リフォーム相談板「住友不動産の新築そっくりさんについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. 住友不動産の新築そっくりさんについて
  • 掲示板
建太 [更新日時] 2013-05-27 07:58:08

家をリフォームしようと考えてるんですが、どこにしようか迷ってます。地元の工務店か大手の会社のどちらがよいか…ちなみに住友不動産の新築そっくりさんも候補に上げてるんですが、住友不動産でリフォームされたかたの意見も参考にしたいのでよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-10-25 11:27:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産の新築そっくりさんについて

  1. 644 匿名

    642さん

    あなたも書く事は自由ですが、本当に業者へ悪さなどしてませんか?必ずあなたの様な人が出て来て、腕が悪くてクビになったとか、、、あなたも自分の事を棚に上げて、良く言えますね、笑 程度が分かります


  2. 645 匿名さん

    住友に頼みたければそうすればいいじゃん
    嫌なら他に頼みましょ
    大工だってSEだっていろんな人がいますから

  3. 646 匿名さん

    先週から家の手直し(クローゼットなど)をさせていますが、
    また、5cmの誤差で取り付けています。
    今直してるときに、言うと喧嘩になる?直してるときこそ言うべきなのか。
    見た目でもわかるのに・・・。どうしたら良いのでしょうか?
    すぐにでも言って直してくれ!!と言いたいです。どう思います?
    住友のHPで電話受付ではなく、ネット受付すればいいのに。

  4. 647 匿名さん

    住友のSEって本当最悪・・・・

    何か言ってもわかりました・・わかりました・・って言う割には口ばっかり!!! 何1つスムーズに解決出来なかった。。
     
    会社の看板背負ってるなら、しっかり仕事してよ。(すべての人じゃないとしても)最悪だった・・

    みなさんが書かれてる用に安いからと言ってあんまり期待しない方がいいかもしれませんね・・住友そっくり!!

    お客も、下請けも離れていくのは時間の問題じゃない??  




  5. 648 匿名

    うちの担当SEは愛想よいし話も通じる。でもその場だけ。
    聞いてるふり?
    物忘れがひどいのか?
    施主の口頭依頼を忘れてるので面倒だけど定期点検の用紙で郵送。二度手間だわ。最後の支払いが済んだらほったらかしや。

  6. 649 匿名さん

    ちょっと質問ですが、引き戸の裏には断熱材は必要ないのですか?
    防音+断熱材ってあるのですか?

  7. 650 匿名さん

    >>649
    ご質問が説明不足なので微妙な答えになりますが
    引き戸?片引き戸ですよね?引き込み部分に断熱が必要か?という質問ですか?
    内部同士なら不要ですよね。外部に接しているならサッシになるので今のサッシは外付けなので断熱材が入ります。
    内部同士で必要なら施工方法で断熱材は入れる事は可能です。
    断熱+防音ですがひとつの方法で一緒にするのは無理です。
    断熱工事と防音工事をすれば可能です。
    それとここに書き込んでおらるからには物件は「そっくり」ですよね?

  8. 652 匿名さん

    >>650さん回答ありがとうございます。
    回答されたように片引き戸です。
    あと、新築そっくりで今修理中だったので・・・。
    防音やらなかったせいか、隣のテレビの音が筒抜けです。
    隙間ってあくものなんですかね?他の新築建てた人に聞いても
    ありえないと言ってました。

  9. 653 匿名


     ちょっと疑問に思うことがあるのですが 住友不動産側が提示してくる棟梁の請け負う工事
    金額は ある程度正確なものなのでしょうか? SEがきんがくを はじき出すのでしょうか?(人的ミス可能性)
    最終的に工事金額がオーバーするのですが。かなり 

  10. 654 匿名さん

    住友さん!!!


    お客さんの意見、クレームを聞くのも、
    大工さん(下請け)の意見を聞くのも、   あなた達の仕事でしょう!!

    うちの大工さんたちは挨拶、片付け、隣近所まで挨拶周りして毎日きちんとやってくれました。
    最終的に手直しがあったんですが、大工さんは住友さんに言われたとうり仕上げていて、聞くと・・・
    SEが変更があったことを忘れて・・(えっ!言わなかったっけ??)みたいな感じでした。。

    現場に来た職人さんと顔合わせるのはあなた方じゃないんで住友SEとしての常識ある仕事して下さいよ。
    良くしてくれた分こっちが申し訳ない感じになるよ。

    ここのレスを見る感じだと手直し分なんて大工さんの取り分が減らされるだけなんだろうね・・可哀想・・・

  11. 655 匿名さん

    こんばんは・・

    初めからかなり低い金額だと思いますが・・
    見積もり以外の仕事をしたとしても、これは追加工事です!!と言われない限り期待しない方がいいかもしれません。(程度によりますが)

    ごめんなさい・・(人的ミス)・・・
    と言うのは1人の所を2人、3人で作業したと言う人件費ことですか??

  12. 656 匿名さん

    >>652
    防音が施主様の要望で住友側の提案で片引き戸にしたのなら完全にSEの不勉強以外ありません。
    防音を希望されたのならまず、ドアにして四方気密できる(エアメースみたいに)するべきでしょうね。
    片引き戸や引き違い戸は必ず隙間が発生します。隙間がなければ動かせない戸だからです。
    (レールの上を戸車で動いているんですからね・・・・・)
    それと断熱とは出来るだけ沢山の空気層を作ると良い訳ですが、防音は出来るだけ空気振動させないように
    する事なので重くして振動を防いで気密させる工事です。
    断熱材には防音効果はまったくありません。
    手直し工事中との事ですが詳しい第三者をいれて洲本もの言いなりにならずにきちんとした手直し(理屈に適った
    工法)でしてもらったほうが良いですよ。
    はっきり言ってSEはセールスはしますがエンジニアの部分では素人がほとんどです。
    専門的な知識が必要な工事はほとんど知らないのが現実です。
    LAN工事や光導入等のインターネット回線関係はほとんどのSEが素人です。
    オール電化に対しても無知な人が多いです。
    防音なんかはまったく知らない人がほとんどでしょうね。
    HPやパンフに載っている専門的な知識が豊富なSEなんて居ないに等しいかな?
    はっきり言って、他の住宅関係より高いめの営業報酬に釣られた、他で使い物にならない
    営業の寄せ集めかな・・・・

  13. 657 匿名さん

    まず、そっくりさんに関しては、棟梁からの見積もりはないです。
    棟梁発注金額ってのがあって明細なしで「○○○万円です」って金額を提示されるだけです。
    指値発注にあたるのかな?(違法?)
    そっくり独自の見積もり方法があって築年数やその家のレベル(注文高級住宅や建売住宅の境目なし)関係なしに
    見積もりするみたいです。部材等は住友発注だから高い材料使っても標準品使っても手間賃は同じ請負に含まれています。
    新人SEの見積もりはマニュアル通りなんで絶対、棟梁は赤字です。
    ベテランはうまくそれを水増しして見積もりする人がいるんですが棟梁に少し流す人の自分の粗利に持っていく人がいます。
    それでも基本的に棟梁は赤字です。
    人工手間なんか1日23000円ぐらいしか見てないんだから2~3人でこれを分け合うんだから儲かるどころか
    まともに飯も食えない金額です。
    下請け(クロス屋・電気屋・左官屋・設備屋等)の金額を絞れば誰もやってくれる人も居なくなるし。
    追加も標準が改造になったり、当初の図面と変わると出ますが、金額はSEによってバラバラです。
    当初、耐震が8箇所だったのが12箇所に変更しても追加は出ません。12箇所までが標準工事だからです。
    絶対、棟梁が儲からないシステムになっていて、住友が絶対損しないシステムです。
    前回の現場が赤字でも次の現場が300万以上なら着手金100万もらえるので支払いが出来ます。
    でも黒字になる事がないので赤字(借金)が増え続けるんですが100万に騙されて請けてしまうんですよね。
    沢山の棟梁(一人親方や個人の工務店)が倒産・夜逃げやもっと酷い事(創造に任せます)なった方がいます。
    それても住友は儲け続けているわけですよね。

  14. 658 匿名さん

    指値発注
    http://www.dokokyo.or.jp/ce/ce0801/tokusyu_04.html
    やっぱり違法??

  15. 659 匿名さん

    元・棟梁って指摘されて以来、出てこなくなったと思ったら、
    「匿名さん」でガンガン連続書き込みしてますね。

    棟梁の定着率はいいですよ、ダメな棟梁・やっていけない棟梁は>>641で書いたとおりです。

    沢山の棟梁が倒産?自分の支店では、この7年で1件だけですが・・・
    その他100組以上の棟梁は、普通に仕事をやってもらっていますよ。

    人工手間の意味ってわかってますか?仮にも大工ならわかりますよね。
    1人前の大工が1日でやる手間代ですよ、それを2~3人でやれば赤字に決まってるじゃないですか。
    繰り返しになりますが、「腕が悪い・手が遅い」棟梁はやっていけませんよ。

    又、SEには見積金額や棟梁発注金額の操作はできません。したとしても会社にばれます。
    SEの見積もり落ちなどはよくありますが、所長や品管に指摘され、粗利から出すことになります。
    棟梁やお客さんに負担させることなんてありませんよ。そんなことをしていたら事業継続はできません。

    最後に、自分が棟梁でやっていけなかったからと言って、人のせいにするのでは将来性がありませんよ。
    率直に反省して、同じ過ちを繰り返さないようにしないと伸びませんよ。どこに行ってもダメでしょう。


  16. 660 匿名さん

    一言だけ・・・

    うちは見積もり貰ってから仕事したけど?(まあ、赤字だったけど)

  17. 661 匿名さん

    自分の信じることを一生懸命書いている・・ということだけは、
    なんとなく、分かります。
    でも大きく間違ってます。

    654番さんと全く同意見です!
    >お客さんの意見、クレームを聞くのも、
    >大工さん(下請け)の意見を聞くのも、   あなた達の仕事でしょう!!


    私なんぞの、素人の、一消費者から見ると、
    やっぱり、こういうことなんだなあぁと実感します。

    暴露では、なく、実際に何が起こっているか
    知らないと、お金を払う消費者は
    簡単にだまされ、一度も浮かばれないことになります。

    仕事をしていただいていた大工さんなり棟梁さん、同僚でしょう。
    あなたはクビになったとか、能力がないとか、
    と人格否定して、何事なんでしょう?
    思い上がりです。

    うちが最近頼んだ業者さんも、他の場所で、こういう待遇を
    受け、うちに八つ当たりしてるなあと感じてました・・が
    正解だったかもと思います。

  18. 662 匿名さん

    659さんは、非常に愛社精神に富んだすばらしい方ですね。他の方も学んで頂きたいものです。
    でも、すべて「そっくりさん」のやり方が正しい訳では無いんではないでしょうか?
    自分の都合の良い事だけに反論していますが、施工不手際や提案不足で憤慨して書き込んでいる
    一番大切な筈の施主様の件に関しては一切答えませんよね。
    ここに書いてあることを素直に反省して、同じ事を繰り返さないようにしないと伸びませんよ。
    いくら大手といえ、そんな事していたら事業継続はできませんよ。

  19. 663 匿名

    間違いなく

    [住友]と言う
    名前だけで
    強くなった気の担当者が居る

    まるで
    うちの親父はヤ○ザなんだよ
    と、自分が強い気になっている
    ヘタレやと思う。


    今、施工中の物件に
    手抜きや不審点があれば
    ここで問いて見たいです。

    住友が悪いのか

    業者が悪いのか

    ハッキリとわかる筈。


    私は
    この物件以降
    そっくりさんの仕事を
    断ろうと思っています。

    雑 いい加減 ほったらかし
    3拍子で
    しわ寄せは全て業者に来る。

    担当者は
    ほんの一瞬現場に現れて
    すぐ帰る。

    柔軟性がなく
    現場で臨機応変な対応が出来ず
    後手後手になる。

    連絡が密で無いため
    全てが遅れてしまうが
    業者のが悪いと一蹴。


    しまいにゃ
    施主がゴチャゴチャと
    煩いから、ここの現場は
    きっちりやれよと…


    人間やないよ本当。

  20. 664 匿名さん

    >仕事をしていただいていた大工さんなり棟梁さん、同僚でしょう。
    >あなたはクビになったとか、能力がないとか、
    >と人格否定して、何事なんでしょう?
    >思い上がりです。

    思い上がっていませんよ。お客様が「そっくりさん」を信頼して多額のお金を出して工事をさせて貰うのですよ、
    しかもずっと住み続ける住まいの工事ですよ、いい加減な棟梁や業者は、私は(もちろん会社も)黙認しませんよ。
    反省もせず、是正もなければ当然クビですよ。いい加減なSEだってクビになります。そんなのどこの会社だって同じですよ。お客様に失礼ですよ。

    >うちが最近頼んだ業者さんも、他の場所で、こういう待遇を
    >受け、うちに八つ当たりしてるなあと感じてました・・が
    >正解だったかもと思います。

    反省もせず、改善もせず、更に関係のないお施主さまにまで迷惑をかけるなんて、最低最悪の業者ですね。


    >659さんは、非常に愛社精神に富んだすばらしい方ですね。他の方も学んで頂きたいものです。
    >でも、すべて「そっくりさん」のやり方が正しい訳では無いんではないでしょうか?

    ありがとうございます。愛社精神というより、お世話になってる会社や業者やお客様や同僚に感謝する気持と言うほうが近いです。すべて「そっくりさん」のやり方が正しいなんて一言も言ってません、嘘を書き込まないでください。

    >自分の都合の良い事だけに反論していますが、施工不手際や提案不足で憤慨して書き込んでいる
    >一番大切な筈の施主様の件に関しては一切答えませんよね。

    都合の良い事だけに反論してませんよ、元・棟梁の虚偽の書き込みに反論・指摘しているだけです。
    あなたこそ、都合のいいように書かないでください。また私に他の書き込みに答える義務はないし、そんな時間もないです。その前にあなたに指示される筋合いもないです。何故そんな書き込みをするのですか?
    他人に平気で指示するあなたは何様ですか?

    >ここに書いてあることを素直に反省して、同じ事を繰り返さないようにしないと伸びませんよ。
    >いくら大手といえ、そんな事していたら事業継続はできませんよ。

    あなたの文章の内容自体の矛盾を指摘したので、この件は回答しようがないのですが、一般論で言うと
    私も会社も常に、反省と改善を繰り返しています。おかげさまで事業規模は数年前の何倍にもなっていますし、
    何よりお客様の満足度はココでは書けませんが、びっくりする位高いです。
    いまや、同業他社やハウスメーカーまで「そっくりさん」のマネをしている状態です。ある意味、名誉なことだと思っています。

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

5,898万円~9,098万円

2LDK~3LDK

54.32m²~75.44m²

総戸数 74戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸