一戸建て何でも質問掲示板「二階リビングにして後悔している人」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 二階リビングにして後悔している人
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 19:39:01

いますか?
年寄り(親など)の評判はどうですか?
いろいろ聞かせてください。


[スレ作成日時]2004-02-09 19:40:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二階リビングにして後悔している人

  1. 62 匿名

    2階リビングカッコイイですよ。
    いかに日の当たらない1階の雰囲気を明るくするかが大事な気がします。

  2. 63 匿名

    都内30坪位だったら2階リビングはいいんじゃないかな。てか、大体そうなるよね。
    40、50坪あるなら話は別だが。
    2階にリビングをもっていけば玄関は広くとれるし、プライバシーもまま守れる。
    しかし難点が宅急便さんや突然の来客なんだよね。
    はいはいはい、今いきますよと降りていくのが少々面倒。

  3. 64 匿名

    2Fリビングにするくらいだから皆さんも庭が狭いんでしょうけど、そんな狭い庭でもリビングに面することができなくて残念
    バルコニーを広くすれば良いじゃないと思うかも知れませんが、だったらマンションでも良かったかなと思ってしまいます

  4. 65 匿名さん

    うちは土地60坪だけど2階リビングにしました。

    オープンなリビングなので、4方の窓+天窓でとっても明るくカーテンも開けたままで
    OKなので開放的で大正解でした。

    多少の不便さもあるかもしれませんが、十分おつりが来る位のメリットがありました。

  5. 66 匿名さん


    高齢者と同居、または高齢になるまで建て替えなく
    暮らす微齢の家族なら1階リビングとゆうか、1階のみでも
    暮らせる家が良いかもね。

    訪問看護の経験から思った。

    いや、しかし平屋建てれたらいいよね。

    そんな我が家は2階建て1階リビング、リビング続きの狭い庭
    庭の向こうは隣家の壁という、庶民派すぎる家です。

    同じ建て売りに2階リビングありましたが、子供たちが、部屋は
    2階がいいと希望したことと、老後に建て替えができるほど貯まるか
    不明な我が家は、このような結果ですわ。


  6. 67 匿名はん

    一階は玄関、LDK、畳の部屋、水回り
    二階は緩やかに区切られたワンルーム
    夏は一階で寝て、冬は二階でくつろいで二階で寝る
    二階リビングに不満なし

  7. 68 入居済み住民さん

    2階リビング、2階バスルーム、
    2階に生活設備を集中させました。

    去年入居して、大満足していたのですが、
    2月に家族でスキー旅行に行き、なんと!
    子供が骨折をしてしまいました。
    中学生なので、抱えるのは無理!
    お風呂に入れるのも大変!
    食事は当然1階なので、1階まで運びます。
    まったく想定していませんでした。

    今は大後悔しています。

  8. 69 匿名

    戸建て用の宅配ボックスをおくと便利ですよ

  9. 70 匿名さん

    >68

    1階がリビングやバスルームがあっても、子供の寝室が2階にあったら同じ様なものです。

  10. 71 デルモンテ

    2階リビングは、開放感があるわな。

  11. 72 入居済み住民さん

    2階リビングは、温かいよ。この季節はそれをすごく感じる。
    夏も、まー風が抜けるのでそんなに暑くない。窓を大きく取ってるしね。

    むしろ夏に寝るとき、一階がひんやりしている方から気持ちいい。
    後悔は特にない。

  12. 73 匿名

    >70、恥ずかしいからその発想は変えた方が良い!
    中流家庭ならば、LDkと来客用に6畳程度の和室はあるよ!
    あるんだよね、述べ床40以下の家って!下流家庭の発想は無視しましょう!
    二階リビングでも構わないが、LDKしか無いの?

  13. 74 匿名さん

    >年寄り(親など)の評判はどうですか?

    二階のリビングはまだいいほうだよ。
    年寄りがいるからって二階にトイレを付けたんだ。
    そうしたら二階のトイレなんて誰も使わない。

    なぜかって?

    そりゃあ年寄りは足腰が悪くて2階には上がれるはずもないし、
    無理やり2階で生活させるようなこともしたくない。
    健常者はもちろん1階のトイレがあれば事足りるし。

    リビングは使わないと言う事はないからね。

  14. 75 匿名さん

    >73

    意味が良く分からん

  15. 76 匿名

    ↑京都大学からのご質問ですね!
    日本のいわゆる標準世帯は、述床面積40坪として、
    4LDKです!1階はLDKに和室が1部屋あり、
    2階は主寝室と子供部屋が2部屋あります。
    寝るのは1階でも2階でも可能!
    まれに貧しい家庭では、1階にLDKしかなく、
    2階が主寝室に子供部屋プラス1部屋で、
    計4LDKと、とんでもない間取りの家もあります。
    なお2階がLDkしか無い家は、1階が3部屋とか4部屋とか、
    ちんちくりんの間取りになって、建てた瞬間に、
    富裕層!言わゆる高齢者世帯の需要はないので、
    資産価値は無く、粗大ゴミとかすので、
    古くなったら、子供達が大迷惑を被ると思います。
    つまり機能性を重要視するのか、
    親のエゴを貫き通すのかは、個人の自由かと思います。

  16. 77 匿名

    >75
    日本語が不自由な人だから気にするな

  17. 78 匿名

    ↑君の意図もわからないな?
    今から書くことも、気にしないでね!
    弱者敷地で、家がベタベタとくっ付いて、
    薪ストーブの煙りだの、エコキュートの音だのと!
    それってあんたら、自業自得だと思うよ!
    うちは敷地面積が150坪以上あるから、わざわざそんな家を作る必要もない~
    家の間取りなんかは個人の自由だから、好きにやればいいが!
    老後は必ず困るぞ、エレベーターを付けるか、家を建て替えられるならば、関係がないが、
    一生住もうなんて、考えない方がいい、古くなったら水回りが大変だしな、
    うちの近所にも2階をLDKにした人がいる。
    なんとそこのご主人は40代で脳梗塞で倒れ、
    家の階段が狭いとかで、風呂には入れない、
    結局、介護施設の風呂に入っているようだよ!
    自分で建てた新築の家の風呂に入れないとはな、
    誰しも健康なうちは良いよ!80歳で登山する人達もいる。
    しかし、全ての人達が健康でいられるはずかない、
    崖に家を作るとか、川沿いに家を作るとか、
    火山地帯に住む奴とか、豪雪地帯に住む奴とか、
    中には亜炭を掘った土地に家を作る奴もいる。
    沖縄だって、嫌なら出て行けばいいだけだよ!
    これらは全て自業責任よ、リスク管理を考えない奴らがクズさ!

  18. 79 匿名

    >>78

    カルシウム不足か?
    ミルク飲め。

  19. 80 匿名

    ↑変な人ですね!
    日本語が不自由な人だから気にするな!って、
    あなたがおっしゃたのですよ!
    全然スルーしてないじゃないですか!
    宣戦布告と判断しました!
    貴様こそ、味噌が足りないから、蟹味噌食えよ!

  20. 81 匿名

    面白い人だな

    77と79は別人なのに何思い込んでんの?w

[PR] 周辺の物件
プレシス小岩ヴェルデ
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸