- 掲示板
前のスレッドのレスが1000件を超えていたので、Part.2です。
耐震、制震、免震など地震対策について、情報交換しましょう。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/21635/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】一戸建ての耐震工法
[スレ作成日時]2013-10-11 08:48:35
前のスレッドのレスが1000件を超えていたので、Part.2です。
耐震、制震、免震など地震対策について、情報交換しましょう。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/21635/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】一戸建ての耐震工法
[スレ作成日時]2013-10-11 08:48:35
食べ物も同じですよね?味がわからない人が、名門と言われるホテルに行って食べても味が解らない!ニュースで発表されて初めて気付く!
それから騒ぐ!今は事実をきちんと判断する事が大事な時代ではないでしょうか?
大手がやってるから大丈夫とか、国の認定だから大丈夫とか、それだけで判断するのはどうでしょうね?
認定品を使っても保険料が少し安くなるだけ、
実際に被害が出ても何もしてくれません!
確かに!自社の商品を適正価格で一生懸命売る努力をする事が一番大事ですね?中には、莫大な加盟金や強制参加の講習会費用を工務店から徴収して成り立っている会社もあります。施主の立場に立って良く考えてもらいたいです。
2011年4月の時点で4000棟ということだけど、現在の実績を知っている人いますか?
http://www.ichijo.co.jp/technology/menshin/
東日本大震災の後、かなり増えていると思いますが。
低コスト化によって、免震戸建住宅の先駆けとなった一条工務店の免震装置ですが、残念ながら東日本大震災で複数件の被害を出してしまったために、著しく評価を下げています。
免震戸建住宅は新築の1%と言われていますので、現在のシェアが入れ替わることは考えにくいですが、現状のままでは厳しいでしょうね。
要は丈夫な家が地面にしっかり固定されてるから揺れるんだろ
平な基礎にして家が乗ってるだけならどうよw
実際に効果があるものと、適法なものとは必ずしも一致しない。
以前、空気で家を浮かすような商品が出てマスコミに取り上げられた際にインパクトはあったが、ライバルの免震会社から「違法だ」と徹底攻撃され、今はどうなったのか知らないが...
自分のことは棚に上げて、徹底的に他社を攻撃した免震会社の方は消滅したようだが...
国が定めた法律を守れば保証されるシステムであれば問題ないが、そんな話は無い。
結局、金を払う施主の判断でいいと思うんだが、そうはいかないこの国は無責任な法治国家。