物件概要 |
所在地 |
岐阜県羽島郡岐南町上印食8丁目82 |
交通 |
https://www.daimaru-d.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
岐阜大丸開発について
-
129
入居済み住民さん [男性 40代]
入居半年です。
フローリングが少し弱いですね。
キズが付きやすいし、テレビ台のキャスター痕がヘコミとして
残っていたのは、ちょっとびっくりしました・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
購入検討中さん [男性 30代]
近々契約を検討しています。
本当の所大丸さんの住宅はどうなんでしょうか?
いい点も悪い点も聞きたいです。
自分としては値段だけで決めようとしていろところがあるのでしっかりした家の価値を聞きたいです。
実際に購入された方、知人に購入されて話しを聞いたことがある方お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
入居済み住民さん [男性 30代]
庭が広く、価格も程よかったので購入を決めたのですが
後悔してます。
壁がうっすいですね~
ちょっとコツンとやったら穴が開きそう・・・
入居済みの方、そう思いませんか?
クロスやフローリングすぐに傷だらけ・・・
これならアパートのほうが???って考えちゃいます
この土地の広さで、この価格はやはり・・・
建売なら、もっとしっかりしたところあると思います
知人で別の不動産屋で建売り見学行ったときに
好きなところ穴を掘ってみてくださいとスコップを渡されたそうです
それはそれでビックリしましたが、そのぐらい自身があるところで
購入したほうがよいと思いますよ
一生に一度の買い物ですから、少しでも不安や心配があるなら
ここはやめておいたほうがよいと思います。
本当、うちは後悔しましたから・・・
35年、我慢します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
物件見学した [女性 30代]
ここの物件の美濃加茂市の見学してきました。
下水道が、個別浄化槽でなのか、ツンとくる匂いがありました。
やはり下水道は公共への接続のほうが
衛生的ですし、匂いもないと思いました。
個別浄化槽との事で、やはり匂いが気になりました。
これから夏場には、もっと匂いが強くなると思いました。
玄関のドアも、作りが僅かながら隙間、ズレがありました。
土地の広さはありますが、建物は貧弱のような気がします。
美濃加茂市以外は、下水道個別浄化槽ではないので良いかとは思いますが
美濃加茂市のは個別浄化槽なので、匂いに神経質な方は、無理だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名
価格が手頃ですよね、大きさの割に。
あと営業の方が親切で頭金なしで家が買えました。
家は高級とはいえないけど普通ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
検討中さん [男性 30代]
質問いいでしょうか?
自己資金とかどうですか?
頭金なしとのことですが、諸費用はどうされましたか?
参考に教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
住宅販売業者
>>135
大丸さんに限った話ではありませんが、
今は諸費用も含めて借入れする事が出来ます。
ただし、ある程度年収がなければなりません。
その辺りは銀行に審査をしてもらう必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名
建築中の横に住んでますが、基礎があれで良いのか、短い柱状、畑の上にビニール敷いて、こころ細い配筋それでも大丈夫なのかな?
第三者地盤の保証があるのなら大丈夫なのでしょう!
価格は確かに安い、しかし工事のかたのモラルは最悪。
現場は会社を物語りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
購入検討中さん
見学も行き、営業さんの対応がよく購入検討して、ホームページを全てみていたら、見て疑問に思ったのですが、スタッフ紹介ですが、よく見ると、同じ人の写真で撮り方を変えてある写真で名前が違う。どういう事なのでしょうか??
直接聞けず、疑問だけ残っている状態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
契約済み後悔
>>138
今、新築建売ラッシュだと思います。
他社戸建とよく比較してから購入を決めたほうが
良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
140
購入検討中さん
139さん、ご回答ありがとうございます。
他も見て見ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
検討中マツコデラックス
>>138
どの人ですか?
見てみたけど、分かりませんでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
入居済み住民さん
入居1年です。
まだ1年という事もありますが今のところ不満はありません。こうだったらという欲はもちろんありますが値段が値段ですし割り切っています。
メリット
・やはり土地の広さの割に安いことが一番。この価格で庭付きカーポート駐車場付き(我が家は詰めれば6台)は他でありませんでした。今でも色々チラシは見ていますが大手ローコスト建売はせいぜい駐車場2、3台付きまでですね。
・庭作りやBBQも楽しんでいます。
・暮らしに関して不満は無い設備。
・メンテナンスがきっちりしている。色々書き込み拝見しましたが、点検お知らせの手紙は届きますし、来てくれた方は私が事故でへこませたフローリングの補修もしてくれました。不具合ありましたら例えば壁紙なども張り替え等もしますので、すぐ連絡をとの事でした。
・最近はどこの会社もかもしれませんが、窓がペアガラスなので閉めていれば外の音はそんなに気になった事はないです。が、この辺りは個人的体感になるので見学してみるのが一番では。
・土地が広い分隣との間もそこそこある為、隣の生活音も気になった事はありません。これは立地によるかと。
デメリット
・フローリングや内装材質ドア等は値段相応です。柔らかいので傷は付きやすいですが、承知の上です。
・2×4工法なので通常の工法より足音が響きます。最初は驚きましたがこれも慣れれば問題ありませんでしたし、絨毯敷くなりで多少軽減はされるかと。
・庭が広い物件は雑草手入れが必要。参考までに我が家は2、3週間に一度位。冬場は1、2カ月に一度位。
長短所どちらにも通じるかと思いますが
工法により窓が小さめ?なので気密性が高く感じます。
体感、冷暖房はすぐに効くのと、切っても暫くはそのまま持続してると感じます。
気密性高い分お風呂場を開けっ放しにすると洗面所が即結露します。
冬場は家は割と暖かいです。これは天気や日当たりにも寄るかと思いますし、流石に真冬の夜は寒いですが。遊びに来た方は床が暖かいと言っていました。私もそう感じます。
その分夏の暑さは窓を開けても篭りがちに感じますので我が家は夏はエアコン頼りです。
材質等こだわるならば注文住宅や、一流メーカーで良いもので建てるに越した事はないでしょうが、我が家は賃貸で資産にならないより、安くとも雨風凌いで30年住めて土地が資産としてあれば良いなという消耗感覚での購入です。良いものをと言う方にはお勧めしませんが、割り切って住むには十分満足です。
参考になれば幸いです。
また何かあれば書き込みします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
契約済みさん
>>138
写真を一通り見たが、分かりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
見学会参加者
有名ハウスメーカーの建売と比べると一目瞭然ではありますが
ローコスト住宅と謳ってる小さなメーカーと比べても
質、落ちますよここの建売。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
主婦さん
>>146
我が家は50坪の土地があるんですが、年収からして有名ハウスメーカーでは建てられないと思ってます。なるべくなら、ローンも少なくしたいからです。
何処かお勧めの会社ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
名無し
>>147
属性や予算が分かりませんので、一概にはお勧め出来るかどうかですが
有名どころでタマホーム、クレバリーホームなど見てきましたが
結構しっかりしてました。
タマホームは、基礎がしっかり時間をかけていたように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
主婦さん
>>148
お答えして頂きありがとうございます。
確かに、目に見えない基礎部分は大切ですよね。
参考にさせて頂きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
夢ハウス契約
いろんな所の見学会行ってきました。
ここの物件も見させていただきましたが
夢ハウスと、同等の物が使われてるようでした。
外構費用も合わせて考慮した結果、夢ハウスがローコストで良い物件でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
購入検討中さん
大丸開発 の物件をイロイロ調べているのですが
まだ、実際の見学会には行ってないのですが
営業の方々の対応って、どうなんでしょうか?
また、こちらの建売は玄関ドアはカードキーでしょうか?
入居者様等から教えて頂けたら幸いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)