分譲一戸建て・建売住宅掲示板「北海道スウェーデンヒルズについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 北海道スウェーデンヒルズについて
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2024-09-09 14:33:04

絵葉書のようななたたずまいに一目惚れしました。
住み心地等どんなものなんでしょうか。
札幌に転勤になるか、北海道で仕事が見つかれば是非購入したいです。
ただ、ゴルフ場隣接というのが環境面でひっかかりますが・・・

[スレ作成日時]2009-08-09 02:34:00

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
レジデンシャル品川荏原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北海道スウェーデンヒルズについて

  1. 2 e戸建てファンさん

    最高です!

  2. 3 匿名さん

    素敵です。これだけ敷地に余裕があるのは、北海道ならではなのでは。
    こういうタイプの家は、こういう土地じゃないと似合わないと思います。
    札幌にも案外近そうですから、車があればそれほど不便ではないのかな。
    冬はどんな感じなのでしょう?雪が多い地域ではなさそうに思うのですが。
    家は窓が大きくて室内が明るそうですが、冬はほんとうに暖かいのでしょうか?

  3. 4 匿名さん

    スウェーデンハウスの営業があそこに住んでる方々は変わり者が多くて大変と言ってました。家は素敵かもしれませんが、営業は顧客の悪口が多く購入後のアフターも悪く最悪のダメダメです。

  4. 5 匿名さん

    こういった別荘地だと最近は外国の方も増えていると聞いたことがあります。
    ここは大きく開発された観光地とは違うようなので、日本人がほとんどなのですかね。
    オーナーズボイスだと若い世代も多く手を出しやすい価格帯なのかなと想像しましたが、その点はどうなのでしょう?中古の方は割と安く出ていますね。
    家の雰囲気は本当に素敵です。赤茶のデザインが多いのかしら。他の色はありますか?

  5. 6 匿名さん

    楽しく生活しています。
    変わり者とはこだわりのある人のことでしょうね。
    こだわりがあるからこの街に住むのですから。
    都会に比べるともちろん不便ですが、
    生活しながらも、日々、まわりの美しさに感動していますよ。
    大都市通勤圏でありながらこの環境は
    他にあまり見ないように思いますが。

  6. 7 匿名さん

    日々感動のある生活って素敵だなと思います。
    日本ではこだわりがあるとなんだかんだ言う人っていますものね、気にしないのが一番だと思います。
    それよりも快適に生活できる環境があるのが何よりではないでしょうか。
    6さんが言われる通り、大都市に近いこういう環境の場所というのは希少価値があると思います。

    家の色はほぼ決まっているような感じでしょうか。
    外観の形は様々なようだけれど。
    美しい街並みをつくるには統一感があったほうが良いかもしれませんね。

  7. 8 名無しさん

    子育てするのも良い環境ですよ。石狩太美にある幼稚園も2歳からプレスクール学級で週5日通わせられるのはなかなかないかと思います。冬場はバス通まで、冬を除けば家の前まで幼稚園バスが来てくれるのも嬉しいところです。

  8. 9 匿名さん

    ここは普通の住宅というより移住とか別荘としてお勧めしているようですね、街並みも別荘地にふさわしいようなとてもおしゃれな感じになっていると思いました。家のデザインと緑の木々、庭のコラボレーションがいい感じになっています。
    全体区画図を見ましたが、おもったよりずっと広大で規模が大きいですね。日常生活の利便性などはどんな感じなのでしょうか?

  9. 10 通りがかりさん

    >>9 匿名さん
    札幌市内に通勤していますが、夏場は車で40分、冬場は60分ほど。バスと電車通勤も可能で約60分、首都圏の通勤時間に比べれば座れることもあり、あまり苦にはならない感じですね。車であれば札幌市内の清田区や手稲区と比べてもそこまで大きく変わらない時間感覚かと思います。
    スーパーなどは車であいの里のスーパーまで20分、手頃なスーパーだと東雁来や北42条くらいまで足を運ぶことも多いです。車に乗ってしまえば20分も30分もあまりかわらない印象ですね。
    住んでみると土地も広いし、県外からこられた方も多いので社交的で、子育て世代も多くなってきた印象もあります。
    コロナでテレワークができる企業も増えて、手頃な価格帯の中古もなくなり今だとなかなか手に入らないかもしれませんね。30年近い中古でも断熱性がよく全館暖房もあるのでほんとに暖かい住宅ですね。
    雪はネックですが、道路は毎朝除雪してくれるので、駐車場とアプローチさえ頑張れば他の札幌市内で住宅購入するのとあまり変わらないかもしれませんね。

  10. 11 匿名さん

    車があれば問題なし。
    自然豊かで区画も広いし最高だと思います。

  11. 12 ご近所さん

    私もこの風景に一目ぼれして、先月引っ越してきました。ひと月住んだ感想として、自然のきれいな空気、家の中は断熱の効いた家でとても快適です。なによりも空気が澄んで天気がいいと朝日、夕日がきれいに映え、ほっとします。ゴルフ場を気にされているようですが、居住地よりは離れていますから、特に気になることはないと思います。生活も車があれば不自由はありません。

  12. 13 名無しさん

    カメムシにうんざり。外壁にびっしりついて風除室や窓枠に入り込んできます。
    こちらに住んでいる方は虫も自然の一部で気にならないのでしょうか。

  13. 14 匿名さん

    ゴルフ場と言っても、 別にボールがビュンビュン飛んでくるっていうわけでもないし
    人がこちらまで出入りするわけじゃなくて
    敷地の真ん中の方で人々はプレイをしているっていう認識でいいのかな。
    断熱性はものすごくしっかりしているし
    一年中快適に過ごせるだろうなと見ていて感じました。

  14. 15 匿名さん

    風景も家の雰囲気も憧れる思いで見てしまいました。こちらへ住まわれている方々の思いがよくわかるような気がしました。
    北海道のことをあまり知らない他県人なんですが、心配なのは冬のことです。札幌が近いのでそれほど豪雪地帯ではないと思うんですが、冬の環境はどのような感じなんでしょうか?
    家のことはあまり心配しておらず、快適な暮らしができるようになってるんだろうなと思います。冬でも家の中では半そでで暮らせると聞いたことがあるんで。
    このような環境で札幌の街もほど近いのは恵まれた環境なんだろうなと思います。

  15. 16 匿名さん

    ここがある当別町ってかなり雪は降りますよ。
    雪への対策もきちんと考慮しておいた方がいいのではないかと。
    家そのものはスウェーデンハウスなので断熱しっかりとしているから、
    心配は確かにい必要ではないかと思われます。

    別荘地としての売り方もしているこちらですが、
    見ている限りはお子さんを連れて移住されている方も多くターゲットにしているようですね。

  16. 17 匿名さん

    スウェーデンヒルズ内の道路の除雪は毎朝5時頃に入ってくれますので、札幌の住宅地よりも除雪は手厚いですね。

    今年は市内の除雪がかなり酷かったので、それと比べると道路を毎日除雪してくれるのはかなりありがたい印象です。

    自分の家の駐車場とアプローチのみ自分でする必要ありますが、個別に駐車場の除雪契約を結べば家のアプローチや駐車場の除雪もしてくれるサービスもあります。

    コロナ後は20件近く家が新たに建ったりと移住される方も増え、子育て世帯が増えた印象ですね。

  17. 19 移住検討中

    60代の夫婦です。
    リタイヤ後の移住地を探しており、山中湖、河口湖、房総半島のリゾート地、那須高原、軽井沢など、様々な場所を見て回っています。
    そして、昨年の8月と今年の2月にスウェーデンヒルズに宿泊体験させて頂きました。
    1番暑い時期と、寒い時期、二つの季節を経験させて頂いたのですが通常の生活において不満はなく健やかに過ごせると感じました。
    一泊や2泊では分からない事もあるでしょうが、今まで訪れた各地の中では1番良い環境であると感じています。
    都心から移住しますので得るものと失うものがあって当然ですが、ここはリタイア後の生活において得るものがとても多いと思います。
    あと少し、仕事の関係で都内に暮らしますが、フリーになったら真っ先に検討する場所である事は間違いありません。
    その時をとても楽しみにしています。

  18. 20 銀行関係者さん

    本当に素晴らしいところです。
    私も今は都内在住ですが、来年移住予定です。
    毎年のよう真夏、真冬と知人宅に泊まらせてもらいましたが、まったく問題ないです。 

    不便なところも、それはもちろんあるとは思います。
    大都会のタワーマンがお好きな方には向かないのは確かですけど。

    20年来の夢が、やっ叶えられそうで、今からワクワクしてます。

  19. 21 匿名さん

    今年の雪はさほどひどくなく楽でしたが田舎すぎるので3、4年住んだら飽きるなぁ。
    外はもちろん室内まで虫がひどすぎて自分には合わなかった。

  20. 22 住まいに詳しい人

    札幌市民です。家を購入する時の候補に当別町スウェーデンヒルズもありました。
    まだ開発間もなく1区か2区の頃かと思います
    現地も見学にいき、その後スウェーデンハウスの住宅や建設中の見学にもいきました

    札幌近郊に詳しい友人に相談すると、あの地は冬は豪雪でJRも頻繁に運休になるし、道路もホワイトアウトで前が見えず運転も出来なくなると

    その後札幌市内に別のハウスメーカーで建築しましたが、当別町までのJRは頻繁に運休にはなるわ、道路もホワイトアウトで毎年多重事故が発生していますので、その時の気分や見た目では選んではいけないと思ったことを思い出しました

  21. 23 不動産関係の人

    スウェーデンヒルズの土地はこの数年でほとんど土地がなくなってしまった印象です。販売サイトをみても残りわずかで、空き地も実際は所有者がいて売り切れている状況ですね。今後はウエスト4丁目が販売されない限り、数年後には中古を待つしかない状況になりそうです。コロナ前まではかなり空き区画も多かったのですが。。。中古もコロナ前までは15件近く掲載あったのもここ最近は数件しかなく、お手頃なものはすぐになくなっていく印象です。2020年時点でウエスト4丁目は今後販売されるか聞いた時は販売する予定ないと言ってました。

  22. 24 通りがかりさん

    木製回転窓。少し開けても風が全然入らないんですけど。
    大きく開けるのは嫌だし、すべてこのタイプの窓だと使い勝手悪すぎる。

  23. 25 eマンションさん

    ①熊がたまにでてます。
    ②管理会社の手入れが行き届いていないと感じます。
    ③夏はアブとか大型の虫がものすごくてビックリしました。
    ④ヒルズはなかなか、急勾配ですので、冬の雪が積もる時期は運転など大変だと感じます。
    ⑤それぞれの季節に足を運んで実際に見て判断してください。

  24. 26 山本

    札幌市民ですけど、雪は多いし。店はないし超不便あんなところ住む人考えられない

  25. 27 匿名さん

    >>25 eマンションさん
    ③夏はヒルもたくさん出ますか? だからヒルズ?

  26. 28 eマンションさん

    ヒルは見たことないですよ。

  27. 29 匿名さん

    土地販売が完売に近づいており、ヒルズ内の展示場もオープンしていません。展示場見るには管理センターへ電話して開けてもらう必要があるとの貼り紙を見ました。

  28. 30 匿名さん

    ホワイトアウトしない限りは、札幌より運転しやすいです。ただ、年に2.3日はホワイトアウトしますね。僕は、市内のごちゃごちゃした住宅地は無理なのでここ一択でした。最近はコストコも近いし、空港へのアクセスのよいので気に入ってます。

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸