住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part17

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-17 22:38:58
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

まだまだ終わらない、ガス VS オール電化 Part16 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレでは電化機器の進化もありPart14を過ぎたころから理論や安全性、コスト、機器性能ではすでに勝負がついた様子で、Part16ではガス併用のメリットすら語られなくなってしまいました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
なお、「設備の経済性や性能といった些細なことは置いておいて、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた不動産バトル」をしたい方は別スレが立っておりますので、そちらをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134214/

[スレ作成日時]2011-02-11 22:16:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part17

  1. 532 匿名さん

    すみません。言葉足らずです。
    原発の点検のための停止で値上げせざるを得ない試算だとか。

  2. 534 匿名さん

    ≫499 ≫500
    現地へ行って、元栓を閉めてこい! バカモノ!
    現地じゃ人手が足りないよ、まだ燃えてるところもあるのに。

  3. 536 匿名さん

    発電が止まらない原子力だから夜間は電力が余る。
    なのでオール電化(の維持費メリット)は原子力に依存している。
    原子力の規模が縮小すれば、オール電化は初期投資も維持費も高いものになる。

    既に夜間の電気使用を控えるお願いがされている。

  4. 537 匿名さん

    停電にビビってる電化派が笑えるw
    併用のが全然いいな

  5. 540 匿名さん

    ガスは両方に依存し、両方の迷惑を出している。
    でも使う総量は同じだし、その場面で迷惑の少ない(=安く上がる)方を選択し注力して使用すればよい。
    エネルギーを使う以上は迷惑をかけないなんてできない。

    エアコンを重視するかガス床暖房を重視するかとか、災害とか以外の状況なら工夫し協力する余地が大きい。
    器具の多くは10年程度が耐用年数だから、その期毎に適した方向へ軌道修正できる。

    原子力発電が増加し夜間が更にあまりオール電化製品が安価になれば、ガス栓を飾りにしてしまえばいい。
    そうなる頃には今使ってるガス器具は買い替えの時期になるだろうからね。

  6. 541 匿名さん

    実際問題、夜間の電気料金が安く済むのは原発のおかげだから、
    オール電化は今後どうなるか分からないだろうね。

    被爆した人がどんどん死んでしまったりしたら、
    原発の見直し機運も高まってしまうんじゃなかろうか。

    ガンとか奇形児とかの問題が放射能汚染と関連付けられて
    その因果関係解明とか裁判で長引く問題になる。

    被爆者の悲惨な状況がTV放映とかされちゃうと感情的になるア ホがいるからね。

  7. 543 古狸

    >>533
    >でも、今のオール電化の深夜料金は超格安なので、こんなときですから
    >復興のためにも 少しぐらい値上げしてもいいですよ。

    >少数のオール電化の人は、昼間や夕方に大量の電気を使う多くのガス併用の
    >人のためにもご協力致します。

    「復興のため」だと??
    ガス信奉者の中にもアホは多いが、お前さんは電化派クズの最先鋒だな。
    不謹慎にも程がある。>>498でも書いたが、こんな事を下らない喧嘩を有利に
    運ぶためのネタに利用すんなよ。

    オール電化が成立してるのは料金設定のおかげだろう。
    使用量が絶対的に少ないという訳ではない。
    それでも「夜間偏重」というものを上手く利用する事で、経済的メリットは
    合理的に得られてるってところが電化のいいところなんだよ。
    電化利用者のあんたが「今まで安かったんだから多少高くなってもいいよ」と
    言うのは、使用量削減という話とも、被災地復興の話とも関係ねーだろが。

  8. 544 匿名さん

    まぁ、仮に深夜の電気料金が昼間とあまり変わらないような値段になったら、
    戸建ての場合はガス併用にすればいいだけだからね。

    マンションはかなり困るかもしれないね。

    ただ、こうなっちゃった以上、今後、原発を建設するのは難しくなるだろうね。

    そうするとオール電化の普及も怪しくなってくる。

  9. 545 匿名さん

    使用量削減の件ですが、料金体系を変える案があるそうです。
    使用量が多い世帯には多くの料金を支払ってもらい、それを発電設備の復興に充てるそうです。

    早ければ、1ヶ月以内で法案提出とのこと。

  10. 546 匿名さん

    536、540と書いたガス派だけど、東芝や日立が原子力発電に注力している様子を見ると原子力発電が拡大こそすれ縮小するとは思えないんだよね。
    だからいつでも電気重視へシフトできる体制は持っていた方がいいと思う。

    戸建ては自由だし、よほどの所でない限り分譲で構造的にエコキュートに変えれないマンションもないし。
    もちろん逆に国産のガスが利用し易くなるような革新があるかもしれない。
    選択できるというメリットを捨てて、どちらかに拘るのは勿体ないです。

  11. 547 匿名さん

    ネガが「原発事故でオール電化派が涙目」って良く書き込んでたけど、
    笑い話が本当になりそうだね。

  12. 548 匿名さん

    忘れてるんだか知らんぷりをしてるんだかは解らんが
    火力発電の燃料シェアはガスが最大なんだよな。
    「災害時にはガス火災が起こる」と言ってる連中は、有事には
    発電用のガスは完全に安全管理されてる、って前提なんかな。
    ガス併用が電力を使ってるのと同様、発電にだってガスを
    利用してる。てか、エネルギーの恩恵を享受しているという
    点では「どっちか一方だけ」を徹底できてる奴なんかいないよ。
    電気もガスも、使えなくなったら困るという点では同じだ。

  13. 549 匿名さん


    被曝すると健康にはどんな影響が…

    http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110313-OYT1T00281.htm

     被曝後すぐに症状が出なくても、数か月から数年以上たってから、白血病や甲状腺がんなどを発症することもある。

     妊娠から間もない妊婦が放射線を多く浴びると、胎児に奇形などが生じる危険性もある。


  14. 551 匿名さん

    「安全に問題ない」と言いつつ
    20Kmの広範囲の人を避難させる矛盾・・・・

  15. 553 匿名さん

    水素発生している模様。水爆の完成か?

  16. 554 匿名さん

    と、涙目になりながら必死に反論しております。

  17. 555 匿名さん

    オール電化の深夜の電気料金が安い理由を知らない人たちへ。
    誰でも知っている既に枯れた議論ですが・・・

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49024/all

    -------------------------------------------------
    No.59 by 匿名さん 2009-08-30 13:55:17

    えぇ~!!
    まだ、そこを疑っている人がいるんですね。

    ググれば分かるのに・・・ちょっとビックリです。

    オール電化は昼間の電力需要を夜間にシフトさせて(夜に沸かしたお湯を保温しておく等)、
    1日の電力需要を平滑化させるが目的です。

    今年の2月に発表された経済産業省(資源エネルギー庁)の資料です。
    http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a03j.pd...


    冒頭の1ページ目の「電力負荷平準化の意義」のところに
    「原子力発電の着実な推進」と書いてあります。

    「オール電化に賛成1票は、原発に賛成1票」と言われる所以です。



  18. 556 匿名さん

    >>553
    水から水素が発生するのは、たぶん金属が酸化(炉心溶融)し水が水素に変化しているから。
    水爆は水素の核で核分裂を起こすことで全く異なる。

  19. 557 匿名はん

    この非常時に不毛なことでもめるな。
    で結局、オール電化派とガス併用派、どっちが災害に強いのよ? 津波で家が流されるような災害に。

  20. 558 匿名さん

    わざわざ、ごくろうさん。

    何年前からこのスレに張り付いてるんだよ(笑)

    スレちゃんと読めば分かるけど、

    ■このスレは「原子力発電の是非」を問う事を目的としない


    って書いてあるんだよ。

    良く読め

  21. 560 匿名さん

    むしろ、オール電化のほうが災害に強いことが明確です。

    原発の側に住んでる人には申し訳ないが、自己責任だよ。

    補助金で温泉施設とか作ってて、その恩恵受けてたんだから
    被爆のリスクぐらい負えよ。

  22. 561 匿名さん

    >>559
    くーーーーー ぷ ぷ ぷ
    頭悪いの?
    目が悪いの?

    8ページと9ページを読もうよ。

    どういう施策で平滑化してるか分かる?

    ぼくちゃん!!(笑)

  23. 562 匿名さん

    人がいないところに原発作ればいいだけ。
    ばかばかしい。

  24. 563 匿名さん

    原発を捨てられるわけがないよ。
    もう引き返せない。
    しばらくたてば地震のことも皆忘れる。

    阪神淡路の地震だってそうだった。

  25. 566 匿名

    老眼と近眼の争い?

  26. 567 匿名さん

    災害そのもので有利なのはオール電化でしょうね。
    阪神淡路でガスは復旧できても復旧させないと学びました。(端末が復旧していないと火災になる)

    でも平時の供給として安定しているのは、当然ながら複数のインフラを持つことです。
    今の流れ的にも、ガスはどちらに転んでも結果には関係なく分析や不真面目な発言も多い。
    オール電化は経済的に影響を受けるため自己主張や真面目な煽りが多いです。

  27. 568 匿名さん

    ガス派vsオール電化と思ってたら、ガス派(ガス重視)vsガス派(電気重視)だったっていうオチ?

  28. 569 匿名さん

    阪神で決まったのは電気は復旧できるようになっても、火事になるから復旧させない。なんだが?

  29. 571 匿名さん

    >>563
    >しばらくたてば地震のことも皆忘れる。
    >阪神淡路の地震だってそうだった。

    あの時は原発が今回のようにはならなかったからね。
    時間が経てば忘れる?広島・長崎を忘れていないから原発の新規建設が困難なんだよ。
    日本人は地震は忘れても核被害は忘れない。
    今までかろうじて増設や新規建設ができていたのは、何とか今回のような大きな事故が
    起こっていなかったからに過ぎない。

  30. 572 匿名さん

    電力需要の平準化ができなければ、原発の増設は困難となる。
    その需要の平準化に協力してしまうオール電化は原発肯定派だと言われても仕方がない。
    需要の増加(オール電化のシェアアップ)が無ければ供給(原発増設)は続かない。

  31. 573 匿名さん

    エアコンや冷蔵庫、車のエンジンだって負荷に応じて出力を可変できる。
    負荷に関係なく24時間365日出力全開となる原発という手段は、これだけでもまともではない手段。

    そのまともでない手段によって恩恵を受けるオール電化というシステム。

  32. 576 匿名さん

    >>574
    >昼間、原発電気でエアコンを使うガス併用のほうが原発肯定派だよ。

    はぁ??
    オール電化の家では昼間にエアコンを使わないとでも言うのか?
    その論法だと昼間も夜間も電気の使用量が多いオール電化の方が肯定派になるだろうに・・・。

  33. 577 匿名さん

    >>575
    一日動かないと何か違うの?
    出力調整が出来ない原発が無ければ成立しないシステムなのは確かだろ。
    無理に原発の割合を増やした結果、余りまくりの夜間電力の恩恵を受けていながら、
    何を言ってるのやら。

  34. 578 匿名さん

    ガス派ですが原発は肯定派です。

    火力のCO2、水力の生態系破壊、風力の環境破壊と赤字。
    太陽光と地熱は比較的安定?

    昔は世界でも最も高い水準の電気料金も、現在は標準的な水準になり相対的に半額化している状態。
    (英等日本の55%→110%の価格)

    原子力発電の復旧および増設の完了まで深夜帯料金の廃止、産業用途以外の電気料金の恒久的倍額化くらいは行い、安全水準をあげてほしい。
    収入の上昇に比べ光熱費は微増なので家計に占める割合も落ちている。
    安さより安全性の方に力を入れるべきです。

  35. 580 匿名

    オール電化派は節電してますか?

    エコキュートの電源はもちろん切りましたよね?
    まさかIHで夕食なんか作りませんよね?

  36. 581 サラリーマンさん

    オール電化非国民ども!

    夜に電気で給湯するのやめろ!

  37. 582 匿名

    ↑夜の電気はどうでもいいよ。

    必要なのは昼間のピークを下げる事。
    その方法が必要です。

    生活にすぐには必要ないもの。

    パチンコ屋、映画館、美容院、本屋、おもちゃ屋などを1週間休業にしよう!

  38. 583 匿名さん

    >>559
    >オール電化なんて文字、どこにも書いてなかった。笑

    >>555を支持するつもりは毛頭ないが、オール電化の真価は「負荷平準化」に
    貢献できる事にある・・・ってのは、このスレで常に電化派が標榜してきた事だべ。
    実際、事実だもんな。夜間電力の有効利用=オール電化なんだもの。

    >>555が引用してる資料は「オール電化」の在り方に直接言及するものではなく
    電力の負荷平準化について言及している。この意味、解るだろ?
    ・・・いや、解ってないのかな。マジで。

    俺は原発必要派だが、今回の事でかなり状況が変わりそうだという事は感じる。
    オール電化が直接否定される様な話ではないけれど、原発に対するイメージが
    いま以上に悪化すれば、夜間余剰電力を大前提にしてるオール電化は、今まで
    普通にアピールできてた事ができなくなる事にもなりかねない。
    あんたみたいな人はそこをどう考えてるんだろうな。安けりゃいい、としか
    思ってなかった様な人にゃ関係ない事なんだろうかね。

  39. 584 匿名さん

    >>582

    美容院や書店で働いてるやつは先に犠牲になれ、って意味?

    流石だな。

  40. 585 匿名

    今は非常時で夜間電力もたりなくなるからと発表してるの見てね〜のか!

    エコキュートさっさと切れ!

  41. 586 匿名

    >>585
    その前にお前がパソコン切れ。

  42. 587 匿名さん

    輪番制が無く電力供給していれば原子力の収縮もあったかもしれませんが、輪番制を実施する以上、停電するくらいなら皆も原子力を必要悪として受け入れるんじゃないでしょうか?
    感情に走らず、QBが宇宙の為に契約を取るよう、日本のため原子力を迎えるでしょう。

  43. 588 585

    >>586

    俺は携帯でかきこんでんだよ!

  44. 589 匿名

    ↑充電するなよ

  45. 590 585

    これだけ情報が必要なときの携帯やパソコンのわずかな電力消費量と
    カロリー確保のためのエコキュートを一緒にしている時点で非国民決定!

    非常時の携帯やパソコンは必須なんだよ!
    不要な電力使うエコキュートと一緒にすんな!

  46. 591 匿名

    非常時の携帯でネットに書き込み…

    必須なの?

  47. 592 匿名

    明日から停電…

    無理してでも荒川区以外の22区のマンションにすればよかった。

  48. 593 585

    たしかにエコキュートの電源と携帯やパソコンを一緒にしている奴は痛いな。
    書き込んでいる電化派だってとちらか使って書き込んでるんだからよ。

    携帯からの書き込みが必須なのではなく、携帯が必須なんだろ。
    頭大丈夫か?

  49. 594 匿名さん

    エコキュートさっさと切れ!

  50. 595 匿名

    地震による計画停電。そんな時は、台所設備はガスで良かった。 オールだったらお湯も沸かせなかった。何にもない時だったら、どっちが安いとなったら電気かもしれないけれどね。

  51. 596 匿名さん

    やっぱりインフラは複数あった方が、非常時に使える可能性が高くなるね。

  52. 597 匿名

    これじゃ電気が復旧がもっとも早いなんていえないじゃん。

    供給元が復旧しなけりゃ電車も運休。
    こんなときに電気で給湯している奴はいね〜だろうな?

  53. 598 匿名

    オール電化の敗北決定!

  54. 599 匿名さん

    冷静に一言アドバイスさせていただく。
    デスクトップ用PCなら寝る前に必ずシャットダウンすること。停電で切れたらPC壊れるかもしれないぞ。
    ノートPCならフル充電しておくこと。ただし停電状態でモバイル通信含めてどうやってネット接続できるかまでは分からん。

  55. 600 匿名

    荒川区以外も世田谷等外周区は節電対象。

  56. 601 匿名さん

    エコキュートさっさと切れ!

  57. 602 匿名さん



    オール電化は災害時の生命維持の観点から危険です。

    もうわかったよね!




  58. 603 匿名さん

    福島第1、第2は運転停止、
    柏崎刈羽はいわくつき
    東電の原発ってこれだけだろ。
    ダメ原発ばかりじゃん。
    まともなのは火力ばっかりしか生き残ってないんだから
    もはや平準化もへったくれもないな。

  59. 605 匿名さん

    ガス爆発や火事で大勢の人が亡くなった。原発でも犠牲者はでるだろう。
    被災地では、家族や家を失ったひとが、十分な食糧もなく、助けを待っている。
    およそこの世で、絶対安全なものはない。
    犠牲者の冥福を祈り、パソコンの電源を切ろう。

  60. 606 匿名さん

    ガス派がやたら元気なんだが、停電状態でガス機器って使えるの?

  61. 607 匿名さん

    盛岡市の百貨店で爆発 数人が負傷か
    2011.3.14 08:59

     14日午前8時ごろ、盛岡市中ノ橋通の百貨店「中三盛岡店」の地下で爆発があった。岩手県警や消防によると、数人のけが人がいるもよう。県警などによると、ガス爆発の可能性があるという。

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031409000033-n1.htm

  62. 608 匿名さん

    揚げ物してる時に地震にあうことを考えたらやっぱりオール電化しかありえないわ。

  63. 609 匿名さん

    電気の供給停止時
    オール電化:全機器の機能停止  ガス併用:全機器の機能停止
    ∴引き分け

    ガスの供給停止時
    オール電化:影響なし  ガス併用:ガス機器の機能停止
    ∴オール電化の勝利

    水道水の供給停止時
    オール電化:エコキュートの非常用水使用可能  ガス併用:完全断水
    ∴オール電化の勝利

    結論:オール電化の勝利

  64. 610 匿名さん

    勝利とかふざけたこと抜かしてんじゃね~よ!

    電力が足りない時にお湯を沸かすなどというくだらない理由で

    電力使うんじゃね~よ!

    非常識すぎるだろ!

  65. 611 匿名さん

    >電気の供給停止時
    >オール電化:全機器の機能停止  ガス併用:全機器の機能停止
    >∴引き分け

    普通にガスコンロで湯が湧かせるが?

  66. 612 匿名さん

    岩手県や宮城県でも徐々に電気が復旧してきている。仙台駅周辺は昨日復旧。
    都市ガスは現在全滅。供給が完全ストップしてる。
    ガスの復旧は一番早いところで3週間後らしい。
    保障はない。めどが全くつかない地域も多い。

    震災後エコキュートの熱いお湯は寒い中とても有益だった。家族の生命力を繋ぐお湯だ。
    そしてやはりオール電化住宅のほうがとても早く元に近い生活を取り戻せる。

  67. 613 匿名さん

    発電所がまともに復旧してないんじゃ話にならんよ。
    結果的にこれほど大規模になるとガスのほうが完全復旧は早いということになる。
    末端がいくら復旧したって、供給元がダメでは普及したとは言えない。
    遠く離れた首都圏ですら電車もまともに動かない。
    福島では3号機も吹っ飛んだ、これで復旧といえるのか?
    まともに電力が確保できるようになるまで数か月から半年はかかる。
    だから電気がダメというのではなく、電気はそれだけ貴重だということで

    最悪なのはその電気をカロリー確保のために使用するBAKAどもの存在だ!

  68. 614 匿名さん

    >>612

    ア○か?
    ガスよりもっとめどが立っていないのは電力の供給状態だ。
    そんな中でお湯が快適だなんてふざけたことよく書けるな!

  69. 615 匿名さん

    勝利とか言っている奴、頭おかしい。

    こんな奴に電気を使わせないでほしい。

  70. 616 匿名

    そうだよね。 こんな時に表現で勝利とか書く人って、かわいそうなヒトだね。

    今はさ、いくらネットの書き込みでも表現には気をつけましょうよ。

  71. 617 匿名さん

    オール電化、地震大国日本じゃもうだめだよ。認めたほうがいい。
    今後、新たな原発の建設は難しいし、事故った原発の再稼動も難しいだろう。

    深夜の格安電気料金も破綻する。

    ---------------------

    asahi.com

    原発防護策 破たん

    http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001103140003

    ●立地地域住民 言葉失う/震災116人死亡502人不明


     大地震は福島県に最悪の事態をもたらした。東京電力福島第一原発1号機は爆発後、天井が崩落、敷地境界では基準値を超す放射線量を記録した。一方、県警によると、震災による県内の死者は12日午後2時現在、116人、行方不明者は502人。県災害対策本部の発表によると、避難者は11万9197人で、大熊町1万1363人、双葉町7243人などが多い。住宅の被害は、全壊705棟、半壊120棟、一部破損1140棟。24万戸で停電している。


     午後3時半ごろ、ドーンという爆発音が福島第一原発からあがるとともに、白煙がもくもくとあがり始めた。約40年にわたり、大きな事故もなく運転を続けてきた第一原発の信じられない姿だった。
     煙が見えたのは、原子炉建屋とタービン建屋の間付近だが、原子炉格納容器が壊れたかどうかはすぐにわからない。福島市内で取材に応じた東京電力幹部は「どういう原因で起きて、どういう影響をもたらすのかは精査しなければならない」と答えるのが精いっぱいだった。ただ、爆発によって社員数人が負傷したことだけはすぐに判明した。
     12日は時を追うごとに、第一原発の状況が深刻さを増していった。東京電力は原子炉の水位を保つ懸命の作業を続けたが、午後1時半過ぎには燃料棒が人の背丈ほど水面から露出してしまった。
     その後も炉心融解の恐れが伝えられるなど、緊迫の度は増すばかり。県幹部は「燃料棒が露出したことは尋常でない事態。国と事業者の責任において最善の策を講じてほしい」と強く求めた。
     爆発はそれからまもなく発生。被災の様子を伝えるテレビ画面からは、大きな白煙をあげ続ける福島第一原発の姿が映し出され続けた。
     原子炉で万一の事態が起きても、運転を「止める」、原子炉を「冷やす」、放射能を「閉じこめる」という何重もの防護が原子炉の安全を保つ。原発立地地域の人たちは、国や東京電力からそう安全性を説明され続けてきた。
     しかし、そうした防護策が次々と破られ、爆発の事態に。十分な情報がないまま、避難場所を転々とした立地地域の住民は言葉を失った。


  72. 618 匿名

    自演が痛い…

  73. 619 匿名

    ガス最高!
    ガスの勝利確定です。

  74. 620 匿名さん

    ロイター

    世界の原子力発電推進に打撃、ウラン需要抑制の可能性

    [トロント 13日 ロイター] 福島第1原発が炉心溶融に至ったとみられることを受け、世界的に原子力発電業界は打撃を受け、新たな発電所建設や燃料となるウラン需要を抑制する可能性がある。
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19991120110314?pageNum...

  75. 621

    ホント、いい加減にしろよ!
    てめ~で自演して、しかも成りすまし、あまつさえ勝利だと!

    電化云々ではなく、キサマの脳みそを早く正常に復旧させろ!

  76. 622 匿名さん

    オール電化、実際やばいよ。
    原発、復旧しないと間違いなく深夜の電気料金は値上げだよ。
    昼間より2~3割り安いぐらいまで値上げになるでしょう。

    揚水発電は既に自然保護団体の目の敵にされてるし。

  77. 623 匿名さん

    >>618
    >>619
    この人、本当に最低な人種。

  78. 624 匿名さん

    東京電力の株価がストップ安。
    原発メーカーも株が売り込まれてる。

    東電は、資金の調達コストが上がるだろうね。

  79. 625 匿名さん

    オール電化派は原発の隣に引っ越すといいね。

  80. 626 匿名さん

    ■■■■■■■
    警告
    ■■■■■■■

    ■このスレは「原子力発電の是非」を問う事を目的としない


    宜しくお願い致します。

  81. 627 匿名さん

    >>626

    なにが警告だよ。
    自分たちはガスは供給源が枯渇するだの価格が上がるだのと書いておきながら
    電気だけ供給源の話は抜きなどとは都合がよすぎるだろ。

    供給源にどのような危険性があるのかは、地震での火災でガスの影響が出ているのと同じように
    電力の供給にも同じ、いや危険性で行ったらはるかに上回る問題があるのは今回はっきりした。

    結局、もう結論はでている。
    ガスか電気かどちらが優位なんてのはまったく論点が違う話であり、
    エネルギー減としてのこの二つを比較してもまったく意味はない。

    完全な敗者は、こんな時に『勝利』だの、成りすましてこの最低さ加減を
    相手になすりつけようとするまでしやがる『頭のおかしいオール電化かぶれ』だけ。

  82. 628 匿名さん

    震災下でガスなんて以っての外。
    危険窮まりない。
    ガス起因の爆発や火災がどれだけ発生したか。
    もうガスで揚げ物なんて怖くてできない。

  83. 629

    実際の震災現場で炊き出しやっている方々にそういってみるんだな。
    袋叩きに合うこと間違いなしだぜ。

    携帯の充電、暖房、照明・・・
    震災時の現場では電気の使われ方は生命線維持と情報収集。
    熱量維持はプロパンを含むガスがほぼ100%
    震災現場では電気も使えない、その意味ではガスのほうが機動性があるかもしれない。

    いずれにせよ、揚げ物だの、お湯などという話を電気でする次元ではない。
    そんなこともわからないのか。

  84. 630 匿名さん

    なんだ、ガス vs オール電化 のガスってプロパンガスのことだったんだ。

  85. 631 匿名さん

    >>587
    >輪番制を実施する以上、停電するくらいなら皆も原子力を必要悪として
    >受け入れるんじゃないでしょうか?

    ちゃんと現状把握ができてるのか?
    輪番停電になった原因はその「原子力」で発電する発電所が使えないからだぞ???

    災害で長期間停止する可能性が高い発電手段はごめんだと原発を悪だと判断する人が
    増えることはあったとしても、必要悪で受け入れる人が増えるとは思えないが・・・。

  86. 632

    電気は融通効くけど
    オール電化はまったく融通が利かないということがわからんのか・・・

    いいから今夜はエコキュート切って寝る支度するんだぞ。
    計画停電、後半は実施されるようなんだから。

  87. 633 匿名さん

    ガスより電気の方が復旧が早いって言ってる人がいるけど、今回の地震では復旧していない
    件数を比べると電気の方が圧倒的に多い気がするんだけど?

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/lifeline/#detailRelatedInfo

    電気:177万戸停電
    都市ガス:44万5000戸供給停止


    プロパンはもちろん、都市ガスにすら負けてない?

  88. 634 匿名さん

    電化派の書き込みは現状を顧みない非常識なものしかないのか・・・

    何度も書かれているが、電気は重要、その重要なものを無駄に使っているのがオール電化なんだよ。

  89. 635 匿名さん

    >>633

    何度書かせるんだ!

    末端が復旧したって、供給元が安定しなきゃ復旧したとは言えないだろ。

  90. 636 635

    すいません、上の書き込み、読むのを間違えました。
    634さんスイマセン。

  91. 637 入居済み住民さん

    わが家は、都市ガスが入っているマンションですが、電気も12KVAまで引きこみ可能です。
    将来歳をとった時は、IH、オール電化も、ガス栓もきてるので両方に対応できたほうが良い
    という設計の友人のアドバイスを聞いてよかったです。

    オール電化マンションは、見方を変えればデベのコスト削減目的でしょう。友人の設計担当は
    東京電力から宿泊付きの接待を受けるそうです。東京電力の大卒総合職の40歳の年収は
    1200万円を超えます。社長はゆうに5000万は超えるでしょう。公益企業なのに・・・
    高い電気代を取ってるのにそんな人件費を少しでも被災者に還元してあげればいいのにと思い
    ませんか?

  92. 638 匿名

    オール電化+非常用カセットコンロが理想の組み合わせ。

    地震で危険なガスは普段使いするものじゃない。
    オール電化がもっと普及していたらガス爆発やガス火災の多くは未然に防ぐことができただろう。

  93. 639 匿名さん

    >>636
    謝るのは>>633へじゃないの?

  94. 640 匿名さん

    >>638
    そのカセットコンロ&ボンベが入手が難しくなるのが震災なのですが・・・。

  95. 641 匿名さん

    放射能の除去はすぐ出来るのか?
    ガスの復旧ととっちが早いんだ?

  96. 642 匿名

    >>640
    今後は災害用として備えておくべきでしょう。

  97. 643 匿名さん

    非常用にカセットコンロなんて準備しなくても、ガス併用なら普通にコンロが使えるよ。

  98. 644 匿名

    >>643
    地震を考えたらガスなんて危険なものは普段使いするものではない。

    あくまで非常用としてカセットコンロが有効。

  99. 645 匿名さん

    >>642
    >>644
    輪番停電が実施されてしまうと、オール電化だったら毎日カセットコンロのお世話
    にならないといけないんですけど?
    ガス併用ならば、首都圏であればガスコンロを使用しても問題ないのに。

    災害時は数日耐えれば何とかなると思っていたけど、今回のような事態になるって
    事が分かったのはいい教訓。

  100. 646 匿名さん

    節電について、優先的に制限してほしいのは
    熱を発する給湯やIHコンロなんだとさ。

    電気は貴重なんだからこんなものに使うなよ。

  101. 647 匿名さん

    電気ですべて賄うオール電化は

    むしろ料金を高くするべきなんじゃないか?

  102. 648 匿名

    電力不足の問題を見ると、オール電化はなんだかな〜と思うが、被災地のガス漏れや火災をみるとガスは恐すぎる。

    どうすりゃいいんだ?

  103. 649 匿名さん

    マジで電化派は電気使うの控えろよ

  104. 650 匿名

    >>646
    ソースは?
    Yahooニュースには無いけど…

    誰の意見の引用ですか?

  105. 651 匿名さん

    ガス漏れより放射能汚染のほうが深刻なんだが

  106. 652 匿名

    ガス派の勝利確定!

    もうオール電化は終わりです。
    さっさと改築しましょう。

  107. 653

    また成りすましか。
    人間として恥ずかしくね~の?

  108. 654 匿名

    ガスからは放射能は出ない!
    電化派は電磁波を浴びて、放射能も気にしなくなったのか?

    さあエコキュートの電源を切らないと!
    ほらほら急いで!

    水風呂で頭を冷やしましょう!

  109. 655 匿名さん

    ガス派圧勝!

  110. 656 646

    >>650

    6時のフジTVで節電効果の高いものとして紹介していた。
    電化派と違って思いつきで書きませんのであしからず。

  111. 657 匿名さん

    電化派は原発のニュースを見ても何にも感じないのかな?

  112. 658 匿名さん

    電化派の頭の悪さは電磁波の影響ですか?
    ソース無しの思い付きだけの書き込み痛すぎw

  113. 659 匿名

    まさか今日の夕飯をIHで作って無いよねぇ(笑)

  114. 660 匿名

    電化派のせいで計画停電が始まったよ。
    信号機無しのせいで事故が起きたら責任取ってね。

  115. 661 匿名さん

    あれっ?
    計画停電が始まらないぞ?

  116. 664 匿名さん

    電化派には今このとき首都圏ではガスは問題になってないのに電気が問題になってる事実から目を逸らすなと言いたいね。

  117. 665 匿名さん

    計画停電をやらないならやらないと発表してくれ!
    動ける電車が動かないのは不便すぎる。

  118. 666 匿名

    やっぱりマンションはガス併用が最高だね。
    ガソリンみたいに品切れにならず安定供給。
    不安定な供給の電気も見習って欲しいね。!

  119. 667 匿名

    電化派は電磁波の浴びすぎで、事実を受け止められないのかな?

  120. 669 匿名さん

    計画停電始まったな。しかし、都内じゃないところがなんとも・・・。

  121. 671 匿名

    計画停電はオール電化派の責任。

  122. 672 匿名さん

    原発による夜間余剰電力の消費に目先のランニングコストに目を奪われて加担した結果。

  123. 673 匿名さん

    一人しかいないで、あらかさまに成りすまししておいて、
    電化派以外のたくさんの人の書き込みを成りすましとは・・・

    腐った電パーにつける薬はなしってか。

  124. 675 匿名さん

    ガス派の勝利確定!

  125. 676 匿名さん

    電気ってのが自分が住んでいる場所以外の震災にも極めて弱いってのがわかってしまったな。
    今回は東北だが日本海側で新潟がやられても首都圏はダメだし。あまりにも脆弱すぎる。

  126. 677 匿名

    電磁波浴びすぎた電パーにつける薬はないね。
    放射能浴びれば少しはまともになる?

  127. 678 匿名

    ガス併用が最高!

  128. 680 匿名

    ガス派が不謹慎極まりないことだけが伝わるスレになりました。

  129. 681 匿名さん

    今後、オール電化マンションなんて買う奴いないよね。

    今住んでる奴らも二束三文で売るしかない。

    オール電化マンションとはガスという必須の設備のない欠陥住宅です。

  130. 682 匿名

    >>680
    電化派の方が不謹慎!
    さっさとエコキュートの電源を切れ!

  131. 683 匿名

    もはやガス併用以外の選択肢は無いだろ?

    ガス併用派の完全勝利だね。

  132. 685 匿名さん

    電化派は原発事故をどう思ってる?
    まさか批判してねえよな?

  133. 686 匿名

    節電はオール電化の家だけでやってくれ。

  134. 687 匿名さん

    『勝利』とかいって恥をかき、
    それを成りすましでかいてさらに大恥をかき、
    すぐにばれて人格を疑われ、ほとんどGOMI扱い。

    なぜすぐにバレるって?
    そんなおBAKAな書き込みする電パーはたったひとりしかいないから。
    すぐにバレるに決まってんじゃん。

  135. 688 匿名

    日テレでIHはなるべく使うなって言ってるよ!

    電化派の皆さん。
    もちろん使いませんよね?
    我が家はガスで暖かい夕食を作ります。

  136. 696 喧嘩してる場合ではありません

    実家が宮城です。
    市街地から半径4~5キロ程度のエリアでは今日段階で電気が復旧し始めています。
    実家はオール電化ではなく、灯油+電気の生活でした。幸運にも水道も早く戻る地域にいました。
    今回の地震で、宮城では都市ガス生産施設自体がだめになりました。
    配管もズタズタで、復旧のめどは立たず、今後数ヶ月どころか半年くらいは都市ガスが供給されないのではないかと言われているそうです。
    そのため都市ガスを導入している家庭では長期戦に備えてプロパンコンロや瞬間湯沸かし器と小型プロパンボンベを求めていますが、既に品切れ状態です。
    お風呂、給湯はしばらく無理にはなりますが、そんな家庭も皆、家があるだけまだ良いと話しているそうです。
    実家は数年前の立替でたまたまガスをなくしました。宮城の夜はまだしばらく氷点下です。
    本人達は口にはしませんが、都市ガスではなく電気+灯油という選択は、とても良い判断だったと思いました。

  137. 698 匿名さん

    今、首都圏のオール電化住宅は社会のお荷物なんだよ。
    夕飯時に需要ピークを迎え計画停電したってのが何を意味してるかわかるだろ。

  138. 700 匿名

    前から言われているように、一つのインフラに頼るのは危険ということ。

  139. 708 匿名さん

    能書きはいいから電化派は夕飯時の電気使用量を削減しろよ

  140. 712 匿名さん

    >>710
    何時間?何人がが問題なんだろうが、馬鹿か?
    おまえも社会のお荷物のうちの一人なんだよ。

  141. 716 匿名さん

    あの~

    電化派さん、

    アンカーの入れ方とかみんな同じなんですけど。

    文面も。

    成りすまして楽しい?

    電化派かというまえに、人格を常人なみに普及させる必要ありだね。

  142. 719 匿名さん

    >>713
    ほんとに頭悪いな。
    どんなにガスコンロがIHより多くても東電の電力消費してるのはIHだけだよ。

  143. 720 匿名さん

    べつのエネルギーでも代替可能な用途には電気を使わない。無理矢理何でもひとつのエネルギーでやろうとするのが無理なんだよ。

  144. 721 匿名さん

    IHの電気機器は使わないようにTVで言っています。
    オール電化のご家庭はIHコンロの使用をご遠慮願います。

  145. 722 匿名さん

    電気による給湯を控えるようにも言っています。

  146. 723 匿名さん

    オール電化にしてしまうと、原発反対って言えなくなってしまうよねぇ〜。深夜電力料金の源泉だからね。

    今回の震災をきっかけに反対に傾きかけたとしても、それが実行出来ないって悲しい事だな。

  147. 724 匿名さん

    オール電化派には今回の地震&原発事故で「しまったな・・・。」って思ってる人はいるだろうけど、併用派には良かったなって人はいても、後悔してる人はいないだろうね。

  148. 725 匿名さん

    電化派の人、お願いだから電気使うの控えてくれよ。
    みんな困ってんだよ。

  149. 726 匿名さん

    君たちに原発に賛成も反対もない。
    自治体が民意で決定したものだ。

    外野がとやかく言うことではない。

  150. 727 匿名さん

    電化はリスキー

  151. 728 匿名さん

    2号炉マジでヤバくね~か?

    また燃料棒全部露出しちまったって・・・

    建屋内の水素爆発ではなく、

    圧力容器の爆発になっちまったら・・・・

  152. 729 匿名さん

    ■このスレは「原子力発電の是非」を問う事を目的としない

    宜しくお願い致します。

  153. 730 匿名さん

    「原子力発電の是非」とかいう話ではないよ。
    供給源の一つがかなり危険な状況であるという話。
    コンビナートでのガス爆発は得意げにコピペするくせに
    いざ発電側の話になったらスレ違いとかいうのか?
    いくらなんでも都合よすぎだろ。

  154. 731 匿名さん

    1986年4月に旧ソ連で起きた史上最悪のチェルノブイリ原子力発電所事故。
    百万人の労働者がその事故処理に狩り出された。
    放射性物質、放射線の危険性を全く知らされずに作業したため、強い放射線を浴び、
    放射性物質を体の中に取り込んでしまった作業者達。
    健康を害し、亡くなってゆく彼らに医療は為すすべを知らない。
    地震大国日本で同様、あるいはこれ以上の事故が起きないと誰が言えるだろうか?

    サクリファイス - 犠牲者ー事故処理作業者(リクビダートル)の知られざる現実http://video.google.com/videoplay?docid=-6601369124230620869&hl=en
    ビデオ(24分)

  155. 732 匿名さん

    >>730
    原子力発電は国策であり、資源の無い日本にとっては避けられない選択である。

    議員を選んだのは国民であり、それが国民の民意である。

    あえて言葉にはしないが、大抵の人は原子力を肯定しており、
    安全でないことも知っている。
    多少の原発事故は止むを無いと考えている。

    だからこそ、東京湾には原子力発電を作らない。

    あなたがなにを叫んでも変わらない。

    本気で変えたいなら国会議事堂の前に座り込みでもしない。

  156. 733 匿名さん

    原子力メーカーの日立製作所、東芝ともに本日ストップ安だったね。

    日立はたった1日で3400億円の資産を失った計算だ。

    ご愁傷様!!

  157. 734 匿名

    地震発生時の事を考えたらやっぱり普段はオール電化がいい。
    火を使ってるときに揚げ物油が地震でこぼれたり、地震によるガス漏れ点火して大惨事なんて怖くて無理。

    ただ災害時専用でカセットコンロは準備しておきたいね。

  158. 735 匿名さん

    電化だと揚げ物油がこぼれない仕組みを説明してくれ

  159. 736 匿名

    違うな。
    こぼれても引火しないのが重要

  160. 737 匿名

    地震とかで油が下にこぼれても引火しないのはオール電化の安全性メリットだね。

  161. 738 匿名さん

    一般家庭設備でムダに電力消費するエコキュートは当然切っただろ~な?

  162. 739 匿名さん

    計画停電で電化派がオロオロしてるのが笑える

  163. 740 匿名

    さっすが、ガス併用!
    日本一!

  164. 741 匿名さん

    >>726
    >君たちに原発に賛成も反対もない。
    >自治体が民意で決定したものだ。
    >外野がとやかく言うことではない。

    外野だって?
    誘致を決めた自治体から事故が起こっても一切他の地域へ放射能が
    漏れなければその通り。

    しかし、実際には違う。非常に広範囲に被害が及ぶ。
    私が住んでいるところは原発から数十キロしか離れていないが、
    違う自治体なので、その原発の是非について投票する権利は無い。
    もちろん、交付金を受ける権利も無い。

    選べないのに、事故が発生すれば被害だけはしっかり受ける。
    狭い日本国内で貴方が言う「外野」に当たる地域は非常に少ない。
    少なくとも本土では存在しない。

  165. 742 匿名さん

    >>732

    >多少の原発事故は止むを無いと考えている。
    多少ねぇ・・・・
    あなたにとってレベル4もしくはそれを超えつつある事態が
    多少になっちゃうわけ?

    そのツラの皮の厚さが
    この非常時でも電気で給湯を可能とするんだろうな。

  166. 743 匿名さん

    電化派の人にお願い。
    エコキュートの電源を切ってください。
    電気式床暖房の使用を控えてください。
    エアコンの使用を控えてください。
    IHの使用はやめてください。

  167. 744 匿名さん

    計画停電の意味分かってる?
    その時間帯に使う量を制限するためにやってるんだよ。
    深夜に稼動するエコキュートの電源切っても意味ないんですが。

  168. 746 匿名さん

    何で原発の周りから避難するのか教えて下さい。

    安全と言ってましたよね?

    詐欺罪が成立しますか?

  169. 747 匿名さん

    国はパニックになるから言わないけど、
    半径200Km以遠に脱出したほうがいいよ。
    原因不明の病気になるよ。
    間違いない。

    ==放射線、福島原発で400ミリシーベルト=「人体に影響及ぼす可能性」-官房長官==
    時事通信 3月15日(火)11時33分配信

     枝野幸男官房長官は15日午前の記者会見で、東京電力福島第1原発3号機付近で放射性物質400ミリシーベルトが確認されたと明らかにした。2号機と3号機の間では30ミリシーベルト、4号機付近で100ミリシーベルトが検出されたという。
     枝野長官は「従来のマイクロの単位とは(ケタが)一つ違っている。人体に影響を及ぼす可能性のある数値であるのは間違いない」と語った。 

  170. 748 匿名さん

    そぉーと、自分だけ逃げるのが吉。
    会社には体調不良とか家族の具合が悪いとか言っとこうな。

  171. 749 匿名さん

    そうそう。
    深夜や明け方に稼動するエコキュートの電源を切ったところで意味がない。
    ガス派の言い出す事は何事もテキトーなんだよね。

  172. 750 匿名さん

    >>744
    まさか給湯時に電力を消費していないと考えている愚か者ではないよな?
    あと、床暖房、エアコン、IHの使用をやめるのは同意なんだな?

  173. 751 匿名

    ガス派は>>745みたいなのを擁護するの?
    どう見てもこの状況を楽しんでるやつにしか見えないんだけど

  174. 752 匿名さん

    ガスだって電気制御で動いてるものが大半だろ?
    給湯しかりガス床暖房しかりガスヒーターしかり。
    ガス派が全ての電力を使わずガスだけってのならオール電化派も同意するんじゃない?

  175. 753 匿名さん

    魚釣島を返せ。
    泥棒に制裁が加わったのだ。

  176. 754 匿名さん

    少なくともエアコンはガス併用も止めてね!

    日中の電気使用量が一番やっかいなので、
    ガス併用も電気消して、洗濯機・乾燥機・炊飯機は夜間に動かしてね!
    その上で夜間電気使用量が問題というなら当然夜間エコキュートは協力しますよ。

    というか、本当は国がそういう統制をしてほしい。
    東電や個人任せにするのではなく。
    バラバラにやっても効果は薄い。

  177. 755 匿名さん

    >>752
    ガス機器の制御消費電力なんて数ワットだよ。
    IH一台でガス千人分だよ。

  178. 756 匿名さん

    >>754
    >少なくともエアコンはガス併用も止めてね!

    床暖房だから心配しないで。

  179. 757 匿名さん

    ガスならガスファンヒーターか、床暖房だろ。
    エアコンなんか使わないよ。
    頭がおかしくなったのか?

  180. 758 匿名さん

    さよなら原発。そしてオール電化。

    戸建てはガス管引けばいいけど、マンションは終わりだね。
    資産価値暴落。

  181. 759 匿名さん

    原発止まって深夜の電気料金の割引は殆ど無くなるよ。
    これ絶対間違いないから。
    すくなくとも東電は100%そうなる。

    笑いが止まらん。

  182. 760 匿名さん

    電化派は、夕飯時の電力需要ピーク時のIHが嫌われものなんだって自覚しろよ

  183. 761 匿名さん

    電化派が使う電気暖房器具も嫌われ者だな。

  184. 762 匿名さん

    ゴラ! オール電化のマ ヌ ケ 野 郎ども!!

    かかってこいやー!!

    お前ら電気代が何倍になるんだ??

    くくー。

  185. 763 匿名さん

    オール電化派はくやしかったら、原発事故を止めに行け。

  186. 764 匿名さん

    電気を使用してるのに自分のは使用量が低いからオッケーだって?
    ずいぶん自分勝手な意見だな。
    そういう自分勝手な人間が一番やっかいなんだろうな。
    炊飯器、冷蔵庫、電子レンジ等
    一切電力を使用しない状況であれば言っていいとは思うけどね。

  187. 765 匿名さん

    ガスも電気使うのは認めるよ。

    でも深夜の格安の電気料金に依存してませんから(笑)

    原発はもう終わり。
    オール電化派も終わり。

    これはずっと言われてきたこと。

    きゃはっ(笑)

  188. 766 匿名さん

    >原発止まって深夜の電気料金の割引は殆ど無くなるよ。

    これはないな。
    昼間と夜間の電力使用量が同じにならない限りね。
    全体的な単価の上昇はあるだろうけど。

  189. 767 匿名さん

    決着付いたね。

    原発事故によってオール電化(但しマンション)の完敗。


  190. 770 匿名さん

    >>764
    数千ワットの機器と数ワットの機器を同列に語るお前が一番自分勝手だ。

  191. 771 匿名さん

    電化派さんお願いですから、ガス併用物件に引っ越してください。
    需要ピーク時にそれこそ湯水のように電気を使うのはやめてください。

  192. 772 匿名さん

    原発が無くなったとして、昼間の電力を補う為にその他の発電方法を使用するとしても
    効率がいいように夜中も同出力で回す必要性がでてくるわけ。
    そうすると昼間も夜間も同じ分で電気が作れてしまう。
    夜間は昼間より使用量が絶対的に少ないわけだから出来ればそこにシフトしてもらいたいわけ。
    特に電力が足りない時間帯や季節ならなおさら。
    収益性の問題からみても昼間と夜間で今と同じくらいの差はつけるよ。
    勝手に電力の単価を変える事は出来ないが今の料金体系と同じ程度のガス併用とオール電化の
    単価の違いは認可されるよ。
    現に今認可されてるわけだからね。

  193. 773 匿名さん

    >>771
    ピーク時に湯水の如くは使わんだろ。
    ガス併用とさして変わらんよ。

    ガス併用さんもお願いだからピーク時を避けて夜間に電力を使用してくださいな。

  194. 774 匿名さん

    ガス中の言ってることってエゴでしかないね。

  195. 777 匿名さん

    企業ってもんを分かってないんじゃない?
    収益率が高い方を優遇するのは当然なんだよ。
    まだまだ囲い込みたいので企業は差はつける。
    現行と同じ程度にね。
    まあ見てりゃ分かるよ(笑)

  196. 778 匿名さん

    775はボタンひとつで出力調整が出来るとでも思ってるのかね?
    高出力の火力発電所はそう簡単に調整出来ないのだよ。
    危険も伴うからピークを超えたからすぐに出力を落とそうとしても無理。

  197. 779 匿名

    地震の影響で電力問題が出てから、ここのスレ。台所設備が電気のヒトを中傷したり。スレ意味がどんどん変な方向に言ってますね。残念です。いがみ合い投稿はやめましょうよ。

  198. 780 匿名さん

    >>778

    >高出力の火力発電所はそう簡単に調整出来ないのだよ。
    だから調整のために通常使わない火力発電所があり、それを動かすのに1週間かかるんじゃない?
    発電所単位で動かすか動かさないかで調整しているのに、
    それを総動員しようとしている今、使用電力の少ない夜間電力がどうとか言っている場合ではない。
    現に、夜間・深夜の照明までセーブしてくれと国が言っている今の状態で
    電気で給湯するなど非常識以外のなにものでもない。

  199. 782 匿名さん

    >>778

    おいおい。
    石油だったら最低出力の30%まで1分間あたり5%、LNGなら10%下げられるぞ。

    電力設備の仕事に関わったりしたわけでもないのに知ったかぶっちゃダメだよ。(笑)

    ば か ぼんぼんは、とりあえずこれで勉強しないさい。
    http://www.ene-kentei.jp/about.pdf





  200. 783 匿名さん

    >まさか給湯時に電力を消費していないと考えている愚か者ではないよな?

    それはガスも一緒だがなwww

  201. 784 匿名さん

    福島の原発はいつ復旧しますか?

  202. 785 匿名さん

    >>777
    何がどうして収益率が高いの?
    おしえてプリーズ(笑)

    楽しい解説待ってるよ。

    リンク付きで宜しくね。

  203. 786 匿名さん

    ば か ぼんぼんは、スマートグリッドの本当の仕組みとか知らないだろうね。

  204. 787 匿名さん

    ガス VS オール電化
    結局ガスが勝ちなの?

  205. 788 匿名さん

    これだけ社会問題になっても、大電力を消費するオール電化機器を使い続ける電化派は国賊ものだろ。

  206. 789 匿名さん

    「原発事故」というガス併用派の必殺技でガス派の勝ちですかね。

    少なくとも新規に原発を建設するのはもう無理でしょう。
    更に止まった原発を動かすのも無理でしょう。


    10分後に再びM9.0の地震が福島を襲ったらどうなりますか?

    冷静に考えて下さい。
    地震大国日本の風土に原子力発電は無理があります。

    M9.0が最大級というのも根拠がないですよ。
    人類が震度を測定して100年も経っていないわけですから。

    取りあえず、「原発は安全」と宣言した人は詐欺罪で逮捕されるべきでしょう。
    場合によっては殺人罪になりますね。











  207. 790 匿名さん

    これから電力需要ピークの時間帯になっていきますね。
    ガス併用派のみなさん、暖房はガス床暖房、夕飯の準備はガスコンロでお願いします。
    オール電化派のみなさん、暖房をとめて、夕飯の準備はカセットコンロでお願いします。

  208. 791 匿名さん

    ずっとオール電化で特に問題ないと思っていたけど、
    ガス併用派の土壇場でのうっちゃり勝ちになっちゃったみたいね。

  209. 792 匿名

    資源が違う電気・ガスでどっちがいいなんて。
    どっちも資源使用するわけだし。
    無駄に資源使用しないのがいいと思うし。
    どっちがいいなんて勝敗が決まる次元ではないとも思う。

  210. 793 匿名さん

    ↑オール電化の方の意見ですね

  211. 794 匿名

    で、ガス併用派が勝ちのロジックはいったい何なんだい?
    地震で危険なガスなんて使えないよ。

  212. 795 匿名さん

    >>792
    能書きはいいから、今このときオール電化が社会の迷惑になっていることから目を逸らすなよ。

  213. 796 匿名さん

    地震で危険な原発は使えるの?

  214. 797 匿名さん

    何だか小学生レベルの話で盛り上がってる!

  215. 798 匿名さん

    原発の安全性の低さが露呈した今回の震災。
    国策(エコ推進もあり2030年には原発比率を
    70%までもって行きたい電力各社(関電は既に48%と高い)
    現在首都圏で行われている電力制限は当然の結果。おそらく
    今年の夏は都内では更に厳しい制限が課せられるだろ。。。

    これを機会にオール電化は論外・ガス器具においても電力を必要と
    しない一世代前のタイプに切り替える。この際便利が当たり前化
    した国民全てが考え直す良い機会かもです。



    No.410 by 匿名さん 2011-03-15 18:24:45

    日本だけではないですよ。
    アメリカを含め先進諸国はだいだいショックです。

    おそらく震災より原発事故・後処理の方がきになって
    いるでっしょう。余りにも電気に頼りすぎた人類
    原発なくして今後の電力は支えようが無い。

    エレベーターも・エアコンも都内の今年の夏はストップを
    余儀なくされるでしょうね。



    No.411 by 匿名さん 2011-03-15 18:52:40

    今後も東電がオール電化を推進したらアホだな
    ていうか地震以前から電力供給量は逼迫してたんだからオール電化で自分で自分の首をしめてた感じだな




  216. 799 匿名

    電力需要のピークが夕飯時ってのが象徴的だな。

  217. 800 匿名

    ほんとガス派の脳みそはガス中毒だな(笑)
    普通に考えれば今後原発の安全性基準が強化されるだけだろ。

  218. 801 匿名

    皆が灯りを付け始めるからだろ。

  219. 802 792です

    分譲で買って、選択肢もない台所は普通のガスコンロ使用です。
    電気でもガスでも、それぞれの良さがあると思うよ。

    まあ・・ここはあえてバトルの場なので楽しくバトルなんですよね。
    失礼致しました。

  220. 803 匿名さん

    >>801が何が問題なのか理解してなくてワラタ

  221. 804 792です

    No.793 by 匿名さん 2011-03-15 18:45:13

    ↑オール電化の方の意見ですね



    >>792
    能書きはいいから、今このときオール電化が社会の迷惑になっていることから目を逸らすなよ。



    何の根拠が私オール電化と決め付けられたのでしょうか。。。

    793のコメント見た方の伝染なんでしょうが。

    こういうネットの意見交換だと、怖いですね。

    書いたことを後悔しました。。。

  222. 805 匿名

    新築設計中で電化とガス悩んでますが…

    ここに書き込んでるガス派の人達って、電化とガスを悩んだあげく、主に経済的な理由で電化を諦めてガス派になったんじゃないの?
    電化に対してうやらましさや劣等感があったから、こんな女々しい書き込みが多いと感じるんですが。

    こんなん書いたらまた逆上するのかな。未練たらたらのフラれた男みたいに。

    ここに書き込む男って偽物のGUCCIの財布を大事にして、見せびらかしてそう。
    きゃは(笑)

  223. 806 匿名

    早く得意の原発問題でも出して書き込んでよ〜

    面白くないなぁ

    電化あこがれがバレるから最初に書き込むのびびってんの?

    そこは上手くバレない様にセンスよく書き込めよ〜

  224. 807 匿名さん

    正直にオール電化になどしなかったと思ってますよ。
    どう考えても、今オール電化住宅は社会に迷惑をかけてますから。

  225. 808 匿名さん

    電化派は放射能汚染された米と野菜と肉を食ってガンになってしまえ!!(笑)
    奇形児も引き取って育てろ。
    きちんと大学まで出せよ?

  226. 809 匿名

    おお〜

    紳士的で好感が持てる

    しかし電化住宅が社会に迷惑かけているというのは低レベルな発言です。

    全ては地震がもたらした災害が起因であることはあなたは分かっているはずです。

    電化住宅に住む人もガス併用住宅に住む人より必死に節電しているかもしれないです。
    極端ではありますが、あなたがガスで明かりをともし、電気を使わずして生活なされているなら謝りますが。

  227. 810 匿名

    ゆっくり書き込んでる間に必死アホが釣れた

    自分の書き込みを鏡見て大きな声で言って見ろドアホ
    『きちんと大学まで出せよ?』ってなんだ?

    きちんとって(笑)

  228. 811 匿名さん

    併用派として、電気は悪くないし、やっぱりIHの方が快適なので行き過ぎた批判はどうかと。

    オール電化は悪くない。
    エコキュートも昼間の電力でヒートポンプの利点を生かして効率よく運用すれば、太陽光依存で高効率のシステムに変化することも可能です。
    もちろん、リターンを求めるような費用効率は望めません。

    「セールスポイントで言ってたのだから、約束として夜の電力は安くあるべきだ」「電力を高く買い取れ」みたいなモンスターでなければよいかなと。

  229. 812 匿名さん

    火力発電より(送電ロス等無いので)ガスの方がクリーンとはいえ、最終的にはやはり電気です。

    安さばかりを求めてしまった電気料金への意識を変え、また個々やマンションで太陽光発電を積極的に進め、皆が負担し積極的に参画できると理想ですね。

    電気料金については元が高かった(欧米の2倍)のは事実ですが、わずか10年余りで相対的に半額に落ちる(欧米と同水準)のは相当な無理・負担がかかっているでしょう。
    そもそも自己エネルギーの乏しい日本は高くて当然で、欧米の2~3倍(現在の2~3)にしてクリーンさを求めるべきです。

  230. 813 匿名さん

    とにかく事実として夕刻に電力需要のピークが来るんだから、
    その時間はオール電化住宅でなんて過ごさずに、ガス併用住宅の友人のところにでも遊びに行きなよ。

  231. 814 匿名さん

    お、今度は東海にいくってか?

    こっちで原子力発電所やっちまったら今度こそオール電化の終焉だな!

  232. 815 匿名さん

    電化派の人は、東京湾に原発を10基ぐらい作ってから偉そうなこと言えや!!

    っていうか、オール電化の料金体系はもう維持できないよ。
    THE ENDだよ。

    電化派は福島の放射能汚染米でも食っとけ。


    静岡でも地震が来たね。

    次は御前崎原発がドッカーン(笑)

  233. 816 匿名

    ドアホの後にいい書き込みが続いたね。

    No.813さん
    その場合のガス併用住宅というのはエネファームとかエコウィル(全国的にこの名称で良いのか知りませんが)がある住宅が好ましいね。

    でも消費者意識にうったえている点ではいい意見です。

    さて、No.815のバカ

    電化派の人は……

    なんで文の出だしだけ大人しいねん(失笑)
    かわいそうなドアホやの〜
    しょっちゅうパンツ反対にはいてしまうやろ(笑)

  234. 817 匿名さん

    今はできるだけ電気以外でできることは電気以外でやるようにしようよ。

  235. 818 匿名さん

    パンツ反対どころかおもらししてんじゃん?
    もらしたのは放射能だけど。

  236. 819 匿名

    お前おもらししてんの?

    しかも小便を放射能って言ってんの?

    超ド級のドアホやね。
    かわいそう。

    さいなら〜

  237. 820 匿名さん

    産経新聞

    シャラポワさん、原発事故の恐ろしさ訴える

    http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/496459/

    チェルノブイリ復興を支援する国連開発計画(UNDP)の親善大使でもあるシャラポワさんは「日本には素晴らしい思い出がある。そこで起こっていることを見ると、とても悲しい」と語り「事故はかなり前でも、今も影響が残る。特にそこで生まれた人々には、放射能汚染による障害がある人が多い」と話した。

  238. 821 匿名

    おっ

    お疲れさん。そんな記事もう見たし、放射能ネタはオール電化と関係ないし、しかもNo.818の放射能小便でオチたから削除していいよ。

    さいなら〜

  239. 822 匿名さん

    >放射能ネタはオール電化と関係ないし、

    こういう無神経な感覚でないと、今オール電化を推すことはできないわなぁ

  240. 826 匿名さん

    エコキュート切ったか?

  241. 827 匿名

    放射能ネタとオール電化を関係づける方が神経いかれてる。
    そもそも電化派の人は、今の時点でオール電化推してないの。
    よく読んでね。

  242. 828 匿名さん

    オール電化は原発依存。
    原発事故で深夜の格安電気料金もおしまい。
    夜間の湯沸しでも高額請求だ。
    少なくとも東電は。

    戸建てはガス管を引き込めばいいけど、
    マンションはどうするかね。

    新規原発建設はなく。老朽化を待つのみ。

  243. 829 匿名さん

    地震大国日本で原発は有り得ない。

    ずっと言い続けたことがやっと現実になった。

  244. 830 匿名

    エコキュート切ったか?ってはりきっちゃって。笑

    安物ガス給湯器使ってるくせに。

  245. 831 匿名さん

    オール電化は昼間の電力需要を夜間にシフトさせて(夜に沸かしたお湯を保温しておく等)、
    1日の電力需要を平滑化させるが目的です。
    原発は出力が簡単に調整できないため、夜間に余剰電力を生み出します。
    原発を増設・新設するためには、夜間の電力需要をどんどん生み出す必要があります。

    経済産業省(資源エネルギー庁)の資料です。
    http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g90224a03j.pd...


    冒頭の1ページ目の「電力負荷平準化の意義」のところに
    「原子力発電の着実な推進」と書いてあります。

    「オール電化に賛成1票は、原発に賛成1票」と言われる所以です。

  246. 834 匿名さん

    >>823
    ガスコンロは乾電池駆動を選べばいいだけだよ。
    全く同じ機能でAC100V電源駆動と乾電池駆動が用意されているんだよ。
    例えばリンナイ
    http://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro_delicia/gc_delicia/delicia...
    このページで
    RHS71W10G12V-Sなど上段の3機種はAC100V駆動,
    RHS71W10G12R-Sなど中段の3機種は乾電池駆動。モノは全く同じだな。

  247. 836 匿名さん

    エコキュート切ったろうな?

  248. 837 匿名

    ↑ などと泣きっ面で何度も言っております。

  249. 838 匿名さん

    今日も計画停電で大変だな。
    とにかく暖房とか調理とか電気以外でできることは電気使わずにやろうな。
    オール電化で生活するとか論外。

  250. 839 匿名さん

    計画停電は午前6時20分から午後9時20分。
    エコキュートが稼動する時間は全く含まれてませんね。
    さてなぜでしょう?

    A.電力需要が減る時間帯であり、発電能力を超える電力が消費される可能性がないから。

    朝には300リットル以上の水(お湯)が確保できるオール電化は災害時には重宝します。
    電力消費のピークを外し負担のない夜間にシフトできて水(お湯)も確保できる。
    かといってジャブジャブ電力を使うって意味ではなく、必要なものは使い、必要でないものは節約。

  251. 840 匿名さん

    どうしょうもないやつだな。
    おまえが使うIHや電気暖房が原因で停電してんだよ。

  252. 841 匿名さん

    >>839
    NHK教育やBS2は節電のため未明の放送を停波していますよ。
    何か認識がずれてませんか?

  253. 842 匿名さん

    自己中電化派は下記を見て、悔い改めろ。

    http://twitdoc.com/upload/mnym/-96b391e831-.pdf

  254. 843 匿名さん

    >>839には、エコキュートが消費する電力は、ガス給湯なら使わないで済む電力だってことが理解できないんだな。

  255. 845 匿名さん

    今だけでなく夏の絶望的な電力不足が言われているときに、オール電化を肯定するなんて異常だろ。
    電化派はどうせ何言っても大量に電力使い続けるんだろうが、少なくともこういうところで妄言など吐かずに、自分の生活はみっともないことだと自覚した上で、黙って暮らしてろと言いたいね。

  256. 846 匿名さん

    >>844
    電気機器会社の資料に騙されちゃって。
    エコジョーズの待機消費電力は2W以下だよ。
    それでエコキュートの待機消費電力はいくつなんだ?
    ああ、エコキュートは待機中に炊き上げてんだったなwww

  257. 849 匿名さん

    >>844の詭弁はすごいな。
    ガス併用住宅の全電力7.3%のうちの13%、つまり0.949%を問題にして、
    ガス併用の数倍の電力を消費するオール電化住宅で電気を使いまくるのか。
    脳みそどうなってんだって感じだな。

  258. 850 匿名さん

    >>847
    >今でも電気を沢山使ってる

    普通に生活しても、おまえの消費電力の数分の一だが。

  259. 851 匿名

    まじで電化派気がふれてるな。
    言ってることが支離滅裂だわ。

  260. 852 匿名

    >>848
    >エコキュートが売れて恨みをもってるのでしょうが、

    なんなの、こいつ。売れるとか売れないとかどうでもいい話だろ。
    こんなときにも商売のことしか考えないとか、うぜえから消えろよ。

  261. 854 匿名

    ここのアンチ電化派は国語力ないな。
    ガキっぽいし。

    電化派の方が頭いいな。

    あくまで最近の書き込みを読んでの感想。

  262. 856 匿名さん

    >電気が無いと使えないガス
    これ、ごく少数ですよ(コンロ)。停電時、ガス普通に使えます。
    もちろん換気はしながら。

    あと、カセットコンロの事故多いので気をつけて。

  263. 857 匿名さん

    >NHK教育やBS2は節電のため未明の放送を停波していますよ。

    これって緊急時に必要ないからだろ。

  264. 858 匿名さん

    ガス派のみなさんは昼間の電力の使用を抑え、使用を夜間にシフトしてください。
    お願いします。

  265. 859 匿名さん

    電気にしかできない『制御機器』を動かすのは仕方ないにしても

    電気を『燃料』代わりにしてカロリーを確保し、制御のための数十倍の電力を使うのは

    迷惑この上ない行為なので、法律で禁止するようにしてほしい。

  266. 860 匿名さん

    まぁ、今回の停電騒ぎのほとぼりが冷めるまでは、
    オール電化マンションは建たないだろうから、
    それまでこのスレもお休みでいいんじゃないかな。
    新しいオール電化マンションが計画されたときには、
    再びお互い拳を交えましょう。

  267. 861 匿名さん

    >>859

    そしたらあなたの家のIH炊飯器、冷蔵庫、エアコン、電子レンジ等も使えなくなるね。
    それでも大丈夫?

  268. 862 匿名さん

    産経新聞

    シャラポワさん、原発事故の恐ろしさ訴える

    http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/496459/

    チェルノブイリ復興を支援する国連開発計画(UNDP)の親善大使でもあるシャラポワさんは「日本には素晴らしい思い出がある。そこで起こっていることを見ると、とても悲しい」と語り「事故はかなり前でも、今も影響が残る。特にそこで生まれた人々には、放射能汚染による障害がある人が多い」と話した。

  269. 863 匿名さん

    チェルノブイリ原発事故
    http://earth.o-oi.net/Entry/20/

  270. 864 匿名さん

    福島原発、最悪「レベル7」も 米シンクタンク指摘
    2011/03/16 10:08 【共同通信】

    http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601000075.html


     爆発事故を起こし大破したチェルノブイリ原子力発電所=1986年5月(ロイター=共同)
     世界の核関連活動を監視する米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)は15日、東日本大震災に伴う福島第1原発の事故について「状況は相当悪化した」との見解を発表、事故・トラブルの8段階の国際評価尺度で上から2番目の「レベル6」に近く、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故と同じ最も深刻な「レベル7」に達する可能性もあると指摘した。

     米科学者らでつくる「憂慮する科学者同盟」は同日、事態が悪化すれば、より多くの放射性物質が東京にも拡散する可能性があると表明。最大の懸念材料として、施設内の放射線量が高くなり、作業員による原子炉を冷やす作業が難しくなっていることを挙げた。

     経済産業省原子力安全・保安院は国際評価尺度で上から4番目の「レベル4」に相当すると評価している。福島第1原発では、2号機で爆発音があり原子炉格納容器の圧力抑制プールが損傷。4号機でも爆発音がして火災が発生、外部に高濃度の放射性物質が漏れたとみられている。

     ISISの所長で物理学者のデービッド・オルブライト氏は「福島第1原発の衛星写真や報道、米軍や日本政府が測定した放射線量のデータなどを総合的に分析した」と話している。

     福島第1原発事故をめぐっては、フランスの原子力安全局も、「レベル6」に相当するとの見解を示している。

  271. 865 匿名さん

    冷却作業を実施する人が足りないそうです。
    (放射能汚染を恐れて拒否しているそうです)

    しかし、今、冷却作業に服役中の囚人の活躍が期待されています。
    既に30人が確定したそうです。
    無論、恩赦が与えられ釈放されます。

    国家の苦渋の決断とのこと。


  272. 866 匿名さん

    両立の立場から言わせてもらうと

    停電の時は普通にガスコンロ使えるガス電気併用の方が便利

    未曾有の災害の時はガス管がいかれて長期使えない場合電気の方が少し便利だけど
    卓上電磁調理器持っていれば同じ

    お風呂がガスのものは長期間入れないとキツイかな~

    強度と火災の危険性は別にして戸建ての太陽光発電が強い?

  273. 867 匿名さん

    >>861

    >そしたらあなたの家のIH炊飯器、冷蔵庫、エアコン、電子レンジ等も使えなくなるね。
    炊飯はガス、レンジは使わずオーブン多用してますので。
    ちなみに冷蔵庫やエアコンは燃料と呼ばれるもので代用できるものではなく
    法律ができても『燃料代わり』には該当しません。

    あしからず。

  274. 868 匿名さん

    >ちなみに冷蔵庫やエアコンは燃料と呼ばれるもので代用できるものではなく

    東京ガスのHPにガス式冷蔵庫とガス式エアコン載ってるよ。
    それとオーブンだけではレンジの代用は無理だと思うけどね。

  275. 869 匿名さん

    No.128 by 匿名さん 2011-03-16 05:01:48

    当方は茨城の西側で食品工場に勤務です。
    本来は休業してしまう所なのですが、被災地や近隣にも食品は十分な安定供給が必須なので
    昨日から稼動はさせているのですが、実は工場の機器が一つだけ動きません。
    その機器は製品の異物混入が無いかを確認する為の、レントゲン機器です。
    しかしこの機器は、自身の発する放射線レベル(たぶん極微量です)を同時に測定して
    機器に不具合があったら自動的に停止し、メンテを託す構造になっています。

    でも昨夜からこの機器が、放射線レベル異常を検知して動きません。
    メーカーに確認を取った限り、これは機器本体の異常ではなく
    周囲環境の放射線レベルが高い事が、要因だと思われます。

    現在の放射線レベルが、人々にとってどれ程危険であるのかは判りません
    しかし食品衛生上、機器上で設定されたレベルを既に超えている事は間違いないでしょう。

    今後どの様に進むのかは全く判りませんが、危険なものを危険だけど、それは仕方ないのだ
    そんな事実を当たり前の事として受け止め、更には世界中に迷惑を掛ける様な真似を厭わない国に
    何時しかなってしまった事に、私達は反省して改めなければならないと思います。

    もしそれが出来ない、やりたくない、必要無いと考える国なのであれば
    もう日本はこのまま無くなってしまった方が良いとさえ思えます。
    今日も不安は絶えませんが、私達は明日の食べ物を作ります。

  276. 870 匿名さん

    日本経済新聞

    http://markets.nikkei.co.jp/features/35.aspx?id=MSGD14007%2014032011

    巨大地震と業種別株価 証券大手の分析 「オール電化に打撃」


    巨大地震と業種別株価 証券大手の分析(11/3/14)
     東日本巨大地震の発生を受け、証券各社が被害を受けた主要な業界についてのリポートをまとめた。野村証券とメリルリンチ日本証券のアナリストによる分析の要点は以下の通り。

    メリルリンチ日本証券

     ▼電力・ガス業界

     今回の地震による電力・ガス業界への影響は、(1)原子力発電へのネガティブ、(2)50ヘルツ地域(主に東日本の周波数)の供給力不足、(3)オール電化に対する逆風、が考えられる。甚大な被害を受けた東北電力と東京電力は、事業の立て直しに相当な時間と費用を要するであろう。

  277. 871 匿名さん

    まあ当然だわな。
    この状況でオール電化が"アリ"だと思ってるとしたら、相当異常な考えだ。

  278. 872 匿名

    ガス中毒で頭がいかれてますね。

    都市ガスの拠点や配管が損傷したら計画停電どころではありませんよ。
    他のガス拠点から回すことも出来ないため長期間お風呂も調理も出来なくなります。
    しかもガスはライフラインの復旧も遅いため絶望的です。

  279. 873 匿名

    浦安ではガスが止まって復興の目処が立っていないようです。

  280. 874 匿名

    東京ガスのガスホルダーで事故が発生した場合(今回のように)
    →オール電化への影響:小〜中
    →ガス併用への影響:小

    東京電力の発電所で事故が発生した場合
    →オール電化への影響:無し
    →ガス併用への影響:特大

    さて、オール電化とガス併用はどちらが災害に有利でしょうか?
    猿でもわかるわな。

  281. 875 匿名

    ↑東京電力と東京ガスが逆だった

  282. 876 匿名さん

    落ち着け。

  283. 877 匿名さん

    >>872
    相当いかれてるな。
    計画停電はガス復旧よりかかることが確定してんだよ。
    だいたい原発が停まって、今オール電化が消費してる電力は化石燃料を馬鹿食いしてんだぞ。

  284. 878 匿名さん

    妄想の「もし」はいらない。
    今の現実はどうなんだ。
    現実が解らないほど、「いかれている」とは思わない。
    今、現実に、問題となっているのはなんだ。良く考えなくても解る問題だ。

  285. 879 匿名

    >>877
    ガスは復旧するまでの間もある時間以外は使えるの?
    復旧するまでず〜っと使えないよね。
    それに比べたら2〜3時間の停電なんて被害の内に入らないね。
    つまりガス併用派にとってガスホルダーの事故の影響は「特大」ですよね。

  286. 880 匿名

    >>878
    確率と被害影響の積、いわゆる「期待値」的に物事を考えられないようでは
    目先の出来事に振り回されてしまい最適な選択ができませんよ。

    目先の出来事に翻弄されて最適な選択を出来ないなんてのは頭の弱さを露呈しているに過ぎません。

  287. 881 匿名さん

    >>865
    マジですか?
    ソース求む。

  288. 882 匿名さん

    >>880
    現実を見なさい。
    想定外。これは想定が甘かったを修飾している言葉。
    所謂期待値?これも同じ。現実を見ていない。妄想は今はいらないのだ。

  289. 883 匿名

    >>882
    ひょっとして頭の弱い方ですか?

  290. 884 匿名さん

    >>883
    ひょっとして現実を見れない人ですか?

  291. 885 匿名さん

    >>881
    デマです。惑わされないように。

  292. 886 匿名さん

    >>880正しい考え方だと思います。未来を考える場合は当然期待値でしょう。
    今回は発電所の場所で被害が目立ったけれど次はガスタンク拠点かもしれない。
    もしガスタンクだったらガスユーザーの被害は甚大ですから。

  293. 887 匿名さん

    と、意味不明に原発からガスタンクに話しを逸らそうと必死な電化w
    先を見るのも良いけどさ、まだ原発問題が片付いてないうちは現実逃避に見えますよw

  294. 888 匿名さん

    頭のおかしいオール電化派が支離滅裂な発言を続けてますね。
    オール電化を勧めていた東京電力が電気を使うなと言っている現実が理解できないんだから
    もはや日本語が理解できないレベルの頭の悪さです。

  295. 889 匿名さん

    確率だの期待値だの平時の論理をすでに緊急時になっているのに持ち出すとか脳が溶けちゃったのか電化派

  296. 890 匿名さん

    カセットコンロがあるから大丈夫とか言っていたが、
    現実にはどこのスーパーに行ってもカセットガスボンベ売り切れ、入荷未定だよ。
    使い物にならんじゃないか。

  297. 891 匿名さん

    >>888
    東京電力は需要が供給を超えないようにということで計画停電を実施し節電の依頼をしてるんだよ。
    要はピークを押さえる事が目的。
    ガス派はピーク時に電力消費を抑え夜間にシフトする事が必要。

    今回の災害であらためてオール電化の優位性を実感してるよ。
    非常時の水の確保は可能だし、エコキュートは深夜に運転だから電力の心配もなし。
    余震の続く中でのガス使用は不安を感じる。

  298. 892 匿名さん

    >>890
    震災になってから用意しようと思うのが間違い。
    普段から水、非常食、カセットコンロ等は用意しておくべき。

  299. 893 匿名さん

    >>891
    ピークだけが問題じゃないんだよ。もういい加減にしろよ。
    無知なくせに理屈をこねまわすな。
    原発が止まった今、化石燃料による電力供給が行われている。
    この電力は昼夜関係なく貴重なんだぞ。
    とにかく節電しろ。電気以外でできることは電気いがいでやれ。
    ピークがどうとか妄言吐いてんじゃねえ。

  300. 894 匿名さん

    IHとエコキュートは、ガスで済むはずの熱源を電気から取る、現在最悪の機器だ。

  301. 895 匿名さん

    この状況でガス優位を語れる人たちの認知的不協和にはあきれるね。
    どう考えても被災地ではオール電化優位だろうに。ガスなんかいつ復旧するか全く目途が立ってないぞ。

    >ピークがどうとか妄言吐いてんじゃねえ。

    意味が分からないからって、妄言とかいうなよ。みっともないから。

  302. 896 匿名

    >>887>>888>>889
    で、原発への事故という電気ユーザーにとって最悪の事態かもしれないけど
    今現時点でオール電化に比べてガス派が有利な点ってそんなにある?

    せいぜい輪番停電時に旧型ガスコンロでは火がつくくらいでは?


    オール電化にとって最悪のケースなのにガス併用派と比べても微々たる差しかないのが現実。


    ガスホルダーでの事故というガス派にとって最悪のケースになったらガス併用派とオール電化派では雲泥の差がつくけどな。

  303. 897 匿名さん

    >オール電化にとって最悪のケースなのにガス併用派と比べても微々たる差しかないのが現実。

    おまえらオール電化が余計に電力を消費するから停電が悪化するんだろうが。

  304. 898 匿名さん

    >>895

    <計画停電>4日目…被災地除く全世帯対象に 東京電力
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000023-mai-soci

    >気温の冷え込みで家庭の暖房需要が増大することが予想され、

    お願いだから電気で暖房とかあほなことやめてくれよ。

    頭悪いんだから俺の言うこと聞けよ。

  305. 899 匿名さん

    もはや今の電気料金でやっていけなくなるだろうね。
    世界初の大型商業原発の4機同時廃炉費用(もしかすると残りの2機も一緒かも)に新エネルギーへの傾斜投資費用がかかるようになる。
    夜間に止められない&出力が絞れない電源の割合が下がれば、夜間電気料金も前提を失って崩壊。

    それでも電化にこだわるんだったらいいんじゃない?「安全をお金で買う」ってことで。

  306. 900 匿名さん

    戸建てだったら、オール電化で建ててもガスや灯油併用など切り替えができるけど、
    マンションだと絶望的。不良不動産の誕生だな。

  307. 901 匿名さん

    >>893
    分かってないね、
    この計画停電はピークが問題なんだよ。
    ピークが関係ないのならは、なぜ22時~6時は計画停電の予定が無いんだ?
    昼間より使用量が少ないから停電させても影響ないはずだがなぜしないと思う?
    答えは必要ないからだよ。

    ガス派は貴重な化石燃料で作られた電力を使い、そして貴重な天然資源を燃やし
    二酸化炭素をばんばん撒き散らしてる。
    現状をみると災害時にガスは非常に弱い事が明らか。

  308. 902 匿名さん

    電気料金は上がるかもしれませんね。
    昼間も夜間も。
    昼間と夜間の電気代の差額は今と変わらないだろうけど。

  309. 903 匿名さん

    なんにでも得意不得意あって、やっぱり電気は“熱”に換えるのが不得意。
    高カロリーなエネルギーを使ってやっと不便の無い熱にする事が出来ている。
    余剰電力がある時はいいかもしれんが、こうもエネルギー不足の時に高カロリーな
    機器を使い得意気になってる電化派は…。


  310. 904 匿名さん

    >>902
    >昼間と夜間の電気代の差額は今と変わらないだろうけど。

    夜間に停止が可能な発電手段が主力になれば、わざわざ夜間を安くする必要はないのでは?
    今は原発の影響で余っているから安売りしているだけ。
    同じく電話の通話料も需要が減る夜間だからと止める訳にはいかないから安い。

    しかし、需要に合わせた分だけ供給できるようになれば、むしろ夜間の方が高い商品や
    サービスはたくさんある。
    同じ商品を提供するには夜間の方がコストがかかるからね。


  311. 905 匿名さん

    電化派の人たちは、災害時には一番リスクが少ないと言っているね。
    まぁ、国家的に電力供給の危機であるという他人への配慮を無視し、
    自分個人の生活だけを『今』の時点で考えればそうも言えるかもしれない。

    だが、柏崎がダメになったときのように
    今回は主力の原発である福島が使えなくなった、それで済む話ではなくなっている。
    原子力発電そのものに頼ることの是非になっていることが明らかになっている中で
    電化派が言っている『夜間の過剰発電量』がいまのまま推移する保証はなくなった。
    原発がすぐに減少することはない。
    しかし、日本で新設することは当面なく、
    安全技術の高度化が自然のエネルギーと比較して小さいと言わざるを得ず、
    その影響も知能の低い電化派が書いていた『多少のリスク』レベルではなくなった。

    オール電化に押し寄せるリスクは、
    震災直後の今ではなく、これから先にどうなっていくのかという
    エネルギー消費方針の転換が及ぼすリスクのほうがはるかに大きく、
    もし見直しとなれば、震災前のような状態に『復興』することは未来永劫なくなる。

  312. 906 匿名さん

    >>903
    >なんにでも得意不得意あって、やっぱり電気は“熱”に換えるのが不得意。

    これに尽きる。
    原発が動いていた時はオール電化では核燃料でお湯を沸かしていたが、現在では化石燃料
    (主力はLNG火力)で沸かしている。


    ガスでお湯を沸かしてタービンを回して発電して、その電気でまたお湯を沸かす。
    これが効率的なのでしょうかね・・・。

  313. 907 匿名さん

    >夜間に停止が可能な発電手段が主力になれば、わざわざ夜間を安くする必要はないのでは?
    >同じ商品を提供するには夜間の方がコストがかかるからね。

    あなたの文章に答えが出ちゃってるけど、

    夜間が安くなければ夜間に操業している企業や工場は昼間へシフトするだろう。
    人件費は圧倒的に夜間の方が高く、夜間に操業するメリットが無くなってしまう。
    (コンビニや24時間営業の店舗などは無くなるかも)
    そうすると昼間のピーク電力はさらに増すこととなりにっちもさっちもいかなくなるだろうね。

  314. 908 匿名

    結局はガスの方が震災には不利なのはかわらない。

  315. 909 匿名さん

    >ガスでお湯を沸かしてタービンを回して発電して、その電気でまたお湯を沸かす。
    >これが効率的なのでしょうかね・・・。

    残念ながら、これでも個人の家でお湯を沸かすよりはるかに効率的なのだよ。

  316. 910 匿名さん

    >>907
    >夜間が安くなければ夜間に操業している企業や工場は昼間へシフトするだろう。

    夜間動いている工場は夜まで稼動しなければ必要な生産ができないから。
    昼間にシフトするには工場の規模を今の倍にしなければ量が確保できない。
    電気料金よりも夜間遊んでしまう工場設備の方が無駄が大きい。

    生産量以外で夜に稼動しているのは食料品など長期間の保存が利かずに決まった
    時間帯に必要となる商品を作っているところ。
    翌朝の弁当を前の日の昼間に作るのか?商品寿命が短すぎて売り物にならないぞ。
    今、夜活動している企業は夜にしか活動できないところが多い。


    深夜電気料金が上がって昼間~夜間のピークを上げる要因として考えられるものがオール電化。
    わざわざ深夜に沸かして保温するより、料金が変わらなければ使う前に沸かした方が経済的。
    オール電化家庭においては電力平準化の為に料金メリットが無くなったとしても今まで通りに
    深夜に沸かして下さいね。



    >>909
    >残念ながら、これでも個人の家でお湯を沸かすよりはるかに効率的なのだよ。

    各種発電方法の中で効率が良いと言われている火力発電ですら50%程度の効率ですが、
    エネルギー効率で見てですか?ソースをお願いします。

    http://www.nikkeibp.co.jp/article/tk/20100416/221834/

    これによると送電ロスも4~5%程度あるようですので、更に実効率は下がると思いますが。

  317. 911 匿名さん

    燃料使って発生した熱で発電した電気を

    発電量不足の時期に再び熱に変えて給湯する必要がどこにあるんだ!

    燃料は燃料が果たす役悪があり

    電気には電気にしかできないことがある。

    それぞれの用途に使えよ!

  318. 912 匿名さん

    >発電量不足の時期に再び熱に変えて給湯する必要がどこにあるんだ!

    まず夜間は発電量不足には陥っていない。
    現に計画停電の予定はないでしょ。

    あなたは夜間に発電した電気は捨てろというのか?
    有効に利用した方がいいと思うけどね。

  319. 913 匿名さん

    >>891
    >要はピークを押さえる事が目的。
    >ガス派はピーク時に電力消費を抑え夜間にシフトする事が必要。

    ピーク抑制は電化・併用の双方に共通するテーマだよ。
    まぁそこまではあんたも解ってるみたいだけどな。
    でも、ガス併用では給湯をガスで賄ってるんだという事は
    ケロッと忘れちゃってるみたいだね。
    ガス併用なら必要な時にガスでお湯を作ればいい。
    それともオール電化住宅では全ての電化製品を夜中に使うのか?
    そうじゃないだろ。

    >エコキュートは深夜に運転だから電力の心配もなし。

    その夜間電力を支えているのが「昼間需要」なんだ、って事が
    どうして解らないんだろう??

  320. 914 匿名さん

    >>912

    >現に計画停電の予定はないでしょ。

    カッペはわからないかもしれないが
    夜間にどれだけの照明が消され、ネオンだけでなく
    安全確保のための街路灯も多く消されている。
    ピーク時でもない時間帯なのにそこまでしてようやく電気を止めずに済んでいるんだよ。

    現状を少しは理解したら?

  321. 915 匿名さん

    >>896
    >今現時点でオール電化に比べてガス派が有利な点ってそんなにある?

    今現時点で俺んち停電してるんだが、ガスは来ているんで
    水さえ確保できてればお湯は沸かせるし飯も炊ける。
    完全ダウンからの「復旧」を待つ、という観点になると話は別だけど
    都内でやってる輪番停電においては、ガス併用の方がどう考えても
    ダメージ少ないと思うけどな。インフラそのものがいかれてしまった
    場合はまた事情が違うだろうけど、公共ガス管がズタズタにされる様な
    状況になったら電気だっておいそれと復旧はしない(できない)筈だよ。
    今回の場合は原発そのものがダメになってるんだから、発電燃料だって
    ガスに大きく依存してるんじゃないのか?
    その状況で「エネルギーとしてのガス」を何故否定できるのかが解らん。
    アンチ電化では決してない俺からみても理解不能だ。

  322. 916 匿名さん

    >>914
    分かってないね。
    計画停電は21時20分まで。
    要はその時間までが一番電気が使われる時間だって事。
    それ以降は店舗の営業も終わるところも増え電力の消費は減っていくんだよ。
    もし21時20分から6時20分の間でも供給が追いつかないようならばその時間帯でも計画停電
    が実施される。

    それと若い頃は新宿や赤坂で飲んで番町の実家まで散歩がてら歩いて帰ってきたりしたもんだよ(笑)
    かっぺですみませんね。


    >>915
    まずカセットコンロがあれば水は沸かせるね。
    食事は2~3時間であれば前後にズラせば苦じゃないでしょ。

    それと公共ガス管がズタズタにされる様な状況になったら電気もおいそれとはいかないかもしないが
    確実にガスの復旧より格段に早いよ。

    あと電化派もエネルギーとしてのガスを否定はしていないと思うよ。
    ただ各家庭内には必要ないと思ってるだけですよ。

  323. 917 匿名さん

    >>916

    じゃなんで街灯まで消してるの?
    計画停電してはいないが、
    原子力以外で調整できる範囲内まで夜間でも消費量があるから
    節電してるんでしょ?
    少なければ、発電量を調整して発電に回す燃料も節約できる。
    そうでなければ、夜間に大幅な制限を行っていることは意味がないことになる。

    もっとも、自分が良ければどうでもいいカッペ電化派に
    こんなことを書いてもムダなんだろうけど。

  324. 919 匿名さん

    >>916
    計画停電が終わった時間帯だからって、ジャブジャブ電力使われちゃ困るんだよ。
    石油がどんどんなくなっちまうんだよ。
    オール電化のおまえに無駄に使わせるために発電してんじゃねえんだ。
    わきまえろよ国賊。

  325. 920 匿名さん

    >>916
    >まずカセットコンロがあれば水は沸かせるね。

    台風時の一時的な用途の為に常備している家庭はあるかもしれないが、今回のように長期間
    使用できない事を想定して備蓄している家庭は皆無だと思うが?
    結果として、コンロ本体&ガスボンベが入手困難になっている状況。


    >食事は2~3時間であれば前後にズラせば苦じゃないでしょ。

    そうする家庭が増えるとピーク時間帯がズレる&時間帯が延びてしまいますな。
    ギリギリ供給能力程度まで分散してくれるとメリットが出てくるが、例えば発電能力が3000万
    キロワットに対して需要が3100万キロワット程度ある時間帯が増えれば停電時間が延びる。

  326. 921 匿名さん

    >公共ガス管がズタズタにされる様な
    >状況になったら電気だっておいそれと復旧はしない(できない)筈だよ。

    被災地の現状知ってる?
    現時点でも、ガスは当分使えないが電気は復旧しているっていう地域はかなり広範囲なんだよ。

  327. 922 匿名さん

    >>917
    >原子力以外で調整できる範囲内まで夜間でも消費量があるから節電してるんでしょ?
    そこまで消費量があるなら計画停電されてるよ。

    >夜間に大幅な制限を行っていることは意味がないことになる。
    夜間(21時20分以降)に大幅な制限は設けられてないですが。

    逆に夜間に計画停電が行われない理由はなんだと思いますか?
    理論的に根拠を踏まえて教えて下さいな。


    >>919
    オール電化だとしてもジャブジャブなんて使ってないだろ。
    ガス併用との違いは給湯くらいなもんだしね。
    しかも稼動するのは深夜の一番電力需要が低い時間帯。

  328. 923 匿名さん

    >>921
    東北電力は計画停電をまだ実施まではしていないが、これはまだ震災での被害が大きすぎて需要が普段よりも格段に少ないから、復旧したように見えているだけ。
    工場が再開されたり、仮設住宅が建ったりして需要が増えると原発が止まっているのは同じなので、計画停電のスタートだよ。


    あと、電気が復旧している地域でも「水道」が復旧している地域はまだ少ない。
    こちらも復旧しなければ、給湯できないのはガス併用と一緒。

  329. 924 匿名さん

    >そうする家庭が増えるとピーク時間帯がズレる&時間帯が延びてしまいますな。

    何言ってるの?
    計画停電で区域を分けてるのは何のためだと思ってるの?

    >例えば発電能力が3000万キロワットに対して需要が3100万キロワット程度ある時間帯が増えれば停電時間が延びる。

    その場合は計画停電ではなく、首都圏一斉の大停電だよ。それを避けるために強制的に停電させてるんじゃないか。

  330. 925 匿名さん

    >>923

    言い訳が惨めだね。

    >復旧したように見えているだけ。
    >計画停電のスタートだよ。

    インフラの破壊と供給不足をごちゃ混ぜにするのはわざとですかww

    >こちらも復旧しなければ、給湯できないのはガス併用と一緒。

    どうやら不利を悟って、ガス>電気からガス=電気に鞍替えしようとしているようだが、恥ずかしくないの?

  331. 926 匿名さん

    >>922
    >そこまで消費量があるなら計画停電されてるよ。

    今回の計画停電は現時点での総発電能力に対して需要が大きい時間帯があるのでやっている。
    別に燃料不足で発電所を動かせる時間帯が短い訳ではない。
    だから、夜間に関して原発が賄っていた分の不足分を他の発電所を稼動して対応している。
    夜間の電力消費を抑えるのは意味がある。


    >ガス併用との違いは給湯くらいなもんだしね。

    その給湯が安く済む程度でランニングコストがガス併用よりも安くなっているのだが・・・。
    家庭におけるエネルギー消費として割合が高い証拠。

  332. 927 匿名さん

    >>924
    >何言ってるの?
    >計画停電で区域を分けてるのは何のためだと思ってるの?

    大丈夫か?
    みんなが普段の生活パターンと大幅に時間帯をシフトしてしまえばその区域が増えたり、
    停電時間が長くなる。需要>供給となる時間が長くなるのだから。

  333. 928 匿名さん

    >>920
    通常は電力が復旧するまでの応急処置ですからね。
    今回も長期間と言っても停電は1日2~3時間。
    今のような状況だとカセットコンロの出番すらない。

    その点ガスは災害時に復旧時間がかかるからカセットコンロのボンベの備蓄もたくさん必要ですね。

  334. 929 匿名さん

    >>922

    >逆に夜間に計画停電が行われない理由はなんだと思いますか?
    なに寝ぼけてやがる。
    原子力以外で調整できる範囲内まで夜間でも消費量があるから節電してるとかいてあるだろうが。
    計画節電は現状で総発電量が総需要量を上回るからやっている。
    夜間はそこまでいかないから計画節電してないが
    発電量の調整ができる範囲まで消費量があるから
    主力となっている火力などで使用される燃料の節約のために節電している。
    そんなこともわからないのかよ。

  335. 930 匿名さん

    >>924
    >その場合は計画停電ではなく、首都圏一斉の大停電だよ。
    >それを避けるために強制的に停電させてるんじゃないか。
    その通り。電力会社が期待しているのはピーク時に本来使っている電気を使わずに普段と同じ生活をやってくれってこと。

    それを時間帯をズラして同じように使われてしまえば、最大使用電力は多少下がるかもしれないが、供給能力を上回ってしまう時間帯が増えてしまうから計画停電の時間帯や対象地域と合わなくなってしまい、時間帯の変更や延長、対象地域の拡大となってしまう。
    あなた自身も書いている通り、供給能力に対してわずかでも不足すれば大停電となってしまうからね。

  336. 931 匿名さん

    >>928
    >今回も長期間と言っても停電は1日2~3時間。
    >今のような状況だとカセットコンロの出番すらない。

    専業主婦がいたり、自炊しない人はそうでしょうね。
    我が家は共働きですから、第4グループ(18:20~22:00)の時間帯で停電されてしまうと
    帰宅してほぼ寝るまで電気が使えない状況となってしまいます。

  337. 932 匿名さん

    おい、電化派。電気暖房器具切れよ!!!!!!

    予測不能の大規模停電の恐れ…経産相が緊急談話
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000519-yom-soci

  338. 933 匿名さん

    マジで電気しかない家とか迷惑だな。
    大停電の恐れがあるって言ったって電気暖房使い続ける気なんだろ?

  339. 934 匿名さん

    >>929
    節電と停電がごちゃまぜで理論が破綻してるよ。
    あなたも分かっているようだが夜間はそこまでいかないんでしょ?
    要は発電量>消費量ってことだろ。

    ガス派も電化派も電気を無駄使いしようなんて思ってないわけ。
    供給される範囲内で有効利用してるんだけ。
    電力は貯蓄がでいないから捨てるか使うか。
    捨てるより有効に使った方が無駄がないだろ。

    夜間電力をうんぬん言うのは夜間も計画停電になってからほざいてくれ。

  340. 935 匿名

    >>915
    だから>>896が言うように単に「輪番停電時間の2〜3時間の間にコンロが使える」という微々たるメリットがガス併用にあるだけでしょ(笑)

    そんなゴミみたいなメリットの為に被災時に影響大のガスなんて使えないってのが真っ当な人の考えですよ。

  341. 936 匿名さん

    >>934
    あほか。火力発電は捨てずに発電量調整できるわ。
    おまえが使うからわざわざ余分に発電してんだよ。

  342. 937 匿名さん

    >>931
    毎日同じ時間じゃないでしょ。
    週の1、2回くらい夕食時間ずらす事なんてたいした事ないのでは?
    掃除機や洗濯は翌日でも問題ないでしょ。

  343. 938 匿名さん

    電気を熱源とすることはガスと比較してとても効率が悪いんです。
    お願いですから、電気を熱源にするなんて生活はやめてください。
    今も化石燃料が非効率な形で電気に変換されています。
    お願いです、日本のためにオール電化の生活なんてやめてください。

  344. 939 匿名さん

    >>934
    >要は発電量>消費量ってことだろ。

    その「発電量」はどうやって決めてるのでしょうか?
    「消費量」が減れば発電量も減らせますよね?
    原発のように需要に関係なく夜間電気を無駄に発電してしまう(エネルギーを捨てている)
    発電方法が主力では無くなった現時点では夜間電力の使用抑制は効果があると思いますけど。
    その分、確実に発電に使うエネルギーは減らせます。

  345. 940 匿名さん

    そんなことよりよ、電化派暖房切ってくれよ!!!

  346. 941 匿名さん

    >>936
    オール電化の為に発電量の調整?
    初めて聞いたわ!
    あんたが使う分もわざわざ余計に発電してんのか?

  347. 942 匿名さん

    火力発電で調整して燃料の節約ができるから夜間でも節電してるのに
    電化派はピーク時の発電量だけ考慮すればいいってか。
    この非常時にどこまで自己中なんだか。

    使えるから問題ない?
    こんな奴は投獄して電気を使えないようにしたほうが日本のためだ。

  348. 943 匿名さん

    >>937
    原発停止が長期化するのが確実なのに、今の時間帯や回数で計画停電が済むと思っているの?
    本当の電力需要のピークは「夏」。今の発電能力では全く足りない。

  349. 944 匿名さん

    >オール電化の為に発電量の調整?
    ホント、自己中だな。
    全体の発電量に合わせて調整してるっていってるのに、
    協力しないオール電化がそれを妨げるような電気の使い方をしてるんだよ。
    ちょっとは責任感じやがれ!

  350. 945 匿名さん

    >>937
    既に一日二回停電してしまうグループが出てきてる。
    現状が最悪であると思わない方がいい。
    だんだんちょっとの工夫でどうにかなるようなレベルを超える。

  351. 946 匿名さん

    電化派が屁理屈こねている間にどんどん状況が悪化している。
    各家庭の消費電力に上限を設ける必要があるな。

  352. 947 匿名さん

    オール電化の何が最悪かって、これだけいろいろ言われても電力消費を減らす術がないってことなんだよ。
    今ガス併用住宅でガス暖房を使うと消費電力なんてほんとたいしたことない。
    だけどオール電化な何もできない。もう詰んでんだよ。

  353. 948 匿名

    で、発電所が事故った時に輪番停電時間帯に何回か暗闇で頑張って調理するために、
    ガス拠点が事故った時に何日も調理も風呂もできなくなるリスクを追う選択をしたのがガス併用派って結論でよろしいか?

    賢い選択ですねぇ〜(笑)

  354. 949 匿名さん

    >それを時間帯をズラして同じように使われてしまえば、最大使用電力は多少下がるかもしれないが、

    本気で言ってるのかなあ。
    停電中営業を停止している店が営業時間を延長するとか、操業停止している工場が延長操業をするとか、本気で思ってるのかなあ。
    停電中暖房が使えなかったから、3時間余分に起きて3時間余分に暖房するとか、本気で思ってるのかなあ。

    もしかして、今ここにいる人ってみんな幼稚園児?それにしちゃPCスキルが高いなあww

  355. 950 匿名さん

    >>948
    で、わずかなランニングコストをケチる為に国が傾くような危険な発電方法の恩恵を受ける選択をしたのがオール電化派という結論でよろしいか?

    賢い選択ですねぇ〜(笑)

  356. 951 匿名さん

    >>944
    あんたが電力使用を夜間にシフトした方が世間的には助かるよ。
    大停電のリスクがそれだけ減るからね。

  357. 952 匿名さん

    >>949
    家庭が消費する電力を甘くみてないか?
    どうしてピークがあの時間帯なのかを考えたことがあるのか?


    >停電中暖房が使えなかったから、3時間余分に起きて3時間余分に暖房するとか、
    >本気で思ってるのかなあ。

    3時間早く起きて3時間余分に暖房する可能性は無視ですか?
    そうなれば新しく供給能力を上回る時間帯の誕生です。
    長期化すればこの選択をする人が増える可能性は高い。活動時間が限られるのだからね。

  358. 953 匿名さん

    落ち着いて考えてみると、明らかにレアケースな原発の破壊と、地震で普通に起こるガス管の破損を比較したら、リスクという意味では後者の方が大きいのは明らか。しかし、今回たまたまそのレアケースが勃発したために、被災地外のガス派が調子づくのは致し方ないことかと。被災地でガス万歳なんていってる人はまずいないね。だっていつ使えるようになるか分からないんだもん。

    いってみれば、宝くじ1等が当たることを夢見て世間の白い目を気にしながら毎年100万円突っ込んでいる人が、ほんとに1等当たっちゃったみたいな状態なんだから、ハイテンションになるのも分かる気はする。
    それだけ普段負い目に感じていたんでしょう。
    ここは「はいそうですか」と認めておいてあげるのが大人の対応なのかもしれない。

  359. 954 匿名さん

    >3時間早く起きて3時間余分に暖房する可能性は無視ですか?

    うーん、あなたが普段何時に起きているか知らないが、私はそんなに早く起きたら朝じゃなくて夜なので、そんな可能性は考慮しません。
    あなたがニートで毎朝10時に起きているというのなら分からなくもないが、そういう人はマイノリティなので、全体として考慮には値しないでしょう。

  360. 955 匿名さん

    後30年に70%の確率の東海・東南海・南海地震もらレアケースと言えるのでしょうか?

  361. 956 匿名さん

    人がたくさん亡くなったのは地震のせいだが
    その後も多くの人が困っている事態をレアケースとか
    「はいそうですか」と認めておいてあげるのが大人の対応とかいっている
    その神経がわからない。

  362. 957 匿名

    >>950
    ランニングコスト?
    それ以上に災害時のリスクを考えてのオール電化ですよ。
    太陽光発電でクリーンエネルギーを自宅発電することも出来ますしね。


    代替や節約の効く発電所と違ってガス拠点での事故はガス併用に長期間致命的な影響があります。
    さらに火で揚げ物をしている際に地震があると大火災になりかねません。
    大火災になると家族はもちろん隣人まで被害を被ります。
    自分がガス併用にしたせいで回りにまで命に関わる大迷惑をかけてしまいますよ。

    それなのに未来のない化石燃料に頼らざるを得ないガスを選択する理由は何でしょうか?

  363. 958 匿名さん

    屁理屈こねてねえで電気暖房切れよ、経済産業大臣からの要請なんだよ。

  364. 959 匿名さん

    >>957
    >未来のない化石燃料に頼らざるを得ない

    今おまえのオール電化生活を支えているのは化石燃料だよ。

  365. 960 匿名さん

    海岸線から10キロ程度内陸で裏山が無く地盤が強い
    オール電化の戸建がいい、高層難民になるマンションも論外。

  366. 961 匿名さん

    >>953
    >被災地でガス万歳なんていってる人はまずいないね。

    被災地は原発こりごりだよ。

  367. 962 匿名さん

    今後は太陽光発電+オール電化の普及がさらに加速しそう。

  368. 963 匿名さん

    つまり太陽光発電のないオール電化はやめるべきということですね

  369. 964 匿名さん

    >人がたくさん亡くなったのは地震のせいだが
    >その後も多くの人が困っている事態をレアケースとか
    >「はいそうですか」と認めておいてあげるのが大人の対応とかいっている

    「人がたくさん亡くなったのは地震のせいだが」
    「その後も多くの人が困っている事態をレアケースとか」
    これは両方とも956がいっているのではなく、あなた自身の意見ですね。
    困っている人が多いとレアケースじゃないってのはすごい意見だな。

    あなたは私の神経が理解できないようだが、私にしてみればわら人形論法を平気で振りかざすあなたの神経の方が理解できない。

  370. 965 匿名さん

    958はPC電源も切った方がいいじゃいの?
    電力消費してるぞ。
    経済産業大臣からの要請だろ?

    まさか消費電力が少ないからこれくらいはいいだろって考えか?

  371. 966 匿名

    >>959
    太陽光にめ原子力にも頼れるのがオール電化
    未来のない化石燃料'にしか'頼れないのがガス併用

    で、何か?

  372. 967 匿名さん

    955もわら人形だね。それらの地震=原発破壊というのはあなたの意見でしかない。そもそも、今回ほど大きな地震が起きるとはそれらの地震でも想定されていない。最大でもM8.7のはず。

    つまり、君が勝手に言い出したことだが、それらの地震を考慮しても、今回の地震の津波による原発の破壊はレアケースといっても何の問題もない。

  373. 968 匿名

    オール電化だと太陽光をつければエネルギー拠点(発電所)の事故の影響は全くなし。
    太陽光無しでも影響少。

    一方、ガス併用はエネルギー拠点(ガスホルダー)の事故は影響大。

  374. 969 匿名さん

    オール電化+太陽光発電が最終のゴールだね。
    オール電化は折り返し地点、ガス併用はスタート地点にいるようなもの。
    ガス併用派はさっさと一歩踏み出しましょう。

  375. 970 匿名さん

    今から停電。寒くなるのにエアコンも使えない。
    被災者のことを思うとまだありがたい・・・

  376. 971 匿名さん

    今後国は間違いなく太陽光発電の普及を促進していく。
    それによりオール電化化がさらに進むのは確実。

  377. 972 匿名

    計画停電地域なんだけど、丁目で細かく区切られていて。今はまのがれています。今後は予定は大幅に変わらなければないみたいで。
    こんな時、電気のありがたさを感じます。ここのスレッドは10分ごと位にはUPされてて、すごい反響ですね。

  378. 973 匿名さん

    で、今おまえら電化派の家には太陽光発電ついてるのか?
    ついてないなら暖房切ってくれよな。

  379. 974 匿名さん

    なんで電化派は今のことじゃない、夢見たいなことを語るの?
    今の問題を解決する手段を提供してよ。

  380. 975 匿名

    すごいですね。一分後に更新ボタン押したらUPされてます。何か、スレッドコメントとずれてきていますね。
    私もですが。

  381. 976 匿名

    ガス派の敗北宣言ですか(笑)

  382. 977 匿名

    20秒後にup・・・・絶句

  383. 978 匿名

    >>974
    は?今の問題って?

  384. 979 匿名

    人の投稿に、根も葉もないこと。つまり、何でも前のコメントには中傷してやるって感じなんですね。地震で、スレトスが皆さんたまった方が発散してる場みたいですね。

  385. 980 匿名さん

    >>974
    電力不足は太陽光発電の普及でしょ。
    他に何か問題あるのか?

  386. 981 匿名さん

    電化派が電力ばカ喰いしながら屁理屈こねている間にどんどん事態は悪化している。

    列車削減を首都圏鉄道に要請=不測の大規模停電の懸念で―国交省
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000118-jij-soci

  387. 982 匿名さん

    オール電化+太陽光とか言ってる電化派、おめでたいよ。
    太陽光による発電によって夜間や天候不良時も含めて電力を賄えるようになる時点までは
    電気一本には絞れない。それには大容量の蓄電技術が必須。

    安定した発電や蓄電ができなければ、結局は電気を外部から導入する必要がある。
    電力会社も最大需要を見込んでの設備を維持しなければいけないから、現時点と大きく
    変わらない。
    効率も高く、廃熱も給湯に使える燃料電池による自家発電+太陽光の組み合わせが当分の
    間は有望。現時点で問題になっているのは導入コストのみ。
    燃料電池の燃料は当分の間は供給インフラも既にあるガスを使用するのが現実的。

    この間に技術開発を進めて太陽光など自然エネルギーを使って海水から水素を取り出す
    技術や蓄電池の開発を進めれば良い。
    私は現在ガス併用だが、究極的には燃料電池と太陽光によるエネルギー供給となって
    ガスコンロやガス給湯器は無くなると思っているが、現時点ではオール電化は問題が多すぎる。

  388. 983 匿名さん

    >981

    パソコン使ってるあなたも、目ク ソ鼻ク ソですね。

  389. 984 匿名さん

    >>983
    桁の違う消費電力を同列に語るばカ

  390. 985 匿名さん

    >>984

    エコキュートの稼働時間を知らない情弱発見しました!!

  391. 986 匿名

    >>982
    電力が不足しがちな日中は太陽光発電が非常に有効なんだが。(例え曇りでも)
    ガスのような環境にも隣人にも人類にも迷惑な化石燃料使ってないで
    さっさと太陽光+オール電化に切り替えたら?

  392. 987 匿名さん

    >さっさと太陽光+オール電化に切り替えたら?
    言うからには切り替えてんだろうな?

  393. 988 匿名さん

    >>986
    どうして太陽光発電=オール電化になってるんだよ。
    お宅はIHとエコキュートしか電化製品を使ってないのか?

    あと化石燃料使っているのはオール電化も一緒だからな。
    どうも電化派は原発事故を宝くじの一等に例えたりと、自分の見た範囲で起こっている
    出来事しか考えない人達のようだ。

  394. 989 匿名

    >>987
    つべこべ言わずにガスなんて迷惑なもの使うのやめたら?

    ガスの火を使って揚げ物なんて絶対やるなよ。
    揚げ物中に地震が来て油に引火して火事を起こせば隣人に多大な迷惑をかけることになるからな。
    揚げ物食べたいからって自己中な行動は謹んでくれよ。

  395. 990 匿名さん

    効率&エコで考えればエネファーム+太陽光発電が現時点で選択できる中ではベスト。
    暑い夏は太陽光発電によるピーク電力低下への貢献ができて、寒い冬は温水式床暖房に
    よってこちらもピーク電力低下へ貢献ができる。

  396. 991 匿名さん

    >>989
    深夜電力料金という原発がなければ成立しない料金体系の恩恵を受けているヤツに自己中とか
    言われたくはないな・・・。

  397. 992 匿名さん

    電気で給湯しているという時点ですべて敗北!

  398. 993 匿名

    >>988
    太陽光でことが足りるのに無駄に化石燃料のガスを使うなってことだろ。

    それから太陽光=オール電化ではないが、オール電化の方が太陽光採用率は断然に高い。
    というか、太陽光採用者の大半はオール電化派だろ。

    昨今化石燃料の枯渇が問題視される中で化石燃料のガスで調理や給湯なんて自己中も度が過ぎる。
    (太陽光以外の電気でも化石燃料は使ってるが何割かは水力や原子力を使ってる分マシ。)

  399. 994 匿名さん

    >>990
    エネファーム+太陽光なんて全くと言っていいほど普及していませんね。
    技術は存在するだけでは意味ありません、使わなきゃ!
    ガス派の方が無駄に電気も化石燃料も使ってる現状を受け止めて改善してください!

  400. 995 匿名さん

    昨今化石燃料の枯渇が問題視される・・・枯渇は数十年先
    原発事故による放射能もれと汚染・・・・現在日本で勃発

  401. 996 匿名

    化石燃料の枯渇が数十年先だからいいって!?
    ガス併用派の自己中ぶりには呆れて物も言えません…

  402. 997 匿名さん

    >>993
    >(太陽光以外の電気でも化石燃料は使ってるが何割かは水力や原子力を使ってる分マシ。)

    考え方の違いだな。
    原子力の推進に手を貸してしまうオール電化だけは避けたいと思っているよ。

  403. 998 匿名さん

    >化石燃料の枯渇が数十年先だからいいって!?
    今起きている原発事故よりははるかにいいよ。
    それとも放射能汚染のほうがいいってか?
    そちらのほうがあきれるわ。

  404. 999 匿名さん

    >>996
    じゃあ、貴方はフランスのように大部分を原子力発電に頼った上でオール電化に賛成なんですよね?
    ウランも枯渇しますよ。
    高速増殖炉ですか?
    エネファーム以上の夢物語&既存原発以上の大リスク。

  405. 1000 匿名さん

    今の時期の電力ピークは暖房のため
    夕方から夜間にかけてだと海江田が言ってるぞ!

    電化派が言っている昼間ではない!

    エコキュート止めやがれ!

  406. 1001 匿名さん

    >>994
    >エネファーム+太陽光なんて全くと言っていいほど普及していませんね。
    >技術は存在するだけでは意味ありません、使わなきゃ!

    原子力を推進する為に不当に安く設定された原発による発電コスト計算&電気料金設定の影響で
    現在の燃料電池ではコスト的に対抗できなかったからね。

    今回の原発事故で廃炉コストを含めた発電コストや事故発生時に与える被害額が明らかとなる。
    そうなれば、原発を推進できなくなった国の後押し(補助金や技術開発支援の強化)によって普及が
    進む。
    エコキュートとエネファームでは設置条件はほぼ一緒。
    太陽光以外にもエネファームで作った電力も売電できるようにするだけでも相当普及するよ。

  407. 1002 匿名

    >>997-998
    オール電化はクリーンな太陽光発電の推進に一躍買っているというプラス要素はあるが、
    原子力を使ってるのはガス併用もオール電化も同じ。

    それから君たちは原子力発電所の安全基準が甘かったことと、エネルギーとして原子力と化石燃料でどちらが優れるかがごっちゃになっているようだね。
    そんなんじゃガス派は頭悪いって言われちゃうよ。

    エネルギーとしては枯渇が確実な化石燃料なんかより原子力の方が遥かに優れているのは万人が認める事実ですからね。
    発電所の安全性とは次元が違う話だから(笑)

  408. 1003 匿名さん

    >原子力を使ってるのはガス併用もオール電化も同じ。

  409. 1004 匿名さん

    原子力を使ってるのはガス併用もオール電化も同じ。

    ??????????????????????????

  410. 1005 匿名

    >>1001
    うんうん、妄想はチラシの裏にでも書いててくださいね。
    まずは今の現実を見ることからはじめましょう。

  411. 1007 匿名さん

    >>1002
    >原子力を使ってるのはガス併用もオール電化も同じ。

    原子力を進める為にはガス併用ではダメなんだよ。
    夜間に大量に余ってしまう電力を使ってくれる先を見つけないといけない。
    寝てる間に電気を使ってくれる仕組みがエコキュート。

    これが普及しなければ原子力発電の割合を今以上に上げるのは困難。
    それに協力するのが現時点でのオール電化システム。


    >エネルギーとしては枯渇が確実な化石燃料なんかより原子力の方が遥かに
    >優れているのは万人が認める事実ですからね。

    ウランも枯渇するが?化石燃料である石炭よりも早くね。
    その後はどうするの?
    まさかとは思うが、フランスもアメリカも撤退した危険極まりない高速増殖炉にでもするの?

  412. 1008 匿名

    どうやらガス併用派は発電所の安全基準の話とエネルギーとしての原子力の優位性の話を分けて考えられないほどガスでおかしくなってしまったのかな?

  413. 1009 匿名さん

    >>1002
    >原子力発電所の安全基準が甘かったことと、エネルギーとして原子力と
    >化石燃料でどちらが優れるかがごっちゃになっているようだね。

    ごっちゃにしてるのはどっちだ?
    安全基準が甘かったくらいで国が吹っ飛ぶような危険な手段のどこが優れたエネルギー源なんだ?
    火力発電所の安全基準が甘くて今回のようになるか?
    最悪の状況でも自分達でコントロールできなければ、それはエネルギー源とは呼べない。

  414. 1010 匿名さん

    電化派のすり替え、酷いなァ。
    必死で自分を納得させてるのかな⁇
    未来の話より、今起こってる原発事故のほうが大問題だよ。
    いくら電気代が安かろうと、消費量はかなり多いんだから、電気を無駄に熱に変えるのやめましょう。

  415. 1011 匿名

    >>1007
    ガスの話から石炭に話をすり替えですか?
    それともガス派は辞めて石炭派になるおつもりですか(笑)

  416. 1012 匿名

    電化派もガス派も日本の未来を憂慮してるのですね。
    そのことはとても良いことだと思います!(b^ー°)

  417. 1014 匿名

    >>1009
    オール電化派がガス併用に切り替えたら原子力を使わなくても電力が成り立つ社会なのですか?
    それなら一理ありますが(笑)
    少しは頭を使って物事を考えましょうね(笑)

  418. 1015 匿名

    >>1013
    あらら、ガス派は即座にガス給湯器の電源を落とさないと(笑)

  419. 1016 匿名さん

    1000を超えて書き込み結果の反映が遅くなったので、次スレを立てました。

    ガス VS オール電化 Part18
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154461/

  420. 1017 匿名さん

    オール電化派は太陽光発電採用率が高いから
    平均でみたらオール電化派の方がガス併用派よりも
    発電所供給の電力使用量は少ないのでは?

  421. 1018 匿名さん

    アホな論理で電気を使っちゃだめだよ。停電しちゃうよ。
    オール電化派はアホばっかりで残念だ。

  422. 1019 匿名さん

    電気を使わないでください。
    電気を使わないでください。
    電気を使わないでください。
    電気を使わないでください。
    電気を使わないでください。
    電気を使わないでください。
    電気を使わないでください。
    電気を使わないでください。
    電気を使わないでください。
    電気を使わないでください。
    電気を使わないでください。

  423. 1020 匿名

    電化派は暖房切れ!

  424. 1021 匿名さん

    >原子力を使ってるのはガス併用もオール電化も同じ。

    あのさあ、オール電化住宅はガス併用の数倍の電力消費するの。
    そういうの無視して同じっていうのを詭弁って言うんだよ。

  425. 1022 匿名さん

    太陽光+オール電化だから輪番停電時間帯も停電しません。
    お昼は家から皆さんに電気を供給して社会貢献もしております。

  426. 1023 匿名

    >>1021
    具体的に何倍なの?
    データは?

  427. 1024 匿名

    >>1021
    あのさ〜、>>1014にあるようにオール電化がいてもいなくても原子力は日本に必須なのよ。
    それくらい普通の頭なら理解できるよねぇ?

    その上でオール電化に何か問題でも?
    少しは頭使わなきゃ。

  428. 1025 匿名さん

    なんだかんだ言ってますがオール電化は万能ではないと実証されましたから。

    埋め立て地の危険性もね。



    おつかれさまでした。

  429. 1026 匿名さん

    >>1017
    オール電化マンションで太陽光パネルを設置している物件ってどれくらいありますか?
    太陽光パネルが無いオール電化物件はマンション・戸建てを問わずに原発による深夜電力
    を筆頭とした電力会社供給の電気を併用より使ってます。
    詭弁もいいところですよ。

  430. 1027 匿名さん

    >>1024
    オール電化が減れば、これ以上原発は増えない(増やせない)。
    これだけでもオール電化を選択する理由は無い。

    今あるから使うって?
    今より減らそうって発想はないの?それこそ国や電力会社の思うつぼ。

  431. 1028 匿名さん

    オール電化に何か問題あるに決まってんだろ。
    無駄に電力消費してんだからよ。
    学習しろよ。無知野郎。

  432. 1029 匿名さん

    >>1023
    少なくとも給湯と調理分は併用より電力を消費しているだろうね。
    併用より少なくなることは絶対にない。

  433. 1030 匿名さん

    >>1022
    >太陽光+オール電化だから輪番停電時間帯も停電しません。

    理解不足の書き込みだな。
    たまたま太陽が出ていない時間帯に輪番が回ってきてないだけなのに。

  434. 1031 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154461/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  435. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸