住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?!その4

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2008-10-06 22:32:00

金利が底にある今こそ長期固定にして安心を買うべき?
しばらく金利は上がりそうもないから、変動にして返済額を軽減すべき?

=終わらない闘い=

【注意1】
 どちらの立場で発言しても、誹謗中傷を受けます。
 覚悟して発言しましょー

【注意2】
 発言者が入れ代わり立ち代りしていますが
 過去何年にも渡って延々と同じ議論が繰り返されております。
 過去スレも参考にしましょー

[スレ作成日時]2008-09-09 12:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?!その4

  1. 11 匿名さん

    >10
    同感です。がしかし、
    ここにカキコミしてくるかたは、

    >完全に負い目を感じて卑下してしまう傾向があるのではないでしょうか。金利が上がらないとの思いこみと、繰上返済する予定(夢)現実を先送りしていることが理解できてない場合に変動ローンは恐いのではないでしょうか?そして、そのような安易な発想の受け売りによって、巻き添えとなる人現実的な収入、資金繰りを考慮しない思い切った住宅の購入に踏み切ってしまった人がいる・・・

    確かに、意見を書かれる自分はそうではないかもしれませんが、
    そんなやつは、「ここを見てない。」「いるわけない。」「全体の4%しかいないので少数派だから変動派として認めない。」等々で、否定してしまうのが今までのパターンです。変動金利選択していれば、変動派と思いますが、皆さんどう思われますか。

  2. 12 匿名さん

    ギリ変さんを虐めて楽しいかい?

  3. 13 匿名さん

    虐めているつもりはないんだ。色々な考え方があるとは思う。
    でも、金利は上がる上がらない議論の前に
    それは、想定はできても予測できないことなので、議論の意味があるのか理解できない。
    単なる想像や期待する程度のことに思う。絶対に上がらないなら、誰だって儲けられるだろ。

    基本的には収入や貯蓄に見合った借入があって、返済計画もそれに関係するのは事実。
    だから、変動が恐い状況はどの範囲なのかを特定することはできるはずだと思うよ。

    年収450万円40代5人家族。貯蓄100万円。変動ローン4000万円。
    こんな人がいたら、これは危険水域じゃないかな?
    しかし、年収・貯蓄・ローンが同じでも独身または子供がいなければ、そして健康であること
    老後のことは別にすれば、さほど恐くないとも言える。

    変動が恐いかどうかは、状況が分かれば測定できること。
    ただ、ここでは固定がどうなのかは関係ない。
    借入の規模が問題ないのは前提であって、
    状況によっては金利変動の不確定要素が加わることで恐くなるのかが問題なので、
    固定との比較をそれをまぜこぜにしないように。

    しかし、変動さんが自分の状況を語るのを避けたがる傾向にあるようだ。

  4. 14 自分もギリ変ですが

    >年収450万円40代5人家族。貯蓄100万円。変動ローン4000万円。
    本当にいそうで怖いね・・・

  5. 15 匿名さん

    >12
    別に、虐めているつもりはないですよ。
    NO13さんのとおり、どの程度を基準に怖いか怖くないか知りたいことと、本人が怖いと思っていなくても実は怖い状況の人もいるのではないかを見てみたいだけ。「金利上昇は当分ない」という不確定要素「のみ」を裏づけに怖くない理由としているそういうかたに怖いと認識していただき出来るだけ破綻しないようなアイデアを皆さんでアドバイスしてあげられればよいのでは。そんな人ばかりではないのも当然知ってのことですが。また、今後の自分の為に、変動金利の上手な借り方なども勉強出来ればと思ってここを見ているのですが。最後に怖くない人もたくさんいると思いますが、そういうかたは逆に羨ましいし、いろいろな面で見習いたいとも思います。

  6. 16 匿名さん

    ギリ変を救う方法はない。
    あったらサブプライム問題ないなんてとっくに解決してるわ。
    周りにいるなら、ギリ変でローンを組む前に止めてあげるか、もし組んでたら、今ある家を売るしかない。
    とにかく損を確定させて早めに人生やり直すか、土地の値上がりを待って売値が残債を越えるまで待つか(その間に金利は上がるけど)しかないよ。
    キミがいいアドバイス出来るならしてあげれば。

    そうそう、ここにギリ変君は来ないよ。無謀なローンスレに集まってるから、いじめたい/固定をすすめたいなら、あっちにいけば?
    まぁ固定の返済率だと返せないために変動なんだろうけどね…そんな人は買っちゃだめだよ。

  7. 17 匿名さん

    テンプレ1

    現在の変動と長期固定の返済内訳

    3000万35年の場合

    3%
    月額
    115,455円
    月額の内訳
    元本
    40,455円
    利息分
    75,000円

    1.5%
    月額
    91,855円
    月額の内訳
    元本
    54,355円
    利息分
    37,500円

    返済額の差
    115455-91855=23600

    元本の減り方の差
    54355-40455=13900

    よって変動は長期と同じ返済額にしてるだけで毎月37500円の繰り上げ返済を
    しているのと同じになる。年間45万5年で225万勝手に繰り上げ。
    プラス100万でも200万でも繰り上げしておけば金利負担がより少なくなる。

  8. 18 匿名さん

    テンプレ2

    変動は破綻しない説

    変動が破綻ばんばんしたら銀行は損するに決まってんだろ。保証会社ってだいたい
    その銀行の子会社だったりするし、証券化されてるからとか言ってるけどその証券化商品
    買ってるのが銀行だろ。実際アメリカの低所得者どもが破綻したら日本の銀行が巨額損失
    出してるじゃねーか。アメリカの低所得者の破綻分を世界中の銀行が肩代わりしたるような
    もんだ。

    銀行は借り手が破綻しないように審査してるんじゃねーか。破綻しても銀行が損しないんなら
    審査なんかいらねーべ。

    銀行が長期に募集枠を設けるのは銀行自体が短期市場から資金を得ているから。銀行は
    基本的に変動で住宅ローン組んでる一般人と同じ。資産インフレが起きてないのに
    金利だけ上がったら銀行はどこも潰れるの。

    アメリカ見れば解るだろ?住宅バブルが崩壊して皆やられてるんだから。
    何で金利だけしか見ないかな?金利が上がるには資産インフレが必須だから
    変動で借りたって金利上昇のせいで破綻するヤツなんていないの。
    破綻するのは金利が低かろうが高かろうが何時の時代も無謀なローンくんだやつだけ。

    昔有った公庫の2段階のヤツも含めて長期が人気だったのは日本は誰もが
    土地は上昇し続け、賃金も上昇続けると思ってたから当たり前。
    今変動が人気あるのは誰もが当分資産インフレが起きないと思ってるから当たり前。

    ようは損得の問題。金利が近いうちに確実に上がると思うなら長期固定が得。
    思わないなら変動が得。いずれにしても今が景気の底と考えるならば
    安く買えたんだから良かったねで終わりだろ?

    資産インフレが起きて地価が上昇し出したら今より高金利で高額な住宅買わなきゃ
    ならんのだから。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  9. 19 匿名さん

    テンプレ3

    銀行は変動が破綻しても損をしない説

    >それじゃ変動は破綻しないじゃん。それに銀行がどんなに無理矢理返済させようと
    >しても実際に金を払わなかったら終わりだ。まさにバブル崩壊後の不良債権処理だな。

    破綻者がまだそれほど多くなければ、
    あなたが金消時に払わされた保証料でまかなうことになる。

    が、あまりにも返済不能者が続出するようであれば、
    保証会社ではまかないきれないので、破綻させないようにするだろう。
    銀行にとってもある程度の損は覚悟の上で、返済条件の変更などの対応をすることになる。
    だからといって、当事者が楽になるわけではなく、ギリギリの返済条件を迫られるだろうから、
    精神的にも金銭的にもつらい日々が続くことになる。

    自己破産という手もあるといいたいのだろうが、
    破産者が増えると、なかなか裁判所も簡単に認めてくれなくなるだろう。

    そして、この手の相談手数料で専門業者は繁盛する。

    というのは、容易に予想される。

  10. 20 匿名さん

    >>17


    >よって変動は長期と同じ返済額にしてるだけで毎月37500円の繰り上げ返済を
    >しているのと同じになる。年間45万5年で225万勝手に繰り上げ。
    言わんとしていることはわかるが5年間同じ金利である保証はどこにもないね。

    >プラス100万でも200万でも繰り上げしておけば金利負担がより少なくなる。
    それは変動を選択することとは無関係ですね。
    また、その繰上げをしてより金利負担が小さくなるのは借入金利が高い(であろう)
    長期のほうですよね。

  11. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億700万円~2億7900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~90.09m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4700万円台~7600万円台

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~9720万円

1LDK~3LDK

32.77m2~67.25m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67m2~71.12m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3598万円~6198万円

3LDK

57.1m2~80.2m2

総戸数 75戸