マンションなんでも質問「スラブ厚何センチ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. スラブ厚何センチ?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
レインボー [更新日時] 2022-05-10 12:03:21
【一般スレ】スラブ厚と遮音性能| 全画像 関連スレ まとめ RSS

よく騒音問題が話題に上っていますが、
そう言うマンションのスラブ厚はどの位なんでしょうか?
音の響き方はスラブ厚だけでは決められないんでしょうが気になります。
我が家が契約したマンションのスラブ厚は30センチと謳っています。
例えば20センチのところと比べるとどの程度違うのでしょうか。

[スレ作成日時]2006-02-18 14:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スラブ厚何センチ?

  1. 82 81

    >>81

    済みませんRCがROにSRCがSROに見える部分がありますが
    C+の でOに見えるようです。

  2. 83 匿名さん

    わかるってば・・・

  3. 84 匿名さん

    スラブが厚いより広い方が響きやすい。

  4. 85 匿名

    大京もスラブ厚200が多いようだ。

  5. 86 匿名さん

    新築購入しました。
    スラブ厚い180mmです

  6. 87 匿名

    どこの物件ですか?

  7. 88 匿名

    国の指針でもスラブ厚は200mm(LH50相当)以上、フローリングはLL45以上、が快適な居住環境を確保する意味からも望ましい。・・・となっていたはず。

  8. 89 匿名

    梁で囲まれたスラブの面積も重要。

  9. 90 匿名さん

    マルチスラブって知ってますか?

  10. 91 匿名さん

    200mmが最低レベルですね。最低です。

  11. 92 匿名さん

    遮音性能は
    小梁ありのベタスラブ200mm >>> 小梁なしのボイドスラブ275mm
    だと思う。

  12. 93 消費者

    ここには専門家も居ると思うが、スラブ床衝撃音で厚みや梁の
    有無はともかくとして、コンクリートは『たわむ』と
    書く人が居ないのは何故?
    たわむからこそ音の発生源になるのでは?

    小梁無しだと、どんなに厚みを持ってもスパン長が大きいと地球の重力も含めて荷重がかかるとたわみは防げない筈。
    あまりスラブ厚を厚くすると荷重が問題となり柱を不用意に太くなるし、巨大地震時に高層階の揺れが大きくなるはず。

  13. 94 匿名さん

    マンションの騒音は伝達音でしょ...伝搬
    床が歪んで騒音なんて出ないよ 出てもかなりな低周波
    太鼓じゃ無いんだし....

  14. 95 匿名さん

    たわむことと音の発生源に直接的な繋がりがあるのだろうか。
    例えば木材はたわむしゴムもたわむ。コンクリートよりもはるかに。

  15. 96 93

    >>94:匿名さん

    >>マンションの騒音は伝達音でしょ...伝搬
    >>床が歪んで騒音なんて出ないよ 出てもかなりな低周波

    は!?

    コンクリートスラブが『歪む』!?
    何ですか? それ。
    私は素人であっても、建築・土木でそんな表現は聞いたことがない。音が歪むとは意味が違う。
    もしコンクリートが歪んでいたとしたら、建物は倒壊していそうだ。
    それに伝搬音、、これも勘違いしているみたいだ。
    音を反響させやすいだけでしょ?
    あと低周波音? そんなに低い音なのですかね?

    じゃあ、PC橋桁の下で橋桁上を走っている車両通過時の音を聞いてみたら?
    ホント『粘り』と荷重による『たわみ』がわかっていない様だ。

  16. 97 96

    >>95

    >>例えば木材はたわむしゴムもたわむ。コンクリートよりもはるかに。

    同じ性質を持つのか? と言っていたら偉い違いを知っているんですか?

    キーワードは『ひっばり』と『圧縮』。
    圧縮に強く引っ張りに弱い。
    だから鉄筋を入れていると言う基本を。

  17. 98 匿名

    歩き方などに力が加わると響き渡り騒音となります。

  18. 99 匿名さん

    スラブ厚18センチで全く問題ありませんが?

  19. 100 匿名

    そう?
    じゃあ、上階で飛び跳ねてあげようか?

  20. 101 匿名さん

    うん!!

  21. 102 97

    また、理解もしないでレベルの低すぎる話になっている。

    何故なんですか?

  22. 103 匿名さん

    竣工済みのマンションで営業さんと一緒になって試したことある。

    ベタスラブ200mmで梁の多いリビングで
    飛び跳ねたけど、遠くからちょっと聞こえる感じくらい。

  23. 104 匿名さん

    買おうか迷っている物件が、直床サイレントボイドの260mmとなっています。
    この物件であれば、カーペットをなどを引かなくても、スリッパを履いていれば
    下の階に迷惑をかけることはないでしょうか?

  24. 105 匿名さん

    スリッパでの足音は意外と響くと思う。

  25. 106 匿名

    クッションスリッパなら大丈夫

  26. 107 匿名さん

    スラブ厚が200mm〜300mmというのは、水回りが200mmであってリビングや寝室は300mmなんだよね?

  27. 108 匿名さん

    厚い方が有利には違いないが、自分の部屋自体の暗騒音も影響するよ。
    18cmでOKって言う部屋は、元々煩いから聞き分けられないって事もある。

  28. 109 匿名さん

    カーペットは引くものではなく敷くものです。

  29. 110 匿名さん

    >>104
    ボイドスラブで260はちょっと薄いような
    通常スラブなら十分と思いますが。

  30. 111 匿名さん

    我が家のマンションは、築15年スラブ厚17cm、直床タイプで絨毯物件です。
     
    最近管理組合の規約が変わり、周辺世帯の了承を得れればLL40のフローリング工事をしてもかまわない。
    となりました。
     
    上の階の方が、変わりフローリング工事を希望しています。
     
    第1号と言うこともあって、周辺住民は慎重な意見を我が家に言ってきます。
     
    工事業者はLL40は絨毯と同レベルの遮音性があります。との説明でしたが、
    スラブ厚が17㎝しかないのと、直床式の物件でも絨毯と同じレベルの遮音性なのでしょうか?
     
    業者さんは、防音のマットの下に引くことも提案してきました。
     
    素人なのでなかなか決定できません。
    梁や広さの問題もあるので、一概にはこう!と言えないとは思いますが、どなたかアドバイスをお願いします。

  31. 112 匿名さん

    フローリングに変えるのは誰なの?

  32. 113 匿名さん

    うちは中空ボイドスラブで280~330mmとなっていますが、厚いほうなんでしょうか。
    5cmも違うってどこがどうなのかちょっと心配です。

  33. 114 匿名はん

    >>113
    厚いと思います。マンションではなくて普通のRCだとスパンによりますが150~200が標準です。
    最近のマンションだと、そんなもんでしょうが。

    スラブの厚みだけで遮音性能が変わるわけではなく、スパンにも密接に関係します。
    昔風のマンションは、小梁を入れてスパンを小さくしてスラブを薄く設計しています。
    いまどき風では、小梁などの梁型を部屋内に出さないためにスラブを厚くして、スパンを飛ばしています。
    ですので、スラブが180だからといって即遮音性能に問題があるとは言い切れません。

    ちなみに、スラブを厚くするほど建物の重量が増えますので、柱や壁はしんどくなったりします。昔の建物に比べて10%程度今風のマンションのほうが重量が大きいでしょうね。

    >>111
    LLということは、軽量衝撃音でスラブの厚みはあまり関係ないのでは?
    スラブの厚みが話題になるのは主にLH(重量衝撃音)ではないでしょうか。

  34. 115 匿名

    114さん
    150〜200はボイドスラブではなく普通のスラブでの話でしょう。しかも今どきの分譲では150は実質無いくらい薄いですよ。

    ボイドスラブで300前後は標準的では?330は厚めかと思いますが。

  35. 116 匿名さん

    >111

    うちは直床のスラブ18cmで無垢のフローリングを敷いた。
    防音マットはLL40仕様。LHは50。
    結果、下階からすぐに苦情。
    結局、フローリングの上に防音マットを敷いている。

    もともと絨毯だったから、余計にうるさいみたい。
    絨毯と同じなんて絶対違う。
    だって、たとえばコップとか落としたら絨毯なら音を吸収するけど、フローリングだとかなり響く。その時点で音の発生の仕方が違うよね。
    それに防音マットといってもたかだか1cmぐらいだからね。
    自分も、よく考えれば無謀だったなって思うよ。

    もしその上の階が小さい子供がいるなら断ったほうがいいと思う。
    お互いのためにもね

  36. 117 匿名さん

    スラブ20cmの二重床(LL45仕様)に住んでます。

    音に関しては、住んでいる人に大きく左右されると思います。
    子供が走れば、音はよく聞こえますが、
    通常生活(歩行、洗濯機、掃除機)は、ほとんど聞こえません。

  37. 118 匿名

    走られたら終わりがマンションなんですね。

  38. 119 匿名

    まあ、戸建ても規約無しだから隣戸があれなら終わりだがね。
    そういう戸建ては安くしても売れないし。

  39. 120 匿名さん

    すべては運。
    新築は特にそうだね。

    人生最大の買い物なのに、運で決まるなんて切ない。

  40. 121 114

    >>115
    ボイドスラブというのを忘れていました。その通りかと思います。
    こうやってスレを見ると、本当に分譲マンションとその他普通の構造物で
    スラブ厚さが違いますね。

  41. 122 入居済み住民さん

    >>114

    床衝撃音の主要な原因はコンクリート床スラブがたわむためでは?

    話が変わるけど、橋梁でもPC桁は車両通行による荷重の移動でもたわんでいる。
    S造のビジネスビルの床スラブはW字の鋼板の上にコンクリートを流し込んでいるため、床衝撃音はマンションよりもかなり大きいらしいし。
    これは橋梁でも鋼桁の方が騒音が大きいとも言えるし、そもそも鋼は軽いけどコストが高い。

    他にも事例がある。東海道新幹線とその後の東北・上越新幹線のラーメン連続高架橋下の騒音・振動の大きさの違い。後者の方は、騒音振動公害を減らす為に柱も梁も太くなり(こうした贅沢なコストアップが旧国鉄を破算に招いた一つとも言える)若干駅を高速走行で通過した時に提言されているのが特に越後湯沢駅で感じられた。
    車両走行にともなう振動が少ない様だ。

    またコンクリート床スラブ内の鉄筋の本数も左右されるのではないのでしょうか?

  42. 123 入居済み住民さん

    >>122

    誤変換訂正。

    駅を高速走行で通過した時に低減されているのが特に越後湯沢駅で若干感じられた。
    東京駅の東海道新幹線側の真下に居ると、低速でありながらかなりの衝撃音を感じられると思う。

  43. 124 匿名

    最近はボイド270ぐらいか在来200ぐらいのスラブがほとんどです。

  44. 125 114

    >>122さん
    >床衝撃音の主要な原因はコンクリート床スラブがたわむためでは?
    当たらずとも遠からずです。スラブの剛性と重量が支配的な要因です。
    たわむといわれると、どんな工法のどんな材料を使ってもたわみは出ます。
    それが大きいか小さいかの違いかと思います。

    >またコンクリート床スラブ内の鉄筋の本数も左右されるのではないのでしょうか?
    ちゃんとした研究データはないと思いますが、あまり関係ないと思います。
    先ほど述べたように、RCスラブの重量衝撃音の遮音性能は、スラブの重量と剛性に関係し、耐力要素であるスラブ筋は無関係かと思います。

    オフィスビルでは、どんどんとはねたりしないので、基本的に遮音性能は気にしないのが実情かと思います。どちらかというと、大スパン化に伴う歩行振動の対応をメインにしていると思います。

  45. 126 購入検討中さん

    80年代の15cmのほうが、最近の30cmより遮音性が高いとかありますよね。。
    梁の存在が大きいんだと思います。

  46. 127 匿名さん

    2011年10月25日のレスですよ。

  47. 128 匿名さん

    25年前の「普通スラブ18cm+梁有り」よりも、「中空スラブ30cmで梁無し」の方が遥かに
    上階の騒音は小さいです。

  48. 129 購入検討中さん

    25年前の標準
    スラブ面積20㎡でスラブ厚180mm
    の場合はLH-50。

    現在の標準
    スラブ面積30㎡でスラブ厚200mm(もしくは中空スラブ27~28cm)
    の場合はLH-55。

    スラブ面積60㎡で梁無し中空スラブ30cm(スラブ厚220mm相当)で梁無し
    の場合は余裕でLH-60を割りそうです…

    http://f-ronron.jugem.jp/?eid=45

  49. 130 匿名さん

    中空スラブに関しての実測値が無い以上
    何の説得力もないデータですね



    >>128の場合、梁間面積は6~8畳、現在の中空スラブは20畳以上ありますが
    個人的な経験だと>>128にも書いたように中空スラブの方が
    騒音は小さいように思います。中空スラブの場合、子供の足音が遠くで鳴っているように聞こえます。

  50. 131 口コミ知りたいさん

    >>6 匿名さん
    2019年なってるなボイドスラブだらけ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3598万円~6198万円

3LDK

57.1m2~80.2m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4700万円台~7600万円台

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~9720万円

1LDK~3LDK

32.77m2~67.25m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67m2~71.12m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸