注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-08 05:14:32

1000を超えたので作りました。
その4でも、バンバン盛り上がりましょう。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

[スレ作成日時]2010-07-08 16:49:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4

  1. 594 購入検討中さん

    県民では施主支給は可能です。監督・建築士と、要相談ですが・・・

    建材に関しては下記が最強に安いです。県民を上回る安さと品質。
    木材
    http://www2.117.ne.jp/~ikemoku/
    その他建材
    http://www.sanwacompany.co.jp/

  2. 595 匿名さん

    591です。

    すみません。桧材の値段を間違えておりました。
    \16,500/1.67㎡でした。

    また、無垢フローリング割増大工手間代が、\3,000/坪かかります。

  3. 596 匿名

    3月の仕様変更について、教えて下さい。

  4. 597 契約済みさん

    ↑今月も特に変更なしじゃないかな

  5. 598 購入検討中さん

    ハーマンだったか? ガスレンジが無くなった

  6. 599 購入検討中さん

    火災報知機がかわってましたね。3個まで無線で連動するようにできるそうです。

  7. 600 匿名

    IHクッキングヒーターも日立のスタンダードタイプなら、上尾のト●テム●バで、69800円あたりなんで、県民だと扱いが多いからもっと安いはず、ハーマンのガスあたりだと49800円あたりなんで、新規はIHクッキングヒーターを選んでしまい、多数ロットを捌けなくなったのでは?
    大量仕入れによるバイイングパワーでら安価な調達を実現化するのが、県民ですからね。
    埼玉ではナンバーワンクラスなのか、埼玉県内のメーカーショールームに行って、県民で考えますと言うとショールームのコンパニオンが、県民は標準オプション以外でも特別に安くだしてますと言ってたけど、まぁリップサービスかなぁ。

  8. 601 匿名

    今、県民で建築中です。

    こちらを拝見しなければ、スリーブの事まで気付きませんでした。
    ご指導ありがとうございました。m(__)m

    因みに、スリーブは1月から標準になりました。と監督サンが言っておりました。

  9. 602 入居済み住民さん

    ・2×4
    できません

    ・外断熱
    できません

    ・全館床暖
    できますよ。我が家がそう。施工主支給だから工法も含め、お値段検討もお気をつけて。

    ・樹脂サッシ(low-e)
    あれ?もともとそうじゃないかと思いますよ?

    ・総タイル貼り
    できますよ。我が家がそうです。

    ・シンプルモダン
    できるとは思いますが、デザインの提案はほぼ設計士からはないので、自分たちで頑張る必要があります。

    ・はできますか?できるとしても追加費用が必要ですよね?
    追加費用はかかるけど、オプション代金が安いのでかなーり贅沢しても結構安くあがります。
    でも施工主支給には気をつけてくださいね。割引ないし、手間賃もとられるので。

    ・あと、標準で耐震等級はいくつで、C値、Q値はいくつでしょうか?
    手元に資料がないです。すみません。
    でも、私も調べてすぐわかったのでどこかのブログかここの掲示板にも書いてあるんじゃないかな?


  10. 603 匿名

    耐震等級は標準で2じゃなかったっけか?

  11. 604 契約済みさん

    ↑耐震等級は3にも対応可能だよ
    壁が多くなるだけだが

  12. 605 打合わせ中

    >598さん

    ハーマンのガスレンジは今日、県民にありましたよ。
    与野では確認しました。
    熊谷は?ですが・・・。

  13. 606 購入検討中さん

    low-eを遮熱しか標準じゃないのがアホすぎる

    エアコンスリーブは、標準2台分のみなのが糞すぎる。今時、新築で、エアコン設置2部屋とか有り得ない

    出入り口ドア標準2社(ウッドワン・ダイケン・阿部)・収納ドア標準2社(ウッドワン・ダイケン)
    が糞すぎる。阿部では扉を揃える事が出来ないから糞すぎる。フローリングは未だ許せるけども

    ウッドワンキッチンのみオプションってのが糞すぎる。ウッドワンキッチンを標準で選べないのが糞過ぎる

    屋根やサッシや外壁や玄関ポーチタイルを複数から選べるのに、基礎巾木が御影石1択ってのがアホ過ぎる。外観で御影石だけが浮き捲くり

    玄関収納のオプション料金で、2社(住林・ダイケン)で差が有りすぎる。住林が糞すぎ。

    便所内洗面で、県民標準オプションが有る癖に、毎月出す基本仕様選定用紙に載せない。糞すぎる。
    契約直前に知らされても施主は対応が難しいい。図面や見積が完成した頃じゃ誰でも困る

    トイレ・化粧室の廻り縁のみ白で標準仕様で統一とか糞過ぎる。窓枠やドア枠や巾木が茶の癖にアホだ
    トイレ・化粧室は、全て白で統一なら未だ判るけども


    神輿の社長は別にして、その下のNO2(名前は知らないけども)がバカだから諦めるしかないのか? 


  14. 607 購入検討中さん

    玄関ドアで引戸を標準で選べるにも関わらず、毎月出される基本仕様選定用紙に未記載

    引戸もシングルドアも設計価格に差は無い

    が、シングルドアに標準のリモコンキーやカードキーがオプション扱い

    大量仕入れによるバイイングパワーで複数メーカーを競わせ単価を下げるのが県民スタイルにも関わらず、
    玄関引戸対応メーカーは1社のみ

    同じく、
    下請け設計会社・躯体施工する会社・設備会社・外工事会社など、複数の業者を抱え競わせてるいるにも関わらす、構造設計事務所は1社のみ。社長の同級生が社長をしている構造設計事務所1社のみに仕事をさせている。構造設計以外に関しては、業者の1等身までの身内しか仕事を請け負えないとか、癒着を排除するルールを設けながら、社長は癒着しまくりって事だ。施主は、自分の同級生が社長をしている会社のみに仕事を投げる理由を是非とも県民社長に教えて貰うべきだ

  15. 608 購入検討中さん

    キックバックやらリベートやらを貰っていないなら、
    自分の同級生が社長をしている構造設計事務所1社のみに仕事を出す理由はなかろう

    キックバックやらリベートやらの話は別にしても、
    自分の同級生が社長をしている構造設計事務所1社のみに仕事を出す事は、癒着と言われても仕方がない

  16. 609 申込予定さん

    社長自らやりたい放題なんですか

  17. 610 匿名

    またまた、他の業者さんの登場でっか?

    気に入らなければ、他でたてればいいじゃん

    消費者は、良いものであれば、ついてきますよ

  18. 611 匿名はん

    そうそう
    県民共済住宅の良い部分を数多知ってるから、多くの顧客がついてくるわけで。

    それにしても、e戸建てで業者を叩く業者ほどみっともないものはないですなぁ。

  19. 612 匿名さん

    県民に頼む時点で上記606,607のマイナスは、了解済みです。
    ご丁寧にどうもありがとうございました。。

  20. 613 ビギナーさん

    役職者様・職員様・派遣職員の皆さん、書き込み御苦労様です

  21. 614 匿名

    断熱材がアクリアネクストぢゃなくて、マグオランジュていうものだった。
    防水シートが、タイベックぢゃなくて、ナノエースだった。

    どうやら、熊谷仕様は上記のようになったみたいですが。。。熊谷で契約して、現在建築中の方はいかがでしょうか?

  22. 615 契約済みさん

    クーラー用コンセント(アース+スリーブ管付)は5ヶ所標準だけどな

  23. 616 匿名

    断熱材と防水シートの違いは材料がある倉庫(杉戸と嵐山)で違うよ。 マグとタイベックなら杉戸から

  24. 617 購入検討中さん

    OPでピクチャーレールっていうのが追加されてました・・・2500円くらいだったかな?そんなに需要があるのかなあ・・・

  25. 618 ビギナーさん

    断熱材は、アクリアネクストとマグオランジュでどちらが良いものなのでしょうか?

  26. 620 購入検討中さん

    2点教えてください。
    ① 県民共済住宅で建てた方で蓄熱暖房機を導入した方はいらっしゃいますか?
     深夜電力を利用すればランニングコストが抑えられるかなと思っているのですが、イニシャルコストが高いた め悩んでいます。
      実際に使用している方、教えてください。

    ② 当方は、蓄熱暖房機と床暖房(電気式)のどちらかを導入しようと思っています。
      床暖房(電気式)を導入された方、1月~2月の一番寒い時期も床暖房のみで過ごすことはできましたか?
      やはりエアコン等との併用でしょうか。床暖房は電気料は高くなるという意見を聞いたのですがいかがです か?

  27. 621 現在契約寸前

    現在県民共済にて設備や仕様を検討中なんですが、県民共済住宅でMホームのような全館空調は設置可能なのでしょうか?

    担当の設計士に聞いたところ、
    (メンテナンス代もけっこうかかるなどのデメリットがあるので…)
    みたいな感じで話を濁されてしまいました。

    実際に県民共済住宅の機密性能ってどうなんでしょうか?
    やはり全館空調はMホームのような住宅でないとランニングコストがかなりかかってしまうのでしょうか?

    機密性や断熱性能がそれなりにあるようなら全館空調を採用したいのですが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

    県民共済住宅で実際全館空調を採用したお話や、オススメの空調メーカー等のアドバイスもあればお願いでします。

    長々と読みにくい文章ではありますが宜しくお願いします。

  28. 622 けんみんくん

    県民共済住宅で蓄熱暖房機を導入したものです。

    夜間電力を利用して蓄熱しますので、電気使用量の割には割安だと思います。
    使用感は、蓄熱暖房機の特徴である輻射熱による効果で部屋全体が温まる感じです。温度設定にもよりますが、24時間19度~22度位に保たれます。外気温が氷点下でも10度位でもほぼ一定の温度に保たれるため、部屋の中にいる限りでは、外が寒いのか、それほどでもないのかわからないくらいです。
    24時間暖かいので、外出して帰ってきても部屋の中が十分な暖かさを保っています。

    非常に快適ですが、欠点としては・・・
    外出時間が多い家庭には、暖房し続けていることに無駄をかんじるかもしれません。また、外気温が15度を超えるくらい昼間が暖かいと部屋の温度が24度を超えるくらいになり少し暑いくらいになります。

    7kwと2kwの2台を使用していますが、電気代は割安といってもそこそこかかります。蓄熱暖房機の使用量だけで、5000円~15000円位かかります。

  29. 623 けんみんくん

    蓄熱暖房機についての続きです。
    温まった部屋から感じることは、県民共済住宅でも十分な断熱と気密性があるということです(24時間換気を強で使用していても)。蓄熱暖房機を入れる価値は十分にあると思います。
    電気式の床暖房も2階の一部の部屋に導入しましたが、床暖房だけでは寒い日はとても部屋の温度が快適になるまでにはいきませんでした。エアコンとの併用になるとおもいます。ただ、蓄熱暖房の暖かさの質には、かなわないと思いました。電気代は、床暖房自体あまり使用しなくなってしまったので、高いか安いかはわかりません。
    エアコンでも十分暖かくなりますが、広い部屋は温まるのに時間がかかります。また、切ると比較的早く室温が下がります。
    不思議なことに蓄熱暖房機で温められている部屋(空間)は、寒い日に窓を開け冷気を部屋に入れても窓を閉めればすぐに温まることです。おそらく輻射熱で壁や天井・家具等が温められているためと思います。
    今シーズンの冬は、寒い日が多いですが蓄熱暖房が利いている空間は寒いと思ったことは一度もありません。エアコン・電気式床暖・蓄熱暖房機すべて体験しましたが、私にとっては蓄熱暖房機が一番快適であり、手放せない感じです。

  30. 624 匿名

    でもそれだけエネルギーを使っていると言うのも事実。
    蓄暖だけで月1万超えは高すぎだろ。
    同じ効果でコストパフォーマンスにも優れるヒートポンプ床暖が良いのでは。

  31. 625 購入検討中さん

    622,623 様


    詳細に回答いただきありがとうございました。
    県民共済住宅でも十分な断熱と気密性があるということがわかりました。
    ほかのHMの見学会に行った際に話を聞き、興味をもったのですが、そのHMはセルローズファイバーで断熱性の高さを売りにしていたため、県民の場合どうなのかが気になっていたのでご回答いただきまして助かりました。
    導入を検討したいと思います。

  32. 626 購入検討中さん

    過去スレを読んだ限りだと、毎年3月は大きな使用変更がある様ですね。月末ですかね?

  33. 627 匿名さん

    現在間取りがほぼきまったところです。これから、内装決めをするのですが、玄関タイルがざらざらしたものと、つるつるしたもの、どちらが使い勝手が良いか教えて下さい。
    毎日掃除をする私としては、ざらざらしたものは汚れが落ちにくいのでは?と思うのですが、主人はつるつるしたものは雨・雪の日に滑りやすいと言います。
    すでに建てられた方、どちらになさいましたか?また使用感、掃除の点はいかがでしょうか?
    よろしくお願いします。

  34. 628 匿名さん

    登記について教えてください。
    私は土地を購入後、県民共済で建てようと考えています。共にローンを組んでです。
    すると登記費用が、土地、建物、ローンすべてに必要となるそうです。土地で30万、建物で13万、ローンで20万程度と言われました。この値段は適正なのでしょうか。

  35. 629 匿名さん

    >>627

    ざらざら選択しました。
    水を吸い込んでしまうので
    掃除し難いです。シミもできました。
    今思えば、つるつるが良かったな

  36. 630 匿名

    私も県民で打合せ中です。切妻屋根で軒を出す予定なのですが、どうしても勾配軒天ができないとのことで屋根形状で悩んでいます。勾配軒天が出来ると言われた方はいますか?

    ちなみに、4月契約から面格子がつく窓は防犯ガラスになる予定だと言ってました。

  37. 631 購入検討中さん

    最近のレスでエアコンスリーブの話が出てるけど、外壁に穴を開ける際は必ず先行でスリーブ入れないとダメだ。
    県民の派遣建築士は施工・納まりを知らない事を前提にして、施主が動かないとダメって事だ。
    監理建築士・現場監督・職人も適当な奴が多いから、施主が気を使わないとダメなのよ。

    http://55demio.blog136.fc2.com/blog-entry-100.html

  38. 632 購入検討中さん

    電気配線・換気扇・24時間換気吸気口など、「外壁の全ての穴は先行スリーブ」と施主が指定しないと失敗する。

  39. 633 購入検討中さん

    後施工で良い事は何もない
    http://55demio.blog136.fc2.com/blog-entry-97.html

  40. 634 契約済みさん



    勾配軒天

    http://setsuyakusuru.blog83.fc2.com/blog-entry-60.html

    小窓が防犯ガラス標準になると同時に面格子が廃止になるんだよね。

  41. 635 627

    >>629さん
    子供が小さいので泥水までしみこんでは大変です。つるつるのほうが我が家向きですね。
    レスありがとうございました。

  42. 636 購入検討中さん

    長期優良住宅仕様に標準で対応している県民共済住宅部ですけど、
    「小窓が防犯ガラス標準」で大丈夫なんですか?

  43. 637 契約済みさん

    ↑防犯ガラス標準になると何か問題あるの?

  44. 638 購入検討中さん

    「小窓が防犯ガラス標準」ではなくて、「小窓が防犯複層ガラス標準」とか「窓は全て防犯複層ガラス標準」なら、何も問題ないんでしょうけど

  45. 639 購入検討中さん
  46. 640 購入検討中さん

    県民HP(ビデオ説明でもパンフレットでも同じ事を謳ってます)
    http://www.saitama-kyosai.or.jp/jutaku/relief/durable_house.html

  47. 641 契約済みさん

    >「小窓が防犯ガラス標準」ではなくて、「小窓が防犯複層ガラス標準」とか「窓は全て防犯複層ガラス標準」なら、何も問題ないんでしょうけど


    ↑アホか?複層ガラスが標準なんてことは皆知ってることだろ??
    一々書かなくても分かるだろうが!
    一々揚げ足を取るようなこと言ってるんじゃねーよ!!ボケ!!!!

  48. 642 購入検討中さん

    契約済みさんは、来月の仕様変更を御存知なんて凄いですね! 他には有りませんか?

  49. 643 匿名さん

    >>630

    631-633で紹介してるぶろぐは勾配軒天みたいだし出来るんじゃないか?

    http://55demio.blog136.fc2.com/blog-entry-99.html

  50. 644 契約済みさん


    ↑↑特別に教えてやるが・・・・・
    太陽光発電が県民オプションになる。
    メーカーも決まっているらしいがそこまでは教えてもらっていない。

  51. 645 匿名

    >>630
    うちも切妻で勾配軒天にしたかったのですが、できませんでした。

    詳しくは忘れてしまいましたが、土地がいわゆる旗竿地で、さいたま市の防火の関係の法令で、勾配軒天はできないと言われました。
    だから、旗竿地でなければ勾配にできたっぽい感じです。

    設計士さん曰く、隣家で火災があった時に、勾配軒天だと軒天のあたりから火が移りやすいそうです。
    うちに施工される軒天材は、不燃材で、隣家の火災で軒天の温度が上昇すると、軒天の通気口が閉じて、
    延焼をふせぐタイプのものらしいです。
    10万円程度OPで計上されていました(-_-メ)

    とりあえず>>630さんの設計士さんに、直接、勾配にできない理由を聞いてみるのがてっとり早いと思いますよ。

  52. 646 購入検討中さん

    軒天の種類で火の移りやすさは変わらないよ

  53. 647 申込予定さん

    >>644

    本当ですか?太陽光発電が県民OPになるということは価格も安いということでしょうね。
    100万円とかになるのでしょうかね。

  54. 648 購入検討中さん

    エコキュートの様に殆んどの施主が入れるOPになりそうですね

  55. 649 物件比較中さん

    県民共済住宅部だよ?
    太陽光発電が県民オプションになる訳ないだろ
    防犯複層ガラス標準になる訳ないだろ

  56. 650 契約済みさん

    ↑なる訳ないって言っても事実なんだけどね

  57. 651 物件比較中さん

    太陽光発電が標準になるエコキュートが標準になるとかなら喜べるけど
    今も太陽光発電をオプションで入れられるでしょ

  58. 652 契約済みさん

    ↑太陽光発電現在でも入れられるけど県民OPではないだろ
    意味分かってる?
    県民OPってことは安い価格ってことね

  59. 653 購入検討中さん

    現状の太陽光発電オプション価格から大して安くならんよ
    エアコンやエコキュートの様に2社に限定して、暫く競争させた後でないと

  60. 654 匿名

    4kwで118だってさ
    十分安いでしょ

  61. 655 購入検討中さん

    1KWで60万前後の所が多いのに、4KWで118万か
    3KWの場合で、国と県から補助金計36万
    故障せずにノーメンテで行ければ、10年前後で元が取れるが微妙だろうな
    地球に優しいのは確かだが、財布に優しいかは良く判らん

  62. 656 630

    皆さん、返答ありがとうございます。

    勾配軒天は半年ほど前から県民として全面的に禁止事項とされているとのことでした。もう一度確認してみます。施工が面倒くさいから廃止なのかなぁ?

    一階のシャッターのつかない窓は全て防犯ガラスになる予定とのことでした。
    FIX窓も防犯ガラスになれば、大きな窓を一階につけても安心ですね。

  63. 657 購入検討中さん

    >654さま
    太陽光ですが、いま我が家では県民でとってもらったサンヨーの見積もりが手元にあり、1kwおよそ36万円になっています。これを4kwにした場合約144万円です。
    一方で、助成金を使用すると、確か1キロ7万円なので、-28万円。そうすると、654さんのおっしゃっている金額とほぼ同様になるのですが、おっしゃっている数字は、補助金適応前の金額なのでしょうか?

    ちなみに、これ以外にかかる金額(いろんなパーツなど)が70万くらいかかりますが、まさかこれまではいってはいないですよねえ・・・
    今月契約なので、気になっちゃいます。

  64. 658 購入検討中さん

    追記です。
    サンヨーの太陽光は、県民割引前の価格は1kw69万円でした。

  65. 659 購入検討中さん

    県民OPになるというなら材工込みとなる筈だから、部品代70万云々は込みって事だろうな
    >654の話が嘘でないなら

  66. 660 購入検討中さん

    地震は怖いな、耐震等級3にしとくべきだな

  67. 661 契約済みさん

    ↑俺も思ったよ

  68. 662 匿名さん

    耐震3なんて必要ないですよ~笑 耐震2も必要ないくらい
    筋交い入れなくても大丈夫ですよ~、十分ですよ大丈夫です
    構造用合板? 必要ないですよ~ 要らないですよ

    by 県民建築士

  69. 663 購入検討中さん

    家族身内の命は金で買えないが、耐震対策は金で何とかなる

  70. 664 地震

    ダイライトつけたけど、結構揺れた。
    クロスがよれてシワになった( ´Д`)y━・~~
    なおしてくれるかな?

  71. 665 入居済み住民さん

    引渡し前なら無料で補修してくれるが引き渡し後じゃ有料だろうね

  72. 666 購入検討中さん

    設備(キッチン・トイレ・風呂・シャッターなど)・内装などは、後からどうでも弄れる
    耐震対策は、後からではどうにも出来ない弄れない、優先順位基本→見た目<住み心地<耐震

  73. 667 地震

    やっぱりダメかー
    引き渡し1年たってもうたからな~

    玄関の所で目立つから有料でも直してもらうわ

  74. 668 ああー

    私も引き渡しをうけたのですが、玄関のタイルコーナーが割れてますね。

  75. 669 匿名

    “オール電化”
    電気不足で停電になる時ヤバイね〜(;Д;)

  76. 670 購入検討中さん

    ↑太陽光発電なら無問題だろ

  77. 671 入居済み住民さん

    みなさんの県民住宅は自身の影響ありましたか?
    ウチは壁紙に亀裂が入りました(40cmほど)。

  78. 672 匿名

    太陽光のせてないオール電化の家に住んでる方達に聞きたい。

    もしいきなり停電した場合
    何食う?

    今はすぐパンも売り切れになるし、手っ取り早く食べれるものってなんだろう。

  79. 674 購入検討中さん

    貧乏人は麦を食え!

  80. 675 入居済み住民さん

    太陽光のせてても 夜に停電したら のせてない人と同じでしょ?

  81. 676 匿名さん

    卓上コンロで土鍋ご飯炊きましょう。でも卓上用ガス売り切れてるけど。

  82. 677 購入検討中さん

    ↑↑アホ!!夜間はバッテリーで電力賄うんだよ

  83. 678 匿名

    オール電化は、備えが大事ってことだね

  84. 679 匿名さん

    みんな一戸建てでしょ。庭で火おこしできるでしょ。
    レンガ4個とチャッカマン用意してくださいね。

  85. 680 購入検討中さん

    家庭用太陽光発電装置は電力会社からの供給と併用する前提で、
    商用電源が供給されてないと太陽光発電単独では電源供給できないの物が多い。

  86. 681 購入検討中さん

    まあ、太陽光とかオール電化の脆弱面は別に県民共済の家だけの問題じゃないですからね。
    ところで、来月から県民OPで太陽光が安くなるか否かについて、県民に直接聞いてみましたところ、いまより大幅に安くなるわけではないとの回答を得ました。たくさん売れれば、安くできるようがんばりますとはいってましたので、もっと先に購入される方は、もっと安く買える日が来るかもしれませんね。
    来月と今月までの金額の差が性格にはいくらかまでは聞きませんでしたが、我が家はこれ以上の追求はあきらめました。

  87. 682 購入検討中さん

    1kw実質50万台じゃ全く安くない県民価格

  88. 683 購入検討中さん

    1kwで実質50万台じゃ全く安くないな、県民価格

  89. 684 購入検討中さん

    1kwで実質50万台じゃ、ちっとも安くない県民価格

  90. 685 購入検討中さん

    1kwで実質50万台じゃ、全く安くない県民価格

  91. 686 契約済みさん

    ↑多重投稿してんじゃねーよ!ボケ!!

  92. 687 購入検討中さん

    このページが重たくてレス反映してなかったから連投になってしまった

  93. 688 入居済み住民さん

    672!
    うちはオール電化だから停電は何も出来ない!
    長時間停電したし・・・
    この状況で何?
    自分で考えろ!

  94. 689 契約済みさん

    ↑日本語変だな

  95. 690 購入検討中さん

    オール電化・都市ガスも災害に弱い
    プロパン最強の時代が来たって事か

  96. 691 匿名

    エコキュートって、停電になってもタンクに溜まってる分のお湯は使えるって聞いたけど、タンクから蛇口までは水圧だけで送れるんですかね?ご存知の方教えて下さい!

  97. 692 購入検討中さん

    緊急時はエコキュートタンクに貼られたシールの手順に従い、水を取り出して使用可能

  98. 693 691

    >692
    返信ありがとうございます

    「水を取り出して」とは、蛇口からは出せず、タンクから直接バケツに汲み出すって事で宜しいですか?

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3598万円~6198万円

3LDK

57.1m2~80.2m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4700万円台~7600万円台

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億700万円~2億7900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~9720万円

1LDK~3LDK

32.77m2~67.25m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6278万円~8298万円

2LDK~3LDK

53.67m2~71.12m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸