注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームかアイダ設計か迷っています(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームかアイダ設計か迷っています(比較スレ)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-12 12:35:29

タマホームかアイダ設計どちらがお勧めでしょうか。

[スレ作成日時]2013-03-26 23:35:13

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームかアイダ設計か迷っています(比較スレ)

  1. 401 匿名

    ここの基礎はヤバいですよ、物置小屋止めるような金物使って、尚且つしっかり止めていませんでした。家の隣で施工しているのを5年位前に見ましたが、はっきり行って職人のモラルが低いです、多分単価が安いのて腕のある職人さんが居ないのでしょう。購入された方々が気の毒です。

  2. 402 もと

    お金もちですね!
    賃貸経営するのですか?

  3. 403 匿名さん

    もう少し予算足して他の中位以上のところに建ててもらったら?

  4. 405 通りがかりのプロさん

    わたくし、祖父の代からの工務店で、本当に良い超一流や一流の工務店も設計事務所も業者も
    全国でたくさん知っておりますが、かれらの多くは、とても忙しく大体2~3年以上は
    待たないといけません。私自身はまだまだ父や師匠には遠く及ばず修業の身です。

    私の知りうる限り、一流の良い工務店、設計事務所、素晴らしい仕事する大工ほど、
    下請け仕事はやりません。当たり前ですが。もちろん大手の仕事をやる事はありえません。

    大手は、広告、CM、DM、ランキングサイト、ホームプロ、営業マン、きれいなカタログ
    などで一生懸命宣伝費をかけていますが、現場やアフターの仕事は、ご存知の通り
    下請けや孫請けや三次請けなどに丸投げです。大手の営業や監督は、現場や技術は
    わからない人ばかりです。またどう頑張っても3流くらいの知識と経験の人がメインです。

    そういう仕事を請けている職人や大工や工務店や業者は、自分で仕事が取れない、
    評判が良くない、腕が悪い、歳を取りすぎた、若すぎる、信用が無い、やる気が無い
    そういう人たちの集まりです。

    つまりプロとしては良くても2流で、基本的には3流以下の集まりで、不満を持ちながら
    安くて、つまらない仕事を続けている業者や職人がほとんどなんです。そんな仕事に責任や
    プライドもてますか?もてないですよね?

    適当な仕事と検査と規格が通ればいいやとなります。
    不満もありますし、良かれと思って頑張った仕事も、規格ではないとかでやり直しとか
    逆に程度の悪い仕事を強要されたりと痛い思いもしているからそうなってしまうのです。
    これは現実ですしよく考えれば当たり前すぎる論理です。

    だから大手は、品質が悪いのに、高い、工期は早い、腕は標準以下、仕事がない業者が集まる、
    赤字現場をつくるわけにいかないから、とにかく工事はガンガン急かすし品質やこだわりや
    技よりもとにかくスピードと自社の規格だけです。


    ★★具体的にどうすべきか★★
    近隣半径100キロ以内で、一流以上と思われる業者や同業他社から、尊敬・感嘆・褒められる・
    そういう声が「複数」あった。設計事務所・工務店・職人・棟梁・大工を、最低3~10集めます。
    これは自分で集めても良いし、代理人・交渉人・信頼できるプロに任せても良いです。必ず見つかりますが
    そこから3つ以内に絞り、見積もりと現場調査などをしてもらう。ここでも業界のプロの代理人や交渉人が
    いると便利です。交渉の場に同席させましょう。質問もさせましょう。100万でも安いものです。
    なぜなら大手ならば、広告費や営業経費が価格が最低30%入っているからです。2000万円の家でも
    600万円~800万円はそういう経費やピンハネ分ですから、300万円でも安いのです。


    最後に重大な事です!注意して欲しいのが、
    「大手、広告をバンバン出す業者、営業マンがたくさんいる会社」ここで見積もりを頼まない事です。
    全く頼むつもりがない冷やかしや、単なる比較でもダメです!!!

    彼らと会って話してしまえばもう終わり!
    営業とマーケティングの技術と言うのはそれほど凄いものです。

    ここまで書いてある事を実行できた人は、成功する住居計画の第一歩を踏み出せた事は間違いありません!

    良い暮らしと幸せと発展を心から願います!それではいずれまた!

  5. 406 匿名さん

    アイダはカスですよ。

    本当に自分勝手です。

    http://masatea.web.fc2.com/blog/2016/2016_8_14.html

    上記のような事が有りましたよ。

    信頼できなすぎる企業です

  6. 407 検討者さん

    >>400 匿名さん

    建築系の者ですが、そんなに手厚い接客をしてほしいのならば建築家にお願いする方がいいと思います。

    いきなり図面のお願いをされてもHMは規格化されているなかでの設計ですので、色んな家を見て、どんな家にしたいのかある程度決めていただいていないといけません。

    1人の社員に数人のお客様がつくので、対応が少し思わしくないこともあると思います。
    なので、1から相談しながら作りたいのならば建築家に依頼するのが妥当だと思います。

  7. 408 匿名さん

    青森市でタマホームは絶対に建てたら後悔しますよ、すべての営業マンは現場を知らないカスどもで不動産の知識もひくいです。ほとんどの現場で工程の遅れがあり施主とのトラブルが常にあります。宣伝にだまされて若い夫婦たちは内覧等に来てるが思い描いてものがすべてぶち壊され最後には後悔と憎しみがのこるだけです。とくに小さい町ですのでどんな下請けがいてやってるレベルも仕事ぶりもわかります。すこしでも参考になるなら考え直した方がよいです。建てている途中でも仕事できない営業マンがペナルティMAXになり突然やめてしまったりめちゃくちゃなやつらです。

  8. 409 by 匿名さん

    私はアイダ設計で家を建てました。最初から、ところどころ誠意の見られない対応でイライラさせられ、建て終った今でも最悪な対応。あちこち手抜きが目立ちイライラ。縁を切りたいくらいです。私はアイダ設計を絶対にお勧め致しません。参考になればと思います。

  9. 410 don

    2年前にアイダ設計その他数社で見積もりを依頼しました。間取りの問題で他は出来ず
    アイダは出来ると言っていたしオールフルオーダーでしたので結局依頼しましたが営業は建売の知識しかなく施工するまで2年もかかりました、またこちらから詳細を提示のお願いをしても一向にだしてもらえず。秘密裏にされていました。建物の中のエレベーターを依頼したところ300万の追加金額の提示があり直接メーカーに依頼したところ200万円でした1つを取り上げてもそのくらい利益をむさぼっていたことにキッチンやサッシ類
    照明器具その他を他社でとりよせることにした。施工はアイダでやるといいはられたので
    お願いしたところ、引き渡し1年後施工による不都合が出てきたので、アイダにいうと
    何と商品に問題があると自分たちの施工ミスを認めません。こんな会社に皆さん依頼しないほうがいいと思います。一生涯の家を建てるのなら親切に細部まで包み隠さない業者に依頼したほうが、絶対にいい結果が得られると思います。きちんと話した内容を記録しましょう後からトラブルになったとき助かりますよ。特にアイダとやる場合は

  10. 411 戸建て検討中さん

    タマのグイグイくる営業に引きました。初めにアイダに聞いていると伝えて、タマの方は他社も色々回ってゆっくり比べてくださいと言っていたのに、事前連絡もなく訪問がきて困っています。契約するともお願いするとも言っていないのにいきなり2年分の源泉を用意するようにと言われました。お願いするときはこちらから連絡すると伝えるも、銀行を決めてきましたとまた突然訪問されて困っています。
    アイダの方は落ち着いていて、間取り相談をするとその場で回答をもらえました。タマは設計がわかる人が別で担当者に確認するという対応でした。まだどこにするか決めていないですが担当者の印象はすごく大事です。

  11. 412 匿名さん

    私は5年前にアイダ設計で家を建てました。
    最初から、ところどころ誠意の見られない対応でイライラさせられました。
    建て終った今でも最悪な対応。クロスからはじまり床下あちこち手抜きが素人の私がみても目立ちます。メンテナスのことで窓口に連絡をいれてと折り返しがなく、本社に問い合わせてもまど窓口を紹介されたらい回しになる。
    埼玉県上尾市に住んでいますが・・・断熱が本当に入っているのか不安になるぐらい、暑いし寒い・・住んでいることがストレスになり限界となり・・・いまは家族で実家に住んでいます。
    私は絶対にお勧め致しません。


    参考になればと思います。

  12. 414 通りがかりさん

    どちらも辞めた方がいいと思います。

  13. 415 名無しさん

    最近外国人の職人が目立ちますが私はその人達の建てる家は信用出来ません。実際私の周り人達が口をそろえて言ってます。

  14. 416 通りがかりさん

    今のタマホームとアイダでは、
    坪単価がだいぶ違うんじゃないかな?

    タマホームを建てる予算があるなら、
    地元工務店で自社大工を抱えるところに
    お願いしますね私なら。

  15. 417 元社員

    安物買いの銭失いの皆様、アイダとタマと比較しているからダメなんです。

  16. 418 通りがかりさん

    全てにおいてソースがない、読むだけ無駄なスレ

  17. 419 名無しさん

    >>415 名無しさん

    差別意識

  18. 420 匿名さん

    >>415 名無しさん
    タマは下請け工務店を使わず、社員が監督で大工に直接発注するスタイルの為、現場に外国人はまず居ないですよ

    アイダは現場に外国人が居るの?


  19. 421 匿名さん

    三年前あいだ設計で岐阜各務原でたてました。その当時岐阜に営業所がなくクレーム対応は豊川空来るので時間がかかりました。値段が安かったのでひとつの木材が張り合わせで使われておりあとから知りびっくりでした。

  20. 422 タマにしてよかった。

    タマで建てました。大変満足のいく家になりましたよ。主人が建設業という事もあり、設計段階から、あれこれと注文をつけてきました。ちなみに間取り等は2年近く考えた上でタマに依頼しました。基礎、大工、電気、クロス屋さんなどなど、職人のレベルは高く。大工をしていた叔父にも基礎段階から見てもらい、太鼓判を押してもらっています。工事が始まってから毎日足を運び、一緒に作り上げてきました。出来上がった後、あれこれと後悔したくありません、大きな買い物です。できるだけ足を運ばれて満足のいく家にして下さいね。難点をあげれば、工務担当者は7〜8件現場を抱えているので、メールをしてもすぐに返事はありません。依頼したいことがあれば、口約束をせずに、まずはメールをした上で電話がよいですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸