注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】
  • 掲示板
我が家誕生物語 [更新日時] 2007-04-24 22:30:00

600を超えたので、続きはこちらでどうぞ!!


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/一条工務店

[スレ作成日時]2006-11-02 23:15:00

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【セゾン?】一条工務店って・・・No.4【アシュレ?】

  1. 902 匿名さん

    >>897さんへ
    897さんの気持ち分かりますよ!
    契約後に「一条工務店で本当に良かったのかな〜?」って気持ち。
    だって、とても高い買い物ですもの。
    でも、きっと一条工務店の仕様をカタログ等で見た後に1000万円安いハウスメーカーなり
    工務店で契約していたら「本当にこのハウスメーカー(工務店)で良かったのかな?」
    「一条工務店の柱はもっと太かった・・・。」
    「一条工務店の基礎はもっとしっかりしてた・・・。」
    「集成材って本当に安心なの?接着剤って何十年経っても剥がれないの?」
    「基礎パッキンってゴムでしょ?家を支えるのに何十年も耐えられるの?」
    「1000万円安かったけど、本当に大丈夫???」って気持ちになると思いますよ。
    1000万円高くても、それで安心が買えると思えばいいのかな〜?って私は思います。
    お互い良い家が建てられるといいですね!

  2. 903 匿名さん

    一条というブランドに憧れてローコストHMよりも高い金額を払ってる施主さんがどれだけ居るのでしょうか?
    少なくともココに書き込みに来られてる一条ファンの方々はそのような思想で家造りをされてみえないと感じますが。
    値引きが出来なくても一条の魅力にひかれ、納得して建ててくれる施主さんがたくさん居るからこそ一条は成り立っているのではないでしょうか?
    金額だけのものさしで比較をするのであれば一条を選択してしまったことは間違いだったのかも知れませんね。それもローコストHMと比較をしてしまってるのですから。

    >>897さん
    「一般在来で建てた友人宅と1000万の価格差は実感できるのだろうか??」といったモヤモヤした気持ちはもう住んでみないと分からないのでしょう。
    多くの人はそのモヤモヤした気持ちを払拭して納得して契約を進めるものですが。

  3. 904 匿名さん

    何一つ違いのないものを使って、同じ構造でアフターも同じレベルで
    なおかつ1000万安いところがあればいいですが。

    もしあったとしたら
    20年後のメンテは受けられない=会社がなくなっているかもしれませんよ。

    897さんが「これは高すぎる」と思ったら、ごちゃごちゃ言わずにやめたらいいんですよ。
    「住める状態」での価格、他のHMも似たようなもの、もしくはさらに高いでしょう。
    ローコストで建てて15年おきに建て替えたらヨロシイ
    安いには安いなりの理由がある。
    一条が他HMより安いのは、経営方法と材料確保の独自ルートにあると思っています。

  4. 905 匿名さん

    >>897さん
    両方に住む事ができないので、1000万の価格差を実感できることはできないでしょう。
    でも、一条の夢の家の住み心地に後悔する事はありませんよ。

  5. 906 匿名さん

    要するに青縛って奴ですな。

    多分>>897さんは八百屋でキャベツを100円で買った帰りに、別の店で95円のキャベツを見つけると大騒ぎするタイプ。
    場合によっては返品しようかとか悩んじゃう。

  6. 907 匿名さん

    >>906

    差が50円だったらどうでもええけど、1000万!!!
    故に、詳細に分析、また他の人の意見も聞いてみたい
    だからここに書き込まれたのだと思います

    実際中身の違いは
    「何処の土地のどんな土壌で」
    「どんな水を与えて」
    「どんな農作人が作ったか」
    「収穫時期はいつか」
    「万一食中毒を起こした時の対応は」

    で値段の違うキャベツが完成

    そこにのってる1000万が高いと思う人は
    そのキャベツを買わないし、十分価値が
    あると思う人は満足して買う

    本来、キャベツを買う前にその辺りも視野
    に入れた比較検討が必要だったのでしょう

    ただ、食べてしもたら一緒

  7. 908 くまた

    初投稿です。

    土地を新しく購入しまして一条のホームページのセゾン・アシュレというのがコストパフォーマンスがよいという事で展示場にいきパンフレットをいただいて帰ってきた所、後日家にきた営業マンさんがセゾンFで夢の家仕様にすると一面タイルキャンペーンに床暖房モニター価格、樹脂サッシサービスで絶対こちらがお勧めと、アシュレは「社宅用」とまで言われてしまいました。
    施工面積45坪程度のアシュレに給排水、上下水道工事や土地の造成、コンクリート張り、オプションでエコキュート、エアコン、照明、カーテンなどなどで完全に生活できる状態で3000を予定していたのですが・・そのオススメのセゾンF夢の家3は家本体のみで3400万円也。キャンペーンの締め切りが今週中だからと仮契約金100万円を請求されています。
    一条さんで建てるつもりなのでまあ振り込みますが言われて5日以内に振り込めとは・・・営業さんの話によると一条で家を建てる人は大抵Fタイプ、アシュレは都会の土地のない人がたてるモノとのことなんですがそうなんですか?無垢と合板とかの差はわかりましたが性能とかの差はグレードによって結構違うものなのでしょうか?

  8. 909 匿名さん

    >>908くまたさん
    アシュレで気に入る間取りがあるのなら、アシュレがお勧めです。
    一面タイルや床暖や防犯ガラスは、ずっとやってるキャンペーンですよ。
    アシュレで夢の家、床暖、樹脂サッシは可能です。

  9. 910 匿名さん

    909さんの言われるようにアシュレは規格住宅なのでコストパフォーマンスは良いと思います。
    従って気に入る間取りがあれば絶対にお得です!
    ただセゾンFなどを見てしまうとやはり住宅設備などもグレードが良いですし天井も高いですし欲しくなります(笑)
    最終的な価格として数百万の差が出ると思いますのでそこは十分考えられたほうが宜しいかと。
    キャンペーンは確かに年中やってますが微妙に床暖モニター価格などが上がってるのも事実です。
    ただ、仮契約といっても100万支払う訳ですし十分慎重な決断が必要かと。
    営業は成績が欲しいので必死ですから流されないように。

  10. 911 匿名さん

    >>908くまたさん
    4/20以降、坪単価が上がるという話は聞いたことがあります。
    キャンペーンとは、何を指して言っているのでしょう?
    全てのキャンペーンが一斉に終わることはありえないと思います。
    909さんの言うとおり、間取りにこだわりがないのならアシュレお奨めだと思います。
    ただし、アシュレを選ぶと間取りに関する要望は一切きいてもらえないのでご注意をば。

  11. 912 匿名さん

    >そのオススメのセゾンF夢の家3は家本体のみで3400万円也
    そんなにしないと思うのですが?

  12. 913 匿名さん

    >>諸先輩方

    一条で総タイルってできますか?

  13. 914 匿名さん

    できると思います。
    確か神奈川や愛知、本社近辺に総タイルのお宅があったと…

  14. 915 匿名さん

    夢の家使用で実際住まわれている方にお聞きしたいのですが、
    営業の方に『浴室乾燥機をつけなくてもお風呂に洗濯物をつるして換気扇をまわして
    おけば十分洗濯物はかわきますよ』といわれておりますが
    実際はどうでしょうか?
    浴室乾燥機をつけずに利用しておられる方いらっしゃれば
    教えてください。

  15. 916 ロナウジー条

    ここの掲示板を見ていると、やはりほとんどの方がセゾンFですよね。
    でも、アシュレも今は4寸の柱になりましたし、自分にあった間取りのプランがあれば、お勧めです。ただし、アシュレは、間取りの変更が一切出来ません。細かい変更すら全くできませんのでご注意下さい。
    でも、アシュレにしたとしても夢の家だけは絶対に付けてくださいね。

    セゾンF・夢の家IIIで床暖を付け、その他オプションを少し付けると、坪単価はだいたい60万円ぐらいになります。
    45坪ですと、本体価格は2700万円ぐらいのはずです。これに、本体価格以外の工事費をたすと、だいたい3000万円ちょっとってところでしょうか?

    >>913 さん、総タイル出来ますよ。
    現在一条で建てている方で、総タイルにしている方のブログが実際にありますよ。

  16. 917 チキチキマシーン

    先週一条より見積もり提出がありました 1点疑問が・・ 付帯工事費用の中に 【確認申請・確認申請費用及び諸費用】とありますがなぜ施工面積が増えればこの金額も増額されていくのかが疑問で
    仕方ありません。

  17. 918 ちゅらさん

    一条さんって値引きはないとしても サービスでなんか付けてくれたりするのかな〜?

  18. 919 ロナウジー条

    くまたさん

    家作りは、営業さんのペースではなく、自分のペースで進めてください。
    キャンペーンは、一つが終われば、別のものがまた始まります。営業の常套手段です。

    確かに坪単価が上がるといううわさはありますが、5000円上がったとしても、45坪で22.5万円です。
    大きい買い物ですので、他社も比較し、後で後悔しない様にして下さい。

    ただし、もし一条で建てることをもう決心されているのであれば、早い方が絶対にお得です。
    22.5万円あれば、オプションがいくつか付けられますし、一条の場合、契約した時のキャンペーンの内容は確約されて、なおかつ、もしその後に標準仕様がアップグレードされた時にも、それが適用されますので。

  19. 920 匿名さん

    一条の良いところを見つけて、1000万の価格差を縮めようとしているのではなく、
    1000万の価格差が縮まらないことを見つけようとしているのではないのかな?
    みんなに一条は良いからと勧められるより、誰かにやめなと言ってもらいたい様に思えます。
    友人と同じところで建てた方が、納得のいく家が出来るのではないでしょうか。

  20. 921 モココ

    913さん
    総タイル出来ます。
    もし関西にも京都の展示場に総タイルのあります。

    くまたさん
    私もロナウジ一条さんのおっしゃる通り一条で決めているなら早いほうが良いと思います。
    オプションになるのが増えるので、くまたさんの営業さん契約を早めにっておっしゃっているのではありませんか?

[PR] 周辺の物件
ピアース世田谷上町レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9190万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

1億1548万円~4億9998万円

2LDK~3LDK

56.27m2~104.04m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸