注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
匿名さん [更新日時] 2025-05-31 11:01:49

【公式サイト】
https://www.cleverlyhome.com/

クレバリーホーム―千葉県の新昭和が各地にフランチャイズ展開するクレバリーホームはタイル外壁が売りのブランド。 フランチャイズ故に各地のFC店で要望に対する対応や施工、価格、アフターの満足度にばらつきあり。 また、そのFC店ならではの標準仕様やアピールポイントがあるので、購入検討や良し悪しの判断は対象FC店単位での情報吟味と見極めが必要。

他店の「これこれでよかった・満足」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。他店の「これこれで悪かった・不満」というレスがあっても自分の地域の加盟店もそうだとは限りません。
 
すべては加盟店次第。
クレバリーHP「住宅FC(フランチャイズ)とは」
http://www.cleverlyhome.com/concept/con02.html
クレバリーホーム(本部)には過度の期待はしないこと。基本、施主から見て商品開発・資材供給元なだけです。

クレバリーホーム 2(前スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/68865/
クレバリーホーム(前々スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9554/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/クレバリーホーム

[スレ作成日時]2011-06-28 18:42:08

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレバリーホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2642 建築済

    うちは東北だけど今のところエアコンだけで足りてます

  2. 2643 通りがかりさん

    皆さんありがとうございます、やはりエアコンがメインの方が多いですね。
    どんな暖房機買おうか迷っていましがエアコンメインでいきます

  3. 2644 963

    冬場の光熱費ですが、クレバリーで建てて1年目はファンヒーター、2年目は灯油を買いに行くのがめんどくさくなってエアコン暖房で過ごしてみましたが、我が家では光熱費的にはほぼ同じ感じでした。
    なので、今では朝着替える時等でスポット的にすぐ暖まりたい時はファンヒーターみたいな感じで効率的に併用しています。

  4. 2645 福岡県

    久々の963さんの書き込みをうれしく思います。
    台風では、北関東にも、ものすごい被害があったようなので、
    気になっていましたが、台風通過後、963さんの書き込み
    なかったので、「もしや、被害があったのでは?」と
    心配していました。
    家は大丈夫でも、増水などで被害がある場合もありますから。

    いつもと変わらない書き込みにホッとしています。

  5. 2646 通りがかりさん

    ここ最近は朝方に0℃近くまで下るので結露が滴る
    加湿器付けてるとはいえ悲しい現実
    樹脂ダブルサッシでこれなので、これから建てる方はトリプルサッシをオススメします!

  6. 2647 通りがかりさん

    >>2646 通りがかりさん

    インプラスやプラマードの方が効果抜群ですよ。二重になるので見た目とか気にする人はいらっしゃると思いますが、防音効果もさらにアップしますね。
    二重が嫌ならトリプルの断熱タイプが良い。遮熱タイプは夏は良いが冬は寒いですよ。エアコンだと光熱費は冷房よりも暖房の方が圧倒的に高いのでサッシは断熱low-eがいいと思います。

  7. 2648 建築済

    >>2646 通りがかりさん

    うちは吹き付け断熱、樹脂ダブルサッシで、東北なので氷点下も何度かいってるけど今のところ結露はないです。ちなみに暖房はエアコン。

    結露するということは石油ファンヒーターを使ってるということではないのかな?

  8. 2649 通りがかりさん

    >>2648 建築済さん

    加湿器使ってるみたいですよ

  9. 2650 福岡県

    インプラス、プラマード、トリプルサッシなど、断熱効果が高い窓枠の検討が
    なされていますが、結露の防止なら、加湿量の調整で済ませたいものです。

    私なら、窓を開けるのに、二回あけないといけなかったり、重たい窓になるのも、
    快適性という観点から、避けたいと考えています。
    とくに老人がいたら、大変だと思います。私の亡き母も晩年は手に力が入らず、
    電気掃除機を持てないほど衰え、もっぱら、軽量モップで掃除をしたぐらい
    でした。
    自分も、まもなく老人になりますので、現在は平気でも、将来、窓を開けるのも
    つらくなるかも。

    私は九州に住んでいるから、断熱性能重視ではなくなっているのかも
    しれませんが、そんな考え方もあるのではないでしょうか?

    まあ、それでも我が家もクレバリーの標準のLOWーEガラスにはしました。
    (防犯ガラスも注文しましたが)

  10. 2651 匿名さん

    朝方、0度近くまで気温が下がるということですので、
    開口部の断熱を考えていけたほうがいいのかもしれないなと思います。
    加湿器をつけていると結露はどうしてもしやすくなってしまいますが、つけているということはそうしないと乾燥しすぎてしまうんですよね。
    何かうまく調整ができないならば
    やはりインプラスてきなものになっていくのでは…

  11. 2652 戸建て検討中さん

    家中暖めるにはリビングからサーキュレーターですか?

  12. 2653 名無し

    加湿器つけるよりもダイキンの加湿できるエアコンうるさらX付けたら結露もしないし湿度もリモコン設定で簡単にできます。
    湿度計で45?50くらいあれば冬十分ですよ。30台になるのなら気密が取れず外の風が部屋に入ってる可能性あり。

  13. 2654 戸建て検討中さん

    クレバリーホームは、オリジナルの建具との事なのですが
    シリーズは何種類ありますか?、また、それぞれ何種類のデザインバリエーションがありますか?
    担当の方からは参考程度のサンプル写真を見せてもらっただけで、他に資料を頂けません。
    建具メーカーのように分厚いカタログは無いのでしょうか?

    細かい事を言うと、ハンドル、ドアストッパー、ドア枠なども、できれば写真などで確認したいです。
    色は事務所にカットサンプルがあるのでいいのですが・・

  14. 2655 通りがかりさん

    建具はモデルハウスで見ただけじゃ足りないかな?
    契約後に建具一式のカタログ渡されたけど2cm程度の厚みだったかな
    選択肢は多くない
    工務店によっては施主支給やネットで見つけた建具も採用できますよ

    オシャレにしたいなら自分で探してきたの付けて貰ったらいい
    ただし家全体のデザインバランスが崩れやすくなるのでよく考えて

  15. 2656 戸建て検討中さん

    >>2655 通りがかりさん

    建具専用のカタログがあるんですか?
    担当さんからは無いと聞いてたの・・・。
    パンフ的なカタログしか見てないので、全部の種類が掲載してあるのか
    他にも色々あるのか確認ができなくて。
    1棟だけあるモデルハウスは見学しましたが「何年か前のモデルなので建具は今と違うかも」
    と担当に言われました。

  16. 2657 福岡県

    私が建てた4年前は、建具のパンフを見せて戴いたわけではなく、
    私が建具をお願いしたら、
    インターネットのHPから印刷したようなプリントを見せて戴いただけでした。

    パンフはあるのかな?

  17. 2658 福岡県

    12/22 福岡県久留米市のクレバリーホーム(ジェイホーム)は
    大雨の中、過去の施主を集めたイベントをしていました。

    ブルーシートの下では、おでんや餅つきがあっていましたが
    寒かった。私も家族で行くつもりが、私だけしか行かなかったので
    おでんを食べ、餅をいただいただけでした。

    他のクレバリーのイベントも見てみたいですね。

    1. 12/22 福岡県久留米市のクレバリーホ...
  18. 2659 通りがかりさん

    >>2656
    期待させたようで申し訳ないけど、どのみち選択肢は少ないですよ
    例えば扉は見開き1ページ、玄関やトイレは各メーカーの抜粋
    建具というか設備全部(壁紙以外の選択肢)で合わせて2cm程の厚み
    貰ったコピーみたいなプリントで全部の可能性は高いですね

    ホントに選択肢少ないので建った所を(イベントじゃなくても)見せて貰えればそれが全てだと思います

    個人的にはシンプルに建てて、家具で収納とかオシャレを求めた方が良いと思う

  19. 2660 963

    今思うこうしておけば良かったと思う事

    ・目立たない場所にルンバの待機場所とコンセント(充電)
    ・階段下収納にコンセント設置(ダイソン掃除機の置場と充電)
    ・階段途中にニッチとコンセント(wifi中継器設置)

    コンセントは大切です(笑)

    各部屋のコンセントは2口×3という提案を3口×2としましたが、スペース的にある程度レイアウトのベースが決まってしまうのでそこはあまり問題にはなりませんでした。

    1. 今思うこうしておけば良かったと思う事・目...
  20. 2661 建築済

    自分で間取りやら何やら考えた家なので愛着はあるが、
    こうすればよかったなーというのは

    ・階段の窓の位置
    →もっと左側につければ採光が改善された
    ・勝手口
    →設けたけどほぼ使ってない
    ・第一種換気のパネル?の位置
    →脱衣所の天井にあるので、着替えのときに寒い
    ・脱衣所の広さ
    →2畳ではなく、3畳にすればクレバリーの据え付けの
    脱衣用の収納も取り付けられたし、ゆったり着替えも
    できそう。ま、他の部屋の広さを確保するために
    やむを得なかったが。

    逆に、付けといて満足してるのは2階の洗面台。
    やはり2階にいても水を使うことはけっこうあるし、ベランダの掃除をするときなどもすぐ水を確保できるのでうれしい。

    2階のセカンドリビングも、1階のテレビを子どもに占拠されたときに、重宝するのでこれもよかった。

    とりあえず、住んでみて初めてわかることも多いと実感。

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ルネグラン上石神井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8458万円

3LDK

68.6m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸