一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!? 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!? 2
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2011-07-16 09:50:49
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、矢面に
立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?

オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2排出削減、
原発停止の未来の暮らしを先取りしているのではないでしょうか?

太陽光発電でオール電化生活を送る皆さん!
その快適さを語りあいませんか?

前スレッド:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/16449/

執拗にオール電化は原発と主張する人物がたてた
換骨奪胎の偽スレッド:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化

[スレ作成日時]2011-06-11 05:31:32

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!? 2

  1. 825 匿名

    >822
    話を作りかえないように。

    原発がないと企業が破綻するのではなく
    電力不足だと企業が破綻するんですよ。
    企業破綻が続けば日本が破綻します。
    ネットも出来なくなりますよ。

    だから、原発に代わる発電が必要なんです。
    日本語解りますか?

  2. 826 匿名さん

    経済破綻させたらどうなるか、ひとり経済政策で経済破綻させたジンバブエの例でも見てみるこった
    命がの価値がどれだけ安くなるかね

  3. 827 匿名さん

    日本が経済破たんしたら、ジンバブエのようになると思ってるんですか?
    奇天烈な発想ですね。

    電力が足りないなら火力発電でいいでしょ。
    増設すれば。
    この期に及んでCO2とか言わないよね。
    企業のためなんでしょ?

  4. 828 匿名さん

    原発がなければ日本が破綻する?とか、ジンバブエのようになる?とか、皆さん極端すぎます。
    計画停電が騒がれていた頃から、電力は足りているという話題がインターネットのあちこちで
    見られましたよ。そのひとつ、
    電力は足りている、計画停電・東京電力総発電量
    http://blogs.yahoo.co.jp/semidalion/44831507.html

    最近では原発を停めても大丈夫?!などということで大学の学者たちが調査結果を発表している。
    原発震災(7)原発を全部止めたら?
    http://blog.goo.ne.jp/daizusensei/e/4fdfb6bead84198c5ecbd05030cc142d

    原発震災(34)原発を止めても大丈夫(全国編)
    http://blog.goo.ne.jp/daizusensei/e/180d8f57c8e0db5590d5c6fa6c068212

    こういうのを読んで、落ち着いて考えてください。
    その結果言えることは、オール電化が使う電力など微々たるモノで、オール電化を全廃して
    原発が無くなるなんてものではない、ということ。
    ましてや、このスレの住民達のように太陽光+オール電化住宅なら原発の有無に何の関係も
    ありません。

  5. 829 匿名さん

    原発無しで充分電力を賄えるというブログは数多い。

    日本全体の発電所の最大出力(能力)と最大電力の推移
    http://www.miraishumbo.com/news/green-energy/47-capacity.html

    こういうデータを読んで「電力不足」が本当なのかどうか怪しいと思うのは私だけではない筈。
    インターネットの検索スキルに長けている方々はこういうデータを見つけて冷静に考えて欲しい。
    使う電力がどこの発電所で発電されたのか選ぶことの出来ない現実を無視して「オール電化は
    原発依存だ」などと言い募るのには全く道理がない。
    原発廃止を目指すならこんなスレに24時間べったり張り付いて電力を消費するのではなく、
    もっと有意義なことがあるはずだ。

  6. 830 匿名さん

    オール電化派は原発の安い電気がないと困るからね。
    産業のせいにして、原発を維持してほしいんだよ。
    ミエミエだから叩かれるのにね。

  7. 832 匿名さん

    >830
    >>オール電化派は原発の安い電気がないと困るからね。
    原発の発電コストが安いと思っているのなら、以下のURLをお読みください。

    原発の本当の発電コストを考える
    http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110526/106571/?P=1
    ここで引用されている立命館大学の大島堅一教授によるコストの算出は、テレビなどでも
    紹介されて話題になったと記憶しています。
    一番高いのが原発の発電コストだったということなんですね。

    これでも、年表クンがNo.830のようなことを書くのなら、もう病気としか考えられない。
    病人を相手にしている暇はないので、家族と相談して入院していただくことを希望します。

  8. 833 匿名さん

    ガス派の人たちは深夜電力使いたくないんだね。熱帯夜もエアコンつけられないんだね。かわいそうだね。というか、耐えられないね。

  9. 835 匿名

    インターネットも深夜に動いてる企業がないと出来ないよ。

    >828
    電力足りてるなら
    一般家庭の節電も
    企業が死に物狂いで15%削減に取り組んでるのも
    企業が自家発電の電力を大量に電力会社に供給しているのも
    意味がないって事ですか?

  10. 836 匿名さん

    皆さん、必死の話のすり替えに乗らずに、元々の話に戻りましょう。
    誰も原発がなければ経済が破たんするなんて言ってないので
    気になる人は>795から読み返しましょう。

    元々の話はこちら↓

    No.795 by 匿名 2011-07-11 08:06:33
    >785
    なぜ代替手段が必要なんですか?まずそこがさっぱり分からない。
    国民の生活やシステムを根底から変えればいいだけの事ですよね、簡単な事です。


    原発の代替えが必要なく、電力を安定供給させる簡単な方法は何ですか?

  11. 837 匿名さん

    >835
    節電することは無意味ではないでしょう。やはり今火力発電に出力負荷をかければ
    CO2排出量が増えるということになりますから、節電は燃料費&CO2排出削減に
    効果的で、経済的にも地球温暖化にも有効です。
    ただ、企業に15%節電義務を課して経済危機を煽るのは意味がないと言えるでしょう。

  12. 838 匿名

    >836
    >795は代替手段を用いず電力を安定供給させられると書いていませんね。どこに目をつけているんですか?これからは気をつけてくださいね。

  13. 839 匿名さん

    >836
    >>皆さん、必死の話のすり替えに乗らずに、元々の話に戻りましょう。
    その苛立ちはよくわかるのですが、何しろ発言者がああいうヒトなのでまともに回答して
    くれるとは思えないのですけどね。
    とにかくオール電化を原発を結びつけ、昼間に発電している太陽光発電についてもその
    効果については、何も考えていませんからね。
    >>原発の代替えが必要なく、電力を安定供給させる簡単な方法は何ですか?
    無駄だとは思いますが、私もこの回答をお待ちしています。

  14. 840 匿名

    何故そんなにも代替手段を必要とするんですか?我慢という言葉を知らないのですか?供給が無いなら我慢すればいいだけでしょう。簡単な事です。

  15. 841 匿名さん

    電力不足は震災の影響。
    原発がないと必ず電力不足になるわけではなく、火力発電で代替できる。
    繰り返すが、電力不足は震災の影響。

    で、電力不足と関係なく、オール電化は原発依存。

  16. 842 匿名さん

    >840
    >>供給が無いなら我慢すればいいだけでしょう。簡単な事です。
    出ましたねえ。実に簡単な回答でした。でも誰も実行できそうもない回答でしたねえ。
    いかにこの人が現実離れしているか、如実にそれを物語る回答でしたねえ。

  17. 843 匿名さん

    >>839

    発電でロスしている電力をまた熱で使うのかという問いに
    「捨てている原発の夜間発電を有効活用している」
    とさんざん書いていて、いまさらオール電化と原発を結びつけるのが
    おかしいというのはいくらなんでもムシが良すぎるだろ。
    ここの電化派もそうだが、電力会社もそのように宣伝していたじゃないか。
    結びつけるなという方が無理だろうに。

  18. 844 匿名さん

    >834
    何を言いたいのか、全く意味不明。痛い点をつかれたからと逆上しないで冷静に考えて
    もう一度、何を言いたいのか書きましょうね。そうでなかったら、ハナマルはあげませんよ。

  19. 845 匿名さん


    843への回答でした。展開がはやくてミスしてしまいました。

  20. 846 匿名

    福島において、日本人の能力では原発は扱えないという事が実証されてしまいましたが、一部の日本人はそれでもなお現実から目を背け、自分達では扱えない原発にしがみつき、地球全体を危機に陥れようとしている。これからの日本人に必要なのは、身の丈(能力)に見合った生活をすること。

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

[PR] 東京都の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸