一戸建て何でも質問掲示板「二階リビングにして後悔している人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 二階リビングにして後悔している人
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 19:39:01

いますか?
年寄り(親など)の評判はどうですか?
いろいろ聞かせてください。


[スレ作成日時]2004-02-09 19:40:00

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二階リビングにして後悔している人

  1. 1698 匿名さん

    >>1697
    コロナ云々言うなら、共用部である階段を使わずに自室に籠れる2階リビングの方が強みだと思うぞ

  2. 1699 匿名さん

    長期的にを考えると2階リビングはアレだが、たいして料理を作らない人や子どもや社会人的には寝室に直結してたほうが帰宅時の居心地も利便性もいいので2階リビング。
    いちいちベランダに干すのに自室に入られたりするのは嫌。
    ついでに風呂、脱衣所が2階にあるのも嫌。1階リビングは2階風呂とセットが多いからね。

  3. 1700 匿名さん‐2階お風呂

    1階リビング2階お風呂です。洗濯物はそのまま2階で干せます。2階は完全プライベートで、1階は布団や衣類のホコリはたちにくいです。

  4. 1701 通りがかりさん

    間違いなくやめたほうがいいです。

    構造上、どんなに上手に設計しても、2階リビング特有のデメリットにより、リビングが狭い家を買うような、本来の目的「快適に住む」を果たさず、QOLに支障がでます。(どんなに設備仕様がよくとも、腐った高級メロンを買うようなものです)

    以下2点、致命的なデメリットです。

    ・2階が暑い
    デザイナー物件に最近多いですが、屋上がルーフバルコニーだともう最悪です。(夏場のバルコニー床の温度は70度近くなります。断熱が並レベルでは全く防げない温度です。)

    ・1階がうるさい
    2階リビングの生活音、テレビ、キッチン、洗濯機、風呂の換気扇などの音が、床に反響し1階に響きます。水回り環境下が寝室や子供の勉強部屋だと最悪です。




  5. 1702 通りがかりさん

    自己満足の家は売れないよ。
    若い夫婦は中古買わないし、
    二階リビング中古物件を
    誰が買うの?

  6. 1703 検討者さん

    立地優先で狭小2階リビングで家建ててる人は周りにもいるけど、鳥かごのような生活を一生過ごしていくなんて尊敬するわ。
    最低50坪以上で、庭&LDK+もう一部屋くらいないと建てる価値がないと思う。
    マンションの方がましだね。

  7. 1704 通りがかりさん

    2階 ld 寝室 トイレ
    階段蹴上190
    1階 洗面、浴室、トイレ、クローク、家事室、書斎、庭で物干し

    19坪狭小 夫婦のみ
    今のところ大変快適
    スーパーが近いので小まめな買い物、小さめ冷蔵庫
    立地も影響するかな

  8. 1705 戸建て検討中さん

    住んだこともないのに鳥かごとはひどいね!何も家のことわかっていない無知なひとのレスだね。30年以上になりますが2階のリビングは快適です。なんといっても日当たり、両隣1回がリビングなので隣が気にならない。2階のリビングにして本当によかったと思ってますよ!玄関は中2階に作ったので玄関から入って不便とか大変と思ったこともありません。

  9. 1706 匿名さん

    嘘はやめろ(笑)
    2階リビングなんて後悔しかない。
    夏暑く玄関が遠いし、買い物した物品や家具の搬入は困難。
    だいたい、30年前には2階リビングなんて皆無。

  10. 1707 e戸建てファンさん

    2階バスルームはヤバい。防水とか大丈夫か心配になってきた・・
    教えてエロい人! 

  11. 1708 ご近所さん

    >>1707 e戸建てファンさん
    エロく無いですけど

    風呂の下の1階部分が鉄筋なら良いですが建売の木造とかなら地震も要注意ですね。
    水だけで200~300キロぐらいになります。

    もう住んでるなら、風呂上がったらさっさと水抜きましょう。

  12. 1709 口コミ知りたいさん

    >>1701 通りがかり

    >・2階が暑い
    1階つまり寝室が涼しくて快適ってこと。
    そもそも2階が暑いなら断熱材が足りてないんだよ。

    >・1階がうるさい
    問題なし。
    真夜中にリビングで騒ぐ家庭は稀有。


  13. 1710 通りがかりさん

    ハウスメーカーは、住む人間のことなんか考えてないからなー。
    売ったもん勝ちだよね。
    老後にあらためて感想を聞きたいなー。

  14. 1711 匿名さん

    2階リビングが本屋に正解なら、住宅間取りの主流になるからね。
    普及してない=希望する人が少ないって事。
    年齢を重ねた時の階段というデメリットもあるから、ハッキリ言って失敗だろ。

  15. 1712 通りがかりさん

    土地によっては2階リビングが最適。
    ただ、2階リビングが最適になるような土地は、そもそも住環境に適していないかもね。

  16. 1713 検討板ユーザーさん

    歳とって階段デメリットならリビング二階だろうと寝室二階だろうとエレベーター付きか、平家か、マンションしか選択肢ないじゃん?
    一階にも寝室あるからそこで生活しろって言いたいんだろうけど、なら二階いらないし1LDKでいいよね?
    今から歳食った時のことまで考えて住むの?意味ないよ。歳取ったらそん時の状況に合わせて必要なら建て替えか住み替えればいいだけ。
    家族構成は変化する、子供増えるかも、成長したら大人と同じ、巣立つかも、居座るかも、そんな見当もつかない将来に合わせて今のライフスタイルに合わない家住んでも仕方ないよ

  17. 1714 戸建て検討中さん

    2階リビングにしたら結構外から見えるみたいでレースカーテンくらいだと向かいの書斎から見えてると言われた
    雨の日に電気をつける時はカーテンしっかり閉めないと覗かれてる感じがする

  18. 1715 匿名さん

    >>1714 戸建て検討中さん
    住宅密集地だとミラーレースカーテンにするとかしないと結構見えるよ。お風呂もすりガラスの窓だけだと誰が入ってるか分かるくらいに見える。女の子がいる家は気をつけた方がいいよ。防犯カメラや盗撮カメラも普通にネットで買えるから。

  19. 1716 e戸建てファンさん

    2階に水回りがあるのと1階に水回りがあるのだと、リフォームする時の費用に差は出るのかな?
    2階のトイレの配管から水漏れして壁を剥がしたってブログを読んだことがある

  20. 1717 匿名さん

    10年くらい前、私の実家の近くに立派な戸建てが立ちました、実家の町内は第一種低層住宅地域で、建った戸建ては南西角地、2階リビングらしく、それは良いのですが、なんのこだわりか、カーテンをしてないんです、会社帰りの道路を歩いていると角地で大開口なのでいやでも目に飛び込んできます、丸見えです、私だけではなく姉も同じように言ってました。

    折角の二階リビングがプライベート空間が保てるかどうかは立地と設計と御本人次第だと思います。

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9190万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

1億1548万円~4億9998万円

2LDK~3LDK

56.27m2~104.04m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

[PR] 東京都の物件

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸