かもしれんが。

  381. 916 匿名さん

    欧米では、東京にあたる都市は「マッドシティー」とよばれ汚物扱いされている
    都市ではビジネスハウスと割り切って住居。ベースは郊外のクレバーな生き方が常識。

  382. 917 匿名さん

    経済的な価値のある人間しか、その”マッドシティー”とやらには住めない

  383. 918 匿名

    都会が大好きな人は、職場が都会から1時間の処にあっても、都会に住むって事でいいのかな。

  384. 919 匿名さん

    都会に憧れるのは地方出身者がほとんどでしょ

  385. 920 働くママさん

    >>919
    憧れる憧れないの話しではない。

  386. 921 匿名さん

    都会にこだわるのは田舎者だけでしょ(笑)

  387. 922 匿名さん

    >>921
    ある意味正しい。
    正確に言うならば、都会出身者は都会で生活するのが当然と言うか普通のこと。
    地方など眼中に無い。
    一部の地方出身者が都会に拘りを持っている。
    逆のケースは無い。
    つまり、地方は魅力が無いと言うことになる。

  388. 923 匿名さん

    イメージするなら、都会に比べて地方都市は、住居費3000万は安いので、都会に比べて手元に3000万多い暮らしかな?

    だから皆いい家住んでるよ。

  389. 924 匿名さん

    それはつまり

    何らかの理由で引っ越しするとき
    都会=>田舎 3000万円余裕ができる
    田舎=>都会 は一生アパート暮らし
    ってことでOK?


  390. 925 匿名さん

    >922
    地方には都会出身者がいないとでも思ってんのか?
    ほんと地方のこと知らないね。


  391. 926 匿名さん

    例えば東京都内から企業を追い出して職場が群馬だ静岡茨城になったとする
    それでも東京に住みたいなら、本物だと思う。

    歌舞伎町に心酔して新宿に暮らす私みたいなのが、世の中少なくない訳だな

  392. 927 スレ主

    >926 シティハンターですか?
    田舎賛美のために立てたつもりが関東の人達に
    占拠されていることにいきどうりを感じるスレ主です。

  393. 928 匿名さん

    >>925
    地方に都会出身者は居るに決まってるだろ。
    あなたは狭い解釈しか出来ないの?
    all or nothingの話なんかしてない。

  394. 929 匿名さん

    東京都心に本社があった企業が本社を川崎に移したら、女性を中心にかなりの数の社員が退職した例がある。
    立地は企業イメージでも重要な要素。
    田舎企業は人気なし。

  395. 930 匿名さん

    エリートとしては丸の内へのアクセスを最重要視する。

  396. 931 匿名さん

    >929
    つまり都心で働いてる奴は根っからの都心オタでやりたい仕事より場所で会社を選んでる目標も柔軟性もない奴が多いんだな。

  397. 932 匿名さん

    ちょっと銀座 とか、まあたまらん響きなんよ・・・

  398. 933 匿名さん

    >>931
    地方の会社しか選べない実力なんだな。

  399. 934 匿名さん

    >933
    私は東京本社の企業で現在は地方勤務ですが、あなたは東京ローカル企業ですか?

  400. 935 匿名さん

    >>934
    グローバルな企業です。

  401. 936 匿名さん

    車メーカーなどは地方を拠点にしている所が多いぞ。
    災害時のリスクを分散させる意味でも、拠点を地方へ移転して行くことも重要だと論じられているよね。
    これからは東京だから大手企業がある、といった図式はあまり成り立たないのでは。
    あ、ベンチャー企業が東京に多いイメージはあるけど。

  402. 938 匿名さん

    >>936
    だから、
    地方移転はあくまで「拠点」だろ?

  403. 939 匿名さん

    人間というのはしようがない動物で
    笹塚から市ヶ谷まで電車で12分で通っていたんだけどだんだんかったるくなって
    とうとう朝は一時間かけて数千円かけてタクシーに通勤、それでもかったるい。
    で、幕張に一戸建て買って50分だけど、かったるさは笹塚も幕張も同じなんだよね

  404. 940 匿名さん

    >>939
    そんなにかったるいなら、仕事辞めちゃえば?

  405. 941 匿名さん

    田舎が良いなんて、よっぽどの物好きじゃないの?議論するような事かなあ~。

  406. 942 匿名さん

    同意します。

  407. 943 匿名さん

    人口の90%以上が田舎に住んでるんだから都会に住んでる方が物好きじゃないの?
    議論するまでもなく。

  408. 944 匿名さん

    時間気にせず飲みたいだろ
    歌舞伎町から歩いて帰るとか、六本木に自転車とかな

    そういうのに憧れた俺みたいな人が沢山居るんだな
    このスレにはさ。

  409. 945 匿名

    でも誰もいない家に帰るの寂しいでしょ。

  410. 946 物件比較中さん

    私は『都会レベル1:山手線内』育ちで、
    夫が『都会レベル3:全国検討所在地を含む自家用車がなくても生活できる地域
    地方レベル1:全国道府県庁所在地を含み自家用車がほぼ必要な地域』
    の間位(車が無くても生活出来るがあると便利)の育ちなのですが、
    「ここで子どもを育てたいな」とか「老後はここに住みたいな」と思います。
    (現実的には勤務地が都心のため、難しいのですが)

    世間的には中途半端な場所なのでしょうが、街としては充実しているし、緑も多いし、
    老後の医療もきちんとあり、教育的にも満足出来る程度あり、住みやすいだろうな・と感じさせるのです。

    なので、スレに回答するなら「都会と田舎の間」となります。
    同じような人、実は多いんじゃないかなと思ったり・・・?!

  411. 947 匿名さん

    >老後の医療もきちんとあり、教育的にも満足出来る程度あり、住みやすいだろうな・と感じさせるのです。

    23区の周辺区でもそんな地域があるけど。

  412. 948 匿名さん

    都会って暑いからいや。
    と標高300mマチュピチュ住人が言ってみた。

  413. 949 匿名

    >948
    日本で一番暑い場所は都会ではありません。
    埼玉や群馬の盆地。
    田舎は暑いからあり得ない。

  414. 950 匿名さん

    ゴキブリ発生リスク
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140607-00000549-san-life
    郊外圧勝だな

  415. 951 匿名さん

    貧困世帯ほど過疎地で住宅とか優遇受け一次産業手伝えばいいのに。

  416. 952 匿名さん

    >>951
    貧困世帯が病弱なのでそんな大変な事はしません。
    都会人はお金いっぱいもらって税金潤っているのし
    教養レベルが高くて弱者救済精神が旺盛なはずだから
    貧乏人に救いの手を差し伸べるのが当然なのです

















    西成区のおっさんが言ってた

  417. 953 匿名

    うける

  418. 956 匿名さん

    いな~か

  419. 957 匿名

    津波リスク考えたら標高百メートル以上の我が家は最強だな。

  420. 958 匿名さん

    奈良岐阜長野山梨群馬埼玉

  421. 959 匿名さん

    http://www.japan-now.com/article/354158121.html
    都道府県別 厚生年金保険 受給額ランキング  平成23年

    http://www.city.joetsu.niigata.jp/uploaded/attachment/51956.pdf
    都道府県別 後期高齢者医療制度と介護保険の保険料

    首都圏に住む高齢者の方が田舎に住む高齢者より、かなりゆとりのある暮らしができそう。
    個人的には厚生年金とほぼ同額の退職金の年金形式の受給もあり、働かなくても年収約400万円。
    都心まで30分弱の都区内90㎡代の駅近マンションに在住。

  422. 960 匿名さん

    江戸川はパス、無理

  423. 961 匿名さん

    山間部は土砂崩れ 沿岸部は津波高潮 全国的に地震
    何処を購入すればよいのやら?

  424. 962 匿名

    ええっとスレ主です。
    広島在住。今回の大雨被災は避けられました
    都会マンションなら液状化、田舎では鉄砲水
    住宅の購入に対するリスクアセスメントを考えさせられました
    とりあえず、活断層が皆無で津波リスクが少ない岡山県が最強かも
    原発も近隣にありませんし。
    でも排他性の高い住民性なので住むにはリスク満載
    さらに産業がありませんので特殊技術持ってないと仕事ありません。
    とりとめもないけど一応それで。

  425. 963 匿名

    代々木公園のテング熱騒動で
    人口集中する地域の危険性が露見したと思う

  426. 964 物件比較中さん

    テング熱ではなく、デング熱です

  427. 965 匿名さん

    東京は外国人が多いからね

  428. 966 匿名さん

    オリンピックの時にエボラ保菌者も来るのかな〜、危機管理をちゃんとして欲しい、

  429. 967 匿名さん

    962>移住とかの身動きがしやすい賃貸がいいのでは?

  430. 968 スレ主

    都会だと冬でも蚊が生息できる環境があるから
    デング熱根絶は困難だろうね。
    卵に菌が受け継がれないなら田舎は脱出
    都会は永遠に脱出できないかな???

  431. 969 匿名さん

    田舎なら家を建てなくても市町村で住民増やすために低額で賃貸住宅を用意してるところとか有るぞ。

  432. 970 スレ主

    住居はあってもありきたりのスキルしかない人には
    仕事が田舎にはない現実

  433. 971 契約済みさん

    基本的に田舎に住む選択肢はない。

  434. 972 匿名さん

    田舎に住む選択肢がないと言う柔軟性のない人は都会に住むしかないよね。
    転勤ある職業にもつけないね。
    東京の地場産業で頑張って下さい。

  435. 973 匿名さん

    年取ってからも便利だからな。
    また交通費も掛からんし。

  436. 974 匿名さん

    田舎から東京に出てきた人は定年後田舎に戻ったら?

  437. 975 銀行関係者さん

    972
    あなた感覚ズレてるよ
    東京に住んだら単身赴任は覚悟してる

  438. 976 匿名さん

    田舎に住みたいと思っても職があるかわからないから移れないよね。会社をおこす実力があればどこでも暮らせるんだけどね。
    田舎の人は都会に行きたいと思えば簡単に実現できるし、戻る事も出来るから選択肢が多いのかも。

  439. 977 匿名さん

    都会は車通りが激しい細い路地がたくさんあって怖いね。地方なら歩道が充実してるし、わざわざ細い路地をスピード出して通る必要もないからね。
    狭い学校、危ないスクールゾーン、たくさんの不審者、とても子育てに適した場所だとは思えない。

  440. 978 匿名さん

    郊外ならそうなのかな?
    環七内側の住宅地とか車通りとても少ないよ
    週に1度使うかどうかだからと思う

  441. 979 匿名さん

    >>978
    そんな道ビジネス街だけだよ。住宅地は車がたくさん通るよね。適当なこと言ってるんじゃねーよ。
    郊外の高級住宅地なら歩道もちゃんとあるし安全だろうけど、いい学校に通わせるのには電車通学で危険。都会は最悪だ。

  442. 980 購入検討中さん

    >>979
    あんたが都会の住環境知らないだけ。
    恥ずかし過ぎる。

  443. 981 匿名さん

    >>980
    環境を選べないのはかわいそうですね。
    適当な事を言っても事実はかわらないよ。

  444. 982 匿名さん

    地方レベル3だけど。
    車に金かかる。
    自分の場合、通勤距離や行楽など考えると軽はキツイ。

    夫婦で年90万は使ってる(普通車2台)。

  445. 983 匿名さん

    地方レベル3なのに通勤時間長いの?

  446. 984 匿名さん

    20kmで約30分。田舎では標準じゃないかな。朝は信号も混むし。

    300万の車10年乗れば、保険・税金・消耗品・ガソリンで合計500万以上余裕で使うかと。

    100万の軽を10年乗るなら維持費半分になるんだろうけど、軽はイヤ。


  447. 985 物件比較中さん

    >>981
    あんたの言ってることは事実と誰一人認めてないよ。

  448. 986 匿名さん

    どうしてそう思うのかな
    幻覚でもみえるのかな

  449. 987 匿名さん

    都内はデング熱に放射能、セアカゴケグモとか大変だね

  450. 988 匿名さん

    世田谷杉並地域に住んでます
    港区とか千代田区とか
    都心に住んでみたいです

  451. 989 スレ主

    都心に住みたいとは思わんね。
    いつも車で移動。ここ10年以上傘を使ったことがない。

  452. 990 匿名さん

    都心に住まないと、旨い物食うのに苦労するから嫌だ。
    ミシュラン星付とか、田舎にあるの?

  453. 991 匿名さん

    将来を嘱望されているエリートとしては、丸の内へのアクセスが最重要。
    田舎に住む意味合いは微塵も無い。

  454. 992 匿名さん

    はい、都心の半値で旨いものが食えます。

  455. 993 匿名さん

    >>992
    質問に答えていない。

  456. 994 匿名さん

    このスレは、さすがに都会に分がありすぎるわ
    田舎叩いて楽しいか?
    議論としても煽るにしても楽勝すぎてつまらんだろ
    まともに情報出しあう程度にしとけ

  457. 995 匿名さん

    >994
    と車も持たず高値の狭い家に住んでヒーヒー言いながらローン返して毎日都心を飲み歩くしか趣味のない都心住民が申しております。

  458. 996 匿名さん

    >>995
    え、そうなる?

    まさかあなたは田舎の人?
    かばったつもりなのに飼い犬に手を噛まれた気分だ。。

    戦うつもりがある人いるんですね
    がんばってください

  459. 997 匿名さん

    ナウなヤングの都心アーバンライフ(笑)
    そんな時もあったような、なかったような。

    現在は郊外子育てキャッチボール。人生の楽しみ方に幅が出たのか、感性が死んだのか。今の生活、意外とお気に入りです。

  460. 998 匿名さん

    >989
    車保有率高い県は
    車ばかりで運動しないからメタボデブが多いって

  461. 999 匿名さん

    何を今更…

  462. 1000 スレ主

    もう1000になったんだね。大きくなってよかった。
    若干都会押しが増えたけど、田舎生活のよさをこれからもアピールする所存です。

  463. 1001 匿名さん

    都心も田舎もどっちも要らない
    大半がその間でしょ

  464. 1002 匿名さん

    都会はフルサービス
    田舎はセルフサービス

  465. 1004 匿名さん

    月々のローン6万円だと、年収600あれば嫁は家にいてくれるし、子供達は幸せだと思う。

    庭で土いじりもできるし、IKEAも50分くらいで行けるし、イオンは5分。
    デリの子はいい子バッカリだし追料金なんて不要だし、ロコミパワーがすごいから、飲食店はマズい店は残れない。
    どんな店に入ってもあんまり嫌な思いをしない。
    子供のクラブの父兄会でも、特別かわった人や、外車にのってるとっつきにくい人はいない。
    せいぜいプリウスアルファレベル。

    すごく過ごしやすい。
    東京に年に2回くらいは旅行するけど、車では渋滞にはまり、電車と駅歩きででみんなつかれてしまう。

    遊ぶだけならいいけど、住むのはちょっと無理・
    江戸川区総武線沿線あたりなら下町で住みやすかったけど、下町と言っても東京なので変な住民が多いし、ちょっとクセがある人も多い。

    あと、都会にはホームレスがいるから子供にああいうの見せたくないし、女の子の援交率、男の子の社会のレールから外れる率は半端なく東京をはじめ、都会は多い。

    うちの子みたいなピュアで優しい子は生きていけない気がする。

  466. 1005 匿名さん

    >>1004
    身の丈に合った幸せ、というやつですね。羨ましい。

    みんな身の丈に合った生活をすればいいのに、
    過剰な物質的豊かさを求めるから不幸になっていく。

  467. 1006 匿名さん

    田舎はヤバい。

  468. 1007 匿名さん

    >>1005
    自分達の親の世代より確実に貧乏な老後。自分の親世代の生活ぶりに慣れてしまってる。親の家の半分の広さも買えない。

  469. 1008 匿名さん

    田舎は人口減が大で、暮らしが不便になる。年寄りが自家用車運転は他の人に迷惑。維持費も大変。
    都会の郊外も世帯人数が減り、大家族はほとんど減るから他人に売却は困難。自分で住むか安価で売却。

    都心に近いところに単身世帯の住む狭い家が増える。

  470. 1009 スレ主

    >1008
    だからどうした?それからどうした?

  471. 1010 匿名さん

    人口減で、人が住まなくなる地域もかなりある。小さな町も遠くの病院まで行く必要になる。
    そんな所に住みたいの? 店も殆どなくなるかも…。

  472. 1011 匿名さん

    都会は人多すぎるでしょーー。

    田舎でも電車もバスも走ってるし。コンビニも大型店もあるし。
    病院もあるから不自由はないよ。
    今はネット通販でいろいろ揃うから仕事があれば田舎いいよ。

  473. 1012 スレ主

    >1011
    だねー♪
    車で郊外大型店舗
    レア商品はネット通販
    アマゾン最高
    物欲は都会と田舎関係ない
    物価と住宅費は田舎の勝ち
    テング熱とも無縁
    問題は仕事の有無。
    コレだけは個人の技量なのでどうしようもない。
    都会でしか仕事がない人が仕方なく住むのが都会

  474. 1013 匿名さん

    デング、だよ

  475. 1014 匿名

    東京しか生き残れないわけではないが、仕事もいつまで地元にあるかわからないよ。小中学校の統廃合も住む地域に制約かけてる。ある程度の街じゃないと安心して家なんか買えない。

  476. 1015 スレ主

    別に小中学校など車で送り迎えすれば問題ない。
    高校以降は原付で通学させればいいし。
    子供だけで通学するほうがよっぽど危険なのでは?

  477. 1016 匿名

    学校がないところに、新しく子育て世代が住むことはなさそうですね。今は快適でも将来がどうなるか、気になりませんか?長く住むつもりなら、地方でも住まいは将来図を考えて選ぶ必要はありますよ。

  478. 1017 匿名さん

    田舎だけど住宅増えて子供が増えて学校が新しくできましたよ。
    統廃合って電車もバスもない山奥の話じゃないですか?

  479. 1018 匿名さん

    五輪ブームの陰でゴースト化忍び寄る郊外、人口減で空き家増加も

    これは地方の過疎地域ではなく、東京駅から1時間余りの神奈川県横須賀市にある京浜急行汐入駅近くの姿だ。

    高齢化に伴う人口減は経済にも影響を及ぼし、40年以上営業していた西友横須賀店は昨年4月に閉店。老舗百貨店のさいか屋も一部の店舗を売却し、住宅メーカーがマンション開発を計画していたが、採算性から中止となった。

    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MRLZRD6JIJUR01.html

  480. 1019 匿名さん

    >1018

    東京駅から1時間じゃ遠すぎ、将来廃れそう。

  481. 1020 匿名

    >1017そういう田舎町がいいですね。
    周りの人にも雇用機会があって、鉄道が通っていると期待できます。
    自分はすくなくとも小学校ぐらいは歩いていける範囲がいいです。

  482. 1021 匿名さん

    自分は資金的にも結果的に体力的にも都会には住めなかったと思います。地方都市在住です。
    住宅については、若くて体力があったころは転勤も多く、お金のことも漠然としか考えてませんでした。
    定年まで10年切ったところで、体を壊しました。
    仕事は60までは続けられそうです。
    その後の無年金期間は働きたいですが、一応無収入として計算しました。
    体を壊したことで、新築は諦めて築浅のマンションをローンを組まずに買いました。
    最終公共交通機関は10時過ぎで終わりなので、残業のことを考え、歩いて通える距離で、
    タクシーは1000円以内。深夜まで残業が続くときは乗ってしまいます。
    買い物、コンビニ、ファミレスなどは徒歩圏内です。イタリアレストランとか近くに無いですね。
    外食はラーメン屋めぐり。弁当持って、散歩とか。たまに映画。特に不満はないです。
    体壊してまで残業したくないです。でも、仕事は必要。健康って大事、しみしみ感じる今日この頃です。

  483. 1022 匿名さん

    ラーメンってかなり体に悪いですよ…
    ご自愛下さい。

  484. 1023 匿名さん

    1021です。連投すみません。
    住宅購入の際、救急車は何分で来れるか、地方都市でも拠点病院に近いか、先進医療は無理でも複数の総合病院に近いか、車無しでも通勤、通院できるか、体に楽な通勤方法など、体壊して考えました。

  485. 1024 匿名さん

    >1022さん
    ありがとうございます。ラーメンより手作り弁当にしときます。
    >1007さん
    ご意見に共感します。

  486. 1025 匿名さん

    仕事さえあれば、地方都市で生活に必要な施設が徒歩圏にある場所がいいですね。
    私は某政令都市の郊外区に住んでます。最初は不便でしたが慣れると楽しいです。
    よくある、ロードサイド店が幅を利かせる土地ですが、最寄り駅前には区役所があるおかげでスーパーや銀行、病院などがまとまって揃ってます。都心部と違って、飲食店は限られますが、休日に公園にハイキングに行くのが好きです。お金もかからないし、人もあまりいないから、自然あふれる環境を楽しめます(東京にいた頃は公園は芋洗いで嫌だったので、頻繁に遠出してました)。
    ただ、ちょっと離れると今は寂れた所もあって不便そうです。老人がコンビニに野菜や肉を買いに来ている姿を見て、車に乗れなくなったら生活が大変な地域も一方ではあります。将来は私の住んでいる土地もどうなるかわかりませんし、今は快適ですが、怯えている部分もあることは事実です。

  487. 1026 匿名さん

    >1024

    コンビニの弁当より作るまで数分待つけど、私は24時間のほかほか弁当で注文して待つよ。
    電子レンジでチーンより美味しい気がする。特にフライとか。

  488. 1027 匿名さん

    ほかべんが一番マシだと思う

  489. 1028 匿名さん

    私は牛丼屋があると幸せ。でも、地元にはない(涙)。

  490. 1029 スレ主

    地方レベル3のスレ主は日曜日に開催される朝市が楽しみ
    今の季節は新米や大根白菜。当然消費税など関係なし
    新鮮でとれたての物を買って料理する幸せ
    都会では味わえない味覚
    あっとすいませんでした。都会では金さえ出せば味わえるのでしたね。
    ごめんなさい

  491. 1030 匿名さん

    四国の田舎に住んでいますが、住むだけならすごく楽ですよ。レベルとしては田舎レベル3です。車があればどこでもいけますし、基本的に静かですし。何より、思い立ったらすぐに海にも山にも川にも行けます。街に繰り出せば大体のものや店はあります。四国と言ってもその気になれば手に入らないものはほぼないです。通販もありますし。仕事や教育に困らないなら、過ごしやすいですね。私の娘と息子は二人とも関西の大学に行っていますが、それまでは県内で充分でした。レベルの高いところも多いです。大学からは下宿させてますが、それも良い経験だろうなって思っています。

  492. 1031 匿名さん

    >>1030
    すみません、ミスです。田舎レベル3ではなく、地方レベル3でした。訂正します。

  493. 1032 匿名さん

    田舎で良かったとおもうこと。外出先でトイレで困ったことが無い。都会では何度地獄の思いをしたことか…

  494. 1033 匿名さん

    紅葉が美しい季節です。田舎は身近に自然が感じられ、癒やされますね。

  495. 1034 匿名さん

    田舎に住み都会で働く

  496. 1035 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559757/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  497. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4400万円台・4800万円台

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

未定

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67m2~71.12m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

5798万円~7998万円

2LDK~3LDK

57.72m2~73.75m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3598万円~6198万円

3LDK

57.1m2~80.2m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~9720万円

1LDK~3LDK

32.77m2~67.25m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸