注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オーパスの時代が来るか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オーパスの時代が来るか?
  • 掲示板
予想屋 [更新日時] 2025-03-20 11:06:39

岐阜県各務原市というマイナーな立地から、全国フランチャイズ展開を切り
開こうと、すごいパワーのこの会社。
今年、すごい話題になるような気がするんですが、どう思いますか?
なかなかスレッドが立たないので、立ててみます。

http://www.opus-net.co.jp/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/オーパス

[スレ作成日時]2006-01-13 20:18:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーパスの時代が来るか?

  1. 83 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  2. 85 tokumei

    >>77 評判気になるさん
    広島で建てましたか?
    その後どうですか?

  3. 86 全国工務店No.1とは何をもっていうのか

    [No.84と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  4. 87 匿名さん

    引き算は心に来ますね…。
    費用を下げてもランクが変わらないものはあるかとは思いますが大抵はそうではないので。
    塗り壁や瓦を変更するとなると家の質感から変わってしまいそうな感じですね。
    ちなみに塗り壁を変えると何になるんですか?
    自然素材の家はタイルが散りばめてあったりして可愛らしいのですが、こうやって内装を色々飾るのも別料金ですよね?

  5. 89 評判気になるさん

    オーパスさんで契約されたんでしょうか?
    本契約前なのですがそんなに上がるとは…今の時点で予算オーバーなのでこれ以上上がると払えません(T_T)
    本設計でプラス500万とのことですが、どのあたりで500万も上がったのか教えて頂けると有り難いです。

    無垢よりクッションフロアのほうが高いって意味わからないですね‥(T_T)
    キッチンやトイレを標準のLIXILから変えたいと思っていたのですがそれも提携じゃないから値段が上がるんでしょうか‥

    楽しみにしていたのでここを見てかなり凹んでます。

  6. 92 名無しさん

    [NO.90と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  7. 94 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  8. 95 匿名さん

    確かに打ち合わせをしていくにつれて、要望を言うとどんどん高くなっていきます。他の会社でもそうなるのかな?とは妥協していますが。言うだけ全て言って、引いていく考えでいいかと。LIXILが安くて他が高いのは、会社によって強い弱いがあるので仕方ないのかなと思います。
    正直、2年連続日本一を取ったからかえらい大々的に宣伝をして客を増やしてスタッフが間に合ってない。
    金額のミスは多いしお願いしたことが反映されなかったりもちらほら。一人が持つ顧客が多すぎませんか?
    腕はいいのでしょうが、正直すごい忙しそうなので任せるのが怖い

  9. 96 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 97 評判気になるさん

    確かに、言ったことが全然反映されてなくて前回の打ち合わせ意味あった?と思うことがありました。
    多分営業さんが件数持ちすぎて全部把握出来てないんですよね。
    これからどれだけ上がるのか怖いです。。。
    契約前には、信頼関係が大事だとオーパスさん側が仰っていたのに。
    打ち合わせをするごとに信頼関係がなくなっていくなんて(泣)

  11. 98 匿名さん

    なにか、LINEとかテキストメッセージみたいなやり取りが残るもので
    やっていくことができれば、いいのかも知れないけれど。
    営業さんが抱える案件が多いということですが、皆さんそうであるということですよね。
    せっかく家もいいものなので、
    こちらも頑張ってもらわないとなぁ。

  12. 99 匿名さん

    オーパススタイルで建てたTです。2019年完成です。会社の後輩を良い工務店として紹介しようとしたら口コミかかれまくってますよ…と。まぁひどい書かれようですね。笑 私は大変お世話になった肯定派なんで、書き込んでおきます。
    最近のコメントかなり歪んでますね。建築中にこんなに悪口いう施主さんてどうなのよ?自らいい家づくりを諦めてるのかな?こんな書き込みしたら誰かすぐ分かるでしょうに。私ならこんな要望ばっかで金金いう客は相手したくないけどな…もう少しお客さんの質をお選びになってもよいのでは??注文住宅ですもの。大きくなれば高くなる、要望を言えば高くなる、しかしその要望の価値が価格以上ならまったく問題はないですけどね。ミーレほんとにケチらなくてよかった。説得してくれ感謝です。根っこがケチな方はマンションか建売にすべきだと思います。心無いネガティブで無責任な書き込みに左右されず、直接相談することをオススメします。しっかり大事なことたくさん教えてくれますよ。自分で判断しましょう。ここの勉強会とか超おすすめですよ。何事も賛否はあるにせよ、私は建ててよかったですし、家族も大満足です。私たちには全力でお付き合いしてくれたと感じています。そもそもあんな書き込みをするお客様はまともに相手してもらってるわけないと思うけどね。気付かないんだよね…クレーマーさんは…そこが残念。他社と比較して高いだの安いだの言ってる方はオーパススタイルへいくのはやめることをオススメします。笑

  13. 100 周辺住民さん

    ふ~ん。うぜ~の多いな。どうでもええわ

    ここも頭の悪いアホと同業者の書き込みばかり

    金が無いなら建てるな、飯田にしとけ

    たしかここの社長ってOMソーラーの元社長だよな

  14. 101 匿名さん

    オーパス?オーパススタイル?
    どう違うの?よくわからん。
    もう澤田とは関係ないの?

  15. 102 買い替え検討中さん

    いろいろ気になってたので話聞いてきました。
    営業さんぽい方にためになる話いろいろ教えてもらいました。

    緑の柱の話めちゃくちゃ面白かったです。特にイエシロアリの話はヤバいですね~。笑
    誰だよ!同じだっていってた人!騙されるとこだった・・・。一条の柱とはぜんぜん別もんじゃん?!!

    家を建てることの全体を100%理解できている客は皆無らしいです。
    多少わかってるつもりのひとでもせいぜい50%程度だと…

    大事なのは情報は自分で取りにいくこと。建ててもらう工務店に嫌われたらおしまいとも教えてもらいました。
    たしかに…。

    ただ、正直ちょっと客の態度によって、接客の内容を変えているような感じはなんとなくしました。当たり前か…


  16. 103 口コミ知りたいさん

    >>102 買い替え検討中さん

    新築検討中の者です。

    一条工務店の緑の柱と、こちらの工務店の緑の柱はどう違うのでしょうか?

    自分も同じだと思っていたので、よろしければ詳細を教えていただけないでしょうか。

  17. 104 買い替え検討中さん

    >>103 口コミ知りたいさん

    昨日ハウスガードの構造見学会なるものに参加してきましたよ。

    緑の柱と現場きれいでした。

    現場で監督さんがいろいろと丁寧に教えてくれました。
    一条とは薬剤のみが共通で、あとは木材からすべて別とのことです。値段も。

    大まかには
    ①柱の乾燥方法が違う。天然乾燥か強制乾燥か。一条は強制
    ②柱になる過程が違うそうです。一条はすべてフィリピンで。当然輸送コストが余分にかかる分高額に。

    昨今ハウスガードの社員さんは誰も一条では建ててないそうです。
    なぜならば緑の柱のが製品として上でかつ安いとのこと。

    だそうです。参考まで。

    間違った解釈してるかもなので直接聞くのが一番かと。きっと聞く価値はあると思いますよ。

  18. 105 検討者さん

    ウッドショックについてどなたか詳しい方いらっしゃいますか?


    とても心配です。あまりに突然で。


    私がいってる数社はほぼ年内の建築のメドが立たないが、それでも契約だけは早くしましょうと言ってきました。ちょっと怖いです。


    ハウスメーカーは今のところ大丈夫そうなんですが、工務店はほぼ全滅な感じ。


    オーパススタイルさんは、仕入れが特殊ルートだから、影響はあるが甚大ではないと・・・本当でしょうか?


    どこか他にも大丈夫な工務店とかの情報を、お知りでしたらお願いします。


    今後、倒産する工務店含めて、建築する会社で相当の差がでてくるということになるのでしょうか・・・・・


    本腰を入れようとした矢先なので、かなりつらいです。

  19. 106 通りがかりさん

    特殊ルートってなんでしょう。

    運び込むコンテナ不足や、日本の規格が厳しいから入らないのと、買い負けていると記事にありましたが。。。

    影響があるのなら、あとから実は手に入らないのでなどの代替え案とかあるかもですね。

    日本の木材を扱う工務店やメーカーで割高にたてるしかないのかもしれません。

    潰れない工務店、知りたいです。

    家にかかわる職種全てが不景気になるので、
    これからさらに厳しくなりますね。

  20. 107 匿名さん

    ほんとやばいみたいですね。

    建材系の知り合いが言ってましたが、木材を仕入れる仕入れられないの話ではなく、建材メーカーから守ってもらえる工務店か?そうで無い工務店か?が潰れるか潰れないかの差になると

    いろんな工務店がありますからね。国産木材中心かどうかは大前提になりそうです。

    チカラがないところから切り捨てられていくんでしょうか...

    この混乱はかなり長期になる可能性もあるらしいので、そうなると家を建てたい人の潰れなさそうな工務店をめぐる椅子取りゲームみたいになってきそうですね。


[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~4LDK

56.59m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

1億1548万円~4億9998万円

2LDK~3LDK

56.27m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9190万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

28,800万円

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~72.53m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

プレシス小岩ヴェルデ

東京都江戸川区東小岩5丁目

5900万円台~8600万円台(予定)

2LDK~3LDK

52.29m2~73.55m2

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸