注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「百年住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 百年住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-04 15:04:07

【公式サイト】
https://www.wpc100.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

百年住宅について情報交換しましょう。

過去レス
その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/180358/
その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/52415/

[スレ作成日時]2013-06-19 17:00:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

百年住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3 購入経験者さん

    「ある機関から実態調査されてますよね!? 」

    そうなんですか!?

  2. 6 購入検討中さん

    いやー、このスレは恐ろしい程、百年住宅を誹謗中傷していて何か悲しくなってきますね。恐らく百年住宅を非常に恐れているメーカーが何かとしつこいくらいいちゃもんつけているのでしょうーね。百年住宅は防災住宅として他社とは一線を画し、他社と同じレベルで論議する必要は全くありません。(そこまでレベル下げてむきになって論議する必要は全くないと思います。)百年住宅は防災住宅がメインであり 多少の欠点はあってもそれを上回る住宅であることをはっきり自覚すべきです。
    ただ1つ言えることは百年住宅さんにお願いすることですが もう少し営業マンのレベルを上げて欲しいということです。
    3つのメーカーを選び比較検討中ですがヘーベルさん、セキスイハイムさんは本当に営業の質、人間性はレベル高いです。
    家が海に近いこともあり100%信じているわけではありませんが津波対策を講じている唯一のメーカーが百年住宅であり津波に怯える者としては本当に心強いメーカーです。。今後営業マンの質を上げてゆけば防災住宅メーカーとしての未来は明るいと思います。応援しています。

  3. 10 匿名さん

    静岡も西日本のイメージだったな。
    静岡を東日本とすると、百年住宅施工エリアで東日本と言えるのは、宮城+静岡?

    レスコハウスに静岡営業所、関西営業所、名古屋営業所があるけど、施工エリアはかぶらないのかな?

  4. 11 匿名さん

    百年住宅は四十五年は保つでしょうww

  5. 12 匿名さん

    レスコって名古屋あるか?
    ないと思うけど…
    展示場見た事ない

  6. 14 購入経験者さん

    No.9さんの「ウベハウス工法のノウハウで百年住宅の仕様を独自に工夫し手間暇掛けてやってる様です。コンクリートと木の相性を熟知してるからこうすればこうなると言う術を持っています。」っていうのは,あながち嘘でもないような気がします。百年住宅西日本(株)で建てましたが,うちの場合は,手間を掛ける余り,若干工期が遅れそうになったくらいでした。棚が落ちるなんてありえないし,先日,標準仕様の蛍光電球をLED電球に変えるために,75㎏の私が棚の上に立って交換しましたが,何ともありませんでしたよ。

    「付帯する設備工法にしても建物、断熱材など損する事なく密に考慮され施工されています。」との点についても,うちは,断熱材の発砲ポリウレタンの吹き付けでも,材料が余ったのか分かりませんが,仕様書よりもかなり厚く吹き付けていました。

    なぜ百年住宅(株)と百年住宅西日本(株)でこんなにも印象が違うのか…やっぱり社長のせいですかね?

    まぁ,大手の積水ハウス等と比較したら規模も経験も工法も全然違いますからね。同じ土台で比較するべきじゃないかもしれませんね。

  7. 20 購入経験者さん

    百年住宅から「訴える」と言われました。

    昨年、新築・入居し、住み始めた直後から現在もまだ欠陥が出続けている状況です。

    そして、その欠陥を伝えているだけにも関わらず、私達はクレーマー扱いされ、
    今年、1年経ってようやく欠陥部分の修理が行われました。
    これで、ようやくまともな家に住める、平穏な生活が送れると期待していましたが、
    また見事に裏切られました!
    この修理工事により、また新たな傷を数ヶ所に付けられ、
    修理前に話した内容とは大きく異なり、工事で汚れた部分はそのまま、動かした物はそのまま、
    電気は点けっぱなし、挙げ句の果てには「お詫びです」と得意げな顔をして、
    勝手に壁に穴を開けて勝手にコンセントを付けていきました。
    修理中、毎日顔を合わせていたのだから、せめて前日にでも一言、
    「お詫びにコンセントを増設いたしますので、どちらに付けますか?」と聞けないのでしょうか?

    この修理を私達が納得できるはずもなく、それを再度伝えると、
    今度は”上の人”(役職名を言うと名誉毀損になるそうなのでご理解ください)が書面を送ってきて、
    私達を非難する言葉と、訴えるだのという脅し文句の内容。

    そして、私がその”上の人”に直接電話し名乗ると、「あぁ」と人を馬鹿にしたような返事が返ってきて、
    ろくに挨拶もされず「ご迷惑かけてます」の言葉もない。
    それに対して私が「客に対して挨拶の一つもないんですか?」と言うと、
    「お世話になってますと言いました!」とキレる始末。
    その後もあまりの態度に私も「お前何様だ」と言うと「そちらこそ何様ですか!」と返答。
    私が「お客様だよ」と言うと黙ったので
    「客だからって何を言っても、何をしても良いなんて思っていない。
    でも、私達に対してこんな態度はないでしょう」と言うと、
    「最初にケンカを売ってきたのはそちらでしょう!挨拶したのにしてないとかイチャモンつけて!
    あなた、私のこと”お前”って言いましたね!”お前”って言いましたね!」と、
    ”お前”と言われたことにプライドが傷ついたのか、同じ言葉を何度も連呼して叫び続けていました。
    私に言葉を発せさせないその態度に、話し合いは無理だと諦め、電話を切りました。

    その後も私達への批判と脅しの内容の書面が合計3通。
    これが一企業の”上の人”という立場の人間のすることかと呆れました。

    私達はまともに住める家を提供されるのだと思っていました。
    それが欠陥だらけで引き渡され、それを伝えるとクレーマー扱い。
    「一切訪問もしなし、業務妨害になるからうちの社員に電話もするな。言いたいことがあるなら書面で送れ」と言われ、
    為す術もなく、いろいろな人に相談にのってもらいました。
    それでも書面で送るしかないのかと、最初からの経緯を書き始めましたが、
    あまりにもたくさんの事がありすぎて、どんどん枚数がかさむばかり。
    なんで被害者の私達がこんなことまでしなければいけないのかとますます辛くなりました。

    そして、百年住宅の社員がいきなり家を尋ねて来たかと思えば、
    最初に言ったのが「訴えると言っています」という言葉。

    私の認識不足なのでしょうが、私は一社員の個人名はこのような場で公表してはいけないと思っていましたが、
    ”社長””会長”はその会社の代表者であり、”個人”ではないという認識でした。
    しかし、来た社員が言うには「”○○会社の社長”だと1人しかいないから特定できる、だから名誉毀損になる」とのことでした。
    私達の内容と全く同じことが2チャンネルに書き込まれていて、”上の人”の名前が出ていて、
    それを見た”更に上の人”が怒って、私達を訴えると言っているとのことでした。

    自分達のしたことを悔い改めることは全く頭にないようです。
    この”更に上の人”はカキコミを読んで、こんなことを自分達会社が客に対してしているのか?
    とは疑問や不安を持たずに、自分の身内かわいさのあまり、すぐに頭に血が上り、私達を訴えるという判断をしたようです。
    以前、こちらのカキコミで、この”更に上の人”は”上の人”よりは「まだ施主目線なのかもしれませんね」と
    おっしゃられる方がいましたが、同じだったということですね。

    家は、完成前にお金を払い込まなければならないし(ローンは残りますが)、
    欠陥品でも不良品でも、返品・交換が出来ません。
    百年住宅がこんな悪徳業者だということを、契約前に気づけなかった私も悪いのでしょうね。

    私達のように、支払いも済んでいるのに欠陥を治してもらえず、連絡も取れず、、
    どこに訴えれば良いのかさえ分からずいる弱い立場の客が、
    このような掲示板で事実を訴えることも許されないのでしょうか?
    会社の顔である立場の人間の事すら、書いてはいけないのでしょうか?
    このような立場の人間の名誉は守られて、受けた仕打ちにより、傷つけられた私達の立場はどうなるのでしょうか?


    最後に訪ねてきた社員の話により、私達がクレーマー扱いされた理由がわかりました。
    最初の現場監督が退社し、引き継いだその上司である現場担当者が、
    虚偽の報告をしていたことが原因でした。

    この現場担当者の撮る写真は、とても建築関係に携わる人間が撮るような物ではなく、
    素人の私が見ても酷い物だったので、以前、他の社員に伝えたことがあります。
    欠陥箇所の修理前後を撮ってあるのですが、全くその箇所がわからないのです。
    わかっている私達が見ても、どこに傷があるのか、どこが壊れているのかが見えない写真。
    そして、問題は百年住宅全体にあります。
    この不明瞭な写真を見て、通常なら「もっと欠陥箇所がわかるように撮り直せ」となると思うのですが、
    百年住宅は”上の人”から社員まで、その写真を見た人間全てが、
    「どこに傷があるの?どこが汚れているの?見えないよね。じゃあ、○○さん(私達)の言っていることがおかしい」
    という判断だそうです。
    遠く引いた暗い写真に写ってないから、ありもしないことを言っているクレーマーということです。

    その社員に経緯を話すと「現場担当者がウソの報告をしていたので、
    ○○さんに対して”上の人”はそのような態度を取ったのです。」と認めました。
    でも、ウソの報告を受けたにしても”上の人”という立場で、事実確認を全くせずに、
    いきなり客に対して罵声を浴びせたり、非難や脅しの書面を送ってくるものでしょうか?

    そして、現場担当者が虚偽の報告をしていたことも判明したにも関わらず、
    ”上の人”は、この掲示板で悪口を書かれたことで、冷静な判断が出来ない状態にあるから、
    私達に謝罪する意志は全くないそうです。


    現在も欠陥が出ています。
    バルコニーのシートが浮いている状態です。
    それを伝えましたが、直してはもらえません。
    浮いたシートから、水がどんどん染み込んでいくでしょう。
    地震が来る前に、バルコニーが落ちるかもしれませんね。

  8. 23 匿名さん

    雨漏りは明確な瑕疵だろ
    治さないわけにはいかない
    10年間の義務付けだもの

  9. 25 夢と未来を考える PAPA2

     こんにちは、初めて書き込みます。私は百年住宅を昨年秋に引き渡しを受けました。 家族は7名ですので、玄関は1つで1階2階に家族が暮らしています。
    両親は1階です。私たちは基本2階ですが、いつも和気あいあいの家族ですよ!
    両親は農業をしながらの健康管理、私たちは共働きと子供は大学生3人です。
    百年住宅を検討していた時は、両親にコンクリート住宅って、あまり好きでないと言われ、その訳を聞くや、何と!木造が良いと言われました。・・・
    でも、木造に拘らないからと、百年住宅の良さを説明しました。そしたら、こんなに丈夫な建物をこの価格で提供できるのかと感心していたようです。・・・それで、契約、着工・・・近所の方々は、重厚感がありこれでは地震も大丈夫だね!と言っていました。
     昨年の秋から冬、春、梅雨をへて今真っ盛りの夏ですが、とても快適です。・・・特に後期高齢者である両親は1日中過ごす時間が長いので本当に元気に暮らさせて頂いて折りとても感謝しています。・・・その割にあまりエアコンの世話にはなっていませんし、梅雨時期も湿気があると言っていましたが、何ともありませんよ!<^@^>
     個人的に、好き嫌いや想いこみ等と予算などがありいろいろな建物が出来て当たり前でしょう。・・・皆様の想いを形にできることはとても素晴らしい事と考えます。
     いろいろなメーカーやモデルハウス等を見学して来て 感想はあるでしょうが何を大切にしたいかを考えて私は・・・家族全員で決めさせて頂きました。
     工事中の事や引き渡しの事、アフターの事等指摘もありますが、それは皆様のご指摘に委ねて良いと考えます。・・・
     ただ驚いたことに、引き渡し時に地震保証がついていることを聞きました。・・・他の建築業者は大手だろうが地場業者だろうが地震保証は付けられていない事をネット等で確認しました。

  10. 26 夢と未来を考える PAPA2

     そんなに、確実な欠陥とか瑕疵があるなら欠陥 モデル展示場にして一般公開しては如何でしょうか?
     せっかく建てたのに、残念ですよね!
    建築主の心痛を察する事が出来ます。・・・
     でも、早く修繕なり防水工事なりして頂くように頑張って下さい。
    私も同じ百年住宅の購入者として残念です。・・・

  11. 28 匿名さん

    近所に建設中ですが、木材が真っ黒のふしだらけの木でした。普通白木ですよね。

  12. 29 匿名さん

    ??
    真黒だったっていうのはどこに使う木材?
    床?壁?
    施主の希望だろうか?

  13. 32 購入経験者さん

    私も、皆さんに公開したいくらいです。

    裁判やら訴えるだの言い始めたのは、引き渡し後1年経ってからやっと修理となり、
    その修理もずさんな物でしたが、大きな欠陥を自分達は直したのだから義務は果たしているし、
    直す意志はあるということを主張でき、裁判になっても勝てると判断したのかもしれません。
    今までのお粗末な発言や文章を見ると、法を引き合いにすれば、
    私達が引き下がるとでも単純に思っているだけかもしれませんが。

    先日の修理をする前に公開すれば、百年住宅で建てようと思う人はいなくなったと思います。
    周りにも百年住宅は何棟か建っていますし、まさかここまで酷い会社だとは思わずに、
    今度こそまともな家に直せると思ってしまいました。
    こんな欠陥だらけの家を引き渡されるなんて、思ってもみなかったんです。

    玄関が斜めに取り付けられていたことと、
    和室の押し入れの上段の棚が何も乗せていない内に落ちてきたのには呆れました。
    素人でも考えられないほどの酷い棚の取り付け方を、皆さんに公開すれば良かったですね。

  14. 34 不動産購入勉強中さん

    http://netde100.jp/campaign/
    今キャンペーンやってて申し込もうとして検索してて
    ここにたどり着いたんですが、なんか怖いな

  15. 36 匿名さん

    色々評判よろしく無いようで、以前仕事で関わっていた身としてはお恥ずかしい限りです・・・

  16. 37 入居済み住民さん

    竜巻きても怖くない。台風は毎年くるけど、もう平気。この安心は替えがたいですし。
    パネル一つでジャンボ機一台支える強さは他にはない。ダンプが突っ込んでも車が潰れるんでしょうね。
    少々の地震にゃ応えないし。住んで良かった!雷もあんま聴こえない。

  17. 38 匿名

    たしかにかなり頑丈だからそれは魅力的。だけど外観が酷すぎる。一条と同レベルか下回って場合もある。積水みたいに外観がかっこよくて、百年みたいに頑丈で、スウェーデンみたいに高性能、すべてそろったメーカーがあればいいな

  18. 39 購入者の兄

    うちの妹も先日100年住宅で建てたらしく、引っ越しの手伝いに行ってきました。
    壁紙にいくつか傷や剥がれがあり、石膏ボード?の継ぎ目みたいな所が割れてたりがあったので、引っ越し作業中に誰かが引っ掻いたのか聞いたら最初からだと言ってて大手なのにとんでもない所だなと思っていたらまだマシだったみたいですね…
    他にも教えてはくれませんでしたが、いくばくかの不備や不満やらがあるとの事でした。

    お兄ちゃんが家建てる時は100年住宅だけはやめるさ!!と、言っていた理由が>>32さんや他の方のレスを見て納得しました。
    まぁ外装デザイン的に無いなとは思ってましたが、まさかこんなにずさんでひどい会社だったとは…
    静岡県で海が近いから安心して暮らしたいと100年住宅を選んだ妹に絶対選ぶなと言われたのは何か切なくなりました。
    このサイトを見つけた時は、もっと早く妹に教えてあげれてたらなと思いました。
    それなのに社員か業者か分かりませんが、最高!強い!と手放しに書き込みされてる方の信ぴょう性に疑問を覚えます。
    もちろん、どこの住宅屋さんで建てても満足・不満足な点はあるでしょうが、新居への引っ越し当日ってもっとウキウキしてませんか?
    なのに…
    この先、妹の家に雨漏りや歪みが出てこないのをただただ祈るばかりです。

    長文失礼しました。

  19. 40 申込予定さん

    百年最悪です。
    まだ建ててはいないのですが、営業が最悪‼
    人の意見は全く聞かない‼
    「展示場見に来て30日以内に決めない◯◯さんはバカだ‼︎」
    と罵られ、土地は旦那の会社から近い此処が良い‼︎と言えば、見てもいないくせに「此処はダメです‼絶対此処が良い‼︎」と駅近だからと、嫌だと言っている遠く離れた知らない土地で勝手に見積もり、話を進め、土地販売者にメールで話してきた。と。
    「他のメーカーさんは、同行の上、土地見学した上で【どうですか?】ってなるのに、土地も見せられず、意見も聞いてもらえず、勝手に進めないで下さい‼そんな事では購入するのは辞めにします‼︎」
    と言ったら焦ったみたいで、自分だけが土地を見に行ってきたそうで、
    「私が見に行ってきたので大丈夫です。販売者にはここを申し込む旨を伝えてきました。」
    とまた勝手に…
    しかも、昨日、今日と急に自宅に来るわ、勝手に家の中に入ってくるわ、朝早いと言っているのに10時過ぎまでいるから大迷惑‼
    今日なんて、人の友達の事 何も知らないくせにあ〜だこ〜だと言ってきたのでキレました。
    それでもヘラヘラ笑っていたので頭にきてたら、私の顔色見て、今日は帰ります。と笑いながら帰って行きました。
    旦那は百年住宅の外見が好きだから、百年住宅にすると ずっと言っていたので、あえて言いませんでしたが、本当に頭にきたので、百年住宅で購入するのを辞める‼︎と言いたかったです。
    ただ、旦那には、二度と百年の営業と会いたくないので、話をするなら私抜きで、外で話してくれと言いました。
    本当に最悪な営業です。

  20. 41 購入経験者さん

    No.40さん、契約前に百年住宅の酷さがわかって良かったと思います。
    旦那様が気に入っているとのことで、改めて話し合いをすることはできないのでしょうか?
    今は営業マンに対しての怒りだけかもしれませんが、この先、それが多方向に向かっていくと私は予想します。

    No.39さん
    家はとても高い買い物ですから、私も契約前に百年住宅のことを検索しましたが、
    ここを見つけられなかったのが悔しく思います。


    ウチは引き渡しから2年弱が経過。
    引き渡し時からある不良・欠陥箇所、その後どんどん出てくる不良・欠陥箇所、
    これらを再三伝え、最初の頃は人がコロコロ変わって何度もチェックに来て、
    何度もやり取りを重ね、引き渡しから1年ほど経過してやっと、4日ほどかけて補修しに来たにも関わらず、
    その際も不手際が多数、その補修によって傷ついた箇所多数、
    その上、頼みもしないのに勝手に壁に穴をあけてコンセントを増設、その他モロモロという結果。

    この時の補修作業による養生はいい加減、その後汚れたところの清掃は無し、
    汚れているからと電話をすると見に来た現場の長が持っていたハンカチでササッとなでるだけ。

    補修に入る前に私達と約束した、
     近所になるべく迷惑のかからないように
     玄関を付け直す時(このミスも大変お粗末なものでした)の家の中と外の養生
     補修後の清掃
    これらのことは全て守られませんでした。

    同じ頃、バルコニーなどのシートが浮いていることも伝え、現場・営業の人間が確認して行きましたが、
    その後、音沙汰が無いので連絡すると、会社TOPの署名で
     私達をクレーマー扱いし、冒涜する言葉
     業務妨害になるので電話してくるのはやめて下さい
     出るところに出ますよ
    という脅しとも取れる文章。
    直して欲しい箇所や言いたいことがあれば文書で送るように、という内容の書面が送られてきました。

    この後の百年住宅の上の人間(訴えると脅されたのでこのように表記します)
    との電話でのやり取りは前の投稿に載せてあります。

    現在も初期不良箇所の修理、1年点検も実施してもらえません。
    そういう会社です。

    「今後一切電話も受けないし、お宅にも伺いません。」と言われ、その内容は文書でも送られてきたので、
    不良・欠陥箇所の修理、契約にある”点検”もするつもりが全くないことが分かります。

    ウチも契約前に百年住宅に対しての不信感は多々ありました。
    でも、ウチの家族は情というものに弱いので、
    何度も会って築き上げた(と勘違いしていた)営業との関係からそのまま契約に踏み切ってしまいました。
    本当にその時にやめるべきだったと後悔しています。
    本当に、後になって後悔しても遅いのです。


    当選したらどれだけ品質落ちるのでしょうか?
    と書かれている方がいらっしゃいますが、ウチは当選してませんが品質なんて言葉を使うのも憚れるほど酷い代物です。
    百年住宅は上の人間からして、自分の会社の商品・携わる社員や職人に対し、誇りや信頼を持っていません。

    「人間のすることだから1つや2つのミスはありますよ」と、
    引き渡し時点から多数有り、日々増えていくウチの欠陥に対して上の人間が言った言葉です。

    塗装が乾く前に雨が降り、変色した箇所については、
    「天気までは予想できません」

    まだまだありますが、上の人間すらこんなことを平気で言うような会社に、
    長年払い続けるローンを組んで、頼めますか?

    訴えると脅されても、ウチには訴えられるような非は全くありませんが、
    金と権力に物言わせ、何をしてくるかわからないので、恐怖に怯え、体調まで崩してしまいました。

    一生を家族と楽しく幸せに暮らしたい
    それだけを望んで、なんとかローンを組んで建てたんです。
    その家に、会社に、健康と幸せを奪われました。

  21. 42 購入検討中さん

    先日、キャンペーンに行ってきました。割引が当たったので迷ってます。
    住宅メーカー探しは2年前から探してますが小さな欠陥は何処の住宅メーカーにもあるのは事実だと他社のレスを見ても解ります。
    会場で阪神大震災の映像を拝見し疑問に思った事があります。タイミング良く百年住宅の左右の家が崩れていく映像を最初からよく撮れていたけど他のメーカーの家とはこんなに強度が違うなら百年住宅が凄くよく思えました。No41の方は欠陥の対応は本当の事なんでしょうか。そこまでされて裁判を起こさないんですか。No40の方の事は実際他社の営業マンも営業実績を上げる為にあり得る事です。私も他社の営業マンで似た経験をしましたが毅然とした態度で接したら来なくなりました。皆さんのレスを見て思ったけど約束事はきっちり書面に残し契約時に約束事を守らなければ残りの残金は一切払わないと付けたらどうでしょうか。知り合いの方は改築だけど他社のメーカーで欠陥が支払前に見つけて直しに来ないなら残金は支払わないと断ったら業者が諦めて来ないですよ。本当に信用がある企業なら誠実に対応してくれると思います。支払った現金は戻ってこないので今後のマイホーム購入に皆さんの経験を活用させていただき営業マンには毅然とした対応で接していこうと思います。

  22. 43 購入経験者さん

    No.42さん
    ウチに対しての百年住宅(株)の対応は嘘偽りありません。

    やましいところは一切ないので、「訴える」といくら脅されれも
     不良箇所を直す
     今までの電話や文書での暴言・脅し等への謝罪
     不良箇所に対して即対応してこなかったことへの謝罪
    等々のことは泣き寝入りするつもりはありません。

    実際、第三者に百年住宅(株)の態度の詳細を伝えると
     泣き寝入りして諦める
     訴える
    この2つしかないと言われました。

    でも、私達のような弱い立場の人間が裁判を簡単に起こせるのでしょうか?
    こんな目に遭っていても、毎月のローンは払い続けなければなりません。
    ウチはそんなに金銭面の余裕はありません。

    こんな家を引き渡されてから、ずっと思っていました。
    「何故、家は商品を確認してから支払いが出来ないのだろうと」
    支払いについては「引き渡し前に全額払わなくて良い」ということを知りませんでした。
    これらのことは自分達の勉強不足だったと反省しております。
    百年住宅(株)より支払いスケジュールを渡され、
    その通りに支払いを済ませてしまいました。
    そうするのが当たり前、それしか方法がないと思っていたんです。

    そこそこ名の知れたハウスメーカーを選んだのは、
    ”代金を払ったのに対応してくれない”ということだけはないだろうと思ってのことでした。
    正直、金額に見合う建物・内装だとは思っていません。
    高いけど安心と信頼がある程度約束されるのが、有名ハウスメーカーだと解釈していました。
    全国にあるメーカーではないけど、あれだけCMなども流れている会社が、
    代金だけ受け取って、不良のない商品、あっても即対応するということがなされないとは思ってもみませんでした。

    何故、ここまで陥れられるのかわかりません。
    百年住宅(株)の現場担当者が嘘の報告をした為に、
    ウチがクレーマー扱いされていることは社員も知っているんですよ。
    それでも、クレーマー扱いは変わらず、
    電話応対しない、修理・点検にも行かない、謝罪はしない、業務妨害、訴える、
    という姿勢を変えないそうです。

    お金だけ取って、1つや2つの不良箇所はあっても、すぐに対応して修理する
    こんな基本的なことも出来ない会社だとは思いませんでした。
    疑ってかからないとダメだったということですね。
    甘かったです。

    ウチの人間は「人が良すぎる」と百年住宅(株)の営業マンに言われました。
    「自分が同じ立場になったらもっと文句を言いますよ」と。
    同じ会社の社員がこんなことを言うんです。

  23. 45 購入経験者さん

    福岡営業所のSって営業は、契約前は
    調子のいい事を言うが、着工後に
    出来ない事があり得ない数で発覚。
    詐欺師だぜ奴は。

  24. 46 購入検討中さん

    No45さん購入前と着工後で言う事が全く違うなら直接営業所の支店長とか百年住宅の本部に行って社長に言って住宅をクーリングオフして金を返してもらうべきだ。先日、担当の営業マンに購入後欠陥が出たらと聞いたら1週間以内に対応しないと社長から怒られるとの事。

  25. 47 購入検討中さん

    No44さんの話は真実ですか?先日、百年住宅の営業マンのIさんにレスに出ている苦情内容について聞いたら客に受け渡し時アンケートを書いてもらい社長に直接渡され購入後の欠陥についても1週間以内に対応を必ずやれと言われるとの事。もしあなたの言うように不具合に対しての対応をとったら全額クーリングオフをさせて応じなければ担当営業マンを手段を選ばず責任を取らせる。人をだまして人をクレーマー扱いするようなら容赦はしない。今、自分の担当の営業マンも調子の良い事ばかり言って何とか契約を取ろうとしてるから言った事は全て書面に残してるよ。契約する時はその証拠を支店長と社長に見せて判を押したら購入するつもりです。押さなければ信用できないから契約はしないです

  26. 48 購入検討中さん

    やはり大手のメーカーに頼んでも下請大工に任せるだけだね。地域にある地元の工務店の方が信用を失ったら仕事が来ないから誠実に対応してくれるかもね。

  27. 49 匿名さん

    No.42さん

    神戸の震災のときは百年住宅はまだ会社自体ありませんから。

    プレキャストコンクリート住宅と百年住宅を都合よく混同して宣伝していますので
    だまされないように。

  28. 50 匿名さん

    百年住宅とのことで、家が長く使えることはいいなと思うのですが
    どこか他社と違う点って何かしらあるのでしょうか?
    工法や材質?
    災害が起きた際、家は残ってくれればいいですが、
    そうとも言えない場合も多い事を考えると、
    せめて最低限、逃げ出せるくらいの時間は稼いでくれるくらいの強さは欲しいです。

  29. 51 匿名さん

    阪神淡路大震災の時にはもう会社は設立されていたようですよ…
    創業は昭和50年戸の事
    なのでHPの地震で大丈夫だったというお宅は本当でしょう。
    けっこう情報が色々と混じっていますので、整理していかないといけないですね

  30. 52 匿名

    阪神大震災の時は、㈱静岡レスコハウスでしたから、百年住宅はありませんでした。
    神戸のレスコハウスが、施工した物件を自分達の会社と同じ会社だから残ったと宣伝してました。

  31. 53 匿名さん

    そういう事だったのですか。
    経営元が同じならいいんじゃないかと思いましたが、ちょっと違う感じ?
    基本が変わらないならいいのですけれど
    どちらにしても地震に強い、経年劣化に耐える家がいいです。
    経年劣化に関しては日ごろの手入れも大きく影響しそう。

  32. 54 匿名さん

    前の物件を決める基準は、デザインとか安ければいいと思っていた時もありましたが
    東北地震後毎日のように日本の何処かで地震が起きるようになってからは
    地震や災害に強い家が良いと探していたところ100年住宅を知りました。

    物件サイトでは、実際に100年住宅を建てた家が大きな地震で無傷の写真など
    見たら本当に頑丈な作りをしているんだなと思いました。いくら他の会社など
    保証が充実していたとしても災害に弱ければ意味がないですからね。
    その点100年住宅の頑丈な家は、安心して暮らせそうで興味がわきました。

  33. 55 匿名さん

    >54さん

    前のレス、ちゃんと読んでますか?

  34. 56 匿名さん

    100年ももつのRCくらいじゃないの??
    100年も保証してくれんの??
    100年後には契約者亡くなってて泣き寝入りって落ち??

  35. 58 匿名さん

    鉄筋コンクリート住宅では、百年住宅が着工日本一ですからね。

    それにあの阪神大震災でWPC住宅は、構造はもちろんのこと窓ガラスも

    割れなかったのは事実です。確かに100年後には当然契約者のほとんどが

    亡くなっていると思いますが子供や孫の代まで安心して暮らせる住宅を

    選ぶ人はこれから多くなると思います。

  36. 59 匿名さん

    私はパルコンにしましたよ。
    全然ものが違います。
    コンクリート厚、接合方法等しっかりしてます。
    百年住宅はパネル間はボルト止めですしね。
    まあ、それでもツーバイフォーよりは格段に上ですけど。

  37. 61 購入経験者さん

    No.47さん

    遅くなってすみません。
    嘘偽りのない真実です。

    受け渡し時のチェックは問題外です。
    こちらはじっくり隅々まで確認しているのに、現場監督はズンズン他の部屋へ移って行ってしまい、
    こちらが不具合を見つけて伝えると、「今日全部見つけなくても、後日気付いたら連絡して下さい」という応対でした。
    受け渡し時ってこんなに適当なものなの?と不審を抱いたほど。
    実際、住み始めると不具合・欠陥箇所が出てくるわ出てくるわ。

    No.47さんの話を読むと、ウチの場合、後から後から出てくる不具合に担当者(数人)が迅速に対応せず、
    伸ばし伸ばしにした結果「引き渡しから一週間以上経ったから直さない」ということなのですかね。

    やり取りしたことのある方ならご存知かと思いますが、
    百年住宅の社員は客と話した内容をその場で手書きにて書面にし、1枚を会社、1枚を客に渡します。
    営業担当者は、こちらとの話の内容などは全て書面で残していました。
    ですが、当初の現場監督が会社を辞め、その上司である現場の人間はほとんど書面は残していません。
    そもそも、電話では埒があかないから来て欲しいと頼んでも電話でのやり取りを続け、
    その時のこちらが伝えた要望や欠陥箇所について、一切メモを取っていなかったそうです。
    これは、他の社員が言ってました。

    自分達が不誠実な対応をし続けてきた上に、こちらに要求や脅し文句を突きつけるばかりです。

    ”購入後の欠陥についても1週間以内に対応を必ずやれと言われるとの事”
    というのは社長が言っているのですか?
    そうだとすると、私達が社長だと思っている人物とは別人なのでしょうか?
    社長自ら、電話で罵倒し、客である私達を非難、訴えるなどという文書を送りつけてきてますよ。

  38. 62 匿名さん

    どちらにしても
    こういう個人にとっては大きな金額が動く際には、書面でのやり取りの記録が必要になってきますよね。
    安心というか保険になるというか。
    「言った」「言わない」を問題にするとお互いに消耗しますので。

  39. 63 匿名さん

    100年も持ちません。






    寿命がね。

  40. 65 匿名さん

    確かに人の平均寿命が70~80前後ですからね。
    ですが日本の家の寿命は大体30年程度だそうです。
    その時にリフォームするのにお金がかかったり新しい新築を建て直す
    ことを考えれば実際に100年持つのかは別として実際に
    大きな地震時が起きたときに100年住宅が被害が少なかった例もあるので
    地震が多い日本においては、頑丈な家が今選ぶ人が多いそうです。

  41. 67 入居済み住民さん

    あと、所有者が変わると保障はききません、だって、どういうこと????

  42. 68 匿名さん

    所有者が変わると保証がきかないんですか?一般的にそうなのか、この会社だけがそうなのかよく私にはわからないのですけれど。家そのものの保障という訳ではなくて、個人にかかっている物と理解した方が良いのでしょうかね!?
    どちらにしてもきちんと調べてみないといけないですね。中古住宅スレで訊いてみてもいいでしょうし。

  43. 69 匿名さん

    100年住宅という耐久性の建物じゃなくて社名がか、、、紛らわしい。。

  44. 72 匿名さん

    阪神大震災で無傷というフレーズにひかれましたが
    住宅が丈夫だとしても長く住むと何かしらの不都合はでてくると思います。
    そんな時のためのアフターフォローが担当者が変わったら保証なしが本当なら
    不安になりますね。そもそも社員がやめるなどは購入者には関係ないことです。
    ただよくよく考えると担当者が変わったら保証なしなどしたらかなり問題となるので
    まだ本当かなと言う気持ちはあります。

  45. 75 匿名さん

    素人には社名を変更して欲しいですね。
    何が百年なの?と思います。
    先日展示場に行き百年住宅はなんかあやしいので見学しませんでした。
    正解かな?

  46. 77 匿名さん

    75です。
    私は注文住宅で建築予定です。
    同じ位の坪単価を支払うのなら他社検討します。
    MHも気になるので、勇気がでたら見学に行ってみます。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  47. 78 匿名

    百年住宅はとてもいい住宅ですよ。
    でなきゃこんなにみんな建てていませんよ。

  48. 79 匿名さん

    78さんは百年住宅の社員の方ですか?
    そもそも、そんなに建てているの?限定的な地域に限る事ですか?

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  49. 80 入居済み住民さん

    欠陥箇所やその対応については、今までも投稿してきましたが、
    No.76さんの内容を見て、我が家の実情を書きたいと思います。


    まともな企業とは思えません。
    購入者を全く大切にしてくれないメーカー。
    契約取れば営業担当者は仕事終了、支払いのスケジュールはどんどん進めるが、
    欠陥箇所の修理については先に進まない電話ばかりかけてきて、挙げ句の果てに全社をあげて購入者をクレーマー扱い。
    欠陥だらけの家を売った場合、こちらから欠陥箇所を連絡すると「営業妨害だから連絡するな」
    「訴える」と脅してきます。
    TOPや現場の責任者がこのような対応なので営業に相談しましたが、
    1人は「会社で話し合って連絡します」と言ったまま音沙汰無し、
    もう1人は「自分が間に入って修理を進めます」と言ったきり音沙汰無し。

    何度も何度も裏切られています。

    営業は現場担当達のやり方がおかしいのが分かっていながら、口出しは出来ないとのこと。
    「大人し過ぎますよ、私ならもっと怒って怒鳴ってますよ」なんてことを平気で言う。



    『修理が必要なのに対応しない』箇所以外での部分の、百年住宅の特性。(我が家の場合)

    素材・キッチンや洗面所などのグレードが価格以下。
    壁紙・フローリング・階段・棚などなどの仕事が雑。
    湿気が物凄く多い。
    ペアガラスでも結露が酷いので、カーテンにカビが生えます。
    雨が降ったり、湿度の高い日は、フローリングが濡れます。
    パンにカビがすぐに生える。
    24時間換気の音が大きい。
    廊下・階段のピシピシ・ミシミシ音が頻繁に鳴る。
    (これは現場担当者に聞いたところ「湿度によって木材が鳴るものです」と言われましたが、
    人のお宅にお邪魔してもこんな音が鳴る家はありません)
    家の様々な場所の外壁からパキッと大きな音がする。
    (これも現場担当者に聞いたところ、コンクリートが収縮する音だそうです。
    木造の家が鳴るのと同じ原理らしいのですが、コンクリートは一生鳴ると言われました)
    夏暑くて、冬寒いです。(社員には逆のことを言われました)
    冬のフローリングの冷たさ、冷え込みが凄いので、靴下を履いていても”しもやけ”が出来ました。
    床暖房にしなければいけなかったと思います。


    良い点
    我が家では感じません。



    百年住宅に対し、全額返金、更地に戻す、引っ越し費用と仮住まいの家賃等の請求が可能なら、
    同じ土地に別なメーカーで立て直したい、というのが願いです。

    繰り上げ返済してローンを払い終わっても、立て直しは、金銭面、家族の年齢等、
    また引っ越し作業をすることを考えると難しいかと。

    これも現実的ではありませんが、ある程度の金額の宝くじが当たったら、
    安くても良いから百年住宅を売って、他のメーカーで立て直したい。

    ウチの周りは同時期に建設された家ばかりですが、
    ご近所さんのHMはちょっとした事でも連絡すると『すぐに来てくれる&対応してくれる』
    これは当たり前のようです。
    我が家の現状に皆さん揃って「あり得ない!」と。

    前に住んでいたのは、築30年以上の鉄筋集合住宅。
    突貫工事だと住民達は言っていましたが、その頃の方が室内の温度など、住み心地が良かったです。


  50. 81 入居済み住民さん

    百年ユーザです。今のところは快適です。換気はうるさくないし、階段はミシミシなりません。結露もないし。ただ、内装はわかってはいましたがモダンではありません。また、和室に使用する木材、加工の仕方が残念な店があります。私は和室は重要視していませんからこんなもんかと思ってますが。百年のコンセプトに納得してる方はいいのではないでしょうかね?

  51. 84 匿名さん

    パワハラの経営者と部下を守れないyes man上司、

    社員を切り捨て
    自身に無傷!
    そんな会社では人材は育たないって事です。

  52. 85 匿名さん

    急激に支店、営業所の拡大を進めた為に人材不足なのが現状です。
    シワ寄せが中堅の社員にかかりすぎて退職者が続出、経営状況も悪化して役員給与はもとより、社員の給与もカットされる有り様。社員のモチベーションは下がる一方で会社の存続も危ぶまれるとの声が社内からも漏れはじめている状況。

  53. 88 匿名さん

    百年住宅というネーミングから古民家のようなイメージを抱いていましたが
    どちらかというと洋風に近いデザインなんですね。
    デザインは上の方がおっしゃる通りかと。
    もっとシンプルにするか、もっとヨーロッパ風にするかどちらか
    はっきりした方がいいような。
    81入居済み住民さんは住み心地が良いようで良かったですね。
    うちは和室も重きを置いているので居酒屋風の窓の小さい部屋より
    しっかり明るい和室がいいなと思います。

  54. 89 住宅検討中

     
     周りの 口コミは、件数が少ないなか、コンクリート素材については、納得の意見有るも、その他、建築物としての 対応は、あまり芳しくなく除外としました。インターネットの評判は、良く本音がわからず、判断基準とはしませんでした。ただし今年2チャンネルでマンションの欠陥が暴露されたメーカーもあった事考えると、2チャンネルは、一応読んでおいたほうが良いと思います。

  55. 91 入居済み住民さん

    >>81
    家は階段がミシミシなります。
    坪70万以上したのに壁紙の継ぎ目が目立つし、階段も見に来ただけで修繕してくれません。モンスターにはなりたくないですが、対応がお粗末だと思います。
    次建てる時は、絶対百年住宅にはしません。

  56. 92 匿名さん

    大工さんの質の低下はどの会社も悩みの種のようです。
    締め付けが厳しのでしょうか?(@_@;)
    それにしても会社の対応がお粗末な理由にはならないですよね。
    社内ではクレーマーとして引き継ぎがある様な話も聞きますけど、本当かどうかはわかりません。

  57. 93 匿名さん

    絶対にやめた方がいい!
    営業の質がとにかく悪い!
    人の揚げ足ばっか取って自分達のミスは棚に上げるばかり。
    次にデザインが悪い。
    そして35年保証とかあるけど、そこまであるかわからない会社だし、名古屋に津波や地震がきたら、百年住宅だって危ないって話。
    とにかく営業の質が悪いから問題多い!!

  58. 95 匿名さん

    だから社員を切り捨て
    「自身」に「無傷」

  59. 97 匿名さん

    この会社、土間コンの事を地熱利用と言っているようです。
    土間コンをわからない方がいるかもしれないのです説明すると、車庫など作るときに土の上にコンクリート打つのですが、それを土間コンといいます。
    この会社の一階の床は、土間コンの上にフローリングを敷くだけです。
    真冬、道路のアスファルトの上に薄い板を一枚引いているのと同じ状態です。
    暖かいでしょうか想像してみてください。

  60. 98 入居済み住民さん

    温泉地帯で地面から湯気が出るくらいの所なら暖かいかもしれないが普通の所では十分、床は冷たい。 
    土間コンにフローリングの直張りだから床が硬くて、膝に負担がかかる。

  61. 100 入居済み住民さん

    >>99
    一応、湿気対策で土と土間コンの間に防水シートを入れるので湿気は大丈夫です。
    ただ、防水シートの耐久性等は不明です。

  62. 101 匿名さん

    転んで頭打ったら危険ですね!!(゜ロ゜ノ)ノ

  63. 103 販売関係者さん

    土間コンに直床に床暖房?
    ワロタ

  64. 105 購入検討中さん

    3人は伝説として人々の心の中で生き続ける

  65. 106 匿名

    他の住宅メーカーが「レスコハウス静岡」になったけど、紛らわしくないか?

  66. 107 匿名さん

    浜松市で工事が2年近く止まってる家がありますよ。
    先日、見てきて、ご近所さんに理由を聞こうとしましたが、多くは聞けませんでしたが
    発端は会社側が原因だったようです。
    その後の会社側の応対が悪く、施主の怒りを増幅したようです。
    高い買い物をするのですから、出来るだけ多くの住宅会社を見学した方がいいと思います。
    そのお宅以外にも同じようなお宅があるようです。

  67. 108 入居済み住民さん

    96さん

    他の方がお答えになっているので今さらですが、
    床暖房付きのモデルハウスの中で、
    「床が温かいと思いませんか?百年住宅は冬温かくて、夏涼しいんですよ。」と営業が騙します。

    実際住んでみると、冬は足の指にシモヤケ、夏は熱中症になりかけかのように意識が朦朧とする日も。
    以前住んでいたのは、突貫工事だとウワサされる鉄筋コンクリートの団地でした。
    夏の暑さも冬の寒さも比較にならず、エアコンはほとんど使っていませんでした。

    ウチの場合、多数の欠陥は直しに来ないで、TOPからもクレーマー扱い。
    「直して欲しい」と連絡すると、「営業妨害で訴える」という書面が届きます。

    運良く、引き渡し時に目立った欠陥・不良箇所が無くても(その場合、気付かないだけかと思いますが)、
    TOPから社員まで、人の心を持ち合わせない人間ばかりなので、アフターサービスは無いと思いますよ。
    ウチは初期不良でさえ対応しないので当たり前ですが、規定の1年点検もハガキが届いただけで実施されません。

    浜松で工事が止まっている所というのは、着工までに支払った代金はどうなっているのでしょうか・・・

  68. 109 入居一年目

    入居して1年たつまえに早速雨漏り発生しました。
    すごく残念な気持ちです。
    その他にも施工不備が多々あります。
    修理してくれるかも心配です。

  69. 111 物件比較中さん

    建築現場見学会に行って、見ましたけど、
    施工の雑さ加減に、すぐにやめました。

    見学会をする予定の物件なら、もう少し
    きちんと施工したらいいのにと
    思いました。

    ところで、
    値引きも、600万円ぐらい出してきました。

                     

  70. 113 購入検討中さん

    パルコンと何が違う。

  71. 115 隣のクソ百年住宅

    隣の百年住宅、養生せずに二階まで建ててきて、その後の段階でうちの新築の壁にモルタルを飛ばしても知らんぷり。
    こちらが指摘してやっと認めた。
    現場監督、何を監督しているのやら。最悪すぎる。
    一応直すらしいが全然謝る気配も無い。
    指摘してから養生シート掛けてるが、「地震に強い百年住宅」の垂れ幕、ようも掛けてるわ。隣に迷惑を掛ける住宅って垂れ幕かけておけよ。
    程度の低い会社だ。絶対許さない。

  72. 116 匿名さん

    有り得ない会社。
    業者に常に値下げを強要。
    断れば切られる。

    だから、まともな業者がどんどんいなくなる。
    工事担当は業者探しに苦労してる。

    しかも、業者への金を勝手に○○費としてカット。
    そんなに販売棟数ないくせして業者にそんなことして。

    そりゃ、まともな業者は離れるわ。
    二度とあそこの仕事したくないって業者がどれだけいるか。

    営業も、値引きの金額出しておいて、追加で数百万取り戻す。
    利益率有り得ないほど高い。

    施主からの要望はクレーム扱い。

    点検にも来ない。
    不具合あっても放置。

    本当に、建てた人が可哀想。

    建てない方がいいですよ。
    一部の下っぱを除いて、汚い人間しかいないから。

    一生に一度の買い物。
    何千万もかけて、一生支払いを背負っていくのに。

    あんな会社で建てる人が可哀想。

  73. 119 匿名さん

    >>118

    やっぱり来てましたか。

    地震でも、大きな竜巻でも、
    必ずすぐ見に来て
    すぐに新しいチラシ、資料のネタにします。

    この災害にも無傷でした!
    って。
    被災された方の気持ちや迷惑なんて関係ない最低な会社ですからね。

    しかも資料用写真の建物は百年住宅の建物ではなく、ただ単に、よそのコンクリートの建物、ってことがよくあります。

  74. 122 ご近所さん

    百年住宅本社の近くに住んでいる者ですが、こんな掲示板があるとは知りませんでした。
    以前より、社員の車の運転の荒さ(速度違反・一時停止無視など)に腹が立ち、会社に
    メールしたことも・・・当然?返信はありませんでしたけど。
    あと、夜10時過ぎに社員がチラシをポスト投函や路上喫煙をしてポイ捨てなどの行為
    も発見したことがあります。

  75. 124 匿名さん

    住宅展示とかいろいろ見て、やっぱり大きい会社で安心できるから決めたんです。でも実際に住んでみると考えられた設計で、住みやすいし、光熱費もまんしょんにいたときよりたかくなるかなーと思ってたんだけど、住んでみたらマンションに住んでた時より安くなってびっくりしちゃいました。
    ローンの相談とか営業さんも親切で、色々迷惑かけちゃいましたけど最後までしっかりと対応してくれて本当に良かったです。

  76. 125 [女性 30代]

    124さん
    私も建てたんですが、本当に良かったですよねー。

  77. 126 [男性 40代]

    No124さん、
    やっぱり安心できるのは、百年が一番ですね

  78. 127 [男性 30代]

    やっぱり何があっても、安心できる家って思えるのが一番ですよね。

  79. 128 [女性 30代]

    子供たちが安心できる家と思って建てましたけど、本当に理想どおりの家になってよかったです。

  80. 129 女性70代

    近所の子供さんが、我が家の外壁模様で、アミダくじやるのがはやってて、毎日微笑ましい光景が見れるので、建てて良かったです!

  81. 132 [男性 30代]

    百年住宅ってやはり地震に強いイメージがとてもあったから買いました。これから何が起こるかわからないし、家族を守ってくれるって安心できるのは仕事にも集中できていいことです。
     やはり家にいて安心できるっていいですよね。買うときもいろいろ説明してくれて話を聞かせてもらいましたが、いかに強い家なのか僕でもわかるように教えてくれました。丁寧な対応で大満足でした。メンテナンスとか考えても、百年さんなら安心して任せられます。

  82. 133 [男性 40代]

    僕もそう思いますよ。家族守れるってのは1番大事です。

  83. 134 [女性 40代]

    メンテナンスも、営業さんすぐ来てくれるし家はすごく助かってますよ。

  84. 135 [男性 30代]

    僕は132さんと同じで、安心感で選んで本当に良かったです

  85. 136 [女性 30代]

    家の中もあったかいし、冬も快適ですね。

  86. 137 [女性60代]

    外壁模様で、甥っ子が迷路が出来て、バアバの家行きたいと言ってくれるので、百年さんを選択して良かった!

  87. 138 匿名さん

    何だよこれw

  88. 144 匿名さん

    そんなに長い事その土地にこだわる理由がわからん
    子供だってそこで仕事しながら住むなんて真っ平ごめんだと思う

    将来の子供の事考えたら更地にしやすい建物がベスト

  89. 146 匿名さん

    百年住宅自体はどうなんでしょうか。
    建物として。
    丈夫なことに越したことはないのだけれども、
    やはりメンテしていってやらないといけないとは思います。
    面倒見はいいのか、売りっぱなし建てっ放しじゃなくて
    少なくともお願いすればすぐ見に来てくれるのかとかそういうのが重要カナ。

  90. 147 入居済み住民さん [男性 40代]

    雨漏りがひどいですよ。10年ごとに100万円かけて防水処理を行わないといけません。我が家は契約時にその説明が有りませんでした、その旨伝えたのですがすでに担当者は退社すみとして何も対応は有りませんでした、現在築17年目ですが、雨漏りが有り得ない状態になっております、悲しい思いをしたくなければ再考すべきです。平屋根は夏場深夜でも熱いままです。

  91. 148 匿名さん

    >147
    おそらく、足場も必要ないでしょう?
    100万かけてどのような防水処理をしたのですか?

    あと深夜まで暑いのは一概に平屋根ではありません。百年住宅のコンクリートが蓄熱しているだけかもしれませんね。
    意外と平屋根の方が夜は涼しくなりやすいです。

  92. 156 入居済み住民さん

    2014.12.31のコメントの数々は何なんでしょう。
    気持ち悪すぎ

    本物の購入者だとは思えないけど、本物だとしたら皆さん、百年住宅のお偉い方の身内でしょうかね。
    一般購入者の建築費をケチってケチって算出された、多額の利益で良いおうちを建てて貰ったのでしょうか。
    嘘を付くならもうちょっと上手くやれば良いのに・・・
    百年住宅の悪徳商売、誠意の無さ、住み心地の悪さ、お粗末な工事、超安価な内装等々を知らない人でも
    真実だとは到底思えないですね。

    家の中があったかいって、床暖房ですか?
    夏は熱中症になるほど暑いし、パンやカーテンにすぐカビが生えます。
    冬は床暖房ではない我が家では、スリッパを履かずに靴下で過ごすとシモヤケが出来ます。
    シモヤケなんて初めて。

    No.116さんのコメントが真実です。

    定期点検なんて一度も来ないし、そもそも初期不良を対応せず、
    客をクレーマー扱いで『訴える!!』ですからね。

    「不具合を直して欲しい」と担当者に電話すると、TOP署名の文書(と言える内容ではありませんが)が送られてきます。
    何通か届いたけど、全部同じ。
    自分達は誠意を持って対応したのに、まだ文句を言うのか。
    担当者に電話してくるのはやめてくれ、営業妨害だ。
    これ以上文句を言うなら訴える。
    言いたい事があるなら、文書で送って来い。

    不良品を売りつけられ、それを伝えると営業妨害、クレーマー、訴える、と脅してくる。
    人間のやることだから、1つや2つのミスはあるでしょう・・・
    それを1つや2つじゃない欠陥をわかっていて直しに来ないということは、
    最初からそのつもりで欠陥住宅を売りつけてるってことですね。

    同時期に建設された他メーカーの近所の家々には、数年経った今でも様子を見に担当の方が来ていますし、
    何かあって連絡すれば、その日の内に来て、即対応してくれるそうです。(当たり前ですが)

    もっと安い木造住宅の方が良かったと後悔しています。
    だって、メンテナンス費を考えても、生涯出費は百年住宅より抑えられると思いますから。
    『地震に無傷』なんて言ってるけど、地震も無いのに棚が落ちますからね。
    災害時、外側さえ残っていれば良いという考えなので、家の中がひっちゃかめっちゃかでも関係ないらしいですよ。
    屋上へ行く階段のビスが無くても「それは構造上関係無い物ですから」とか
    偉そうにしゃあしゃあと言っちゃう会社ですから。

    営業・工事担当・TOP、誰一人対応してくれません。
    建てたら後悔します。

  93. 157 購入検討中さん [男性 40代]

    書かれている事が事実なら、とんでもない会社ですね。無償の定期点検の実施はカタログにも謳っていますが、来ませんか?
    西日本も同じような対応なんでしょうかね。

  94. 158 匿名さん

    事実でしょう。
    おそらく、このレスは消されるでしょうね。
    ブラック企業ですね。
    この会社いつまでやるつもりなんでしょう?
    社会悪ですね。

  95. 159 販売関係者さん [ 40代]

    もと、
    社員でした。
    建てては、いけない。やばい。

  96. 160 [ 30代]

    大丈夫です。
    ヘーベルハウスより、頑丈です。

  97. 161 キィタン

    >>116
    納得です。

  98. 163 申込予定さん [男性]

    悪質クレーマーは不逞鮮人がほとんどです。弁護士に相談しましょう。

  99. 164 匿名さん

    何故 現場監督が現場に来ない?

  100. 165 入居済み住民さん [男性 50代]

    私も百年住宅に騙されました。建てる段階から不備事項の連発で近隣の住民から苦情を言われました。ずさんな現場管理をしているものですからゴミが道路上に飛びまくり、自治会長さんが間借りしている家まで怒鳴り込んで来ました。養生シートをせずに家の壁をサンダーで研磨する始末、ご近所の洗濯物や車に粉塵が飛びまくり毎日のように苦情を言われました。現場監督に連絡をしても一度も現場に来ない始末?挙げ句に3ヶ月も工事が遅れたにもかかわらず何の保証もなく15万も余計に間借りしている家の家賃がかかってしまいました。どういう事なんだか?又、引渡し点検の時は室内清掃すらしてない状態で歩くと足跡がつく始末、ふざけた現場監督ですよ!新築後8ヶ月しか経過していない現在までに既に20箇所以上の欠陥が発生する始末。階段の手摺のビスの飛び出しで生爪を剥がしたり、ベランダの金属の施工ミスで子供が怪我をするなど安心して住む事が出来ない有り様!又、連絡をしても担当の営業も監督も連絡がつきません。本当に建ててしまったらそれっきりメンテナンスの欠けらもありません。パンフレットには一週間以内の苦情処理対応と書いてあるにもかかわらず、先日も外部コンセントからの雨漏りで一階のリビングの半分の床と壁が水浸しになっていますと連絡しても工事の責任者の監督が来ないまま既に1ヶ月になります。何度か電話をしても連絡が付かずやっと連絡が付いたと思ったら責任はすべて百年住宅なので私には責任はありませんと言う始末?現場監督としての自覚の欠けらもない発言に幻滅しました。家の命とも言うべき基礎にも既にひび割れが5ヶ所も発生しています。信じられません。コンクリートの壁からも何故だか錆びが発生してます。3000万もかけて新築したにも関わらず何の解答もなく放置されたままの状態で謝罪もなく 全く最低、、酷いですよ!これから考えている方は悪いことは言いません辞めたほうが良いですよ!本当に、後悔と高額のローンしか残りません。最低の住宅ですよ!何なら私の家をお見せしますよ。後悔する前に?本当に最低の住宅です。

  101. 166 おんだしのぶうちやん

    実際に、図面を書いてもらいましたが、
    結局建てませんでした。

    理由として、
    外観のデザインが、いまいちに感じた点
    が、大きいですが。

    実際に、現場見学に行きましたが、
    現場の施工状況もよくありません
    でした。公開している、もしくは、
    公開する予定の現場であれば、
    いろいろ配慮すべきだと、思います。
    そこに疑問を感じました。

  102. 169 匿名さん

    木造の耐久に関しては長めには言わないんじゃないですか。絶対はないですから平均的な数字を提示すると思うんですが・・。

    ただ、うちの田舎もそうだけど木造で何十年も建て替えていない家はたくさんあります。
    もつといえばそうですね。

  103. 170 購入検討中さん

    社長さん、九州で大地震が発生しましたよ。恒例の現地視察には行かれましたか? 
    阪神大震災等、今までの地震では窓ガラス一枚も割れなかったらしいですが今回はどうでしょうかね?
    そもそもWPC住宅は建っている地域なのかしら? 旧ウベハウスも圏外?

  104. 171 購入検討中さん

    昨日、久留米の展示場に行きました。担当の方は現地視察したとの事。倒壊した家屋は旧基準の家屋だけで、10年以内の家屋はどのハウスメーカーも倒壊していないそうです。

  105. 172 住宅検討中さん

    今回の地震の震源地近くでは地面に亀裂が入ったり波打ったりしているところが、いたるところにありますが、さすがにそういう所ではコンクリート住宅も傾きますよね?
    コンクリート住宅で傾きを治すことは可能なのでしょうか? 大規模な工事になると想像しますが。

  106. 173 購入経験者さん

    私の家は1年を経過した百年住宅です。現在までに30項目にわたる欠陥が発生してます。が、今だに何一つ修理もしてない状態で放置されたままになっています。営業マンが3 人も変わった上に音信不通、工事を担当した現場監督まで交代してしまう有り様!自分が担当した家を修理もせずにですよ!未だに連絡しても、担当が決まらないので?訳が解らないとんでもない悪徳会社です。
    裁判をするしかないと専門家を呼んで調査をしてもらた所、大変な事実が発覚しました 。私の家は契約書に示された配置図とは異なる位置に建設されていました。専門家の方はプロですよ!契約書にある図面を見てすぐに分かるくらいに位置がズレていました。担当した現場監督は今までにもデタラメな作業を監督もせず黙認している様な有り様の最低の男です。最後に大変なミスをやってくれたみたいです?契約書に示された設計図面の配置をしっかり確認しないまま基礎を作っている為、家全体が西側に大きく移動してしまっています。まだ30才位の経験のない監督ですから?では済まされない話しですよ!とんでもない馬鹿野郎ですよ!許せません!! よって近々、施主の承認印の無いまま設計図面と違う配置に住宅を建築した契約違反で百年住宅を訴えます。
    私の家、一生の夢を無能力で無責任な現場監督と設計士にメチャクチャにされた責任はしっかりと取ってもらいます。
    30年間もこんな欠陥住宅にお金を払うと思うと馬鹿らしい!! 今、悩んでいる皆さんここの会社は絶対に辞めた方が良いと思います。後悔は絶対にしてはいけない!私の様になってからではおしまいですよ!本当に!!

  107. 174 住宅検討中さん

    >>173
    地域はどこですか?

  108. 175 匿名さん

    >173
    証拠もなにもないので、信憑性がさがかでない。
    その情報だけだとデタラメの作り話にきこえる。

  109. 176 匿名さん

    >174
    >175
    会社関係者が消火作業しているみたい。

  110. 177 住宅検討中さん

    >>173
    どの位、ずれているのだろうか? 地盤調査も設計図面を基に家の四隅は必須だし、仮に柱状改良等の地盤改良を施してあるなら、数十センチでもアウトじゃないの??

    西日本??

  111. 178 住宅検討中さん

    陸屋根はかなりの確率で雨漏りが発生します。

  112. 179 岡山入居済みさん

    住んで6年半になります。
    床はコンクリートの上に床板を張ってあるので、重い物を置いても大丈夫です。(2階でも)
    冬でも床下を外気が通りぬけないので、そんなに冷たくはなく夏はひんやりと気持ちいいです。
    外壁はタイルでメンテナンス不要なのがありがたいです。
    雨漏りですが、施工でゴムシートを重ねた上にさらにシートを敷き塗装をしていたのを見ました。
    今のところ まだ雨漏りはありません。
    風が吹いても家が揺れないし、雨音もほとんどしないので、嵐の日でも家の中は静かです。
    2階にダイニングキッチンと風呂を設置していて
     夏はものすごく暑いです。
    冬は、ちょっと厚着をすれば、常時換気をしていても 子ども(大学生)は暖房を使っていません。
    私(50代)も寝る前にちょっと暖房する程度です。
    のべ床60坪の家で、家族5人が暮らしていても夏の電気代は2万円を切ります。(昼は無人です)
    冬の電気代もエアコンのみで 2万円を超えるのは1月だけです。
    春秋は1万円程度です。
    床下換気やシロアリの心配が無いのもいいです。
    建ててすぐの頃は、いくつか不具合もありましたが、対応していただきました。
    毎年、カレンダーを持って挨拶にも来ていただいています。
    以前は木造の古い家に住んでいて、雨漏り(瓦の葺き替えで 400万もかかった) 
    シロアリ 床下換気 外かべ塗り替えなどメンテナンスが大変でしたが
    今は ほとんど メンテナンスフリーです。
    初期投資は割高ですが 快適と安心の値段だと思っています。いい買い物でした。 

  113. 181 岡山入居済みさん

    こんばんは 私 会社関係者ではないです(ま いくら言っても しょうが無いですけど)

    入居当時 実際にあった 不具合は
    12月末の 引き渡しが 内装の遅れから 2月になった。(これは正直困った)
    ケーブルテレビの配線が 分配器につながっていて テレビが映らなかったので 配線し直し
    (アンテナからの信号が 分配器に 届いていなかった)
    光ケーブルを通そうとしたら 2階のユニットバスが 配線のチューブをつぶしていて
    配線できず 断熱材を 一部削って配線し直し 
    (断熱が 大丈夫なのか心配。)
    エヤコン用の 穴が 天井に近すぎてパナソニックの エヤコンが取り付けられず 穴の開け直し。(3つ)
    2階のリビングのエヤコンも 室外機がおけず 穴の開け直し。(1つ)
      (どこの会社のエヤコンでも 取り付けれるように設計してほしいです)
      (家の 強度には 関係ないと 説明していたが 不要な穴は 開けたくないです)
    畳と 敷居の差が1.5センチ近くあり 敷居とふすまのやり直し
    天井の 板にきずがあったので 張り替えることになったが
    資材を発注して 入居後に 1、2日かかるとのことで そのまま。
    階段(直階段)の手すりが揺れるし ゆがんでいたので(ぐすぐす)やり直し。
    他にもいろいろありましたが 思い出せません

    5年の間の 主な不具合
    風呂の 扉の部分 排水が できにくい
    1階のミニキッチンの排水管からの水漏れ パイプの修繕と 流しの下あたりの床補修
    システムキッチン関係

    現場監督さんは 代わっていますが 困ったことを伝えると 見に来ていただけています。

    2階のベランダと 屋上には 水がたまりが出来ますが 雨漏りはありません。
    (水たまりのところに 亀裂があれば 雨漏りになると思います)
    5年超えても 外壁のタイルは きれいで 1枚もはがれていません。(下の方は 緑になっている)
    2階で エヤコンをかけても 階段から冷気が1階へにげる。 
    2階はなかなか涼しくならず 1階は 快適
    2階は 大きめのエヤコンが必須です。

    私も そうしたのですが 契約前に モデルハウスだけでなく 建築現場や 実際に建てられて住んでいる方の家を
    見学させていただければ いいところ 悪いところが 分かるのではないでしょうか。
    (今はしていないかもしれません)
     

  114. 182 匿名

    エヤコン→エアコン

    うけねらいかな?

  115. 183 匿名さん

    >>181
    会社関係者でないなら、現場監督者乙

  116. 184 住宅検討中さん

    >>181
    コンクリートと聞くとまず、「結露」を思い浮かべますが、いかがでしょうか?
    それと家の重量は超ヘビー級になると思いますが、地盤補強は必須でしょうか?

  117. 185 名古屋

    何かと信頼を裏切る会社です。中部地区だけなのかな…。最近だと1000万キャンペーンですね。応募された方います?

  118. 186 岡山入居済みさん

    こんばんは
    結露は 入居した頃 1階と2階で 加湿器付きの空気清浄機を使用していたときには
    2階の 角(空気の流れが悪い)壁と床が結露しました。
    加湿をやめてからは 結露はないです。(24時間換気しているからだと思います)
    暖房が エアコンのみのせいもあると思います。
    (石油系の 暖房は 窒息の恐れがあるので 使わないように言われました。)
    今 午後11時ですが 2階は 窓を開けていても 暖かいです。

    地盤については 契約前に ボーリング調査をしてくれました。
    杭を打つ場合は 費用が高くなるそうです。
    うちの場合は すぐ下に岩盤があったので 杭を打つ必要はなかったです。

    ただ 床下に お酒とか保管したくて 床下収納をお願いしたのですが
    強度とかの問題で できませんと言われたのが 残念でした。

    あと 2階の風呂は 排水の関係で 2階の床より20cmくらい高いです。
    お湯が出るまで 時間がかかるし 改築の時のことを考えると 
    風呂は 1階にすればよかったと 思っています。
    (お隣さんもあるので あんまり 外もながめられないし)

  119. 187 匿名

    このような場所に投稿するのは初めてなので、文章読みにくいかもしれませんがご容赦ください。

    家を建て替える計画をはじめ、キャンペーンなどにも応募し、その中に百年住宅がありました。

    キャンペーン応募の用紙を書くため展示場に行きました。
    そこであった営業さんはこちらから質問しないと何も返答してくれない方で、
    展示場の中も圧迫感があり、ここはないな・・・と思いました。

    その帰り、別の展示場に行き、百年住宅さんにつかまりました。
    きちんと説明していただき、感じの悪い方ではなかったのですが、
    昔、苦手な学校の先生と向き合っているような圧迫感があり、
    今後打ち合わせなどがあっても、押されてきちんとした話ができないな・・・と。

    そして昨日、キャンペーン応募して当たらなかった方対象にとお話しを持ってきた方が最悪でした。
    ここに投稿するきっかけとなったのも、この方に対するイライラのせいです。

    ・夕飯時に来てお時間大丈夫ですかと聞かない(30分ほどつかまった)
    ・百年住宅さんにお願いする気がなかったので、木の家にしようと考えていると伝えると、
     今後災害起きた場合、どのようにお考えなのですかとつめられる。
    ・他のところで考えているんですと伝えると、そのハウスメーカーさんを聞きだし、
     こんなこと言っていいんですかねといいつつ、悪評をつたえる。
    ・人で決めているのでと伝える(さりげなくあなたはありえませんよアピール)、じゃあその中に私もこれから入るんですねといわれる
    ・そのまま、プラン提案をといって進められそうになるので、さりげなく断ろうとしても、ねばられたので、
     百年住宅できめることはありません。と伝えやっと帰っていただきました。

    どんなに災害に強いいえだとしても、きっと嫌な思いしかのこらない家には住みたくありません。

  120. 188 匿名さん

    現場見学会があるみたいです。近くの人は見に行けていーなー。というのが本音です。

    こちら、お試し宿泊などもありますでしょうか。

  121. 189 匿名さん

    裏の百年住宅、最悪ですよ。建てるのは二階屋ですといっていたのに実際は三階屋。担当者に指摘したら滑舌が悪くて…施主も近隣で悪評が立ってる人間だったので本当に最悪な家になりましたね。目の前に三階の壁。そして我が家のリビング陽当たりが悪くなり真っ暗です。ペンキを飛ばしてきたので文句を言ったら少しくらい飛ぶのは当たり前でしょうと…あり得ない。もちろん全**とさせました。その時に謝りにきた上の人が結局逆ギレで脅迫。常務も来ましたがネギ臭い状態で朝一番からとても良い迷惑でした。
    面格子の止めてあるネジ、外側に普通に見えている…欠陥だらけだろうなと。個人的には施主も嫌いなので欠陥で苦しめと思ってしまってますが、営業担当も本当に態度悪いですよ。あそこで建てたら近隣の方と揉める原因になりそうですね。
    私は百年住宅許しませんし大嫌いです。CMも見ていて不愉快になります。

  122. 190 匿名さん

    何で急に静かに成ったの?

  123. 191 百年住宅解約経験者

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  124. 192 匿名さん

    業者(基礎工事・重量とび)は玉掛け無資格 で作業してる者が、かなり居るらしいけど、それを黙認して使っている百年住宅の企業姿勢には常識を疑います
    事故が遭ったら責任の重大性を知っていますか?
    今の時代こんな初歩的な事も管理出来ない会社に他人の一生を守る家など管理出来るはずがありません
    大手メーカーは有資格者の名簿など提出が義務付けられてますよ
    甘い管理体制で業者を野放ししてると、そのうち会社存続の危機に陥るはめになりますから、ご注意を!

  125. 193 購入経験者さん

    何で急に静かに成ったの?


    何を言っても無駄な悪徳会社に労力を注ぎ込むことに、疲れてしまったのではないでしょうか。

    我が家では百年住宅に住んでから数年の間に、1人他界、1人入院、1人2回開腹手術。

    人を騙して脅して金儲けをしている人間(?)はのうのうと生き続ける。
    その家族も・・・
    自分の子供に、自分がしていることを話せますかね?
    悪人は平気で話せるかな。


    1年経つ前から壁紙に茶色い接着剤がどんどん出てきて、
    爪が当たったり、体がぶつかるとすぐ削れます。
    どこのメーカーさんでも、壁紙ってこんなものなのでしょうか?
    私が知る限り、他のお宅ではこんな状態の壁紙を見ません。

    新たに、雨漏りし始めましたよ。

  126. 194 匿名さん

    販売後の対応、最悪です!

    営業担当者は自分が販売した商品に
    一切関心を持ちません。
    営業成績の「1家屋」に過ぎず、歩合を手に入れれば
    あんなに一生懸命、永いお付き合いです、なんて言って
    おきながら、すべて工事部へ丸投げです。

    決して安い商品でもなければ、庶民の私にとっては
    一生の買い物ですが、、、。

    車の営業マンでもお車の調子どうですか?と
    連絡をくれますけれど。まったくどんな教育をされてるのだか

    他社の悪口はよく言いますけれどね。

  127. 195 匿名さん

    床暖房の施工に問題がありました。

    新築後すぐ2度に渡り不具合が生じたため、
    当初、施工業者にミスがあるものと思って
    いました。

    ところが、蓋をあけると施工業者への単純な指示ミス。
    お粗末もいいところです。

    床、タイル張り施工仕上げにも関わらず、フローリング
    仕様での指示。設計段階から床はタイル張りと決まって
    いたにも関わらず、そんな初歩的ミスで多大な迷惑を
    こうむっています。

    当時の現場監督は退職しており、現工事部責任者に
    会社は丸投げ、頭を下げにもきません。

    コンプライアンスを叫ばれる昨今
    こんな会社、いかがなものでしょうか?

    西日本の社長の名刺に24時間365日電話ください。とか
    書いていますが、まったく折り返しの連絡もしてきません。

    情熱??はあーーっ??って感じですね。

  128. 196 匿名さん

    現場責任者と営業の担当者の力量がそのまま家に現れてくるって言う事にはなってくると思います。

    アフターに関しては
    本当に専用の窓口を作って
    一括でいろいろとやっていってもらいたいものなんだけれど…そういうのは難しいのでしょうか。
    長持ちする家ということですが、適宜修繕してこそそれが叶うと思うのです。

  129. 197 匿名さん

    床暖房はまったくダメです。安くなるならやめるか追加の費用が発生しても、温かくなるパネルに変更してもらうことをおすすめします。

  130. 198 匿名さん

    長持ちする家って2タイプあると思うんです。
    ひとつは196さんの言われるように、修繕をこまめにやりながらというタイプ。
    もうひとつは建てるときにしっかりつくってあるとか、素材がメンテナンスフリーだったりして、その後のメンテナンスがあまり必要ないタイプ。
    こちらの場合はどうなのでしょう。
    「百年住宅が世界に誇る7つの性能」というのを読むと、丈夫であることが長持ちする要因なのかなと思うのですが、メンテナンスの要不要についてはよくわからなかったです。
    煉瓦の家のようなメンテナンスフリーとはまた違っているのだろうとは思うのですが。

  131. 199 匿名さん

    百年住宅で採用している床暖房がダメってことなのかしら。
    どこのメーカーのものなのかご存知の方いますか?
    戸建てだと床暖房もランニングコストが掛かると聞いたことがあります。
    サイトの方では地震や災害への対策についての紹介は色々ありましたが
    室内の快適空間を作ることについては特にありませんね。
    その点どうやっているのか気になりました。
    うちは愛知なので冬場より夏の暑さ対策のことが知りたいです。

  132. 200 匿名さん

    >>192 匿名さん

  133. 201 匿名さん

    よく聞く話ですが、自分が家を建てた時の担当さんが数年後に退職してしまい
    後任に引き継ぎされておらず、トラブルになったりしているようです。
    現場監督さんにも同じようなケースがあるのですか…
    ホームメーカーの労働環境に関係しているのでしょうか。

  134. 202 匿名さん

    公式サイトでアフターのページを探すのに少々苦労しましたが、
    70年無料点検ということが書かれていました。
    それだけ、耐久性に自信があるということなのか。

    アフターに関しては、一元化された窓口はないのですか?
    70年も担当さんが会社にいるというのは考えられないことですので
    引き継がれることを前提とされていると思いますが…。

  135. 203 匿名さん

    70年の無料点検がついているんですか?
    35年の保証期間中は無料点検で、それ以降40年から70年点検は有償ではないでしょうか?
    そうだとしても70年まで点検に来てくれるのは普通に凄いと思いますが、
    施主の方も代替わりしていそうですね。

  136. 204 匿名さん

    耐震性と耐久性を売りにするホームメーカーとしては当然の事なのでしょうが、
    無料のプレゼントとして津波被害想定資料や活断層資料を請求できるのが
    ユニークだと思います。
    商品のカタログ請求ではなく、防災関係の資料請求がアンケートに結びついて
    いるところが凄いです。

  137. 205 名無しさん

    ここの家も10年サイクルで外壁塗装&屋根防水のメンテナンスは必要ですよね?
    建坪40坪程度の二階建ての場合、費用はいくらぐらいでしょうか。

  138. 206 名無しさん

    通勤途中に百年住宅の家があり実物を目にするのですが、展示場、HP、実際の家、どれをとってもデザインセンスがイマイチじゃないですか?あと材質も古くさいというか…たまたま見たことあるやつがそんな感じなだけ?

  139. 207 匿名さん

    デザイン優先ではなく質優先なのかなと206さんの投稿を読んで思いました。
    100年後でも違和感のなさそうな無難なデザインということでもあるのかなあ。
    今、サイトで商品情報を見ていたんですが、無難路線ともちょっと違ってるかも。
    以外に個性があるなとも思ったりして。
    なんとなく独特の特徴があるような感じがしなくもないです。
    自由設計ならそのへんは臨機応変に対応してくれるんじゃないでしょうか。
    丈夫で長持ちする家っていう特徴は魅力的ではあります。

  140. 208 ウベハウス仕様

    ウベハウスのパネル在庫処分で600万円値引きで建てました。8年目に入りますが快適です!まず家の中が静かで夜勤をしているので良く眠れます!外壁は白いタイル張りなのでメンテナンスフリーで8年経っても綺麗、地熱床なので夏は涼しく冬は暖かいです、が2階は夏暑く冬寒いです、ただ冷暖房はすぐ効きます。メンテナンスは防水シートのみなのでいいですよ!

  141. 209 匿名さん

    600万円の値引はすごい。
    タイミングによってはモデル変更による在庫処分などもあるのでしょうか…
    外観のデザインが個性的という声が出ていますが、
    確認してみると曲線を帯びた角のない外観にピンクのアクセントの家など、
    確かに個性的で唯一無二な感じがしますね。

  142. 210 匿名さん

    注文住宅で値引きというと、そこまで安くなるイメージがないのですが…やっぱり規格住宅の入れ替わり時期などだとありえるのでしょうか

    公式サイトを見ていると
    キャンペーンは結構積極的に行っているみたいですので
    自分たちに合うような物があれば
    うまくそれに乗っかっていけると安くあげる事ができるのかな?

  143. 211 匿名さん

    収入住宅と聞き、太陽光発電による売電収入ができる家なのかと思えば、
    家賃収入ができる家ですか!
    自宅の一部を賃貸に貸し出せる住宅と言う、かなり大胆な企画に
    驚きましたが賃貸部分のメンテナンスなどはどうなるのでしょう?

  144. 212 匿名さん

    地方で賃貸は破産する危険がある、家賃収入が入らない時にローン払う余裕が有れば良いけど
    都市部でも駅から徒歩10分以上は止めた方が良い

  145. 213 匿名さん

    収入住宅だと、どうなんだろう共同住宅みたいな感じになるので、税金的に面倒になったりしないでしょうか。
    あと、大家さんが隣りにいるのに積極的に借りてくれる人がそもそもいるのかどうかというのはあります。
    普通に二世帯として作るんだったら、
    そういうタイプの家造りもありなのかもしれません。

  146. 214 通りがかりさん

    現在築一年目ですが、少しでも雨が多い日は雨漏りしています。雨漏りのせいで白い壁紙が黒っぽくなってしまいました。すごく残念です。

  147. 216 通りがかりさん

    元業界経験者です。
    途中まで拝見しておりコメントさせて頂きます。欠陥(瑕疵)と仕上がりの満足度の高い低いは、各個人の差が有り、非常に難しい問題です。トラブルはあくまで言った言わないから始まり、その対応の良し悪しで関係が悪化してます。

    私自身住宅会社を数社経験大手はセ●●イハ●ムさん・低価格はタ●ホームいずれもトラブルや裁判は無く、延300組み程お客様のお世話をさせて頂きました。しかし2つの会社ではクレームや裁判を起こす社員を見てきました。やはり対応する人だと思います。一生かけて払うマイホームを購入して頂き、どこまで本気でその担当者が取り組んでくれるか、しかしながら担当者は一生懸命でも経験や立場上、施主が満足出来る結果に繋がるとも限りません。会社によっては金で解決や裁判でも構わないと考える経営者や管理職も居るのも事実です。
    百年住宅さんに限らず残念ながらトラブルに巻き込まれる可能性は何処のメーカーにも多少のリスクは有ります。

    これからマイホームを購入される方は、瑕疵はいけませんが、多少の事で有れば、お金かサービス品で目をつぶるのも一つではないでしょうか?

    目くじら立てて争っても直しても、別なところで不具合出る事も有る。20年経てば売りに出しても家の価値は無いし、新築のまま無傷や劣化し無い家は無い。一生支払わなければならないし、住まなきゃいけないのですから…気持ち良くすみましょう。
    所詮現場で人が作るもので、多少の不具合、不満は精密機械じゃ無いのだから…そう言って我が家のマイホームを建てた時、妻には納得して貰いました。

  148. 217 匿名さん

    公式HPの構造性能に鉄筋、鉄骨、木造と構造別の一覧表が出ており、
    耐震、耐久、耐火など項目別に性能を評価していますが、
    いずれにおいても鉄筋コンクリートのWPC工法が最も優れ
    満点に近いのですが、唯一のデメリットが他の工法に比べ
    初期コストがかかる事のようですね。

  149. 218 匿名さん

    最初にコストを掛けるからこそ、
    長持ちする家を作ることができるのではないでしょうか。
    最初に価格を抑えて、ちょこちょこお金をかけて修繕していくのか、
    それとも最初にコストを掛けておいて、あとからの修繕はそこまでかけなくてもいいのかという選択になるので、考え方によってベストな方法を取れればいいのではないでしょうか。

  150. 219 匿名さん

    まあ、考え方次第だし、その時どういう経済状況か、だし、人それぞれだしどれが正しいのかっていうのはないのでしょうけれど、
    でもここのやり方はあとから面倒がないということを思えば
    とても合理的なやり方だとは思います。
    ただし、壊れた所があればすぐに対応しないと
    意味が無いので、点検等は定期的に行っていったほうが良いでしょう。

  151. 220 匿名さん

    ニューフォルテという規格住宅には、遠赤外線蓄熱床暖房と言うものがついているということが書かれていました
    普通の百年住宅ではついていない、この商品に付いているというものらしいです。
    この遠赤外線蓄熱床暖房というもの、聞きなれないのですが、
    調べてみたところ、床に温水パイプを通し、床板と断熱材までの間の部分ごとまるごと温めるというものだそうです。
    すぐには暖まりにくいかもしれないですが、一度温まるとじんわりとあたたまるイメーじなんでしょうか。

  152. 221 匿名さん

    蓄熱床暖房って、
    一度温めてしまえばじんわりと暖かさが続くのだろうけれど、
    それまでがどれくらい時間がかかるのだろう。
    数時間単位じゃなくて、日単位でかかってしまったりってあるのでしょうか。
    そうなのであれば、
    天気予報を見て、それで予めつけておく、という形になってくるのかしら、なんて思ってしまいました。

  153. 222 メーカーとかブラックじゃなければ良い

    百年住宅はなしだと思う。クレーム対応の業者がよく百年住宅でみかける。地震、耐火、耐久に強くても、気密性が弱すぎるんですかね?

  154. 223 メーカーとかブラックじゃなければ良い

    耐久を売りに考えるとしたら、オスプレイの落下(たぶん耐えられない)、土砂崩れや、噴石などの危険な場所に建てるのには良いかもしれないね。

  155. 224 匿名さん

    蓄熱式床暖房は、一般的に深夜電力などを使って蓄熱体を温めておいて、
    昼間の時間帯はその熱で過ごす、というシステムらしいです。こちらがどういうタイプを取っているのかはわかりませんが、ずっとずっとつけっぱなし、というのとは違うのかもしれませんね。
    初期費用はかかりますが、家の中の温度差というのが出にくいのは良い点だと思います。

  156. 225 匿名さん

    公式サイトにリンクされているネットde百年住宅は通常の商品よりも低価格らしいですが、
    コスト削減の理由が
    『プラン作成、見積り、設備打合せなどの営業員の作業をお客様ご自身で行っていただく』とありますが、自由設計ではなく企画住宅になりますか?

  157. 226 匿名さん

    おそらくそうなんじゃないかと思います。
    決められたパターンから、選択していく…と言うかたちなので。
    わからないことなど質問が直ぐにできないんじゃないか、という点はありますが
    家族で話し合いながら決めていくことができるという点は、とてもいいのではないでしょうか。
    安くなるって、どれくらい安くなるのでしょうね?

  158. 227 匿名さん

    プラン作成と見積もりをお客さんが行うとの事ですが、その方法は?
    ネット上で希望のプラン、設備を選ぶと見積もりが自動計算されるような
    システムが完備されているのですか?
    価格はネット限定で1500万円台からになるのかしら。

  159. 228 匿名さん

    >227さん
    こちらではネットde百年計画というサービスがあるようです。狙いは
    「インターネット販売によるコスト削減、またプラン限定による設計コスト削減等の工夫をすることにより、低価格でありながら高品質な住宅を実現」だそうですよ。
    http://netde100.jp/

  160. 229 匿名さん

    こちらは地震に強い家づくりに力を入れているようですね。
    公式サイトの1分で災害リスクがわかる地盤カルテを試そうと住所を入力したら、
    住所氏名メールアドレスを入力するフォームにリンクされていて、
    個人情報が登録される形になるようです。

  161. 230 匿名さん

    現在百年住宅で建設を予定している者です。
    ネットde百年住宅ですが、上記にある様にプラン選択から外壁やら内装等を選んでいくと、見積もり金額が計算されます。
    ちなみにですが、ネットde百年住宅の間取りと、打ち合わせで決める間取りは約300万円ほど違う気がします。
    参考程度でお願いします。

  162. 231 匿名さん

    230さんの書き込みの内容、少し驚きました。

    >ネットde百年住宅の間取りと、打ち合わせで決める間取りは約300万円ほど違う

    そうなんですか?
    ネットで・・・のほうが安いってことですよね?
    打ち合わせの場合は設計士さんとかデザイナーさんとかの費用がかかってくるのかなぁ。
    まあ、特にデザインや特別なこだわりが無くて、普通に住みやすい家を建てたい人にはネットを利用するのもお得なのかもしれませんね。

  163. 232 匿名さん

    300万円違うって安い方ですよね?と私も思いました。
    普通にもうほぼ決まった間取りで、あとは細かいところの色とか素材を決めていく、というだけだったら
    もう設計士さんの出番もなく、というところなのかもしれません。
    一方コンサルっぽくしてもらうと、
    お願いすること自体が多くなってくるのかしら。

  164. 233 匿名さん

    自由設計もお願いできるみたいですが、基本的には企画住宅の方がお安くなってくるかとは思います。
    それでも木造よりはお金かかるけど。

    何となく洋館っぽいデザインが多いのですが、多少はカスタマイズはできるのでしょうか。

  165. 234 匿名さん

    新築1棟1000万円キャンペーンが始まったようですね。
    ドラゴンボールとのコラボは理由がよくわかりませんでしたが、
    本気で家を建てようと計画する人にとっては渡りに船かもしれません。
    こちらは本体価格が1000万円で、配管や配線、外構は自腹ですか?

  166. 235 匿名さん

    そのキャンペーン、太っ腹だなぁと思いましたが、
    1名様のみ当選、ということでしたので、あまり当たる確率は高くないのかな^^;
    どの程度の人が申し込みをするのかはわかりませんが

    本体価格だけ、となると、配線、配管、外構、あとは税金、手数料はもちろん自分たちでとなるでしょう。
    あとは
    標準装備だけだと物足りないものとか、必要なのについていないものは
    オプションでつけないとなりません。

  167. 236 匿名さん

    ネットで購入できるプランは低価格だそうですが、こちらは企画住宅なのですか?

    建売住宅よりは自由度があるのでしょうが、ネット注文でできる事、できない事が
    不透明なので明記されると助かります。
    プランの紹介を見てみると、外観はほとんど同じようなデザインですよね。

  168. 237 検討者さん

    大手のパナとハイムで比較してます。
    WPCでコンクリートは湿気が多いからやめたが良いと両鉄骨大手の営業から言われましたが、5%しか吸水率がないらしく、コンクリートの蓄熱作用も断熱材で養生しているからか夏の酷暑で展示場の中を寒さすら感じる程涼しかったです。冬はどうか知りません。
    耐久性が高く、軽量鉄骨との比較でもWPC の工法の方に分があると思いますが、両方体験した人はどう思うかききたいです。

  169. 238 シロ男

    私個人の意見ですが、百年ほかのハウジング会社とちかってアフターがかなり悪い。建てるときは必死にきて建てたらてぶる。家にかかった建築士やらは辞めてるし、話にはならない。建てて損ばかりでした。近所にも建ててる方いますが、修理などは、百年にいわず、他のとこでなおしてもらってました。あてにならないからだそうです。

  170. 239 戸建て検討中さん

    ここ数ヶ月ハイ○と百年住宅で毎週末話を聞きに行ったり見学に行ったりしながら情報を集めています。
    ■百年住宅の家の売り
    ・とにかく丈夫、地震、台風、なんでも来い
    (東北の地震で他社の家が崩れている中自社の家がきれいに残っている写真を見せられる。また展示場で地震のビデオを強制てきに見せられる。個人てきには結構苦痛)
    ・快適で静か
    (暑いし寒いけど冷ましたり温めたりが早くそれをキープすることができるので電気代が抑えられる。台風など気づかないくらい静か)
    ・ランニングコストが低い
    (とにかくメンテナンスの必要はほぼないと。ただ結局どのくらいのメンテナンスが必要か詳細は言わない。聞けばいい?)
    ・アフターケア
    (ここの書き込み見る限り結構厳しい意見があるので参考にしたい。打ち合わせでは購入してからが本番てきな話をしてました。寄り添います、的な)

    ■百年住宅の家のデメリット
    ・高い?
    (私的には何を優先するかによる。丈夫で安心して住める家に住みたいし長い目で見れば結局最後(50年後)は同じ金額)
    ・営業が下手また結構しつこい
    (結構強引に感じる。特に途中から現れたエリアマネージャー的な人がイラっとさせられる。他に見る必要なんてないでしょ?断る理由ないよね?(60代?)みたいな感じ)
    また打ち合わせを重ねていくにつれて他社の悪い点をあげ始める。
    ・雨漏りの話は聞く
    (もちろん営業の人は言いません。がコンクリートは雨に弱い説。結構聞く雨漏りの話。丈夫ということは修理が大変というふうにも取れるらしい。聞いた話ですが金額的にも直すとすると結構かかるとか)

    ハイ○は工場見学や実際住んでいる人の家に見学に行けたりするのはとてもいいと思い百年住宅でも実際の家を見えないかと聞いたところ渋々ですが聞いてみればいけるかもとのことでした。(多分普段やってない)
    本気で考えている方は絶対直接話を聞きに行って見て、なんでも質問した方がいいと思います。はじめは家のクオリティーさえよければと思っていましたが社風や営業の人柄、アフターケアなども大切だと思いました。

    一生に一度の買い物。情報集めは本当大事です。私を含め皆様快適なおうちに住めることを祈ります。
    ここも見つけてよかったです。

  171. 240 名無しさん

    キャンペーンの話が長過ぎる。

  172. 241 匿名さん

    デメリットに高いということを挙げられていましたが、最初にきちんとコストを掛けているからこその値段なんだと思います。
    239さんも書かれていますが
    結局トータルでかかるコストのことを考えると、ローコスト系住宅でも変わらないんですよね。
    どこでお金をかけるかなんでしょう。

  173. 242 匿名さん

    自身に無傷

  174. 243 口コミ知りたいさん

    百年住宅検討しています。
    東海豪雨の時玄関先まで雨水が来たので、土間が無いとゆう事と屋上が有効利用出来る点が魅力で。
    狭い敷地なので30坪で見積額、¥3400万チョット(消費税、諸経費、二階建木造解体費込) 高いですね〜 百年住宅を購入された方、幾らで購入されましたか? 注文住宅になりますが(屋上は利用出来る様にしてます)
    値引交渉した所5%がMAXだそうで
    追伸
    営業マンの方と話をしても印象は良いし、先日機会が有りまして中嶋社長とも少しですが、お話をさせて頂いたのですが良い印象でした。
    皆さんの書込みは事実だとは思うのですが、契約後この方達は豹変するのでしょうか?
    悪評が凄いので驚いております。





  175. 244 匿名さん

    メンテナンスフリーである事と、コンクリートの雨漏りは相反するように思いますが
    もし雨漏りを修理するならメンテナンスコストが跳ね上がってしまうのでは?
    価格が安くはないが、ランニングコストの安さを売りにしているのであれば
    完璧に防水処理をして欲しいですよね。

  176. 245 匿名さん

    建築後のトータルコストを考えると、低価格の部材を採用している
    ローコスト住宅の方が高くつくという事なのでしょうか。
    本当にメンテナンスの必要が一切ないのであれば、
    外壁の塗り替え費用や屋根修理にかかる数百万が浮くという事ですよね。

  177. 246 匿名さん

    現在1000万円で新築一棟が当選するキャンペーンが開催されているようですが、
    このような企画は、土地を持っている方のみ応募資格があるのでしょうか?
    それとも◯ヶ月以内に土地を購入する事が条件など、期間が定められていたりしますか?

  178. 247 匿名さん

    注文住宅のハウスメーカーは、色々と企画を行っていますが、
    何も条件がないというところはあまりないように思います。申込みの条件とか、申込んだあとの義務とかがないのかというのは
    しっかり確認してからのほうが良いかもしれません。
    モデルハウスになるということが前提になっていたりすると、
    そういうのが嫌だなぁと思う人はやっぱりミスマッチになってしまうし。

  179. 248 匿名さん

    >>246 匿名さん
    初めまして。
    土地は持ってなくても大丈夫でしたよ。
    わたしは一等の値引き権でしたが。
    いつまでに契約とかの条件はありました。

  180. 249 匿名さん

    >>173 購入経験者さん
    初めまして。
    高い買い物なのに、欠陥だらけとのことで大変ですね。その後どうなりましたか?
    宜しければ、ザックリでいいので30項目の欠陥をお教え頂けませんか?


  181. 250 匿名さん

    新築1棟1,000万円のキャンペーンですが、
    「価格は、当選後のお客様ご要望によるプラン変更に伴い変動します」という
    注意が付けられています。
    対象となるプランはどのタイプになっているのでしょう?

  182. 251 匿名さん

    >>250 匿名さん
    ネット限定のだったと思います。
    シュタインだったかな。
    検索してみたら早いと思います。

  183. 252 匿名さん

    たまたま表示されたからちょこっと見に来たんですがなんですかこのメーカー。
    最初の方の書き込みからほぼ最後まで見ましたがこんなに不具合書き込みの割合が高いメーカー始めで見ました。
    レスコハウスですよねこれ?
    なんか施主の方も当たり前のことを書き連ねて快適ですとか言ってるけど、今時木造でも当たり前にクリアすることをクリアしていないようです。

    風で家が揺れない?
    床はまぁ冷たくはない?
    雨の音が聞こえない?
    外壁の綺麗(築6年そこそこで)?
    雨漏りしません(いずれも10年未満の書き込み)?
    そんで二階は暑い。

    なんだよこれ。
    なんの罰ゲーム?高いんでしょうこれで?

    こんな不健康な家に代々100年住むつもりですか?外側だけ100年持ったとして、それがなんですか?中がカビだらけで無理して住むんでしょうか。
    子供は100年もつ家建てられても困りますよ。自分の家を持つ楽しみがないじゃない。

    とにかく家と言うもの考えたとき、こんなにアンバランスな建物はないと僕は思いますね。
    金持ちが自宅の近くに建ててシェルターにするならわからんでもないが、家がだめになる原因は地震以外にいくらでもある。
    よく考えることですよ。

  184. 253 匿名さん

    至急教えて下さい。
    建築なさった方にお伺い致します。
    見積もりに資材運搬費用ってかいてあるのです。他のハウスメーカーさんは、取らないのですが皆さんも支払いいたのでしょうか?
    残土処理運搬費用ではないのです。設計費用の区分に入ってるのです。小さな家ですが結構取られます。このことを質問したら、営業さんは、大型トラック中型トラック等運搬費用が高い!と言うのです。
    建設するのに、資材運搬費用を取るものですか?

  185. 254 匿名さん

    一般的なメーカーでは、資材運搬費用としては請求しませんが、建設本体工事か諸経費に含まれるのでは?
    費用は発生していますが、細かい工事費はどこかの内訳にまとめてしまっているのだと思います。
    この辺りの表記はメーカーによって異なるんじゃないでしょうか。

  186. 255 匿名さん

    100年地震には強いらしいがパネルは輸送とか 組み立てで 欠けます 現場監督 は キャパ 越えてるます
     だから ピイシイパネル の荷卸し の やワイヤー で パネルがかける 
    重機で組み立ても見ていない 誰が 傷 付けたか わかりません 現場監督が 監督していないから 

  187. 256 匿名さん

    >>254 匿名さん

    ありがとうございました。
    躯体価格ではなくて、別に計上することもあるのですね。
    見積もりのトリックで大手のハウスメーカーさんと百年住宅さんは、最終的にコストが変わらないことが分かりました。
    ネットプランは、格安と言ってますが、低コストハウスメーカーさんよりシステムキッチン等の設備品にちゃちい製品を入れて、結局追加料金で普通の品物にする。普通のシステムキッチン等に替えると差額が高いですね。
    坪単価60万から65万と言ってますが、特にこだわった設備品ではなく、今時の普通のシステムキッチン等を入れでも最終には、災害で残った◯ーべ◯さんと変わらない価格になりました。低価格で地震災害な安心住宅に惹かれて検討中でしたが‥‥検討します。

  188. 257 評判気になるさん

    >>255 匿名さん

    こちらの現場監督って居るんですか?
    監督不在って気がするのですが、
    こちらが要望した事も現場の職人さんには、伝わっておらず。
    職人さんに訪ねてみると、構造設計上出来ない事を初めて知りました。
    工事に掛かる前に設計士や監督と打ち合わせしたのは何だったのでしょうか?
    今、思えば適当に返事された感じです。
    後に上役が来てそれらの謝罪や説明を受けて気持ち落ち着きましたが、
    釣った魚に餌はやらない。的な使えない担当は外した方が会社の為だと思いますよ。
    知り合い紹介も考えてましたが
    適当にされても困るのでやめました。

  189. 258 後悔者

    購入はやめた方が良いですよ。
    最低の会社、土地を紹介すると言って契約させるもまともな土地を紹介できず。
    最近バスでのWPC住宅見学会がなくなった。
    オーナーと百年住宅の話が全く違う。
    やはりコンクリート住宅は暑い、床下の地熱は冬場寒いなど説明と全く違う。
    契約してしまったから、契約解除をする羽目になり違約金で高額請求された。
    あまりオススメ出来ないハウスメーカーです。
    よく考えて購入して下さい。

  190. 259 名無しさんな

    3年仕事してましたけど欠損住宅です雨漏りがすごい内装はマンションの作り外壁は垂直に建ってない

  191. 260 名無しさん

    3年以前仕事をしてました内装は最悪雨漏り 外壁は
    垂直に建ってません10ミリは当たり前です 仕事をしていて足が疲れる 床暖は最悪です百年住宅は購入は進めません

  192. 261 住居者

    建ってから10年経ちましたが気になるのは
    内装くらいですね。
    内装は、内装業者の善し悪しでしょう。

    音漏れせず、(窓が空いてれば漏れますが)
    窓閉めてると雨降ってることすら気づきませんよ。
    地震は多少揺れますが、基礎とがっちりくっついてるので
    逆に揺れないとおかしいと思います。
    ただ、地震が起きてもなんの不安もありませんし、
    風も、二枚ガラスなので全く影響ないです。

    現場監督がどうこうは知りませんが、
    総合的に判断するとやはり建物の強さはしっかりしてます。
    静岡県に住んでることもあり
    他のハウスメーカーに住む気にはなれませんでした。
    10年以上前のレスコハウスはやめた方がいいです。

  193. 262 匿名さん

    私的見解ですが、皆さんが仰ってる雨漏りって防水加工をメンテナンスしていないからじゃないですか?
    メンテしてのそれなら問題ですが…

    ちなみに内装が悪いってのはどういう状態ですか?
    また、垂直に立っていないとどういう懸念点があるのでしょうか?
    最後に皆さんは垂直性をどうやって計測しているのですか?

    初心者なので、質問ばかりですいません。

  194. 263 匿名さん

    垂直は垂直測定器使ってるんじゃないですか?
    安いものならうちにもあります、今はアプリでも計れるみたいですね。

    レスを読んだところ、人によって評価が違うのは色々な県に渡ってあるからですかね?
    家の構造としての部分は統一されてるものと思いますが、そうでもないのかしら。
    色々オプションを付けるとハウスメーカーより高くなってしまうという点は参考になりました。

  195. 264 匿名さん

    そうなんですか、オプション。
    でも、標準仕様がどの程度かにもよるかなと思います。
    オプションなしで十分満足できるなら、そしてハウスメーカーよりお得なら、それでいいかなと。
    何より地震に強いらしいですが、他のメーカーと比べてどうなのかも気になるところです。
    性能面では7項目で日本一とありますが、外観デザインや内装、設備などもチェックしたいですね。

  196. 265 匿名さん

    色々なハウスメーカーさんの話を聞いたのですが、
    構造上一番安心できると思いました。
    地震大国なのに、地震がきて家にいたら危ないって状況は
    怖いと思いますし。。。
    こちらのスレで書いてあること、直接営業さんに確認したのですが、
    どれも安心できる答えが返ってきましたよ。

    私がお話をしているのは、福岡の営業さんですが、
    他の営業さんと比べても、とても感じが良く、
    お願いするなら百年住宅さんかなと思っています。

  197. 266 匿名さん

    WPC工法はシェルター並みの強さ、というところはとても魅力的だと思います。
    それだけ強ければ、繰り返しの地震にも対応できるであろう、と思われますので。

    この耐久性という面では、どうなっていくのでしょうか。
    強くてもある程度の耐久性は必要となります。
    また、メンテナンスのしやすさも大切になります。
    その点も確認が必要となるでしょう。

  198. 267 匿名さん

    サイト内の「地震に無傷」の所を見ると、過去の地震における被害の比較が写真入りで載っていてリアルですが、ガラス一枚割れなかったというのはかなりすごいなと思います。
    それらの家は無傷だったとして、266さんがおっしゃるように何もメンテナンスがいらなかったのかどうかなど気になるところです。せめて点検くらいはしないと不安だと思うのですが、アフターサービスなどはどうなっているのでしょう?

  199. 268 匿名さん

    百年の耐久性は圧倒的です。
    外壁に野球の硬式ボールを投げ込んでもびくともしないでしょう。百年からみたら木造住宅はウサギ小屋です。
    しかしながら百年はあまりにも外観が悪すぎる。デザインをなんとかしてもらいたいです。

  200. 269 匿名さん

    外観デザインは、施主の好みでなんとかならないんですか?例えば、エクステリアの素材やカラー、屋根の色などの組み合わせ等によっては
    おしゃれに見えることって多くあると思います。
    色のバリエーション、素材のバリエーションがどれくらいあるのか、そこは要チェック事項になってくるでしょう。

  201. 270 匿名さん

    >>269 匿名さん
    お金はかかるけど、出来ると言われましたよ。展示場のはタイル貼ってあるのもありましたし。塗料も色々あるとの事でした。

  202. 271 匿名さん

    それらの色や素材の選択の仕方によってデザインの良し悪しも違ってくるのでしょうね。
    センスがあればあれこれと指定して素敵な家に仕上げることもできるでしょうけど、そうでない場合はお任せするしかないと思いますが、有料ならばデザイナーさんを付けることもできるのでしょうか?
    ただ、100年後にも今と同じデザインが素敵に見えるかどうかはわからないので、あまり特徴のない無難なデザインが良い場合もあるかもしれないけれど。

  203. 273 匿名さん

    修繕のときのポイントって、同じ建材があるがあるかどうかっていうところも大きいと思います。
    なくなってしまって、色が近いものを選んでも
    なんとなく浮いてしまったりしてしまいます。
    そういうことがないような、スタンダードなものを選択するのがいいのでしょうけれど…どういうのがいいのでしょうねぇ?

  204. 274 匿名さん

    九州南地区でお世話になりましたが、
    営業職、設計しさんには献身的にやって
    いただけたのですが、
    現場監督は散々でした。
    何故、あのような人物が雇われてるのか
    不思議でなりません。
    全ての方がそうとは思いませんが
    一見すると杜撰な管理しかしてもらえない。
    と思えます。
    知人からも我が家の問い合わせありますが、
    私は紹介出来ませんでした。

  205. 275 匿名さん

    >>274 匿名さん

    うちも杜撰な監督でした。
    色々、問い詰めてみても下請け仕事が悪いとの言い訳でした。
    私は現場に来る下請けと話して
    ましたが、監督の悪口を言う人は
    誰もいませんでした。
    私の前だからかも知れませんが。
    私の仕事も企業の下請けですから
    良くわかります。
    1つきになったのがその監督はアルバイトパートの様な事を自ら言ってました。
    だったら住宅会社に全ての責任があると思いますが。

  206. 276 e戸建てファンさん

    >>273 匿名さん
    流行り廃りが無い無垢材なんかどうでしょう?
    工業製品はすぐ廃盤になっちゃいますから


  207. 277 匿名さん

    建築工事は下請け会社が請け負うとして、現場監督は自社の社員ではないのですか?
    人手が足りないなどで現場毎に状況が異なるのでしょうか?
    もし心配であれば、事前にエリア内で建設中の現場の見学をしてみるといいかもしれませんね。

  208. 278 匿名さん

    百年住宅って、耐久性のある素材を使って、丈夫に作っている家ですよ、というコンセプトで良いのでしょうか?

    そういうタイプの家だと
    長期優良住宅の認定が受けやすいのではないか、と思われますが、実際はどういう感じになってきますか?
    長期優良住宅の認定がおりると、
    ローン金利が低くなると聞いたことがあります。

  209. 279 匿名さん

    はじめまして。今年2月より100年住宅で新築工事をお願いしている者です。けっこう年寄りなので新築は4回目になります。(内一回は30坪ほどの施設)。4メーカーでの新築でしたが、今回の営業さん・設計さんが一番誠実な対応をしてくれています。坪単価は一番高いです。
    前回は軽量鉄骨、その前はツーバイフォー、その前は在来です、各工法とも一長一短はありますが、今回は安全面を重視しました。このスレで言われているような悪い所は特に感じた事はありません。ただ高い、ほんとーに高いです。ハイムでもかなり深くまで検討しましたが、ハイムなら同じ値段でとても豪華に
    できました。一条だともっと設備がよっかたです。でも100年にしました。色々なメーカーの工事をされている方の評判や、実際住んでいる方の評判も何軒も聞いて決めました。職人さんの良し悪しで出来はある程度ばらつきはあると思いますが、100年で良かったと思っています。無責任に誹謗中傷する方も多いと思いますので、皆さんもご自分の目でしっかりと調べて納得されたメーカーで立てれば後悔が少ないと思います。

  210. 280 評判気になるさん

    私も過去からの投稿を読み返してみましたが
    批判的な意見が無責任とは感じません
    でした。批判も具体的な内容が多く、本当に嫌な思いをしたんだな。と感じております。
    自然災害に強い所は魅力ですよね。
    後は付属の設備に納得出きるかなので
    特に人の善し悪しがあるのであれば建物じっくり見た
    だけではわかりません。
    問題は見えない部分がらの綻びが表面化してくる
    事ですよね。
    そこを皆さんはしっかり技術を、駆使してやって欲しい。
    と要望してるのです。

  211. 281 匿名さん

    なんと家を建てるのが4回目という方もいらっしゃるのですね。
    4回それぞれ違うメーカーとの事で施主さんのお話がとても参考になりました。
    建築工法については一長一短との事ですが、やはりこちらのような場所で口コミを参考にしながら知識を蓄え勉強していくしかないのでしょうね。

  212. 282 匿名さん

    279匿名さんのお話は具体的でほんと参考になりました。
    実際に建てた経験と情報の比較でこちらを選ばれた経緯は、
    誰にでもできることではないので。
    家づくりって、一生に一度か多くても二度くらいじゃないかと思ってましたし。
    家は実際に建ててみて、実際に住んでみないと本当の良さとか欠点とかが
    わからないとも思うのです。
    それを踏まえてどこを選ぶかって、ほんと難しいなと思います。

  213. 283 匿名さん

    先日締め切られた新築住宅を1000万円で建てられるプレゼント企画ですが、
    公開抽選会が開かれるんですね。
    公開であれば公平性があるでしょうし、副賞も用意されているのかな?
    会場は宝くじの抽選会のように盛り上がるのでしょうか。

  214. 284 匿名さん

    西日本ですが、○○○カとか言う監督が
    担当でなければ良い家になるでしょう。
    と聞きました。

  215. 285 e戸建てファンさん

    4回建ててるのに毎回違うメーカーて、前の3回は良くなかったて事?

  216. 286 匿名

    一回目は区画整理があったので建てなければならないような状態でしたので、知り合いの工務店でした。二回目は両親とうまくいかなくて家をでて、アパートは捨てる家賃が下らないと思い土地を買い、 家を建てました。(全部借金。一件目は2世帯住宅でしたので知り合いに貸して家賃をローン返済にまわした。)10年住んで家が手狭になり、そこを売って中古住宅の広い家を購入。そこで商売を始めてお金が少し貯まったので商売用の30坪ほどの施設をダイレクトメールが来たダイ〇〇〇スで家の敷地内にたてました。そして今回中古で買った家の立て直しをします。性格的に細かい事は気にならないので、多分今回もそうだと思います。一回目も2回めも雨漏りはありましたが,直してくれれば別に何とも思いませんでした。3回目の施設が一番問題が多かったです。でも全部直してくれたので悪く言うつもりはありません。たぶん今回も色々あると思いますが、その都度対応してもらうつもりです。

  217. 287 匿名さん

    住宅は一生に一度の大きな買い物だと思っていますが、何と四回購入されている方もいらっしゃるのですね!
    貴重な経験談を聞かせていただきありがとうございます。
    ちなみにですが、百年住宅を知ったきっかけと、百年住宅で建てようと決断した一番の決め手は何でしたか?

  218. 288 匿名さん

    単純にテレビCMで知りました。そして口コミを見て、それが事実はどうか、又はレアケースなのかを判断して決めました。建築現場や、完成した住宅も沢山みました。住んでいる人ともかなり色々な人に話も聞いて、いろんなメーカーの基礎工事をしている現場のおじさんにも意見を聞きました。結果ハイムと100年に絞りましたが、ハイムは工場見学に行った時の印象が良くなかったためもあり、100年にしました。地震・災害 35年保証とかはあまり信じていませんが話半分でも地震に弱い家でもなさそうなので決めっました。

  219. 290 通りがかりさん

    近所で築5年。
    足場組んでるよ。雨漏りか何かあったんだね。
    施工不良かな。

    近くで何件か見ている。

  220. 291 通りがかりさん

    遵守しなくてはいけないことしてないのかな?

  221. 292 匿名さん

    石積模様が浮き彫りされている外壁に特徴があるようですが、PCパネルという部材なのですか?
    こちらの外壁のメンテナンス方法とメンテナンスコストが知りたいです。
    一般的な外壁同様、定期的な塗り直しやシーリングの再施工は必要になりますか?

  222. 293 口コミ知りたいさん

    見学でもしたときに聞けばいい。わざわざここで聞くものじゃない。駆け込み時だから、営業必至に食いつくんじゃない?

  223. 294 シロ男

    この会社は雨漏りクレーム多いらしいですよ。しかも対応かなり悪いです。実際、このハウジング会社で建ててる家を何年も見てない。

  224. 295 太郎

    >>292 匿名さん
    意外にメンテやらかかると営業がいっていた。実際その営業もその家を建てているらしい。



  225. 296 匿名さん

    メンテナンスのことまで考えてやっていかないといけないのですね…
    防汚コートされているだろうと思っていますが、ある程度の年月が経つと、やはり塗り直しになるとは思います。
    他の住宅でも、それは同様なのかしら

    外壁については、他に選択肢などはあるのでしょうか。あくまであのタイプのものがこちらの特長のひとつになるのかな?

  226. 297 匿名さん

    35年長期保証システムの内容が知りたいのですが、公式ホームページ上で探すことができませんでした。
    こちらの情報は資料請求でのみ公開されているのでしょうか?
    無償保証が適用されるのは建物のどの部分になりますか?

  227. 298 匿名さん

    https://www.wpc100.co.jp/technology/future/guarantee.html

    一応、ページはありました。
    構造体を35年間にわたって無条件で保証ということですので、
    何もかもが無条件で長期間保証されるというわけではないようです。
    そもそも、百年住宅の場合は、法定耐用年数自体が47年なんだそうです。
    それだけ長持ちする家ということなんでしょう。

  228. 299 名無しさん

    築四年くらいです。

    短所

    夏暑く、冬寒いという外みたいな家です(笑)

    室温が4℃の時がありました。

    地熱は100%嘘と思ってます…掘って基礎を作るならともかく、基礎を作ってから砕石を入れても地熱なんて伝わらないと思ってます。

    コンクリートの上に敷かれる床暖房も効きません。

    床下がコンクリートなんで霜焼けになるんでは?って思うくらい床が冷たいです。

    震度1でも揺れます。

    現場監督はクソです。

    資格はあるけど、技術が無く、下請けの言いなりって感じのヤツでしたね。

    外壁に穴を開けると保証対象外になるので、百年以外で工事が出来ない。

    外観…内装…お洒落さ0


    長所

    今のところ雨漏りはありませんし、クロスの浮きもありません。

    外の音は気にならない。

    とりあえず地震に無傷の安心感くらい?そこが一番大事な部分なんですけどね。



    維持管理

    屋根やベランダのペンキ塗りは10年に一回

    外壁やシーリングは15年に一回くらいと言われました。





  229. 300 匿名さん

    この会社とレスコハウスは無関係ですか?

  230. 301 匿名さん

    299さんの投稿読ませていただきました。
    外みたいな家には笑ってしまいました。
    冷暖房費などがとても気になります。
    床暖房が効かないというのも残念ですね。
    長所は少ないながら地震には強そうで
    丈夫そうな家だと思いました。
    防音もかなり良さそうですね。
    何を重視するかになりそうですが
    暑さ寒さくらいは何とかしたいと思いました。
    断熱性と気密性については夏涼しく冬暖かな家
    と書いてあるのですがしっかりとした冷暖房は
    必須ということですかね。

  231. 302 匿名さん

    屋根や外壁の塗り直しの間隔は一般的な住宅と同じなのですね。
    それからコンクリートは冬に寒いと聞いていましたが、断熱材で完全に覆わないと底冷えしてしまうのでしょうか。
    地震に無傷とは言え、小さな地震でも揺れを感じるのはどうしてなのでしょう?
    揺れを抑えるのではなく、敢えて建物を揺らす事で破損を防ぐ構造なのですか?

  232. 303 匿名さん

    299さんのお宅って商品情報でいうとどの家になるのでしょうね。
    WPC工法の家と鉄筋コンクリートの家だとだいぶ違ってくると思うのですが。
    今鉄筋コンクリート造のアパートに住んでますが、うちも震度1くらいで揺れます。
    素人なのでよく分からないのですけど、こういうのって敢えて揺らす方が良かったりするのでしょうか。
    デザイン性の指摘はごもっともという感じ。全体的に昭和風の装飾が多いので、この辺は改善の余地ありかと…。

  233. 304 匿名さん

    実際、コチラのオリジナル家屋は地震に耐えたのでしょうか?
    話では他社の製品だっと聞きましたが?

  234. 305 伸也

    百年で、考えていましたがこれを見ると。ここまで書いてあるとは驚きですぜひ見させていただき今後のメーカーを選ぶ参考にしたいです。

  235. 306 匿名さん

    建て人からの満足投稿がない所ですね。
    何を訪ねても適格返事なし。
    やはり、満足いく家作りではなかったのかな。

  236. 307 匿名さん

    299の者です。

    家はネットプランのヤツで建てました。
    ので、クロス・床・照明・キッチン・トイレ・風呂・ドアくらいしか変更できませんでした。面倒くさがり屋には丁度良い感じですけどね(笑)。
    選んだプランでは収納が足りませんでした。

    自由設計だと金額的に厳しいので、多少不満があるのは仕方ないですかね。

    少し前に床暖房を入れてみたら→ほのかに床が暖かくなりましたよ。イメージ的にはホットカーペットみたいな感じですかね?床暖房のある場合だけが暖かくなる感じです。

    小さい家なので電気代は平均8000円弱くらいかな?ソーラーがあるので割安になってると思います。
    ソーラーが屋根なあるので直接屋根に日が当たらないので、ソーラーが無い家よりは夏は過ごしやすいと思います。

    冬の寒さは→強制換気システムで24時間換気扇が動いているのが多少影響してるかもです。

    言い忘れましたが、住んでいる場所によるとは思いますが、固定資産税がビックリするほど高いです。
    木造の倍くらいあると思います。

    外観や室内のお洒落さを重視する人にはオススメできませんね。

  237. 308 評判気になるさん

    築15年で知り合いにネットの評判悪いと聞いてのぞいてみました。

    メリット
    1、地震で揺れない。強さ実感できます。
    2、メンテナンスは点検の時におススメされましたがリフォーム会社と比較しようと思って自分が忘れてて何もしてない。だから1円もかかってないです。
    3、住み心地良いです。夏涼しく冬暖かいは本当です。ただ、鍋やった時とか多少結露します。

    デメリット
    1、内装が普通。選択によるんでしょうが。

    前の人の意見と異なるところ多いのが何故か分かりませんが率直なところこんな感じです。固定資産税も近所で友人が建てましたがさほど変わらず。
    建てる時は高いなと思いましたが15年経ってみて満足度高いですけどね。かなり。

  238. 309 名無しさん

    私はこの要塞みたいで窮屈な家が大好きです。
    内装なんて最初から興味ありません。
    暑さ寒さはエアコンでどうにかなるし、
    防水でも綻び有ればホームセンターで買ってきたシリコンで埋めてます。
    確かに監督は○図でしたがあてにしませんでした。
    とにかく台風もにびくともしないので。
    地震はまだ経験ないですが。

  239. 310 匿名さん

    ところどころ笑えるご意見で楽しく読ませていただきました。
    309さんの要塞みたいで窮屈な家という表現、けっこう好きです。子供のころの基地づくりを思い出してしまいました。
    建てて住んでおられる方々は概ね満足されているのかなと思います。

    地震で中途半端に壊れてしまった家の人の話を聞くと笑えない話なので、丈夫な家であることは大事だなと思います。
    内装などは多少壊れても直せると思うのですが、家の土台がやられてしまうと建て替えるしかないのでしょうから、
    最初にコストがかかっても丈夫な家を建てておくと安心だろうなと思いました。

  240. 311 匿名さん

    固定資産税、投稿されていた方もいらっしゃいましたが、木造よりはずっとかかってきてしまうのですね。
    それだけ
    木造と比べると、劣化しにくいということになるのだと思います。
    ただ劣化しにくいとは言っても
    定期的なメンテナンスというのはしてやらないとならない
    コーティングとか水回り関係は特に。。。

  241. 312 通りがかりさん

    築半年です。今年の冬は暖冬の為参考になりにくいかもしれませんが。
    以前は、木造の一軒家に住んでましたが、冬では、格段に温かいと思いました。これがマンション住まいの方はそれほどっていう評価になるかもしれません。

    今現在については、木造住宅の時は、昼にエアコン入れないと暑いって思ってましたが百年住宅になってからは、家の中はひんやりしてます。


  242. 313 名無しさん

    雨漏りについて
    水平にして屋上利用している分、傾斜を設けている屋根に比べて雨漏りしやすいのは当たり前になります。
    その分メンテナンスは必要になります。
    それは覚悟して下さい。

    寒さ、暑さについて
    これは、コンクリートの方が優れています
    マンション住まいの方に聞いてみてください
    木造は機密性を高めると、建物の寿命が縮みます
    木造が長持ちするのは、お寺、神社の様な作りが一番いいです。そのかわり寒い、暑いです

    湿気について
    木造の方が優れています「お寺、神社の様な家」
    機密性を高めた木造住宅なら百年住宅より多少いいかなっと言う程度です
    普通のコンクリートは、湿気しやすいです



  243. 314 匿名さん

    屋根が水平なので雨漏りがしないようメンテナンスが必要だそうですが、
    商品ラインナップを見ていくと三角形の屋根のタイプもあるんですね。
    三角形の屋根のタイプも屋根裏のスペースが有効利用できそうですし、
    定期的に防水のメンテナンス費用をかけたくない場合はこっちがいいかもしれません。

  244. 315 通りがかりさん

    Q&Aに載ってますね

    Q6.屋根付きは出来るの?
    A.

    出来ます。
    百年住宅のPCパネル陸屋根の上に通常の在来勾配屋根を取付ける事は簡単です。又、勾配屋根にした場合は小屋裏に物が置ける利点もございます。

  245. 316 戸建て検討中さん

    土地は75坪あるの状態です。
    この状態から、4LDKでコミコミ2700万くらいには抑えたいのですが可能でしょうか?
    RC造は重いので基礎にお金がかかりそうで心配です。
    地盤の種類は、三角州・海岸低地らしいです。

  246. 317 通りがかりさん

    気密のことを機密というのはいい加減にやめてください。そんなに情報漏洩が気になりますか?

  247. 318 匿名さん

     頻繁に雨漏りの事が話題にあがってますが
    もう創立して数十年経ってますよね?
    それでも雨漏りしてるのは防水に対する認識が甘い会社なのですかね?
     雨漏りしない研究会とかしてないのでしょうか。

  248. 319 戸建て検討中さん

    100年住宅なんかいらないだろ。
    自分の後の家族構成なんかどうなるかわからないのに、そんなのいらない。
    そんなとこに金かけるなら、貯蓄して将来の変化に対応できるようにした方がいいね。

  249. 320 匿名さん

    日本の場合は間取りの流行が激しすぎて長持ちさせる意味がない。

  250. 321 匿名さん

    >>312 通りがかりさん

    冬の結露は大丈夫ですか?

  251. 322 口コミ知りたいさん

    雨漏りはある程度の確率で、どこの会社もしそうですが、、、地震や津波で死にたくないなら百年住宅一択かなって思いますねー
    外観オシャレにしてまで死にたくないです……

  252. 323 通りがかりさん

    パルコンとどっちがいいのかな?

  253. 324 匿名さん

    >>322 口コミ知りたいさん


    他の会社の家に耐震性がないと言わんばかりですね。
    津波?運次第。
    建物は残っても中に死体がいっぱい入ってたりしたらどうしましょう?

  254. 325 通りがかりさん

    パルコンと百年住宅って何が違うのか分かりますか?
    同じような工法ですよね?

  255. 326 戸建て検討中さん

    ハウスメーカーの営業さんは、他のハウスメーカーを悪く言う人が多い。そんななか、百年住宅に関しては口を揃えて「別格」って言う。

  256. 327 匿名さん

    百年住宅は初期費用はかかるけど、メンテナンスがかからないから、他のハウスメーカーよりトータル安く済むよ。
    固定資産税も、鉄筋コンクリートじゃなくて、WPCだから木造とそんなに変わらないし。

    どんだけ長く住んでも、構造体は新築同様だから、孫世代がリフォームで充分住めるし、売ることもできる。遺産として残せるから将来のための貯金にもなるょ!

  257. 328 通りがかりさん

    岡山に住んでいるんですが、西日本の方では企画住宅のプランは無いんでしょうか?
    ネットde百年住宅の2100万円台の全室8帖以上の広々4LDKが気に入ったのですが、岡山では受注できないみたいですね?

  258. 329 匿名さん

    >>322 口コミ知りたいさん

    関係者様の発言有難う御座います。
    普通は雨漏りなんて起こしません。
    欠陥あるか手抜きしかないですよ。
     個人的には百年住宅の建物はすきですよ。
    だけど長くローン払って行くならストレス抱えながら住みたく有りません。
    皆さん木造でも鉄骨でも災害で死ぬ為に建ててる訳ではないでしょうし。

  259. 330 匿名さん

    >>326 戸建て検討中さん

    別格に現場管理が雑で貧相。
    監督に素人使わず教育受けた人間を
    雇うべき。

  260. 331 匿名さん

    >>329 匿名さん

    現在、百年住宅を検討中です。

    >>だけど長くローン払って行くならストレス抱えながら住みたく有りません

    このストレスとは何ですか?


  261. 332 匿名さん

    >>328 通りがかりさん
    ネッde百年住宅のプランは現在していないそうですが、
    お得なパッケージプランはあるみたいですよ!
    ある程度の制約はありますが、お部屋の間取りも変更できるので、
    一度話を聞いてもらったら良いかと思います!

  262. 333 戸建て検討中さん

    建物契約を結んだものです。

    現在土地を探しているのですが、
    現地に足を運んでまで探してくれます。
    中々売りが出ない地域ですが、
    良さそうな土地があれば、
    所有者にアタックして、一生懸命探してくれます。

    百年住宅に決めて良かったと思っています。安心して任せられます。

  263. 334 戸建て検討中さん

    >>324 匿名さん
    他のハウスメーカーに比べて耐震性能は格段にちがいますよ!
    地震がきて、すぐに家に押しつぶされて死ぬより、家に守られて逃げる時間を稼げます。
    2階まで浸水しても、建物が丈夫で流されないので助かる確率が跳ね上がりますね。

  264. 335 匿名さん

    熊本地震の周りの木造住宅が全壊している震源地で無傷の強さ

  265. 336 匿名さん

    それってHPのどこかに書いてありますか?阪神の方ではガラスが割れなかったと紹介されてますね。
    熊本の時のデータがあるなら見たいところですが。
    地震保証はよくありますが(というかほとんど?)、津波、台風といったものにも保証がきちんとあるのは良いですね。
    特に台風。去年の台風は築浅っぽい家でも風などにより壊れている姿をニュースでよく見ましたもので。

  266. 337 321さん

    以前コンクリートマンションに住んでました。
    その時の結露は酷いものでした。壁紙がカビだらけ
    百年住宅は、気になる結露はありませんでした。
    ただ閉めっぱなしのクローゼットなど
    適度に換気してくださいって説明はありました。

    その点は、機密性を高めた木造と変わりがないかと

  267. 338 通りがかりさん

    また間違えてましたね
    機密性じゃなく、気密性ですね。

  268. 339 通りがかりさん

    屋根が水平なので10年?20年位で防水塗装が必要ってことであって。本瓦の屋根より、メンテナンス期間が早く来るって事ですね。
    その分、雨漏りの心配があるのであって、雨漏りしやすい建物ではないです。

  269. 340 匿名さん

    >>331 匿名さん

    雨が降ったら、部屋の中に出てくる雨水見たくないって事じゃないの?

  270. 341 匿名さん

    >>335 匿名さん

    意味がわからないのですが?
    パルコンや宇部ハウスの事?

  271. 342 匿名さん

    見た目は、、、、、、、、

  272. 343 匿名さん

    ある現場監督が言ってましたが
    上司からあまり現場に行くな?
    と言われたとか。
    本当ですか?

  273. 344 通りがかりさん

    藤枝のSBSマイホームセンターの営業マンが本当に最悪でした。
    少し突っ込んだ質問すると分からないとか調べようともしないで、よくあれで住宅の営業マンがやれるなと呆れました。
    お願いした資料も当日には貰えなくて、今度あった時で良いですかとか言って逃げましたし、信用できません。
    安い買い物ではないので、今回自宅の建て直しを検討してましたが、論外なので候補から外しました。
    他の営業マンはどうか分かりませんが、静岡のSBS藤枝マイホームセンターの営業マンはこれまで会った中で1番最仕事が出来ない人でした。

  274. 345 名無しさん

    藤枝のSBSマイホームセンターの営業マンが本当に最悪でした。
    少し突っ込んだ質問すると分からないとか調べようともしないで、よくあれで住宅の営業マンがやれるなと呆れました。
    お願いした資料も当日には貰えなくて、今度あった時で良いですかとか言って逃げましたし、信用できません。
    安い買い物ではないので、今回自宅の建て直しを検討してましたが、論外なので候補から外しました。
    他の営業マンはどうか分かりませんが、静岡のSBS藤枝マイホームセンターの営業マンはこれまで会った中で1番最仕事が出来ない人でした。

  275. 346 通りがかりさん

    パルコンと百年住宅の違いって何ですか?
    WPCの厚み?連結方法?目地シールの違い?

  276. 347 匿名さん

    百年住宅は、コンクリートパネルを組み合わせて作るタイプの家なんですよね?
    そうなると、柱は必要なくなりますし、
    間取り自体はかなり自由になるのですよね
    将来リフォームもしやすいと考えていいのでしょうか。
    構造として必要な壁以外は
    一応は動かせるのですよね?

  277. 348 ちびとショコラ

    以前宮城県名取市の展示場にお邪魔した際に接客頂いた営業マンの態度や話し方には家族一同が非常に不快な思いをしました。
    代表者の言うお客様アンケートは「天の声」として扱う姿勢と実際の営業担当者の接客方法には随分と乖離を感じました。
    社員に対してどんな教育をしているのでしょうか?

    百年住宅の資料請求をしたところ代表者の執筆による「日本を守る家」なる217ページから成る立派な書籍が簡単過ぎる折りたたみパンフレットと一緒に送付されてきました。
    本当はテクニカルカタログが欲しかったのですが。
    一気に拝読させて頂きましたが一読すると何も知らない人は短絡的に「もう百年住宅しかない」と感じてしまいます。
    要所要所には専門的な多少参考になる記載もありましたが
    要するに全編にわたり業界のどんな工法のどのメーカーの住宅よりも強度、耐久性があるとの展開です。
    デザインよりも命、財産を守れるのはこれしか無く長い目でみれば一番お得な家だという事です。

    余程の自信の表れか住宅にも車検の様に検査制度が必要で百年住宅株式会社社長を筆頭に各所に
    「住宅検査制度の創設」を働き掛けているとありました。
    自動車の性能が上がった現在に至っても天下りや関連業者を肥えさせるあんな頻繁に実施する車検制度は全くナンセンスだと思います。

    建前は命、財産を守る住宅もそうあるべきだというのですが現存している耐震性不十分な住宅は施主が当時やっとの思いで取得した物です。
    そういう人の財産を指して劣悪な建物が放置されると地震の際、大火の元になり瓦礫が避難経路を奪い、その処理に
    巨額の血税が注がれることになるとの事で、それには異論はありませんが
    その検査を通過できなければその住宅を修繕、修理をさせ場合によっては建て替えさせるらしい意図らしい(次回は百年住宅を建てて欲しい?)ですが
    まるで勝者のような上から目線の持論で全く大きなお世話だと思います。
    どこにもゴミ屋敷とは書かれていませんが古くて耐震性が無いWPC住宅以外の建物はそうにでも受け取れそうな表現です。

    世の中の持ち家の人の全てが潤沢な資金を持ち「はいそうですか」と上記の様にアクションを起こせる訳ではありません。
    こんな検査制度がもし実現したら沢山の方が経済的な理由で家の維持が出来なくなります。
    今の住居のメンテナンス費用やどんなに償却しても住宅が現存する限り新築時の建物評価額の20%の固定資産税を永遠に納めるだけで精一杯な状態です。

    WPC住宅は津波にも流される事も無く、地震でもガラス一枚も割れない、だから命も守れ瓦礫処理にも血税を注ぐ事も無く
    更に海岸線をこのWPC住宅を並べれば防波堤の代用にもなる。
    だから「日本を守る家」なのだそうです。

    これから先消費税が30%や40%以上にもなって国がそのWPC住宅を無償で提供してくれる事にでもなれば
    国家主導で好きにすればいいとは思いますが
    今現在において本来住宅選びは個人の自由です。
    自己責任ですから自分の資金で好きな家を建てるべきで
    仮にWPCが一番と考えるならそれを選択すればいいだけの事です。

    住宅検査制度が本当に創設されれば車検と同様、本音の部分としてまた業界と天下りと関連業者が潤うだけになると思います。

    また著書の中に許可を頂いているとは思いますが被災地区のWPC住宅の居住者の実名が沢山でていたり
    多分当事者の許可は取られていない他の住宅メーカーの全壊他の写真(すぐにメーカーが特定可能)が掲載されていたり
    「天の声」と言う割には配慮や謙虚さに欠ける内容で
    代表者が一級建築士と言う専門的な見識や情報力には敬服致しますが
    技術屋にたまに見かけますが常識的な部分が欠落しているなと感じました。

    隣家は大成パルコンですが屋根はフラットでは無く木造の寄棟屋根をかぶせてあります。
    築25年程にもなりますが一回もメンテナンスされておらずスレート葺に相当傷みがあり
    WPC板の継ぎ目の全てのコーキング劣化による防水欠損がかなり目立ちます。
    他の工法よりもメンテナンスは軽く済むとは思いますが決してメンテナンスフリーではありません。

    百年住宅同様東日本大震災でも外から拝見する限り目立つ被害は確認できません。
    確かに丈夫そうですが生理的にコンクリート住宅を好まない人にはいくら頑丈でも
    選択肢には挙がらないかなと思います。











  278. 349 匿名さん

    屋上は屋上庭園にすることで屋根の温度が下がり、省エネにもつながるんですね。
    勾配のついた屋根に比べて雨漏りは心配ですが、工場生産されたコンクリートスラブと強力防水シートの採用で防水対策は万全だそうです。
    ただ一般的な屋根よりも点検の頻度は多くなりますよね?

  279. 350 検討者さん

    >>349: 匿名さん

    屋上庭園で温度が下がるんですか?前面に土をしいて植物を植えるなりしないと変わらないかと思います。
    どうしても一般的なFRPのバルコニーなどは10年くらいでメンテ必要と言われてるので、コンクリも紫外線による劣化は早いかと思います。
    コンクリ瓦は普通の陶磁瓦よりはメンテは多くなるので、同じかと思います。

  280. 351 匿名さん

    ものすごく素朴な疑問ですが、屋上緑化で屋上に植栽したとして、その管理は百年住宅にお願いできますか?
    普通の庭のように造園業者さんにお願いするのか、百年住宅でアフターサービスとして有料管理してもらえるのか、どのような契約になっています?

  281. 352 匿名さん

    施工例を見ている限りではですが、
    あまり手入れの要らない樹木を植えられているのかなと言う印象です。
    ヤシ科の植物が中心となっている印象。
    あまり造園業者さんが家の中を通って屋上まで行くっていうのは現実的ではないですから
    植える樹木の種類を工夫していけばいいのではないでしょうか。

  282. 353 戸建て検討中さん

    百年住宅西日本の福岡でお会いした営業さんは、とても知識が豊富で、何を聞いても的確な答えが返ってきました。
    お願いしていた資料も確実に準備してくれます。連絡も細かく、言葉選びもとても素敵です。その方には安心してお任せできます。

  283. 354 通りがかりさん

    雨漏りについて。

    百年住宅の一般的な家の屋根はバスタブみないな形だと思ってます。

    屋根には多少勾配が付いてるけど、排水口にゴミや苔などが詰まると水が溜まりやすくなると思われます。

    自分は年末の大掃除の時に屋根に上がりケルヒャーで排水口の汚れを取り除いています。

    年一回くらい屋根の掃除をすれば雨漏りしないのでは?って勝手に思ってます(笑)

    屋根やベランダのペンキの塗り替えは10年に一度って言われました。

  284. 355 通りがかりさん

    ココで建てて100年 もった家ある?

  285. 356 通りがかりさん

    今住んでる家はDハウスなんですけど、鉄筋でも30年たったら、床のきしみがすごいです。構造は確認していませんが、リフォームをしても、壁から鉄のサビみたいなシミが出てきたりと不安です。羽アリも毎年夏に見かけます。

    百年住宅は、何十年かたった家のリフォームで構造を見たら新築同様だったみたいです。構造体がしっかりしてるのは、やっぱり安心かなって思います。

  286. 357 戸建て検討中さん

    >>355 通りがかりさん

  287. 358 名無しさん

    工事をしてる知り合いの手伝いに行きました。
    とにかく雑!!のイメージしかなかったです。
    壁から換気扇用のパイプが出てましたが、
    こっちの現場はきれいに機械で開けられてるが
    あっちの現場は適当にハンマーかなにかで開けられ
    見た目ガタガタで汚ない。
    内装壁面も隙間だらけで大工見習いもやらないような
    仕上がり。
    ここでは、大工もいるが大工じゃない者もいる。
    現場監督も同じ、常に現場に出向き問題解決に努める者もいれば、現場に来ない。来ても見逃す適当にやってる者もいる。
    建物本体迄は統一性あるが監督、大工の当たり外れの差が激しい。
    他の住宅メーカーと比べると建設的には意識も底辺レベル。

  288. 359 評判気になるさん

    大工じゃない者って…?
    なにかヤバくないですか?

  289. 360 通りがかりさん

    写真撮ってないのね

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  290. 361 匿名さん

    写真見たってそれが百年住宅の内装かわからないのじゃない。
    消費者にはここでの情報は参考になる。

  291. 364 戸建て検討中さん

    パネルの継ぎ目見ましたが、○○コンみたいに
    サネ噛込みじゃないですね。
    只並べてシール材で表面2、3㎝埋めてるだけでした。
    パネル厚み10㎝位ありそうだけど特に埋められてなく
    空洞でした。
    あれで雨漏り対策大丈夫でしょうか?
    経年劣化しませんか?

  292. 365 戸建て検討中さん

    >>363 名無しさん

    364さんの質問に答えてやってくださいよ。
    他の意見に適当と思われる判断力お持ちなんですから。
    的確な回答お待ちしてます。

  293. 366 名無しさん

    100年住んでますが雨漏りは一度もありませんでした。
    安心してください。

  294. 367 匿名さん

    100年経っても同じ繰返しなんですね。

  295. 368 匿名さん

    >>366 名無しさん

    やっと、答えてくれる方が現れましたね。
    外部防水工事も終らず、
    室内雨漏りしながら大工工事してるのは
    よくある事ですか?

  296. 369 匿名さん

    屋上のメンテナンスについて言及されている方がいますが、メンテナンスコストがかかる事を覚悟した方がいいとは、具体的にはどれくらいかかってきます?
    恐らく定期的に防水加工の塗り直しが必要になるんですよね?
    何年おきに施工費用はいくらか、一生涯にかかってくる総費用の概算が把握できればいいのですが。

  297. 370 e戸建てファンさん

    >>369
    当方、西日本ですが、年に数回、キャンペーンがあり、10棟限定で40坪までの戸建なら外壁塗装+バルコニー防水トップコートを76万円(税別)で施工してくれます。ただ残念ながら、そのキャンペーンに屋根、雨戸、PC手摺の塗装代は含まれません。以前、リフォーム担当者に確認したらキャンペーンを利用した場合、外壁塗装と屋根のメンテナンスを合わせたら150万円でおつりが来ますと、言われました。  10年サイクルで150万円を高いとみるか安いとみるか‥‥‥

  298. 371 通りがかりさん

    >>370 e戸建てファンさん
    外壁は、タイルにしたらメンテナンスは要らないと思いますよ!

  299. 372 通りがかりさん

    タイルにしたら雨漏りリスクが
    たかまると聞きました。

  300. 373 匿名さん

    タイルも、修繕のときにひび割れとかチェックしていって、細かい所のメンテもしていくみたいなことは聞きます。
    ひとつひとつコンコン叩いて、
    それで割れているかとか、割れそうとかそういうことも見ていくそうです。
    いずれにせよ、メンテナンスフリーっていうのとは若干違うかもですが。
    もうそのあたりは好みの問題になってきそうです。

  301. 374 匿名さん

    地震には耐えれそうですが、建物は揺れるそうです。
    揺れるとタイルだと貼り詰めてるから
    遊びが無いからひび割れしませんかね?

  302. 375 匿名さん

    外壁はタイルでも完全メンテナンスフリーではなく、結局シーリングの打ち直しや補修は必要になるという事ですか?
    それでもサイディングよりはメンテナンスの間隔が長く費用が安くなるのかもですね。
    某サイトで一般的な外壁材の家に比べると50年間で修繕費は約425万円の差が出ると
    書いてありました。

  303. 376 評判気になるさん

    >>354 通りがかりさん
    十年に一度40坪で塗り替え費用300万かかりました、又十年後の為に300万貯めないと、家が腐ってしまいます

  304. 377 匿名さん

    100年住宅に住んでいます。約70坪です。とても快適で満足してますよ。雨漏り? 以前一回ありました。でも構造が簡単な為、すぐに簡単に治ります。経年劣化による雨漏りは、10年に一回のメンテ(145万円)さえしていれば大丈夫です。知り合いの人の話。・・とか 噂によると・・とか 無責任な話に振り回されないようにしましょう。

  305. 378 匿名さん

    10年に1度300万円は高額すぎませんか?
    家の耐久年数が50年として、外壁の塗り替えだけでメンテナンス総額1500万円が
    必要になると考えるとあまり現実的でないと感じます。
    安い住宅ならその費用だけで新築の住宅が建てられますよ。

  306. 379 匿名さん

    メンテナンスコストは10年で145万円だそうですが、どのような内容ですか?
    10年毎に外壁の塗り替え、コーキング、屋根の塗替え、足場込と考えれば
    安い方なのかと思いますが、他所に比べると修繕のサイクルが短いかもですね。

  307. 380 匿名さん

    展示場の外観が特徴的ですが、百年住宅としてはこのクラシカルなデザインを
    オススメしているのか、それとも昔からある展示場でデザインが古くなって
    いるのかが気になりました。
    施工事例を見ていくと、このようなデザインの住宅は皆無でシンプルで
    モダンな家が出てくるんですよね。

  308. 381 通りがかりさん

    展示場の写真みて笑った。どれも同じ"クラシカル"などでは言い表せない異様な外観。社長さんの趣味かな。どことなく宗教くさくない?

  309. 382 匿名さん

    鉄筋コンクリートの方は若干アジアンテイストを感じますね。ここまでデコラティブにすると構造以外にお金も掛かっちゃいますもんね。
    家を建てるのって20~40代がメインターゲットでしょうけど、その層には失礼ながらなかなか受け辛いデザインような。
    地震や台風が続いて頑丈な家の需要って昔より増えてると思うのでその辺を改善していただけたらなあと思います。

  310. 383 匿名さん

    10年で100万円単位のメンテナンスって…
    百年住宅どころか十年住宅じゃないですか…

  311. 384 匿名さん

    百年住宅は災害から家族を守り続けることのできる100年以上残る家が
    コンセプトみたいです。
    頑丈な上にメンテナンスが30年おきで済むようなフリーメンテナンスの
    家だったらさらに良かったですよね。

  312. 385 失敗でした

    十年後に塗り替えしたのですが、
    塗り方が汚く、塗り忘れが有ったり、近所に迷惑をかけたり散々の工事でした。
    だけど、ほんの気持ち位の値引きで工事料金を払い、今、百年住宅は逃げるように音沙汰無しです、この会社はヤバイです。皆さん気をつけて。

  313. 386 匿名さん

    10年すぎると、戸建てでも大規模修繕的なことってするのですよね?
    流石にメンテナンスがあまりないようにっていうのではないのでしょうけれど…どれくらいのことを10年目で一般的にするのでしょうか。
    10年立つ前に一度検査してもらって
    メーカー保証で修繕できるところはお願いするなどしてもいいのかな?と思います。

  314. 387 新築建築予定

    35年でメンテ費用150万円と聞きましたが、10年で150万円かかるなら35年で500万円越えますよね。
    寒暖についてや結露についても不安です。実際にすんでる方はどんな感じなのか教えてほしいです。

  315. 388 戸建て検討中さん

    住宅ローンの借り入れが出来ず百年住宅での建築を諦めかけていたら、住宅ローンの再申請する為に他の残ローンをリフォームローンで払ってしまうと良いて言われたが正気か??
    提携会社だから問題ないと言われたが普通に違法ではないでしょうか?

  316. 389 匿名さん

    メンテナンスに10年で300万円かかった方、145万円かかった方と様々な情報が交錯していますが
    結局のところメーカーが推奨するメンテナンスの間隔と費用はどのくらいですか?
    10年毎に塗り替えしないと家がダメになるとは本当にそう言われてます?

  317. 390 名無しさん以前百年住宅の仕事をしてました熊本の皆さん百年住宅を建物は注意して下さい雨漏りします

    >>351 匿名さん

  318. 391 匿名さん

    熊本は業者間の協力性が低いですね。
    寄せ集めなのでしょうか?
    本社、お膝元の山口県から職人来てましたが
    偉そうにしてるだけでした。
    福岡県から来る業者の方が問題少ないみたいです。

  319. 392 匿名さん

    >>389
    定期点検の時に屋根の防水シートの保護膜になるトップコートは早めに塗った方が良いと言われました。
    私が建てた頃は屋根の雨漏り保証が10年でしたし、10年が一つの目途になるかと。
    竣工から10年目の拙宅は今年、外壁と屋根塗装をする予定です。(見積もりはまだ。)

     
    ちなみに実家は築14年目の旧ウ〇ハウスで去年、百年住宅にお願いして外壁塗装と屋根塗装をしましたが
    費用は150万円前後だったと。(建坪46 塗料の種類は不明 )

  320. 393 匿名さん

    屋根防水の構造ですけど、平な屋根にコンクリートを流してますが、
    流す時にコンクリートの性質で熱を発しますよね。
    それが固まるにつれて収縮したり膨張したりで、内部ひび割れとかも考えられます。
     それらの対策も無しに即防水シートを貼ってますけど
    だから長年において雨漏り問題が起きてるのではないですか?
    よく○○保証とか目にしますが、本当に信頼感厚い所だとこんなのは伝わります。
    自信ないから保証アピールしてる感じがします。

  321. 394 通りがかりさん

    何年もしつこく定期的に営業電話がかかってきます。毎回もうすでに家を建てたのでかけてこないでと言ってもちなみにどこで建てたか聞かれるし、うんざり

  322. 395 匿名さん

    お洒落なデザインの家もすごく魅力的ですが、第一に地震に強いことを売りにしている家もそれなりに魅力はあるなと思います。何かあったら住めなくなるだけでなくお金もかかってくるので、もしもの時のことも考えておかないといけないのかなと思うのです。身近な例でも、中途半端に壊れて住めはするけど直すお金が無いとか補償が出ないとか、全壊だと補償は出るけどしばらくは他所に住まないといけないとか、家が壊れるってかなり深刻なことだと思うのです。新築でお金をかけるなら丈夫な家がいいのかなとは思います。

  323. 396 戸建て検討中さん

    災害に対する建物のコンセプトは群を抜いてます。
    施工は素人目でも分かるぐらい雑です。
    しっかり作業出来ている箇所のほうが少ないと感じます。
    肝のコンクリートパネルには、ひび割れ、欠け等が無数にあります。窓枠パネルにいたっては、ほぼ全てでひび割れてました。
    指摘しなければ、そのまま外壁塗装されるところでした。
    配慮に欠け、基礎コンクリート打設後は養生せず、雨ざらしでした。
    スタッフの知識、技量も?です。
    疑わしいところを指摘しても、分からないしか回答できず、対応にも時間がかかり、うやむやのまま、対応してくれません。

    強い家を得られましたが、自分はハウスメーカー選びを失敗したと感じています。
    安全に対するコンセプトでは間違い無い選択と思いますが、自分なら二度とお願いしません。

  324. 397 匿名さん

    百年住宅の宣伝通り地震に強い構造が最大のメリットだと思いますが、
    メンテナンスコストが割高になってしまうのですか?
    百年住宅と謳っていますが家の寿命が50年として、外壁、屋根、防蟻等、
    定期メンテナンスにかかってくる総費用の試算表があればいいと思いました。

  325. 398 匿名さん

    どんな家を建てても長く住むには点検や修繕がある程度は必要なのではないでしょうか。
    そこで気になるのが定期点検とかメンテナンスなのですが、こちらの場合は70年間無料点検なのだそうです。
    保証は35年間保証とのことで、全壊で建て替え、半壊で補修をしてくれるようです。
    ただひとつ気になったのが、地震の規模に上限があることです。
    最近の地震は規模がどんどん大きくなっているような気がするので、上限を超えた場合の保証ってどうなるのかなと。

  326. 399 名無しさん2

    345名無しさんに同感です
    他社より2~3.5割高い見積りを提示されました。
    それで、「今契約してくれれば値引きします。」とかなりの値引き額。
    元値はいくら?と疑いたくなります。未だにこう言う営業をやってるんですね~(笑)
    値段よりなにより、提示してくれたプランニングが住む人の事を考えてないような物。
    他社さんでは最初のプランニングでも、それなりに考えてくれてありました。
    客の顔色をうかがいながら「幾ら値引いたら契約してくれます?」と終始する営業マンは信頼できなくて、当然お断り申し上げました。

  327. 400 匿名さん

    こちらは西日本で新築しました。
    設計に知恵が無いのか、惰性なのか、無知なのか、
    出来ないと言われて、大工に聞いたらやれないことはない。
    との事、工夫一つで使いやすくなるのが、
    住む人の気持ちを考えずアドバイス提案も
    少無かったですね。
    これが起業設計士って事ですかね?
    知人が大手で新築しましたが、図面から細かな数字も書かれ厚みが違い、
    狭いながらも工夫されて素人の私が見ても
    わかりやすくイメージしやすい図面でした。
    ここと来たら大雑把な平面図だけで施工図面なるものもなく現場監督も職人も聞かないとわからない図面。
    工夫したら価格が上がるのでしょうか?

  328. 401 通りがかりさん

    やはり頼むならパルコンでしょうか?

  329. 402 匿名さん

    >>400 匿名さん

    うちはその逆で最初、出来る。必要ない。
    と言われていざ工事になったら、
    これは出来ない。これは絶体必要。等々。
     まるで訪問業者のような対応です。

  330. 403 匿名さん

    営業さんや設計士さんにできると言われ契約後にやはりできないとなれば契約破棄に繋がるかもしれませんが、最初からできないと言われ、期待値が低い状態で後からできると分かった方がまだいいのかも(?)しれませんね。
    どのみち追加費用が発生しますし、監理と現場で作業内容が異なればトラブルの元なのでよろしくないとは思います。

  331. 404 名無しさん

    浜松の基礎工事見ましたが最終の土間コンクリートで防湿シートの上にコンクリート厚みと鉄筋のかぶりが、全く無い状況でしたよ
    これでは土間鉄筋の意味がないのでは?
    過去に引き渡しされた、お客様お気の毒です
    今からでも支店で施工写真など確認してください
    業者は誤魔化した写真をとりますが実際に土間を壊せは一目瞭然です

  332. 405 匿名さん

    通常、管理は設計士。
    監督が現場監督ですよね?

  333. 406 匿名さん

    創業45周年キャンペーンで当選すると坪45万円で建てられるんだそうですが、
    当選者には百年住宅グループHP、TVCM、カタログ等の広告宣伝へご出演いただくという
    縛りがあって顔出ししたくない人にとっては条件が厳しいですね。

  334. 407 匿名さん

    コロナ対策も業者任せ。
    行程も業者重なりで内装工事中に
    塗装で閉め切られ換気すら
    出来ない行程。
    早く他の住宅会社の様に配慮出来る
    会社になってください。

  335. 408 匿名さん

    45周年企画には本体の構造計算費、キッチンセット、洗面化粧台、玄関収納、シャワートイレ、Low-eペアガラス樹脂サッシ、テレビドアホン、標準照明器具、地熱利用強化基礎、内部の電気・給排水設備等がコミコミだそうでなかなか良さそうですが、外部電気配線、ガス・給排水の配管工事は別料金となり、また内外装の仕様は百年住宅が提示するコーディネート案から選ぶそうで、こちらはオプション扱いになるのかもしれませんね。

  336. 409 匿名さん

    いわゆるコミコミを売りにする低コスト住宅では電気・ガス・配管は別料金になっているのは一般的だとして、イメージ写真のような外構費用はどうなっているのでしょう。
    但し書きに浄化槽、家具、家電等は含まれないともあるので別料金になりそうですかね。

  337. 410 評判気になるさん

    45年前からやってるのに雨漏りや
    間取工夫等は研究
    進歩無いんですね。

  338. 411 匿名さん

    13年経ちましたが10年点検にPC各角に割れが生じていて応急処置してくれたが又割れでて業者はこの様なのは初めてと。
    フロアの?がれもそのままで雨樋パイプは錆びるしアフターサービスが悪すぎる。塗装工事見積はとても無理な金額。
    冬は結露するし大金果たした割には・・・

  339. 412 名無しさん

    素人考えですが、コンクリートがひび割れ
    すると根本から取りかえるとか
    しないと直せないのでは?

  340. 413 名無しさん

    >>395 匿名さん

    確かに頑丈は、良いですね。
     でも、100年住宅のリフォームを見たら驚き、内装以外のリフォーム出来ないのです。一部屋増やすとか、出入り口を換えると、壁が頑丈過ぎて壊せないみたいですよ。
     契約する前に気付いて良かってです。

  341. 414 通りがかりさん

    営業の人が教えられたマニュアルを棒読み状態で百年住宅の良さが伝わってきませんでした
    その方に任せようとは思えなかったので諦めました

  342. 415 匿名さん

    私は本を渡され、読めば良さがわかる。
    と言われましたがわかりませんでした。
    完成した家を見る機会あり拝見しましたが他の新築
    家の電気メーターはカバー付で外観も
    それなりを感じましたが、こちらはプラスチックの
    板のようなもので電気メーターは剥き出し。
    これらを見てもグレードの低さを感じて
    しまいます。
    ある家では大元電気の配管が壁に這わせてある
    所もありました。
    時代の流れに合わない会社に見えます。

  343. 416 名無しさん

    内装工事も業者に任せっきりで、だいたいの日取りが決まっても連絡が全く来ず。こちらから連絡してそこから約1週間後に決定。今の時期だから休めたものの、通常なら厳しいです。当日時間になっても来ないし、遅れるの連絡もない。業者と一緒に来るなら、せめて連絡くらいできるのではないでしょうか?無駄な時間をすごしました。信用はないですね。

  344. 417 通りがかりさん

    何年か前に百住宅で家を建てました。

    今のところは特に問題は無いかと思います。

    ソーラーを設置したんですが、百年住宅に頼むと
    高いから、何社か見積もりを取り、1番安いところで施工しようと思ったら→屋根に穴を開けるので、雨漏り保証は勿論、地震保証も無くなりますと言われ、仕方なく百年住宅で施工しました。

    まぁーあ、他の会社も同じなんですかね?

    気になったのが、震度1でもまあまあ揺れますwww



  345. 418 名無し

    まだ家を建ててる最中なので家の良し悪しはわかりませんが、営業が最悪なのはわかりました。
    連絡期日を守らない、「わかりました!」と言いながらも全く違うことをやってくる、逆ギレする。
    なぜ二重取りとか詐欺まがいの事実を指摘すると逆ギレするのか?
    担当交代しても似たようなもんで、これ会社の風土がダメですね。
    理由もなく平然と予定を1ヶ月もずらすし、ウンザリです。
    仕方ないからこのまま建てますが、「この値段で更地にします
    !」って言うからOKしたのに、その後でフェンス撤去代請求とか呆れたわ。
    あなたたちが言う「更地」って何?
    どうしてもWPCに興味がある!って人以外にはオススメしません。
    まぁ、当たりハズレはあると思うので、全部ダメとは言わないけど、見積もりはよーーーくチェックしてくださいね?

  346. 419 名無しさん

    >>418 名無しさん

    同感です。建ててしまってからでは、遅いですよね。
     平然と一か月も遅れる。それ変ですね。
    普通遅れる場合は、書面の交付があるはずでさすよ。契約書を見た方が良いのでは?

  347. 420 名無しさん

    >>395 匿名さん
    頑固さ売り良いですね。でも、室内以外のリフォームは、出来ないし、解体費用も普通の解体よりかかりそう。何方が良いのかしら?丈夫な家は、他やハウスメーカーもあるけど、リフォームは、出来ますよ。

  348. 421 匿名さん

    太陽光発電のパネルを設置すると地震保険がなくなってしまうのは各社共通ですか?
    ネットで調べるとそのような事例は出てこなかったので、もしかして一部の業者さんのみかもしれませんが、自社で太陽光発電を扱うメーカーであれば雨漏り保証や地震保険は適用されますか?

  349. 422 匿名さん

    >>421 匿名さん

    ここ独自の地震保証が無くなるた意味だと、思います。
    地震保険は施主が独自に保険に加入する事になると思いますよ。

    お客を不快にさせる社員教育でもしてるのでしょうか?
     営業から設計から監督まで心ここにあらず的な感じで我家も建ちました。
    雨漏り保証も百年住宅独自でしょうから屋根の防水シートに穴を開けたり傷つけたり申告なしですると百年住宅は保証出来ないからとの事です。


  350. 423 匿名さん

    施主さんのインタビューで蓄電池つきのソーラーパネルを導入された家を見ました。
    オプションとして施工すれば雨漏り補償と地震保険も手放さずに済みますし、
    それが一番の良策かと思いますが価格が高額になってしまうんですか?

  351. 424 通りがかりさん

    百年住宅は陸屋根ですよね。
    一般の屋根勾配と違い、太陽光パネルを浮かせる台を付けないとならないですよね。
    そうなると台風時は浮いてる分、風の吹上をもろに受けるからかなり強固な基礎固めしないといけないから
    一般より価格も高くなりそうですね。
    防水層も厚くするのでしょうか。

  352. 425 通りがかりさん

    >>424 通りがかりさん

    設置方法→小さい基礎と屋根をボルト(アンカー?)で固定してる感じですかね?見た感じはかなり貧相ですが、今のところは問題ないです。


    ただ言われている通り太陽光は浮いているので風の強い日は風切り音が少しうるさいですね。

    価格→ネットにある一般的な屋根だと27万円/Kwが百年住宅の屋根だと40万円/Kwって感じになりました。



  353. 426 戸建て検討中さん

    >>208 ウベハウス仕様

  354. 427 シングルマザー

    百年住宅で新築予定でしたが、土地が入らなかったため、断念しました。
    それまでの営業、会社の動きはとてもよかったです。

    コロナ状況下、私たちの家の状況もかわるので、返金お願いしました。
    4月27日にお願いし、2回の約束を破られ、未だ、返金ありません。
    電話してもでない、メッセージしてもしかとされ。
    どうなっているんでしょう!
    人のお金、なんだとおもっているんでしょうか。

    ちなみに101万、契約金として払いました。
    領収書、返金しますという証明はあるのに、未だにしかとされています。
    これ、どこに相談したらいいんでしょうか。

    実は、今、海外に住んでおり、本帰国と同時にという感じで新築考えていました。
    海外からですので、メールで連絡(消費者センターとか)し、なんとかならないかなーーとがんがえています。

    もーありえない!!

  355. 429 検討者さん

    先月プラニングで見積もりをだしてもらったのですが、土地1500万 建物34坪で5500万の見積もりでした。百年住宅はこんな感じなんでしょうか?
    価格のうち付帯工事約570万 外構200万でした。

  356. 430 匿名さん

    坪100万ですね

  357. 433 匿名さん

    屋根の形状によってソーラーパネルの固定方法も異なってくる→価格も高くなってしまうとは知りませんでした。
    メーカーにより独自の建築方法があると思いますが、それにより将来のメンテナンスコストも変わってくる事を考えると下調べを入念にして慎重に検討するべきなのかな?と思います。

  358. 434 匿名さん

    太陽光発電って廃棄費用込みで元取れるのかな?
    付けてお得なのか疑問

  359. 435 昔は100年住宅好きだった人

    平然と一か月遅れ・・・その位かわいいものです。私の建築中の自宅は、平成元年10月末
    に完成予定でした。もう8か月遅れ?いつになったらできるやら!。

  360. 436 匿名さん

    ちょっと何言ってるか分からない
    日本語でおK

  361. 437 a

    自宅は100年住宅です。太陽光発電ついてます。あまり詳しくはありませんが、パネルは48枚ついています。7~8年前に取り付けて、取り付け費用は300万位だったと思います。自宅で使用して余った電気を買い取ってもらいますが、2万~5万位毎月振り込まれています
    平均3.5万位かな。自宅の電気代金がかなり減って、お金もそこそこ入ってくるので満足しています。取り付けで注意しなければならないことは、今後つぶれる事の無い業者を選ばなければなりません。私の場合 業者が音信不通となり、メーカーに異音の点検をお願いしましたが結局 来てもらえませんでした。(東芝) 今も異音がしています。

  362. 438 匿名さん

    私の家では床暖房を着けました。
    最初の冬で効かなくなり
    直す必要があると言われました。
    床下が無いのでフロアーを ベリベリ剥いで
    直してました。
    もう住んでるのだからやめてほしい…
    床暖房メーカー検索してもヒットしないし
     会社に聞くと問題多すぎて今は使ってません。
    と(笑)
    その時々で安価業者を入れ辻褄合わせの様な
    事をしてるのでしょうね。

  363. 439 ユーザー

     洗面所が排水溝臭いから外の汚水桝を見たら普通はU字になっている管が直線的に繋げてあるため下水や浄化槽の匂いがそのまま家の中に入ってきてとても臭いです。
     メンテナンスも全然訪問もない
     夏場は二階が糞暑い 布団を干してないのに干してあるくらい布団がホッカホカになるくらい暑い エアコンがなければ死にます。
     メンテナンス担当に連絡を入れて他の場所に物を設置して欲しいのに訪問してメモをしてそのままずっと放置プレイ ドSです。
     前の担当者はこうやってくれたというと、その人はもういませんからと言われる始末
    塗装をした際は柵を凹まされ揉めました ベッコベコにされました

    売ったらそのまま音沙汰なし
    最低な会社 それは百年住宅です。
     建築して数年して間取りを変えたいときは家の間取りを自由に変更できますと言っていたのに実際はパネルがあるので取り外し不可能 間取りを変更なんて一切できません。
    ただ頑丈なだけが売りの会社
    建てるまでは営業も一生懸命 建てた後は何も連絡もなし
    皆さんが今検討しているとしたら、百年住宅ではなくて、東京が本社の新日鉄子会社のレスコハウスで建築した方が良いと思います。
    私なら へーベルかセキスイハイムかダイワハウスにします。

    壁の内側の断熱材も吹き付けてあるところと吹き付けてないところがあり、断熱がされていないという事実もあります。

  364. 440 ユーザー

    百年住宅は営業も営業所長も嘘ばかり言います。
    国の機関に相談した方が良いと思います。

  365. 441 百年住宅

    壁を切る工事をした際にはっけんしたのですが、断熱材である発砲ウレタンが一切ふきつけられていませんでした。
    夏場は暑い冬は寒い理由がわかりました。

  366. 442 匿名さん

    >>439 ユーザーさん

    下水管はガスが有りますから死んでしまいますよ?
    トラップと言われる配管が付いてなかったんですか?
    それはかなり杜撰な工事と検査員ですね。

  367. 443 匿名さん

    まともに相手しちゃダメでしょ
    壁を切るとかなんだよ?って感じだし
    重要な構造体を切るとかあり得ない
    そもそも写真すら無いしタダの荒らしだよ
    多分、在来軸組おじさんだよ

  368. 444 ユーザー

    荒らしじゃないですよ
    構造躯体をいじるじゃなくて壁を実際に切っていきました
    写真すらないって当たり前
    いちいち写真なんか工事業者も監督も用意しないし こっちだって監督者から説明受ければそうだと思って受け入れると思いますよ
    あなたは百年住宅の社員じゃないですか?
    実際に住んでいない、購入する意図もない、社員じゃなきゃ私のせっかくの投稿に反対意見を述べるのは当たり前ですね

    屋上の出入り口の扉の立て付けも悪くて隙間が10センチ位 幅も5ミリとか空いていてクモとか入ってきます。
    百年住宅に言ったところ建具屋を呼んで直させると言っていましたが、建具屋はもともとの立て付けが悪いから直せないとのことでした。
    さらに、建具屋は扉の開け閉めの調整をするところをいじって壊していきました。
    後日気づいて連絡したら また建具屋を行かせると言ってそのままでした。

    壁を切った工事業者はこう言っていました。
    百年住宅の仕事をもらっているから、百年住宅を建てるしかなくて建てたら二階が夏場はクソ暑いと
    他のお客さんもみんな言っていますよと
    今も外に出て壁の温度を測ったら75度もありました
    暑すぎる

    せっかくの情報をただの荒らしとか言っているあなたは百年住宅の社員であるとしか思えません。
    百年住宅はコンセントの位置もとてつもなく悪くて使い勝手も悪い
    設計の段階で台所のところに出入り口がないから、こっちから指摘して相手も気づくというまさに素人レベル
    設計した人も二級建築士 二級建築士なら少し勉強すればだれでも受かるレベル
    そんな人に任せているんですよ

    メンテナンス部門も人数が少なすぎて、客に要望言われてその時は分かりましたと言ってそのまま放置
    ドS極まりない
      

    さっし屋さんも言いましたが百年住宅は暑いから一日中エアコン入れっぱなしだよとも言っていました。
    設計の段階では会談に出窓はなかったですが、建築中に階段の所に出窓を付ける予定ではないにも関わらず勝手に出窓をつける
    部屋にカギを付ける予定でもなかったのに勝手にカギをつけている
    あり得ないです。

    他にもあります。
    蛍光灯の内側にカビが生えていたので連絡したら見てもらって隙間から水が入って蛍光灯内に入ったと


    他にもあります。
    家を建てて勤務先に出す書類があったのですが、書き方がわからなくて百年住宅に聞いたら営業担当がそれなら分かりますからと言って指示を受けながら書きました。会社に提出したら違うと言って返されまた百年の人に指示を受けながら書いたらまた返却されました。
    百年の人は分かっていないのに分かっているふりをしています。
    ホントに信用がない会社です。


  369. 445 匿名さん

    とりあえず、信用が無いのは長文でファビョってるお前だから
    写真撮ってここに貼るだけよ?
    はい行動

  370. 446 名無しさん

    写真撮って投稿したら誰も買わなくなるでしょ(笑)
    この投稿で少しでも改善してほしいと言う
    愛の投稿ですよ。
    只でさえ星の数程の住宅会社の中から選らんで
    くれたのだから大事にして、客が客を呼べば
    嬉しい事ですよね。
    先ずは技術者を雇いなさいって事ですよ。

  371. 447 匿名さん

    だから誰も買わなくなっていいから写真が見たいんだって
    別にこの会社が潰れようが日本経済には全く打撃が無いから問題ない
    なんで断熱材に排水管やら隙間やらあるのに、一枚も写真が出てこないんだよ
    はよ!写真はよ!

  372. 448 匿名さん

    写真が出てこない理由はただ一つ
    デマだから

  373. 449 名無しさん

    >>447 匿名さん

    なるほど、やはり社員さんでもそう思いますか。
    こちらはデマでも評判気にすれば調べる訳だから参考にしますよ。
    では、お尋します。
    断熱材はどんな品種を採用されてますか?
    壁や天井内部の夏場の温度はどれくらいになりますか?
    冬場の床表面温度はどれくらいになりますか?
    それがわかれば尚前向きに検討しますよ。

  374. 450 匿名さん

    勝手に在来軸組でも検討してればいいとおもいますよ
    自分が軟弱地盤の軸組おじさんでRCを激しく憎むモンスターなのは分かっています
    デマも犯罪ですよ?

  375. 451 匿名さん

    一枚も写真が出ないのが不思議
    軸組モンスターは今日もRCを憎んでデマを書き続ける

  376. 452 名無しさん

    100年住宅はRCなんですね。
    社員ならRCとWPCの違い位、勉強して
    参戦してくださいよぅ。

  377. 453 匿名さん

    同じコンクリートだろ
    現場打ちか工場かの違いだ
    それよりも軸組おじさんは自分のスレへ帰ったら?

  378. 454 名無しさん

    質が違うんだよ。
    君のマンションと同じにしちゃいかん。
    漸く、投稿増えて前レスが追い出され
    ましたね。
    このような社員さんが要るから
    せっかくのお客様も逃げるじゃろな。
    真面目に取り組んでる社員さんを
    敬いなさい。

  379. 455 匿名さん

    荒らしは軸組おじさんだろ
    写真みせてね
    そんなに自分の建てた軸組に後悔しているのか?

  380. 456 匿名さん

    上の社員は執拗に木造軸組に拘ってるね。
    それか、100年住宅で建てたけど後悔し
    無理矢理満足度あげるために勇気ある
    告白投稿に絡んでるのか?
     業者も新規取引の話があるとココ見てるよ。
    確かに客の要望ばかり受け入れたら金額も
    上がるし規格施工も大事でしょうよ。
    しかし、前のレスは当たり前の事が出来てない
    事が文面からわかる。
    写真見たら、どうなるの?何を知りたいの?
    写真から場所検証して特定し完全修復してくれるのかな?
    だったら見上げた会社だな。

  381. 457 匿名さん

    RC住宅を憎み、狭小軟弱地盤に木造軸組を建ててしまったおじさんがデマを書き込んでいます
    このおじさんはいろんなスレに出没しては嘘を書き込んでいます
    今回もその一環です

  382. 458 匿名さん

     当方の家での話し、
    最初は担当営業も一生懸命やってましたよ。
    建設的な事は詳しくありませんでした。
    百年譲り、営業はこんなものだろうと考えます。
    さて、次の設計担当ですが、其なりの事は
    やってはいましたが、何となく違和感を感じたのは
    正直な気持ちです。
    質問に対し専門的な意見や提案に乏しく感じていました。
    最終的に何やら使いにくい仕上がりで、
    インターネットも有るべき配管が無いから
    光業者から出来ませんと言われたり、
    車庫に電動のゲートを付けると言ってたのに
    専用電源がなく外灯のスイッチをオンにしないと
    使えないと外構業者から言われたり。
    設計士なら少し考えたらわかりますよね。
    でも家の設計担当は2級建築士すら持たない
    図面担当者でした。
    別に法律に違反はしてはいませんが、
    終始その担当者だったので建築看板に載ってる管理設計士
    は一度も会いませんでした。
    最後の砦、現場監督が専門的管理で営業、設計を
    カバーしてくれてると信用してましたが
    そうではなく、慣れない業者の話では現場に来て指示出す
    訳でなく、建物構造の説明もなく
    殆ど任せきりだとか。只工期だけを連絡してくる。
    そんな事だから図面通りにするしかなく、現場
    相談も出来なかったそうです。
    建物は頑丈でずば抜けてますが、日々の暮らしを考えると我慢が必要な家ですよ。

  383. 459 匿名さん

    ご愁傷さまでした。
    もっとコミュニケーションを取る努力をすべきでしたね。
    自分が住む安くない価格の家なのになぜ適当に済ませたのか分かりません。
    他人事だし、真剣に聞いてくれる人はここには居ませんが頑張ってください。

  384. 460 匿名さん

    >>459 匿名さん

    仰る通り、他人事な対応されましたよ。
    こちらから、指摘しないとわからない
    スキル乏しい担当者ばかりでした。
    又、何処かで被害者か増えていくのでしょうね。

  385. 461 口コミ知りたいさん

    社員は出てくるじゃねえ
    邪魔
    みんな真実を知りたいんだよ

  386. 462 口コミ知りたいさん

    457の社員さん邪魔

  387. 463 匿名さん

    軸組おじさんは巣に帰ってください
    パルコン、レスコ、百年住宅に絡み続ける真性のストーカーです

  388. 464 匿名さん

    >>463 匿名さん

    品が無いですねぇ。
    社員だとわかるような事も
    理解出来ないのですかねぇ。

  389. 465 匿名さん

    百年住宅も憎しみの対象にするとかどんだけ悔しいんだ

  390. 466 評判気になるさん

    ネット対策班の社員さんはほっといて、
    災害等に耐える建物は誰もが願ってる
    事ですよね。
     皆さんの投稿から考えると確かめたくなる
    事ばかりです。
    デメリット晒す関係者などいないとおもいますよね。
     是非、デメリット踏まえた投稿願ってます。
    どうにもならない事は仕方ないけど、なんとかなるなら
    満足高い家にしたいですからね。

  391. 467 名無しさん

    現場監督不足なら、大工や頻繁に出入りしないといけない
    業者に兼任委託したらいいんですよ。
    今、住宅会社や工務店も採用始めてるよね。
    業者から選任すると、3次下請けまでコミュ取れやすいからよそよそしい仕上がりにならないですからね。
    それは、元請けが管理費をケチらず払えばの話しですけどね。

  392. 468 通りがかりさん

    排水桝の高さより排水管の高さの方が高くなっています。
    どこの家もだいたいは地中に入っているのに排水桝より高さが高くなっているのは、さすがにおかしい。
    前のスレッドにもあったように、百年住宅はめちゃくちゃ暑いです。二階はエアコン入れてるのに全然涼しくならない。
    一階は二階部分が遮っているので大丈夫ですが・・・

  393. 469 匿名さん

    468さん。
    私の所でもそうですよ。
    原因は設計段階で排水勾配なるものを考えずに
    家の高さを決めてるから、排水管が道路排水に合わせ
    られなかった事でした。
    引っ越した後に役所の排水検査員と業者が来て、検査もギリギリ通してもらい、
    その様に言われました。
    確かに家を上げると金も掛かるから排水が少し見える位いいかと軽く思ってましたが、
    こんな大事な問題の説明は100年からは一切なかったです。
    2階確かに暑すぎる。私の兄が電気関係の仕事をしてるので2階廊下のダウンライトを外して天井裏に温度計入れましたら68℃ありました。
    前の方の投稿70℃越えてるのは嘘ではありません。

  394. 470 匿名さん

    百年住宅は壁や天井内の空気換気層はないのですか?

  395. 471 失敗でした

    >>374 匿名さん

  396. 472 失敗でした

    家が出来てから内緒で聞いたのですが、所々コンクリート内の鉄筋通常より少ないだって、そのせいか10年以上経つ我が家ひび割れが沢山有ります。

  397. 473 失敗ダヨ  残念でした

    コンクリート住宅は高いと言いますが、値段は営業マンがなやかんや、手数料で値段を高くしてるみたい。本来の値段は先日迄やっていた1000万で建てれる家。それが本当の値段です、皆んな騙されてちゃって、お気の毒に?〔営業マンの顔}
    だから家建てる時の内訳の中に営業マン経費が100万?位入ってるんだよ。残ったお金は営業マンの臨時小遣だよ

  398. 474 匿名さん

    35年保証も含まれてますか?

  399. 475 名無しさん

    営業の経費が100万なら安いだろう、毎月売っても年1200万で全部営業の給料に成ったとしても少ない
    毎月1軒売れる営業が此処に何人いるかな?

  400. 476 戸建て検討中さん

    昔不動産屋の営業に聞いたら8~12%が歩合で入ると言ってた
    1000万の物件で80万から120万貰えた、バブルのころだから今が知らないが粗利益は
    大手で3~4割、大手賃貸なら家賃保証もしないといけないから粗利益は6割無いと継続できない、

  401. 477 通りがかりさん

    家を購入する方も自分の商売利益を考えると
    わかりますよね。
    だからこそ客は満足度を高めたいのです。
    車や家は額が額だけに洗練された気持ちが入った人間
    に担当してもらいたいものです。

  402. 478 匿名さん

    気の香りがするような無垢材をたっぷり使った家がいいなと思っていても、
    こちらのような頑丈でいい面がたくさんある家を見てしまうと考えも変わってしまうかもしれませんね。
    公式サイトの7つの性能というのを読むと地震に強い、シロアリなどに強い、火災や台風に強い、
    高断熱高気密で冷暖房費が木造の半分以下、遮音性に優れている、屋上をつくれるなど。
    夏涼しく過ごせると聞いただけで、今なら反応してしまいそうですね。

  403. 479 匿名さん

    >高断熱高気密で冷暖房費が木造の半分以下


    一条工務店も木造だけど、一条工務店よりも断熱・気密が上って事??

  404. 480 通りがかりさん

    >>478 匿名さん
    良い家かは住んだらわかりますよ。

  405. 481 通りがかりさん

    >>471 失敗でしたさん
    やっぱりですか。
    塗装も5年経たずに剥がれて来ると
    聞きました。
    これは技術的なのか材質の問題なのか
    何故なんでしょうね?

  406. 482 匿名さん

    >>479
    昔の風通しの良い家と比較したら光熱費が安いよ、と言う事だよ、他メーカーも同じ

  407. 483 匿名さん

    地震に強い家ランキングで検索したら、
    10位にも載ってないですよ。
    10位内には住○林○、○マホーム入ってました。

  408. 484 匿名さん

    コンクリート壁面にボルト締め付け用の
    窪みがあり、そこをセメントで埋めてましたが
    ハンマーで叩くと浮いた音がします。
    どうやら何かで嵩増しし表面を合わせてる
    感じ。
    叩いて壊してみたいのですがどう思いますか?

  409. 485 匿名さん

    新築資金1000万円プレゼントキャンペーンをやっているようです。総額だろうなと思ったら、抽選で特賞が1000万円とのこと。エリアごとに1本だそうなので確率は低くなるけど、合計で10本の特賞があるそうです。副賞は500万円の資金。特賞も副賞も当たったらけっこう大きいなと思います。間取り図、外観パース、見積もりの3点セットはたぶん皆に当たるような気がします。

  410. 486 匿名さん

    壁の不具合(?)は構造的に大きな問題がありそうなんですか?
    私だったら怖くて自分では手を出せないと思いますが、
    後の事を考えるなら住宅診断を行う専門業者さんに依頼してみてはどうでしょう。

  411. 487 匿名さん

    484です。
    先日、建設関係の知人に見てもらいました。
    点検ハンマーで叩いてみたら確かにセメントが奥まで
    詰められてなく空洞のようだの事。
    場所はバルコニーの手摺なので建物影響は無いにしても
    ボルト締め込み位置なので防水材が剥離しなければ良いが。との見解でした。
    その下の部屋への雨漏りはないのです。
    工事中から問題多く、当時の担当者に連絡しても
    対応遅いし時間約束破るし、もう退職してるし
    正直、あまり関わりたくないのが本音です。
    しばらくしたらその知人に専門職手配してもらい見直したいと思います。

  412. 488 匿名さん

    公式ホームページにアフターサービスの詳細が出ていませんが、内容はどのようになっていますか?
    数年おきに定期点検があるならその回数と内容を教えていただきたいです。
    不具合が起きた時だけ連絡する場合、対応の速さも教えていただけると嬉しいです。

  413. 489 匿名さん

    公式サイトの自宅が避難所になった家の説明文を読みましたが
    地震で窓ガラス1枚も割れず無傷な住宅だったら安心ですね。
    WPCとは地面の支持地盤に地下杭を打ち込む工法ではなく
    建物の構造そのものが強いんですか?

  414. 490 匿名さん

    WPC工法は百年住宅だけでなくどの住宅メーカーでも採用される一般的な工法ですか?
    要は工場で製造された部材を現場で組み立てる工法で、
    柱で支えず壁面で支える家という事ですよね。
    耐震性に優れるのは◎ですが他の工法に比べて価格はどうです?

  415. 491 匿名さん

    WPC工法とはWall Precast Concrete=壁式プレキャスト鉄筋コンクリート工法で、Wall P(壁を)recast(あらかじめ作る) Concrete(コンクリート)の略称だそうです。
    調べてみるとWPC工法を採用するメーカーは多く、安定供給ができるためRC造でもコストを抑えられる点がメリットみたいです。

  416. 492 匿名さん

    丈夫で安いなら何よりではないでしょうか。
    作られた部材を持ってきて組み立てるだけということなら、
    工期も短くて済みそうに思います。
    いいことずくめに思えますが、マイナス面は無いのでしょうか。

    いちおう自由設計なのかな?
    工場から部材をもってくるということで自由度が低くはならないのでしょうか?
    デザインに合わせて自由に部材も作れるということなのかな?
    デザイン実例カタログがもらえるようだけれど、
    だいたいそのカタログのようなものを参考にしてデザインやプランを選ぶようになるのかな?

  417. 493 匿名さん

    公式サイトにアフターサービスの内容が出ていますが、主要構造体35年無償保証、35年の地震保証、台風保証、無料点検は35年まででそれ以降は有償点検に切り替わるみたいですね。
    https://www.wpc100.co.jp/concept/after.html

  418. 494 名無しさん

    家の内容は知りませんが、営業のレベルは低いですね。他の住宅メーカーで建築をしたから電話をやめてくれと伝えても何回も電話をかけてくる。名簿を消すのが面倒なのかそんな簡単なこともできない。社員の教育ができてない。他のメーカーはすぐに電話をやめてくれたんですけどね。百年住宅だけしつこくかけてくる。

  419. 495 通りがかりさん

    >>494 名無しさん

    百年住宅ではなく百年営業なんですよきっと…

  420. 496 戸建て検討中さん

    百年住宅の中部地方はネットで見積もりできるんですね。

    1. 百年住宅の中部地方はネットで見積もりでき...
  421. 497 通りがかりさん

    欠点といえば、固定資産税がなかなか下がらない(木造は大抵25年で再下限だけどRCは60年
    かかる)、取り壊し費用が高くなる、改築等で間取りの変更はほぼ不可能、腐食防止のための塗装
    が定期的に必要などですかね?

  422. 498 戸建て検討中さん

    百年住宅で2世帯住宅を建てて、もうすぐ1年経ちます。

    正直、凄く後悔しています。

    【いいところ】
    地震に強いらしい

    【気に入らないところ】
    とにかく寒い。

    湿気が溜まりやすく、室内で運動をすると、窓とガラスが全て曇る。

    壁が厚いのは一部だけなのか、窓が密閉できてないからなのか、家の中はもちろん外の声もめっちゃ聴こえます。

    壁紙の割れなどで、既に何度も直しに来てもらっているが、まだ新しい割れが出る。

    床材が安っぽい(変色や凹みがすぐできる)

    社員さんがキャパオーバーで、休日出勤も当たり前にやっているのに対応が雑。

    見積り時からの追加金額の跳ね上がりが凄い。


    これも社員さん一人頭が担当している案件の多さが原因なんじゃないかと個人的には思っています。


    とにかく…百年住宅が全国的に選ばれていない理由を、家を建ててから実感しました。
    もう一度家を建てる機会があったら、我が家は違う業者を選びます。

  423. 499 匿名さん

    営業の電話をやめて欲しいと伝えても電話が来る件ですが、
    個人情報の取扱に関するお問い合せ先に連絡してみてはいかがでしょうか。
    公式ホームページの「個人情報保護方針」のページの一番下に
    連絡先が掲載されています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67m2~71.12m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸