なんでも雑談「何故日本は、赤信号時の左折を許可しないのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 何故日本は、赤信号時の左折を許可しないのでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
日本の国をよくしたい [更新日時] 2022-12-19 11:48:46

どこかの執筆業の方も主張していましたが、
欧米のように、赤信号でも右からの直進車優先で、
左折を許可した方が、
何かと渋滞が緩和できてよい思うのですが、・・・。

左折専用車線があろうと、なかろうと
許可した方のメリットの方が多い気がします。
 特に、専用車線がなく、左折・直進混合のときに、
先頭が左折車で青信号を横断歩道通過待ちで費やして、
後続車が次の信号になるときに、
どうにかしてくれと感じます。

そのようにしないのは、何故なのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-10-17 12:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

何故日本は、赤信号時の左折を許可しないのでしょうか?

  1. 24 匿名さん

    > 何でもアメリカのまねをするわが国だから、あるかも知れないと思いますが・・・
    最近は、日本の真似をする諸外国も多いことだし、
    今頃、地球の裏側(=US)では時差式信号の導入を進めていたりして(笑

  2. 25 Michael

    No.24さん、
    > 最近は、日本の真似をする諸外国も多いことだし、

     そうだったらいいですが、私が仕事関連で見ている
    限り、アジア諸国の日本に対する意識は相当に薄れて
    います。主にアメリカを見ているようですね。次は欧州。
    留学希望の傾向を見ると明らかです。
     韓国も、以前はかなり日本という存在を(好き嫌い
    は別にして)意識していましたが、最近では自信が
    ついてきて、また実力もついてきて、韓国の意識の
    中に日本の影はかな〜り薄いようです。

     日本は他国に対してお手本にされること、尊敬され
    ることをしていますかね?国連などにお金はたくさん
    出しているけど、お金を出す立場の人(役人、政治家)
    が良い格好をするために出しているだけに見えます。
    お金をもらう側は、(直接手に入れる少数の人を除い
    て)少しもありがたがらない、事実を知らないのは
    寂しい。
     「ヒト」、「もの」、「カネ」と3点セットで考える
    ことが多いですが、ODAなどの援助も、「カネ
    (資金援助)」だけ出していたのが「もの(施設、装置
    など)」の援助も合わせて考えるように移行しようとい
    う意思はあるように思えます。少しずつ良い方向にいく
    と期待したいですが、さらに「もの」の援助をする際に
    「ヒト(メンテナンスの面倒まで見る技術者)」までも
    セットで送り込めるといいだろうと思っています。
     スレッドの主旨から外れてきました。済みません。

  3. 26 01

    皆さん
    ご議論ありがとうごさいます。

    講習会の受け直しで遅くなりました(笑)

    >>17
    >免許を持っているなら知らないでは済まされない。
     弁明すると、引用したサイト(>>15)で初めに出てくる「左折可」標識の場合、左折のための合流路がある場合(専門用語でどう呼ぶのか知りませんが)別に、そのような標識がなくても、合流路に入っていけば、交差点の信号に関係なく合流すればよいと判断できます。
     当サイト2つめの事例は、何か陸橋に直交する道路から、並行する道路への左折になっているようですが、並行する道路は一方通行2車線ある感じで、危なくなく合流できるできるので、交差点の信号にかかわらず、左折してよいとい感じになっていますが、01にように標識を知らない人も多いので、看板表示までされている例でしょうか。
     まあ、知らなくても危なくなる方向ではないと思いますが、どなたかさいたま市で、前者の合流路以外で、左折可標識のある場所を教えていただけないでしょうか?


    >>23
    >日本だと歩行者がうじゃうじゃいる交差点が多いから
    >そういうとこでは無理なルールですね。
    マイケルさん、レスいろいろとありがとうごさいます。

    上記のことですが、19さんの指摘にあったように、常時左折可になると、横断歩道を塞ぐ形で直進車の切れを待つ行為が多くなるといことで、13さんもこのことを言いたかったのですね。

    ◆改正交通法規案
    ・・・停止前の横断歩道を横断する歩行者もいなく、直進車もない状況に限り、赤信号時においても、左折をしてもよい・・・・


    01は確かに週末ドライバーですが、左折でも右折でも合流時には、直進車にブレーキをかけさせないタイミングが大事であおうと意識しています。たまに、ここは40km/hの道を、そんなにスピード出すなよといらつくこともありますが・・・。

  4. 27 匿名さん

    >>26
    >そのような標識がなくても、合流路に入っていけば、
    >交差点の信号に関係なく合流すればよいと判断できます。

    側道が有るだけで「左折可」と判断してるって事?
    大丈夫かそれで。
    てか、そういう場合でも基本的に標識は設置されていると思ったけど。

    貴方が問題にされているのは「標識の意味(存在)を知らなかった」という事だ。
    経験的に見た事があるかどうかが問題なのではない。
    まぁ、貴方よりももっと危なっかしいドライバーが日本には多い。
    常時左折可にしてしまえば、赤信号おかまいなしで減速も安全確認もせず
    本線に合流してくる者も少なくないと思う。
    渋滞緩和のために導入しよう、って考え方なら俺は賛成しかねるね。

  5. 28 01

    >>27
    逆に側道(左折専用道路)があるのに、信号に従うケースはあるのでしょうか?
    なかったとしたら、そのように使用されているのを1回でも観れば、そのように行動してよいと経験すれば、標識を知らなくても、運転に問題ないことになります。
    あのサイトにあるうように、知らない人がいるから、立て看板もあるのでしょう。

    左折可表示を知らない=危なっかしいドライバー

    の考えが、よく理解できません。
    (具体的に、どのようなことが生じて危ないのか)
    本当に危なかったら、もっと、一方通行の表示に誤解されることのないように、より理解できる標識に作り直すでしょうし・・。

    さらに言えば、
    免許の学科試験も別に満点でないと、もらえない訳もでないね。
    逆に、ここで左折可表示を知らないと免許取り上げみたいに言っている
    方々は、今再試験しても満点の自信があるのだろうか?
    つまり、交通標識をすべて覚えているとかいう方々はごく希ではと想像します。

    自分が反論した後にいうのも何ですが、
    基本的に、スレ主が標識を知っていないとはけしからんの議論は、趣旨とは関係ないので、この辺で止めにしていただきたい。

  6. 29 匿名さん

    左折後にも左折車専用レ−ンがある交差点では歩行者の安全を確保しつつ左折可とすることは可能と思う。

  7. 30 購入検討中さん

    左折可の標識、私も迂闊ながら失念しており、
    この標識のある最左レーンで前方の赤信号を見て停まっていたところ、
    後ろから来たクルマに追突されそうになったことがあります。

  8. 31 匿名さん

    27です。

    >>28(スレ主さん)
    >あのサイトにあるうように、知らない人がいるから、立て看板もあるのでしょう。

    「立て看板」ってのは何の事だろう?
    >>15で紹介されているサイトにはそれらしき物は見当たらないんだが。
    むしろ、そのサイトには左折可標識についてこう書いてあるぞ。↓
    >教習所の授業で必ず聞きますね、「見間違わないように・・・」
    俺も教習所では(というより筆記試験の練習問題では)何度も目にした記憶がある。

    こちらは貴方の知識を論うためにレスしている訳ではない。
    ドライバーとして「常時左折可」の提案には努々慎重になるべきだと言っているのだ。
    標識の意味を知らなくとも実況を一度でも経験すれば問題ない、などという
    持論を展開するような人なら尚更だと思う。

    試験で満点を取らなくても免許は取れる? 確かにそうだろう。
    しかし、交通ルールを正しく知らないうちは少なくとも「改善」を提案できる状態でも
    ないんじゃないかと思った次第。
    そもそも「直進車優先で」という前提条件からしてグレー過ぎると思う。
    性善説的なマナー(?)に依存したルールを軽率に導入したところで
    渋滞緩和なんてそう簡単には実現できないし、事故の危険も上がる。
    今あるルールに疑問を持つなら、そのあたりから検証してみては如何かと。

  9. 32 匿名さん

    おっと、よく見ると有るな。あからさまな「立て看板」が。

    …悪いけど、これが無きゃ標識の意味も解らなかったなんて人は
    もういちど教則本を読み直すか、あるいは免許を返上した方がいい。
    少なくとも、ルールの内容を知らないうちは問題提起をする資格は無いと思う。

  10. 33 01

    >少なくとも、ルールの内容を知らないうちは問題提起をする資格は無いと思う。
     済みませんが、01にはこの主張もよく理解できません。
    今回の「左折可」表示も、ごく特殊なところに使用されているだけで、
    一般の対向2車線同士の交差点で使用されるものではないでしょうから、
    今回の議論と関係ないところです。

    100%ルールを知っていないと、何も提言できないのであれば、そんな窮屈な社会もないし、新聞への年金に対する苦情や意見も、年金用語を一つでも知らなかったらできないものでもないでしょう。

    そもそも匿名掲示板で、慎重にすべきと叱責されても仕方ないし、不愉快であれば無視してくれればよいだけのことです。

    27さんには、31の最後の4行のような議論をお願いしたいのです。

  11. 34 01

    >>30
    30さん、具体例の記載ありがとうごさいます。
    このようなご指摘は予想していました。
    確かに、100%のドライバーが「左折可」表示を知っている方が
    よりよいのは間違いありません。
    (この左折可がある場合は、正面が赤信号でも、一端停止の必要は
    ないのでしょうか?)

     近い例として、01の近くに二つ目の交差点の予備信号と分かりづらい信号が手前の交差点にあり、予備の表示に気がつかない車が本来無信号の交差点で停止してしまいます。
    我々は当然、そのような車もあるかも知れないと思って運転しています。
     だから、左折可の場所があっても、気がつかない車もいると思って運転しているケースが多いかと想像します。

  12. 35 さいたま市民

    さいたま市で常時左折可のところがあるかという質問があったような気がするので。

    旧16号を指扇方面から大宮駅方面に向かって進み、新大宮バイパスと交差しているところの左折(熊谷方面への左折です)は常時左折OKだったような。
    結構長い側道があって、左折できるようになっていますが、当然右から来る車は結構なスピードが出てるし、右側には2車線あるし(直進車線と、反対車線)何度曲がってもちょっとドキドキします。

    大きい道路なので歩行者は横断しない為、右から来る車のことだけ注意してればいいけど、これで右からは車、左には歩行者と自転車とかだったらもっとわずらわしいような気がします。

  13. 36 01

    35さん

    情報ありがとうごさいます。
    今度、近くにいくときに通ってみますね。

  14. 38 福本誠二郎

    福山哲郎は帰化する前は「陳哲郎(チン・チョルラン」だったみたい。

  15. 39 匿名さん

    日本人て、守る必要のない交通ルール守る屑がいるよね。^^;

  16. 40 匿名さん


    と、北朝鮮人が言うとります(笑)

  17. 41 匿名さん

    あんら、バレタの?

  18. 42 匿名さん

    交通ルールを馬鹿正直に守る人間のレベル

  19. 43 匿名さん

    歩行者用信号の色の意味

    青 注意して渡る
    黄 同上
    赤 同上

  20. 44 匿名

    赤は渡るな

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67m2~71.12m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~9720万円

1LDK~3LDK

32.77m2~67.25m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4400万円台・4800万円台

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3598万円~6198万円

3LDK

57.1m2~80.2m2

総戸数 75戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4700万円台~7600万円台

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸