- 掲示板
新築そっくりさんではなく、注文で建てられた方いますか?
いかがでしょうか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/住友不動産
こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2004-05-24 00:35:00
新築そっくりさんではなく、注文で建てられた方いますか?
いかがでしょうか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/住友不動産
[スレ作成日時]2004-05-24 00:35:00
住販はいつも数字に追われてるから、まずは数字。契約させるためとりあえず売主しばいて値段下げさせて売るのが基本。
住不も数字には追われてる。営業の会社だから当然と言えば、当然。
あと住不と住販は全然別の会社です。住不にはグループ会社がたくさんあります。レストランとかもやってるよ。
まさにNo.38、No.41の言う通り。数字のためなら、客との約束も宅建法も無視。ミスがばれたら、強気に出れば帳消しになると思っている上司が複数いる。
そして、まるで知識不足な社員達に売買を担当させ、失敗したら社員をかばう。やがて退社した社員は、あまりのレベルの低さから、どこの不動産からも雇ってもらえない。
悪質不動産No.1。非常識な対応は会社の方針らしく、副主任から上は、全国的にモラルのない接客をしているらしいですね。そうすると顧客相談部に苦情を言いたくもなると思うでしょうが、この顧客相談部も全く機能していないです。この部署は、人間としてあってはならない事をした社員を「正しいですよ」と守るためにある所です。絶対この不動産からは買わない方がいいです。
マンション販売もひどく乱暴な営業するそうです。
いい営業さんにあたりました。
運の悪い皆さん・・・かわいそうですね・・・
担当変えてもらうとか・・・。
変えてもらってもまた同じような人でしょう
引き渡し後でもミスはぼんぼん見つかるそうですよ。関係者によると、社員達の知識レベルは一般人並みだとか。○井のリハウスは知識レベルが高いらしい。
私は注文(J URBAN)で建てたけど、財閥系らしくみなさん
とても紳士的でしたよ。
他のHMのスレみてると分かると思いますが、人によりけり
だと思いますよ。
住友、積水、三井、野村、三菱etc 担当者の資質によるますね。
とにかくひどいの一言です。
専任専売契約以外は受け付けないとか。
一旦契約したら1年間は契約解除できないとか。
もうメチャクチャでした。
営業活動は営業所に張り紙だけ。
時々、ポスティングチラシで「土地を売ってください」でウチの土地価格が売却サンプルで載るくらい。
1年間の契約期間を我慢して1年後に即契約解除して別の不動産会社に依頼。
そしたら2ヵ月後には住友の提示した価格よりはるかに良い値段で売れました。
専任専売契約は期間中に契約解除が出来ないはウソ、ということが別の不動産会社の情報で分かりました。
はっきり言って住友不動産販売と付き合った1年間はホントに無駄でした。
>>No.57 by 経験者 様
詳しくおしえていただけますか?
現在身内がマンション売る契約をしているみたいですが、
今年に入って何やらキナ臭いトラブルの話をしていました。
担当者が権利書をどうしたとか、この物件の事を会社では知らなかったとか
そんな話を今月になり話していましたが、契約は1年も前の様です。
何分、当人は年配者のため自分が色々と調べはじめてこちらにたどり着いたのですが、
何か情報をいただけると助かります。
宜しくお願い致します。
No.57ではありませんが。
この会社は体質が根本的におかしいです。客を人として見ていないです。
社員は宅建を5人に1人しか持っていないので、客の方がかなり勉強して知識がある位でないと、ひどい目に遭います。引き渡しの時にドアの鍵を渡さないとか。
所長はうそつきまくり、クレームには慣れている、数字のためなら客にどんな嫌がらせでもする、人間として基本がなっていない。今までの人生で出会った中で、一番悪い人です。
この会社には近づかないのが一番です。
同業者からの評判最悪。礼儀なし、態度でかい。社員の心身の健康を大切にしない企業。過労死、うつ病になってもおかしくはない。社員は使い捨て。新卒社員3年以内離職率80%以上。
チラシまきのバイトの広告がありましたが、どうなんでしょう?
仕事は定期的にありますか?
都合良く使われないか?
売り上げに繋がった場合はマージンがもらえるか?
等々、ご存じの方、情報がありましたらお願いします。
この会社最悪だよ
最近じゃ人材派遣会社ってうわさ、ポスティングのアルバイト募集の広告しか入らない。
そんなにまでしないと仕事ができないのかね
信用、信頼は個人の営業センスだし人柄だと思うよ
会社がでかければ良いって言うものじゃないと思う
1年ほど前に都内のマンションを売却した者です。
住友不動産販売はチラシの内容に問題があると思いました。
私のマンションご指名で、例えば、「歯医者がこれこれこういう条件で急ぎで探しているので売ってほしい」みたいなチラシが複数の営業所から頻繁に入ってきて、それらの中には、まさに私が売却予定の物件と条件がぴったりマッチすることも少なくなく、嬉しくなってそのたびに問い合わせてみたのですが、いつも答えは、専任媒介契約をしないと紹介しないということでした。
そのチラシの内容がどうも信用が出来なかったのと、一方で三井の担当者の品が良く好印象だったので、結局三井に専任媒介でお願いしたところ、大不況の中結構強気の条件でお願いしたにもかかわらず、2カ月程度で売ってくれました。
その2カ月の間も、住友からは相変わらず条件がぴったりマッチするチラシが入ってくるので懲りずに問い合わせると、やはり専任媒介契約しないと紹介しないということでした。
専任媒介契約でなくても、目の前にまさに条件ぴったりの購入見込み者がいるんだったら、手数料を半分はもらえるわけだから、専任で契約しなけらば一切紹介に応じないというのはちょっとどうなんだろうと思いました。
まぁ、そのチラシにうそが書いてあったのかどうかは分かりませんが、それまでは、住友といえば大財閥系の大企業というイメージがあったのですが、あれ以来、今では胡散臭い会社というイメージになってしまいました。